![]() |
総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり |
家電カテゴリ@コッソリアンケート
各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。
最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |
1:117754.プラグを抜こう!(50人) 2:117721.電子レンジ(300人) 3:116608.4万円のドライヤーって意味あるの?(300人) 4:116127.ミラーレス(256人) 5:115834.壊れた家電を使い続ける親の対処方法(256人) 6:115574.あなたの家の浄水器(300人) 7:115031.たわしいりませんか?(262人) 8:114861.スマートフォン(200人) 9:114791.スマホ(100人) 10:114700.【悲報】もう冷房を点けてしまった(200人) 11:114335.あかりをつけましょぼんぼりに(200人) 12:114101.NHKのマスコットキャラクター(200人) 13:113795.常識クイズ15 DVD-RW(301人) 14:113356.5Gなんてものが始まる一方で終わる物もあるわけで……(300人) 15:113259.もういくつ寝るとクリスマス(50人) 16:113163.心凍らせて(50人) 17:113060.ねこさん(301人) 18:112727.がおー(300人) 19:112712.綿棒(100人) 20:112401.スマホを落としただけなのに(350人) 21:112175.スマホ・携帯忘れたら?(200人) 22:112050.女子高前でチンコを出したい(100人) 23:111858.空を見ろ!鳥だ!飛行機だ!いや空飛ぶバイクだ!(200人) 24:111842.冷蔵庫の色はブラウンとホワイトとどちらが好きですか?(500人) 25:111556.幼稚園児のアナルから水蒸気が出る児童ポルノグッズがAmazonで販売!!!(200人) 26:111247.ねこさんぬくぬく(300人) 27:110552.どうもーギガ泥棒でーす(300人) 28:110304.最近さ夜にお台所で皿洗いしてるとねつま先がね寒いんよ(´・ω・`)(321人) 29:110062.ロボット掃除機(600人) 30:109889.外部メモリ(1,000人) 31:109827.蝋燭(200人) 32:109669.黒色家電(200人) 33:109528.チャンネルを回す(200人) 34:109321.カメラ(300人) 35:108868.単3か単4の充電式電池を所有していますか?(1,000人) 36:108804.今年に入ってから冷房使いました?(200人) 37:25091.DVD(200人) 38:108061.ストラップ使用率調査(500人) 39:107651.パが消えて チンコになってるネオン看板の理由が判明!!(300人) 40:107557.こたつの天板を引っ繰り返すと…もふもふ?(777人)
【1:7】プラグを抜こう! [設問] > 夜、照明を消してさあ寝ようというとき、テレビやVTRからかすかな光が出ているのがわかるでしょう。まさに電力が消費されている証拠です。このように機器を使っていないのに消費される電力を「待機時消費電力」といいます。 > 家庭で消費する電力のうち、年間6%が待機時消費電力です。待機時消費電力は、見逃せない省エネの大敵です。 > では、待機時消費電力を減らすにはどうしたら良いでしょう? まず、こまめに主電源を切ることです。また、長期間使わない機器はプラグを抜く習慣をつけましょう。毎回プラグを抜くのが面倒ならば、「スイッチ付タップ」を使ってタップのスイッチを切るようにすれば簡単です。 https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/howto/standby/ 待機電力を減らすために、積極的にプラグを抜こう! [選択肢] 1: モリタポ 2: 同意 3: 不同意 4: どちらともいえない 5: その他
|