政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126148 149 150 151 152162193224< >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:55672.経済効果が大きいのは?(2,000人) 2:55678.前原誠司(502人) 3:55675.衆議院(500人) 4:55620.前原外相の政治献金問題(500人) 5:48936.最近、「同級生」から連絡ありましたか?(93人) 6:44351.朝鮮学校(500人) 7:55453.捨て台詞(1,000人) 8:55394.環太平洋戦略的経済連携協定(501人) 9:54837.財政再建(6,000人) 10:55197.あなたの支持政党は?(1,000人) 11:55106.子供手当はバラマキか?(1,500人) 12:55053.日露外相会談(501人) 13:54723.ムバラク大統領(501人) 14:55043.ロシア(500人) 15:55041.年金制度(500人) 16:54885.外国為替証拠金取引(937人) 17:54189.日韓軍事同盟(501人) 18:54749.ハーグ条約(1,000人) 19:54620.菅首相「休眠口座の預金を国庫に」検討(500人) 20:54667.子供手当(500人) 21:54738.今日の日経平均(1,000人) 22:54597.2030年の日本のGDP順位(3,000人) 23:53698.地球の裏側まで行ってほしい国(3,000人) 24:53689.自由経済圏(500人) 25:53462.約束手形(3,004人) 26:53606.今週の365アンケート 「鳩山前首相の今後に何を期待しますか?」(1,000人) 27:53594.日露戦争(1,000人) 28:53075.世界で一番迷惑な国(3,000人) 29:53136.拉致被害者を取り戻すには(500人) 30:53235.受刑者の選挙権(500人) 31:53124.公務員のスト権付与の是非(500人) 32:34811.若い政治家(1,000人) 33:52870.市長の解職問う 住民投票進む(1,000人) 34:53026.もし選ぶとすれば(1,000人) 35:52841.日米安保条約(1,000人) 36:52796.北朝鮮(500人) 37:34671.“そのまんま東”内閣総理大臣の誕生に賛成ですか?(5,000人) 38:52526.事業仕分け(202人) 39:52538.朝鮮戦争再開(501人) 40:52518.総理大臣になってほしい戦国武将(4,000人)

1 2336495126148 149 150 151 152162193224< >

【1:59】経済効果が大きいのは?
[設問] 公共事業と社会保障。今の日本で同じ金額を使うなら、
経済効果が大きいのは、どっちだと思いますか?

[選択肢] 1: 公共事業 2: 社会保障 3: モリタポ
[実施期間] 2011年3月4日 18時27分 〜 2011年3月4日 21時38分

50 :名無しさん 11/03/04 20:58 ID:6TCRyLITDj (・∀・)イイ!! (-11)
公共事業は強心剤と同じ。一時もの凄い効果があるけど、
すぐに効き目が無くなる。効き目が無くなると後でリバウンドが来て
強心剤を打つ前より悪くなる場合もある

社会保障は漢方薬だが、使い方を間違えなければ
ゆっくりと長く良い効果を発揮してくれる

仕事をしたくても仕事に就けない人達を、社会保障で
救済できればいい経済効果になると思うがどうだろう


51 :名無しさん 11/03/04 21:00 ID:ib-_eeUTWy (・∀・)イイ!! (-11)
言ったら悪いが、もう少し社会保障はラインを上げてもいいと思う


52 :名無しさん 11/03/04 21:12 ID:p3C5aw.tx2 (・∀・)イイ!! (0)
公共事業→箱物・道路工事など無理やり需要を作って、必要以上の金を使う
社会保障→子供手当てなど、訳の分からない基準で適当に取りあえず発進

今の日本の場合、適所配分を期待するのが無理だから
どっちも経済効果があると思えない・・・


53 :名無しさん 11/03/04 21:12 ID:QxYwJ-0l7J (・∀・)イイ!! (2)
バランスだな
公共事業はゼロにしちゃだめだし、社会保障もそれなりに欲しいところ
経済だけでは語れない効果もあるだろうし難しい


54 :名無しさん 11/03/04 21:24 ID:seDSZn7_4y (・∀・)イイ!! (-11)
医療保障に重きを置くという条件付きでなら社会保障です


55 :名無しさん 11/03/04 21:24 ID:blVKr8b,Ld (・∀・)イイ!! (0)
双方に疎いのでモリタポを選んだ。
>>41の言う、議員の給料を下げるのは実施して欲しいね。
それで残る議員なら、多少なりとも全うさを感じられそうだ。


56 :名無しさん 11/03/04 21:30 ID:-Dy6jN71Ps (・∀・)イイ!! (14)
デフレ時の経済で大事なのは強引にでも通貨を循環させ動かすこと、停滞させないことであって
無駄を省くとか社会保障などの人的なインフラ整備はむしろインフレ時に効果のある金の使い方。
一番金が循環するのがエンゲル係数の高い底辺労働者が集う事業に金を注いで生活必需品
や飲食で金を消費させること。そして事業者に設備投資させること。
日本で言えば建設・自動車・鉄鋼造船・林水産あたり。


57 :名無しさん 11/03/04 21:31 ID:r4y4hy,R2R (・∀・)イイ!! (1)
目先の経済効果だったら公共事業、長い目で見るなら社会保障かな


58 :名無しさん 11/03/04 21:32 ID:yAOGNWNTTd (・∀・)イイ!! (13)
経済効果っていう点で考えたらそりゃ公共事業でしょ
国民が望んでるのは社会保障だろうけどね


59 :名無しさん 11/03/05 06:24 ID:KbWNOs4aFR (・∀・)イイ!! (0)
「公共事業 社会保障 経済効果」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%85%AC%E5%85%B1%E4%BA%8B%E6%A5%AD+%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%9A%9C+%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%8A%B9%E6%9E%9C&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【2:24】前原誠司
[設問] 前原誠司氏の政治生命は終わったのでしょうか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: もう終わった 3: まだ終わらんよ 4: 任意 5: モリタポ生命
[実施期間] 2011年3月4日 22時50分 〜 2011年3月4日 23時4分

15 :名無しさん 11/03/04 22:56 ID:0MXRgVDNRp (・∀・)イイ!! (2)
誠司資金規正法?


16 :名無しさん 11/03/04 22:56 ID:,wW1HAqk3L (・∀・)イイ!! (2)
この人何するにしてもことごとくタイミング悪いよな


17 :名無しさん 11/03/04 22:57 ID:1umXQLmU,P (・∀・)イイ!! (3)
菅さんも鳩山さんもピンピンしてるじゃんw
この程度で終わるわけがないw


18 :名無しさん 11/03/04 22:58 ID:,fMf57UQP0 (・∀・)イイ!! (1)
辞任はするだろうけど、議員辞職はしないんでないか?


19 :名無しさん 11/03/04 23:00 ID:BO8,kMVdyD (・∀・)イイ!! (0)
これしきのことで辞職するようなタマではなかろう


20 :名無しさん 11/03/04 23:00 ID:pVGIlOsPCK (・∀・)イイ!! (1)
仙谷のほうがもっと終わってる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000583-san-pol
仙谷代表代行、人権救済法案は「民主党政権の義務」

民主党の仙谷由人代表代行は3日、都内で開かれた部落解放同盟の全国大会で、
人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案)について、
「マニフェスト(政権公約)に掲げており、民主党政権で成立させることが義務だ」と述べ、
法案成立に向け強い意欲を示した。

 仙谷氏はさらに、「昨年9月、千葉景子法相が辞任するときに、
『内閣官房で責任を持ってやってほしい』と要請を受けた。
今後、野党とも協議を重ね、必ず成立させるよう尽力したい」と語った。

 同法案は、強大な権限を持つ人権委員会の新設を柱としているため、
自由な言論を阻害する可能性があるとして、永住外国人への地方参政権
(選挙権)付与法案や、選択的夫婦別姓を導入する民法改正案とあわせ、
日本の伝統・文化が破壊されると懸念する声が根強くある。


21 :名無しさん 11/03/04 23:00 ID:P8Ujbw38g3 (・∀・)イイ!! (12)
民主党って日本人以外でも党員になれるんだし、
元台湾人とか元韓国人とか元々日本人じゃない人が多い民主党だし
キャバ代金が必要経費とかキャミ代金が必要経費とかこれくらい普通普通ww


22 :名無しさん 11/03/04 23:04 ID:ykDWNURd1g (・∀・)イイ!! (0)
どうでもいい。
前原一人やめても、続けても、死に体の菅内閣に影響なし!


23 :名無しさん 11/03/04 23:04 ID:9Vtv4HzlVh (・∀・)イイ!! (1)
今回の問題は色んなところに飛び火しそう・・・


24 :名無しさん 11/03/04 23:14 ID:m,cTlHABn4 (・∀・)イイ!! (-2)
在日から献金もらってるのは何も民主党だけってわけでもない
前原一人だけではないにしてもなんらかの決着の付け方は必要だろうな


[アンケートの結果(502人)を見る]

【3:22】衆議院
[設問] 衆議院はもう解散していいですか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: いいよ 3: だめだよ 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2011年3月4日 22時22分 〜 2011年3月4日 22時34分

13 :名無しさん 11/03/04 22:26 ID:a7o8Hnk6xc (・∀・)イイ!! (13)
総選挙!総選挙!さっさと総選挙!しばくぞー!
民主党はマジで金に関する犯罪やり過ぎ


14 :名無しさん 11/03/04 22:26 ID:QxYwJ-0l7J (・∀・)イイ!! (14)
ろくに機能していないから予算が通って無くても
解散して大丈夫な気のする状況なのが恐ろしい


15 :名無しさん 11/03/04 22:27 ID:bu_M1u6,Mv (・∀・)イイ!! (12)
今解散しないでいつすんの?
ミンスって日本を沈没させたいの?

…させたいんだろうな


16 :名無しさん 11/03/04 22:28 ID:xgAOHX2fDX (・∀・)イイ!! (13)
夕刊フジのリレーコラム『俺がやらねば』(女性議員のときは「私が」に変わる)で
平沢勝栄議員が「一昨年の衆院選のときは、自民党というだけで石を投げられるような状態だった」と
書いていた。今の民主党はまさにそれだな。今すぐ解散して民主党員は
全員街頭で石を投げつけられるべき。


17 :名無しさん 11/03/04 22:28 ID:t_7RW41-6p (・∀・)イイ!! (16)
ほんと見事に日本破壊していってるなw
漢字読めないだの生む機械だのバンソーコーだので騒いでた頃が懐かしい


18 :名無しさん 11/03/04 22:29 ID:nYE9_yTKMg (・∀・)イイ!! (4)
今解散すると
維新減税やみん党に看板変えるだけで、生き残ってしまう奴が出てくるので
元民主が政治の世界に存在できないくらい、支持率下がってからにして欲しい


19 :名無しさん 11/03/04 22:29 ID:Gf9tQv4Hc, (・∀・)イイ!! (1)
イイヨ、イイヨーーーー。


20 :名無しさん 11/03/04 22:30 ID:l5d8BglY.I (・∀・)イイ!! (2)
自分の選挙区の議員が何をしているのか、まったく分からないんだよなあ。
ばれると困ることばっかりやってんだろうなぁ。


21 :名無しさん 11/03/04 22:33 ID:blVKr8b,Ld (・∀・)イイ!! (-1)
友愛し続けた先に何が待っているのか、見てみたい気はするな。
三国に搾り尽くされる、ロクでもない未来だろうけどw


22 :名無しさん 11/03/04 22:34 ID:qdNyHjPzxg (・∀・)イイ!! (-10)
正直支持できる政党が存在しない。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:35】前原外相の政治献金問題
[設問] 前原誠司 外務大臣が政治資金規正法で禁止されている
在日外国人からの政治献金を受け取っていた事実を認めました。

野党からは外務大臣を罷免を求める声があがっていますが、
どう対処すべきだと思いますか?

【NHK】http://www.nhk.or.jp/news/html/20110304/t10014460001000.html
【時事通信】http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030400763

[選択肢] 1: モリタポ 2: 外務大臣を罷免or辞任すべき 3: 職責を全うすべき 4: わからない 5: その他
[実施期間] 2011年3月4日 19時33分 〜 2011年3月4日 19時48分

26 :名無しさん 11/03/04 19:44 ID:tvvF_zU,7k (・∀・)イイ!! (13)
違法行為だからアウトでしょ
罷免できないなら解散


27 :名無しさん 11/03/04 19:45 ID:mAjg7I_gGN (・∀・)イイ!! (13)
切腹を申しつける


28 :名無しさん 11/03/04 19:47 ID:ty8.8iEMy0 (・∀・)イイ!! (13)
「鳩山家のお小遣い」以降、例えアウトでも、ましてやグレーならもっと大丈夫という風潮が生まれた気がする。


29 :名無しさん 11/03/04 19:47 ID:B,xq7qKy-h (・∀・)イイ!! (12)
在日から受け取ってたってのがあからさまにダメだな


30 :名無しさん 11/03/04 19:48 ID:7fB75A9Fc, (・∀・)イイ!! (12)
腹を切って詫びるべき


31 :名無しさん 11/03/04 19:49 ID:t_7RW41-6p (・∀・)イイ!! (-10)
しかし献金ってどういう仕組みなの?
在日にとって不都合な政治家がいれば通名使って寄付すりゃ政治生命終了では


32 :名無しさん 11/03/04 19:50 ID:HF._UwJKmD (・∀・)イイ!! (-10)
「中国へのODA減額」を前原が言い出した瞬間に
献金問題報道

分かり易すぎて屁が出そう
パンダ送り返せば?


33 :名無しさん 11/03/04 19:51 ID:kgNDtaqdQA (・∀・)イイ!! (-18)
こんなことで一々騒いでたら、
何処の党の何処の議員も辞めなきゃならないです。


34 :名無しさん 11/03/04 19:59 ID:OtkT8OpMmG (・∀・)イイ!! (-13)
前原ってどっちかって言うと右寄りなのに何で在日は寄付したんだ?


35 :名無しさん 11/03/04 21:13 ID:HF._UwJKmD (・∀・)イイ!! (-11)
>>34
こういう時にバラして
政治家生命奪うためじゃね?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:19】最近、「同級生」から連絡ありましたか?
[設問] このシーズン、大して仲良くなかった同級生から連絡ありますよね?

[選択肢] 1: 投票依頼電話 2: 投票依頼訪問 3: 期日前一緒に行こうよ! 4: 選挙前に同窓会しようよ! 5: 選挙後に同窓会しようよ! 6: その他 7: 全くなし
[実施期間] 2010年7月7日 23時13分 〜 2010年7月7日 23時14分

10 :名無しさん 10/07/07 23:54 ID:1yKQyZViNJ (・∀・)イイ!! (1)
生保勧誘は流石にされなくなったけど、公明党への投票依頼の方は非常に粘り強いな
卒業以来十数年、ほぼ年賀状と選挙しか接点ないってのはある意味凄いよ


11 :削除人あぼーん 10/07/08 01:49 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


12 :名無しさん 10/07/08 03:07 ID:8uCYy1DOt9 (・∀・)イイ!! (0)
選挙前同窓会は兎も角、
選挙後同窓会は何が目的なんだ…


13 :名無しさん 10/07/08 05:58 ID:_vlO4d8y5y (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず選挙シーズンは着拒w


14 :名無しさん 10/07/08 06:06 ID:6Bt5C5vAKA (・∀・)イイ!! (0)
最近はないかな


15 :名無しさん 10/07/08 16:56 ID:8f_HTzsbZR (・∀・)イイ!! (1)
F票という観念が人の世の友情に毒を注ぐ


16 :削除人あぼーん 10/07/16 10:16 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


17 :石景山 遊園子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/07/16 13:20 ID:JN,rLBwypl (・∀・)イイ!! (-1)
>>11>>16
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


18 :削除人あぼーん 11/02/28 13:21 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


19 :削除人あぼーん 11/02/28 18:14 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(93人)を見る]

【6:27】朝鮮学校
[設問] 朝鮮学校は高校無償化の対象から外すべきだと思いますか?

[選択肢] 1: 外すべき 2: 外してはいけない 3: パチ屋が金出すならおk 4: 朝鮮学校そのものがいらない 5: 任意
[実施期間] 2010年2月27日 7時38分 〜 2010年2月27日 8時30分

18 :名無しさん 10/02/27 08:19 ID:VgK.,IIsv0 (・∀・)イイ!! (2)
ルールの問題。
朝鮮学校だけを含めるのは無茶でしょ?
どういうルールで無償化の対象を決めるつもり?
例えば、「どこの国の法律で出来た高校であっても日本にあれば無償化する」
のであればアメリカンスクールなども無償化されることを前提に
朝鮮学校も無償化できるかもしれないけどねw


19 :名無しさん 10/02/27 08:22 ID:k-FmKosd0V (・∀・)イイ!! (-1)
外国人の子供の面倒みること無いと思います


20 :名無しさん 10/02/27 08:23 ID:7cksTM0LnI (・∀・)イイ!! (5)
日本の公立学校を占拠して民族学校にし、その土地を名目担保にして朝銀から融資した形にして北朝鮮に送金し、日本人の税金でその金を補填させ、
さらに自治体に朝鮮学校に対する補助金の増額を要求する。こんなこと許しておいていいのでしょうか?

・阪神教育事件(1948年4月23日〜25日)
大阪市および神戸市において、朝鮮人学校問題をめぐって在日朝鮮人連盟系約2500名が府県庁を取り囲み、知事以下の上層部を軟禁して暴行脅迫し、多数の器物毀棄行為に出た。
このため進駐軍神戸地区司令官より、「非常事態宣言(戒厳令のこと)」が布告された騒擾事件で、検挙者1800名および、首謀者は軍事裁判に付され、一部は国外追放となった。

・王子事件(1951年3月7日)
政令325号違反容疑として十条の朝鮮人学校(今の朝鮮中高級学校のこと)を捜索されたとき、これに反対する約1700名が無届集会により解散を命ぜられるや、投石その他で拳銃2丁を奪うなど実力で抵抗した。このとき8名が検挙された。

暴力も酷いものですが、もっと重大な事は「そのあたりの日本の公立学校の校舎を勝手に占領して朝鮮人学校にしてしまった」ってことなんです。

思うのですが、阪神教育事件って、在日朝鮮人の間では良いことになってるのではないでしょうか。
朝鮮人学校を守る戦いだった、とか。勝手にそのへんの日本の学校を占領して朝鮮人学校にしてたなんて、今の在日朝鮮人は知らないのではないかと。でもこれは犯罪で、知らなかったじゃ済まされない事です。


21 :名無しさん 10/02/27 08:23 ID:,1uGaHwikO (・∀・)イイ!! (1)
アメリカにはそれなりの数の日本人がいて、日本人学校もある。
同様に、日本にはそれなりの数の朝鮮人がいて、朝鮮人学校もある。
どっちも普通のこと。
日本国内の朝鮮人の数が激減しない限り、
朝鮮人学校そのものがいらないという考えはちょっと無茶があると思う。


22 :名無しさん 10/02/27 08:25 ID:Geqs,yXRFo (・∀・)イイ!! (4)
子ども手当や高校無償化よりも、経済的理由で進学できない、優秀な子の援助を
充実させればいいのにと思う。

親の財力で、進路が半ば決まり、その子自身の才能・努力が反映されない仕組みを
変えてもらいたいが、世襲議員の多い中そんな法案は通らないんだろうな。


23 :名無しさん 10/02/27 08:29 ID:bXIfNRLF_x (・∀・)イイ!! (8)
新潟の埠頭から万景望号に抗議する家族会に、船上から「バ〜カ」と嘲笑していた
朝鮮学校の生徒たちの姿が目に焼き付いている


24 :名無しさん 10/02/27 08:33 ID:yes0d,,eGl (・∀・)イイ!! (7)
朝鮮学校は、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)や北朝鮮から支援を受けている。
幼稚班・初級学校・中級学校・高級学校・大学校があり、教育課程は、
日本の6・3・3・4制に合わせたもので、北朝鮮国内の学校制度とは異なる。
これらの教育施設はすべて各種学校(学校教育に類する教育を行うもので、
所定の要件を満たす教育施設)であり教育基本法6条・学校教育法1条に
定める「法律に定める学校」には該当しない。wikiより
朝鮮学校・韓国学校は日本の高校ではありません。
そもそも、高校無償化に反対なので、朝鮮高校の無償化など論外です。
在日朝鮮人はなぜ、日本に溶け込もうとしないで、日本国内で反日教育
をしているんですか?充分な情報を得られるのに祖国の民主化に尽力
しようとは思わないのですか?
他国で、帰化することもなく参政権を得ようとすることと同じで多くの
国民の賛同は得られないでしょう。


25 :名無しさん 11/02/28 01:23 ID:.vRMLg_,vR (・∀・)イイ!! (1)
何て事してやがるんだ
>「高校無償化」即時適用をもとめる大集会開催
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2011/03/1103j0226-00002.htm
高等学校じゃないものに高校無償化を適用できるわけ無いだろ。


26 :名無しさん 11/02/28 02:41 ID:CaP0.1SsNU (・∀・)イイ!! (0)
>>18
北朝鮮を除外しただけで、アメリカンスクールとか他の外国人学校は去年から無償化適用されてるよw


27 :名無しさん 11/02/28 08:12 ID:5IHWug_-6d (・∀・)イイ!! (0)
その為に国が支払う金が国に不利益な目的で使われる惧れがあるなら、
慎重になるのもしかたなかろう。
まあできれば、中共系の中華学校も外してほしいものだが。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:40】捨て台詞
[設問]  リビアで内乱が発生しており、カダフィ大佐が失脚するかもしれません。
失脚の際にカダフィ大佐が言いそうなセリフをお答えください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知らんがな 3: リビアは私の国だ 4: 我が生涯に一片の悔いなし 5: 敢えて言おう、カスであると! 6: I shall return. 7: I will be back. 8: 死ね、爆発しろ 9: 最後の血の一滴が落ちるまで戦い抜く 10: それじゃ、後よろしく 11: 今回はこれで勘弁しといてやる 12: 覚えろよ 13: その他 14: まだだ、まだ終わらんよ* 15: 私がリビアだ* 16: 鋼鉄の馬となり今日も確かに駆け抜ける仙台貨物

* 17: かわいいは正義*
[実施期間] 2011年2月24日 23時59分 〜 2011年2月25日 0時46分

31 :名無しさん 11/02/25 00:37 ID:4OtB2dj06r (・∀・)イイ!! (1)
てめーらは俺を怒らせた


32 :名無しさん 11/02/25 00:38 ID:a79QB9V5pD (・∀・)イイ!! (1)
>リビアは私の国だ

これガチで言いそうだね


33 :名無しさん 11/02/25 00:39 ID:c_SiR6zlcD (・∀・)イイ!! (1)
覚えろよ?


34 :名無しさん 11/02/25 00:42 ID:0EcvyNGM-W (・∀・)イイ!! (2)
ワシの捨て台詞は108式まであるぞ


35 :名無しさん 11/02/25 00:42 ID:6lkjbRT4eg (・∀・)イイ!! (1)
たんまりと空売りしこんでやったぜ
亡命しても金はうなってるぜ


36 :名無しさん 11/02/25 00:42 ID:OdZwUQYR77 (・∀・)イイ!! (1)
傘のアピールには笑った


37 :名無しさん 11/02/25 00:43 ID:LlLoDig4OX (・∀・)イイ!! (1)
>>15
さっぱり妖精ktkr
同士がこんな場所にいるとはw

くそっ 今回は おまえの勝ちだ!
だがオレのふとももは いつの日か 必ずおまえに ヤング弁当 食い放題だ!!

とか書いてみる。


38 :名無しさん 11/02/25 00:43 ID:Lq.Pjo22MF (・∀・)イイ!! (1)
そのままで映画の悪役が務まりそうなキャラなのに公開処刑とかになったら惜しいねw


39 :名無しさん 11/02/25 00:46 ID:PJ.kgaOcaW (・∀・)イイ!! (1)
なんという大喜利選手権


40 :名無しさん 11/02/25 01:06 ID:RPGd9hpbvG (・∀・)イイ!! (1)
祝ってやる!


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:23】環太平洋戦略的経済連携協定
[設問] TPP:環太平洋戦略的経済連携協定に日本が加盟することにあなたは賛成ですか? 反対ですか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%92%B0%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%9A%84%E7%B5%8C%E6%B8%88%E9%80%A3%E6%90%BA%E5%8D%94%E5%AE%9A

[選択肢] 1: 分からない 2: 賛成 3: 反対 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2011年2月22日 21時52分 〜 2011年2月22日 22時2分

14 :名無しさん 11/02/22 22:04 ID:2c-ZXbA5QL (・∀・)イイ!! (2)
アメちゃんが無関税で商売なんてさせてくれるわけないと思う。
農作物はわんさか来て、日本の工業製品などは締め出しくらう。
TPPに参加しようが変わらない。


15 :名無しさん 11/02/22 22:07 ID:3U9f9eHVBR (・∀・)イイ!! (1)
そう上手くいくかね


16 :名無しさん 11/02/22 22:07 ID:IJ-vma7PYf (・∀・)イイ!! (14)
中身の議論を全くせずに単に「平成の開国」と煽ったり
TPPに乗り遅れるなみたいな論調を繰り返すマスコミには呆れるばかり


17 :名無しさん 11/02/22 22:08 ID:4i06,cDBY1 (・∀・)イイ!! (1)
ハイテクの製造業や貿易関係ばかり儲けて、農業などは壊滅的打撃を受けるのが目に見えてる。


18 :名無しさん 11/02/22 22:44 ID:y9Yo.7ApnZ (・∀・)イイ!! (-11)
今まで支援してきた農業が自分たちの生活に何を与えてきたか?
工業系の企業の発展の方が今までだって生活を潤わせてくれたし、これからもそうだろう。
農業だって、色々努力している人たちは1千万以上の年収で成功している。
だからといったら悪いかもしれないが、関税撤廃しても努力できる人は努力していってくれるだろうね

工業の発展と景気回復を願って、関税撤廃賛成


19 :名無しさん 11/02/23 15:06 ID:BK_,0l7XjU (・∀・)イイ!! (11)
アメリカンスタンダードを押し付けられる。
民主党が言う「国民」って、いったいどこの国民なんだか。。。


20 :名無しさん 11/02/23 15:44 ID:Sg7ogvNVr- (・∀・)イイ!! (-1)
農業従事者の平均年齢は60歳超えていると
TVで見た記憶が・・・


21 :名無しさん 11/02/23 17:40 ID:L4aDZT1SQX (・∀・)イイ!! (1)
関税を無くしても為替の問題は残る
円高のまま自由貿易化が進んだら日本が不利になるだけだ


22 :名無しさん 11/02/23 20:24 ID:Z0aY6YwH4l (・∀・)イイ!! (0)
自国が有利になる事 ばかりを 考えているやつは、極度の自己中


23 :名無しさん 11/03/09 09:51 ID:GJ69f3Q7vZ (・∀・)イイ!! (0)
>>22
自国の有利を第一に考えるのは当たり前
ただ民主党に取っての自国=日本ではない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

【9:191】財政再建
[設問] 政権は変われど、赤字を垂れ流す、政府の財政状況はますます厳しくなっています。

皆さんは財政を再建するためには、どのような政策がいいと思いますか。
選択肢に無い場合は追加してください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: 消費税増税 4: 公務員給与の削減 5: 社会福祉の削減 6: 公共工事の削減 7: 任意 8: 議員定数削減* 9: 所得税増税* 10: 政権交代* 11: 公務員の削減* 12: こども手当の廃止* 13: パチンコ公営化* 14: 法人税増税* 15: 年金制度の廃止* 16: クーデター* 17: 年金制度の改変* 18: 金喰い天皇下野なう

* 19: 宗教法人課税* 20: カジノ* 21: 公営カジノ* 22: 天下り禁止* 23: インフレ政策* 24: 在日優遇の全廃* 25: 累進課税の強化* 26: JR貨物* 27: 消費税減税* 28: 革命* 29: パチンコ遊技税・特殊景品交換税・パチンコ台販売税・パチンコ…* 30: 公共工事の発注* 31: 議員報酬の削減* 32: 解散総選挙* 33: おっぱい* 34: 景気回復* 35: バレンタイン廃止* 36: 景気対策* 37: 相続税増税* 38: 議員年金の廃止* 39: 大家族優遇* 40: 消費税廃止* 41: 社会主義革命* 42: パチンコ税* 43: 生活保護の廃止* 44: 首都移転の公共事業* 45: インフレ誘導* 46: 新卒・既卒の就職合理化* 47: 道州制で地方分権* 48: 中国の抹消* 49: 中国の民主化* 50: 戦争* 51: BI* 52: みやむーおめでとう* 53: 法人税減税* 54: 鎖国* 55: 老人削減* 56: 侵略*
[実施期間] 2011年2月5日 17時26分 〜 2011年2月7日 17時42分

182 :名無しさん 11/02/07 14:08 ID:Hr3G4f.a1k (・∀・)イイ!! (17)
今行うべきは財政再建ではない。
財政再建とは、好況期に行うべきもの。
今は不況期なので、緊縮財政を行えば益々税収が減り却って財政が悪化するだけ。
今、緊急に行うべきはデフレ(需要不足)対策だ。

今はまず将来展望を示し、そのうえで公共投資を増やす。
設備投資などに対して減税を行い、企業が抱える社内留保を吐き出させる。
そうして政府需要・産業需要を増やすことでデフレが解消すれば、自然と
経済が活性化し、政府も税収が増える。
税収が増えれば財政も健全化する。

日本政府の財政の心配をするなら、まず行うべきは財政出動。


183 :名無しさん 11/02/07 15:14 ID:ExSrMK5XnA (・∀・)イイ!! (0)
・地方産業の活性化
・高速料金値上げ


184 :名無しさん 11/02/07 17:32 ID:iSunWijJNA (・∀・)イイ!! (13)
公務員公務員ってどういう公務員を指してるの


185 :名無しさん 11/02/07 17:39 ID:7jPav14z3, (・∀・)イイ!! (0)
おっぱいってなんだよwww


186 :名無しさん 11/02/08 21:39 ID:BQiiNo12uD (・∀・)イイ!! (0)
国鉄民営化


187 :名無しさん 11/02/11 03:20 ID:OM2JPVb52Y (・∀・)イイ!! (0)
中国人船長に賠償請求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110210-00000146-jij-soci


188 :174 11/02/16 22:19 ID:lrOSiwH-5r (・∀・)イイ!! (-12)
またマイナス攻撃で誤魔化してるのか
足りないならまだ例を挙げてやろうか?
国鉄・郵政民営化 雪印 不二家 へのバッシング
あんなもの全部ゲロ糞なんだよ 陰謀論扱いしたら全部有耶無耶に出来ると思うな単細胞のアホが


189 :名無しさん 11/02/16 23:32 ID:M_duMw8kP0 (・∀・)イイ!! (-2)
公務員の削減、国会を含め官公庁の地方移転。
医療費の見直し。軽度な病気の治療に保険を適用しないこと。
人事院の廃止。公務員の半数以上を人材派遣で賄うこと。物品税を導入し、贅沢品、贅沢なサービスに重課税を課すこと。を


190 :名無しさん 11/02/16 23:38 ID:M_duMw8kP0 (・∀・)イイ!! (-2)
独身税を新設し全独身者に課税する。
美容整形課税、エステ税を導入する。
離婚税を導入する。


191 :名無しさん 11/02/21 21:23 ID:f9qHKw9_o_ (・∀・)イイ!! (0)
公務員の賃金は税金より支払われるため、課税されていない。
二重課税になるからだ。
この矛盾を改善する必要がある。


[アンケートの結果(6,000人)を見る]

【10:36】あなたの支持政党は?
[設問] あなたの現在の支持政党を教えてください。

[選択肢] 1: 自民党 2: 民主党 3: 公明党 4: 共産党 5: 社民党 6: 国民新党 7: 改革クラブ 8: みんなの党 9: 新党大地 10: 新党日本 11: 維新政党新風 12: 支持政党なし 13: 任意 14: モリタポ党
[実施期間] 2011年2月16日 8時11分 〜 2011年2月16日 10時3分

27 :名無しさん 11/02/16 09:41 ID:MN4SB11f1M (・∀・)イイ!! (13)
>>23
共産党は在日外国人地方参政権付与に賛成しているわけだが。この時点で論外だろ。


28 :名無しさん 11/02/16 09:45 ID:PDhbw2nmN- (・∀・)イイ!! (-6)
>>27
■共産党は、用量・用法を守ってお使いください。

 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に

 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください

 【用法】 政権へのご使用はおやめください

 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください


29 :名無しさん 11/02/16 09:52 ID:pbZB,NE-.d (・∀・)イイ!! (12)
外国からの寄付を受け付ける政党は論外


30 :名無しさん 11/02/16 09:53 ID:IRV9lei5vP (・∀・)イイ!! (10)
本当は国民新党だけど、今は反・民主として自民支持


31 :名無しさん 11/02/16 10:00 ID:_.UtkBfQyd (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず職業政治家どもは地獄の業火で焼かれて死ぬべき


32 :名無しさん 11/02/16 10:03 ID:6MgHGRIevZ (・∀・)イイ!! (2)
政治屋じゃなくて政治家は今の日本に存在するのだろうか…?


33 :名無しさん 11/02/16 10:18 ID:IRV9lei5vP (・∀・)イイ!! (12)
とりあえず、外国人参政権付与に賛成してる党はナシだな

>>23>>27
賛成しているばかりか、被選挙権まで認めさせようとしてる点では民主よりヤバいぞ


34 :名無しさん 11/02/16 11:04 ID:_tnSD,spZF (・∀・)イイ!! (0)
投票はするべきだけど政党支持とは別だよね


35 :名無しさん 11/02/16 16:50 ID:SYE-wh,y__ (・∀・)イイ!! (9)
>>9
http://www.google.co.jp/images?q=%E3%81%9D%E3%81%AE%E7%84%A1%E6%89%80%E5%B1%9E%E3%81%AF


36 :名無しさん 11/02/16 17:06 ID:Cz04Ye3-P- (・∀・)イイ!! (0)
マニフェストの存在価値がダダ下がりな中で
はて投票前に政治屋連中の言うことの何を信じて投票すればいいのやら。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2336495126148 149 150 151 152162193224< >