政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126155 156 157 158 159162193224247 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:51707.デモ報道(1,001人) 2:51674.ネトウヨがついにテロリストになった件w(56人) 3:51671.一年間に払う税金(5,000人) 4:50999.嫌いな国(6,000人) 5:50507.尖閣諸島は日本の領土(100人) 6:51562.福島県知事選(501人) 7:51524.6億円が当たったら、やってみたい投資(3,000人) 8:51497.プリペイド型電子マネー(4,000人) 9:51398.ドル安(501人) 10:50991.対中感情(228人) 11:48132.珍種(851人) 12:51258.核武装(1,000人) 13:51128.円の対ドル相場について(6,000人) 14:51131.理想の円対ドル相場(3,001人) 15:51004.内閣支持率のアンケート 2010.9.26(1,000人) 16:51022.好きな国(6,000人) 17:50838.割引率がどうのこうの(350人) 18:50744.こーどーけいざいがく(1,000人) 19:50740.内閣支持率のアンケート(1,000人) 20:50724.前長妻大臣(2,000人) 21:50655.菅内閣を支持しますか?(201人) 22:50548.首相になるのは(1,000人) 23:50725.領有権(500人) 24:49362.生活保護の夏季加算(500人) 25:50654.どちらを支持しますか?(202人) 26:50523.敵艦見ゆ(200人) 27:50531.民主党代表選挙(1,000人) 28:48380.参院選はどこに投票しますか?(4,000人) 29:50483.民主党代表選(1,000人) 30:49746.「この家金持ち!」と思うときってどんなとき?(1,001人) 31:50220.政治アンケ(502人) 32:50208.民主党代表選(200人) 33:49682.グレーター大阪(500人) 34:49933.国内の敵とは(193人) 35:49931.軍事的脅威(500人) 36:49747.「この貧乏!」と思うときってどんなとき?(1,001人) 37:49194.サクラの季節(800人) 38:49071.みんなの党vs共産党(200人) 39:49641.嫌がらせ(120人) 40:49411.公務員の人件費(3,000人)

1 2336495126155 156 157 158 159162193224247 < >

【1:61】デモ報道
[設問] 反日デモはTOPニュースで取り上げられたり特集まで組まれてるのに、
日本人の反中・反韓デモはさっぱり取り上げられない。
自国民の声は報道規制かのように封じるけど、他国の声はガンガン報道する。
これっておかしくね?

---↑アンケここまで↑---

報道って公平とか公正であるべきじゃないの?
海外のCNNやBBCなどのメディアでは日本人の反中デモはTOPニュースになったくらいなのに、
日本のメディアは「デモがあったんですか?知りませんでした」ってありえるの?
チリの落盤事故しかり、日本のメディアって海外のニュースだろうと速報で伝えてるくせにさ。

[選択肢] 1: モリタポ 2: おかしい 3: おかしくない 4: 仕方ない
[実施期間] 2010年10月18日 17時58分 〜 2010年10月18日 18時43分

52 :名無しさん 10/10/18 18:44 ID:1o9XY7xC8B (・∀・)イイ!! (1)
日中のデモの規模が違うのでは?


53 :名無しさん 10/10/18 18:44 ID:pO-PsGU.jO (・∀・)イイ!! (2)
某売国官房の圧力


54 :名無しさん 10/10/18 18:46 ID:NFuQoSN.uh (・∀・)イイ!! (2)
でもマスコミってもともとそういうものらしいよ、前にNHKの討論番組で
どっかの教授か専門家が言ってた。昔から欧州でも、民衆の間で真実を語り合ったと。
現代ではITが発達して、より民衆の間で情報交換できるからマスコミが隠しても
あんまり効果ないよね。


55 :名無しさん 10/10/18 18:47 ID:zcqNtkgc.F (・∀・)イイ!! (2)
報道するもしないも自由なのは理解できる。
しかし、当日はどこも一斉に報道しなかったじゃないか。
これは、明らかに政治的な意図があるんじゃないか?


56 :名無しさん 10/10/18 18:48 ID:zcqNtkgc.F (・∀・)イイ!! (2)
報道の自由ってのは、報道するかしないかをマスコミ自らが決めることであって、
政府が関与して決めるものではないと思う。
この件のように一斉に各社が報道しないのは、どう考えてもおかしい。
国民は、正しい情報を知る権利がある。


57 :名無しさん 10/10/18 18:49 ID:QC3yGK_bGE (・∀・)イイ!! (2)
政治もだがスポンサーがらみの発言力も大きい


58 :名無しさん 10/10/18 18:50 ID:ErZ40XSgsK (・∀・)イイ!! (1)
過激派を特集してもその報道自体を報道されて某国を刺激するだけだろ
向こうでの反日運動の報道は時に反日教育すらされている向こうの国民に効果的かもしれないが
こっちで反諸外国の報道をしても多数の国民は何らかの行動を起こすほどアクティブでもなく
もともとデモ賛成派な人々が喜ぶだけでたいして国内で影響もなく
あとはただ向こうに足をすくわれるだけ(報道に対して謝罪と賠償の要求)じゃないの
だとしたら考えも無しに報道すると国益すら損ないかねない
と考えるとこの手の話題はまさに腫れ物だ
マスメディアだって迂闊に報道して潰されたくはない
自然に報道しなくなる
政府が他国の抗議に対して毅然とした態度をとれれば少しはマシになると思う


59 :名無しさん 10/10/18 18:51 ID:liWAeqORtg (・∀・)イイ!! (3)
>>47
黙っていたら何も伝わらないだろ
中国に比べたら極めて平和的なデモだと思うけど


60 :名無しさん 10/10/18 19:08 ID:e5G-jqc1_d (・∀・)イイ!! (2)
当然おかしい。
理由ははっきりしている、日本の財界が中国の安い労働力と広大なマーケットに強い関心を持っているからだ。
みなさんも不思議に思うだろう、殆どの国民は中国なんか関心がないのに、「日中友好」などと盛んに報道し、テレビ番組などでも盛んに宣伝するの。
これも、同じ理由だよ。
全ては、金、金、金。儲け、儲けだ。しまいにゃ、日本の領土や文化さえも放棄しかねない勢いだ。
由々しき事態だ。
戦前は、軍部と財閥に国民は翻弄されたが、今は財界に翻弄されていることに気づくべきだ。


61 :名無しさん 10/10/18 23:26 ID:Ee,s4ULq7q (・∀・)イイ!! (2)
日本のマスゴミは、日本国民に公正な報道をしていない。
日中記者交換協定を結び、中国を非難する記事は絶対に書かない日本の新聞。
正に偏向そのもの。同系列のテレビ局も誠に情けない。


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【2:19】ネトウヨがついにテロリストになった件w
[設問] 中国大使館を暴力的に包囲してテロリストとして世界中に認識されるネトウヨw

[選択肢] 1: ネトウヨは危険思想の犯罪者だと思う
[実施期間] 2010年10月17日 12時11分 〜 2010年10月17日 12時13分

10 :名無しさん 10/10/17 12:28 ID:ONKPb5Gebx (・∀・)イイ!! (4)
まだ頭の中は夏休みなんだな。


11 :名無しさん 10/10/17 13:11 ID:tAHcfLqRDH (・∀・)イイ!! (1)
ネット弁慶…ネット上では威勢がいいが、実人格は小心者
ネカマ…ネット上では女性として振舞っているが、実人格は男性
ネナベ…ネット上では男性として振舞っているが、実人格は女性
ネット右翼…ネット上では右翼として振舞っているが(以下略)


12 :名無しさん 10/10/17 14:00 ID:0EeDSfoqy. (・∀・)イイ!! (2)
>>8
これですね
http://www.seinensya.org/undo/ryodo/senkakushoto/030616ayumi.htm
神社もあったとは初めて知りました


13 :名無しさん 10/10/18 00:00 ID:e5G-jqc1_d (・∀・)イイ!! (2)
尖閣灯台は最新式のLEDのものに変更すべきだ。


14 :名無しさん 10/10/18 01:05 ID:Ja1jch0jpU (・∀・)イイ!! (3)
イトーヨーカドーの窓ガラス割ったりしたんだっけ
中国のデモの話だが


15 :名無しさん 10/10/18 06:36 ID:bxtL.WEqfF (・∀・)イイ!! (6)
でも悪いのは中国だから


16 :名無しさん 10/10/18 10:18 ID:MWw0n4WZlr (・∀・)イイ!! (2)
日本のネトウヨも中国の偏向愛国学生も同じ穴の狢じゃないのかな。
違うと思ってるのは本人達(と予備軍)だけ。


17 :名無しさん 10/10/18 19:18 ID:e5G-jqc1_d (・∀・)イイ!! (2)
>>16
全然同じじゃないよ、ネトウヨ(ネットウヨといいたいんだろ)は言葉の暴力のみ。
偏向愛国学生は言葉の暴力だけでは満足せず、物理的な暴力も振るう。


18 :名無しさん 10/10/18 20:49 ID:rctHc1Vbg1 (・∀・)イイ!! (1)
ここまで無視されるアンケは珍しいな


19 :名無しさん 12/10/24 05:04 ID:U7N4eBWUgv (・∀・)イイ!! (0)
>>17
日本のネトウヨが殺人未遂とか集団暴行とか集団で強制わいせつとか
石投げて逮捕とか不法侵入で逮捕とか詐欺で逮捕とか(以下多すぎて略す)
他にもたくさん言葉の暴力以外のことを起こしてるの知らないの?
ネトウヨお得意の都合悪いことは見ないふり?


世間的にはどの国のネトウヨも同じゴミとして認識されてます


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(56人)を見る]

【3:77】一年間に払う税金
[設問] タイトルどおり皆さんが一年間に払う税金です。

税金には様々な種類がありますが
1収入に対して支払うもの
 所得税、住民税、事業税、消費税(事業者)、贈与税等
2購入・消費等対価の支払いに対して支払うもの
 消費税、酒税、たばこ税、不動産取得税、自動車取得税等
3所有物の維持管理に対して支払うもの
 固定資産税、自動車税等
4権利の保護に対して支払うもの
 登録免許税など
他にも色々あり、あげるとキリがないのですが、皆さんが一年間に
支払う税金について回答してください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 不明 3: 5万円以下 4: 5万円超10万円以下 5: 10万円超20万円以下 6: 20万円超30万円以下 7: 30万円超50万円以下 8: 50万円超70万円以下 9: 70万円超100万円以下 10: 100万円超150万円以下 11: 150万円超200万円以下 12: 200万円超300万円以下 13: 300万円超
[実施期間] 2010年10月17日 10時46分 〜 2010年10月18日 8時23分

68 :名無しさん 10/10/17 21:22 ID:-s80L1NMp. (・∀・)イイ!! (1)
大体の所得とか所有で幾らくらいなのか教えてあげなきゃ不明が多くなって当たり前
年収500万、乗用車1台所持、食費雑費月10万、で50万〜70万ってとこか?


69 :名無しさん 10/10/17 21:39 ID:AOra1nY6iF (・∀・)イイ!! (1)
年収160万弱で手取りが130万くらい
残りのうち7万くらいが年金・保険料だけど
それと同じぐらい消費税払ってる気がする……


70 :名無しさん 10/10/17 21:55 ID:byVXpDqLCg (・∀・)イイ!! (1)
何この国勢調査


71 :名無しさん 10/10/17 23:42 ID:oE-MeyMbdn (・∀・)イイ!! (1)
所得税、消費税、酒税・・・
計算すると欝になるなorz


72 :名無しさん 10/10/18 01:05 ID:jdQB-ak0R4 (・∀・)イイ!! (1)
輸入ビールとかマジで税金の塊


73 :名無しさん 10/10/18 01:11 ID:eUh8mg75Pt (・∀・)イイ!! (1)
いい歳して扶養だと毎年役所からあんた何?って葉書が来るんだぜ…

いえ、僕はただの学生ですが


74 :名無しさん 10/10/18 02:09 ID:GvhlqFu3k_ (・∀・)イイ!! (1)
消費税の計算だけですべてを諦めた


75 :名無しさん 10/10/18 02:16 ID:U7p0ZOhEQ9 (・∀・)イイ!! (1)
確定申告しているのでかなり正確にわかるつもりだったが、
消費税や煙草税、酒税を入れるとわからなくなるね。
ただ、所得税住民税固定資産税自動車重量税これだけでも
500万円は超えているので、300万超という事で。


76 :名無しさん 10/10/18 02:37 ID:jaLNh6UqNY (・∀・)イイ!! (1)
酒税か考えて無かったよ


77 :名無しさん 10/10/18 04:55 ID:CG5PIQrVhs (・∀・)イイ!! (1)
輸入品の関税とか


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【4:240】嫌いな国
[設問] 下記選択肢の中から、あなたが嫌いな国を選択してください。
(3個以内とします)

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: アメリカ 3: カナダ 4: オーストラリア 5: ニュージーランド 6: ロシア 7: 中国 8: 韓国 9: 北朝鮮 10: 台湾 11: フィリピン 12: ベトナム 13: モンゴル 14: 嫌いな国などない
[実施期間] 2010年9月26日 1時58分 〜 2010年9月27日 17時20分

231 :名無しさん 10/09/27 14:48 ID:T1xcy4IP.T (・∀・)イイ!! (1)
マスコミが中国の行動を「報復」と表現しているのに違和感
こういうのが一番危ない


232 :名無しさん 10/09/27 16:55 ID:,tD30_24wz (・∀・)イイ!! (2)
オーストコリアを嫌ってる人が少ないのは驚いた
あの国は、風土とか自然は最高だけどそこに住んでる犯罪者の末裔どもの民度の低さは三国人に匹敵するじゃん


233 :名無しさん 10/10/07 04:58 ID:1gpX-KjzIY (・∀・)イイ!! (2)
オージーを嫌って無いのは、植民地にした奴らとその末裔が嫌いなだけで有って先住民は嫌いじゃ無いから。


234 :名無しさん 10/10/07 05:00 ID:1gpX-KjzIY (・∀・)イイ!! (2)
[嫌いな国など無い]って選択肢が有るのに、[嫌いな国しか無い]って選択肢は無いのは変だろ。


235 :名無しさん 10/10/07 15:43 ID:bE9X9uhdyr (・∀・)イイ!! (2)
中国・韓国・北朝鮮
この3国日本人から
かなりの嫌われようですね
特に北朝鮮人などの声をテレビで聞くと
すぐにチャンネル変えるくらい嫌ですね
そして中国・韓国・北朝鮮人の
顔を見ると反吐がでる


236 :名無しさん 10/10/07 18:49 ID:weUuT6zoCO (・∀・)イイ!! (2)
>>230
自分のせいにされて中国に目を付けられるから


237 :名無しさん 10/10/08 01:35 ID:x-yB9tLPNu (・∀・)イイ!! (2)
【尖閣諸島】「魚釣島への上陸調査とヤギ駆除を」…登山家の野口健氏らが環境省内で記者会見
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286446413/l50


238 :静&amp;◆8Gq09GkEYM 10/10/16 13:06 ID:vfnipK,OsB (・∀・)イイ!! (-2)
中国爷爷路过,看看小日本的孙子。╮(╯_╰)╭


239 :名無しさん 10/10/16 15:20 ID:Ym9byCKlYB (・∀・)イイ!! (1)
疯狂一党统治的镇压
世界不会忘记6.4天安门


240 :静哥哥 10/10/16 22:14 ID:E2YDa79Vm, (・∀・)イイ!! (-1)
忘记你妈的B


[アンケートの結果(6,000人)を見る]

【5:14】尖閣諸島は日本の領土
[設問] 反論は認めない

[選択肢] 1: その通りだ!! 2: 任意
[実施期間] 2010年9月8日 7時12分 〜 2010年9月8日 7時18分

5 :名無しさん 10/09/08 11:39 ID:7zgp4DAtDk (・∀・)イイ!! (7)
当然竹島もね
パンスト野郎達を空爆して欲しい


6 :名無しさん 10/09/08 12:08 ID:XgO8_fFaRE (・∀・)イイ!! (6)
支那畜共かかってきなさい


7 :名無しさん 10/09/08 12:56 ID:DoADgw80f6 (・∀・)イイ!! (1)
支那畜共ハニートラップでかかってきなさい


8 :名無しさん 10/09/08 14:00 ID:,4Cdz0,NQl (・∀・)イイ!! (4)
まずは北方領土の返還だ

宗男逮捕記念パピコ


9 :我是静哥哥 10/10/16 11:33 ID:vfnipK,OsB (・∀・)イイ!! (-9)
小日本鬼子趴着给爷爷听好了,钓鱼岛是你爷爷家的。少他妈JB乱吠。


10 :名無しさん 10/10/16 17:39 ID:e8vaS2u75_ (・∀・)イイ!! (4)
>>9
日本語でおk


11 :名無しさん 10/10/16 19:33 ID:HXOraKXRCj (・∀・)イイ!! (2)
樺太返せや


12 :名無しさん 10/10/16 19:35 ID:Mp8WRWh3PC (・∀・)イイ!! (2)
チャイニーズどもは勘違いしているんだから、日本に来ている留学生や研修生にしっかり教育して中国に帰ってもらうべきだ。


13 :名無しさん 10/10/16 19:41 ID:Mp8WRWh3PC (・∀・)イイ!! (0)
愚蠢的支那人,钓鱼岛与中国领地误解了。也没有尽管什么证据


14 :名無しさん 10/10/16 20:02 ID:gMkEUwrUTd (・∀・)イイ!! (0)
>>11
それはロスケに言わないと。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【6:40】福島県知事選
[設問] 福島の知事選が色々な意味ではじまったそうです。
【福島県公式サイト】http://www.pref.fukushima.jp/senkan/22tiji/22tijisen.html

投票を呼び掛けるポスターでは、美少女キャラクター『福島未来』ちゃんが
「選挙へ行こう。」「福島の未来を一緒に創ろう!」と福島県民を啓蒙しています。
(ポスター画像等 → http://blog.goo.ne.jp/kage-yh7/e/6261681e84d7c49a6c2fac966f3990ac

このポスターにより、福島知事選の投票率は上がると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: 上がる 4: 変わらない 5: 下がる 6: その他
[実施期間] 2010年10月15日 16時34分 〜 2010年10月15日 16時55分

31 :名無しさん 10/10/15 16:50 ID:mrcnnMC92Z (・∀・)イイ!! (2)
投票数は変わらず、胡散臭さだけが増える


32 :名無しさん 10/10/15 16:51 ID:zLhFHUm.Lj (・∀・)イイ!! (2)
どんな奇策でもいいけど、ちゃんと興味を引いて投票率をあげるのに役立つなら
でもちょっとインパクト足りないんちゃう


33 :名無しさん 10/10/15 16:54 ID:bffAiJuHG- (・∀・)イイ!! (2)
こうして話題になっただけでも,少しは効果があったんじゃないかなぁ?


34 :名無しさん 10/10/15 16:54 ID:M5kvTozZ8F (・∀・)イイ!! (2)
佐藤A作が汚職で逮捕されたのだから今度は佐藤B作が選挙に出るべきだった


35 :名無しさん 10/10/15 16:54 ID:wD8nGcuZTj (・∀・)イイ!! (2)
どう見ても二十歳には見えない


36 :名無しさん 10/10/15 16:54 ID:C_K5Q.CSG, (・∀・)イイ!! (2)
事例違うけど自分の地元が選挙の時ローカルアイドルを選挙のキャラに使ったことあるけど雨が降ったからか投票率は上がらなかった
ただそのアイドルファンの人たちは一応投票に来てたらしいから効果はあったみたい


37 :名無しさん 10/10/15 16:56 ID:Ei9Sfs6zlF (・∀・)イイ!! (2)
なんだかなー
こういうのに対してこそネラーの人に頑張ってほしい
相手が与えてきた餌に投票の矛先を逸らして、世論を履き違えるなき、ということを知らしめてほしい
というわけで「福島未来」に一票を


38 :名無しさん 10/10/15 16:56 ID:bUTVZ2bo.d (・∀・)イイ!! (2)
黒髪という点は認める


39 :名無しさん 10/10/15 16:57 ID:YwU1NemyE, (・∀・)イイ!! (2)
公共が病気のようだ・・・

>>35
逆にこう考えるんだ
20歳に見えないぐらいの童顔なのだと


40 :名無しさん 10/10/15 17:06 ID:t0l,B5nD4q (・∀・)イイ!! (2)
こう言う絵柄が請求力持つのって未成年に対してだろうし
それに40代50代60代で萌えも無いだろうと思う

でも逆に他に投票率上げるための有効な手段もなくて
苦肉の策なのかなって気もする
選挙離れの進む若者に対してアピールしたいのかもだけど…


[アンケートの結果(501人)を見る]

【7:107】6億円が当たったら、やってみたい投資
[設問] BIGの1等が当たって、あなたのもとに6億円が有るとします。
この場合に、選択肢の中で行いたい投資を五つまで選んでください。
(それぞれの商品には固有のリスクがあります)

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: 現金で持ってる 3: 預貯金・金銭信託 4: 国内公社債 5: 国内株式 6: 国内投資信託 7: 生命保険・年金 8: 金・地金 9: 海外預貯金 10: 海外公社債 11: 海外株式 12: 海外投資信託 13: 金融先物取引 14: 為替先物取引 15: 商品先物取引 16: その他金融派生商品 17: 不動産 18: 不動産投資信託 19: 投資ファンド 20: 南の島 21: その他の投資方法 22: 寄付・贈与する
[実施期間] 2010年10月12日 21時37分 〜 2010年10月13日 3時0分

98 :名無しさん 10/10/13 01:26 ID:-GVTEjYwls (・∀・)イイ!! (1)
完全引きこもり型の家を作りたい


99 :名無しさん 10/10/13 02:03 ID:c91Jzos6uh (・∀・)イイ!! (1)
3億くらいでアパート建てて、残りは生活費にする。
地味に暮らせば十分生きていけるだろう。


100 :名無しさん 10/10/13 02:25 ID:Bywc4ig_cZ (・∀・)イイ!! (0)
美術品・骨董品を買う


101 :名無しさん 10/10/13 02:25 ID:IyzE3M9W0m (・∀・)イイ!! (1)
6億あれば大家さんで家賃収入確保しつつ
今まで無駄に朽ち果てていたビジネスアイデアを全て実現してやる
30以上あるので、どれか一つくらいあたるだろ
でも今以上に睡眠不足に陥るだろうなw貧乏性が身に付いてるw


102 :名無しさん 10/10/13 02:32 ID:sgfrYtNV1w (・∀・)イイ!! (0)
6億なら不動産しか選べないや
無理して投資して、もっと増やそうだなんてリスクは極力避けたい
でも、競馬好きだから何頭か馬持つかも


103 :名無しさん 10/10/13 02:41 ID:O2aq-jg74u (・∀・)イイ!! (1)
その他:人に投資する
優秀だけど学資がない人に。
出来れば発展途上国で。


104 :名無しさん 10/10/13 05:38 ID:CLARxvxpyk (・∀・)イイ!! (2)
6億有ったら自分好みのエロゲー一本作って終わりにするわ
それが売れても売れなくても俺得だし


105 :名無しさん 10/10/13 09:59 ID:3iM5lCQuOi (・∀・)イイ!! (0)
小さな食堂を作る


106 :名無しさん 10/10/13 10:06 ID:S9QXm1SmBp (・∀・)イイ!! (0)
突然の6億なら人生がよほどしっかりしていないとあっという間になくなるよ
あと同じ収入同士で遊ぶ事が面白いのであって収入格差があるとたかられたり
惨めな気持ちになる


107 :名無しさん 10/10/14 17:32 ID:PmZ7Uc6B,k (・∀・)イイ!! (0)
1000万円ずつ銀行に入れて、利子で生活する。
口座60個作って管理するのは面倒だけど。

地価が高い場所に駐車場建てるのも良いかも。


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【8:121】プリペイド型電子マネー
[設問] 利用前に、あらかじめ料金の支払いを行い使用する、プリペイド型
電子マネーについて質問します。
今回はICカードや携帯電話を用いる電子マネーについてです。
今現在利用しているプリペイド型電子マネーをどれですか。
複数ある場合は利用頻度の高いものを三つまで選んでください。
なお、今回はポストペイ型電子マネー(料金後払い)は含みません。

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: 利用していない 3: 不明 4: Edy(エディ) 5: Suica(スイカ) 6: WAON(ワオン) 7: nanaco(ナナコ) 8: PASMO(パスモ) 9: ICOCA(イコカ) 10: nimoca(ニモカ) 11: Kitaca(キタカ) 12: TOICA(トイカ) 13: その他の鉄道系電子マネー 14: その他の電子マネー
[実施期間] 2010年10月11日 18時33分 〜 2010年10月12日 6時56分

112 :名無しさん 10/10/12 00:51 ID:mCkqV_205, (・∀・)イイ!! (2)
何で3つ…
せめて4つにしようよ
Edy、Suica or PASMO、WAON、nanaco
の4つ持ってる奴多いんじゃね?


113 :名無しさん 10/10/12 00:54 ID:z_bGDvxjEG (・∀・)イイ!! (2)
SuicaとWAON使ってるな
昔はSuicaとPASMOの仲が今より悪かったからPASMOも使ってた


114 :名無しさん 10/10/12 00:57 ID:yq72r_8qUD (・∀・)イイ!! (2)
Suicaとかわざわざ使わなくても…
とか思ってたけど1週間くらい関東に旅行しに行って初めて便利さを知った。
まさに衝撃だったわ。
まあ地元じゃ一切使わないってか使う意味ないんだけどね…


115 :名無しさん 10/10/12 01:15 ID:FyiTiCgC_K (・∀・)イイ!! (2)
携帯電話でsuica,nanako,edyを使ってる
俺ってヘンタイか?


116 :名無しさん 10/10/12 01:58 ID:.0AnkfpKyr (・∀・)イイ!! (2)
統一されるか端末側がどれでもおkになってくれるといいんだけどな
最近交通機関は地域毎でどれでもおkにはなりつつあるけど


117 :名無しさん 10/10/12 02:09 ID:2.0vFhqW1M (・∀・)イイ!! (2)
電子マネーも種類が多くて嫌になるな
今のところ現金が一番便利だわ


118 :名無しさん 10/10/12 03:37 ID:fQm9CE75Vl (・∀・)イイ!! (2)
>>15
俺はカードでSuica、PASMOだけじゃなくて、Kitaka、ICOCA、TOICA、SUGOCA
・・・とJRのICカードフルコンプしてるぞ


119 :名無しさん 10/10/12 04:57 ID:DFBii,.Qpz (・∀・)イイ!! (2)
ICカード系は重ねてしまってあるとエラー吐く事があるからsuica1枚で十分だ
一々財布やパスケースから出してたら今までの定期とかと大差ねーし


120 :名無しさん 10/10/12 07:00 ID:wvR,pm_mVW (・∀・)イイ!! (2)
実際に利用しているのは、
ICOCA(イコカ)nimoca(ニモカ)の二つだな。

EdyとWAONも持ってるけど使ったことが無い。


121 :名無しさん 10/10/12 19:02 ID:eWUR0jfbTs (・∀・)イイ!! (5)
商品購入の為の電子マネーむはともかく、乗車用の電子マネーは統一が難しいんだよね。
各駅に駅コードが割り振られていて、それを元に運賃計算をしてるんだけど、
この駅コードが磁気切符が出来た頃に制定されたものだから広域で使用することが考慮されていない。
元から全国で営業していたJRは全国で重複しないように振られているが、私鉄は違う地域で同一コードを使っている場合がある。
根本的にシステムを再構築する必要があるから、費用的な面から実現は遠いだろうなぁ…


[アンケートの結果(4,000人)を見る]

【9:25】ドル安
[設問] このアンケを作ってる時点で1ドル82円38銭です。
ドルは明日の午前六時までにどれだけ下がると思いますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 80円以下 3: 81円以下 4: 82円以下 5: 82円は割れない 6: むしろ上がる 7: 任意 8: モリタポ
[実施期間] 2010年10月8日 15時55分 〜 2010年10月8日 16時16分

16 :名無しさん 10/10/08 16:17 ID:WP8Rgy_zjj (・∀・)イイ!! (3)
>>15
今の経済状況では日銀の為替介入があっても短期での現状打破は無理。


17 :名無しさん 10/10/08 16:18 ID:nmwg3nRpQX (・∀・)イイ!! (7)
ヤバいよ、円高まじヤバい。
何がヤバいって、自動車の輸出産業がまじヤバい。
どのくらいヤバいって、円高のおかげで正社員雇用なんて無いし
派遣工員は正社員雇用のニンジンぶら下げられた馬状態。痛ましい犯罪も起きる。
あとヤマハ、ヤマハまじヤバい。工場縮小と大量リストラでヤバい。
民主党のせいで日本がヤバい。ヤマハがヤバい。


18 :名無しさん 10/10/08 16:28 ID:gf6UUFiOH1 (・∀・)イイ!! (1)
外国から沢山モノを買ってくれば、んなもの、すぐ解消するのに。


19 :名無しさん 10/10/08 16:53 ID:Xy0gprAKSU (・∀・)イイ!! (2)
日銀はもう少しがんばるべきだな
アメリカの一言で大きく変動してどうする


20 :名無しさん 10/10/08 19:03 ID:Qznvn8KcC0 (・∀・)イイ!! (2)
あんまり変わんないんじゃね


21 :名無しさん 10/10/08 20:27 ID:p4QaiW7G3V (・∀・)イイ!! (3)
外国通貨よりも金地金全力買いがいいかもな


22 :名無しさん 10/10/08 21:37 ID:RtE9rn7jIP (・∀・)イイ!! (2)
81円に突入か・・・


23 :名無しさん 10/10/08 21:42 ID:qPX.WOT24t (・∀・)イイ!! (2)
1ドル1円とまでは言わないけどいっそ50円くらいとかになったら良いと思う


24 :名無しさん 10/10/08 22:24 ID:,BurNC3LDc (・∀・)イイ!! (2)
あっさり割ったなぁ・・


25 :名無しさん 10/10/08 23:16 ID:cPCkn.klk2 (・∀・)イイ!! (1)
マジかよ。
ドル売ってくる。


[アンケートの結果(501人)を見る]

【10:22】対中感情
[設問] 今回の尖閣沖漁船衝突事件は、日本が譲歩し船長を解放するという結果に終わりました。
日本に対し、政治的、経済的に執拗に圧力をかけ続けた中国。
あなたは今回の事件で、対中感情に変化はありましたか?

[選択肢] 1: 良くなった 2: 悪くなった 3: 変わらない(良い) 4: 変わらない(悪い) 5: 変わらない(関心がない) 6: どうでもよい
[実施期間] 2010年9月25日 23時51分 〜 2010年9月25日 23時55分

13 :名無しさん 10/09/25 23:59 ID:KjB9um6RK8 (・∀・)イイ!! (0)
う〜ん…、なんだかなぁ…


14 :名無しさん 10/09/26 00:01 ID:sHlYTcN3AI (・∀・)イイ!! (2)
中国に不満があるのはもちろんだけど
日本にももっとしっかりして欲しいという思いはある。


15 :名無しさん 10/09/26 00:05 ID:Ti6Ob3i1yO (・∀・)イイ!! (2)
戦争はよくない。確かにその通り。
あらゆる問題は外交努力で話し合いによってい解決されるべき。
なるほどなるほど。さすが9条のある国は言うことがちがいますね。
それで外交能力はどの程度なの?
話し合いでどのくらい解決できる力があるの?
口で言うほど能力があるの?
まさか相手の言い分を丸呑みする程度の能力しかないなんて言わないよね?


16 :名無しさん 10/09/26 00:06 ID:vDKzAcdjyR (・∀・)イイ!! (2)
良いとか悪いじゃなくて、外交能力の差に驚いた
日本の対応が想定以上に悪かったため、
中国の外交能力の高さにただ驚いたというわけではない


17 :名無しさん 10/09/26 00:15 ID:Fa.zqbhT42 (・∀・)イイ!! (1)
今回の件で中国に悪印象はないなぁ
どんな国であれ自国の領土を広げようと画策するのは当たり前のこと
その方法が汚かろうが強引だろうが最終的に自国の物にできれば勝ちだしな
だからこそ攻められた側はどんな手を使ってでもハネ退けなきゃならんのさ

それがどうよ?日本の対応は
「領土問題は存在しません」って「言うだけ」だったり
困った事になったからアメリカに頼ってみたり
最終的に圧力に屈しときながら「検察の判断です」とか
ありえないだろ?どんだけヘタレかね


18 :名無しさん 10/09/26 00:55 ID:B8qxQQOb.p (・∀・)イイ!! (0)
もともと嫌いだ。
富士山に雪が降ったようだし、北京には巨大な落雷でも落ちて欲しかった。
ところで、数年前日本の国会議事堂に落雷があったとき議事堂の屋根が損傷したのをみなさん覚えてますよね。


19 :名無しさん 10/09/26 00:58 ID:o7_.DL5Rwg (・∀・)イイ!! (2)
今の中国は国軍がアルカイダだったころの
アフガンと大差ないと思った


20 :とー 10/09/26 01:04 ID:n_ggy-DsQ_ (・∀・)イイ!! (1)
今回は大変残念です。法治国家として日本は毅然として対応すると言っていたのは何だったのでしょうか。今回の決着をするぐらいなら最初から些細なこととして逮捕しなければ良かったと思います。今日本にはたくさんの中国の人がいますが、彼らには何らかの居心地の悪さを感じてもらわなければならないと思います。日本で不法入国して、税金も払わないで商売をしている彼らは早く出て行ってもらわなければなりません。また中国人の商売をしている店にも立ち入らないほうが良いと思います。そうしてくれと中国政府が望んでいるのですから、そうしましょう。


21 :名無しさん 10/09/26 02:37 ID:B8qxQQOb.p (・∀・)イイ!! (1)
経済優先の思想で、国まで失うことになる。
中国もロシアもは自由主義国家じゃないんだ、国家資本主義の国じゃないか。
そんな国はな、国益と称し、武力も制裁処置も好き勝手にやってくる。
政府は法律で、民間企業の中国への投資、貿易等を規制、禁止等制限すべきだ。


22 :削除人あぼーん 10/10/04 10:49 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(228人)を見る]

1 2336495126155 156 157 158 159162193224247 < >