政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 215 16 17 18 193869100131162193224246 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:118271.衆議院選挙(200人) 2:118163.【総選挙】今もなおその影響力を行使するアベ政治を許さない!【岸田政権編】(312人) 3:118261.台湾に行きたいワン(300人) 4:118175.【緊急世論調査】あなたは岸田内閣を支持しますか?(200人) 5:118100.TPP(300人) 6:118043.未来のわたし(200人) 7:118027.ちんこ! ちんこ! ちんこ!(100人) 8:118016.コロナ政策(200人) 9:117916.【東京】日本を美化するアベ政治を許さない!【五輪編】(307人) 10:117973.緊急事態宣言(200人) 11:117908.トキョ(62人) 12:117369.憲法第九条(200人) 13:117273.全裸で一晩抱き合うならどっち?(100人) 14:117160.どうして痴漢をしないのですか?(50人) 15:117159.痴漢したことはありますか?(100人) 16:117083.千葉県知事候補者のつけていたバッジをご存知の方いませんか?(200人) 17:110635.進次郎「スプーンも有料化しなきゃ」(200人) 18:117081.スプーン・フォーク有料化?(214人) 19:117062.選択的夫婦別姓(200人) 20:117061.緊急事態宣言(200人) 21:116869.今日は北方領土の日(200人) 22:116797.アイムソーリー(200人) 23:116765.内閣支持率(300人) 24:116694.【帰ってきた!】アベ政治を許さない!【感染列島編】(335人) 25:116674.GOTO一時停止(200人) 26:116672.緊急事態宣言(371人) 27:116562.勝負の3週間(200人) 28:116328.【桜を見る会編】アベ政治を許さない【リターンズ】(325人) 29:116315.GoToキャンペーン(200人) 30:116273.コロナ禍と株高(200人) 31:116261.バイデン VS トランプ、どっちが善人?(200人) 32:116179.誤 To キャンペーン(500人) 33:116215.わたしまけましたわ(200人) 34:116214.ばいでん(200人) 35:116213.トランプオワタ?(200人) 36:116166.アメリカ大統領(200人) 37:116169.米国大統領選挙(200人) 38:116167.もう後が無い(200人) 39:116162.大統領選挙(50人) 40:116093.内閣支持率(300人)

1 215 16 17 18 193869100131162193224246 < >

【1:10】衆議院選挙
[設問] 投票して来ましたか?

[選択肢] 1: ちょっと! なに言っているか分からない! 2: 期日前投票した 3: 今日投票してきた 4: これから行く 5: 気が向いたら行く 6: 選挙権はあるが選挙には行かない 7: え? 今日選挙だったの? 8: 選挙権ありません 9: モリタポ
[実施期間] 2021年10月31日 11時43分 〜 2021年10月31日 20時55分

2 :名無しさん 21/10/31 11:58 ID:SX3_9r-.fE (・∀・)イイ!! (2)
朝イチで行ってきた


3 :名無しさん 21/10/31 13:04 ID:OGi3S9qg9z (・∀・)イイ!! (2)
期日前投票したあとに
投票案内ハガキと選挙公報が届いた(笑)
免許証で受け付けてもらえるのは、問い合わせて確認して行きました。


4 :名無しさん 21/10/31 14:02 ID:_ylNgXxylU (・∀・)イイ!! (2)
夕方行く


5 :名無しさん 21/10/31 14:52 ID:Jpgt2Fwj5j (・∀・)イイ!! (4)
略称で民主党が2つあってわろた
クズの中から一番マシだと思うのを選ぶのが民主主義なんですね
というのを痛感しますた(´Д`)ハァ…


6 :名無しさん 21/10/31 15:14 ID:Co-ak5h6MH (・∀・)イイ!! (5)
元民主党x2+泡沫無所属の選挙区って...難し過ぎます。
カレー色のウンコとウンコ色のウンコを選ばされてる気分。


7 :名無しさん 21/10/31 16:58 ID:dPVGVJpUlt (・∀・)イイ!! (2)
いつもは、夕方とか夜ぎりぎりに行くことが多いのだけど、
今回は、なぜか朝8時くらいに行った。


8 :名無しさん 21/10/31 17:06 ID:5IHNbtdD6_ (・∀・)イイ!! (2)
ねこの楽園見てから行く


9 :名無しさん 21/10/31 18:20 ID:kj3smVEn7s (・∀・)イイ!! (2)
9時ごろ投票する予定


10 :名無しさん 21/10/31 18:40 ID:pl.rGgEY70 (・∀・)イイ!! (2)
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと投票行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:14】【総選挙】今もなおその影響力を行使するアベ政治を許さない!【岸田政権編】
[設問] 岸田政権の陰に安倍晋三あり。
昨今の報道の通り、岸田政権は安倍晋三の意向に沿って発足されたようです。
高市氏、甘利氏等、アベの息のかかった保守政治家が要職に就いてます。
これでは軍国主義や経済格差は拡大する一方だと思うんです。
現状を変えるには政権交代しかありません。
と言うわけで次期衆議院選挙はどちらに投票しますか?

[選択肢] 1: 現野党(立憲、共産党等) 2: 現与党(自民、公明党)
[実施期間] 2021年10月4日 16時11分 〜 2021年10月5日 16時11分

5 :名無しさん 21/10/04 17:43 ID:U3ABjDsP,e (・∀・)イイ!! (6)
現野党(国民・維新等)


6 :名無しさん 21/10/04 18:37 ID:pQSDdcBz8. (・∀・)イイ!! (5)
当選するまで岸田なんか歯牙にもかけないで
高市や河野叩いてた人が
急にアンケ文みたいな事言い出してるから
そういう奴の言うことに耳を傾けるのは無駄だと思う


7 :名無しさん 21/10/04 18:40 ID:sSM_Dt9QmJ (・∀・)イイ!! (1)
枝野幸男=絶望民スン党


8 :名無しさん 21/10/04 18:40 ID:sSM_Dt9QmJ (・∀・)イイ!! (1)
枝野幸男=絶望民スン党


9 :名無しさん 21/10/04 18:53 ID:vzVXbhx7Dv (・∀・)イイ!! (4)
設問に偏りがあるものの
選択肢が理不尽でない所は評価しよう


10 :名無しさん 21/10/04 19:08 ID:73Mt8bw_S4 (・∀・)イイ!! (2)
民主が圧勝した2009年の頃のアンケ見たら懐かしかった
37643 8/30衆院選の投票先は?
37845 民主党が圧勝
37859 鳩山政権はいつまで続くか?


11 :名無しさん 21/10/04 19:45 ID:Qtg-kW_I62 (・∀・)イイ!! (1)
>>2
播磨屋かな?


12 :名無しさん 21/10/04 22:34 ID:rIMKw4W3mh (・∀・)イイ!! (2)
主義主張が異なるのに統一候補とかおかしいでしょ
ならまず一つの党にまとまれよ
政権与党を倒すことだけが目的になってるようなやつらに票は入れませんよ


13 :名無しさん 21/10/05 02:45 ID:S0hxwV-POM (・∀・)イイ!! (1)
10/31になりましたね


14 :名無しさん 21/10/27 17:13 ID:qjdoeipDtO (・∀・)イイ!! (1)
期日前投票してきた
外国人参政権を明確に否定する党に投票した


[アンケートの結果(312人)を見る]

【3:10】台湾に行きたいワン
[設問] 台湾は独立国という事でいいよね?

[選択肢] 1: ちょっと! なに言っているか分からない! 2: うん 3: ううん 4: 中国様が怖いからそういう事聞くな 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2021年10月24日 19時20分 〜 2021年10月25日 15時24分

2 :名無しさん 21/10/24 20:07 ID:3294c,wImf (・∀・)イイ!! (5)
支配していない土地を自国の領土とする主張は認めない。


3 :名無しさん 21/10/24 20:07 ID:3294c,wImf (・∀・)イイ!! (0)
支配していない土地を自国の領土とする主張は認めない。


4 :名無しさん 21/10/24 20:34 ID:cF,FpAA6oW (・∀・)イイ!! (0)
ハチ公バスだワン!ワン!ワン!


5 :名無しさん 21/10/24 21:22 ID:sv8adfr2Cz (・∀・)イイ!! (0)
>>1のように、些末なことに極端に拘る知的障害者のせいで、
健常者の生命が一体どれほど失われてきたことだろうか。


6 :名無しさん 21/10/25 01:41 ID:XWZ2vqEloK (・∀・)イイ!! (0)
独立したい湾


7 :名無しさん 21/10/25 03:09 ID:Cj_hSSQiVz (・∀・)イイ!! (0)
それこそ中国含めて独立国でないと思ってるような奴はいない


8 :名無しさん 21/10/25 08:38 ID:WVfmzvku8i (・∀・)イイ!! (3)
台湾が独立国なのは間違いないけど
>>2の支配してない土地は自国の領土との主張は認めないって意見だと
竹島や北方領土は日本固有の領土という日本の主張も認めないってことになるんじゃないか?
あとロシアがウクライナの領土を強制併合して支配してる土地についてもウクライナ側の主張を認めないことになると思うんだけど


9 :名無しさん 21/10/25 10:07 ID:CanSyRlv7H (・∀・)イイ!! (0)
事実上の独立国だけど国際的に独立が認められてるわけではないグレーゾーン


10 :名無しさん 21/10/25 12:18 ID:LjsZ2-T.4W (・∀・)イイ!! (0)
現時点では独立国のような体裁をとっているが、
残念ながらやがては中国共産党に飲み込まれる運命にある。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:16】【緊急世論調査】あなたは岸田内閣を支持しますか?
[設問] あなたは岸田内閣を支持しますか?

[選択肢] 1: 支持します 2: 支持しない
[実施期間] 2021年10月7日 8時0分 〜 2021年10月7日 16時38分

7 :名無しさん 21/10/07 10:14 ID:wBe.BrjaGB (・∀・)イイ!! (0)
日本の政治史において岸田のような個性ゼロの宰相が政権を長続きさせた例は無い
長期政権は常に個性ある宰相の政権のみ
短命は99%確実
総選挙を乗り切っても来年の参院選で大敗、即退陣は確定路線


8 :名無しさん 21/10/07 10:19 ID:YLG9-7uQwH (・∀・)イイ!! (0)
認証24680は初めて見た


9 :名無しさん 21/10/07 10:49 ID:nNsemYTug6 (・∀・)イイ!! (0)
グラフがオレンジと紫でハロウィンっぽいな〜


10 :名無しさん 21/10/07 11:27 ID:cmjvuUAn04 (・∀・)イイ!! (0)
自民が高く出がちなコソアンで与野党6対4という微妙ぶり(118163
世間の岸田内閣支持率も微妙なスタートだったが
本アンケ見ると自民支持層にも人気イマイチなんだろうな岸田さん
>>6氏のように野党は支持してないけど与野党拮抗させたいって票が衆院選で結構出るか


11 :名無しさん 21/10/07 13:01 ID:StG2X_LsI4 (・∀・)イイ!! (0)
100代内閣は短命、これ決定事項だから。
それはそれとして、自公連立政権は解消してほしいね。


12 :名無しさん 21/10/07 14:39 ID:lmp,AwZnqU (・∀・)イイ!! (0)
2拓アンケは糞アンケ
まだ海の物とも山の物ともつかないので様子見


13 :名無しさん 21/10/07 16:35 ID:m7qhpqyrft (・∀・)イイ!! (0)
まだ何もしてないうちから不支持も無いから支持するにしたけど
正直まだわからないよ


14 :名無しさん 21/10/07 16:37 ID:h.e-RRfp.V (・∀・)イイ!! (0)
指示します


15 :名無しさん 21/10/07 18:56 ID:YLG9-7uQwH (・∀・)イイ!! (0)
票を入れたやつはせめて責任を持ってほしい


16 :名無しさん 21/10/08 00:40 ID:TRtvYurNQc (・∀・)イイ!! (0)
支持しますが100 支持しないが100 ヤラセなし?
マジで?


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:11】TPP
[設問] 中国が仲間になりたそうな目でこちらを見ている!
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6404670

入れてあげようか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 入れてあげよう 3: やなこった
[実施期間] 2021年9月17日 19時52分 〜 2021年9月18日 13時10分

2 :名無しさん 21/09/17 19:53 ID:Qea.NunGR3 (・∀・)イイ!! (2)
TPP「お断りします(ry」


3 :名無しさん 21/09/17 19:57 ID:8i.4z_7yVR (・∀・)イイ!! (3)
バスはどこに行ったのですか?


4 :名無しさん 21/09/17 21:06 ID:QMqUoHpgTD (・∀・)イイ!! (0)
(さあ、これを)いれてあげよう(ボロン)


5 :名無しさん 21/09/17 21:15 ID:527WEmqO,g (・∀・)イイ!! (1)
どの顔して ってハナシ


6 :名無しさん 21/09/17 21:32 ID:SPiZ1v_OvF (・∀・)イイ!! (0)
仲間に入れて合体させようぜ


7 :名無しさん 21/09/17 23:41 ID:9S53EtCLL4 (・∀・)イイ!! (1)
不勉強で申し訳ないけど
先に台湾をいれるというのは?(すでに入ってたらすみません)
台湾が加入しているところに後から中国が入るのは
メンツが立たないと思うので


8 :名無しさん 21/09/18 00:06 ID:5kd4Idd1U5 (・∀・)イイ!! (0)
メリットあるならいっしょにやろう


9 :名無しさん 21/09/18 00:46 ID:pQ3GflzADa (・∀・)イイ!! (1)
TPPって緩やかな対中連合じゃなかったのかyo


10 :名無しさん 21/09/18 03:48 ID:TWZbd2,t0J (・∀・)イイ!! (0)
>>8
そんなものはない


11 :名無しさん 21/09/18 06:41 ID:ypvfteg8FP (・∀・)イイ!! (0)
ただ、加入の条件があって、中国はクリアが難しいんじゃないかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd270437f558c4390bd7aee27e54ae2f8dcaa4a6


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:13】未来のわたし
[設問] まだまだ第5波が猛威を振るう中、政府はコロナ後の行動制限緩和に向けて検討を始めた模様です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210906/k10013246371000.html
しかし我々は今まで何度も苦い経験を味わってきました。
GOTOキャンペーン、東京オリンピック、楽観的予測で性急な緊急事態宣言解除など。
学習してるならどう行動すべきか解りますよね?

[選択肢] 1: ワクチン2回接種して、コロナ前の生活に戻る 2: ワクチン接種を断って、あたらしい生活様式を続ける 3: その他
[実施期間] 2021年9月8日 3時52分 〜 2021年9月8日 10時4分

4 :名無しさん 21/09/08 04:55 ID:QjK_OhIyp_ (・∀・)イイ!! (1)
ワクチン2回接種、ブースター接種も適宜受けて、あたらしい生活様式を続ける

手洗いをこまめに、体調が悪かったら休む、静かな飲食等メリットしかないので今更やめる理由はない
全ての人が新しい生活様式を守れるわけじゃないのは分かるから、できることを続けていくよ


5 :名無しさん 21/09/08 04:57 ID:FbYhbMjeLq (・∀・)イイ!! (3)
「ワクチン接種を断りつつ、コロナ前の生活に戻る」

ワクチンも3回4回と重ねて接種しなければ効果が薄いとか、
変異株に対応する新たなワクチンも毎年複数回接種しろとか、
いくら無料だといっても、キリが無いではないか。
しかも接種の度に、仕事や生活に差し支えるほどの体調悪化に耐えなければならない。

こんな状態で、誰もがワクチンを接種し続けられるわけがない。
コロナ禍前、インフルエンザワクチンを毎年接種していた人はどれほどいただろうか?

新しい生活様式だって既に守れていない者が多い。
夏場までマスクをして暑さや熱中症リスクに耐えるなど、正気の沙汰ではない。
もう街では3〜4人に1人はマスクを外して歩いている。
ソーシャルディスタンスや3密なども気にせず、集団で出歩く者も随分増えた。
喫煙所で密になってマスクを外して喫煙し、互いの吐いた空気を吸いあっている喫煙者たち。
子どもへの感染が広がっていても、集団登校・集団下校がなくなる様子はない。
多くの人が着々と、コロナ禍前の生活様式に戻りつつある。

あなたがどんなに気をつけても、この感染症は収束せず残り続ける。
ゼロには絶対ならない。
もう気にするだけ無駄なのだから、どうせなら楽に生きていったほうが良い。


6 :名無しさん 21/09/08 05:11 ID:i2Sn_6AsJ5 (・∀・)イイ!! (1)
「ワクチン接種を断って、コロナ前の生活に戻る」
茶番はもう御免です。


7 :名無しさん 21/09/08 05:15 ID:i8SJqayba_ (・∀・)イイ!! (0)
不要不急の外出で感染した者は隔離して2週間経過観察
生き残ったら釈放
ただし、二度目の感染で死刑


8 :名無しさん 21/09/08 05:52 ID:1X-oX3zxMr (・∀・)イイ!! (1)
ワクチン2回接種して、あたらしい生活様式を続ける

ここまで拡散してしまったら、コロナ以前に戻るのは無理でしょ。
常時インフルエンザ時期と思って、マスク手洗いうがいが欠かせなくなると思う。


9 :名無しさん 21/09/08 06:46 ID:XncJPyRX.K (・∀・)イイ!! (1)
既に何人かの方が書いておられるが、

「ワクチン2回接種して、あたらしい生活様式を続ける」

これが一番良いのは自明の理
皆がマスクをすることで、コロナウィルスだけでなく、
いわゆる「風邪」やインフルエンザなどの空気感染・飛沫感染で罹る病気も、
罹患する方が激減したではないか
新しい生活様式の導入でこれほど大きな利益を受けることが出来たのに、
それを止めるなどまさしく愚人の愚行としか思われない


10 :名無しさん 21/09/08 07:55 ID:xaoAisxY-7 (・∀・)イイ!! (1)
>>9
> 新しい生活様式の導入でこれほど大きな利益を受けることが出来たのに、

飲食業や旅行業など様々な業種が、回復困難なほど大きな打撃を受けていたりとか、
病気などでマスクを着用できない人が生活に著しい不便を強いられており、それに対して殆ど何らの補償もされていないとか、
そういう不利益には目を向けないんですね。


11 :名無しさん 21/09/08 08:12 ID:4Z0ygfNKUm (・∀・)イイ!! (0)
ワクチンも接種したけど元の生活様式と何ら変わりがない
強いて言えばマスクしてるくらいかな?


12 :名無しさん 21/09/08 08:31 ID:gViVE-F,bp (・∀・)イイ!! (2)
偏った選択肢だな


13 :名無しさん 21/09/08 10:33 ID:zht1R_,hpo (・∀・)イイ!! (1)
ワクチンを定期接種して、あたらしい生活様式を続けつつ、
公衆衛生・公共の福祉政策に協力して、
人類がコントロールできるようになる日を待つ。

具体的には
ワクチンの安定供給、治療薬・治療法の確立、医療現場の緩和安定、
重症化予防、後遺症予防など。
これらの大半が達成し始めてようやく、コロナ前の生活に
ほぼ戻れるようになるんじゃないかな。
つまり新型コロナが「罹っても大事(おおごと)にならず治せる」レベルの
存在にならないと、人出は前のようには戻らないと思う。

こうした現状の世の中で「今、国がやるべきことは?」と
「今、我々ひとりひとりがやるべきことは?」を考えながら行動していきたい。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:3】ちんこ! ちんこ! ちんこ!
[設問] ちんこ! ちんこ! ちんこ!
ちんこ! ちんこ! ちんこ!
ちんこ! ちんこ! ちんこ!
ちんこ! ちんこ! ちんこ!
ちんこ! ちんこ! ちんこ!

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2021年9月1日 20時59分 〜 2021年9月1日 23時19分

2 :名無しさん 21/09/01 21:12 ID:0T53V-CaeR (・∀・)イイ!! (0)
ワクチンパスポートの略称がCinPoになるって本当?


3 :名無しさん 21/09/02 16:20 ID:CyBgnN,ADf (・∀・)イイ!! (0)
ちんこ村の住人かな?


[アンケートの結果(100人)を見る]

【8:8】コロナ政策
[設問] ワクチン接種が進むと新型コロナは収束する?

[選択肢] 1: もう打つ手なし 2: その他
[実施期間] 2021年8月30日 2時8分 〜 2021年8月30日 9時23分

2 :名無しさん 21/08/30 02:10 ID:uQ0yDilE9Y (・∀・)イイ!! (0)
「収束」の定義によるでしょ。
新型コロナを根絶させるのは不可能に近いけれど、
ワクチンと特効薬の2段構えでインフル程度に抑え込める可能性は十分にあるはず。


3 :名無しさん 21/08/30 05:24 ID:nu6QwAzfRF (・∀・)イイ!! (0)
ワクチンの効かない変異型が、ワクチンの開発スピードを上回る勢いで次々と登場する。
もう収束しない。


4 :名無しさん 21/08/30 05:30 ID:P3uYDY3rZJ (・∀・)イイ!! (0)
死ねば死ぬ程残っているのは新コロに強い人類ばかりになる
必ずどこかで止まるぞ


5 :名無しさん 21/08/30 07:13 ID:PfJNf9L-.w (・∀・)イイ!! (0)
時間が解決する
いずれインフルエンザ同様程度に落ち着くと思う


6 :名無しさん 21/08/30 08:04 ID:tT62jsftuj (・∀・)イイ!! (0)
待つしかない


7 :名無しさん 21/08/30 08:12 ID:Isqz_AULC_ (・∀・)イイ!! (0)
ラムダ型の性質が今一伝わってこないのが不安材料かな


8 :名無しさん 21/08/30 09:30 ID:9C,GFQ8URY (・∀・)イイ!! (0)
コロナワクチンは原則「利き腕の反対の腕に」打ちます。
ですから一回目は左腕、二回目は右腕、三回目は打つ手がない。ということにはなりません。
今後、政府で三回目のワクチン接種が実施されることになっても、安心して「利き腕の反対の腕に」に打てばよいと思います。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:25】【東京】日本を美化するアベ政治を許さない!【五輪編】
[設問] 障がい者差別、女性差別、人種差別、上級国民優遇、お台場トイレ臭
昨今のニュースを見ていると「日本って嫌な国だなぁ」と思いませんか?
某右翼政治家は「美しい国、ニッポン!」なんてふざけたことを言ってましたが真逆の国だと思うんです。
右翼もグロテスクな日本を直視して美化するのをやめて欲しい。
ねえ?

#もううんざりだよ東京五輪

[選択肢] 1: 日本って嫌な国だなぁと思う 2: 美しい国、ニッポン!と思う
[実施期間] 2021年7月23日 9時1分 〜 2021年7月24日 9時1分

16 :名無しさん 21/07/23 12:55 ID:vp,.KJTUbP (・∀・)イイ!! (3)
あなたの回答: あなたはこのアンケートを無視しました。 (今日 12時54分)


17 :名無しさん 21/07/23 13:13 ID:7c,mLd8EuK (・∀・)イイ!! (11)
こんな訳の分からないヘイトを吐き散らしても捕まらない国に住んでいられて
あらゆる罵詈雑言を政府にぶつけても、それで収容されたりしない
100点満点の天国じゃないからこの国は0点だ地獄だみたいな極端な意見を見る度
こういった方々が今日もご飯食べられて屋根の下で寝られてネットで好きなだけヘイト活動できる
うちの国って自由なんだなあと思う
自由過ぎることがいいのか悪いのか、人によって欲しいものが違うって話でもある


18 :名無しさん 21/07/23 14:22 ID:vK_e.,UiRS (・∀・)イイ!! (2)
美しいところも嫌なところもある
一つだけで残り全部がそうだって決めつけるのよくないと思うよ


19 :名無しさん 21/07/23 14:55 ID:qmeD0HbKMT (・∀・)イイ!! (1)
悪の組織掃討したらどれぐらいきれいになるのか見てみたい


20 :名無しさん 21/07/23 15:30 ID:VuYKzg32s2 (・∀・)イイ!! (3)
そろそろマスコミの正体に気づきなよ。w


21 :名無しさん 21/07/23 17:07 ID:pmm45CEKvw (・∀・)イイ!! (3)
嫌でもあり美しくもある
極端なステレオタイプな思考は危険だよ


22 :名無しさん 21/07/23 19:57 ID:7.G1dHaUM2 (・∀・)イイ!! (1)
これにはおパヨ怒りのトンスル一気飲みwww


23 :名無しさん 21/07/23 20:01 ID:jjrpYxhNom (・∀・)イイ!! (1)
>障がい者差別、女性差別、人種差別、上級国民優遇、お台場トイレ臭
最後のはともかく、あとは全部2000年前から変わってないだけだよね?


24 :名無しさん 21/08/05 17:14 ID:03VQR7xlfl (・∀・)イイ!! (0)
私は日本が大好きです。美しくて豊かな国だと思います。皆さんは何について話していますか?私が最も好きなことのひとつは、人々が自分たちの文化や伝統をとても大切にしていることです。この事実は、彼らの生き方や話し方、そしてJRAの競馬のようなスポーツにもよく現れています
https://gamble.jp/online-casinos/reviews/running-the-race-tracks-with-japans-danon-smash


25 :名無しさん 21/08/13 17:19 ID:S-VRAOkNqs (・∀・)イイ!! (0)
私は競馬が好きなので、gamble.jpで読み物や研究もしていますが、ほとんどの場合、オンラインギャンブルやビットコイン賭けに興味があるなら、bitcasino.jpでプレイするのが好きです。参考・情報提供
https://bitcasino.jp/blog/crap-betting/


[アンケートの結果(307人)を見る]

【10:9】緊急事態宣言
[設問] 新規陽性者数が全国で急増中。
第5波のピークはまだ見えません。
病床ひっ迫で自宅療養中に容体急変して亡くなる方も出ています。

早急に緊急事態宣言の対象地域を拡げるべきなのでは?

[選択肢] 1: 全国に緊急事態宣言 2: 都道府県を限定して追加 3: とりあえず現状維持で様子見 4: 今出てる緊急事態宣言は全て解除してもよい 5: 宣言出しても効果ないよ。。。 6: 知事が要請してこない限り出さない 7: 任意 8: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 9: オリンピックの気の緩みでカラオケ店の二階から転落しないように…* 10: モリタポ* 11: xx* 12: その他* 13: ロックダウン*
[実施期間] 2021年8月12日 19時41分 〜 2021年8月13日 1時5分

2 :名無しさん 21/08/12 21:14 ID:BW9bUp4fan (・∀・)イイ!! (1)
そういう問題じゃない。
飲食店に営業させているのが過去の緊急事態とは異なる点。
マスクしないで会話しているから感染が広まるんだとこれではっきりした。


3 :名無しさん 21/08/12 23:23 ID:m_0_38l_oO (・∀・)イイ!! (0)
医療関係で東京都からの種々の発表を目にするが
「若い連中が」「集まる環境で」感染が広まっていると
判断するに足るデータが出ている
渋谷や新橋の奴らを早く何とかしてくれ


4 :名無しさん 21/08/12 23:29 ID:Tsm,BKVVG6 (・∀・)イイ!! (0)
最近スーパー行くと子供がマスクもせず大声で走り回っててホンマ嫌になる(´・ω・`)


5 :名無しさん 21/08/13 00:20 ID:NM62ScLUFC (・∀・)イイ!! (0)
>>2
西村大臣の酒類販売業者への働きかけあたりから
飲食業はもう我慢しなくていいという風潮が一気に広まった感があるね
(実際はその前から酒類提供に踏み切った飲食店もあったけど)

同じように今回政府がオリンピックを強引に開催したことが
国民はもう我慢しなくていいんだという風潮の蔓延に繋がった気がしてる

帰省の自粛を求める政府に対してよく言えるなと皮肉で返すくらいならともかく
それを免罪符のように実際に感染拡大に繋がる行動を正当化している人たちが
いる(と思われる)のがとても残念でこの先どうなるのか心配です


6 :名無しさん 21/08/13 00:30 ID:8VHguM1J.2 (・∀・)イイ!! (0)
旅客運賃倍


7 :名無しさん 21/08/13 00:31 ID:,4wTHehUvE (・∀・)イイ!! (0)
この先、感染がもっと拡大したら、ロックダウンなどの厳しい措置が実施される可能性もないとはいえないですよね。
となると、各個人というミニマムなレベルで見た場合、
一応自由に行動できる今のうちに、帰省なり旅行なり好き勝手しておいたほうが良いということになります。
いつ、自分が感染して動けなくなったり、あるいは取り締まりが厳しくなったりするかわかりませんからね。

政府だって、不要不急のスポーツイベントを開催したり、好き勝手してるじゃないですか。
それで国民に自粛を求めたって、もう無理です。


8 :名無しさん 21/08/13 01:12 ID:ibQW9-3Gnj (・∀・)イイ!! (3)
ほとんど毎日電車乗ってるけどセーフ
マスクと手指消毒とソーシャルディスタンスでがんばろう


9 :名無しさん 21/08/13 08:19 ID:RMMPNYY-bs (・∀・)イイ!! (2)
そこら辺を触った手で目を擦ったりするとリスクだから気をつけよう


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 215 16 17 18 193869100131162193224246 < >