政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126157163 164 165 166 167193224< >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:17911.拉致犯人の釈放を願う人物が参議院議長に!(100人) 2:47939.ネクスト内閣支持率(1,001人) 3:47942.ルピ山が自慰表明!(250人) 4:47865.参議院選挙の比例代表の投票先(1,001人) 5:47922.株価動向(500人) 6:47889.立候補したら(1,772人) 7:47884.立候補(2,000人) 8:47886.明日衆議院選挙の投票があるとしたら(100人) 9:47871.基地問題(501人) 10:47766.社民党は連立政権を離脱すると思う?(1,000人) 11:47804.どちらの方が優れた総理大臣か(500人) 12:46231.取り調べ可視化(3,000人) 13:44625.資産運用用の銀行(300人) 14:47568.財産の割に貧乏性だと感じる人の数→(202人) 15:47517.歴代内閣総理大臣で・・・(2,000人) 16:46336.普天間移設問題(2,500人) 17:46412.六本木で働いていた元社長のアメブロ(1,000人) 18:47452.子ども手当法(1,000人) 19:47364.民主党の事務所の人に「国民のどの位の人がそう思ってるか答えてくださいよ」と言われたので(1,000人) 20:47327.著名人候補者に投票する人はこんな人らしい・・・(1,000人) 21:47337.USD/JPY 2010/05/15 Fri NY終値(28人) 22:47297.著名人候補者に投票する人ってどんなひとだろう?(1,000人) 23:47279.タレント候補 ダメポ編(1,000人) 24:47024.悪しき民主政治と良き独裁政治(200人) 25:47278.タレント候補 当選してほしい編(1,000人) 26:47088.タレントやスポーツ選手の立候補者に投票する人(1,000人) 27:47087.タレントやスポーツ選手の立候補(1,000人) 28:46986.USD/JPY 2010/5/9 Sun(155人) 29:46979.外国為替証拠金取引(FX) 2010.5.9調査(867人) 30:46881.天皇陛下が女子高前で朕を出したら有罪か(200人) 31:46833.今日の日経平均(1,000人) 32:46758.国家公務員の採用削減の是非(1,000人) 33:46096.消費税増税(16,000人) 34:46699.こんなアンケネタが提供されてた 「官房機密費」(1,000人) 35:46603.イーバンク銀行(100人) 36:46579.時効廃止法(3,000人) 37:46550.どうすれば日本はよくなるか?(400人) 38:46539.中国は脅威か?(500人) 39:45645.これはない…(2)(15,000人) 40:45644.これはない…(1)(15,000人)

1 2336495126157163 164 165 166 167193224< >

【1:10】拉致犯人の釈放を願う人物が参議院議長に!
[設問] 参議院で第1会派となった民主党は、参院議長に江田五月氏を推すことを決めました
これによって横田めぐみさんを拉致した犯人である

『辛光洙(シン・グァンス)』工作員の釈放に関する要望書

に署名した江田氏が参院議長に就くことが確実となりました
この要望書には菅直人氏や土井たか子氏も署名しています

あなたはこの件に関してどう思われますか?

参考資料
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%F3%A1%A6%A5%AC%A5%F3%A5%B9

[選択肢] 1: 日本オワタ\(^o^)/ 2: ミンス党は国賊 3: 民主党マンセー! 4: 安倍さんのせい 5: 小沢さん万歳! 6: よく分からん
[実施期間] 2007年8月7日 3時25分 〜 2007年8月7日 3時54分

2 :名無しさん 07/08/07 03:33 ID:xw_UjxlILk (・∀・)イイ!! (0)
ミンスは国賊どころが特亜の工作機関ですが何か?自民党も特亜の工作員だらけですが何か?


3 :名無しさん 07/08/07 04:55 ID:afd_dTvfHP (・∀・)イイ!! (4)
「お金あげるから」
「おいしいものをあげるから」
甘いこと言って擦り寄ってくるヨソの人について行っちゃあダメ!って
ばあちゃんやじいちゃんや親から教わったことを蔑ろにしたら
悪い人に連れてかれちゃいますよ。
お家の人の言うことをちゃんと聞いて行動しないとね。
ヨソの人の言うことを簡単に信じちゃいけません!


4 :名無しさん 07/08/07 06:59 ID:6ZPQz-oHF- (・∀・)イイ!! (0)
工作員なんて、どこに紛れ込んでるかわからない。
こんな事で批判してたら人助けの署名なんて誰もできなくなる。


5 :名無しさん 07/08/07 12:43 ID:gkm_VoMFL8 (・∀・)イイ!! (0)
>>4
こんな事???

原敕晁さん
地村保志さん夫婦
横田めぐみさん

これだけの罪も無い人を拉致した犯人を釈放する書類に政治家が署名をする事は些細な事ですか?
拉致被害者の方やそのご家族の気持ちをお考えになった事は有りますか?
あなたの御家族を拉致した犯人を釈放する書類だったとしても同じ事をおっしゃいますか?


6 :名無しさん 07/08/08 02:30 ID:y-dRrjNrLo (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主です

以前も民主党を批判する内容のわざと過激なアンケートを作りました


民主党には、前原元代表や河村たかし議員、今回、末期がんと闘いつつ当選を果たした山本たかし議員など
尊敬に値するかたもいらっしゃるのですが
上記の如く拉致を承認するかのような人間や神本美恵子議員のような反日活動を行う日教組議員がいるのも現実です

今回、大勝ちを果たした民主党にはこのような人間が混ざっている事実を
認識してもらおうと思い派手な文面でアンケートさせていただきました

気分を害された方もいらっしゃったかもしれません
その方には申し訳ありませんでした。お詫び申し上げます

自民党にも山崎拓議員や、加藤紘一議員など、国を滅ぼす発言をする輩が混ざっています

良識ある有権者のかた、選挙権の無い若人のかた、
ともに日本がいつまでも平和で住みやすい国になるように歩んでいきましょう

特定の利権や利益で他人を犠牲にする人間がいなくなりますように


7 :名無しさん 07/08/09 06:26 ID:UoGKPFci47 (・∀・)イイ!! (-2)
>>5

あなたが署名をする立場だったらどうなのですか?
人助けのための署名をして、後になってから助けようとした人たち
の中に拉致犯の工作員が紛れ込んでいたと分かったら、
あなたは、「拉致犯人の釈放を願う人物」ということになるのですか?こんな事で。


8 :名無しさん 09/09/19 12:01 ID:zDhGc9ufrd (・∀・)イイ!! (-1)
日本オワタ\(^o^)/


9 :名無しさん 10/06/04 20:02 ID:Gfvd3TdeD8 (・∀・)イイ!! (0)
管直人は

拉致実行犯の釈放を願う男


10 :名無しさん 10/06/05 01:25 ID:aA8i8Nhuh0 (・∀・)イイ!! (-1)
そんな奴が総理大臣になちゃった


[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:37】ネクスト内閣支持率
[設問] 鳩山首相が辞意を表明しましたが
次の内閣の開幕支持率はどれぐらいになると思いますか

[選択肢] 1: 10%未満 2: 10以上20%未満 3: 20以上30%未満 4: 30以上40%未満 5: 40以上50%未満 6: 50以上60%未満 7: 60以上70%未満 8: 70以上80%未満 9: 80以上90%未満 10: 90以上 11: 内閣の顔ぶれ見ないとわからない 12: モリタポ
[実施期間] 2010年6月2日 21時12分 〜 2010年6月2日 21時39分

28 :名無しさん 10/06/02 21:29 ID:0Dd,d.WZnv (・∀・)イイ!! (1)
こんなことで印象は変わらないと思う
流石に何度も騙されないかと


29 :名無しさん 10/06/02 21:30 ID:GMbCkypoFA (・∀・)イイ!! (3)
支持率って正直あんまりあてにならんよね


30 :名無しさん 10/06/02 21:31 ID:nmhESnQ8NC (・∀・)イイ!! (1)
これで持ち直してもすぐ、ひと桁でしょ


31 :名無しさん 10/06/02 21:31 ID:xsrAz_IvKy (・∀・)イイ!! (1)
支持率なんて調査する媒体によってえらい違うからなぁ
5%くらいは誤差の範囲内だと思うわ
それと調査の仕方によっても違うしね


32 :名無しさん 10/06/02 21:32 ID:xoxp_x9CZu (・∀・)イイ!! (1)
民主党が政権とってるうちは不振すぎて上がりようがない。
それでもちょっぴりだけ上昇する。


33 :名無しさん 10/06/02 21:35 ID:,3M-N7CuKm (・∀・)イイ!! (1)
去年の民主党バブル自体が終わってるから、そんなに上がらないよ


34 :名無しさん 10/06/02 21:38 ID:xoPEOb0_pc (・∀・)イイ!! (2)
小沢を潰したって事で1%位は上がるんじゃね
どっちみち民主に未来はねーよ


35 :名無しさん 10/06/03 10:53 ID:krtu.wIA9J (・∀・)イイ!! (2)
>>15
やっぱりバラ撒かれてるんだろうな、官房機密費とか、名前の付いていない裏金とか。
安倍さんや麻生さんは削ったんだろうな。
小沢は政権取ったらばら撒くと裏公約してたんだろうな。
そこで、かつてバラ撒いた当の政権中枢が、バクったんだろ。

ちょっと前、三菱系列の自動車会社がガイジンの社長を呼んだら広告費を削りまくって、
そこでリコール問題やらなんやらあることないことバクられてしまった。
同じくらい不具合出していてガイジンの社長を呼んだ日産や、もっと不具合出していた
トヨタなんかは、工場を閉めて短期雇用のクビを切りまくって下請に値下無理強いして
でも広告費を削らなかったから、ほとんどパクられてなかったよな。


36 :名無しさん 10/06/03 20:51 ID:aYylojpIqh (・∀・)イイ!! (2)
20以上30%未満じゃないかぬ


37 :名無しさん 10/06/03 21:20 ID:R9zjGObqLY (・∀・)イイ!! (1)
小沢も鳩山も、その役職を辞任しただけで、民主党所属議員として活動してるのに、変わるはずが無い
もし支持率が上がるとしたら、テレビやなんかの印象操作によるモノ以外の何でもない


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【3:3】ルピ山が自慰表明!
[設問] ルピ山は、左右どちらの手で自慰をしていると思いますか?

[選択肢] 1: 右手 2: 左手
[実施期間] 2010年6月2日 22時12分 〜 2010年6月2日 22時18分

2 :名無しさん 10/06/02 22:26 ID:RMu_eB8Ylg (・∀・)イイ!! (5)
200人アンケなのに250人が回答している。
200森を元手に、250森が配布されたわけだ。

政府にも、このような景気対策をしてもらいたい。


3 :名無しさん 10/06/03 09:25 ID:uN2xNPsMJD (・∀・)イイ!! (1)
幸夫人の手コキ


[アンケートの結果(250人)を見る]

【4:100】参議院選挙の比例代表の投票先
[設問] 夏の参議院選挙の比例代表では、どの政党の候補者、あるいは
、どの政党に投票しようと思いますか。

[選択肢] 1: 民主党 2: 自民党 3: 公明党 4: 共産党 5: 社民党 6: みんなの党 7: 国民新党 8: たちあがれ日本 9: 新党日本 10: 新党改革 11: その他の政党 12: まだ決めていない 13: 答えない 14: モリタポ
[実施期間] 2010年5月31日 18時5分 〜 2010年5月31日 18時46分

91 :名無しさん 10/05/31 18:48 ID:8fM5zvCcYm (・∀・)イイ!! (4)
選挙前の公約ほどアテにならないものは無い
選挙前には過去にどんな発言をしてどんな行動を取ってきたかを明示して欲しい
そうすればある程度どんな党にどんな人間がいるのか分かると思う


92 :名無しさん 10/05/31 18:49 ID:yHtXiTJ9lO (・∀・)イイ!! (6)
自民が多いねぇ
民主がナシだから自民に
という発想にはならないんだよな


93 :名無しさん 10/05/31 18:50 ID:_DgFm8mEn_ (・∀・)イイ!! (1)
鳩山が首相を辞める気が全くないことがはっきり分かったので
参院選で民主が大敗して辞任に追い込まれる形になればいいね


94 :名無しさん 10/05/31 18:51 ID:4.idtvtxkV (・∀・)イイ!! (2)
民主が政権をとってからの流れを見て
衆参両議院を民主党が席を占めることに不安を感じる国民が多いと思うので
民主党に入れない無党派層がかなり出てくると思う。


95 :名無しさん 10/05/31 18:51 ID:k,a9CEsPOI (・∀・)イイ!! (7)
民主・自民はない。駄目なものは駄目
自民は2度下野しても変わる気配がないし、民主は所詮数合わせの寄せ集め
両党とも今一度解党して仕切り直しを望む


96 :名無しさん 10/05/31 18:51 ID:sD-DfIWbq2 (・∀・)イイ!! (3)
どこ党が良い悪いというか、足の引っ張り合いをやめないとどうにもならんのだけどね
日本を良くしようって連中が実際はそんなことばかりやってるから


97 :名無しさん 10/05/31 19:50 ID:WA3wQP,S8G (・∀・)イイ!! (1)
白票投じる事を自信満々に語ってる奴は単に卑怯者だと思う


98 :名無しさん 10/06/02 09:50 ID:SMA5v6WqoH (・∀・)イイ!! (1)
60歳定年制で団塊には泣いてもらう政党が出来れば無条件で応援する


99 :名無しさん 10/06/02 18:16 ID:6j0LnvDPdm (・∀・)イイ!! (1)
別に鳩山由紀夫みたいに脱税したり
小沢一郎みたいに私利私欲に走ったりしたとしても
本来、政治家のあるべき姿というものは
自分のこと以上に、この国の国益や、国民の利益、繁栄というものに
重きをおいてもらいたいとおもいます。
100ある内の49までは自分のことを考えているとしても
半分以上、51は国のこと、国民のことを優先にしていて欲しいと思います。
ささやかではありますが、叶わぬ夢なのでしょうね。


100 :名無しさん 10/06/02 20:02 ID:6j0LnvDPdm (・∀・)イイ!! (-2)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´⌒ヽ,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...  γ⌒´      ヽ, :::::::::::::::: ..::::: . ..::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. .// ""⌒⌒\  。::::::::::::::::: ゜.:::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _i /  ⌒  ⌒  ヽ )::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //!゙.  (=)` ´(=) .i/::::::゜:::::::::: ...:: :::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ.|   (__人_)  |:::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ  \   `ー'  /....... . .::::::::::::........ ..:
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 日本を無茶苦茶にしやがって… ..........

…省略されました。全部(1,367文字)読むにはココをクリック。


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【5:34】株価動向
[設問] 鳩山首相が辞意表明したそうですが、株価は上がると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 爆上げじゃ 3: 次の首相が決まるまではあがるよ 4: 変わらないよ 5: 下がると思う 6: 底が抜けるほど下がるよ
[実施期間] 2010年6月2日 10時1分 〜 2010年6月2日 10時25分

25 :名無しさん 10/06/02 10:21 ID:lwX0-nDW6W (・∀・)イイ!! (0)


26 :名無しさん 10/06/02 10:22 ID:hmwNwApVyI (・∀・)イイ!! (0)
ジミンガー
コクミンガー
ジダイガー


27 :名無しさん 10/06/02 10:22 ID:_KDgCNovAG (・∀・)イイ!! (0)
>>17
やった!これで逃げられるの意


28 :名無しさん 10/06/02 10:25 ID:oH3AyNjxtm (・∀・)イイ!! (0)
鳩山辞めて株価上がるならそれはそれですごいことだけど
世界情勢とはあまり関係ないと思う


29 :名無しさん 10/06/02 10:25 ID:_n6KTlxy0m (・∀・)イイ!! (0)
為替が円安になって、株価はやや上昇と思う。


30 :名無しさん 10/06/02 10:39 ID:5L7apK_HX4 (・∀・)イイ!! (4)
爆上げ始まってた
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/


31 :名無しさん 10/06/02 10:44 ID:xK3pbiuSyz (・∀・)イイ!! (0)
小沢を道連れにしたのはage要員?


32 :名無しさん 10/06/02 10:55 ID:2NJLnnqKtK (・∀・)イイ!! (0)
>>30
自分にゃ株は向いてないわ……


33 :名無しさん 10/06/02 11:21 ID:9WZqxVVnIF (・∀・)イイ!! (0)
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00010407.jpg
市場の反応早いな。


34 :名無しさん 10/06/02 13:43 ID:8rbLL2y.jZ (・∀・)イイ!! (0)
三流政治家の一挙手一投足で我が国が揺れ動くのは悲劇だと思う


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:56】立候補したら
[設問] それでは、有名or無名に関わらず、
ある程度好意を感じている人が立候補したら、
どう感じると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意 3: 応援したくなる 4: 改めて尊敬する 5: 突然、好意が冷める 6: 軽蔑してしまう 7: バカだったんだ、と目が覚める 8: 場合による 9: どうでもいい 10: 選挙に関わる奴は、全員コジキ 11: みんなのために頑張ってください! と願う
[実施期間] 2010年6月1日 8時53分 〜 2010年6月2日 8時53分

47 :名無しさん 10/06/01 22:00 ID:37-pc2rMHs (・∀・)イイ!! (0)
”ある程度好意を感じている人”の好意あり方による
美人だとか、すばらしい運動選手とかはなしにして欲しい
政治活動をまじめにしてくれそうなら応援したい


48 :名無しさん 10/06/01 22:12 ID:pzpYlparbA (・∀・)イイ!! (1)
好意を持っていたとしても、その人に向いていると思えなければ応援はできない


49 :名無しさん 10/06/01 22:46 ID:XjOLiERaqP (・∀・)イイ!! (2)
政治に関わろうとすること自体は悪いことではない。
人前に出ることに慣れていたり注目を集めやすかったりする優れた人が政治に関わることは自然なことだ。
少なくとも俺はそういう人を批判できるほど政治に真摯でもなく積極的でもない。
バカな政治家が増えることは危惧すべきだが、政治に関心を持つ人が今より少なくなることはもっと危惧すべきだ。


50 :名無しさん 10/06/01 23:06 ID:-0NLzPwPP- (・∀・)イイ!! (2)
血筋があって、しっかりとした政治理念があって
でも、実際やらせたらろくでもない奴だったという実例が今いるからなあ


51 :名無しさん 10/06/01 23:43 ID:A0f6ZMpfI5 (・∀・)イイ!! (0)
「あなたが好意を持っている人」って芸能人とか、スポーツ選手とか
そういうたぐい人のコトを前提としているとは記述してないから
何とも答えられないよのぉ


52 :名無しさん 10/06/01 23:57 ID:DejNXKQQNm (・∀・)イイ!! (0)
地方自治や国政を勉強したり意欲のある人が立候補することに反対はしない。
だが、人気投票のような選挙は違和感を感じる。
選挙なんだから政策で戦って欲しい。


53 :名無しさん 10/06/02 00:21 ID:ALkpNb4yVT (・∀・)イイ!! (0)
政策を見てから決める

>>50
政治理念…?
そんなのあったら朝晩で言う事変わらないよ


54 :名無しさん 10/06/02 01:13 ID:-yBV6gO69L (・∀・)イイ!! (0)
知名度だけで得票を伸ばしたい広告塔扱いで終わるのではなく
当選したら真摯に政治家として活動する気がある人なら
応援する


55 :名無しさん 10/06/02 01:29 ID:qzCWdklorN (・∀・)イイ!! (0)
好意を感じてる芸能人が立候補しても応援はしないよ


56 :名無しさん 10/06/02 02:57 ID:gAHLybHXVh (・∀・)イイ!! (0)
政治家が清廉潔白であることばかりを望むのはどうかと思う。
人間だから欲があって当たり前。
コネがあって当たり前。
その上で信用信頼できる人を選んでいかないと。


[アンケートの結果(1,772人)を見る]

【7:24】立候補
[設問] 選挙が近いですが、
あなたが好意を持っている人(身近な人or有名人、どちらでも)
の中に、立候補しそうな人はいますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意 3: 立候補宣言をした人がいる 4: 宣言はしていないが、立候補するみたい 5: 立候補しそうな人はいない 6: 声をかけられたら、立候補しそうな人がいる 7: 打診されたらしいが、固辞しているようだ 8: 俺* 9: 創価のバカがもう活動始めててうざい

* 10: 知らない* 11: JR貨物* 12: 好意を持っている人がいない*
[実施期間] 2010年6月1日 0時1分 〜 2010年6月1日 2時43分

15 :名無しさん 10/06/01 00:14 ID:ZfaI1GpLF. (・∀・)イイ!! (2)
おはよんとかに出てる中田有紀さんが打診されたとかって報道があった気がする
出ないみたいで一安心


16 :名無しさん 10/06/01 00:18 ID:veWBrwtfGa (・∀・)イイ!! (7)
立候補して嫌いになった人ならいます


17 :名無しさん 10/06/01 00:27 ID:h-TfTwby2f (・∀・)イイ!! (5)
幸福実現党には何があっても入れない、とりあえずね
あと創価


18 :名無しさん 10/06/01 00:28 ID:X9HCG61dpj (・∀・)イイ!! (2)
政治家に転身する有名人、スポーツ選手は誰であろうと好きになれない。
橋本や東国原みたいなのは極一部だし、
国会なんて知事の様に一個人の考えが尊重される訳じゃないし、
結局党の人数稼ぎにすぎないんだよな。


19 :名無しさん 10/06/01 00:50 ID:-mAwfIigKs (・∀・)イイ!! (1)
何年か前に地方選に出た奴はいたけどね、落ちてた。
今回は知らない。


20 :名無しさん 10/06/01 01:05 ID:dT0t1LN8cR (・∀・)イイ!! (1)
強酸のバカがもう活動始めててうざい


21 :名無しさん 10/06/01 01:07 ID:AJW1gQuH7T (・∀・)イイ!! (1)
好意を持っている人は立候補してほしくない。
もともとがんばっている道を進んでほしい。

同級生の父親が、市議会議員に立候補してて単純にすごいと思ってたけど
数年後には選挙前に電話がかかってくるようになって、ようやく仕組みがわかった。


22 :名無しさん 10/06/01 01:13 ID:Vfh.xWOv1a (・∀・)イイ!! (1)
みんなの党から。よろしくね。これで国会議員の知り合いは三人目か…。


23 :名無しさん 10/06/01 01:22 ID:nsNUE,Wogg (・∀・)イイ!! (2)
また卒業して以来会った事ない女の子から電話が掛かってくるのか…


24 :名無しさん 10/06/01 02:09 ID:c0DQOYtLUM (・∀・)イイ!! (3)
>>9
マジレスすると、真光がらみだろう


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:9】明日衆議院選挙の投票があるとしたら
[設問] 明日、衆議院選挙の投票があるとしたら、どの政党に投票しますか?

[選択肢] 1: 民主党 2: 自民党 3: 公明党 4: 共産党 5: 社民党 6: みんなの党 7: 国民新党 8: たちあがれ日本 9: 新党日本 10: 新党改革
[実施期間] 2010年6月1日 0時10分 〜 2010年6月1日 0時44分

2 :名無しさん 10/06/01 00:13 ID:Pu_fG8OV,z (・∀・)イイ!! (0)
もう消去法で選ぶのはいやだお


3 :名無しさん 10/06/01 00:13 ID:37-pc2rMHs (・∀・)イイ!! (3)
今回の普天間騒動では福島さんが一番株を上げたと思う


4 :名無しさん 10/06/01 00:15 ID:kcgR1CnvwS (・∀・)イイ!! (0)
もはや選ぶべき政党がな件


5 :名無しさん 10/06/01 00:17 ID:Isk_4jFrg2 (・∀・)イイ!! (0)
下野した自民党が離党続きで対抗馬にならないのが最悪の状況を生んでいる
谷垣では引き付けるものがないもんなぁ


6 :名無しさん 10/06/01 00:19 ID:Sm4bR9x6I6 (・∀・)イイ!! (0)
お願いだから出来もしないこと言わない、ぐだぐだくだらん言い訳しない、必要もない公約しない政党が出てきてくれ。


7 :名無しさん 10/06/01 00:21 ID:.GBCPoXfF_ (・∀・)イイ!! (1)
選べという方が難しい。
これが現実。


8 :名無しさん 10/06/01 00:23 ID:SGoh8_6Yl0 (・∀・)イイ!! (0)
福島が足並みを崩した。


9 : 10/06/01 01:44 ID:Ka1SHbrFeN (・∀・)イイ!! (2)
ご協力いただきありがとうございました


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【9:28】基地問題
[設問] http://kichi.ti-da.net/
米軍基地の削減・撤去に反対しよう
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1140397011
普天間基地について
------------------
最近、基地問題が表にでてきているので、ネットで
調べています。4月の県民大会のときに沖縄へ行きまして、
すごい基地反対運動だと思いました。が、上記URLのような意見もあるようです。

ところで、みなさんは基地問題に関心がありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: モリタポ
[実施期間] 2010年5月31日 20時7分 〜 2010年5月31日 20時16分

19 :名無しさん 10/05/31 20:15 ID:b0slOTtoOI (・∀・)イイ!! (2)
離島ってのは普通はかなり不便を強いられるからね

有り得ない仮定ではあるけども、沖縄から基地が全く無くなったら、
かっそかそになってもはや県として機能しなくなるんではないかと思う


20 :名無しさん 10/05/31 20:16 ID:Mom9c59Hz5 (・∀・)イイ!! (0)
よくわからないけど沖縄以外に持って行くところなんて実質ないんだろう。


21 :名無しさん 10/05/31 20:16 ID:zQeg.WrOZw (・∀・)イイ!! (-2)
正直どうでもいい。
基地が嫌だったら出ていけばいいだけの話


22 :名無しさん 10/05/31 20:16 ID:2yXuIiky0i (・∀・)イイ!! (0)
基地のある県に住んでいると、
積極的な関心をもっていなくても自然と色々なことが耳に入ってくる。


23 :名無しさん 10/05/31 20:19 ID:zKJbYji1lT (・∀・)イイ!! (1)
問題にする事って米軍兵士が罪を犯した時、日本の法で裁けない治外法権と
軍装ヘリ等の墜落の危険性とかだよね?
でもそういうのって自衛隊とか空港近くでも条件一緒のような・・
確実に落ちてこない保障なんてないんだし、憲法で自前の軍をもてない日本にはやっぱり基地は必要だと思う


24 :名無しさん 10/05/31 20:19 ID:Nsh1GZJ1Ce (・∀・)イイ!! (0)
家が横田基地の飛行コースになっていて飛行機の騒音が喧しいです。


25 :名無しさん 10/05/31 20:23 ID:Bjgwy5.q7o (・∀・)イイ!! (1)
>>12
数軒ってレベルじゃないと思うよ
http://www.city.ginowan.okinawa.jp/2556/2581/2655/1843.html

普天間基地の北側にある普天満宮周辺はそこそこ栄えていた。
http://futima1.ti-da.net/e2829510.html


26 :名無しさん 10/05/31 20:24 ID:9-cHa5L3,U (・∀・)イイ!! (0)
スーパーホーネットのうるさいよなぁ
つっても空自の超旧式F-4よりはマシなんだけど


27 :名無しさん 10/05/31 20:30 ID:DlImftApKc (・∀・)イイ!! (4)
リンク先の記事読んでる間にアンケ終わってたorz


28 :名無しさん 10/05/31 21:03 ID:NVm-mBnYiT (・∀・)イイ!! (3)
基地の周りは当然栄えるだろうね
沖縄駐留間の給料はいいとのことなので、普天間が返却されたら
その周りに今ある商店のことが心配になる


[アンケートの結果(501人)を見る]

【10:47】社民党は連立政権を離脱すると思う?
[設問] 普天間問題で結局、社民党は連立政権を離脱すると思う?

[選択肢] 1: 社民党も実はしたくなく離脱しない 2: 社民党は希望するが離脱できない 3: 離脱の話もなく何事もなく終わってしまう 4: 民主党側から離脱させられてしまう 5: 両党合意で離脱する 6: なに言ってるかわからない 7: そんなことはどうでもいい 8: モリタポ
[実施期間] 2010年5月26日 17時2分 〜 2010年5月26日 17時46分

38 :名無しさん 10/05/26 19:01 ID:Av6s86G9jq (・∀・)イイ!! (3)
社会党の中の左巻きがゆるいほうが民主党、左巻きがきついほうが社民党になっただけだから
元々同じ穴の狢だもの


39 :名無しさん 10/05/26 19:08 ID:oxV3vydKcv (・∀・)イイ!! (0)
今回の辺野古の件で連立離脱しなかったら
社民党はもう国民の信頼を一気に失うだろうね
このまま沖縄の人たちの信頼を失うようならもう党の存在意義は無いに等しい
サイレントマジョリティを馬鹿しちゃいかん


40 :名無しさん 10/05/26 19:40 ID:0Gcarw6-z0 (・∀・)イイ!! (0)
元々社民党は与党に回って良い政党だとは思えない。
支持率は低いし村山政権時の不信感もあるはず。
下野して説得力のある批判を堂々とすべき。しがみつくなと言いたい。
でもまぁ↑みたいな批判が出来るわけないから、37の言うとおり、
解党はありうると思う。


41 :名無しさん 10/05/26 22:11 ID:Nbk-NI--qn (・∀・)イイ!! (1)
日本から離脱してもらいたい(出て行って欲しい)。
北朝鮮の出先機関が、日本の政党であること自体がおかしい。


42 :名無しさん 10/05/27 01:17 ID:vxvJwMd72, (・∀・)イイ!! (0)
間近に迫った選挙を考えると民主党と違う意見を主張し続けて
罷免された方がイメージいいんじゃね


43 :名無しさん 10/05/28 22:04 ID:5CTdk.Nx_f (・∀・)イイ!! (1)
罷免されちゃったですぅ〜


44 :削除人あぼーん 10/05/28 23:35 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


45 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/05/29 00:48 ID:sDksIUKX8c (・∀・)イイ!! (1)
>>44
うっせえ、支那人!
   アンケ主用参考:#45937、 #34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


46 :名無しさん 10/05/31 01:56 ID:1VsQB7FR-q (・∀・)イイ!! (1)
野党になったね


47 :名無しさん 10/05/31 06:17 ID:,GHWUrLwp- (・∀・)イイ!! (0)
皆が離脱しないと考えていたんだな
これは外国人にもインパクトがあるな。政局の混乱を嫌う外国人は売り越しだな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2336495126157163 164 165 166 167193224< >