政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 222 23 24 25 263869100131162193224248 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:115715.【ネトウヨ】アベ政治を許さない!【悲報w】(553人) 2:115719.次の総理は?(500人) 3:115590.第2波(100人) 4:115513.勃起が収まりません(108人) 5:115456.第2波(200人) 6:115435.石破茂「選挙の投票義務化を」(500人) 7:115403.常識クイズ18 航空自衛隊(479人) 8:115067.銀行の合併や名称変更で(200人) 9:115268.敵基地攻撃能力(300人) 10:115116.ボルトン氏の暴露本(200人) 11:115109.民意(尿意ではないですよ!)を金で買うアベ政治を許さない!(548人) 12:115044.【感染列島編】アベ政治を許さない?【最終章】(520人) 13:115045.安倍政権(300人) 14:114888.特別定額給付金申請書、届きましたか?(292人) 15:114885.シブ10い Part3(194人) 16:114887.特別定額給付金、振り込まれましたか?(18人) 17:114758.【感染列島編】検察庁法改正案を推し進めるアベ政治を許さない!!!!【第四章】(629人) 18:114731.アベノマスクと特別定額給付金申請書(500人) 19:114727.失業率14.7%(200人) 20:114628.シブ10い Part2(50人) 21:114549.ルー小池(101人) 22:114534.【感染列島編】アベ政治を許さない!!【第三章】(1,000人) 23:114508.シブ10い(200人) 24:114465.地球の平和を守るにはどうすれば良いか(200人) 25:114410.【感染列島編】アベ政治を許さない!!【第二章】(880人) 26:114323.コロナ(200人) 27:114257.アベ政治を許さない!【感染列島編】(652人) 28:114171.北方領土(200人) 29:114122.トヨペット(50人) 30:114116.クレジットカード(1,000人) 31:114064.お誕生日おめでとう(107人) 32:114001.お誕生日おめでとう(200人) 33:113984.内閣支持率(200人) 34:113742.ふと思ったのだが(200人) 35:113729.ええ!? 終了しないの?(200人) 36:113684.懲りもせずお友達を優遇するアベ政治を許さない!(835人) 37:113054.けんかをやめて〜 二人をとめて〜♪(200人) 38:113240.千葉県民を見捨てたアベ政治を許さない!(1,000人) 39:113378.新聞は税率据え置きで8%トイレットペーパーは10%に増税(200人) 40:113377.増税(500人)

1 222 23 24 25 263869100131162193224248 < >

【1:11】【ネトウヨ】アベ政治を許さない!【悲報w】
[設問] アベやめろ!の声を上げて2500日余り。
長かった・・・本当に長かったです。
やっとアベ政治の呪縛から解放されますが皆さんもアベが辞めること喜ばしいですか?

いや、喜ばしいことだと思いますよ!
次は政権交代だ!

[選択肢] 1: 喜ばしい 2: 喜ばしくない
[実施期間] 2020年8月28日 15時13分 〜 2020年8月29日 15時13分

2 :名無しさん 20/08/28 15:25 ID:8a__4bUnQl (・∀・)イイ!! (2)
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ 安倍辞任はわしが育てた
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i


3 :名無しさん 20/08/28 15:48 ID:qlLI0XTX1j (・∀・)イイ!! (6)
政権交代?
あるとおもってるの?


4 :名無しさん 20/08/28 16:04 ID:HCCsq,iYXK (・∀・)イイ!! (10)
政権交代なんてあるわけないだろ
本当に民意をわからない無能だなお前は
せいぜい自民の中で一番お前好みの奴が党首になることでも祈っとけ


5 :名無しさん 20/08/28 16:05 ID:iZCQ7JkdCr (・∀・)イイ!! (1)
完全勝利!


6 :名無しさん 20/08/28 17:24 ID:gNM7PPCdbk (・∀・)イイ!! (0)
とても残念です


7 :名無しさん 20/08/28 19:43 ID:weVNTaMnBh (・∀・)イイ!! (0)
政権交代は絶対にないから安心しろ


8 :名無しさん 20/08/28 19:50 ID:kWWBFYPpRO (・∀・)イイ!! (1)
アベガーが生きがい症候群になっちゃうなw


9 :名無しさん 20/08/28 22:26 ID:TBIe4dJ85b (・∀・)イイ!! (0)
アベガーww


10 :名無しさん 20/08/29 10:25 ID:qGGC35-uqx (・∀・)イイ!! (1)
昨日は久しぶりにお酒を飲みました


11 :名無しさん 20/08/31 12:59 ID:yS_xMnm2x2 (・∀・)イイ!! (0)
野党第一党の支持率が5%未満という現実を受け入れろw


[アンケートの結果(553人)を見る]

【2:11】次の総理は?
[設問] 安倍首相 正式に辞意表明「負託に自信を持って応えられない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588961000.html

安倍晋三総理大臣が辞意を表明しました。
あなたは、次の総理大臣は誰になると思いますか? 

[選択肢] 1: モリタポ 2: どうでもいい 3: わからない 4: 興味なし 5: 知らんがな 6: しらんがな 7: もりたぽ 8: 任意 9: 石破茂* 10: 自民党はもう懲りごり。民主政権が悪夢の政権なら、安倍自公政…* 11: 河野太郎* 12: ジェロ* 13: 自民党の衆議院議員の誰か* 14: 任侠団体山口組* 15: 岸田文雄* 16: 菅義偉* 17: 俺*
[実施期間] 2020年8月28日 20時44分 〜 2020年8月29日 14時7分

2 :名無しさん 20/08/28 20:55 ID:-vIs0V4lUt (・∀・)イイ!! (2)
誰がなっても同じ


3 :名無しさん 20/08/28 21:11 ID:b4Cbe1pN5N (・∀・)イイ!! (2)
誰がなっても同じなら俺が総理になろうじゃないか


4 :名無しさん 20/08/28 21:48 ID:bKDqqmFEiY (・∀・)イイ!! (1)
えっ、やだ、私?!


5 :名無しさん 20/08/28 22:00 ID:t5GLy9jfxP (・∀・)イイ!! (4)
特亜への手綱を緩めないなら誰でもええ


6 :名無しさん 20/08/28 22:26 ID:TBIe4dJ85b (・∀・)イイ!! (2)
増税しないやつ


7 :名無しさん 20/08/28 22:59 ID:YUFD_-Gldl (・∀・)イイ!! (4)
中韓の犬はいらん


8 :名無しさん 20/08/28 23:41 ID:k95YuwTsQo (・∀・)イイ!! (4)
中韓におもねらない奴にしてくれ
それだけは絶対条件


9 :名無しさん 20/08/29 00:54 ID:dtDwQp-guZ (・∀・)イイ!! (1)
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


10 :名無しさん 20/08/29 04:17 ID:35OrfiwMP. (・∀・)イイ!! (1)
ジャンベさん


11 :名無しさん 20/08/29 10:17 ID:qGGC35-uqx (・∀・)イイ!! (0)
>>10
生存戦略失敗w


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:8】第2波
[設問] 日本感染症学会「今まさに第2波の真っただ中にいる」

今思えば115130は第2波の入り口でしたね。

[選択肢] 1: はい 2: いいえ 3: まだわからない 4: その他
[実施期間] 2020年8月19日 22時32分 〜 2020年8月19日 23時50分

2 :名無しさん 20/08/19 22:38 ID:1oJfouX7hp (・∀・)イイ!! (4)
西村「第2波を定義していないため、第2波ではない」
西村「今は緊急事態宣言出した時とは状況が違う」
まだこんなこと言っている


3 :名無しさん 20/08/19 22:42 ID:86rHW4G,Ey (・∀・)イイ!! (1)
日本感染症学会の学術講演会が19日、東京都内で開かれ、理事長の舘田一博・東邦大教授は冒頭の講演で、国内での新型コロナウイルスの感染状況について「今まさに第2波の真っただ中にいる」との見解を述べた。
https://this.kiji.is/668786871220028513

第2波が来てるのはわかりました。
で、あなた方の学会は、それに対してどう対処するんですかね。


4 :名無しさん 20/08/19 22:47 ID:rvCAYWNrZX (・∀・)イイ!! (4)
第1波の最中かもしれない


5 :名無しさん 20/08/19 23:14 ID:wqEub4nNAs (・∀・)イイ!! (2)
100年に一度の国難を放置して国会を閉会した無策無能の政府
そのくせ総理は激務だ!まったく休んでない!激務で体調を崩してる!と言い張る総理周辺の政治家共
首相動静を見たら休んでるの丸わかりやぞ
一日私邸に籠もってて散髪行くだけとかフィットネスジムで運動するだけが連勤に入るなら
またお前かはじめとした自宅警備員なんか何千連勤にもなるわ!


6 :名無しさん 20/08/19 23:25 ID:6LV2kExqUG (・∀・)イイ!! (1)
立て続けに波は続くのにそんな定義はくだらない罠


7 :名無しさん 20/08/20 00:19 ID:-RhUZMa9PL (・∀・)イイ!! (1)
またおま先生に流れ弾行ってて草


8 :名無しさん 20/08/20 02:18 ID:QxeI0Pt3LJ (・∀・)イイ!! (1)
世界的ですもんね 乗るしかない、このビッグウェーブに


[アンケートの結果(100人)を見る]

【4:6】勃起が収まりません
[設問] 勃起が収まりません。
どうすれば良いでしょうか。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2020年8月7日 23時19分 〜 2020年8月8日 1時5分

2 :名無しさん 20/08/07 23:23 ID:cgMZOAY9lU (・∀・)イイ!! (1)
外してケースにしまう


3 :名無しさん 20/08/08 00:13 ID:.HWJLDppKo (・∀・)イイ!! (0)
持続勃起症
ttps://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/repro/patient/sexual_impairment/priapism.html


4 :名無しさん 20/08/08 00:34 ID:R0ZlIWC_qT (・∀・)イイ!! (0)
瀬戸内寂聴を思い出す


5 :名無しさん 20/08/08 00:38 ID:Y8bPIuZF-d (・∀・)イイ!! (0)
ジェロにケツを貸してるところをなるべく詳細に想像する


6 :名無しさん 20/08/08 03:22 ID:3FvvpjdAFX (・∀・)イイ!! (0)
>>3
大変な病気だな


[アンケートの結果(108人)を見る]

【5:11】第2波
[設問] 今の状況はすでに第2波だと自分の中では認定している。
しかし政治的には第2波とは認めていない。
その理由は第1波と状況が一致しないかららしい。
・感染者は若者が多く高齢者は少ない
・重症者はそれほど多くない
・感染増加は特定の都道府県など地域限定的
(あくまで政治家にはそういうふうに見えている)

第1波、第2波、第3波・・・
それぞれ状況は変化してきて当たり前。
第1波と状況が違うことは、第2波を認めない理由にはならないだろ。

そもそも「波」なんだから一旦波が引いて再び高い波が襲ってきたら
それは第2波で合っているだろ。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2020年8月1日 12時47分 〜 2020年8月1日 19時50分

2 :名無しさん 20/08/01 12:53 ID:O.bFHybAOh (・∀・)イイ!! (2)
コロナ禍が全て治まった後で認定しますよ


3 :名無しさん 20/08/01 12:54 ID:Ccy6zSVZ6a (・∀・)イイ!! (6)
1とか2とか分ける必要あるのかなあ
依然として状況は続いてる、ってのが実情だと思うけど


4 :名無しさん 20/08/01 12:57 ID:O2J5v2t9Kd (・∀・)イイ!! (0)
好況不況の認定と同じで後から認定するんだろう


5 :名無しさん 20/08/01 13:13 ID:aI5AqHkLxu (・∀・)イイ!! (2)
みんな家でコソアンやればええねん


6 :名無しさん 20/08/01 13:46 ID:8EUx.JeS7o (・∀・)イイ!! (1)
第二波と認めちゃったら緊急事態宣言出したりしなきいけなくなるし
そしたら色んな業種に自粛要請出してその補償もしなきゃならなくなるし
そんなやばい状態のときに旅行推奨のGOtoキャンペーン前倒ししてお前ら何してんの?と突っ込まれちゃうだろ
だから意地でも今は認めないんだよ
すべてが終わったあとに今振り返るとあの時第二波だったねと振り返るぐらいだぞ
なんか突っ込まれても過去の話だからセーフと言って逃げられるからな


7 :名無しさん 20/08/01 13:46 ID:jXCLl_KXXb (・∀・)イイ!! (0)
>>5
サーバーダウンで結局コソアン出来なくなりそう(;ω;)


8 :名無しさん 20/08/01 14:28 ID:qJFrziilbp (・∀・)イイ!! (0)
春のは海外発の波だったが今のは官邸発の津波だから第一波だな
近場で起きたアベノ地震だから高い波がいきなり来た


9 :名無しさん 20/08/01 16:11 ID:bnMZl957U7 (・∀・)イイ!! (0)
梅雨明け宣言と同じくらい中の人だけのためのお仕事なのでどうでもいい


10 :名無しさん 20/08/01 16:47 ID:r-U6f6juLm (・∀・)イイ!! (0)
こまけぇことはいいんだよ
ハゲるぞ


11 :名無しさん 20/08/01 19:27 ID:gFmO7M_5AQ (・∀・)イイ!! (0)
経済活動の停滞に痺れを切らして緊急事態宣言を解除してしまったからね
確かに倒産や失業率の増加で社会が疲弊しきってる
政府としては1度宣言を解除したんだから後戻りは出来ないんだろね
GoToトラベル?
GoToヘルの間違いじゃないのかな


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:14】石破茂「選挙の投票義務化を」
[設問] 自民党の石破茂元幹事長は「国政選挙の投票義務化」を主張していますけれども、
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072700701
皆さんも国政選挙の投票義務化(白票を含め必ず投票しなければならない)をすべきだと思います?

依頼元
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1580556426/881

[選択肢] 1: 思います 2: 思いません 3: モリタポ
[実施期間] 2020年7月28日 20時38分 〜 2020年7月29日 12時5分

5 :名無しさん 20/07/28 21:09 ID:uAR2q7TI.l (・∀・)イイ!! (1)
義務化 …まではしないまでも、行きたくなるような施策を講じるべきだとは思う
クーポンや割引券が貰える とか、投票した証明になるものを、ね


6 :名無しさん 20/07/28 21:11 ID:UjLh_rU_mL (・∀・)イイ!! (1)
台風が来てたり今だとコロナで接触する人数が増えるとリスク高まったり
身の危険を感じるときが投票日になるのをどうにかして欲しい


7 :名無しさん 20/07/28 21:13 ID:YdCJWSj7pm (・∀・)イイ!! (3)
衆愚政治化につながる


8 :名無しさん 20/07/28 21:25 ID:t5Wa8.luK0 (・∀・)イイ!! (5)
義務化はしなくていいよ
それより逆に落選させたい人を投票させろ


9 :名無しさん 20/07/28 22:00 ID:LECEFH5zy5 (・∀・)イイ!! (3)
>>8
世界史やってればオストラシズムは愚策っての分かってるはずなんだけどな


10 :名無しさん 20/07/28 23:24 ID:,Da1IPWtmT (・∀・)イイ!! (1)
投票行ったら商品券とかもらえたらいいのに


11 :名無しさん 20/07/29 02:51 ID:bW6MMRsFXp (・∀・)イイ!! (1)
引きこもりには厳しい


12 :名無しさん 20/07/29 05:54 ID:FqZCQBCX,i (・∀・)イイ!! (1)
手段であって目的化してはいけない


13 :名無しさん 20/07/29 07:56 ID:kK7ZEvV5pQ (・∀・)イイ!! (2)
>>8
自分より有能で勝ち目がない奴を無理やり落とすということが可能になるわけだね
素晴らしい案だよ、国を衰退させたいんでしょ?


14 :名無しさん 20/07/29 11:16 ID:E3czNq4z0Z (・∀・)イイ!! (3)
マイナス票が欲しいかな
あと比例代表制やめろ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:15】常識クイズ18 航空自衛隊
[設問] 宇宙ゴミや不審な衛星などを監視する航空自衛隊の部隊の名前は?

[選択肢] 1: 宇宙作戦隊 2: 宇宙警備隊 3: 宇宙開発事業団 4: 科学特捜隊 5: 地球防衛軍 6: 地球連邦宇宙軍 7: 地球連合宇宙軍 8: 地球帝国宇宙軍 9: 地球統合宇宙軍 10: 航空宇宙軍 11: 監察宇宙軍 12: 銀河パトロール隊
[実施期間] 2020年7月25日 19時31分 〜 2020年7月26日 23時31分

6 :名無しさん 20/07/25 20:12 ID:qLt7DdOpAC (・∀・)イイ!! (2)
こんなダサい名前じゃウルトラマンは来ないな・・・


7 :名無しさん 20/07/25 20:22 ID:-9S4UePva8 (・∀・)イイ!! (0)
銀河乞食軍団ではダメですか?


8 :名無しさん 20/07/25 20:27 ID:FY.,9ldiRL (・∀・)イイ!! (0)
公害Gメン


9 :名無しさん 20/07/25 20:45 ID:GF6rlHGvVh (・∀・)イイ!! (2)
>>6
宇宙作戦隊(うちゅうさくせんたい、英称:Space Operation Squadron)
略称SOSだぞ、いかにも特撮的な名前じゃないか


10 :名無しさん 20/07/25 21:16 ID:lxbB7is4Ll (・∀・)イイ!! (1)
そんな部隊があったんだね勉強になった
かっこいいワッペンとか付けるんだろうか


11 :名無しさん 20/07/25 23:54 ID:g-UDWNS5ND (・∀・)イイ!! (0)
スコードロンて言葉を初めて聞いたのはマクロスだったな


12 :名無しさん 20/07/26 09:33 ID:7svdH2m7Xp (・∀・)イイ!! (0)
なぜ宇宙艦隊がない


13 :名無しさん 20/07/26 18:26 ID:0aB8gk-JLR (・∀・)イイ!! (0)
ぐぐった。こんなこともやってるんだね。
JAXAと情報共有とかするのかな


14 :名無しさん 20/07/26 19:56 ID:MvNoLrBx-F (・∀・)イイ!! (1)
適当に選んだのに正解だったらしい……
無駄なところに運を使ってしまった


15 :名無しさん 20/07/27 00:35 ID:7bTvtEKXlo (・∀・)イイ!! (1)
>>4は、頭の悪いモリ乞食


[アンケートの結果(479人)を見る]

【8:16】銀行の合併や名称変更で
[設問] 今は存在しない銀行名のキャッシュカードを使っていますか?

アンケ主は三和銀行のキャッシュカードを未だに使っております
ちなみに三和銀行は三和銀行→UFJ銀行→三菱東京UFJ銀行→三菱UFJ銀行と合併と名称変更を繰り返して現在は三菱UFJ銀行ですね

通帳は通帳繰越で新しい銀行名になってるんですがキャッシュカードは磁気不良でもないとわざわざ変えようと思いませんしねぇ

[選択肢] 1: 使っている 2: 使っていない 3: 銀行口座を持っていない 4: 反社会的勢力関係者なので銀行口座を持てません 5: 銀行口座はあるがキャッシュカードを持ってない 6: モリタポ銀行ブラジル支店
[実施期間] 2020年7月17日 20時42分 〜 2020年7月18日 0時58分

7 :名無しさん 20/07/17 21:00 ID:jcWuvbTcOp (・∀・)イイ!! (2)
東京三菱銀行を使ってる


8 :名無しさん 20/07/17 21:27 ID:Mlid5GhwqS (・∀・)イイ!! (1)
富士銀行と東京三菱銀行
作ったのは20年以上前だな


9 :名無しさん 20/07/17 22:16 ID:8dx,F8JDQV (・∀・)イイ!! (2)
同じく三和と郵便貯金。35年くらい前?


10 :名無しさん 20/07/17 22:30 ID:AhAOlrNyHQ (・∀・)イイ!! (2)
あさひ銀行(現りそな)使ってるで


11 :名無しさん 20/07/17 22:57 ID:hxXHARxi,U (・∀・)イイ!! (1)
さくら銀行と八千代銀行のカード持ってる


12 :名無しさん 20/07/17 23:05 ID:mr3anZcoO6 (・∀・)イイ!! (1)
昔々(UFJになる前)の東海銀行のカードは合併後1年くらい使ってたガ、ちょうど転勤になったのでその機会に解約した


13 :名無しさん 20/07/17 23:13 ID:sJ4JWt7ZuJ (・∀・)イイ!! (1)
セキュリティがどうこうで新しいICチップ入りのに変えられたことがある


14 :名無しさん 20/07/17 23:29 ID:XbEezxg.Pj (・∀・)イイ!! (1)
最近はネット銀行ばかり使ってる


15 :名無しさん 20/07/18 00:22 ID:QfzWs04b,S (・∀・)イイ!! (1)
PAT口座の為に作った東京三菱のキャッシュカードを使用中


16 :名無しさん 20/07/18 00:53 ID:-1I3Q15alF (・∀・)イイ!! (1)
郵政省のカード使ってるな
このころのカードは暗証番号がそのまま磁気データに入ってたらしく
当時から使わずに保管してる人は危険らしい
一度でもATMを使用してればデータが書き換えられるから
普通に使えるとのこと


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:11】敵基地攻撃能力
[設問] 自衛隊に敵基地攻撃能力は必要だと思いますか?

[選択肢] 1: ちょっと! なに言っているか分からない! 2: 必要 3: 不要 4: モリタポ
[実施期間] 2020年7月14日 19時12分 〜 2020年7月15日 2時54分

2 :名無しさん 20/07/14 19:43 ID:o1QuWEpYFS (・∀・)イイ!! (1)
核兵器や大陸間弾道ミサイル保有して相互確証破壊状態に持ち込むレベルならともかく普通のミサイル持ってもね……
そして核保有なんか国際社会が許してくれるわけもなしと


3 :名無しさん 20/07/14 19:43 ID:yka3RTi0Ij (・∀・)イイ!! (1)
遺憾砲しか撃てないのに敵基地を撃つ覚悟なんてないんだよなあ


4 :名無しさん 20/07/14 20:18 ID:E4D51,maWB (・∀・)イイ!! (6)
実行の有無とは別に、能力は確保しといて損はない


5 :名無しさん 20/07/14 20:43 ID:1hDm9b4wen (・∀・)イイ!! (1)
要らん テヘラン わしゃ知らん


6 :名無しさん 20/07/14 20:45 ID:N7p26VK5Zw (・∀・)イイ!! (2)
コロナの第二派は心配するのに
攻撃の第二派を心配しないのは一体


7 :名無しさん 20/07/14 21:03 ID:vxuLr4XXf5 (・∀・)イイ!! (1)
敵基地に限らずだね、敵は全・・ゲフンゲフン
いや、なんでもない


8 :名無しさん 20/07/14 21:09 ID:7dDaphzEDj (・∀・)イイ!! (1)
使えない(行使できない)物に無駄遣いするのとスポットで米国に発注するのではどちらが安く上がるのだろうか


9 :名無しさん 20/07/14 23:42 ID:VQMtO7m9ue (・∀・)イイ!! (1)
ないと守れないからな


10 :名無しさん 20/07/15 01:44 ID:X9biNGtQcg (・∀・)イイ!! (2)
>>2
北朝鮮レベルの発想乙


11 :名無しさん 20/07/15 01:52 ID:2FN2e8lM8K (・∀・)イイ!! (1)
日本には国防軍が必要。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:4】ボルトン氏の暴露本
[設問] 買いましたか?

[選択肢] 1: なにそれ? 美味しいの? 2: 買った 3: 買えなかった 4: 買う気もない 5: 図書館で読んだ?/これから読む 6: モリタポ
[実施期間] 2020年6月23日 21時35分 〜 2020年6月24日 1時32分

2 :名無しさん 20/06/23 22:19 ID:h3jDPrjd46 (・∀・)イイ!! (0)
日本語訳はあるの?


3 :名無しさん 20/06/23 22:22 ID:a87A5.eAVQ (・∀・)イイ!! (0)
日本語訳が出版されて図書館で貸出される頃覚えてたら借りるかも程度の興味しかない


4 :名無しさん 20/06/23 22:39 ID:3KErtLNWOf (・∀・)イイ!! (0)
まあ俺アホなんで読んだ人の感想聞くくらいかな


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 222 23 24 25 263869100131162193224248 < >