政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 23364 65 66 67 68 69100131162193224247 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:87627.http://realgame.thebase.in/ これ、どう思う?(1,082人) 2:87632.自衛隊印象調査(300人) 3:87605.供給停止(240人) 4:87584.選挙権年齢の引き下げ(300人) 5:87509.派遣労働はモノ扱い 発言謝罪(300人) 6:87483.パラオ共和国国旗(500人) 7:87477.アメリカの印象(300人) 8:87476.有田芳生氏がヘイトスピーチ規制をしようとする目的(300人) 9:87435.中学生・永住外国人にも投票権!(300人) 10:87228.「支持政党なし」と言う名の政党(45人) 11:87227.あなたの支持政党は?(500人) 12:87091.<民主主義思想>(600人) 13:87214.琉球独立(6人) 14:87205.モリギフ党(400人) 15:87078.福祉思想に付いて、(600人) 16:87072.太平洋戦争の一因(600人) 17:87042.朝日新聞の慰安婦捏造報道の原告団が2万人超え(500人) 18:87004.今世紀最高値(500人) 19:86995.夫婦別姓は違憲か(500人) 20:86994.同性婚(500人) 21:86767.アメリカ(米国、アメリカ合衆国)(1,000人) 22:86918.スノーデン容疑者にインタビューした米ジャーナリストが急死(500人) 23:86884.モリタポの貯め方(100人) 24:86846.日韓スワップ終了(500人) 25:86779.自動操縦が実現したときの経済効果(500人) 26:86771.幽霊(200人) 27:86764.ギリシャがドイツに戦争賠償22兆円要求(500人) 28:86642.支持率アンケート(1,426人) 29:86589.外務省が新潟のカメラマンのシリア行きを阻止(500人) 30:86468.賞金(500人) 31:86373.コッソリアンケート(200人) 32:86322.日本人がイスラム国の構成員に(500人) 33:86316.小泉純一郎の罪(300人) 34:86283.モリタポ(100人) 35:86281.あぼーん(100人) 36:86226.ISISが萌えキャラに(501人) 37:85884.節電(300人) 38:85880.マクドナルドの株主優待券(500人) 39:85816.アベノミクス3本の矢(300人) 40:85762.日章旗強制回収事件(300人)

1 23364 65 66 67 68 69100131162193224247 < >

【1:68】http://realgame.thebase.in/ これ、どう思う?
[設問] これ、どう思う?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 興味有る 3: 怪しい 4: 安ければ買う 5: 買わない 6: その他 7: リンクは踏まない* 8: 宣伝乙* 9: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね* 10: thx* 11: 働け*
[実施期間] 2015年3月8日 0時45分 〜 2015年3月8日 11時2分

59 :名無しさん 15/03/08 08:33 ID:7w000kgVxW (・∀・)イイ!! (0)
この商材を使って得られる利益 <<<<< この商材を売って得られる利益
って事だな。


60 :名無しさん 15/03/08 08:42 ID:qnJDaR0PsM (・∀・)イイ!! (0)
株だろうとFXだろうと絶対勝てる投資法などない


61 :名無しさん 15/03/08 08:53 ID:0tKBtXoQhJ (・∀・)イイ!! (0)
儲かってるトレーダーは商材を売らない
これが真理


62 :名無しさん 15/03/08 09:07 ID:FTBapTuma_ (・∀・)イイ!! (0)
FX投資なんてよくわからない


63 :名無しさん 15/03/08 09:15 ID:X5wnUhz.WI (・∀・)イイ!! (0)
怪しいのでaguse gatewayで調べた。
結果:くだらん


64 :名無しさん 15/03/08 09:18 ID:lyzB8h.jMh (・∀・)イイ!! (1)
参加者何億人もの思惑が介在する為替相場で絶対はあり得ない
人気のない低位株吊り上げて初心者誘い込んだ方がまだ勝ち目あるでしょ


65 :名無しさん 15/03/08 09:36 ID:BLYbp5fa9M (・∀・)イイ!! (1)
儲け話を他人にする人は、100%詐欺師です。
世の中に「絶対」はないけど、これだけは100%と言いたい。


66 :名無しさん 15/03/08 10:24 ID:VeWBpwi4iF (・∀・)イイ!! (0)
30森ありがとう
だがリンクは踏まない


67 :名無しさん 15/03/08 10:29 ID:-itX9KSp,_ (・∀・)イイ!! (0)
リンクは踏めない


68 :名無しさん 15/03/08 11:50 ID:M3vb9dmv7k (・∀・)イイ!! (0)
遅くなりましたが大量モリありがとう


[アンケートの結果(1,082人)を見る]

【2:14】自衛隊印象調査
[設問] あなたが自衛隊に持つ印象は良いですか?それとも悪いですか?

また、自衛隊にお世話になったエピソードがあればコメント欄で教えて下さい。

[選択肢] 1: 良い 2: どちらかと言えば良い 3: どちらかと言えば悪い 4: 悪い 5: 分からない 6: 知るかボケ 7: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月8日 6時55分 〜 2015年3月8日 8時37分

5 :名無しさん 15/03/08 07:24 ID:WqaIqVKhGC (・∀・)イイ!! (6)
災害復旧に尽力している姿を見れば悪い印象は持てない


6 :名無しさん 15/03/08 07:26 ID:vhIbjTh6QB (・∀・)イイ!! (3)
直接は無いが、友人が3.11で会社建物に孤立して
自衛隊のへりに助けられた話を聞いた。
3.11の活動を見ても、なお批判をする
左巻き連中には本当に腹が立つ。


7 :名無しさん 15/03/08 07:31 ID:TZUeHnPqOw (・∀・)イイ!! (3)
とある自衛官に誘われて、趣味で銃剣道はじめました。
やはり本職は強い!


8 :名無しさん 15/03/08 07:36 ID:ZvM3i2c7ro (・∀・)イイ!! (0)
もうホモなんていないなんてー


9 :名無しさん 15/03/08 08:08 ID:7EMQwJshsi (・∀・)イイ!! (2)
実は批判してるヤツもお世話になったことがあるはずだ


10 :名無しさん 15/03/08 08:08 ID:ifNh.m0aOn (・∀・)イイ!! (3)
>>4 吉田さん、自衛官を人殺し集団だと批判する者は日本人には少ないですよ。
批判する者の多くは、日本人や自衛官を差別する事で、卑しい自己顕示欲を

満たそうとする半島系や中国系の者達です。


11 :名無しさん 15/03/08 08:30 ID:qnJDaR0PsM (・∀・)イイ!! (4)
良いに決まってる。
悪いと答えている奴は工作員か、脳内お花畑だろ。


12 :名無しさん 15/03/08 08:33 ID:xbfAQe_IrX (・∀・)イイ!! (3)
良いイメージばかり言う奴も気持ち悪いと思うが
自衛隊内でのいじめ事件とかの話すると風化させようと必死
こういう人らは世間の感情でしか動けないからあまりあてにならないよ
当然悪いイメージがあるわけでもないが分からない。
体の組織上実情が見えてこない組織でもあるからな


13 :名無しさん 15/03/08 09:38 ID:9SApd,gAZs (・∀・)イイ!! (5)
俺、去年の集中豪雨の被災地の近くに住んでる。
2、3キロそれたらうちが被害に遭ってただろうなってぐらいのところ。
だから、職務とは言え泥だらけの自衛官とかたくさん見た。
奪った命より、助けた命の方が多い軍隊なんだろ?日本の誇りだとおもう。


14 :名無しさん 15/03/08 11:05 ID:EIu5_OG3Zo (・∀・)イイ!! (2)
日本を守ってくれている人達の印象が悪いはずなかろう
日本に滅んでほしいと思ってる人達にしてみれば気に入らないんだろうけど


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:11】供給停止
[設問] 電気、ガス、水道、電話等の公共料金を料金未払いで供給停止されたことはありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: まさに今供給停止されている
[実施期間] 2015年3月7日 14時33分 〜 2015年3月7日 15時25分

2 :名無しさん 15/03/07 14:35 ID:jyJ7K2zjRV (・∀・)イイ!! (1)
供給停止されない俺カッコイイ


3 :名無しさん 15/03/07 14:37 ID:YDjH.Ojt0G (・∀・)イイ!! (0)
実家なのでそれはない


4 :名無しさん 15/03/07 14:37 ID:l4m8IRLYu7 (・∀・)イイ!! (2)
もしかして選択肢でモリタポ供給停止してる?


5 :名無しさん 15/03/07 14:40 ID:gZWyW6dGnu (・∀・)イイ!! (0)
水道は待ってくれるが電気はすぐ止められた


6 :名無しさん 15/03/07 14:45 ID:DHGZr7j.uO (・∀・)イイ!! (0)
大学生の時、振り込みにしてなくて長期休暇で実家に帰ってた間によく止められていた


7 :名無しさん 15/03/07 14:55 ID:xDe,OFdFLq (・∀・)イイ!! (0)
ないです。
支払いはきっちりしろと云うのが代々わが家の家訓です。


8 :名無しさん 15/03/07 15:05 ID:0cQ,SFKqGX (・∀・)イイ!! (0)
「まさに今供給停止されている」人多すぎw
ネット代は払っているのね


9 :名無しさん 15/03/07 15:16 ID:__zJLi1jhd (・∀・)イイ!! (0)
ガスが真っ先に止められた
電気は「止めるぞ?止めるからな!!」って最後通告が何回も来た。
水道は全く止まる気配が無かった。

ちなみにガスって停止期間が長すぎると、
再開時に立ち会う必要があるんだね・・・勉強になりました。


10 :名無しさん 15/03/07 15:20 ID:08cGoxhnTT (・∀・)イイ!! (0)
電話を止められてNTTに行き料金を払った1分後に復活してました


11 :名無しさん 15/03/07 15:22 ID:SubcWsBwdm (・∀・)イイ!! (0)
NTTはすぐ止められる
受信も緊急通報もできなくなった
KDDIの方は受信や緊急通報は止めないから、その点は優しいよ
発信しない限り、止められてるのに気づかなかったりするw


[アンケートの結果(240人)を見る]

【4:25】選挙権年齢の引き下げ
[設問] あなたは選挙権年齢を18歳に引き下げることに賛成ですか?反対ですか?

[選択肢] 1: 賛成 2: 分かりません 3: 反対 4: 知るかボケ 5: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月7日 10時22分 〜 2015年3月7日 11時52分

16 :名無しさん 15/03/07 11:07 ID:GsZg-jgidE (・∀・)イイ!! (0)
働いて納税してる奴には15でも与えていいと思うわ
20以上でも大学生とかニートとかに選挙権はいらん


17 :名無しさん 15/03/07 11:07 ID:i,-,EyQ4Bv (・∀・)イイ!! (1)
大人ですら、それぞれの政党の政見や実行力・実績とかでなく
単に空論のイデオロギーや、
もっと幼稚に好き嫌いでウヨサヨ言ってるレベルの判断しかしてない現状で
選挙権の年齢引き下げとかしたら
そういう大人が高校生を扇動することしか考えない
クソみたいな状態を招くだけだろ

まずやってみろとか言ってる人は
民主党にまず政権を与えてみたのと同じ人か


18 :名無しさん 15/03/07 11:13 ID:SoYoc,ArHh (・∀・)イイ!! (1)
18禁の、15禁や12禁への引き下げをも行う場合に限る。


19 :名無しさん 15/03/07 11:14 ID:t34DYVr4vJ (・∀・)イイ!! (1)
権利だけでなく義務も同時にお願いします。


20 :名無しさん 15/03/07 11:14 ID:SoYoc,ArHh (・∀・)イイ!! (0)
>>8
全教も忘れずに。


21 :名無しさん 15/03/07 11:21 ID:0cQ,SFKqGX (・∀・)イイ!! (2)
若い人が政治に関心を持つようになればいいと思う


22 :名無しさん 15/03/07 11:24 ID:j47QCnwn2I (・∀・)イイ!! (0)
20歳だと、学制とずれているので、いろいろなものを18もしくは22にするのがいいと思う。
*選挙権 ←いまはこれのみが対象となっている
*少年法 ←大学に入学しても未成年扱いですか
*飲酒 ←大学のサークルで飲む場合、未成年が混じってしまいます。
*喫煙


23 :名無しさん 15/03/07 11:37 ID:vy3Ih4hV,S (・∀・)イイ!! (0)
19歳の年度


24 :名無しさん 15/03/07 11:44 ID:McUPS4WHdN (・∀・)イイ!! (0)
選挙権以外に20歳制限がかかっている物を全て18歳とするなら賛成
選挙権だけ18歳にするなら反対
ただし飲酒喫煙は肉体年齢を考慮するので対象外とする


25 :名無しさん 15/03/07 11:52 ID:XNkASy_IE2 (・∀・)イイ!! (1)
年寄りの比率が上がる一方の中で、少しでも若い有権者が増えることはいいことだと思う。
洗脳という意味では、現状でもそのような政党も支持者もいることだし、そこまで危惧する物でもない気がする。
ただ、若さ故に有名人に入れる傾向は強く出てきそうでそこが心配(まあ、それも現状と変わらないか)


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:29】派遣労働はモノ扱い 発言謝罪
[設問] <派遣法改正案>厚労省課長「ようやく人間扱い」発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150302-00000059-mai-soci

今国会に提出予定の労働者派遣法改正案を巡り、厚生労働省の担当課長が業界団体の新年会のスピーチで、
派遣労働はモノ扱い発言をしたと批判されていますが、実際の発言は

「(派遣労働者は)モノ扱いだったのが、ようやく人間扱いする法律になってきた」

でした。あなたはこの発言はやはり問題だと思いますか?思いませんか?

[選択肢] 1: 問題だと思う 2: 問題でないと思う 3: 分からない 4: 知るかボケ 5: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月4日 21時31分 〜 2015年3月4日 22時33分

20 :名無しさん 15/03/04 21:58 ID:YBUSnfjogH (・∀・)イイ!! (4)
「ひどい状況だったが、改善されつつある」って意味でしょ? 
揚げ足取りにしてもひどすぎる


21 :名無しさん 15/03/04 21:59 ID:qKzrN_7FGE (・∀・)イイ!! (3)
元々の派遣は専門職の高給取りだったのにな
今じゃ単に人件費節約の手段に
どうしてこうなった


22 :名無しさん 15/03/04 22:01 ID:X-,4d48g7F (・∀・)イイ!! (2)
ここだけ見ると何も問題ないように思えるが


23 :名無しさん 15/03/04 22:04 ID:17TvwDTP2w (・∀・)イイ!! (1)
徹底抗戦していれば、マスコミの偏向報道の実態が知れ渡って世論を喚起できたはず。
厚労省側が注目を浴びるのを避けるために課長に圧力をかけたんだろうけど、
辞職することになっても保守系政治家として新自由主義と戦えたと思うしもったいない。


24 :名無しさん 15/03/04 22:10 ID:5Nmry0iQ1J (・∀・)イイ!! (2)
モノ扱いとかとんでもねえよな
モノは文句や陰口言ったりサボったりしねえよ


25 :名無しさん 15/03/04 22:17 ID:4-w.4eblla (・∀・)イイ!! (3)
全く問題の無い発言
ヤクザの難癖つけと変わらん報道


26 :名無しさん 15/03/04 22:30 ID:n.wsz8_Ikg (・∀・)イイ!! (1)
今度は残業代ゼロにして、社員をモノ扱いしようとしてるんだから問題ない


27 :名無しさん 15/03/05 08:18 ID:nT5HPvcrOb (・∀・)イイ!! (1)
>>26
残業しなきゃいいじゃんw


28 :名無しさん 15/03/05 09:35 ID:lYK4DR,mef (・∀・)イイ!! (2)
最近は下らない揚げ足取りが増えたよな
漢字の間違いとかどうでもいいレベルのミスをしつこく責めるのはやめてほしい


29 :名無しさん 15/03/05 21:58 ID:eSYFMKK98Q (・∀・)イイ!! (1)
>>16
複垢


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:37】パラオ共和国国旗
[設問] 太平洋戦争中、パラオ住民と日本軍の間での物語がありました。
詳細:http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1594.html

その後、独立したパラオ共和国ですが、国旗を見ると
周囲の青は太平洋。まんなかの黄色い円は月をあらわしています。
月は日章旗の太陽との友好を示すものなのだそうです。
そして、パラオの国旗の満月は日の丸の旗の太陽とは違って,中心から少しズレています。
日本に失礼だからと、わざと中心をはずしたのだそうです。
これはパラオの人たちの慎み深い態度を表しているのだそうです。

国旗をデザインした人物はそう意図してデザインしたものではないと主張していますが、これは全会一致で採用になった国旗なのだそうです。

あんたはこのパラオの国旗の由来をご存じですか?

[選択肢] 1: よく知っている 2: 知っている 3: 聞いたことがある 4: 知らない 5: 知るかボケ 6: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月3日 17時53分 〜 2015年3月3日 20時24分

28 : 15/03/03 18:36 ID:naYBUBWGj. (・∀・)イイ!! (1)
>>27
インタビューで多くのパラオ国民の方々がそう証言していましたよ。


29 :名無しさん 15/03/03 18:38 ID:7qJc.pPNpA (・∀・)イイ!! (0)
日の丸も中心からずらしてるんじゃないか


30 :名無しさん 15/03/03 18:39 ID:-1QkyD,OTz (・∀・)イイ!! (1)
へえx10


31 :名無しさん 15/03/03 18:41 ID:lOBmmLhxfl (・∀・)イイ!! (1)
風ではためいたときにずれて見えるからあらかじめ旗竿側にずらしてあると聞いた


32 :名無しさん 15/03/03 18:45 ID:ztdhSikB_5 (・∀・)イイ!! (2)
いいはなしだなー


33 : 15/03/03 18:45 ID:naYBUBWGj. (・∀・)イイ!! (1)
お暇な方は
【KSM】親日国 パラオは今でも日本を愛している 「帝国軍人が貴様らごとき土人と一緒に戦えるか!」
http://youtu.be/ayPz-_wQswo

を見て下さい。


34 :名無しさん 15/03/03 18:47 ID:UVaASySlbk (・∀・)イイ!! (2)
詳しい内容は知らないけどそれらしいことを来たことがあるような
バングラディシュも日の丸由来らしいし


35 :名無しさん 15/03/03 20:00 ID:l4E-6ftI9- (・∀・)イイ!! (2)
白人諸国は植民地での優位性を保つ為に、数百年間インフラの整備と教育や医療の支援をしなかったのは事実です。
日本は植民地でインフラの整備と教育や医療の支援をした。日本と欧米との植民地政策の違いを知り日本を支持した。

欧米諸国は危惧し、オランダがインドネシアの石油の輸出を止めた。日本の工業生産は壊滅的打撃を受け、戦争する
しか道は無かった。マッカーサーは米国議会で戦争の原因を尋ねられ、日本の防衛戦争だったと発言している。


36 :名無しさん 15/03/03 20:24 ID:6hK3vUhJeQ (・∀・)イイ!! (2)
反日中国レノボのPCを使う東十条


37 :名無しさん 15/03/03 20:58 ID:rJwk.Ygu8y (・∀・)イイ!! (1)
パラオはエメラルド


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:23】アメリカの印象
[設問] あなたはアメリカ(主に政府)に対して強いてどちらかを選べと言われたら、肯定的な印象を持ちますか?それとも否定的な印象を持ちますか?

[選択肢] 1: 肯定的 2: 否定的 3: 分からない 4: 知るかボケ 5: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月3日 9時31分 〜 2015年3月3日 11時23分

14 :名無しさん 15/03/03 10:22 ID:_RqfDMGYvp (・∀・)イイ!! (3)
徳を持たない者がただ乱暴三昧、威張り散らしているイメージ。
迷惑以外の何ものでもない。(スッパマンみたいなもん)
どっかが世界の警察をやれというなら、彼らには引っ込んでもらって、日本がきちんとやればいい。
人を救う警察と人殺しの軍隊では天と地程違う。


15 :名無しさん 15/03/03 10:26 ID:i_yvUWCiSL (・∀・)イイ!! (3)
覇権国としては良くやっている。これがロシアや中国だった場合は想像したくない。
ただTPPだけはいただけない。


16 :名無しさん 15/03/03 10:27 ID:Q66,Eyr8IV (・∀・)イイ!! (2)
核による大量殺戮を犯した史上最大のテロ国家


17 :名無しさん 15/03/03 10:30 ID:CaKoj14Ipc (・∀・)イイ!! (1)
味方としては頼りになるが日本にはアメリカのような国になってほしくない


18 :名無しさん 15/03/03 10:49 ID:9SY0pWpKAw (・∀・)イイ!! (0)
強いて言えば否定的だが、肯定的な部分否定的な部分両方あって
どちらの現実もただ受け入れるのみ
世界は70年前と表面的には変化してるけど、底にあるものは変わってなさそう


19 :名無しさん 15/03/03 10:56 ID:uof8PRwknX (・∀・)イイ!! (1)
京都議定書降りた理由が聖書の内容と反するからとかいう話聞いた時
オウム真理教とかと同根のやばさを感じた

現状はたまたま日本にとって都合がいいだけの関係にすぎないのかも知れん


20 :名無しさん 15/03/03 11:12 ID:fgXkrBhazd (・∀・)イイ!! (1)
米民主党は信用できない


21 :名無しさん 15/03/03 11:13 ID:pNU1nG87cs (・∀・)イイ!! (1)
日本は未だにアメリカの植民地


22 :名無しさん 15/03/03 11:52 ID:kghgfCa6Xy (・∀・)イイ!! (0)
参考
2797 [カテゴリなし] 欧米8大国 どこが好き?
10340 [カテゴリなし] アメリカをどう思いますか?
31587 [文化] アメリカ英語とイギリス英語
71472 [文化] 英語と米語
75720 [社会] USA!USA!USA!
80629 [社会] アメリカの印象


23 :名無しさん 15/03/03 12:03 ID:,TLIL7.Wbm (・∀・)イイ!! (2)
アメリカを憎むほど大嫌いだけど
米軍には居てほしいと泣きつく東十条


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:22】有田芳生氏がヘイトスピーチ規制をしようとする目的
[設問] 有田芳生氏がヘイトスピーチを規制しようとしきりに活動していますが、有田氏の真の目的は何だと思いますか?

[選択肢] 1: 行きすぎた憎悪表現をやめさせたい 2: 嫌韓を潰したい 3: この中にはない 4: 知るかボケ 5: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月3日 0時23分 〜 2015年3月3日 2時16分

13 :名無しさん 15/03/03 01:06 ID:PN6a6sVgCz (・∀・)イイ!! (2)
ちんけな目的


14 :名無しさん 15/03/03 01:18 ID:et6D9TDnTc (・∀・)イイ!! (1)
ネトウヨアンケウザすぎ


15 :名無しさん 15/03/03 01:26 ID:.UoXSbFlrR (・∀・)イイ!! (3)
ヘイトスピーチも大概腹に据えかねるがそれ以上に
ヘイトスピーチという言葉を流行らせようとしている層に強い怒りを感じる


16 :名無しさん 15/03/03 01:30 ID:_Hg4AMEc8f (・∀・)イイ!! (2)
真実=へいとすぴーち(笑)


17 :名無しさん 15/03/03 01:35 ID:yoA1rtKyi9 (・∀・)イイ!! (3)
彼は左翼で移民政策推進のためにやっている。
欧米でも移民に反対すれば差別主義者のレッテルを貼られるため、自由な発言はなかなか出来ない。
これをさらに強化するために法規制をかけようとしているが、
そのための口実としてヘイトスピーチの規制を主張すれば、何も知らない一般人が賛同すると思っている。


18 :名無しさん 15/03/03 01:36 ID:8OFAqI3wtF (・∀・)イイ!! (3)
自分たちに都合のいい言論弾圧だろうな。


19 :名無しさん 15/03/03 01:47 ID:rfm-A9Q4ds (・∀・)イイ!! (3)
言論弾圧の為に人権やヘイトスピーチと言う言葉を使っているだけ
自分の都合の悪い意見を封殺するには言論弾圧が一番効く
それは歴史が教えてくれている


20 :名無しさん 15/03/03 02:02 ID:UJ1_O_IOoz (・∀・)イイ!! (0)
日本を乗っ取ろうとしてんだろ


21 :名無しさん 15/03/03 02:16 ID:meM7..ubP_ (・∀・)イイ!! (0)
どこの国の議員なの??


22 :名無しさん 15/03/03 03:28 ID:CQrz-l26OC (・∀・)イイ!! (1)
自民党議員もヘイトスピーチ規制検討に乗り出してるがそれは問題にしないのか?
ヨシフが左翼系だからってことさら問題視するのはおかしい気がするんだけど

個人的にはわざわざ規制法なんか作らないで現行法で対処すれば良いだけの話だと思う


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:20】中学生・永住外国人にも投票権!
[設問] 【速報】陸自配備、賛成が過半数!…与那国町住民投票 中学生や永住外国人も投票
http://hosyusokuhou.jp/archives/42896711.html

日本最西端の与那国島(沖縄県与那国町)への陸上自衛隊「沿岸監視隊」
配備の賛否を問う住民投票が22日行われ、賛成票が過半数を占めた。
来年3月に部隊配備を完了させる方針の防衛省にとって弾みがついた形。

(中略)

住民投票は1284人に投票資格があり、選挙権のない中学生41人や
永住外国人5人にも資格が与えられた。投票率は85・74%だった。

とのことですが、あなたは選挙権のない中学生や永住外国人にも投票資格が与えられたことを問題だと思いますか?思いませんか?

[選択肢] 1: 中学生に与えられたことは問題だと思う 2: 永住外国人に与えられたことは問題だと思う 3: 中学生・永住外国人に与えられたことは共に問題だと思う 4: 問題だと思わない 5: 分からない 6: 知るかボケ 7: もりたぽ
[実施期間] 2015年3月1日 13時11分 〜 2015年3月1日 14時21分

11 :名無しさん 15/03/01 13:51 ID:-ZUEiC38Nt (・∀・)イイ!! (0)
人類みな兄弟


12 :名無しさん 15/03/01 13:56 ID:0x.pxDzYyv (・∀・)イイ!! (0)
国防の賛否に関わる事に外国籍の人が参加する発想が異常です。
中学生は、彼らの将来に影響する事柄なので、投票の参加は不自然ではない。


13 :名無しさん 15/03/01 14:02 ID:,6pA4qT8c3 (・∀・)イイ!! (0)
こういった投票に子供や外国人を参加させていいのなら、
沖縄基地問題で同様のことをする場合、米兵も投票出来ることになるんだよな。
外国人参加賛成で基地反対の人はこの辺どう思ってるのだろう?


14 :名無しさん 15/03/01 14:05 ID:HAp.,BFnH2 (・∀・)イイ!! (1)
中学生だとまだ親や教師の言葉を自分の考えと混同するから
あまりよろしくない


15 :名無しさん 15/03/01 14:10 ID:IYc591EnGl (・∀・)イイ!! (2)
日本海沿岸を戦艦で埋め尽くします
威嚇射撃ではなく、全弾命中


16 :名無しさん 15/03/01 14:28 ID:Ic,.e8mQ1E (・∀・)イイ!! (2)
両方共に投票させたことは問題だとは思うけど、一番の問題はこの投票ができるように仕組んだ反対派だと思う。
町長選挙での得票差が40票差ぐらいだったから、これでうまくいけば勝てると思ったんだろうけど負けたから裁判だとか言い出した。


17 :名無しさん 15/03/01 14:35 ID:Cl742.yOQy (・∀・)イイ!! (2)
国籍の有無は重要。外国人は日本に口出しをするべきではない。
まだ自分自身の正しい判断を下すのに必要な経験も知識も持たない子供に
重大な判断を迫るのはよくない。
(この歳ごろって教師や親に誘導されている事に気づいていないだけだからね。)


18 :名無しさん 15/03/01 14:44 ID:FgM2Ac9vSr (・∀・)イイ!! (0)
中学生も自分の将来に関わることなので参加出来たのは良いと思う
ただ、小学生には関係ないのかと言われるとそうでもないので
中学生で線引きするのがいいのかどうかはよくわからん
島に高校がなく高校生がいないから中学生って
なったんだとは思うけど


19 : 15/03/01 14:45 ID:qBoJZx8keU (・∀・)イイ!! (1)
>>17
禿しく同意です。
サヨク組織と繋がっている日教組が何も知らない中学生を洗脳して組織票化する可能性が十分に考えられますからね。


20 :名無しさん 15/03/01 16:06 ID:esWdD4XR.R (・∀・)イイ!! (0)
>>15
鳥肌さん、こないなとこで何してはるんです?
ダイエットされた方がええんとちゃいます?


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:6】「支持政党なし」と言う名の政党
[設問] 「支持政党なし」という政党がある事を知ってましたか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%AF%E6%8C%81%E6%94%BF%E5%85%9A%E3%81%AA%E3%81%97_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%9B%A3%E4%BD%93)

[選択肢] 1: 知らんかった 2: 知ってるけどこれは違うと思って選んだ 3: 知ったでその政党を支持するから選んだ 4: モリタポ
[実施期間] 2015年2月25日 8時47分 〜 2015年2月26日 7時56分

2 :名無しさん 15/02/25 08:50 ID:WXQ4sk,Ons (・∀・)イイ!! (1)
その発想が中二病的w


3 :名無しさん 15/02/25 08:56 ID:zKAYDM9NP4 (・∀・)イイ!! (1)
とりあえずビールと言う名称のビールを作って居酒屋等で販売したら売上がとんでもないぜ的考え


4 :名無しさん 15/02/25 09:22 ID:ZCp0CEZmeS (・∀・)イイ!! (1)
消極的な特に支持する政党がないではなく、
積極的な政党を支持しないという意味での支持政党なし


5 :名無しさん 15/02/25 12:51 ID:z5JSKlrKRP (・∀・)イイ!! (0)
コレジャナイロボじゃねえんだから


6 :名無しさん 15/02/25 13:09 ID:-9ldXLW_PM (・∀・)イイ!! (1)
インターネットを利用した直接民主制って発想は悪くないと思った
党名が酷いから支持しないけどな


[アンケートの結果(45人)を見る]

1 23364 65 66 67 68 69100131162193224247 < >