総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 210301760 1761 1762 1763 17642063309141195147617572038217 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:101564.(´・ω・`)…ポ(200人) 2:22814.根拠は?(40人) 3:101371.おはよう vol.1048(600人) 4:101617.おやすみ(50人) 5:101608.「ゲーム性」とはなんですか?(1,000人) 6:101612.メキシコ国境(200人) 7:101611.いっざ進め〜や〜キッチ〜ン♪(200人) 8:101607.斎藤工と松坂桃李、どっちがかっこいい?(89人) 9:101604.キムチ鍋に欠かせない具材は?(1,000人) 10:101606.やる気(500人) 11:101602.キムチ鍋を作る時には?(1,000人) 12:101603.キムチ鍋の〆は?(1,000人) 13:101585.全日本大学駅伝対校選手権大会 配当(421人) 14:101399.(´・ω・`)…ふ(200人) 15:101583.アメリカ\(^o^)/オワタ?(500人) 16:101582.緊急告知(3,000人) 17:101575.世界弟5位(200人) 18:101571.日米関係(3,000人) 19:101605.ネリー・ブライとエリザベス・ビスランド(200人) 20:101601.自分の精液/愛液を飲んだことは(500人) 21:101581.【待合室】(100人) 22:101370.おはよう vol.1047(601人) 23:101594.ごきげんようー410(333人) 24:101450.ハンバーガー(616人) 25:101589.アラフォーは何歳からですか?(200人) 26:101588.ラーメンの評価でいちばん信用できる情報源はどこ?(500人) 27:101586.常識クイズ5(500人) 28:101587.台風といえばコロッケ(500人) 29:101579.寒いですか?(19人) 30:101584.トランプ「なんでワシが優勢になるとドルを売るんじゃ!! 失礼な奴らだな」(500人) 31:101515.ごきげんようー409(333人) 32:101369.おはよう vol.1046(599人) 33:101576.ドナルド・トランプの髪は鬘なのか?(200人) 34:101449.【突発】うる星やつらクイズ正解発表_るーみっく(183人) 35:101562.ブーン⊂(^ω^)⊃(200人) 36:101398.(´・ω・`)…こ(200人) 37:101577.▲クリキントン(300人) 38:101563.酒鬼薔薇聖斗公式サイトが閉鎖(500人) 39:101367.おはよう vol.1044(600人) 40:101512.日本で2番目に高い山(1,007人)

1 210301760 1761 1762 1763 17642063309141195147617572038217 < >

【1:19】(´・ω・`)…ポ
[設問] (´・ω・`)ポッキーとプリッツの日だお
みんなはポッキーやプリッツが好きかお?

[選択肢] 1: もりたぽ 2: おやすみ 3: ポッキーが好き 4: プリッツが好き 5: どっちも好き 6: どっちも嫌い 7: どっちも食べたことない 8: (´・ω・`) 9: その他
[実施期間] 2016年11月11日 22時52分 〜 2016年11月12日 0時0分

10 :名無しさん 16/11/11 23:23 ID:r9y2H7XyoR (・∀・)イイ!! (1)
どちらも好きだけど、そもそも何十年も食べていないことに気づいた(´・ω・`)


11 :名無しさん 16/11/11 23:29 ID:TWRT.L5cZh (・∀・)イイ!! (1)
ポッキーが好きだけどポッキーの類似品ばっかり買ってる
だって安いんだもの(´・ω・`)


12 :名無しさん 16/11/11 23:30 ID:rP9oYzEk,9 (・∀・)イイ!! (1)
トマトプリッツをサルのように食べていた時期がありました


13 :名無しさん 16/11/11 23:36 ID:YZQNzA0Vcg (・∀・)イイ!! (1)
可愛い女の子と両端から一緒に食べていくポッキーゲームをしたい


14 :名無しさん 16/11/11 23:44 ID:CXnH5ww,ML (・∀・)イイ!! (1)
エラの張った顔族「ペペロがナンバーワンニダ 誇らしいニダ」


15 :名無しさん 16/11/11 23:54 ID:nGZAeu8wka (・∀・)イイ!! (1)
(´з`)。o〇(ガッキーが好き・・・)


16 :名無しさん 16/11/12 00:02 ID:ZqqBHnp3lp (・∀・)イイ!! (1)
急に食べたくなった


17 :名無しさん 16/11/12 00:48 ID:ZcWlwNjzcA (・∀・)イイ!! (0)
>>15
谷垣禎一議員、早くよくなるといいですよね


18 :名無しさん 16/11/12 03:46 ID:g4-PggM0Bb (・∀・)イイ!! (1)
どっちも好きだけどプリッツはサラダ味という風潮にはもの申したい!
ローストが好きなんだよおおおおお!
この前サラダ味もらったけど・・・。


19 :名無しさん 16/11/12 20:10 ID:an90BjuY2- (・∀・)イイ!! (0)
>>17 (´з`)。o〇(ほんとにそうですよね(白目… )


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:9】根拠は?
[設問] 無抵抗な相手に一方的な暴力をふるう事を正当化できる根拠はなんですか?
ちなみに私の言うイジメとはそういう事を言うので。
無視とかいうヌルイのは違うから。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2008年5月7日 12時21分 〜 2008年5月8日 12時21分

2 :あぼーん 08/05/07 12:53 ID:あぼーん
あぼーん


3 :名無しさん 08/05/07 19:47 ID:Rwwxn5KJku (・∀・)イイ!! (4)
回答長杉または改行し杉(無視扱い)になったのでこちらに書く。

身なりが汚いからだとか、家が貧乏だからという理由だけでいじめを
することは道徳的には良くないが、どこの学校でも集中的に狙われる
可能性が高い。
このケースとは別に、目立ちたがり屋や性格が悪い奴がいじめられる
こともあるが、ニワトリやハトの世界でも一羽を集団で腸を引きずり
出すまで徹底的にいじめる場合があるので、人間の子ども(あるいは
大人)でも集団のストレスを解消するスケープゴートが必要なんだと
思う。
「苛めは苛められる方が悪い」に入れた理由は、俺自身がいじめられ
ていた小6のときに、担任の男性教師Kが、帰りの会で、「お前の育ち
が悪い。給食時に味噌汁の中に御飯を入れたりするからいじめられる
んだ。」と同級生全員からの糾弾が終わった後に言われたから。
Kが後にこの話をN県の教育関係の雑誌に投稿して採用されたことを
知ったときには涙が止まらなかったが、自分がもっときちんとした
態度服装でいることが必要だったと思った。
高校時代はいじめはなかったが、別のクラスの同級生が一人だけ俺に
対して執拗な嫌がらせをしてきた。その理由は今でもよくわからない。
共通の友人も多くいたし、この当時は俺に何かの落ち度も無かったと
思うのに。


4 :名無しさん 08/05/07 20:01 ID:N9vM,YjHzV (・∀・)イイ!! (6)
なんか2ちゃん見てて思ったがイジメを肯定している人の中に元いじめられっ子が多いな。


5 :名無しさん 08/05/07 21:00 ID:s3VCwWguT8 (・∀・)イイ!! (3)
ここに回答するとだめぽを押されそうじゃない?
こういう場合は あえてコメントは書かないほうがいい。
ほかにも例えば 戦場で敵兵が攻めてきました。こちらは丸腰です。
A 丸腰なので堂々と降伏する
B 逃げるか 無理なら隠れている。
どちらが生存率が高いと思いますか?
いじめは必ずあるものと考えると 「無抵抗だから許されるはずだ」っと
いってもやられますよ。自己防衛は必要だと思います。

あとな 肉体労働の会社とかではな。
空気を読めないやつは いじめられる。
けど 仕事の段取りを先回りして準備できると先輩にニッコリされるんだよ。
まあ 学校生活は違うかもしれないけど 男ってマイナスから人生が始まっている
から そのままじゃ駄目だな。
いじめられていると仮定すればアンケ主が根拠を聞いたのは一歩前進していると思う。


6 :あぼーん 10/10/21 23:30 ID:あぼーん
あぼーん


7 :あぼーん 10/10/23 14:28 ID:あぼーん
あぼーん


8 :あぼーん 10/10/23 14:30 ID:あぼーん
あぼーん


9 :あぼーん 10/10/23 15:45 ID:あぼーん
あぼーん


[アンケートの結果(40人)を見る]

【3:33】おはよう vol.1048
[設問] おはよう  

[選択肢] 1: もりたぽ 2: おはよう 3: おやすみ 4: いってきます 5: いってらっしゃい 6: ただいま 7: いただきます 8: ごちそうさま
[実施期間] 2016年11月12日 7時19分 〜 2016年11月12日 10時1分

24 :名無しさん 16/11/12 09:12 ID:yIPR42RXvv (・∀・)イイ!! (0)
にゃんぱすー


25 :名無しさん 16/11/12 09:23 ID:vpNHRm,80A (・∀・)イイ!! (0)
おはよー
久しぶりの晴れ間です


26 :名無しさん 16/11/12 09:34 ID:1caTZBIOH9 (・∀・)イイ!! (0)
モリギフありがとにゃんぱす♪


27 :名無しさん 16/11/12 09:38 ID:UWp1p,4kxw (・∀・)イイ!! (0)
洋服記念日もおはよう


28 :名無しさん 16/11/12 09:49 ID:PKV,4t8Y1P (・∀・)イイ!! (0)
OHY vol.10 48


29 :名無しさん 16/11/12 09:58 ID:6UvA.n94qv (・∀・)イイ!! (2)
        /^l
  ,―-y'"'~"゛´   ミ    < おはようございます
  ヽ    ´ ∀ ` ミ    
  ミ .      O    
  ゛;   づ⌒  ヽ_     昨夜は高値更新の嵐にも遭わず、
  __ミ   ソ       ヽ     おめあてのものがゲットできて嬉しいです
/  ゛ー―(____/       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         資源ゴミの回収にも間に合いました


30 :名無しさん 16/11/12 10:04 ID:ZqqBHnp3lp (・∀・)イイ!! (0)
おはようございます


31 :3 16/11/12 10:36 ID:yu0ghLXnxc (・∀・)イイ!! (0)
なんかダブってましたね、恐縮です


32 :名無しさん 16/11/12 11:52 ID:YeJVvHK64J (・∀・)イイ!! (0)
おはようございます。


33 :名無しさん 16/11/12 13:14 ID:APA804IFBa (・∀・)イイ!! (1)
>>2
(´・ω・`)メッセージありがとお
なんとなくかおw
寒くなってきたから外の猫たちにお大事にっていいたいお


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(600人)を見る]

【4:4】おやすみ
[設問] おやすみ

[選択肢] 1: おやすみ 2: こんにちは 3: おはよう 4: うんw 5: その他
[実施期間] 2016年11月12日 11時51分 〜 2016年11月12日 12時1分

2 :名無しさん 16/11/12 11:53 ID:UWp1p,4kxw (・∀・)イイ!! (0)
おやすみ


3 :名無しさん 16/11/12 11:53 ID:6UvA.n94qv (・∀・)イイ!! (0)
今日は、銀行や役所がお休みだね


4 :名無しさん 16/11/12 11:54 ID:-mi-eM.7qF (・∀・)イイ!! (0)


[アンケートの結果(50人)を見る]

【5:42】「ゲーム性」とはなんですか?
[設問] 「ゲーム性」の定義や、
「ゲーム性が低い/高い」の意味をコメ欄に書いて下さると幸いです。

※本アンケでいう「ゲーム」とは、ビデオゲーム(TVゲーム)の事を指します。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2016年11月11日 22時55分 〜 2016年11月12日 11時48分

33 :名無しさん 16/11/12 07:52 ID:1F1L7x4prd (・∀・)イイ!! (0)
作る側が工夫をしているかどうか
これに尽きる


34 :名無しさん 16/11/12 08:13 ID:TAwdAqD8aj (・∀・)イイ!! (0)
上記参照


35 :名無しさん 16/11/12 08:25 ID:hy-oBn4CvB (・∀・)イイ!! (0)
将棋のこと。


36 :名無しさん 16/11/12 08:28 ID:dXZTVC4gLK (・∀・)イイ!! (1)
ぐぐってみたら、ゲームに最低限必要な要素のことらしい・・・。

つまり、たとえばポーカーゲームに最低限必要なのは、カードと
ユーザーとルールであり、

音楽や華美なグラフィックがなくても、ゲーム性だけ、
つまり、本質的な部分で楽しめるものが、ゲーム性が
高いということらしい・・・。

また、クイズゲームで、10問のうち8問以上正解したら
クリアというゲームの場合、

最低限必要なものは、10問の問題と回答者とルールだが、

問題が10問しかなく、何度プレイしても同じ問題が出る上に、
正解数がプレイ後に出るだけで、どれを間違ってどれがあって
いたのかは知らされないというシステムとルールだと、

ゲーム性が高いとはいえないはず。、


37 :名無しさん 16/11/12 08:31 ID:G4syqokRAT (・∀・)イイ!! (0)
ゲーム性はシンプルなゲームがそこにあるという感覚。
ゴテゴテしていて、作業の繰り返しではいかに派手でもゲーム性が薄いといえる。


38 :名無しさん 16/11/12 08:49 ID:le09no04_J (・∀・)イイ!! (0)
より楽しむための要素が適切に付加されている事と
その付加要素をクリアしたときの達成感の高さ


39 :名無しさん 16/11/12 09:26 ID:x52Io3ar44 (・∀・)イイ!! (0)
俺は現在進行形でゲーム作ってるけど
ゲーム性の意味は全く分かってない
面白ければいいし、高い低いは関係ないと個人的には思う


40 :名無しさん 16/11/12 10:19 ID:wrl07104qz (・∀・)イイ!! (0)
携帯ポチポチゲーではないということ


41 :名無しさん 16/11/12 10:19 ID:TbiHuqRjMz (・∀・)イイ!! (0)
飯、食うのも忘れる位、没頭して時間経過が分らんくなる。
ってのかな・・
人それぞれで好みが違うから、神ゲー、クソゲーの判断は
自分には、出来ないけど。


42 :名無しさん 16/11/12 10:52 ID:vfw,my5Ntd (・∀・)イイ!! (0)
遊戯性・・・かな?


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:11】メキシコ国境
[設問] トランプは本当にメキシコ国境に壁を作ると思いますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 作らない 3: 作る 4: 壁はやめて暖簾にまけておく 5: モリタポ
[実施期間] 2016年11月12日 9時25分 〜 2016年11月12日 10時18分

2 :名無しさん 16/11/12 09:29 ID:NzdIG8_OA1 (・∀・)イイ!! (1)
すでに有るんじゃないの?ないの?


3 :名無しさん 16/11/12 09:33 ID:1caTZBIOH9 (・∀・)イイ!! (1)
結局不法移民をなくせばいいんだから他の政策をすることで
万里の長城みたいな壁は作らないことにするんじゃないかな


4 :名無しさん 16/11/12 09:37 ID:8epLcBw6M, (・∀・)イイ!! (1)
>>2こういうのがね
http://dailynewsagency.com/2011/04/27/25-pictures-of-the-united-states-mexico-border/

トランプはこれをさらに万里の長城のようにしたいらしい。


5 :名無しさん 16/11/12 09:44 ID:_7h0ATD-Eo (・∀・)イイ!! (1)
どう考えても無理


6 :名無しさん 16/11/12 09:50 ID:ivS-ADfS.9 (・∀・)イイ!! (1)
お手軽に地雷原で世界の顰蹙をかってくれ


7 :名無しさん 16/11/12 09:51 ID:b4q.mgBMXR (・∀・)イイ!! (1)
「トランプの国なんて行きたくない!」と考えるメキシコ人が増えて、不要になる


8 :名無しさん 16/11/12 10:03 ID:NyjjKveHBd (・∀・)イイ!! (1)
早く作らないと50メートル級メキシコ人が攻めてくるぞ


9 :名無しさん 16/11/12 10:08 ID:ZqqBHnp3lp (・∀・)イイ!! (2)
三十年くらいたってから壁を壊すシーンをカップヌードルのCMに使うまでがワンセット


10 :名無しさん 16/11/12 10:09 ID:8Jzckv7iH6 (・∀・)イイ!! (1)
「作らない」ではなく「作れない」
口だけで能ないからね


11 :名無しさん 16/11/12 10:17 ID:99V10yt8Bg (・∀・)イイ!! (1)
できる訳ねーよw


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:13】いっざ進め〜や〜キッチ〜ン♪
[設問] みなさん、料理はお好きですか?

[選択肢] 1: 好き、毎日してる 2: 好き、毎日じゃないけど結構する 3: 好き、時々してる 4: 好き、たまにする 5: 嫌いだけど毎日してる 6: 嫌いだけど結構する 7: 嫌いだけど時々する 8: 嫌いだけどたまにする 9: 食べるの専門 10: モリタポ 11: その他
[実施期間] 2016年11月12日 7時14分 〜 2016年11月12日 8時23分

4 :名無しさん 16/11/12 07:19 ID:s-0C9DIFSC (・∀・)イイ!! (1)
おはようございます。
以前は毎日でしたが、今は2日に1回のペースです。
電子レンジで済ませてしまうことが増えました。。。


5 :名無しさん 16/11/12 07:20 ID:jB_b9h091A (・∀・)イイ!! (2)
冷凍食品をレンチンする程度の料理なら


6 :名無しさん 16/11/12 07:21 ID:Vx,udEd1lz (・∀・)イイ!! (0)
義務的に食事を毎日作るのは嫌いというより面倒だが
休日、時間に追われず好きなものを好きなように作るのは好きだな


7 :名無しさん 16/11/12 07:28 ID:YrOyKAQk-U (・∀・)イイ!! (1)
生きて行く為に料理は毎日せざるをえない
料理は好きだけど、好きだから毎日料理してるわけじゃない


8 :名無しさん 16/11/12 07:40 ID:4.DXG2q8oJ (・∀・)イイ!! (1)
食べるの専門です。
自分で作るのはインスタントラーメンぐらい。
料理した事あるけどくっそ不味くて食欲が減退するレベル。
材料がもったいないから作らなくなりました。


9 :名無しさん 16/11/12 07:47 ID:6xfuK-mySW (・∀・)イイ!! (1)
昔は山かけとかの作ってたな
白玉粉で団子を作ってクルミをすり鉢で擂ってクルミアンを作ってクルミ団子とか
昔はご飯も炊いていたいたけど今は弁当買ってます
お菓子コーナーでクルミ串団子も買ってるしカレーも作っていたけどレトルトより
美味しかったな、カレー作るときに肉じゃがつくるとか
美味しくなくても買った方が楽だし、でももう一度作って食べたいな


10 :名無しさん 16/11/12 07:51 ID:NyjjKveHBd (・∀・)イイ!! (1)
最近帰宅すると家族が全員寝てるので
冷蔵庫の中身見ながら、手早く・適度にバランス取れて・しかも酒のツマミになる
メシ作るのが楽しいっす(´・ω・`)


11 :名無しさん 16/11/12 08:10 ID:b4q.mgBMXR (・∀・)イイ!! (0)
好きだけど、ほとんどしてない
以前はよくしてたけど、今いる仮住まいの安アパートのキッチンが小さすぎて使いにくいので


12 :名無しさん 16/11/12 08:24 ID:8epLcBw6M, (・∀・)イイ!! (0)
好きだけどめんどくさい


13 :名無しさん 16/11/12 09:44 ID:UWp1p,4kxw (・∀・)イイ!! (0)
ボタン一つで自炊できたら楽なのになぁ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:3】斎藤工と松坂桃李、どっちがかっこいい?
[設問] 同じくらい長身でどっちも結構な色黒で
一方はクールそうで一方は優しげな雰囲気を持ってるけど、
どっちがかっこよく見える?

[選択肢] 1: 斎藤工 2: 松坂桃李 3: 同じくらいカッコいい 4: どっちもかっこよくない 5: どっちも知らない 6: 斎藤工しか知らない 7: 松坂桃李しか知らない
[実施期間] 2016年11月11日 22時17分 〜 2016年11月18日 22時17分

2 :名無しさん 16/11/12 08:47 ID:GA3UDND-r_ (・∀・)イイ!! (0)
名前は聞いたことがありますが
顔がわかりません


3 :名無しさん 16/11/12 09:38 ID:jB_b9h091A (・∀・)イイ!! (0)
松坂桃李がカッコイイとは思わないけど、斎藤工ってむしろブサイクな顔の作りだから
消去法で松坂


[アンケートの結果(89人)を見る]

【9:25】キムチ鍋に欠かせない具材は?
[設問] キムチ鍋に欠かせない具材を教えてください。

[選択肢] 1: 大根 2: ニンジン 3: 白菜 4: キャベツ 5: 豆腐 6: 油揚げ 7: 牛肉 8: 豚肉 9: 鶏肉 10: もやし 11: 長ねぎ 12: 玉ねぎ 13: ニラ 14: じゃがいも 15: えのき 16: エリンギ 17: しめじ 18: しいたけ 19: しらたき 20: こんにゃく 21: その他
[実施期間] 2016年11月11日 18時31分 〜 2016年11月12日 6時44分

16 :名無しさん 16/11/11 20:45 ID:Vd1R2jrwN_ (・∀・)イイ!! (5)
キムチなんて食わねーよ。
あの臭さ、なんなんだよ。


17 :名無しさん 16/11/11 21:39 ID:UmBHBytGPp (・∀・)イイ!! (4)
私は人間なのでヒトモドキの餌をわざわざ食べようとは思いません。


18 :名無しさん 16/11/11 21:43 ID:fX_OnuJad1 (・∀・)イイ!! (1)
辛味と酸味の組み合わせは好みじゃない


19 :名無しさん 16/11/11 21:45 ID:GnrUsYM,cC (・∀・)イイ!! (1)
キムチ臭いアンケだな


20 :名無しさん 16/11/11 22:31 ID:CXnH5ww,ML (・∀・)イイ!! (0)
選択肢にモリタポがない

やっぱり具材にはキムチを欠かさないと駄目ですね!


21 :名無しさん 16/11/11 23:31 ID:rP9oYzEk,9 (・∀・)イイ!! (4)
食べません
お断り


22 :名無しさん 16/11/12 00:13 ID:SkP967u_UM (・∀・)イイ!! (1)
アレルギーが判明してから全く食べてないなぁ


23 :名無しさん 16/11/12 00:21 ID:t9e37FRqM9 (・∀・)イイ!! (1)
牛肉もアリなのか


24 :名無しさん 16/11/12 04:19 ID:CU_Bu.V6HK (・∀・)イイ!! (5)
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U


25 :名無しさん 16/11/12 06:43 ID:6xfuK-mySW (・∀・)イイ!! (0)
唐辛子とか辛い物って体の熱を体の表面の運ぶだけだから
実は体は冷えるんだよね、汗をかいたらさらに冷えるし
寒さの厳しい地域の食べ物じゃないんだよな
九州とか関西の食べ物じゃないの、あとなぜか岩手ね


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:19】やる気
[設問] やる気が出ない時はどうする?

[選択肢] 1: とりあえず行動 2: 明日に延ばす 3: 寝る 4: 食べる 5: 遊ぶ 6: 気合いでやる気を出す 7: 自己暗示をかける 8: 運動する 9: 回答する気がしない 10: モリタポ
[実施期間] 2016年11月11日 20時53分 〜 2016年11月11日 23時31分

10 :名無しさん 16/11/11 21:09 ID:YISW676UeJ (・∀・)イイ!! (0)
その物事次第


11 :名無しさん 16/11/11 21:14 ID:PS,Wu5FhX3 (・∀・)イイ!! (0)
眠い


12 :名無しさん 16/11/11 21:29 ID:N8SB4Bgke8 (・∀・)イイ!! (1)
明日できることは今日やらない


13 :名無しさん 16/11/11 21:33 ID:ZUobDZvak1 (・∀・)イイ!! (2)
やる気スイッチ

   パチン __ノ\
   off |  .ノ\| off


14 :名無しさん 16/11/11 21:38 ID:KQ9ziXvwP1 (・∀・)イイ!! (1)
やる気になるまで待つ


15 :名無しさん 16/11/11 22:04 ID:qyHbjgo-jy (・∀・)イイ!! (0)
やる気が出ないのではなく、どうやればいいのかわからなくなっているだけ。


16 :名無しさん 16/11/11 22:23 ID:aZcHtsIuD, (・∀・)イイ!! (1)
だらだらやる


17 :名無しさん 16/11/11 22:59 ID:Ue6Vk9r.Ab (・∀・)イイ!! (1)
絶対やらなきゃいけない事以外は先延ばし。
無理してやってもミスしたりろくな事にならないし。
その内エンジンかかるから。


18 :名無しさん 16/11/11 23:30 ID:rP9oYzEk,9 (・∀・)イイ!! (0)
寝てやり過ごすのみ


19 :名無しさん 16/11/12 00:36 ID:UWp1p,4kxw (・∀・)イイ!! (1)
心理学的にはやってる内にやる気が出てくるみたいだぞ
だからとりあえず実行


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 210301760 1761 1762 1763 17642063309141195147617572038217 < >