総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2103020582645 2646 2647 2648 2649309141195147617572038217 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:86236.あれから数年(190人) 2:86234.lucky(50人) 3:86193.好きなんだけど〜(200人) 4:86230.ばらまきタイム(50人) 5:85953.Saving [ 64:You Go To My Head/A.P. ] (616人) 6:86231.付き合うならどっち?(250人) 7:86229.プロ野球のキャンプ(300人) 8:86228.ホームシック(500人) 9:86213.お笑い芸人(50人) 10:86224.暖房器具(400人) 11:85412.第9回・山-1グランプリ(500人) 12:86226.ISISが萌えキャラに(501人) 13:86225.照明器具(400人) 14:86218.スコアください2byスコア乞食(500人) 15:85413.第9回・山-1グランプリ(300人) 16:86212.ネタアンケ(こんばんは)(600人) 17:85505.おはよう vol.406(601人) 18:86217.丹下(200人) 19:86159.こんばんは(659人) 20:86211.再就職しました(7)最終回 2nd Edition 忘れ物(1,000人) 21:86198.タチウオ(500人) 22:86197.大容量SSDが大幅値下がりへ(300人) 23:86190.頭悪そうに振る舞う理由(301人) 24:86210.VR(500人) 25:85622.機種依存文字?(500人) 26:84978.そのときあなたは… 第448節 「服装」(1,000人) 27:86199.サザエさん症候群(200人) 28:86204.もしも、吉田松陰が渡米に成功していたら(500人) 29:85959.独眼竜政宗(338人) 30:85504.おはよう vol.405(601人) 31:86194.10万人突破(800人) 32:86192.ポテチを食べていたら(333人) 33:86157.1日の平均(500人) 34:86133.あなたにとってコソアンとは?(500人) 35:86154.かわいそう(500人) 36:86121.ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!(50人) 37:86189.豆苗(200人) 38:85968.(テスト)現在の状態(500人) 39:86161.トッキーのサタデーアンケート 夜4(450人) 40:85889.今日(200人)

1 2103020582645 2646 2647 2648 2649309141195147617572038217 < >

【1:23】あれから数年
[設問] 専門学校に進むことになりました。

あれから数年、掘り出し物をしていたらここが出てきたので
前回の投票お礼を込めて還元アンケ作ります。

今現在は、自分の思うやりたいことができて満足していますが、
専門学校にはある意味で裏切られました。

専門分野に特化して学びたいがために、専門学校に入ったのですが
学校で教えられることは基礎的なことばかりです。
入門書に書かれているような内容を1年掛けて教えるなど、とても専門分野に特化しているとは思えません。
これは学校のペースに合わせちゃいかんな、と早々に見限った私は独学で学び続けました。
技術書はだいたい3,000円程度ですが、それでも数日かけて読めば学校で教わる以上のことを学べるので安いものです。
ネットなら無料で転がってますし、ググる手間を省きたいならリファレンス本を手元においておくと快適です。

あと、専門学校にはアニメやゲームにしか興味が無い人がかなり多いです。
授業中にも常にゲームをしていて、何しに学校入ったの?と疑問に思えてしまいます。
ちょっとあの人たちのノリにはついていけませんでした。。

以上、専門学校に進んだ感想でした。

[選択肢] 1: モリタポ 2: もりたぽ
[実施期間] 2015年1月27日 3時24分 〜 2015年1月27日 8時4分

14 :名無しさん 15/01/27 07:01 ID:qq6qtrQGl3 (・∀・)イイ!! (2)
100モリ(´▽`)アリガト!
まあ、理想と現実って違うから。
でも自分で学ぶ気になれば学べる環境も専門学校だと思います。
自主自律って大事ですよね。
アンケ主さんの自主性は素晴らしいと思います。


15 :名無しさん 15/01/27 07:06 ID:fnKSmi-Wy7 (・∀・)イイ!! (2)
なんか知らんがありがとう


16 :名無しさん 15/01/27 07:20 ID:N4wTiS2HPX (・∀・)イイ!! (2)
普通の学校での勉強もそうだけど、自分で勉強しちゃった方が、
手っ取り早いし、力になるよね。

先生は、あくまでも質問相手だと自分は思っている。
質問に適格に答えられなければ、ただの銅像。


17 :名無しさん 15/01/27 07:32 ID:qfaZbmYgxA (・∀・)イイ!! (3)
まあ、偶然独学でやれるレベルのことをやってたのが
よかったんだろうね・・・。

正直言って、本当の上に行こうとすると、途中からついて
いけないというか、別世界に入ってしまう可能性があって、
そこでの挫折は全てをあきらめかねないので、

実際は上のほうの景色をちらっとさえ覗いてない可能性は
あるけどね・・・。

いわば、井の中の蛙というか・・・・。


18 :名無しさん 15/01/27 07:33 ID:1paWhSHMPD (・∀・)イイ!! (2)
ありがとう
独学できるってスゴイね


19 :名無しさん 15/01/27 07:36 ID:liYxEwW1Z0 (・∀・)イイ!! (2)
100モリありがとう
そしてこれからも楽しめ


20 :名無しさん 15/01/27 07:49 ID:rkG7UeLy7S (・∀・)イイ!! (2)
これを思い出したよ。

僕は漫画家を目指して来年専門学校に進学することを考えています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1484349754


21 :名無しさん 15/01/27 07:58 ID:lisgkfurjz (・∀・)イイ!! (2)
17が言うようなもんはむしろ現場で知るんだと思っている
主は自分でちゃんと設定していいスタート切っただろう
あとたとえアニメやゲーム界に行くにしてもそれ以外の視野を
持つことも大事だよね…しかし若い時はダラダラ学校行っちゃうのだ


22 :名無しさん 15/01/27 08:00 ID:KwpbgJgnDb (・∀・)イイ!! (2)
私は1972年にソフトウエアの専門学校を卒業しました。>>13さんのアドバイスに同感です。気に成るのは、
ストイックに勉強するよりも自分が楽しめる勉強方法をしないと勉強は続きません。就職してからも、毎日

勉強しないと付いて行く事すら難しい。社会に出ると人脈と人間関係が最も大切です。ソフトの関係者はASが
多い、私もASです。ご健闘をお祈り致します。沢山のモリタボありがとう御座いました。Have a nice day.


23 :名無しさん 15/01/27 08:04 ID:i9c.hCy6O, (・∀・)イイ!! (2)
周りに引っ張られず良く独学で学んだ
スレ主は頑張り屋さんだ


[アンケートの結果(190人)を見る]

【2:5】lucky
[設問] プチラッキーアンケート!回答できた人はおめでとさん

[選択肢] 1: ラッキー 2: lucky
[実施期間] 2015年1月27日 0時35分 〜 2015年1月27日 0時40分

2 :名無しさん 15/01/27 00:38 ID:qtaUhvUIYo (・∀・)イイ!! (1)
(´・ω・`) v


3 :名無しさん 15/01/27 00:38 ID:SHzUv.q3Re (・∀・)イイ!! (1)
まぁ、たしかにプチですね。
ありがとう。


4 :名無しさん 15/01/27 00:39 ID:RBM_nis,j3 (・∀・)イイ!! (1)


5 :名無しさん 15/01/27 00:39 ID:_.dqoTR6PK (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうございます!


[アンケートの結果(50人)を見る]

【3:21】好きなんだけど〜
[設問] 好きなんだけど、食べると身体の調子が悪くなったり、
気分が落ち込んだりする食べ物はありますか?
差し支えなければ、掲示板か任意欄でお答え下さい。

ちなみにアンケ主は前アンケで取り上げたポテトチップスがそうで、
原因はわからないのですが、食べると気分が落ち込むことがあります。
それでも、時々無性に食べたくなるのが困りものです。

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: 以前はあった 4: わからない 5: 任意 6: ★モリタポ★
[実施期間] 2015年1月25日 19時50分 〜 2015年1月25日 21時58分

12 :名無しさん 15/01/25 21:06 ID:fisD0aeyzP (・∀・)イイ!! (1)
>>11
この間は飯テロしてごめんにょ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃―{}@{}@{}-  仲直りするにょw


13 :名無しさん 15/01/25 21:25 ID:wLLTIOr1Rl (・∀・)イイ!! (2)
好きなんだけど、牛乳飲むとオナカがぐるぐるします。
そういう人用の牛乳だと大丈夫!

気分が落ち込む食品は…頑張って思い出してみます(´・ω・`)ゞ


14 :名無しさん 15/01/25 21:26 ID:fvJlvAqxqp (・∀・)イイ!! (2)
不意に缶入りおしるこを買ってしまって、あとでなんでこんなの買ったのかと後悔するのとは違うのか


15 :名無しさん 15/01/25 21:35 ID:GCCoVHI60i (・∀・)イイ!! (2)
コンビニのメンチカツは後で胸焼けが凄くなる
好きなんだけどね


16 :名無しさん 15/01/26 12:54 ID:CR6IHaWkxZ (・∀・)イイ!! (1)
病気


17 :7 15/01/26 17:15 ID:LTxMiwVWR5 (・∀・)イイ!! (2)
モリギフとメッセージありがとうございます
売ってるのを見ると美味しそうなので、つい買ってしまい
食べたら後悔するんです
パック入りで何個も入ってるのを捨てるのもったいないからって
無理して食べるせいもあるかも?


18 :10 15/01/26 18:08 ID:Dcl-yFf0s5 (・∀・)イイ!! (2)
ギフト有難うなのです
正月を過ぎたみかんはハズレ率が高まるので
この時期はもういよかん、はっさくポンカンを頂くのです
アンケの趣旨から外れたレスだったのにほんとありがとうです


19 :名無しさん 15/01/26 21:38 ID:9Sz08MJEwN (・∀・)イイ!! (2)
モリギフありがとう。ナッツを買ってくると
家族から注意されたり、怒られます。


20 :9 15/01/26 22:29 ID:JKIY4p87z8 (・∀・)イイ!! (2)
モリギフ&メッセージ(´▽`)アリガト!
消化器系が弱いと食べるものが制限されてつらいですよねっ!
冷たい物は口の中でゆっくり温めながらとか年寄りみたいな食べ方飲み方になります・・・。


21 :名無しさん 15/01/26 22:41 ID:ju,NZxURiK (・∀・)イイ!! (1)
<アルコール類は好きなんだけど体調が悪くなるので飲まないようにしている。>

20森ありがとうございます。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:14】ばらまきタイム
[設問] アカウント削除する前に残ってたポイントばらまきます。
何か一言どうぞ。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2015年1月26日 20時34分 〜 2015年1月26日 20時36分

5 :名無しさん 15/01/26 20:36 ID:C-1c,t73H0 (・∀・)イイ!! (2)
ありがとう(^ω^)


6 :名無しさん 15/01/26 20:36 ID:CtZD6vD9h7 (・∀・)イイ!! (1)
さよなら。


7 :名無しさん 15/01/26 20:36 ID:RstVVeXoNE (・∀・)イイ!! (2)
いつ戻ってきてもいいんだぞ


8 :名無しさん 15/01/26 20:38 ID:k1Td7gL-YP (・∀・)イイ!! (1)
行ってらっしゃい。


9 :名無しさん 15/01/26 20:42 ID:Rx7ZcXZnix (・∀・)イイ!! (1)
乗り遅れたー


10 :名無しさん 15/01/26 20:44 ID:dYEcnAE0me (・∀・)イイ!! (2)
前にも書いたけど、コソアンを去る時はできればアカウント残しておいてくれるとうれしい
古いアンケやコメントにモリギフ贈ることがあるんだけど、アカウント消されているとガックリくるんだ・「サーバが違う」とか変なエラーが出るし(これはブラジルの責任)


11 :名無しさん 15/01/26 20:46 ID:mKOiQy.GiC (・∀・)イイ!! (1)
また会おうな
それまで元気で


12 :名無しさん 15/01/26 21:08 ID:DEByxcS-fO (・∀・)イイ!! (2)
去るときはアカウント消せ、消した方が流出やら何かの不具合に巻き込まれにくい
勝手に贈る奴の事情を考慮してやんな


13 :名無しさん 15/01/26 21:21 ID:Lr3OpfFaiX (・∀・)イイ!! (3)
>>10
複垢乞食
上げるモリギフもそこから発生


14 :名無しさん 15/01/26 22:33 ID:48,HNrwSvg (・∀・)イイ!! (1)
お疲れ様でした
気が向いたら、また帰ってきてくださいね


[アンケートの結果(50人)を見る]

【5:87】Saving [ 64:You Go To My Head/A.P. ] 
[設問] みなさんこんばんは 寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
今日も節煙と節約を続けています

今日のアーティストはアート・ペッパーです
 (参考:Art Pepper You Go To My Head The Return Of Art Pepper 1956
      https://www.youtube.com/watch?v=iEYgPrcPhSE
 (参考:Clifford Brown - You Go To My Head
      https://www.youtube.com/watch?v=Q5HlA8X0uSM
 (参考:Art Pepper−You'd Be So Nice to Come Home To
      https://www.youtube.com/watch?v=xISaCzXYYg8 )   

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2015年1月24日 18時43分 〜 2015年1月24日 20時42分

78 :19 15/01/26 08:02 ID:6EXTrk1Cz0 (・∀・)イイ!! (2)
森ギフありがとうございます


79 :38 15/01/26 08:24 ID:TuleZ2IER_ (・∀・)イイ!! (2)
モリギフ有難うございました


80 :58,64 15/01/26 08:35 ID:kMY_eyCueZ (・∀・)イイ!! (2)
おはようございます。
モリギフたくさんありがとうございます。

ついつい一緒に口ずさんでしまう質なものでw
ホント、毎回良い選曲でうれしいです。


81 :39 15/01/26 08:37 ID:k4VWgfh_wX (・∀・)イイ!! (2)
モリギフありがとう
気を付けます
そういう話を聞くとこの時期増々入るのが辛くなりますw


82 :48 15/01/26 08:53 ID:aK7fbDxZC- (・∀・)イイ!! (2)
ギフトたっぷりありがとう
え?!ジャズ博識おじさんのイメージなのに


83 :名無しさん 15/01/26 10:28 ID:oWq7-R5K8p (・∀・)イイ!! (2)
モリギフありがとうございました
またお会いできるのを楽しみにしてます


84 :名無しさん 15/01/26 10:57 ID:UOTFej1h-3 (・∀・)イイ!! (2)
モリギフありがとうございます
お体を大切に


85 :45 15/01/26 14:30 ID:EP3ivnTbOE (・∀・)イイ!! (2)
モリギフありがとうございました
1,2曲目が聞きやすかったです
また聞いてみます


86 :36 15/01/26 17:56 ID:Y,wRktHKYl (・∀・)イイ!! (2)
アリギフ
ちょっと我慢ぎみでたまに10本に戻ります


87 :54 15/01/26 22:25 ID:JKIY4p87z8 (・∀・)イイ!! (2)
モリギフ&メッセージ(´▽`)アリガト!
普段は違うジャンルの曲ばかりとは驚きです。
凄いジャズに詳しい方だと思ってたので。


[アンケートの結果(616人)を見る]

【6:24】付き合うならどっち?
[設問] 男性に質問です
付き合うならどっち?

超絶イケメンで、性格も完璧
声や見た目、性格や仕草が完璧な男性だけど
チンコ生えてない、マンコある女性

超絶かわいい、または超絶美人で、性格も完璧
声や見た目、性格や仕草が完璧な女性だけど
マンコない、チンコ生えてる男性

[選択肢] 1: 女です 2: 完璧な男性像の女性 3: 完璧な女性像の男性
[実施期間] 2015年1月26日 21時6分 〜 2015年1月26日 21時47分

15 :名無しさん 15/01/26 21:24 ID:q,4C48Yo.u (・∀・)イイ!! (0)
よし、ホモはいないな


16 :名無しさん 15/01/26 21:26 ID:3KoQNpE4_V (・∀・)イイ!! (0)
見た目が男の女より見た目が女の男の方がいい
かわいければ何でもいいよ


17 :名無しさん 15/01/26 21:28 ID:dYEcnAE0me (・∀・)イイ!! (2)
若い頃は&短期間(単発デートとか)なら男の娘もいいとしても、長い付き合いになって40代とかになったら生物学的な性別により見た目も変わってくるから性格と性別が重要になってくる


18 :名無しさん 15/01/26 21:31 ID:8VeNckIg3j (・∀・)イイ!! (0)
ネカマという名の思考放棄するくらいなら答えなきゃいいのに


19 :名無しさん 15/01/26 21:47 ID:.nmfzk91x, (・∀・)イイ!! (2)
なぜどっちも嫌だという選択肢がない?


20 :名無しさん 15/01/26 21:47 ID:cMZbIGOFDt (・∀・)イイ!! (2)
どっちも嫌な俺かっこいい


21 :名無しさん 15/01/26 21:48 ID:ua01uNwowB (・∀・)イイ!! (0)
かなり判断迷ったが
趣味や価値観が一致しやすいということであれば(嗜好が)同性のほうが見込みがあるのではないか
家庭を持つところまで考えるのであればさらにもっと考えないといけないが
結婚して自分たちの子供を持つつもりなら(生物的)異性は有利

これは他の人がどこで判断するか興味深いアンケ


22 :名無しさん 15/01/26 22:00 ID:iSvcLNNy7n (・∀・)イイ!! (1)
( ゚∀゚)o彡゚おまんこ!おまんこ!


23 :名無しさん 15/01/26 22:04 ID:wQwztW72ej (・∀・)イイ!! (1)
友達とかならともかくとして付き合うのにあたって同性はあり得ないのがオイラのスタンス。
このアンケはアンケ主の理想とされる男性・女性像が表現されてるんだろうね。


24 :名無しさん 15/01/27 23:05 ID:fnQpIcA.X- (・∀・)イイ!! (1)
>>17
複垢


[アンケートの結果(250人)を見る]

【7:15】プロ野球のキャンプ
[設問] もうすぐ春のキャンプですが見に行きますか
もしくは行ったことがありますか

[選択肢] 1: 行く 2: イクかも 3: 行かない 4: 行ったことがある(過去) 5: 興味ない 6: モリタポ
[実施期間] 2015年1月26日 19時40分 〜 2015年1月26日 20時37分

6 :名無しさん 15/01/26 19:43 ID:.U6zpKwCek (・∀・)イイ!! (2)
野球もサッカーも好きだけど、野球のキャンプやオープン戦には全然興味がわかない
サッカーはプレシーズンマッチも含めて好きなんだけどね


7 :名無しさん 15/01/26 19:44 ID:Rx7ZcXZnix (・∀・)イイ!! (2)
遠くて


8 :名無しさん 15/01/26 19:46 ID:gK5qyYdyBj (・∀・)イイ!! (2)
野球は好きだけどキャンプは特に興味なし


9 :名無しさん 15/01/26 19:51 ID:TuleZ2IER_ (・∀・)イイ!! (2)
よほど近くでもなければ行く気は起きない


10 :名無しさん 15/01/26 20:23 ID:dYEcnAE0me (・∀・)イイ!! (2)
野球に興味がないので、
キャンプとは全然違う季節(夏)に宮古島へ行った時、市民球場を見て、「へ〜、ここがオリックスのキャンプ地か〜(そういやニュースで見たような)」と思ったのが、
これまでで一番プロ野球キャンプに近づいた経験だなぁ


11 :名無しさん 15/01/26 20:30 ID:pUJ7YctNlJ (・∀・)イイ!! (2)
俺の大田にカツを入れにいくよv(^-^)v


12 :名無しさん 15/01/26 20:52 ID:ZrxrcnIBid (・∀・)イイ!! (2)
キャンプ地に住んでいたので子供の頃連れていかれた記憶がある


13 :名無しさん 15/01/26 20:56 ID:48,HNrwSvg (・∀・)イイ!! (2)
行ったことない
今年は行ってみようかな


14 :名無しさん 15/01/26 21:01 ID:RbS6U1uXY6 (・∀・)イイ!! (2)
休みがとれない
休めそうだなとわかったときには航空券と宿が高い
贔屓は沖縄でやるから観光もしたいし


15 :名無しさん 15/01/27 23:05 ID:fnQpIcA.X- (・∀・)イイ!! (1)
>>10
複垢


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:25】ホームシック
[設問] ホームシックにかかった事ありますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: ありません 3: あります 4: モリタポ
[実施期間] 2015年1月26日 18時51分 〜 2015年1月26日 21時7分

16 :名無しさん 15/01/26 19:33 ID:zycqKqETn8 (・∀・)イイ!! (2)
仕事に行くとね・・・なるんですよ(マジ顔


17 :名無しさん 15/01/26 19:39 ID:JKIY4p87z8 (・∀・)イイ!! (2)
長期で家を出た事がないので・・・。


18 :名無しさん 15/01/26 19:41 ID:wtF_B1b,w0 (・∀・)イイ!! (2)
何度か引っ越してるし、実家も遠くないので、想いを馳せる故郷や家がない


19 :名無しさん 15/01/26 19:43 ID:RstVVeXoNE (・∀・)イイ!! (2)
ホームシックになるので家から出ません


20 :名無しさん 15/01/26 19:45 ID:Rx7ZcXZnix (・∀・)イイ!! (2)
一人暮らしの最初の夜だけ


21 :名無しさん 15/01/26 19:50 ID:.nmfzk91x, (・∀・)イイ!! (1)
>>5
それはシックハウスや!!


22 :名無しさん 15/01/26 19:53 ID:Cxr-O6.t9Y (・∀・)イイ!! (2)
>>5の人気にシック!じゃなくて嫉妬w
きっとわざと言ってらっしゃるんでしょうね…w


23 :名無しさん 15/01/26 20:17 ID:8h_f-lL6lj (・∀・)イイ!! (2)
俺はホームシックにかかった事がない
何故ならずっと実家暮らしだからだ


24 :名無しさん 15/01/26 20:28 ID:pUJ7YctNlJ (・∀・)イイ!! (2)
やっぱ地元が一番さ


25 :名無しさん 15/01/26 20:58 ID:E8T2DrZcVh (・∀・)イイ!! (1)
人生一度も入院したことがなかったが一昨年出産の為に入院
逆子で帝王切開だったので10日と長く愛犬にも会えなくてさみしくて泣いた
もうすぐ二人目帝王切開で入院予定 もうホームシックになる気分満々


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:7】お笑い芸人
[設問] レッスンゴリライレッスンゴリライとか歌うネタをやってるのは武勇伝武勇伝言ってたコンビであってるの?


調べる気にもならないぐらいに小さな疑問だからアンケで聞いてみる

[選択肢] 1: あって 2: 違う 3: そんなやつら知らない 4: モリタポ 5: ググれよ
[実施期間] 2015年1月26日 0時29分 〜 2015年1月26日 0時34分

2 :名無しさん 15/01/26 00:30 ID:eCz1ZxH8WT (・∀・)イイ!! (1)
ちゃうで。


3 :名無しさん 15/01/26 00:31 ID:RstVVeXoNE (・∀・)イイ!! (1)
正しくはラッスンゴレライ
これをやってるのは8,6秒バズーカーってコンビ芸人
武勇伝はオリエンタルラジオ


4 :名無しさん 15/01/26 00:32 ID:W02,u8FfAE (・∀・)イイ!! (1)
らららライの人だろ


5 :名無しさん 15/01/26 00:32 ID:VSm_1-4SFX (・∀・)イイ!! (1)
>>2
ちゃうんか
ありがとさん


6 :名無しさん 15/01/26 00:36 ID:VSm_1-4SFX (・∀・)イイ!! (1)
>>3
詳しい解説ありがとさん


7 :名無しさん 15/01/26 20:43 ID:48,HNrwSvg (・∀・)イイ!! (0)
知らなかった
なんだか難しいな…


[アンケートの結果(50人)を見る]

【10:30】暖房器具
[設問] 主に使っている暖房器具は何ですか?

[選択肢] 1: エアコン(電気式) 2: 石油ストーブ(ファンヒーターなど含む) 3: 各種ガスのストーブ(ファンヒーターなど含む) 4: 電気ストーブ(電気式ファンヒーターなど含む) 5: エアコン(ガス・石油式) 6: こたつ(電気式・炭式問わず) 7: 火鉢 8: 床暖房(方式問わず) 9: 湯タンポ 10: セントラルヒーティング(方式問わず) 11: ホットカーペット 12: 電気あんか(電気毛布含む) 13: 新聞紙 14: 段ボール 15: カイロ(方式問わず) 16: 毛布や布団 17: 猫や犬などの動物 18: 暖房器具は使わない 19: 暖房器具がない 20: ■モリタポ■ 21: おっぱい 22: 人間
[実施期間] 2015年1月26日 15時38分 〜 2015年1月26日 17時52分

21 :名無しさん 15/01/26 17:00 ID:Ccz58GUJ7C (・∀・)イイ!! (0)
>>19
そういうときはゆすってみる


22 :名無しさん 15/01/26 17:01 ID:_PdexzxEfJ (・∀・)イイ!! (0)
電気あんまに見えた


23 :名無しさん 15/01/26 17:11 ID:iSfLb74Ste (・∀・)イイ!! (0)
家中をエアコンにしたいんだが、
契約アンペアの関係で石油ストーブを残さざるを得ない状況
近所にあったGSはとっくの昔になくなったし灯油を買いに行くのが面倒だわ
でも値段は以前より安くなった


24 :名無しさん 15/01/26 17:22 ID:56J6wHl0fS (・∀・)イイ!! (0)
足温器最高


25 :名無しさん 15/01/26 17:31 ID:7FabF9Kn0b (・∀・)イイ!! (0)
この冬もヒートテックパッチ上下、フリース、オーバーパンツ、ルームブーツで乗り切ってます。
今季は暖冬だからなのか楽勝ですね。あと、寝るときは敷布団の下にアルミマットでポカポカ快適。


26 :名無しさん 15/01/26 17:40 ID:NSP.NpoMK0 (・∀・)イイ!! (1)
あなたの回答: おっぱい (今日 17時38分)


27 :名無しさん 15/01/26 17:47 ID:1ffqI0uaBv (・∀・)イイ!! (0)
プラチナ触媒のカイロ今シーズン初めて使ったら毛布が必要なくなった
燃料のベンジン代はばかにならないけど、灯油とかよりは効率いい


28 :名無しさん 15/01/26 17:59 ID:Dcl-yFf0s5 (・∀・)イイ!! (0)
こたつ最高
こたつのみなのでドテラ必須


29 :名無しさん 15/01/26 20:25 ID:ua01uNwowB (・∀・)イイ!! (0)
薪ストーブ欲しいが煙突がなあ


30 :名無しさん 15/01/26 20:39 ID:48,HNrwSvg (・∀・)イイ!! (0)
エアコン > 猫 > ダウンコート > 電気座布団
色々試したけど、我が家はエアコンが1番!に決まった。
コタツとか楽しそうだな〜って思ってる


[アンケートの結果(400人)を見る]

1 2103020582645 2646 2647 2648 2649309141195147617572038217 < >