総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2102920562691 2692 2693 2694 2695308841155142616971968216 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:85382.自動車(500人) 2:84490.できるなら…(201人) 3:85269.円周率(300人) 4:85271.円周率その2(300人) 5:85337.「吉」のお年玉だよ!(170人) 6:85383.NGワード(200人) 7:85348.エンゼルパイ生存確認(1,000人) 8:85350.豊臣秀吉vsナポレオン(500人) 9:85347.道頓堀で死亡した韓国人に指摘(300人) 10:85332.どんなジャンルでも良いので(495人) 11:85352.若返りの薬(500人) 12:85360.もしかりに無重力になったら(200人) 13:85357.二度寝したときに見る夢(700人) 14:85324.魚に里で鯉(200人) 15:85338.「中吉」のお年玉だよ!(166人) 16:85329.アイ(500人) 17:85349.おまえの鼻が役に立つのさ(500人) 18:85378.計算問題(100人) 19:85335.「大吉」のお年玉だよ!(230人) 20:85359.無重力(166人) 21:85354.退会します(58人) 22:85351.よかったらどうぞ(110人) 23:85307.アンケを立てる理由(73人) 24:85346.田沼意次(500人) 25:85339.お年玉だよ!「末吉」だけど大当たり(129人) 26:85336.お年玉だよ!「小吉」(179人) 27:85344.( ^ω^)vol.7(200人) 28:85345.インフルエンザ(300人) 29:84888.すえひろがりズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!(600人) 30:85343.恋愛相談(500人) 31:85002.おはよう vol.384(601人) 32:84000.あけおめズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!(691人) 33:85319.お年玉争奪「開運おみくじ」ゲーム(1,000人) 34:85326.寒いですね(500人) 35:85325.安全性を確認出来ません(50人) 36:85323.コソアン神宮再び(600人) 37:85330.こんばんは(500人) 38:85331.アンドロイドは夢をみるのか(200人) 39:95.野球中継(0人) 40:85327.モリ貰ったんで再度ばらまき(500人)

1 2102920562691 2692 2693 2694 2695308841155142616971968216 < >

【1:40】自動車
[設問] 燃料電池車とハイブリットカー。
買うならどっち?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 燃料電池車 3: ハイブリットカー 4: それ以外の車 5: 自動車は買わない 6: 任意 7: モリタポカー
[実施期間] 2015年1月5日 14時55分 〜 2015年1月5日 17時50分

31 :名無しさん 15/01/05 16:46 ID:CV7dS7aCf4 (・∀・)イイ!! (2)
水素ステーションがそこら中にできるまで燃料電池車は使い物にならないので、様子見

>>10
プルトニウムはタイムトラベル専用で、走行には使わないというのがBTTFのポイント
1では走行用ガソリンはあるがタイムトラベルエネルギーがないから落雷を使う・3ではタイムトラベルエネルギーは(Fusion炉で)あるが、走行用ガソリンがないので機関車で押した


32 :名無しさん 15/01/05 16:48 ID:oTeoX6P_d4 (・∀・)イイ!! (1)
NHKおじさん


33 :名無しさん 15/01/05 16:52 ID:9MAqauu7Kh (・∀・)イイ!! (1)
燃料電池車のメリットが、CO2を排出しない?でも、多くは石油からの水素だし、
車も高いし、鰹だし好きだし(関係ない)


34 :名無しさん 15/01/05 17:14 ID:.IfR1aSIfn (・∀・)イイ!! (1)
V8Hemiのマッスルカー


35 :名無しさん 15/01/05 17:20 ID:1kVTGODsDx (・∀・)イイ!! (1)
自動操縦車が普及して事故が少しでも減ってくれるといいな


36 :名無しさん 15/01/05 17:46 ID:tjQchR,gpk (・∀・)イイ!! (1)
今ならハイブリットカー
今後水素ステーションが普及したら燃料電池車

とりあえず今燃料電池車買っても燃料がなくなりそうな時にどうしようもなくて実用性が低い


37 :名無しさん 15/01/05 17:50 ID:NZDE3-GUzv (・∀・)イイ!! (1)
ハイブリッドカーか、電気自動車が欲しいですが
今の車を買い換えるときも中古のガソリン車になりそうです


38 :名無しさん 15/01/05 18:56 ID:VO4onGJMOs (・∀・)イイ!! (1)
今までのガソリン車でいいです
というか、車って自分で買うのとリースとどっちがいいんだろうとか
思い始めてますw


39 :名無しさん 15/01/06 00:01 ID:bxvwzdf0a, (・∀・)イイ!! (1)
タービンハイブリッドまたは
タービンキャパシティハイブリッド


40 :名無しさん 15/01/06 01:09 ID:wvQ3UczLVd (・∀・)イイ!! (1)
デロリアンってよく考えたらハイブリッドカーだったな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:14】できるなら…
[設問] 今よりもっとイケメン(または美人)に生まれたかったな
と思いますか?

[選択肢] 1: 思う 2: 思わない 3: どちらでもない 4: モリタポ
[実施期間] 2015年1月6日 0時50分 〜 2015年1月6日 0時50分

5 :名無しさん 15/01/06 00:17 ID:,eOOfvhI9I (・∀・)イイ!! (2)
イケメンに生まれたかったって真剣に思う


6 :名無しさん 15/01/06 00:18 ID:aynrEqJMFF (・∀・)イイ!! (4)
イケメンって外見だけでなく言動も含めてイケメンだから
そういう人にならなりたい


7 :名無しさん 15/01/06 00:18 ID:vonP3ctJS1 (・∀・)イイ!! (3)
オタ活動がしにくくなるから嫌です


8 :名無しさん 15/01/06 00:21 ID:cbRhitF,_B (・∀・)イイ!! (3)
確かに思うけど、自分は容姿以上に特殊な才能に憧れる
ほとんどの人が持ち得ない(実用的な範囲内の)オンリーワン的な特殊能力があれば、と


9 :名無しさん 15/01/06 00:24 ID:OnqAB3fTqv (・∀・)イイ!! (2)
今現在少しもイケメンではないので、「今より」「もっと」って言われても……

アンケ主の文章から「まあ自分もちょっとはイケメンなんだけどね」
という自信がにじみ出ている


10 :名無しさん 15/01/06 00:26 ID:RwrCWTxrN, (・∀・)イイ!! (2)
充分イケメンだと思っているので満足しています。


11 :名無しさん 15/01/06 00:26 ID:61Yb8oS37T (・∀・)イイ!! (2)
そうだったらまた違う人生だったろうなと思う


12 :名無しさん 15/01/06 00:26 ID:D7KBDjZSew (・∀・)イイ!! (3)
もし美人だったとしても、身だしなみに今以上に気を使うようにはならないと思う。
ということで、ルックスは無駄と判断。それよりもっとコミュニケーションスキルが欲しい。


13 :名無しさん 15/01/06 00:45 ID:00owAbK.lK (・∀・)イイ!! (2)
思うに一票入れたけれど、何だかんだ言ったって今の自分の顔が気に入っているので丸っきり変わっちゃうのは嫌だなあ。
もうちょっと肌のキメが細かく、とかそういうレベルでなら。

それよりも、他の人たちも言ってるけれど、自分に何か特殊な才能があったらなあと真剣に考える。
テレビで天才●●少年とか見かけちゃうと嫉妬で狂いそうになる。


14 :名無しさん 15/01/06 01:07 ID:e3GNd-Ruk4 (・∀・)イイ!! (3)
同じく思うに一票入れたけど、容姿よりも
コミュニケーション力や芸術やスポーツなどの特殊な才能の方がほしい

容姿がよくてもモテない人、芸能人になれても全然売れない人、平凡な仕事をしている人はごまんといる


[アンケートの結果(201人)を見る]

【3:14】円周率
[設問] 円周率5兆桁までの数字の出現回数は、全てほぼ等しく、最も多いのは 8、最も少ないのは 6 だそうです。
8は5000億0121万8003回、6は4999億9893万6471回です
一番5000億回に近い数字はどれでしょう?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 1 3: 2 4: 3 5: 4 6: 5 7: 7 8: 9 9: 0
[実施期間] 2015年1月5日 20時36分 〜 2015年1月5日 21時19分

5 :名無しさん 15/01/05 20:45 ID:mk-1g7-8DE (・∀・)イイ!! (1)
間を取ってみた


6 :名無しさん 15/01/05 20:50 ID:SjULV5LN6R (・∀・)イイ!! (1)
計算しますた(うそw


7 :名無しさん 15/01/05 20:54 ID:SMrk.pNaDW (・∀・)イイ!! (1)
全然分からないから好きな数字を選びました。


8 :名無しさん 15/01/05 20:54 ID:FiNRc7qU4O (・∀・)イイ!! (2)
計算して7が出た(うそw


9 :名無しさん 15/01/05 20:55 ID:1kVTGODsDx (・∀・)イイ!! (1)
難しい


10 :名無しさん 15/01/05 20:56 ID:ibNekUk8,H (・∀・)イイ!! (2)
100万桁を標本にして調べた


11 :名無しさん 15/01/05 20:59 ID:pjSmjs-pPN (・∀・)イイ!! (1)
5兆桁はちょっとプログラム書いて簡単に確かめられるレベルじゃないな


12 :名無しさん 15/01/05 21:09 ID:SXqWUBIxwm (・∀・)イイ!! (1)
○はは0に似ている


13 :名無しさん 15/01/05 21:18 ID:X,zLt-2mEY (・∀・)イイ!! (1)
円周率ってさー、無限っていうじゃん
じゃあさー、おんなじ数字が1兆桁続くこともまじであるの?


14 :名無しさん 15/01/05 22:00 ID:fyd.UcKWxB (・∀・)イイ!! (1)
>>13
検証が難しいだけであることはあるんじゃね
無限なめたらあかん
それに10進数は10種類しか数字ないからな


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:13】円周率その2
[設問] 円周率に関する問題その2です
皆さんは円周率をある程度の桁数まで憶えていらっしゃると思います
3.14159265...
さてアメリカ合衆国の人口がこの数字の並び、3億1415万9265人に達したのはいつでしょう?

ヒント:3億人を超えたのは2007年です

[選択肢] 1: モリタポ 2: そんなの解るわけがない 3: 知らんがな 4: 1999年8月31日 5: 2001年9月11日 6: 2011年3月11日 7: 2012年8月14日 8: 2013年7月4日 9: 2015年1月5日 10: その他 11: thx*
[実施期間] 2015年1月5日 20時56分 〜 2015年1月5日 21時42分

4 :名無しさん 15/01/05 21:05 ID:L.3sO-4xSy (・∀・)イイ!! (1)
大雑把な国民性の統計はあてにならない


5 :名無しさん 15/01/05 21:06 ID:AxDCP5GX9Y (・∀・)イイ!! (1)
アメリカが3億人超えてた事を初めて知った


6 :名無しさん 15/01/05 21:08 ID:SXqWUBIxwm (・∀・)イイ!! (1)
そんな関連性があったとはしらなんだ


7 :名無しさん 15/01/05 21:08 ID:WnratASe6a (・∀・)イイ!! (0)
40ん年前は2億人て教わった
ずいぶん増えたね


8 :名無しさん 15/01/05 21:22 ID:SjULV5LN6R (・∀・)イイ!! (1)
その日にコソアンでコメントしたか遡ってみたら
してなくて何となくがっかり(´・ω・`)


9 :名無しさん 15/01/05 21:23 ID:v2uYpkwR52 (・∀・)イイ!! (1)
うにゃ。


10 :名無しさん 15/01/05 21:28 ID:v2uYpkwR52 (・∀・)イイ!! (1)
乙π…


11 :名無しさん 15/01/05 21:35 ID:2ElK1rumOm (・∀・)イイ!! (1)
ぴったり、その人数に達した時など、分かるはずがない。


12 :名無しさん 15/01/05 21:36 ID:J,cqpkkk.v (・∀・)イイ!! (1)
人口増えすぎだろ


13 :名無しさん 15/01/05 21:43 ID:K4C5RWKA64 (・∀・)イイ!! (2)
今は31637万人らしい


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:8】「吉」のお年玉だよ!
[設問] 3番人気でした。
今年も良いことがありますように…

[選択肢] 1: 吉 2: こんどこそ大吉 3: もりたぽ 4: その他
[実施期間] 2015年1月4日 9時28分 〜 2015年1月6日 9時28分

2 :名無しさん 15/01/04 09:46 ID:hS8DXlQQee (・∀・)イイ!! (1)
ありがと〜


3 :名無しさん 15/01/04 09:50 ID:VKQh9nH9v9 (・∀・)イイ!! (1)
面白かったよ!
結果も大吉は別として意外だった
また頼んだよ(^ω^)


4 :名無しさん 15/01/04 10:01 ID:4Fo46lVRUN (・∀・)イイ!! (1)
楽しませていただきました
ありがとうございます


5 :名無しさん 15/01/04 15:30 ID:RW,kuJLBql (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう!
一文字だから簡潔でスッキリしてて好きなんだよな〜。


6 :名無しさん 15/01/04 15:53 ID:6w9r-jK8L0 (・∀・)イイ!! (1)
大吉でお願いします


7 :名無しさん 15/01/05 01:31 ID:x9mCHsPqxH (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうございます。
今日神社でおみくじ引いたら「吉」でした♪


8 :名無しさん 15/01/05 17:52 ID:NZDE3-GUzv (・∀・)イイ!! (1)
遅くなりましたが、ありがとうございます
すでに色々ないいことが起きてるので、今年はまずまずな年になりそうです


[アンケートの結果(170人)を見る]

【6:17】NGワード
[設問] アンケに回答しようとして、NGワードにひっかかったら悔しいですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 悔しい 3: 悔しくない 4: NGにかかったことがない
[実施期間] 2015年1月5日 17時5分 〜 2015年1月5日 17時42分

8 :名無しさん 15/01/05 17:14 ID:yzHOwQ-t77 (・∀・)イイ!! (2)
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /


9 :名無しさん 15/01/05 17:21 ID:Xglx7Loprt (・∀・)イイ!! (2)
気に入らないレスを片っ端からあぼーんする基地外よりは若干マシかなw


10 :名無しさん 15/01/05 17:21 ID:gouNGH24Qu (・∀・)イイ!! (2)
それかよーみたいなNGワードあるよねw


11 :名無しさん 15/01/05 17:21 ID:pjSmjs-pPN (・∀・)イイ!! (1)
荒らしが何かやってNGワード増えたんだろうな、とは思うけど
JR貨物がかなり謎


12 :名無しさん 15/01/05 17:21 ID:1kVTGODsDx (・∀・)イイ!! (1)
オードリーのアンケとかただの愉快犯なのかな


13 :名無しさん 15/01/05 17:34 ID:bQA5yYDSul (・∀・)イイ!! (1)
経験ないけどかかったら頭来るだろうな


14 :名無しさん 15/01/05 17:35 ID:OB8y9cG4s1 (・∀・)イイ!! (1)
悔しくはないがイラッとくる。


15 :名無しさん 15/01/05 17:35 ID:eU4z_NK2Z- (・∀・)イイ!! (3)
クイズ出しといて正解をNGにするやつは死ね


16 :名無しさん 15/01/05 17:42 ID:SMrk.pNaDW (・∀・)イイ!! (1)
クイズ形式のアンケで正解がNGワードになってると凄い悔しいしムカつく!
うっかり何度もひっかかる自分が悪いんだけどさ。


17 :名無しさん 15/01/05 17:42 ID:L1k-wn,bqw (・∀・)イイ!! (2)
NGと読んでNGじゃなかった時の方が悔しい


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:51】エンゼルパイ生存確認
[設問] 森永のエンゼルパイを10年ぶりくらいに食べようと思ったけど
近所(山梨の片隅)のコンビニ・スーパー等では売っているのを見かけませんでした。

あなたのお住いの地域ではエンゼルパイは売っているでしょうか?
ここ一年くらいの範囲でお答えください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 買って食べた 3: もらって食べた 4: 販売しているのを見た 5: 売っていない 6: なにそれ?
[実施期間] 2015年1月4日 18時58分 〜 2015年1月5日 6時34分

42 :名無しさん 15/01/05 00:26 ID:CLgqmIgsxS (・∀・)イイ!! (1)
つーか、アンケの趣旨的にざっくりと地域も回答しないと意味無くない?
俺は関東


43 :名無しさん 15/01/05 01:55 ID:mz_azSE7Eq (・∀・)イイ!! (1)
エンゼルパイもチョコパイも大きさが小さくなるし1パック辺りの容量も減るし値段は上がるしで私ゃかなしいよ


44 :名無しさん 15/01/05 01:55 ID:akrqPF6VLG (・∀・)イイ!! (1)
uma-


45 :名無しさん 15/01/05 01:56 ID:QaN-G7TMfD (・∀・)イイ!! (1)
ちっちゃくなってたよ


46 :名無しさん 15/01/05 01:57 ID:QaN-G7TMfD (・∀・)イイ!! (0)
ちっちゃくなってたよ


47 :39 15/01/05 03:46 ID:k4taSyz1Aq (・∀・)イイ!! (1)
モリタポギフトありがとう
皆さんもオリオン社の世界元祖チョコパイ情で本場の味を知ってください


48 :名無しさん 15/01/05 05:40 ID:fyd.UcKWxB (・∀・)イイ!! (1)
ショコリエぐらいのサイズが食べやすい


49 :名無しさん 15/01/05 09:13 ID:ndo9P7dCrN (・∀・)イイ!! (0)
このアンケートのクロス集計をを見ると全国で売っているように見えるが海外…
http://find.moritapo.jp/enq/cross.php?X=85348&Y=2127


50 :名無しさん 15/01/05 14:33 ID:l0G7ZafO7. (・∀・)イイ!! (1)
>>36
そう、甘すぎるんだよね。
食感や組み合わせは好きなのでたまに食べたいものではあるんだけど…。
大人向けに「甘くないマシュマロ&甘さひかえめビターチョコ」のものとか
出してほしいね。


51 :名無しさん 15/01/05 14:39 ID:l0G7ZafO7. (・∀・)イイ!! (2)
こんなのあったw

森永エンゼルパイ公式アカウント
https://twitter.com/angel_pie_


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:31】豊臣秀吉vsナポレオン
[設問] 豊臣秀吉の軍とナポレオンの軍が戦ったらどっちが勝つ?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 武器も時代も違う。比べものにならん。 3: 秀吉が勝つ 4: ナポレオンが勝つ 5: 引き分け 6: モリタポ
[実施期間] 2015年1月4日 20時5分 〜 2015年1月4日 21時59分

22 :名無しさん 15/01/04 21:21 ID:Y2iCJOxJ0k (・∀・)イイ!! (3)
だからよく分かってないんだな


23 :名無しさん 15/01/04 21:28 ID:e_jvCYwu-F (・∀・)イイ!! (3)
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |  
制作・著作     N           H        K


24 :名無しさん 15/01/04 21:34 ID:nQI26oiSxw (・∀・)イイ!! (2)
>>15
あけましておめでとうございます。


25 :名無しさん 15/01/04 21:44 ID:y1SzVVUerP (・∀・)イイ!! (1)
時代が違う以外にも、秀吉軍は朝鮮軍にフルボッコにされているから、
世界的に見たらそんなに強くは無いはず。


26 :名無しさん 15/01/04 21:49 ID:nQI26oiSxw (・∀・)イイ!! (2)
>>25
いや、朝鮮軍はフルボッコされて明軍に助けてもらっただけだろ。


27 :名無しさん 15/01/04 22:07 ID:mBgZiXMjgM (・∀・)イイ!! (2)
砲の威力が違いすぎる


28 :名無しさん 15/01/05 03:51 ID:k4taSyz1Aq (・∀・)イイ!! (2)
昔の日本つまり倭寇の将軍だった豊臣秀吉は
卑劣な世界侵略しようとして世界では猿と言われているだけの小者
偉人ナポレオンと比較するのは無礼


29 :名無しさん 15/01/05 05:29 ID:fyd.UcKWxB (・∀・)イイ!! (2)
>>27
ガルダ湖畔では機動力を確保するために大砲は埋めて置いて行った
この戦いで自軍の3倍の軍を蹴散らしてる


30 :名無しさん 15/01/05 09:24 ID:u9V9Xl.cPE (・∀・)イイ!! (2)
どっちも小柄なので、サシで戦ったら面白くなさそう


31 :名無しさん 15/01/05 12:50 ID:Uhl17iD.CO (・∀・)イイ!! (2)
双方とも非常に似ているが
結果でみれば秀吉の方が成功者であっただろう
秀吉の唯一の失敗は後継者の地位を磐石とする事が出来なかった事だが
これは秀頼の出生が遅れた事に起因するものだから
秀吉の能力とは関係ない

>>17
秀吉は勝率8割5分を超える軍事の天才だよ
しかも当時豊臣家は世界一の資産を有すると言われた経済家でもある


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:21】道頓堀で死亡した韓国人に指摘
[設問] 道頓堀ダイブで死亡 背景に多くの韓国人が泳げないという事実
http://news.livedoor.com/topics/detail/9637188/

・道頓堀に飛び込んだ韓国の男子高生が溺死した事故は、韓国でも話題になった
・韓国の学校にはプールがなく、韓国民は泳げない人も多いという議論に
・友人と来日した男子は、日本人が次々飛び込むのを真似て飛び込んだ可能性も

とのことですが、正直言って道頓堀で死亡した韓国人についてどう思いますか?

[選択肢] 1: かわいそう 2: どうも思わない 3: 自業自得 4: ざまあみろ 5: その他 6: 知るかボケ 7: もりたぽ
[実施期間] 2015年1月4日 18時24分 〜 2015年1月4日 19時22分

12 :名無しさん 15/01/04 18:52 ID:UHnPm5I_fT (・∀・)イイ!! (0)
自業自得で遺族にはお気の毒様としか言いようがない
そして飛び込んだバカ全員捕まえて何らかの罰をくだすべきだと思う


13 :名無しさん 15/01/04 19:02 ID:e1DA7sctCh (・∀・)イイ!! (5)
泳げないのに自ら飛び込んだなら頭がかわいそうな人としか思えないな


14 :名無しさん 15/01/04 19:11 ID:v41NJFEFRc (・∀・)イイ!! (3)
数年後には周りから強制されて云々...
と言う話にされそうな。


15 :名無しさん 15/01/04 19:14 ID:v_rYc68R68 (・∀・)イイ!! (2)
上半身裸だったので、自分の意志で飛び込んでいる。日本人が助けないのが悪いと
韓国では日本批判の声が上がっている。大変迷惑なので来日しないで欲しい。


16 :名無しさん 15/01/04 19:15 ID:6w9r-jK8L0 (・∀・)イイ!! (0)
そうなんだ


17 :名無しさん 15/01/04 19:16 ID:ARXxeN7hwC (・∀・)イイ!! (1)
レミングみたいな習性があるんだろ


18 :名無しさん 15/01/04 19:49 ID:qj916ZjMY3 (・∀・)イイ!! (1)
何人であろうとも
真冬に川に飛び込むのはタダのDQN
国籍関係ない


19 :名無しさん 15/01/04 21:30 ID:LI7xMAd0Zy (・∀・)イイ!! (0)
そういやセウォル号の事故の時は、救助に向かった海洋警察の隊員でさえほとんど泳げないという話もあったな


20 :名無しさん 15/01/05 05:50 ID:fyd.UcKWxB (・∀・)イイ!! (1)
>>17
レミングの飛びこみは映画会社かなんかのやらせだったとかいう話をこの前TVで見かけた


21 :名無しさん 15/01/05 12:13 ID:Uhl17iD.CO (・∀・)イイ!! (0)
本当に気持ち悪い連中だわ
昔から勝手に押し掛けて来て悪さしては逆ギレする
朝鮮人だけは一人も要らない
全員追い出すべき


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:24】どんなジャンルでも良いので
[設問] 好きな歌を1つだけ、教えてください。
選択肢は五十音順ですが、初期選択肢にあるものを「その他」の項目から答えても多分大丈夫だと思います。

個人的事情で大嫌いなためNGワードにしている歌が1曲あります。マイナーなものなので引っかかる人はいないと思います。

[選択肢] 1: モリタポ 2: ない 3: 1つには絞れない 4: 仰げば尊し 5: 赤い屋根の家 6: 明日があるさ 7: Alouette 8: 主人は冷たい土の中に 9: いい日旅立ち 10: イエスタデイ 11: いとしのエリー 12: 上を向いて歩こう 13: 宇宙戦艦ヤマト 14: エーデルワイス 15: YELL 16: OH MY SOLDIER 17: オーラリー 18: 贈る言葉 19: 想い出がいっぱい 20: 思い出のアルバム 21: 怪獣のバラード 22: 風といっしょに 23: 河童と蛙 24: カリブ夢の旅 25: カントリー・ロード 26: 聞こえる 27: 切手のないおくりもの 28: 君が代 29: 君をのせて 30: きよしこの夜 31: キリマンジャロ 32: 銀河鉄道999 33: グリーングリーン 34: 荒城の月 35: ゴーゴーゴー 36: 心の旋律 37: この木なんの木 38: この地球にうまれて 39: さくら さくら 40: さくら(独唱) 41: サンタルチア 42: 静かな湖畔 43: Jupiter 44: スピカ 45: 聖者の行進 46: 世界がひとつになるまで 47: ZERO LANDMINE 48: 千の風になって 49: ソーラン節 50: 卒業写真 51: そのままの君で 52: 空駆ける天馬 53: 空も飛べるはず 54: 大地讃頌 55: 大地の歌 56: たき火 57: 竹田の子守唄 58: 小さな世界 59: 地球防衛組応援歌 60: チコタン 61: つばさをください 62: 手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 63: Tomorrow 64: 遠い日の歌 65: 遠き山に日は落ちて 66: 時の旅人 67: ドナドナ 68: なごり雪 69: 名付けられた葉 70: 涙をこえて 71: 虹の彼方に 72: 二十億光年の孤独 73: 人間っていいな 74: 野に咲く花のように 75: 走る川 76: 花 77: 花は咲く 78: パフ 79: 春の小川 80: 春よ、来い 81: ハレルヤ 82: BELIEVE 83: ふるさと 84: ぼくのひこうき 85: 蛍の光 86: 魔王 87: ます 88: 未来 89: 女々しくて 90: 紅葉 91: モルダウ 92: YAH YAH YAH 93: やさしさに包まれたなら 94: 勇気一つを友にして 95: 勇気100% 96: ゆかいな牧場 97: 夢追人 98: 夢の世界へ 99: 夜空ノムコウ 100: わたしと小鳥とすずと 101: 私のおきにいり 102: WAになっておどろう 103: われは海の子 104: その他 105: 海雪* 106: 時代* 107: 嘆きのボイン* 108: 籟・来・也* 109: チェリー*
[実施期間] 2015年1月4日 21時59分 〜 2015年1月5日 0時14分

15 :名無しさん 15/01/04 22:49 ID:C0QkbIvlgE (・∀・)イイ!! (0)
ハネモノ


16 :名無しさん 15/01/04 22:52 ID:Zx-5-7.nM. (・∀・)イイ!! (1)
さらば、地球よ


17 :名無しさん 15/01/04 22:59 ID:nQI26oiSxw (・∀・)イイ!! (1)
旅立つ船は


18 :名無しさん 15/01/04 23:15 ID:smt3xXtadS (・∀・)イイ!! (0)
最近は「Daydream cafe」でこころぴょんぴょんしてるわ


19 :名無しさん 15/01/04 23:18 ID:Wx2X5E303I (・∀・)イイ!! (0)
籟・来・也が3名も居たことにびっくり!!笑
私もその中の一人ですが。笑
結局、NGワードは何だったんだろう?
とっさには分からないが・笑


20 :名無しさん 15/01/04 23:36 ID:Yptj21HwyW (・∀・)イイ!! (0)
WAになって踊ろうはV6じゃなくアガルタで


21 :名無しさん 15/01/04 23:44 ID:o8UyDlO.At (・∀・)イイ!! (0)
1つに絞るのは無理っ!


22 :名無しさん 15/01/05 00:16 ID:44eBNe5L1r (・∀・)イイ!! (0)
>>7
桑田はパクリだらけで歌が嫌いになったきっかけだな


23 :名無しさん 15/01/05 00:36 ID:wzgAPYzgoq (・∀・)イイ!! (1)
『クロ』っていう黒猫の歌が好き
遊佐未森さんの曲です


24 :名無しさん 15/01/05 09:25 ID:u9V9Xl.cPE (・∀・)イイ!! (1)
「アンダルシアに憧れて」に憧れてアンダルシアまで行ったことがあるお( ^ω^ )


[アンケートの結果(495人)を見る]

1 2102920562691 2692 2693 2694 2695308841155142616971968216 < >