総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2103020582867 2868 2869 2870 2871309141195147617572038217 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:82745.ノーベル物理学賞(300人) 2:82743.モリタポ?(66人) 3:82740.(500人) 4:82738.【数独】再チャレンジ問題やってみる?(333人) 5:82487.おはよう vol.297(900人) 6:82730.在特会会長 vs 橋下大阪市長(300人) 7:82726.今夜、怪奇現象があるそうです(500人) 8:82691.【数独】再チャレンジ問題(98人) 9:82739.マニュアル(300人) 10:82734.たばこ(500人) 11:82737.月食(200人) 12:82732.大変です><(501人) 13:82735.交尾試みたが雄同士だった(100人) 14:82556.リアディゾンの元の顔(202人) 15:82731.アイドルの握手会(300人) 16:82728.ウザい(500人) 17:82109.大江麻理子アナが結婚(300人) 18:82692.善人vs悪人 Part2(51人) 19:82724.社員が発明した特許は(700人) 20:82486.おはよう vol.296(600人) 21:82695.馬の名前を選んでくれ(200人) 22:82693.報道する自由 vs 報道しない自由(300人) 23:82707.津軽海峡(200人) 24:81564.掃除や片付け(500人) 25:82717.楽天ファンに4つの質問(8人) 26:82704.日本核武装(301人) 27:82716.阪神ファンに3つの質問(30人) 28:82715.巨人ファンに3つの質問(32人) 29:82713.いらないノーベル賞(300人) 30:82703.イスラム国(1,000人) 31:82690.リベンジ【数独】(112人) 32:82705.見るのをやめた理由(29人) 33:82701.紳士(300人) 34:82683.あれから20年か…何もかも、みな懐かしい(1,000人) 35:82669.元気ー?(1,000人) 36:82689.NARUTO(200人) 37:82682.朝ドラ視聴率(1,000人) 38:82688.パワースポット(500人) 39:82485.おはよう vol.295(600人) 40:82686.どんな圧力?(8人)

1 2103020582867 2868 2869 2870 2871309141195147617572038217 < >

【1:30】ノーベル物理学賞
[設問] 青色LEDの研究で
中村修二教授、赤崎勇教授、天野浩教授がノーベル物理学賞を3人が受賞しましたが
現在、中村修二教授は米国籍を取得し
日本は二重国籍を認めていないため、日本国籍を喪失しています

そこで質問です
今回のノーベル物理学賞は
日本人3人が受賞だと思いますか?
日本人2人と米国人1が受賞だと思いますか?

[選択肢] 1: 日本人3人が受賞 2: 日本人2人と米国人1が受賞 3: それ以外 4: わからない
[実施期間] 2014年10月8日 21時19分 〜 2014年10月8日 21時56分

21 :名無しさん 14/10/08 21:49 ID:64AmMC0-69 (・∀・)イイ!! (1)
なんだ日本国籍なかったのか
じゃ今はもう米国人だ


22 :名無しさん 14/10/08 21:51 ID:dFkLTViHs5 (・∀・)イイ!! (1)
厳密に言えば


23 :名無しさん 14/10/08 21:54 ID:kesQtqIspN (・∀・)イイ!! (1)
TakizakiKuniaki(猫ひろし)をカンボジア人だというのと同様に、
中村教授は非常に残念ながら、アメリカ人と言わざるを得ません。


24 :名無しさん 14/10/08 21:57 ID:iBUgC.BV2t (・∀・)イイ!! (1)
日本で上げた業績だから日本人でおk


25 :名無しさん 14/10/08 21:58 ID:cuVZCJ_vOW (・∀・)イイ!! (1)
現在は米国籍かもしれないけど
ノーベル賞の対象になった業績を作った当時は日本人だったんだよなぁ


26 :名無しさん 14/10/08 22:01 ID:yglEz1vlOr (・∀・)イイ!! (1)
中村さんは日本国籍の社員の時に青色ダイオードの商品化に成功したが、発明報酬が少なくて、
裁判で決着し、渡米した。国別のノーベル賞の受賞者数に拘るのは、全体主義者です。日本人は

韓国人や中国人のような封建主義者ではない。民主主義者です。儒教思想は犯罪思想です。


27 :名無しさん 14/10/08 22:03 ID:sIXZZTJMJT (・∀・)イイ!! (1)
海外だと母国や親の国籍とは異なる国に移住したり、国籍を変えたりするケースは
珍しくないから本人が望んで変えたのであれば尊重するべき
日本だって相撲やサッカーなどで貢献して日本に帰化する外国人もいるしね


28 :名無しさん 14/10/08 22:03 ID:s24wrctvz1 (・∀・)イイ!! (1)
主な活動の拠点が日本で無いのなら、
すでに『日本の快挙』では無いと思うのですが…


29 :名無しさん 14/10/08 22:17 ID:,1fPE9SJCp (・∀・)イイ!! (1)
日本人が日本で行った功績に対して賞を贈るが、受賞した現在はアメリカ人


30 :名無しさん 14/10/08 22:58 ID:Zs-cOiCDp4 (・∀・)イイ!! (1)
日本生まれで日本育ちで日本国籍の人物を根拠も無く在日認定するのとはちょっと違う


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:8】モリタポ?
[設問] 解けませんでしたか?   

[選択肢] 1: モリタポ 2: 解けない
[実施期間] 2014年10月8日 20時32分 〜 2014年10月9日 20時32分

2 :名無しさん 14/10/08 20:34 ID:RDm81L0zDz (・∀・)イイ!! (3)
時間をたくさんもらえたら解けそうですが、
先着300名では無理だわ。
私、解くの遅いから。。。。


3 :名無しさん 14/10/08 20:36 ID:0H6k_qKxjt (・∀・)イイ!! (3)
数独自体良く知らないので。


4 :名無しさん 14/10/08 20:37 ID:gJX9eqm35A (・∀・)イイ!! (2)
時間があればできるけど、時間がなかった


5 :名無しさん 14/10/08 20:56 ID:goofDa_jSQ (・∀・)イイ!! (2)
数独のルールが分からないのと、時間が掛かりそうだったのでモリタポ


6 :名無しさん 14/10/08 21:05 ID:2WphJ154Ah (・∀・)イイ!! (2)
数独に以前挑戦してみたけど、慎重に進めたつもりが終盤で狂いが出て発狂しかけた
単純計算すら怪しい自分には数字パズルは無理だとおもた


7 :名無しさん 14/10/08 21:38 ID:g_W0hmMJzj (・∀・)イイ!! (1)
「解かない」がない


8 :名無しさん 14/10/08 21:58 ID:csStloNkbb (・∀・)イイ!! (2)
終盤で狂い始めると、最初からorz
で、時間切れ・・・無理ぽ(;ω;)


[アンケートの結果(66人)を見る]

【3:37】
[設問] お墓は必要だと思いますか?

[選択肢] 1: けぼるし 2: 必要 3: 不要 4: 必要だと思うがもう管理したくない 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2014年10月8日 19時38分 〜 2014年10月8日 21時19分

28 :名無しさん 14/10/08 20:36 ID:,xArwOCTAo (・∀・)イイ!! (1)
自分の墓は要らないと思うけど
残された誰かが欲しいと思ってくれるなら
あった方がいいのだろうな


29 :名無しさん 14/10/08 20:37 ID:OXrcCP,etQ (・∀・)イイ!! (1)
NHK


30 :名無しさん 14/10/08 20:43 ID:uPXWPBJKDF (・∀・)イイ!! (1)
江戸時代の墓も掘り起こされてたりするし、
たぶん何百年後には発掘対象になってる


31 :名無しさん 14/10/08 20:45 ID:O,brp1.vyb (・∀・)イイ!! (3)
要不要はともかく、ある以上は粗末にはできない。


32 :名無しさん 14/10/08 20:56 ID:3,sznu9sdE (・∀・)イイ!! (1)
私と弟に子供がないので父親が墓仕舞いしてくれた
正直、とても感謝してる


33 :名無しさん 14/10/08 20:57 ID:ocuUiNPJHh (・∀・)イイ!! (1)
親の墓はいるけど
自分の墓はいらないや


34 :名無しさん 14/10/08 21:11 ID:mJKzv1hoyi (・∀・)イイ!! (0)
散骨でいいや


35 :名無しさん 14/10/08 21:13 ID:3,sznu9sdE (・∀・)イイ!! (0)
散骨って高い上に結構手間なので
合同葬が安上がりなのでそのつもりです


36 :名無しさん 14/10/08 21:16 ID:dn2SVTjUnd (・∀・)イイ!! (0)
墓に必要性を感じてないうえ、他人の死で金儲けする連中の養分になるのが嫌い


37 :名無しさん 14/10/08 21:42 ID:BfjX8p7NPg (・∀・)イイ!! (0)
どうせ金使うならJAXAに使いたい。
JAXAが宇宙葬サービスやるならそっち行くわ。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:21】【数独】再チャレンジ問題やってみる?
[設問] 82691の数独やってみる?

■に入る数字の合計は幾つでしょう?
※ 形のゆがみや数字の左右の点はご容赦ください
※ 答えやヒントをコメントすることはご容赦ください
   アンケートを中止する等の措置をとることがあります

□ □ .7.|.4 □ □|□ □ □
□ .5 ..1|.3 .6. □|□ ■ □
□ □ □|□ □ □|.4 .□ .1
−−−−−−−−−−−−−
□ □ □|□ .5 □|□ .4. □
.9. □ 6.|□ □ □|.7 □ .8
□ .1. □|□ 3. □|□ □ □
−−−−−−−−−−−−−
.2. □ .8|□ □ □|□ □ □
□ ■ □|□ .7. 1.|.5 .6. □
□ □ □|□ □ .2|.3. □ □   

[選択肢] 1: モリタポ・解けない 2: 3 3: 6 4: 9 5: 12 6: 15 7: 17 8: その他
[実施期間] 2014年10月8日 18時54分 〜 2014年10月8日 20時4分

12 :名無しさん 14/10/08 19:48 ID:yGE.xf-RZx (・∀・)イイ!! (1)
外れた


13 :名無しさん 14/10/08 19:54 ID:a.nHxRoUTh (・∀・)イイ!! (1)
それどころではない。月が消えたぞ


14 :名無しさん 14/10/08 19:54 ID:vUCSmkZcmj (・∀・)イイ!! (1)
今回は簡単すぎた
メモしなくてもできたし、もっと難しいのカモン


15 :名無しさん 14/10/08 20:07 ID:Dk18-k8EGI (・∀・)イイ!! (1)
右上の数字が出た時点で選択肢は絞れてしまうね。


16 :名無しさん 14/10/08 20:08 ID:BHx,an0l_t (・∀・)イイ!! (1)
簡単らしいですが、自力では出来ませんでした
アンケ終了…
頭悪いですorz


17 :名無しさん 14/10/08 20:09 ID:sTPX.V4ad8 (・∀・)イイ!! (1)
間に合わなかったー


18 :名無しさん 14/10/08 20:13 ID:XMEmScF5na (・∀・)イイ!! (1)
解いてる間に終わってた…


19 :名無しさん 14/10/08 20:21 ID:IA2bOIGzCo (・∀・)イイ!! (1)
解けたと思ったら終わってた…


20 :名無しさん 14/10/08 20:32 ID:I0w73,Gthk (・∀・)イイ!! (1)
自分も間に合わなかったです〜
またやる時はもう少し難しい問題でも大丈夫ですのでよろしくおねがいします


21 :名無しさん 14/10/08 21:11 ID:3,sznu9sdE (・∀・)イイ!! (1)
月食の撮影の曇りの間に回答したけど、合ってるかどうかわからない


[アンケートの結果(333人)を見る]

【5:108】おはよう vol.297
[設問] おはよう  

[選択肢] 1: もりたぽ 2: おはよう 3: おやすみ 4: いってきます 5: いってらっしゃい 6: ただいま 7: いただきます 8: ごちそうさま
[実施期間] 2014年10月8日 3時3分 〜 2014年10月8日 10時39分

99 :名無しさん 14/10/08 20:39 ID:9_7OO4bm9s (・∀・)イイ!! (3)
森岐阜くれた方どうももっもももももももももももももももももももももおぉぉlんありがとおっうううううううううううん!!!!!!!!!!!!11111111


100 :名無しさん 14/10/08 20:39 ID:a.nHxRoUTh (・∀・)イイ!! (2)
ウハハハハー!
>>93
朝から暇人も居たもんだと思ったがずんだ餅とか・・・
もしかして和菓子屋の大将とかだったらスゲェ&数々の非礼すま(略)
草餅のヨモギを採ってくる暗いまでしか料理は出来ないウハハハハー


101 :名無しさん 14/10/08 20:49 ID:MOakVIpniN (・∀・)イイ!! (2)
>>97
珠にゃんさんこんばんは♪
そしてお疲れさま〜〜!
倒れた木のおかたづけでしたか。それは大変でしたんでしょうね。
二階まで届く大きさの木だと仰っていたし…本当にお疲れさまでした。

擦り傷とかしてませんか?
私も時々庭木の伐採とか草取りとかするんですが、すぐあちこち引っ掛けたりすりむいたりで…:


102 :名無しさん 14/10/08 20:52 ID:MOakVIpniN (・∀・)イイ!! (2)
>>98
中継を貼って下さり有難うございます!
こちらでもだいぶハッキリ見えるようになりましたが、
パソコン画面だと細かいところまで見えていいですね。


103 :名無しさん 14/10/08 21:12 ID:BHx,an0l_t (・∀・)イイ!! (2)
>>101
おつありでーす
よくノコギリで指まで削ったりしてしまいますけど、今日は大丈夫でした
皆さん寒いって言ってますけど、今日も私は暑くて大汗かきました;


104 :名無しさん 14/10/08 21:18 ID:MOakVIpniN (・∀・)イイ!! (1)
>>103
のこぎりは勢いでザッといっちゃったりしますからね;
私も経験あります。
そりゃ、大きな庭木を切ったりしたら大汗かくでしょう。
汗かいたまま寝ちゃって風邪ひいたりしないでくださいね。

私も今日は隣の部屋の片付けをしたのですが、昼間は暑かった(;´Д`)
朝は14℃くらいまで下がったんですけどね。
今夜はあまり寒くないです。


105 :名無しさん 14/10/08 21:19 ID:MOakVIpniN (・∀・)イイ!! (2)
おっと、忘れてた。
キンタωマーデカス大佐、100げとおめーっ!(*´・ω・)っ【100】


106 :名無しさん 14/10/08 23:07 ID:MOakVIpniN (・∀・)イイ!! (2)
ではそろそろ今夜はお暇させて頂きますね〜

珠にゃんさん、今夜はゆっくり休んでくださいね。
重労働お疲れさまでしたが、筋肉痛…軽く済みますように。
今日もありがとう♪
おやすみなさ〜い( ´ω`)ノシ


107 :名無しさん 14/10/08 23:23 ID:BHx,an0l_t (・∀・)イイ!! (2)
>>106
こちらこそ、ありがとうございます
おやすみなさい☆


108 :名無しさん 14/10/09 13:08 ID:hYswI0do8u (・∀・)イイ!! (2)
>>8>>9>>19
複垢


[アンケートの結果(900人)を見る]

【6:19】在特会会長 vs 橋下大阪市長
[設問] ヘイトスピーチで問題視されている在特会(在日特権を許さない市民の会)会長桜井誠氏と
ヘイトスピーチを問題視している橋下大阪市長の対決が10月辺りにネットでノーカット完全生放送される予定ですが
(ソース:【桜井誠】橋下市長との面談は一言一句カットなしの生放送で!【NHK】 http://youtu.be/fUwu4xOFTA8
あなたは興味ありますか?

[選択肢] 1: とても興味ある 2: 興味ある 3: あまり興味ない 4: どうでもいい 5: 在特会って何? 6: シルボケ 7: もりたぽ
[実施期間] 2014年10月8日 11時56分 〜 2014年10月8日 13時18分

10 :名無しさん 14/10/08 12:14 ID:yGE.xf-RZx (・∀・)イイ!! (1)
桜井"マッハ"速人


11 :名無しさん 14/10/08 12:15 ID:WfN3SldOWM (・∀・)イイ!! (2)
橋下は絶対勝てる相手で点数稼ぎか?


12 :名無しさん 14/10/08 12:16 ID:WUsePyd4-O (・∀・)イイ!! (2)
   +           _ /  ̄ ̄~`丶             ┼
        ┼    /  / ノ! | ハ  丶
             i _/= |/|/ =\  !    +
         _    ( イ  -=・ ∧ -=・丶 i    _     *
*       ( {    ヒ!    ( __ )   !ソ   } )
   i   { ̄ ̄}     !  丶 -- ノ ・ !ノ   { ̄ ̄}
 __人__  {  二}_〉    丶  ` ー"  ノ   〈_{二  }
  `Y´  {__} l¬ - ヽ┤丶 __ /∧_ ノ~ i {__}       ┼
   !     \__ノ__l_ |  |\ __ / /l_ __ヽ__/  i
             `| |/|>-<|\/ |´     _ _人_ _
      +        l   || ||    l        `Y´


13 :名無しさん 14/10/08 12:18 ID:N3Db-5ptB2 (・∀・)イイ!! (1)
楽しそうだな


14 :名無しさん 14/10/08 12:27 ID:0H6k_qKxjt (・∀・)イイ!! (2)
橋下さんは(本人はそう思ってないだろうけど)実はこの手のディベートが上手じゃないと思ってるんだが。


15 :名無しさん 14/10/08 12:43 ID:E-OwJFieAu (・∀・)イイ!! (1)
お前らは在特会も在日って言ってたはずだが?


16 :名無しさん 14/10/08 12:59 ID:Y4GC52,o2B (・∀・)イイ!! (2)
どっちも煽情的で極端な人等なので割とどうでもいい


17 :名無しさん 14/10/08 13:01 ID:O,brp1.vyb (・∀・)イイ!! (1)
まあどっかのサイトが要約してくれるでしょ


18 :名無しさん 14/10/08 15:47 ID:RbBlzavw5l (・∀・)イイ!! (1)
桜井君弱腰だな


19 :名無しさん 14/10/08 20:32 ID:S.66pp-8.J (・∀・)イイ!! (0)
vsって
どっちも同じでしょ


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:27】今夜、怪奇現象があるそうです
[設問] なんと、今夜満月が消えてしまうという怪奇現象があるそうです。
恐ろしいですね。

[選択肢] 1: けぼるし 2: 恐ろしい 3: 恐ろしくない 4: ちげーよ!! 怪奇現象じゃなくて皆既月食だよ!! 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2014年10月8日 8時47分 〜 2014年10月8日 12時0分

18 :名無しさん 14/10/08 09:47 ID:RDm81L0zDz (・∀・)イイ!! (1)
部分食の始め 8日18時14分
皆既食の始め 8日19時24分
食の最大 8日19時54分
皆既食の終わり 8日20時24分
部分食の終わり 8日21時34分

太陽の光によってできた地球の影の中を月が通過することによって、
月が暗くなったり、欠けたように見えたりする現象が「月食」です。
月が地球の影の中にすっぽり入ってしまう現象が、「皆既月食」です。
ただし、真っ暗になって見えなくなるわけではなく、赤みがかった
暗い色に見えるようです。


19 :名無しさん 14/10/08 10:03 ID:0EKLMvZmVU (・∀・)イイ!! (3)
非常に厨二心をくすぐる現象ですね!


20 :名無しさん 14/10/08 10:17 ID:a.nHxRoUTh (・∀・)イイ!! (2)
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y




_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄


21 :名無しさん 14/10/08 10:52 ID:A6axAPsMPO (・∀・)イイ!! (1)
NHKラジオのニュース聞いてたら「月が赤黒く見える」って表現してた
確かにそうなんだけどさあ、もうちょっと言い方ってものが・・・
その表現だけ聞くと、本当に怪奇現象に思えちゃうよ


22 :名無しさん 14/10/08 10:56 ID:3pg.RPq08j (・∀・)イイ!! (1)
イリュージョン


23 :名無しさん 14/10/08 11:13 ID:sR6XvwXfMM (・∀・)イイ!! (1)
月は消えない
赤く見えるだけ


24 :名無しさん 14/10/08 11:26 ID:dn2SVTjUnd (・∀・)イイ!! (1)
なんでもうちょっと早く教えてくれなかったんだよ
あと2週間くらい早く教えてくれてれば、有給とって郊外まで見物に出かけたのに
今は仕事の都合で都心に住んでるから、天体観測は難しいんだよ


25 :名無しさん 14/10/08 11:31 ID:._Nu-zUUJ0 (・∀・)イイ!! (3)
「けぼるし」って何ぞ?


26 :名無しさん 14/10/08 11:32 ID:r.9Q3w33LQ (・∀・)イイ!! (2)
皆既月食に興味ない俺カッコイイ


27 :名無しさん 14/10/08 20:20 ID:K_7aUm_ZwL (・∀・)イイ!! (2)
>>24
肉眼で十分見えるよ〜!!快晴〜〜〜♪


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:9】【数独】再チャレンジ問題
[設問] それでは問題です
■に入る数字の合計は幾つでしょう?
※ 形のゆがみや数字の左右の点はご容赦ください
※ アンケート開始後の暫くの間はコメントをご容赦ください

□ □ .7.|.4 □ □|□ □ □
□ .5 ..1|.3 .6. □|□ ■ □
□ □ □|□ □ □|.4 .□ .1
−−−−−−−−−−−−−
□ □ □|□ .5 □|□ .4. □
.9. □ 6.|□ □ □|.7 □ .8
□ .1. □|□ 3. □|□ □ □
−−−−−−−−−−−−−
.2. □ .8|□ □ □|□ □ □
□ ■ □|□ .7. 1.|.5 .6. □
□ □ □|□ □ .2|.3. □ □   

[選択肢] 1: モリタポ・解けない 2: 3 3: 6 4: 9 5: 12 6: 15 7: 17 8: その他
[実施期間] 2014年10月8日 10時44分 〜 2014年10月9日 22時44分

2 :名無しさん 14/10/08 13:24 ID:MOakVIpniN (・∀・)イイ!! (1)
うわーん、紙に書いたりしてがんばったのに
回答した答えは現在…2位。
答えた時は3番目か4番目だったんだよね(´・ω・`)コショウを盛大にこぼすし
これは……

玉砕の悪寒www
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!


3 :名無しさん 14/10/08 13:46 ID:pvLfYmz.AM (・∀・)イイ!! (2)
また途中で間違えて挫折しました


4 :名無しさん 14/10/08 15:30 ID:AfviS.6TYc (・∀・)イイ!! (1)
平日昼間に何させるねん


5 :名無しさん 14/10/08 16:02 ID:XJHetFv1Xj (・∀・)イイ!! (2)
多分合ってる


6 :名無しさん 14/10/08 17:27 ID:MOakVIpniN (・∀・)イイ!! (1)
おおっ、今見るとモリ返しているじゃありませんか!
あってるといいなw


7 :名無しさん 14/10/08 19:49 ID:BpKC6w_-Yr (・∀・)イイ!! (1)
9だな


8 :名無しさん 14/10/08 19:59 ID:BpKC6w_-Yr (・∀・)イイ!! (1)
6だな


9 :名無しさん 14/10/08 20:18 ID:eDq-OkK2nB (・∀・)イイ!! (2)
答えるためにお勉強したのは私一人ではないだろう
もっと簡単な問題から初める教育性が欲しい


[アンケートの結果(98人)を見る]

【9:16】マニュアル
[設問] 新しい家電を買った時、あなたは次のどのタイプに当てはまりますか?

[選択肢] 1: まずマニュアルをじっくり読む 2: 取りあえず使ってみて分からなければマニュアルを読む 3: 分からなかったら知っている人を探して聞く 4: 分からなくてもマニュアルはほとんど読まず自己解決する 5: マニュアルなんて全く不要さ 6: この中にはない 7: シルボケ 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年10月8日 19時28分 〜 2014年10月8日 20時11分

7 :名無しさん 14/10/08 19:43 ID:RDm81L0zDz (・∀・)イイ!! (1)
マニュアルは、わからないときだけですね。


8 :名無しさん 14/10/08 19:45 ID:MOakVIpniN (・∀・)イイ!! (1)
じっくりでなく斜め読みだけど、マニュアルから先に目を通します。
同梱物が足りてないこととかもあるので、その確認も兼ねて。
操作方法を一通り頭に入れて、あとは使いながらわからなければ見る感じ。


9 :名無しさん 14/10/08 19:46 ID:lDFH-46YpH (・∀・)イイ!! (1)
フールプルーフつうか今の世の中にある電化製品はまず失敗しないように
できてるから安心していきなりスイッチ入れる
今年唯一使い方がわからなかったのは子供に持たせるマモリーノだった


10 :名無しさん 14/10/08 19:50 ID:goofDa_jSQ (・∀・)イイ!! (2)
設置だけマニュアルを事前に読んで、操作は使いながら覚える


11 :名無しさん 14/10/08 19:54 ID:z2qlJeBQ1b (・∀・)イイ!! (1)
パソコンはマニュアルを読みながら触るが
それ以外の家電は触ってみてわからんてのはあんまないし


12 :名無しさん 14/10/08 20:02 ID:jv9v5_nn9X (・∀・)イイ!! (0)
マニュアルは紙とpdfがあった方がいいな。
最近、紙が少ないけど。


13 :名無しさん 14/10/08 20:04 ID:r.9Q3w33LQ (・∀・)イイ!! (1)
マニュアル読まない俺カッコイイ


14 :名無しさん 14/10/08 20:09 ID:yzFqNFLh,q (・∀・)イイ!! (1)
昔は勘で大体やれたけど
今のはマニュアルないと知らない機能ばかりや


15 :名無しさん 14/10/08 20:11 ID:w2CPBUej-s (・∀・)イイ!! (1)
エマニュアル夫人


16 :名無しさん 14/10/09 13:10 ID:hYswI0do8u (・∀・)イイ!! (1)
>>5
複垢


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:43】たばこ
[設問] 昔何度か吸ってみて一度もおいしいと思わなかった、たばこ
さっき1本吸ってみたら、ちょっとおいしいと思った
これって?

※アンケ主は成人済み

[選択肢] 1: ようこそ 2: やっと大人になれた 3: 自分に合うたばこが見つかった 4: 火の用心 5: 今ならまだ間に合う、引き返せ 6: たばこクサイ、あっち池! 7: 禁煙しろ! 8: おっぱい 9: ★モリタポ★ 10: その他
[実施期間] 2014年10月8日 17時8分 〜 2014年10月8日 19時35分

34 :名無しさん 14/10/08 18:47 ID:BfjX8p7NPg (・∀・)イイ!! (3)
>>1
おいやめろ!!「たばこクサイ、あっち池!」ってマジに言われてもいいのか?


35 :名無しさん 14/10/08 18:47 ID:LTJ,xxv7Ov (・∀・)イイ!! (4)
それを精通っていうんだよ


36 :名無しさん 14/10/08 18:53 ID:64AmMC0-69 (・∀・)イイ!! (2)
金を無駄に使って健康を害し、家や車を汚し、他人や身内からさえ嫌われるようになる可能性が高いというのに…


37 :名無しさん 14/10/08 18:56 ID:RRN90Scer. (・∀・)イイ!! (2)
中学生時代あんなにまじめだったT君は今じゃ仲間内で一番のスモーカー…
っていうかアイツしか吸ってない
キミはT君になりたいのか?

T君はサビ残いっぱいしてるしオタクだし奨学金の支払いがまだ残ってるし貯金もあんまりしていないぞ!
キミはT君になりたいのか?!


38 :名無しさん 14/10/08 18:59 ID:vPUzNRqy_, (・∀・)イイ!! (2)
おじさん、シガレットココアあげるね(,,◕ ⋏ ◕,,)


39 :名無しさん 14/10/08 19:07 ID:rdFIWJWA2Y (・∀・)イイ!! (2)
俺は吸ったことがない。昔、父が吸ってたけど今は辞めたみたい


40 :名無しさん 14/10/08 19:18 ID:lDFH-46YpH (・∀・)イイ!! (4)
これほどみんなが親身になるアンケがあったろうか


41 :名無しさん 14/10/08 19:23 ID:weZ5AaWemf (・∀・)イイ!! (1)
俺は母親がヘビースモーカーで嫌だったから恐ろしさが身にしみてる
絶対に吸わない


42 :名無しさん 14/10/08 19:45 ID:IYvNwcOJEe (・∀・)イイ!! (2)
喫煙うざい


43 :名無しさん 14/10/09 13:09 ID:hYswI0do8u (・∀・)イイ!! (1)
>>18
複垢ドラッグ


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2103020582867 2868 2869 2870 2871309141195147617572038217 < >