総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2102920562967 2968 2969 2970 2971308841155142616971968216 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:81077.変な学校給食(300人) 2:81096.円周率(271人) 3:81088.ダビンチ?(300人) 4:81089.♪これからはじまる〜(500人) 5:81091.地震雲(500人) 6:81085.コラッj! 正解(150人) 7:81082.車のナンバー正解(200人) 8:81074.今、どんな気分?(222人) 9:81076.舛添リコール??(300人) 10:81067.日本と韓国(300人) 11:81083.車のナンバー残念賞(60人) 12:81086.healing time(113人) 13:80967.エイリアン(300人) 14:81061.夢は何語ですか?(13人) 15:81078.(300人) 16:81081.コラッ!(301人) 17:81070.自分の携帯番号(300人) 18:81079.車のナンバー(300人) 19:81072.ω(333人) 20:80879.ぷり〜んぷり〜ん♪(601人) 21:81084.車のナンバー正解お(19人) 22:81073.レジストリの掃除(1,000人) 23:81057.2get(586人) 24:80923.おはよう vol.227(600人) 25:81068.安部総理が公邸に住まない理由(500人) 26:81054.壁ドン?(1,600人) 27:81066.圧力事務所(知ってたら詳しく!)(64人) 28:81047.フジテレビ『27時間テレビ』“Twitter自作自演”モロバレで赤っ恥!?(300人) 29:81048.人間の価値(50人) 30:81065.0-4 3連敗(300人) 31:81064.虎が・・・(300人) 32:81063.猫、犬は好きですか?(300人) 33:81062.マッサージ(100人) 34:81058.人間不信(51人) 35:81060.あなたはバイリンガル?(50人) 36:80922.おはよう vol.226(600人) 37:81056.つぼみさん(100人) 38:81039.おまたせ(154人) 39:81038.PS3がとうとうお亡くなりになった(200人) 40:81046.オナホのこと(555人)

1 2102920562967 2968 2969 2970 2971308841155142616971968216 < >

【1:35】変な学校給食
[設問] ご飯に牛乳が付いてきたり、主食が菓子パンだったり、ラーメンの麺がのびていたりする学校給食ですが、
あなたはそんな変なメニューを改善することと栄養面を重視して変なメニューを出し続けること、どちらが食育において重要だと思いますか?

[選択肢] 1: メニューの改善 2: 栄養面の重視 3: わからない 4: 知るかボケ 5: もりたぽ
[実施期間] 2014年7月30日 18時42分 〜 2014年7月30日 19時27分

26 :名無しさん 14/07/30 19:16 ID:hP9S14yHd7 (・∀・)イイ!! (0)
そりゃあ実際食ってる子供しか文句言わないしw
栄養面で親に文句言われるよりマシだろ


27 :名無しさん 14/07/30 19:19 ID:.zw6UzEGQQ (・∀・)イイ!! (2)
現在の給食は見ていないのでなんとも言えない。
でも、ある程度の両立は可能じゃないかな?
むしろ問題は、大人の考える味覚と子供の好きな味覚の差だな。
子供の好きなメニューだと、アメリカの給食みたいになっちゃう。

>>14
給食の原価と考えるのであれば、むしろ十分可能だと思う。
一般的に飲食店の原価率は30%といわれている。
20日で4000円なら一日200円、飲食店で提供している600円以上のメニューになる。


28 :名無しさん 14/07/30 19:20 ID:AYL2,h4ORY (・∀・)イイ!! (0)
嫌なら食べなければいい


29 :名無しさん 14/07/30 19:20 ID:YnwQNsYf5W (・∀・)イイ!! (0)
日本にパンを輸入させるためにGHQが仕組んだ陰謀には違いないが、
そのアメリカの給食はというとマクドナルドダブルバーガーセットだったりするんだよな
日本の公立学校はやれる範囲内でよくやってると思うよ


30 :名無しさん 14/07/30 19:20 ID:1JKV9HDXsC (・∀・)イイ!! (2)
栄養と献立を両立する努力をすれば良いと思う。
牛乳、ご飯(米)、小麦粉練った団子入りのぜんざい、みかん
って献立の給食を出された経験がありますが・・・。
これで何をおかずに米を食えと?
素人目には栄養バランスも良いとは思えないし。


31 :名無しさん 14/07/30 19:22 ID:gcGKVbwj,S (・∀・)イイ!! (3)
昔はほとんど気にする人たちは居なかったと思うんだが、
ご飯ものと牛乳が一緒に出される事に対して、最近は
組み合わせが悪い、合わない云々 とやたら気にして言う人が
増えたな、とは思う。大人の方が多いのかな、ダメ出ししたりするのは


32 :名無しさん 14/07/30 19:29 ID:cIsQcnfuX- (・∀・)イイ!! (1)
自分が子供の頃の給食はハデさは無かったけど
まともなメニューで栄養バランスも良かったですよ。


33 :名無しさん 14/07/31 00:15 ID:LWhiICXyJ2 (・∀・)イイ!! (1)
栄養面第一でいいと思います。
変なメニューでも、時間が経てばいい思い出に変わりますよ( ^ω^ )


34 :名無しさん 14/07/31 01:44 ID:eZ6uhdwyd7 (・∀・)イイ!! (0)
>>24
とくに夏は、よく冷えた牛乳が嬉しいんだよね。
食事中にはピッチャーで各自注げるテーブルウォーターを出して、
食後にゆっくり牛乳飲めるようにすればいいと思う。


35 :名無しさん 14/07/31 15:36 ID:8BucCx1urB (・∀・)イイ!! (0)
子供の健康と日本の食文化を破壊しようと目論む日教組と在日勢力

京都府船井郡の給食を紹介する。
メニューは、キムチチャーハン、小型パン、わかめスープ、デザート牛乳。
幕内氏は、炭水化物だらけで栄養バランスが悪い代表格として、この給食を挙げている。
「この学校の給食メニューは主食・副食・間食に区分けされているのですが、
献立表によると主食が小型パンで副食がキムチチャーハン。
つまり、米をおかずにパンを食べろ、というわけで、意味が分かりません」(幕内氏)

奈良県奈良市の給食を紹介する。
メニューは、キムチラーメン、揚げチヂミ、小型パン、レモンゼリー、牛乳。
幕内氏はこの給食メニューについて、こう解説する。
「この組み合わせは最悪でしょう。想像するだけで下痢になりそうです。
毎日のように給食にキムチの出る韓国では、牛乳は別の時間に飲ませる学校も多いそうです。
他国の食文化を学ぶことは重要ですが、それならばチヂミをわざわざ揚げる必要があったのか、疑問だらけです」(幕内氏)

奈良の給食献立にキムチと牛乳 韓国人も避ける食べ合わせ
http://news.ameba.jp/20120127-102/
主食がパンでおかずがキムチチャーハンという前衛的給食紹介
http://m.news-postseven.com/archives/20120124_82266.html


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:3】円周率
[設問] ちょっと無理問??
円周率の小数点以下第千桁目の数はいくつでしょうか?

制限時間は1時間です。

[選択肢] 1: 0 2: 1 3: 2 4: 3 5: 4 6: 5 7: 6 8: 7 9: 8 10: 9 11: 分かるわけない 12: 知らんがな 13: もりたぽ
[実施期間] 2014年7月31日 11時13分 〜 2014年7月31日 12時13分

2 :名無しさん 14/07/31 12:21 ID:CzMeaHJIy9 (・∀・)イイ!! (1)
正解は9です。詳しくは81101を見て下さい。


3 :名無しさん 14/07/31 12:22 ID:CUvOSiVXaq (・∀・)イイ!! (3)
円周率分かる俺カッコイイ


[アンケートの結果(271人)を見る]

【3:4】ダビンチ?
[設問] 0 1 1 2 3 5 8 13 21 34 55 89 □ 233 377
□にはいくつの数字が入るでしょうか?

[選択肢] 1: 95 2: 124 3: 132 4: 144 5: 168 6: 197 7: 205 8: 216 9: わからない 10: 知るかボケ 11: もりたぽ
[実施期間] 2014年7月31日 5時56分 〜 2014年7月31日 7時33分

2 :1 14/07/31 07:45 ID:CzMeaHJIy9 (・∀・)イイ!! (1)
正解は144です。詳しくは81090を見て下さい。


3 :名無しさん 14/07/31 08:28 ID:CUvOSiVXaq (・∀・)イイ!! (2)
数学できる俺かっこいい


4 :名無しさん 14/07/31 11:05 ID:3wC,A-cciV (・∀・)イイ!! (0)
おおまかにですが、前の数字の1.5倍くらいになっていたから、144を選びました。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:23】♪これからはじまる〜
[設問] ♪これからはじまる〜

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 大レース 3: あなたの物語 4: その他
[実施期間] 2014年7月31日 7時48分 〜 2014年7月31日 10時10分

14 :名無しさん 14/07/31 08:20 ID:MJO3.pJv7C (・∀・)イイ!! (0)
お馬さんだよね


15 :名無しさん 14/07/31 08:23 ID:7iHAQAve_y (・∀・)イイ!! (1)
♪岬めぐりの〜 バスは〜 走る〜


16 :名無しさん 14/07/31 08:24 ID:pXLmU,A_O6 (・∀・)イイ!! (1)
ずっと長く 道は続くよ〜


17 :名無しさん 14/07/31 08:43 ID:n7TgZo9Psy (・∀・)イイ!! (2)
なぜかチキチキマシン猛レースを思い浮かべてしまう


18 :名無しさん 14/07/31 08:49 ID:I2jo,Vkf9m (・∀・)イイ!! (2)
みんなけっこうおじちゃんなんだね。


19 :名無しさん 14/07/31 08:51 ID:QJcSA9BNV7 (・∀・)イイ!! (1)
ブラック魔王って変な妨害工作しなければ普通に優勝してるよね


20 :名無しさん 14/07/31 08:57 ID:0,yeVEUAoT (・∀・)イイ!! (1)
くらしの中で誰かぎあなたを愛するでしょう
だけど私ほどあなたの事を深く愛したヤツはいない


21 :名無しさん 14/07/31 09:21 ID:B6t6M5kvBR (・∀・)イイ!! (1)
私の住んでいる地域では運動会の定番ソング


22 :名無しさん 14/07/31 09:34 ID:CMBX2WPNyS (・∀・)イイ!! (1)
初めてマキバオー見たときアニメの為に作られた歌だと思ってた


23 :名無しさん 14/07/31 09:36 ID:hUt-BUGKbX (・∀・)イイ!! (1)
昔の音楽は良かったね、よく聴けたし歌えた


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:17】地震雲
[設問] 地震雲という現象は本当にあると思いますか?

[選択肢] 1: 知るかボケ 2: 分からない 3: 本当にある 4: ない 5: 任意 6: モリタポ雲
[実施期間] 2014年7月31日 7時59分 〜 2014年7月31日 10時21分

8 :名無しさん 14/07/31 08:25 ID:WU4OUnKFdW (・∀・)イイ!! (2)
地盤の状況や地殻の歪み方など、沢山の条件が重なった時に、「発生する『こともある』」程度の現象だろ
そういうのを使って「地震予知」みたいな考え方は筋が悪い


9 :名無しさん 14/07/31 08:26 ID:pXLmU,A_O6 (・∀・)イイ!! (3)
地上波より30分も放送が早い、NHKBSおぢさんだったのか。


10 :名無しさん 14/07/31 08:31 ID:iD0Vc3Vks, (・∀・)イイ!! (2)
(ヾノ・∀・`)ナイナイ・・・多分。


11 :名無しさん 14/07/31 08:37 ID:tKzm,OwaOf (・∀・)イイ!! (2)
圧力開放


12 :名無しさん 14/07/31 08:43 ID:n7TgZo9Psy (・∀・)イイ!! (2)
あるんじゃないかな


13 :名無しさん 14/07/31 08:50 ID:QJcSA9BNV7 (・∀・)イイ!! (1)
まだ解明されてない何らかの現象が地縛霊のせいにされてるのかもしれない


14 :名無しさん 14/07/31 09:02 ID:0,yeVEUAoT (・∀・)イイ!! (1)
少なくとも地中の電磁波の影響ではないことは確か。


15 :名無しさん 14/07/31 09:16 ID:dq5caLcPFQ (・∀・)イイ!! (0)
地震の後に何らかのサインが残るのは想像できるけど
発生前に何かが出るとは考えにくい


16 :名無しさん 14/07/31 09:30 ID:g92Yx4tYc2 (・∀・)イイ!! (0)
あるに入れる人が案外いるんだな
ネットではこういうのバカにされそうだと思ってたのに


17 :名無しさん 14/07/31 09:34 ID:hUt-BUGKbX (・∀・)イイ!! (0)
有ったとしても東日本大震災の時みたいに地震が多発したとき
どれが地震雲とか分からないだろうね


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:19】コラッj! 正解
[設問] 正解は5でした。正解者の皆様おめでとうございます。

数字の並び方は自然数nに対して、nが偶数だったら次はn/2、奇数だったら次は3n+1を書くようにして、これが繰り返されています。

9 28 14 7 22 11 34 17 52 26 13 40 20 10 5 16 8 4 2 1

数学の未解決問題として、
『どんな自然数(上の例では9)からこの法則に従って数を並べていくと必ず1にたどり着くか?』
というものがあり、角谷の予想又はコラッツ予想と呼ばれています。

ところであなたは正解にどうやってたどり着きましたか?

[選択肢] 1: 法則を見抜いた 2: ググった 3: 当てずっぽう 4: もりたぽ
[実施期間] 2014年7月31日 0時26分 〜 2014年7月31日 10時16分

10 :名無しさん 14/07/31 00:33 ID:AiVbWQr0mr (・∀・)イイ!! (2)
タイトルがヒントでもあったのですね。
コラッツ予想はどこかで見た覚えがありますが、
数字を見るだけで逃げ出したくなるほど数字に弱いもので、内容を覚えているはずもなく
しかし、正解に辿りつけた時は気持ちがよかったです。
どうもありがとう。


11 :名無しさん 14/07/31 00:33 ID:imy5eCCaVZ (・∀・)イイ!! (1)
選択肢が1ケタの数字だけで無かったら面白かったのに


12 :名無しさん 14/07/31 00:45 ID:lbUxtxYtAE (・∀・)イイ!! (2)
一応法則わかったけど、最後1になるのはへぇーって思った


13 :名無しさん 14/07/31 00:45 ID:CB6em0OCbT (・∀・)イイ!! (3)
なんとなく半分づつになってって、3倍+1になってるのには気づいたが
「偶数だったら・奇数だったら」ってのには気づかなかった
算数は苦手だったので


14 :名無しさん 14/07/31 01:04 ID:PoOi0uY33L (・∀・)イイ!! (3)
こういうのを柔軟に考えられる発想力が欲しい


15 :名無しさん 14/07/31 02:23 ID:M6B-Xxj0oI (・∀・)イイ!! (3)
これはさすがに分かりましたわ。
ありがたくモリ頂きます。
次があればまた宜しく。<m(__)m>


16 :名無しさん 14/07/31 05:02 ID:8IzOubzH33 (・∀・)イイ!! (2)
半分になるのと3倍+1までは分かった偶数奇数は気付かなかった
ただここまで分かれば10と16の間は5しかないから


17 :名無しさん 14/07/31 07:13 ID:ZkgeZ-Z9H5 (・∀・)イイ!! (2)
モリありがとうございます。ほんとのあてずっぽうでびっくり
法則性全く知らない世界なので面白いです


18 :名無しさん 14/07/31 07:20 ID:jHTTJs.o-q (・∀・)イイ!! (2)
なんとかわかったけど
2n/2とか3n+1という式を組む概念がないからそれを見ると感心します


19 :名無しさん 14/07/31 09:03 ID:0,yeVEUAoT (・∀・)イイ!! (1)
気合で探しました( ^ω^ )


[アンケートの結果(150人)を見る]

【7:21】車のナンバー正解
[設問] 正解モリどうぞ。

お:「あ」「す」「む」と読み間違うから。
し:死を連想するから。
へ:屁を連想して、運転に集中できなくなるから。
ん:発音しにくいから。
だそうです。

これ、見ましたか?
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/owarai/p7d20010dbff0663627a37202219dce8c

[選択肢] 1: 見た 2: ググった 3: まぐれ 4: 元々知ってた 5: その他
[実施期間] 2014年7月30日 23時51分 〜 2014年7月31日 8時57分

12 :名無しさん 14/07/31 00:47 ID:lN39tL5dzq (・∀・)イイ!! (1)
ん〜ん


13 :名無しさん 14/07/31 00:48 ID:4aRUz13IK1 (・∀・)イイ!! (1)
普通に考えても「ん」は無いな… と思ったので。


14 :名無しさん 14/07/31 00:55 ID:YCpdhsQ,Fd (・∀・)イイ!! (1)
丁度動画のリンクを見てクリックしてたよー
ただない文字があるってのだけ見て再生はしてなかったから
実際の理由はここで知りましたありがとう


15 :名無しさん 14/07/31 01:20 ID:9aC0vreh_j (・∀・)イイ!! (1)
一つ賢くなりました
ありがとうございます


16 :名無しさん 14/07/31 01:26 ID:Krr9ak6xve (・∀・)イイ!! (1)
モリありがとう
以前自動車販売会社に勤めてたから「し」「ん」は知ってたけど
「へ」の意味は知らなかったし笑える理由だね


17 :名無しさん 14/07/31 01:35 ID:Snxwo6PIyL (・∀・)イイ!! (3)
そんなこと教へん、なんつってな


18 :名無しさん 14/07/31 07:11 ID:5_X_4hxFBH (・∀・)イイ!! (1)
まぐれどす


19 :名無しさん 14/07/31 07:22 ID:rcOTxHtGkJ (・∀・)イイ!! (1)
「『死』だから『し』を使わない」のは元々知ってた(なので、それを選んだ)
他のは知らなかった


20 :名無しさん 14/07/31 07:48 ID:A7_2uik.k1 (・∀・)イイ!! (1)
江戸の火消しには、へ、ひ、ら、んがないらしい。


21 :名無しさん 14/07/31 08:07 ID:JuLoPqUv-M (・∀・)イイ!! (0)
濁音・半濁音もないだろう、ボケがーーーー


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:27】今、どんな気分?
[設問] 壁]ω・)ノシ 一番近いのを選んでね。んじゃ!

[選択肢] 1: (^ω^) 2: (`・ω・´) 3: (´・ω・`) 4: (*´ω`*) 5: (*・ω・*) 6: (´・ωゞ) 7: (/ω\) 8: (´;ω;`) 9: 。゚(。ノωヽ。)゚。 10: (*ノω・*) 11: (=゚ω゚)ノ 12: (。・ω・。)ゞ 13: o(`ω´*)o 14: (・ω・) 15: その他 16: もりたぽ
[実施期間] 2014年7月30日 17時25分 〜 2014年7月30日 20時15分

18 :13 14/07/30 21:22 ID:cIsQcnfuX- (・∀・)イイ!! (2)
モリギフありがとうございます。
現在室温が30.4℃ですが湿度が低めなので
なんとか扇風機で過ごせています。
もう少し夜が更ければ涼しくなりますので
それまでの辛抱です。


19 :16 14/07/30 21:57 ID:pwY9t.NGQ9 (・∀・)イイ!! (2)
モリギフありがとうございます
美味しく食べられるのはいいことです
今はお酒を美味しくいただいてます(*´∀`*)


20 :6 14/07/30 22:23 ID:84oZ2i2hsl (・∀・)イイ!! (1)
モリギフありがとうございます!
(´・ω・`)選んだら予想以上にいたので何の気なしに
セリフ言わせたくなりましたw


21 :15 14/07/30 22:32 ID:RI94LqIi9D (・∀・)イイ!! (2)
森ありがとうございます!
しんどい時は何もしたくなくなるから、眺めてるだけor単純に
癒されるものとかあると自分自身が楽だなと感じます
萌えは陽の塊だしねヾ(゚ω゚)ノ゙この顔文字のようなノリでw


22 :5 14/07/30 22:46 ID:1aGnq_ux-q (・∀・)イイ!! (2)
>>4の落とし物拾ったお礼が主から来るとはw


23 :4 14/07/30 23:41 ID:1Q4Chllcpy (・∀・)イイ!! (2)
モリギフありがとうございます


24 :3 14/07/30 23:58 ID:xnw5b9M3Cm (・∀・)イイ!! (2)
森ギフありがとうございます!
文体からしていつもの「おいしそうアンケ」の主さんですね!
いつも楽しいのをありがとう(´ω`)ノシ


25 :名無しさん 14/07/31 00:18 ID:LWhiICXyJ2 (・∀・)イイ!! (2)
モリモリありがとう( ^ω^ )

今の気持ちに一番近いのは
( ^ω^ )←この顔ですわー


26 :1 14/07/31 06:30 ID:AiVbWQr0mr (・∀・)イイ!! (1)
おはようございます。

>>24
>文体からしていつもの「おいしそうアンケ」の主さんですね!
あたりです!食べ物のアンケでなくてもバレバレですねw

皆さん、レスありがとうございます。
皆さんの楽しそうな様子を見て、私も元気をいただいています。
ネタアンケばかりですが、ご縁がありましたらまたお付き合い頂ければと思います(^ω^)


27 :7 14/07/31 06:33 ID:lyJlHYHgBL (・∀・)イイ!! (2)
ギフトありがとー
気付いた瞬間の私→(*・ω・*)マアダレカラカシラッ
夕べのご飯は肉じゃがと温野菜のごまだれ和えでしたー


[アンケートの結果(222人)を見る]

【9:30】舛添リコール??
[設問] 韓国と仲良し&朝鮮飲みの舛添要一東京都知事を、もしあなたが東京都民だったらリコールしたいと思いますか?

[選択肢] 1: リコールしたい 2: リコールしたくない 3: わからない 4: どうでもいい 5: ウリナラマンセー 6: 知るかボケ 7: もりたぽ
[実施期間] 2014年7月30日 18時18分 〜 2014年7月30日 19時8分

21 :名無しさん 14/07/30 18:48 ID:a.w3S1,XFR (・∀・)イイ!! (0)
そもそもハゲに入れてないですしおすし
仮に消去法だったとしても、あんな薄らハゲに入れる神経が理解できない


22 :名無しさん 14/07/30 18:56 ID:xbQ_d4kobD (・∀・)イイ!! (1)
仲が良いのは良いことだろ
金払って付き合ってもらってるのを仲が良いんだと勘違いされたら困るが


23 :名無しさん 14/07/30 18:58 ID:5Jdm8dVfIj (・∀・)イイ!! (2)
地下鉄の技術提供とかマジでやめて欲しいんだけど
それ日本にとってメリットあるの?


24 :名無しさん 14/07/30 19:07 ID:hP9S14yHd7 (・∀・)イイ!! (0)
トンキン市民にお似合いではなイカ


25 :名無しさん 14/07/30 19:10 ID:K05SR.tCGC (・∀・)イイ!! (0)
リコール成立したらもう一回選挙?
次も罰ゲームな選挙になると困るし悩ましい


26 :名無しさん 14/07/30 19:30 ID:.zw6UzEGQQ (・∀・)イイ!! (2)
知事選そのものが投票する側にとってムリゲーだったんですよ。
基本的に争点に明確に答えない内容の分からない呪いのアイテムを装備するか、
争点一点突破型の極端な属性の付いたアイテムを装備するか…

ワテは極端な属性のアイテムを装備してみたのですが、
結果は呪いのアイテムでした。

リコールするなら成立してほしいけど、問題はその後のアイテム選択なんです。


27 :名無しさん 14/07/30 20:21 ID:5..9QCzKwc (・∀・)イイ!! (4)
猪瀬自身の手癖が悪かったから仕方ないとはいえ
まともな候補がいないのに知事を辞めさせると糞しか出てこないのはすでに経験済み

桝添も辞めさせるのは兎も角
急に辞めさせるとまともな後継として誰か推せる奴が出てくるかどうか


28 :名無しさん 14/07/30 21:23 ID:bs2vG-AKIN (・∀・)イイ!! (1)
桝添は、裁判係争中でしょ。
こんな女癖の悪い人間を、よく選んだものだ。
都民の民度も、隣国とたいして変わらんのか。


29 :名無しさん 14/07/31 02:20 ID:NJZ2NqrDv2 (・∀・)イイ!! (9)
この人は世界中で一番優秀な人間は自分だって思ってる
舛添の目を見てみろ 目を 
有権者と接するときは無理から笑顔を作ってるけど、
そのときでも猛禽類みたいな目をして人を睨んでいる


30 :名無しさん 14/07/31 06:23 ID:8BucCx1urB (・∀・)イイ!! (2)
だから猪瀬にやらせておけば良かったものを
金貰ってない議員など一人も存在しないだろ
せめて五輪が終わるまでは黙認するべきだった


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:25】日本と韓国
[設問] あなたは今後日本と韓国の関係はどうあるべきだと思いますか?

[選択肢] 1: 積極的に交流すべき 2: 韓国の指摘する問題に真正面から向き合うべき 3: 現在の状態を維持すべき 4: 今関係が悪いのを利用して今後も距離を置くべき 5: 国交断絶すべき 6: 国交断絶して韓国崩壊しても一切関わってはいけない 7: 知らんがな 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年7月30日 0時48分 〜 2014年7月30日 2時23分

16 :名無しさん 14/07/30 01:37 ID:8bz4A8Mv80 (・∀・)イイ!! (1)
9のフォーカード出た


17 :名無しさん 14/07/30 01:41 ID:0Bh0EAsL3L (・∀・)イイ!! (1)
日本と韓国のアホな連中同志が好きなように殺し合いでもしてもらい
あっさり勝手に全滅してもらったうえで
日本と韓国のまともな人間同志だけで無理なく心地よく交流するのが最も理想的
国籍にかかわらず虫けらなアホどもがほざくのほどうざいものはない


18 :名無しさん 14/07/30 01:53 ID:C8wPQQAxGE (・∀・)イイ!! (3)
ロクでもない国なので距離を置くのが良い
ただ国交断絶という意見が一定数いるのは解せない
あまりにリアリティのない妄想だ
日本は北朝鮮とですら国交がないわけではない
あまりにもお花畑すぎるのでないか
これでは極左も笑えない


19 :名無しさん 14/07/30 02:16 ID:hL1H8ouePQ (・∀・)イイ!! (0)
韓国の指摘する問題に真正面から向き合い、捏造をひとつひとつ世界に向けて否定しまくる
べき。


20 :名無しさん 14/07/30 02:17 ID:D5MkgjDXdm (・∀・)イイ!! (0)
ネトキムの複垢率を調べるアンケですw


21 :名無しさん 14/07/30 02:26 ID:DQYaxesOET (・∀・)イイ!! (3)
明確に国交断絶とかすると
韓国以外の第3国との間でもこちらが悪役にされかねないよ

今までの「無理が通れば道理が引っ込む」で
一方的に被害を受け続けてきたのも”日本的な対応”の一つであり失敗だったが、
今のようにのらりくらりと相手をしない方向性での”日本的な対応”は
正解だと思う


22 :名無しさん 14/07/30 02:27 ID:ObaeeNaZ37 (・∀・)イイ!! (1)
何年も前にアメリカで日本バッシングがあったけど今はなくなってるように
時間が解決してくれると思うので、あんまり混ぜっ返すことはしないほうが良いとおもいますね
まあそれより長引きそうで、長い目で見る必要がある気はしますけど…


23 :名無しさん 14/07/30 02:55 ID:.zw6UzEGQQ (・∀・)イイ!! (1)
靖国参拝って結構いいカードだと思う。
適当な時期に靖国参拝をすれば、あっちから離れていってくれるんだから。
これをうまく使えば、距離を保つ手段として利用できる。


24 :名無しさん 14/07/31 02:22 ID:NJZ2NqrDv2 (・∀・)イイ!! (5)
できるだけ関わらないのが一番
たまたま地理的に近いというだけで人が違いすぎる
関わったら損、関わるだけでマイナスということを自覚すべきです


25 :名無しさん 14/07/31 06:18 ID:OuvpAdwde- (・∀・)イイ!! (1)
韓国と関わっても本当に何の利益もない
実際、日韓併合以来100年間で日本が損した事は数多あるが得した事など何もない
親韓左翼や在日ですら韓国と友好関係を築いて何のメリットがあるのか答えられない有り様
だから「隣国なのだから仲良くするべき!」と
何の理由にもならない意味不明な事をひたすら連呼している


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 2102920562967 2968 2969 2970 2971308841155142616971968216 < >