総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21029205630833301 3302 3303 3304 330541155142616971968216 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:74889.大一番のじゃんけん勝負(1,002人) 2:74899.おまえはとことん場違い(223人) 3:74427.「アプリ」という言葉が一般に定着したのは、いつ頃のこと?(150人) 4:74897.(パクリ)仮に新垣結衣ちゃんからバレンタインチョコを貰ったとしてお返しの予算は?(252人) 5:74869.不愉快に思う理由は?(93人) 6:74893.「いくた」も「えりな」も生田衣梨奈ちゃんに限るよね(500人) 7:74892.半沢って顔はイイか?(500人) 8:74833.濃いor濃ゆい(500人) 9:74868.電車内での携帯電話使用について(201人) 10:74871.入院(300人) 11:74856.お風呂に入った時、頭と体どちらを先に洗いますか?(1,000人) 12:74863.(・∀・)イイ!!を押してモリタポを貰おうキャンペーン再(150人) 13:74890.目を見ておはなし in スーパー(300人) 14:74891.ソチ五輪は無事に終わるのか?(500人) 15:74842.第3回 鬼キャラ人気投票(2,500人) 16:74886.ショコタン(500人) 17:74819.本当にかわいいOR綺麗な現役女性アイドル(326人) 18:74885.(1人) 19:74884.197(2人) 20:74861.『アサヒ』は読む物ですか?(250人) 21:74873.猛牛バイソンvsハイイロオオカミ(500人) 22:74872.(・∀・)イイ!!を押してモリタポを貰おうキャンペーン再々(202人) 23:74811.貴志祐介(200人) 24:74865.体罰ビンタ(96人) 25:74864.小学校での身体検査(79人) 26:74862.宇宙に興味がありますか?(300人) 27:74859.ドメインの管理会社(500人) 28:74847.ステーキ(500人) 29:74853.(・∀・)イイ!!を押してモリタポを貰おうキャンペーン(100人) 30:74841.遊び2(290人) 31:74840.遊び(330人) 32:74834.旅行(330人) 33:74839.ふかぼり(70人) 34:74846.【あの人は】五木ひろしにケツを貸したいですか?【イッてイッてしまった】(200人) 35:74835.すぎさま(1,000人) 36:74848.74846+74847=(53人) 37:74825.スコアちょうだい(100人) 38:74828.もし未来の自分の子孫が来たら(300人) 39:74845.舘ひろしにケツを貸したいですか?(200人) 40:74843.猫ひろしにケツを貸したいですか?(200人)

1 21029205630833301 3302 3303 3304 330541155142616971968216 < >

【1:44】大一番のじゃんけん勝負
[設問] あなたがノドから手が出るほど欲しがってた物が、今目の前にあり
それをもう一人の相手と、じゃんけん1回勝負で争うとします。

  勝ちたい、どうしても手に入れたい
  勝てば天国、負ければ1週間は立ち直れないかも

さあ、あなたはどの手に運命を託す?

[選択肢] 1: チョキ 2: グー 3: パー
[実施期間] 2014年2月2日 21時25分 〜 2014年2月2日 23時34分

35 :名無しさん 14/02/02 23:32 ID:NMGv40SKG7 (・∀・)イイ!! (1)
だいたい均等に分かれてて「やっぱりジャンケンは運次第なんだ」って安心した


36 :名無しさん 14/02/02 23:34 ID:-sH4mnv9BK (・∀・)イイ!! (1)
ゲン担ぎに勝利のVって事でチョキを


37 :名無しさん 14/02/02 23:42 ID:Uj3SQlswWO (・∀・)イイ!! (1)
手の内のツキが逃げるので手を開きたくないからグーで


38 :1 14/02/02 23:57 ID:hjNYJUk.iW (・∀・)イイ!! (2)
皆様今回もご協力頂きまして有難うございました。
「面識のない人との大一番ではどの手を出せばよいか」
これについては、わずかながらチョキを出すのが有利との結果になりました。

正直なところ、絶対勝つとのプレッシャーの下、手の読み合いを行うなどの条件下では
もっと出す手に偏りが生まれると想像していました。
しかし実際にはほぼ1/3ずつに分かれました。
これは人間の思考の柔軟性を表しているのではないかと思います。
自分自身、人間に対する認識をちょっと改めました。


39 :1 14/02/02 23:58 ID:hjNYJUk.iW (・∀・)イイ!! (2)
そして先程気付いた点ですが、

じゃんけんポン! のグー/チョキ/パーの人数
男   58 58 55
女   25 24 12
半陰陽  1  1  2

最初はグー、じゃんけんポン! のグー/チョキ/パーの人数
男   52 46 64
女   31 20  9
半陰陽  0  1  1

と、プレッシャーのない状況下では女性はあまりパーを出していない傾向が見られます。
手の好みに性差があるのかも知れませんし、
あるいは女性は無意識の内に、手全体を見せることをためらってるのかも知れません。
爪のお手入れ状態とか、手を見れば年齢が分かるとか、色々気にするところはありそうですし……


40 :1 14/02/03 00:01 ID:zXxZHBPvnt (・∀・)イイ!! (1)
しかし今回のように、なりふり構わず勝ちに行く状況では男女差は少なくなるようです。

大一番のじゃんけん勝負 のグー/チョキ/パーの人数
男   146 147 179
女    31  51  63
半陰陽  6  6  5

重ねまして皆様のご協力に感謝申し上げます。有難うございました。


41 :1 14/02/03 00:06 ID:zXxZHBPvnt (・∀・)イイ!! (2)
(済みません38の後に投稿すべき分を忘れていました。これで最後です)

なお過去2回のプレッシャーのない条件でのじゃんけんでは、
自分がパーを出せば若干勝率が上がるとの結果でした
(333名の少数でなく1,000名ぐらいでやっておけばよかったです)。

じゃんけんポン! http://find.2ch.net/enq/result.php/74758/l50

グー 120 (36%)
チョキ 113 (33.9%)
パー 100 (30%)

最初はグー、じゃんけんポン! http://find.2ch.net/enq/result.php/74761/l50

グー 115 (34.5%)
パー 110 (33%)
チョキ 108 (32.4%)


42 :名無しさん 14/02/03 00:51 ID:Ybnwu4Qy1A (・∀・)イイ!! (0)
いつも最初はちょき


43 :名無しさん 14/02/03 09:20 ID:cQrWliMosM (・∀・)イイ!! (1)
>>1 (>>38-41)
お疲れ様でした
選択肢をランダム配置にしたのか気になりましたが…ところで
もう1回1000モリ貰えたらどんなアンケートを立てたいですか?
それともごちそうさまかな?


44 :1 14/02/03 22:04 ID:8KzKKXBxh_ (・∀・)イイ!! (2)
>>43
有難うございます。選択肢は過去3回ともランダム配置にしておりました。
そしてまたもどなた様からか1,000モリ頂けたようです。
43様でしょうか?度々のご支援深謝申し上げます。

アンケの方はちょっとネタ切れになってしまいましたので、
後日着想を得た時点で立ててみたいと思います。


[アンケートの結果(1,002人)を見る]

【2:15】おまえはとことん場違い
[設問] ぶっちゃけ最もルックスが悪いと思うジャニタレは誰ですか?

[選択肢] 1: 草なぎ 2: 井ノ原 3: 城島 4: 大野 5: 相葉 6: 二宮 7: 村上 8: 北山 9: その他 10: ジャニー喜多川* 11: 木村*
[実施期間] 2014年2月3日 15時30分 〜 2014年2月10日 15時30分

6 :名無しさん 14/02/03 15:40 ID:4-qbTkbZWi (・∀・)イイ!! (1)
だからさ、こういうアンケなら画像用意してよ、
皆が皆知っているわけじゃないんだからさ。


7 :名無しさん 14/02/03 15:49 ID:VM5m1KPHjt (・∀・)イイ!! (0)
二宮、こいつはあかんやろ
あの顔でモテキャラとかほんまに堪忍してやwww


8 :名無しさん 14/02/03 16:31 ID:uYRT7px8qu (・∀・)イイ!! (1)
草なぎって顔悪くないだろ


9 :名無しさん 14/02/03 16:35 ID:,Pq,Q8VGql (・∀・)イイ!! (0)
>>8
じゃあ誰に投票したの?
むしろそっちをコメントしてくれ


10 :名無しさん 14/02/03 16:53 ID:qB3w8.qq7. (・∀・)イイ!! (1)
>>8
草なぎさんチーッスwww


11 :名無しさん 14/02/03 17:15 ID:l2_KancRAj (・∀・)イイ!! (1)
どー考えても北山なんだけど知名度が低いのか票が伸びてないな。
舞祭組(ブサイク)がデビューした時、なんでアイツがいないんだ?って
散々言われたのに。


12 :名無しさん 14/02/03 17:53 ID:P5LZR63rZV (・∀・)イイ!! (0)
どこの団体の人か知らないんですが、下等民族リストか何かですかね?
いい加減に支那朝鮮に帰ってもらいたいものですな


13 :名無しさん 14/02/03 20:29 ID:Ihu5KvK2Yb (・∀・)イイ!! (0)
ここに城島リーダーが入っていて(´・ω・`)


14 :名無しさん 14/02/03 21:50 ID:4-WjDCqiyd (・∀・)イイ!! (0)
草なぎは若い頃は結構いい顔だったのになあ


15 :名無しさん 14/02/04 20:41 ID:HdYuRzGnLn (・∀・)イイ!! (0)
顔だけならあれだな


[アンケートの結果(223人)を見る]

【3:28】「アプリ」という言葉が一般に定着したのは、いつ頃のこと?
[設問] アプリ
「アプリケーションソフト」の略。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/5932/m1u/
アプリケーション‐ソフト
《application softwareから》特定の用途や目的のために作られた、コンピューターのソフトウエア。
ワープロソフト、表計算ソフト、メールソフト、ブラウザーなどが含まれる。
オペレーティングシステム上で動作し、コンピューターの基本的な利用環境を共有する。
アプリケーションソフトウエア。アプリケーションプログラム。応用ソフト。応用プログラム。アプリ。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/5950/m0u/

いつの間にかすっかり定着した「アプリ」という言葉。
あなたは、この言葉が一般に定着したのは、いつ頃のことだったと思いますか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: 1999年以前 4: 2000年頃 5: 2001年頃 6: 2002年頃 7: 2003年頃 8: 2004年頃 9: 2005年頃 10: 2006年頃 11: 2007年頃 12: 2008年頃 13: 2009年頃 14: 2010年頃 15: 2011年頃 16: 2012年頃 17: 2013年頃 18: 2014年頃 19: まだ一般に定着したとはいえない 20: もりたぽ 21: その他
[実施期間] 2014年1月14日 3時4分 〜 2014年1月14日 3時21分

19 :名無しさん 14/01/14 03:15 ID:jqtjHIa2UK (・∀・)イイ!! (1)
イタリアに住んでる頃
アプリリアの事をアプリって言ってた


20 :名無しさん 14/01/14 03:23 ID:Yn0KqE7LN8 (・∀・)イイ!! (2)
略語のアプリという言葉が定着したんじゃなくて、スマート
フォン向けのプログラムはアプリという総称だというのが
定着したというのが正しいと思う。

なので、同じ「アプリ」でも、意味としてはまったく別のもの
だと思う。


21 :名無しさん 14/01/14 03:49 ID:zG640bwtGP (・∀・)イイ!! (2)
>>13
だからIT業界では、ってわざわざ断り入れてるんですけど。
そのころ(20世紀)に「IT業界」て言う用語もなかったですよ?


22 :名無しさん 14/01/14 06:52 ID:OWaAW33tpx (・∀・)イイ!! (3)
Windows95が大ブレイクした時、インターネットと同時に広まったのを覚えている。
それまでは文字ベースのパソコン通信が主で、OSもMS-DOSの割合が結構占めてて
そこではアプリケーションという語句やその略のアプリという語句もあまり使われてなかった。


23 :名無しさん 14/01/14 08:33 ID:AsP7QBrBms (・∀・)イイ!! (3)
スマホが出て来てからの印象。


24 :名無しさん 14/01/14 09:59 ID:o-Kd_UZkRH (・∀・)イイ!! (3)
ソフトからアプリに変わったのは日本だけなの?
それとも世界中で統一されてるの?


25 :名無しさん 14/01/14 10:21 ID:wlELsdX9jF (・∀・)イイ!! (1)
やっぱりiモードが始まってからぼちぼちという感じだったと思う


26 :名無しさん 14/01/14 15:53 ID:XDDCjp2-QU (・∀・)イイ!! (1)
昔から携帯アプリ作ってたけど、「アプリ」を定着させたのはdocomoかと思います。
iモード以前、一般には「携帯で動くソフト」とか言ってたような…


27 :名無しさん 14/02/03 09:49 ID:_P6pvWuYHK (・∀・)イイ!! (0)
うむ


28 :名無しさん 14/02/03 18:40 ID:YS_yHkKxKf (・∀・)イイ!! (0)
一般人に普及しだしたのはiモードからじゃないかな?
それまではソフトウェア関連用語だったかと。


[アンケートの結果(150人)を見る]

【4:14】(パクリ)仮に新垣結衣ちゃんからバレンタインチョコを貰ったとしてお返しの予算は?
[設問] 仮に新垣結衣ちゃんからバレンタインチョコを貰ったとして、お返しの予算は幾ら程度にしますか?

元アンケ主さんへ。すみません、悪気はないんです、許して下さい。

[選択肢] 1: 貰ったもの相当 2: 倍返し 3: 3倍返しが当然 4: 500円くらい 5: 1000円くらい 6: 2000円くらい 7: 3000円くらい 8: 4000円くらい 9: 5000円くらい 10: 6000円くらい 11: 7000円くらい 12: 8000円くらい 13: 9000円くらい 14: 10000円以上 15: 返さない
[実施期間] 2014年2月3日 9時48分 〜 2014年2月3日 10時12分

5 :名無しさん 14/02/03 09:51 ID:dcrHFF741s (・∀・)イイ!! (1)
プレゼントは お・れ


6 :名無しさん 14/02/03 09:51 ID:d7a1iFYX,P (・∀・)イイ!! (0)
そんな有名人だと配ってるのはチロルチョコだとかだろうし
微小なもの返しても仕方ないのでありがたく頂くだけで返さない


7 :名無しさん 14/02/03 09:51 ID:ugDdndZryD (・∀・)イイ!! (0)
本命であれば当然返すべき
それ以外はほおっておく


8 :名無しさん 14/02/03 09:52 ID:kuq9hJdYw, (・∀・)イイ!! (1)
2が奇跡的にこの状況に遭遇しても同じ事が言えたらめっちゃ尊敬する


9 :名無しさん 14/02/03 09:54 ID:dQpmgGdzof (・∀・)イイ!! (0)
本命か義理かどっちなん?


10 :名無しさん 14/02/03 10:00 ID:RVXXRs0HT3 (・∀・)イイ!! (0)
意外と「返さない」が多いのがいいね


11 :名無しさん 14/02/03 10:00 ID:ERlIE4tfWG (・∀・)イイ!! (0)
お返しはわ・た・し


12 :名無しさん 14/02/03 10:00 ID:sXuBl3UeP0 (・∀・)イイ!! (0)
貰ってもビジネスに利用されているだけだからアホらしい
貰ってあげた時点で、イメージ戦略に乗ってあげたという大きなお返しをしている
金は一円たりとも出さんよ、別途で幾らか貰ってもいいくらいだ


13 :名無しさん 14/02/03 11:23 ID:XCUOzVBeDX (・∀・)イイ!! (0)
タイトル長すぎ、>1


14 :名無しさん 14/02/03 12:15 ID:Lxw-S4kizg (・∀・)イイ!! (1)
ガッキーと結婚したい


[アンケートの結果(252人)を見る]

【5:7】不愉快に思う理由は?
[設問] あなたが不愉快に思った理由の近いものを選択してください。

[選択肢] 1: とにかく携帯電話が気に入らない 2: 携帯を使ってる行為ではなく、ルールを破るのが許せない 3: 見えない相手と話しているのが不愉快 4: 携帯に限らず電車内で大声を出すのが許せない 5: ペースメーカーが止まる 6: 電車内に限らず、携帯で話している奴が目障り 7: 任意 8: モリタポ
[実施期間] 2014年2月2日 13時46分 〜 2014年2月3日 13時46分

2 :名無しさん 14/02/02 13:51 ID:tlpJ9i2zfx (・∀・)イイ!! (1)
大声で車内でしゃべっている奴は話内容を一方的に聞かされるんで不快。
なんなら話している内容を目の前でおうむ返しに言ってやりたくなる。


3 :名無しさん 14/02/02 13:59 ID:n8GK_PAsji (・∀・)イイ!! (2)
日本の電車は静かに乗るものだと思っています
日本以外の国だと、大体みんな携帯電話使って大声で話してますけど
郷に入ったら郷に従えじゃないですけど、気にならないんですよね。不思議


4 :名無しさん 14/02/02 15:49 ID:UrgxwD3gyM (・∀・)イイ!! (1)
周囲の人に対してお構いなしに大声で喋る奴が嫌い。
別に電話してない人でもそうだね。


5 :名無しさん 14/02/02 17:25 ID:vNf8lbAAwz (・∀・)イイ!! (0)
マナーを守れない人は嫌い
クチャラーも然り


6 :名無しさん 14/02/02 18:45 ID:tBqymBHdJ2 (・∀・)イイ!! (1)
空いた車内の端っこで小声で短時間しゃべるくらいは別にめくじら立てない
でも込み合ってる時に限っておっさんおばさんが大声でしゃべるのって
あれマジでなんなのいったい


7 :名無しさん 14/02/03 11:54 ID:X5E_4WPiJG (・∀・)イイ!! (1)
今時ペースメーカーが止まるなんて信じている奴はマジキチ


[アンケートの結果(93人)を見る]

【6:33】「いくた」も「えりな」も生田衣梨奈ちゃんに限るよね
[設問] 他の「いくた」や「えりな」にはろくな奴がいない

[選択肢] 1: 完全に同意 2: 前者には同意だけど後者には同意できない。「えりな」だったら他… 3: 前者には同意できないが生田絵梨花よりいいのだけは間違いない。… 4: どちらも同意できないが生田絵梨花よりいいのだけは間違いない
[実施期間] 2014年2月3日 1時42分 〜 2014年2月3日 4時19分

24 :名無しさん 14/02/03 02:30 ID:CX,spNdSwt (・∀・)イイ!! (0)
ショートヘアーであれば完全に同意


25 :名無しさん 14/02/03 02:33 ID:,I,nbS,D1M (・∀・)イイ!! (1)
(´・ω・`)知らんがな


26 :名無しさん 14/02/03 02:44 ID:tisrW76LuO (・∀・)イイ!! (1)
ハロカスm9(^Д^)プギャー


27 :名無しさん 14/02/03 03:03 ID:Cs3kzQRLoi (・∀・)イイ!! (0)
わけがわからないよ


28 :名無しさん 14/02/03 03:16 ID:sRn5C-cStm (・∀・)イイ!! (0)
質問の意味がわからないけど
とりあえず同意しておいた


29 :名無しさん 14/02/03 03:28 ID:qN9e,1pK9P (・∀・)イイ!! (1)
全く意味は分からなかったが、どちらも同意できないってのを選んでおいた。


30 :名無しさん 14/02/03 03:45 ID:KAq9Oh-YFj (・∀・)イイ!! (0)
知るか、てめーがしね


31 :名無しさん 14/02/03 04:04 ID:,FrdPSHjvh (・∀・)イイ!! (0)
意味不明なんだが


32 :名無しさん 14/02/03 04:08 ID:MbvJOC31nz (・∀・)イイ!! (0)
100森なら無視しない


33 :名無しさん 14/02/03 09:24 ID:B9U691l-jk (・∀・)イイ!! (0)
いくたえりな と
いくたえりか 

両方いるのか


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:25】半沢って顔はイイか?
[設問] おまいらの基準では堺雅人の顔って男前?

[選択肢] 1: とても男前 2: まあ男前 3: ふつー 4: × 5: 誰? 6: モリタポ
[実施期間] 2014年2月2日 23時58分 〜 2014年2月3日 0時54分

16 :名無しさん 14/02/03 00:26 ID:UQ8AeQm5Tb (・∀・)イイ!! (0)
トシちゃんには似てないぞ


17 :名無しさん 14/02/03 00:29 ID:UkdhcLFnLg (・∀・)イイ!! (0)
綾野剛のイケメン扱いはえっ?だが
堺雅人のイケメン扱いは否定できない


18 :名無しさん 14/02/03 00:31 ID:z1RUYDRbgF (・∀・)イイ!! (1)
いいんじゃないかな。


19 :名無しさん 14/02/03 00:36 ID:2rnYer9OoT (・∀・)イイ!! (0)
どちらかというと坊っちゃん顔


20 :名無しさん 14/02/03 00:38 ID:LUaLgzxpB. (・∀・)イイ!! (0)
テレビでなく生で見たら、おそらく「すごく男前だ」と感じると思う。
芸能人のオーラ補正というのは間違いなく存在する。


21 :名無しさん 14/02/03 00:40 ID:-kYycHXW2V (・∀・)イイ!! (0)
生理的に無理な顔


22 :名無しさん 14/02/03 00:42 ID:CVHjF.s0RB (・∀・)イイ!! (0)
な〜んでか フラメンコ〜♪ の人だっけ?


23 :名無しさん 14/02/03 00:45 ID:6KwpuN78Kc (・∀・)イイ!! (0)
阿部サダヲと区別がつかない・・・


24 :名無しさん 14/02/03 00:49 ID:Ybnwu4Qy1A (・∀・)イイ!! (0)
個人的に好みじゃないなー


25 :名無しさん 14/02/03 09:22 ID:Lxw-S4kizg (・∀・)イイ!! (0)
芸能人レベルで言えば、男前の方ではないとは思う。
ただ、特徴ある顔だね。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:38】濃いor濃ゆい
[設問] 濃度や密度が高いことを表す言葉として
「濃い(こい)」と「濃ゆい(こゆい)」
ふだんはどちらをよく使う?

[選択肢] 1: 濃い 2: 濃ゆい 3: どちらも使わない 4: もりたぽ
[実施期間] 2014年2月1日 19時35分 〜 2014年2月1日 20時16分

29 :名無しさん 14/02/01 20:03 ID:38l5QB1tlA (・∀・)イイ!! (0)
だせぇw


30 :名無しさん 14/02/01 20:04 ID:3urDTlgOv_ (・∀・)イイ!! (0)
「濃い」って言いにくいから「濃ゆい」に全国統一すべき


31 :名無しさん 14/02/01 20:05 ID:XU9,Uq-O.n (・∀・)イイ!! (1)
北九州出身ですが、「濃ゆい」と言ってました。
ちなみに「黄色い」は「黄ない」。


32 :名無しさん 14/02/01 20:06 ID:WHgAAMWPxo (・∀・)イイ!! (0)
バッチ濃い


33 :名無しさん 14/02/01 20:11 ID:kjS9Hzfew- (・∀・)イイ!! (0)
濃いは液体がさらさらだけど濃度が高いことを、濃ゆいはどろっと密度が
高い感じの濃度の高さを言う。
味で言うと濃いのは塩味だけ、濃ゆいのは甘辛い感じ。


34 :名無しさん 14/02/01 20:17 ID:PLXTmeXoCr (・∀・)イイ!! (1)
普通に使うのは「濃い」
「濃ゆい」はふざけ半分で、すごくマニアックなものを見たときに「濃ゆいなあw」とか使う程度


35 :名無しさん 14/02/01 20:17 ID:XN7WD3FCPV (・∀・)イイ!! (0)
九州なのか、関西弁かと思ってたが


36 :名無しさん 14/02/01 20:20 ID:xce4QFtm1j (・∀・)イイ!! (0)
濃す


37 :名無しさん 14/02/03 01:04 ID:Ybnwu4Qy1A (・∀・)イイ!! (0)
濃いい


38 :名無しさん 14/02/03 01:37 ID:CX,spNdSwt (・∀・)イイ!! (0)
濃い


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:26】電車内での携帯電話使用について
[設問] あなたが乗っている電車内で携帯電話で話をしている人がいるとします。
あなたはそれを不愉快に感じますか?

[選択肢] 1: 分からない 2: なんとも思わん 3: 不愉快 4: 電車内で携帯ぐらい使わせろ 5: モリタポ
[実施期間] 2014年2月2日 13時25分 〜 2014年2月2日 13時38分

17 :名無しさん 14/02/02 13:33 ID:UrgxwD3gyM (・∀・)イイ!! (2)
うるさきゃ不愉快だな
気を遣いながら小声で話す人はやむを得ない事情なのかと思うので
不快には思わん。


18 :名無しさん 14/02/02 13:33 ID:kv7oMsv1Rc (・∀・)イイ!! (1)
小声なら全然あり


19 :名無しさん 14/02/02 13:33 ID:mUhZ6eyk53 (・∀・)イイ!! (2)
>>12
まさか、ペースメーカーが止まるなんて信じてるんじゃないよね?


20 :名無しさん 14/02/02 13:34 ID:4z0v6KTTDo (・∀・)イイ!! (0)
空いてる田舎の電車で
控えめな声量で話してるようなのは気にならない
都会の満員電車で大声で話てるようなのは殴りたい


21 :名無しさん 14/02/02 13:35 ID:5kTJ7lZVwW (・∀・)イイ!! (0)
電車に乗ってくるなり得意げに携帯取り出して
大声で電話始めたおじいさんいたけど何かワロタ


22 :名無しさん 14/02/02 13:36 ID:sEM2n5Xk29 (・∀・)イイ!! (3)
大声で不要不急の話でゲラゲラ笑いながら長電話、ぐらい悪条件揃ってたら
イラッとするけど別に電話じゃなくてもその状態のおばちゃんの集団とか
学生の集団とかに出くわしたらうへーっとなるから要はうるさいかどうかだな。
普通に仕事や事務的な連絡を小声でやってる程度だとなんの問題も感じない。

>>16
昔はそうだったんだけど、もう携帯が普及しすぎて慣れたのか、「ああ、電話
してるんだな」とわかれば気にならなくなってきた。
電車じゃなくても電話してることがわからないまま会話だけが聞こえる時は
すげえ気になるし、電話だって確認できたら途端に気にならなくなる。


23 :名無しさん 14/02/02 13:36 ID:diEat.pZl, (・∀・)イイ!! (1)
会話の内容にもよる、緊急の用件とかなら仕方ないと思う


24 :名無しさん 14/02/02 13:38 ID:I0OrhREuVL (・∀・)イイ!! (3)
正直、その時の気分次第


25 :名無しさん 14/02/03 00:58 ID:Ybnwu4Qy1A (・∀・)イイ!! (0)
3
マナーとか、常識とか、わかんないのかな


26 :名無しさん 14/02/03 01:37 ID:CX,spNdSwt (・∀・)イイ!! (0)
小声で緊急の用事であれば可


[アンケートの結果(201人)を見る]

【10:35】入院
[設問] あなたは入院したことがありますか?出来たら病名も教えて下さい。
ちなみにアンケ主は椎間板ヘルニアで1週間ほど入院しました。

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: もりたぽ
[実施期間] 2014年2月2日 16時12分 〜 2014年2月2日 16時31分

26 :名無しさん 14/02/02 16:30 ID:BGe1ib59C2 (・∀・)イイ!! (0)
喘息


27 :名無しさん 14/02/02 16:30 ID:ErSPz_rBYV (・∀・)イイ!! (3)
舌腫瘍の切除で一週間
手術中に小便したくなってきたって訴えたら、尿瓶だって言われたので我慢
「あいてる男性看護師がいないので女性看護師でかまいませんか?」
「(固定された口でどうにか)どっちも嫌です」
終了後に車椅子でトイレに搬送された思い出
局所麻酔とはいえ、突然歩いたり走ったりして転んだら危険だから念のためということらしい

ついでに舌小帯が少し短めだったんで切ってもらった
劇的には変わらなかったけど少しマシになった
べーって舌を出してもおそらく平均よりも出てないけど、
先端中央が引っ張られてハート型になることはなくなった


28 :名無しさん 14/02/02 16:31 ID:.9cnHdNpSH (・∀・)イイ!! (3)
病気じゃなくてすみませんが、出産のために入院しましたよ。
食事をベッドまで持ってきてくれるんだけど、
食べ終わったら自分でさげないといけなくて、
「病気じゃないんだから」とナースさんに言われてハッとしたなぁ。


29 :名無しさん 14/02/02 16:31 ID:o08YLMorGv (・∀・)イイ!! (1)
椎間板ヘルニアが悪化して椎間板炎になって長期入院


30 :名無しさん 14/02/02 16:34 ID:Tr2WtKl6Os (・∀・)イイ!! (0)
ないよ。
人生で2度ほど手術しなけりゃならないって状況になったけど何故か奇跡的に治った。
医者「手術が必要です。今は体力がないから5歳になったら手術しましょう」
→5年後、医者「あれ?治ってる・・・」両親「えっ?」
更に2年後に別の病気で同じような事があった。
めっさ強運なのか単に医者がヤブだったのか・・・。


31 :名無しさん 14/02/02 16:42 ID:hFKY4Jvait (・∀・)イイ!! (1)
>>24
それリーディング・シュタイナー
世界線が変動してるよ


32 :名無しさん 14/02/02 17:11 ID:aZH6JFoeZq (・∀・)イイ!! (1)
ヘルニア東十条


33 :名無しさん 14/02/02 19:13 ID:1jkHg9LoF3 (・∀・)イイ!! (0)
盲腸と腹膜炎(3ヶ月)、骨折で2度(2ヶ月)、入院しました。退院し数年後、肋骨を折り、通院、その後も足の親指に物を落として骨折したけど、
放置。複雑骨折以外は入院しない。入院保険金が入るから、入院したら?って言うが、民間の保険は最低限にしている。骨折は合計10箇所です。

ワイルドだろう。(スギちゃんかよ!)、あっ、他に、20代の頃、12指腸潰瘍に成ったけど自然治癒した。


34 :名無しさん 14/02/02 21:06 ID:TOafZuZHr9 (・∀・)イイ!! (0)
幼稚園の頃肺炎で1度数日、中学の頃尿検査で引っかかって即入院で3ヶ月
出産で4回1週間ずつ、妊娠中卵巣に異常が見られて手術して1週間
しかも手術の結果は手術しなくて大丈夫でした☆だった


35 :名無しさん 14/02/03 01:18 ID:JtEV8O9zCw (・∀・)イイ!! (0)
盲腸で入院した
食事がまずかった


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 21029205630833301 3302 3303 3304 330541155142616971968216 < >