総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21030205830863339 3340 3341 3342 334341195147617572038217 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:74228.大河ドラマの最高傑作(1,000人) 2:74229.収入と趣味にかけるお金(1,501人) 3:74236.織田信長役に江口洋介って?(300人) 4:74232.好きな豊臣家の家来(800人) 5:74231.ああマトリックス勘違い(250人) 6:74226.知名度調査 2014.1.5(1,000人) 7:74227.車の自動運転機能(300人) 8:74224.遺産争い(142人) 9:74222.推測ファッションアンケ5(500人) 10:74221.ふー(5人) 11:74220.215(5人) 12:74213.お節料理 2014(1,000人) 13:74209.推測ファッションアンケ4(350人) 14:74198.美少年と美少女、どっちの性器を舐めたい?(100人) 15:74208.推測ファッションアンケ3(300人) 16:74207.アムロ名言(300人) 17:74204.推理ファッションアンケ2(400人) 18:74201.比較ファッションアンケ4(410人) 19:74202.推測ファッションアンケ(380人) 20:74203.ララア名言(300人) 21:74199.比較ファッションアンケ3(410人) 22:74200.ウナギの蒲焼(500人) 23:74197.美少年と美少女、どっちの乳首を舐めたい?(100人) 24:74196.美少年と美少女、どっちが好き?(200人) 25:74161.優先して答えたいアンケートのジャンル(3,000人) 26:74194.コスプレ(500人) 27:74190.比較ファッションアンケ2(450人) 28:74188.比較ファッションアンケ(450人) 29:74186.にんにく(4人) 30:74187.ハイビーム自転車(300人) 31:74172.NHKは番組ごとにスクランブル放送出来る(300人) 32:74183.お屠蘇(1,000人) 33:74189.TPP(500人) 34:73501.寒くなりましたね(1,000人) 35:74174.元日にオナニーをしましたか?(1,400人) 36:74181.腕時計(300人) 37:74162.綾瀬、長澤、新垣、堀北、石原、顔にクセがないのは?(500人) 38:74175.美少女は好きですか?(100人) 39:74176.美少年は好きですか?(100人) 40:74115.【ゲイ春】ケツを貸したい演歌歌手は?(2,730人)

1 21030205830863339 3340 3341 3342 334341195147617572038217 < >

【1:42】大河ドラマの最高傑作
[設問] あなたの中で今までで最高傑作の大河ドラマは何ですか?

[選択肢] 1: 独眼竜政宗(渡辺謙) 2: 武田信玄(中井貴一) 3: 翔ぶが如く(西田敏行) 4: 信長(緒形直人) 5: 炎立つ(渡辺謙) 6: 8代将軍吉宗(西田敏行) 7: 秀吉(竹中直人) 8: 葵(津川雅彦) 9: 利家とまつ(唐沢寿明) 10: 新撰組(香取慎吾) 11: 義経(滝沢秀明) 12: 功名が辻(仲間由紀恵) 13: 風林火山(内野聖陽) 14: 篤姫(宮崎あおい) 15: 龍馬伝(福山雅治) 16: 平清盛(松山ケンイチ) 17: 八重の桜(綾瀬はるか) 18: ない 19: モリタポ 20: その他 21: 草燃える* 22: 太平記* 23: 観たことない* 24: 毛利元就(中村橋之助)* 25: 黄金の日日(市川染五郎)* 26: 徳川家康* 27: 花神* 28: トミーとマツ* 29: 非情のライセンス(天知茂)* 30: 風と雲と虹と(加藤剛)*
[実施期間] 2014年1月5日 12時3分 〜 2014年1月5日 15時30分

33 :名無しさん 14/01/05 14:51 ID:cGIvrP5bO2 (・∀・)イイ!! (1)
翔ぶが如くに入れてる13名は間違えなく鹿児島県民


34 :名無しさん 14/01/05 15:05 ID:.RTCtT,KyB (・∀・)イイ!! (0)
「勝海舟」親につきあわされて見たけど、結構面白かった
大人になってからは全然見てない


35 :名無しさん 14/01/05 15:05 ID:8ASYFmKLyh (・∀・)イイ!! (0)
徳川家康、山河燃ゆ、独眼竜正宗、武田信玄
この4つはもう1回最初から見たい

見ている人を引きこむのが無くなったよなぁ…
正宗をやった渡辺謙なんてまだ20代の時にあの演技だもんな…
本当に凄みを感じる演技だったよ…
脇役もいい人で固められていたからなぁ
そういう時代劇って地上波じゃあもう無理なのかな…


36 :名無しさん 14/01/05 15:05 ID:8vclMlJRj- (・∀・)イイ!! (0)
>>32
あなたにとって
大河の定義とは?


37 :名無しさん 14/01/05 15:11 ID:iNI6QK8Ojb (・∀・)イイ!! (0)
オープニングとナレーションがいちばんかっけーのは国盗り物語


38 :名無しさん 14/01/05 15:27 ID:_u8SjQuKXI (・∀・)イイ!! (0)
緒形拳の純友が良かった


39 :名無しさん 14/01/05 15:29 ID:lwORWrFdLL (・∀・)イイ!! (0)
ここ10年以降はやはり演者の劣化が激しいな


40 :名無しさん 14/01/05 17:46 ID:.5hN,tYZxW (・∀・)イイ!! (1)
あと、脚本もなんか軽いんだよね、最近


41 :名無しさん 14/01/05 20:12 ID:Gu0HepC--J (・∀・)イイ!! (0)
DVDとか出ていないのがあるのは朝ドラと一緒?


42 :名無しさん 14/01/05 20:32 ID:,dFcjlD8Zl (・∀・)イイ!! (1)
テーマ曲がいいのが多いよな
ミッフィーの風林火山はワロタが


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:35】収入と趣味にかけるお金
[設問] 年収のだいたい何割を趣味に費やしますか?
※趣味とは、仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄(デジタル大辞林より)

[選択肢] 1: 収入がない 2: 趣味がない 3: 0割 4: 1割 5: 2割 6: 3割 7: 4割 8: 5割 9: 6割 10: 7割 11: 8割 12: 9割 13: 全額趣味に費やす 14: モリタポ
[実施期間] 2014年1月5日 12時41分 〜 2014年1月5日 19時19分

26 :名無しさん 14/01/05 16:08 ID:r8rZ5,oyqp (・∀・)イイ!! (0)
お金がない。


27 :名無しさん 14/01/05 16:09 ID:bORNYlVaA6 (・∀・)イイ!! (0)
これ割合高い奴はどーせ親のすねかじりだろ


28 :名無しさん 14/01/05 16:14 ID:HXIWCN32Ya (・∀・)イイ!! (0)
自転車レースに嵌ってしまった者だけど、ここまで集中するのは5年間限定、と決めて
仕事も減らしてこれまでの貯金を食い潰してやっている
現在の年棒で言えば約8割を当てていることになるのでそう答えたが
実際に継続してやるなら、というか5年が過ぎても続けるとしたら
注ぎ込めるのは収入の2、3割までかなあ


29 :名無しさん 14/01/05 16:17 ID:gjwQaILobe (・∀・)イイ!! (0)
アロンソ乙


30 :名無しさん 14/01/05 16:44 ID:FO8_6JLbtD (・∀・)イイ!! (0)
ビシッ


31 :名無しさん 14/01/05 17:53 ID:lY_Dd,xg2, (・∀・)イイ!! (0)
可処分所得でなく収入なのか…


32 :名無しさん 14/01/05 18:35 ID:98-zy44Der (・∀・)イイ!! (0)
(`・ω・́)ゝ


33 :名無しさん 14/01/05 19:02 ID:SKvluq.uZD (・∀・)イイ!! (0)
年収230万円として、趣味に年間23万円も使う馬鹿いる?
趣味に年間で5万円でも、よく使ったなという感じだろ。


34 :名無しさん 14/01/05 19:04 ID:keU7b6APcB (・∀・)イイ!! (0)
1割に満たない、どっちかっつうと0割に近い


35 :名無しさん 14/01/05 19:19 ID:Eu6V304KOn (・∀・)イイ!! (0)
趣味が貯金なら5割越えそうだ


[アンケートの結果(1,501人)を見る]

【3:18】織田信長役に江口洋介って?
[設問] 信長役に江口洋介ってイメージ合ってる?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 合いすぎ! 3: まあ合ってる 4: ちょっと違う 5: 合わなすぎ! 6: わからない
[実施期間] 2014年1月5日 17時38分 〜 2014年1月5日 17時57分

9 :名無しさん 14/01/05 17:42 ID:09EDWET-11 (・∀・)イイ!! (0)
江口洋介の顔が思い浮かばない。


10 :名無しさん 14/01/05 17:42 ID:9adPqorUHZ (・∀・)イイ!! (0)
目が細すぎ


11 :名無しさん 14/01/05 17:44 ID:iEdX6kSz4Z (・∀・)イイ!! (0)
現代の人が空想するイメージにはまあこういうのが近いんじゃないかな。


12 :名無しさん 14/01/05 17:45 ID:JicV4QLXrb (・∀・)イイ!! (0)
メイクで誰かわからないくらいに作れる。


13 :名無しさん 14/01/05 17:45 ID:ytgg4-f,xS (・∀・)イイ!! (0)
うつけというか、有る意味キチガイなイメージの信長をやれるかどうかだと
思うけど、
製作者側が、かっこいいだけの信長をイメージして決めたような希ガス。


14 :名無しさん 14/01/05 17:47 ID:kwQ1GvUlFP (・∀・)イイ!! (0)
しいて言えば背の高い秀吉ってイメージ


15 :名無しさん 14/01/05 17:50 ID:RU5NGK82yD (・∀・)イイ!! (0)
冷酷な感じがしない


16 :名無しさん 14/01/05 17:52 ID:Ufc,dIOA-, (・∀・)イイ!! (0)
反町がワースト殿堂入りだから、あとの人はマシに見えて楽だな


17 :名無しさん 14/01/05 17:53 ID:6W5ycK_n8r (・∀・)イイ!! (0)
信長役は鹿賀丈史あたりがいいと思う


18 :名無しさん 14/01/05 17:55 ID:cH687tGeip (・∀・)イイ!! (0)
江口がゲシュタルト崩壊して、エロに見えた。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:21】好きな豊臣家の家来
[設問] 豊臣秀吉の家来で1番好きなのは?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 豊臣秀長 3: 前田利家 4: 石田三成 5: 大谷吉継 6: 島左近 7: 蜂須賀小六 8: 加藤清正 9: 黒田官兵衛 10: 竹中半兵衛 11: 山内一豊 12: 宇喜多秀家 13: 福島正則 14: 片桐且元 15: 大野治長 16: なし 17: その他 18: thx* 19: 古田重然* 20: 蜷川新右衛門*
[実施期間] 2014年1月5日 15時30分 〜 2014年1月5日 17時35分

12 :名無しさん 14/01/05 15:51 ID:mW,g5KJ9Aj (・∀・)イイ!! (5)
三成はよく頑張った


13 :名無しさん 14/01/05 16:00 ID:l1wcHUflBO (・∀・)イイ!! (1)
恥ずかしながら一人も知らない


14 :名無しさん 14/01/05 16:03 ID:ytgg4-f,xS (・∀・)イイ!! (0)
やはり、信長のぞうりを温めるときに使った電子レンジが、
一番の部下だろう。

猿「殿様、ぞうりは温めますか?」


15 :名無しさん 14/01/05 16:10 ID:qM.8zcC9kc (・∀・)イイ!! (0)
NHK見てるだろ


16 :名無しさん 14/01/05 16:20 ID:,SFpOUEuJN (・∀・)イイ!! (2)
へうげものが基礎知識な俺w


17 :名無しさん 14/01/05 16:21 ID:0ulYKVK75k (・∀・)イイ!! (2)
>>16
ほんとそれ


18 :名無しさん 14/01/05 16:22 ID:8P311ae-jf (・∀・)イイ!! (0)
黒田官兵衛苦笑い
一生ツキがなかったと
黒田官兵衛苦笑い


19 :名無しさん 14/01/05 16:36 ID:3US5.MGm3T (・∀・)イイ!! (0)
俺も戦国時代に生まれたかった。


20 :名無しさん 14/01/05 16:44 ID:RU5NGK82yD (・∀・)イイ!! (1)
大谷吉継と宇喜多秀家
関ヶ原で西軍で本気で戦った二人が好き


21 :名無しさん 14/01/05 16:54 ID:lLjGcXaIGB (・∀・)イイ!! (0)
僕は、竹中半兵衛ちゃん!


[アンケートの結果(800人)を見る]

【5:16】ああマトリックス勘違い
[設問] アンケ主の友人に映画マトリックスの現実世界と仮想世界を最後まで逆に理解していた人が居ました。
あなたはマトリックスの現実世界と仮想世界を正しく理解していましたか?

[選択肢] 1: 正しく理解していた 2: 逆に理解していた 3: 忘れた 4: マトリックス観てない 5: 今度はマトリックス観てるだろ 6: 知るかボケ 7: モリタポックス
[実施期間] 2014年1月5日 14時25分 〜 2014年1月5日 14時48分

7 :名無しさん 14/01/05 14:27 ID:7CIqMgoqKU (・∀・)イイ!! (0)
居るよねマトリックス理解できないという人
少し不思議


8 :名無しさん 14/01/05 14:27 ID:3US5.MGm3T (・∀・)イイ!! (0)
何を見ていたんだよ…。


9 :名無しさん 14/01/05 14:28 ID:-6xpsnNEpb (・∀・)イイ!! (1)
あんま面白くなかったという印象しか残ってないw


10 :名無しさん 14/01/05 14:28 ID:9kICLbdGe_ (・∀・)イイ!! (0)
今日は映画ドラマに鑑賞か東十条


11 :名無しさん 14/01/05 14:29 ID:deGvmVrK,_ (・∀・)イイ!! (0)
1話だけ良かった


12 :名無しさん 14/01/05 14:33 ID:ytgg4-f,xS (・∀・)イイ!! (1)
というか、アニマトリックスも観て、ゲームもプレイしないと
ストーリーの全容が分からないのが痛すぎる。

最低限、アニマトリックスは観ておかないと、マトリックスと
マトリックスリローデッドの間の話をはしょりすぎてるので、
わけが分からなくなるというか、話が唐突過ぎる。

まあ、DVDなんかだとそれぞれ105円から210円ぐらいで
ブックオフで買えるので、3部作とアニマトリックスを
全部見ても、500円程度だけどwwww

とはいいつつも、マトリックス大好きですよ。


13 :名無しさん 14/01/05 14:40 ID:Gjall87Gai (・∀・)イイ!! (1)
1作目だけは見てそれは理解してるけど
色々あるから世界観全体は知らない


14 :名無しさん 14/01/05 14:41 ID:4Ama2mNnVs (・∀・)イイ!! (1)
マトリックスって最初エージェント・スミス以外に2人くらいグラサンかけた人いたと思うんだけど
あの2人どこいったんだろ。2部3部ではスミスだけって感じになってたけど


15 :名無しさん 14/01/05 14:46 ID:iPm2CJrzfO (・∀・)イイ!! (0)
話し膨らまそうとしてわざと勘違いした振りを気づけ


16 :名無しさん 14/01/05 14:54 ID:bHw1g59qTA (・∀・)イイ!! (1)
質問文のどこにもどちらが正しい世界だとは書いていない…
つまり、今ここで書き込んでいる時点で認識が間違っていることだって誰にでもありうるということ。
もしかすると、全員「正しい理解」を間違った上で会話しているということもありうる!


[アンケートの結果(250人)を見る]

【6:30】知名度調査 2014.1.5
[設問] あなたは「天元突破グレンラガン」というアニメを知っていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知ってるし、見たことがある 3: 聞いたことあるけど、見たことがない 4: 知らない 5: その他
[実施期間] 2014年1月5日 9時41分 〜 2014年1月5日 13時14分

21 :名無しさん 14/01/05 11:09 ID:mW,g5KJ9Aj (・∀・)イイ!! (0)
ラスボスの声に俳優が使われて顔が浮かんできて萎えた
あれだけはやめて欲しかった


22 :名無しさん 14/01/05 11:11 ID:0ulYKVK75k (・∀・)イイ!! (2)
ビターエンドはずるいよな
まあその分難しいんだけど


23 :名無しさん 14/01/05 11:27 ID:EIwS94gYkX (・∀・)イイ!! (1)
ヨーコは糞ビッチのクズだけど可愛いからムカつく
ニアとちゃんと幸せになってもらいたかったな


24 :名無しさん 14/01/05 11:31 ID:Gjall87Gai (・∀・)イイ!! (0)
1話だけ見た気がする


25 :名無しさん 14/01/05 11:39 ID:JQ9VfvIZ62 (・∀・)イイ!! (1)
ちょっとみた。ネジがどうとか。


26 :名無しさん 14/01/05 11:48 ID:ZVcC905zqs (・∀・)イイ!! (0)
見てはいないけどスタッフがなんか炎上したのは聞いたことがある


27 :名無しさん 14/01/05 12:26 ID:g6Jhsi1ytb (・∀・)イイ!! (0)
アニメ見ない俺かっこいい


28 :名無しさん 14/01/05 12:38 ID:R,nS.ySHnL (・∀・)イイ!! (0)
興味はなかったが、しょこたんのOPの他に、下品な蔑称で記憶にはあるな。


29 :名無しさん 14/01/05 12:45 ID:D,pmWYaUyd (・∀・)イイ!! (1)
変なメガネ?みたいなキャラが受け付けなくて見ていない。


30 :名無しさん 14/01/05 13:13 ID:Hd,kWvNYqr (・∀・)イイ!! (0)
ロボ?が嫌いなわけじゃないけど勢い優先みたいなのはとりあえず見ない


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:29】車の自動運転機能
[設問] 自動車の自動運転機能が急激に進歩していますが、
あなたは将来車の完全自動運転が実現すると思いますか?
また、さらなる将来には人間に運転させると事故を起こすという理由で、
人間は平常時には運転してはならないという法律が出来ると思いますか?

[選択肢] 1: 完全自動運転が実現すると思う 2: 完全自動運転は実現しないと思う 3: 法律が出来ると思う 4: 法律は出来ないと思う 5: 分らない 6: 知るかボケ 7: もりたぽ運転
[実施期間] 2014年1月5日 10時0分 〜 2014年1月5日 10時33分

20 :名無しさん 14/01/05 10:23 ID:2lxzKKDYsG (・∀・)イイ!! (0)
分からない。
そんなことより女の車の運転を禁止にしたほうが良い。女に車を運転させるのはあまりにも危険すぎる


21 :名無しさん 14/01/05 10:25 ID:c657Qy_Tg7 (・∀・)イイ!! (1)
高速道路で導入できれば渋滞なくせそうだよね


22 :名無しさん 14/01/05 10:27 ID:JNfJh.7BeE (・∀・)イイ!! (2)
少なくとも、歩行者を何とかしないと名


23 :名無しさん 14/01/05 10:30 ID:iEdX6kSz4Z (・∀・)イイ!! (1)
自動車の置換えとなる、自動車とはまったく違う交通手段が出てくる。


24 :名無しさん 14/01/05 10:31 ID:pXhho3toIT (・∀・)イイ!! (1)
完全自動化は無理だと思う。
そうなる前に別の移動手段が登場するんじゃないかな。


25 :名無しさん 14/01/05 10:31 ID:0vI.qFCXaH (・∀・)イイ!! (1)
自動運転で事故が起きた時の責任がメーカーにあるのか運転者にあるのか
明確にならない限り無理じゃないかな


26 :名無しさん 14/01/05 10:31 ID:REGavAHFN4 (・∀・)イイ!! (1)
移動が自動運転自動車以外禁止になれば交通事故もぐっと減りそうだ


27 :名無しさん 14/01/05 10:56 ID:,SFpOUEuJN (・∀・)イイ!! (3)
>>25
そのあたりはケースバイケースになるやね。
自動車だとあまり触れられないけど、事故原因は常に機械の不具合や故障についても調査されるからね。


28 :名無しさん 14/01/05 12:04 ID:4Kq93aH_wy (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず高速道路だけ自動運転可になりそう。
でもどうやって他の領域で禁止にすればいいのか?


29 :名無しさん 14/01/05 12:11 ID:.RTCtT,KyB (・∀・)イイ!! (0)
狭い変形の車庫に駐車する時や整備されてない道路を走るなんて時は
機械は人間にかなわないと思う


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:26】遺産争い
[設問] 自分は一応、父親の遺産をいずれ継ぐ立場にあるのですが
でも後妻の子供達や後妻連中は徹底的に争う構えの様で現在、
色々と悩んでいます。
(自分自身は離婚した先妻の子供で長男という立場。
家を追い出されて消息不明の次男がいます)
こんなアンケ主に何か良い助言をお願いします。

[選択肢] 1: いいよ 2: 嫌です 3: 解りにくいからパス 4: モリタポ
[実施期間] 2014年1月5日 2時22分 〜 2014年1月5日 2時31分

17 :名無しさん 14/01/05 02:31 ID:cH687tGeip (・∀・)イイ!! (0)
おいおい、父親は生きているんだろ?
物事の順番がおかしいぜ。


18 :名無しさん 14/01/05 02:31 ID:yyF8D-xxDK (・∀・)イイ!! (0)
>>1が譲るにしても争うにしても本人次第で、あとは裁判官が決めることなんじゃ?


19 :名無しさん 14/01/05 02:32 ID:Xhe4edHGo, (・∀・)イイ!! (0)
餅は餅屋。遺産相続関係に強い弁護士を探して頼むのが一番だと思う。
しんどいだろうけど頑張れ!


20 :名無しさん 14/01/05 02:32 ID:zXxxZ-_iBm (・∀・)イイ!! (0)
法定相続分以外に相続したいということですか?


21 :名無しさん 14/01/05 02:37 ID:6zJjoSRt7l (・∀・)イイ!! (0)
質問内容からして書かれていない訳だが、遺留分をやりたくないという話なのか、
遺留分も貰えないという話なのか色々パターンが考えられるな。
次男が父親に追い出されたのか母親に追い出されたのかでも話が変わってくる。


22 :名無しさん 14/01/05 02:40 ID:0yQdihA501 (・∀・)イイ!! (0)
後妻の子供は父親の実子?連れ子? 連れ子の場合養子縁組してる?


23 :名無しさん 14/01/05 02:41 ID:hiStgMxKwU (・∀・)イイ!! (0)
やる時は徹底的に。弁護士に相談しとこう


24 :名無しさん 14/01/05 02:44 ID:q3Ei4KOC2, (・∀・)イイ!! (1)
後妻サイドがアンケ主の遺留分もよこせと言ってきたら弁護士に相談して徹底的に戦いましょう。
逆にアンケ主が後妻サイドに父の遺産を一銭も渡したくないって話ならアンケ主にそんな権利はありませぬ、諦めましょう。


25 :名無しさん 14/01/05 02:52 ID:CifobS4Mln (・∀・)イイ!! (0)
一番楽なのは法定相続分を相続して後妻とその子供達と決別することだと思います
あと行方不明の弟さん(次男)にも相続権があるので後々問題にならないために
お父上がご存命のうちに捜しだしておくほうがよろしいかと思います

弟さんが社会的にまともな生活をなさっていれば住民登録を辿れば現住所がわかるはずなので自分で捜すことも可能ですよ


色々書きましたがやはり弁護士さんなど専門家に相談したほうが良いですよ


26 :名無しさん 14/01/05 03:01 ID:Dm_TqXgpFD (・∀・)イイ!! (1)
1森142名。
わざわざ“遺産”とか言うからには相当な金額だろうに、
たった14円20銭で相談しようとは何と烏滸がましい。

ここはどーんと10森3000名くらい出して、更に
「有益なアドバイスをして下さった方には別途100~1000森程度差し上げます」
くらいのことはしたらどうかね。
どうせ弁護士に頼んだらもっと取られるんだしさ。


[アンケートの結果(142人)を見る]

【9:10】推測ファッションアンケ5
[設問] http://iup.2ch-library.com/i/i1104133-1388849741.jpg

この服を着てちょっと野良仕事が必要になった時に、
「今日はジーパンだし、少し汚れてもいいかな」
ではなく、
「超お気に入りのデニムが汚れちゃうかも」
と思ってしまうような女性の人間像を書いてください。
性格、生活から性癖に至るまで、無理のない範囲で想像できることを書いてください。

[選択肢] 1: 任意 2: モリタポ
[実施期間] 2014年1月5日 0時42分 〜 2014年1月5日 4時31分

2 :名無しさん 14/01/05 00:44 ID:LBTjuLsDBl (・∀・)イイ!! (2)
ベストジーニストだな


3 :名無しさん 14/01/05 00:44 ID:lqQzqoh.tm (・∀・)イイ!! (0)
握手してんのか


4 :名無しさん 14/01/05 00:47 ID:EBWyWBld5Q (・∀・)イイ!! (0)
超お気に入りかどうかはともかく、このジーンズは作業着系のものではなく
街着系統なので普通の人。やや貧乏性ではあるかもしれない。

ただしこの服装の場合、通常上の白い服が汚れる怖さの方が先に立つとは
思うので、このジーンズは彼女にとって高かったか、買ったばかりなんだろうな。


5 :名無しさん 14/01/05 00:49 ID:.RTCtT,KyB (・∀・)イイ!! (1)
野良仕事ならモンペ一択だろ
せめて、ガーデニングと質問して欲しかった


6 :名無しさん 14/01/05 01:09 ID:nldR7invE3 (・∀・)イイ!! (1)
この格好では、蚊に食われるし、枝葉で素肌も傷つくなあ。


7 :名無しさん 14/01/05 01:52 ID:arnOTgPEy4 (・∀・)イイ!! (1)
もう意味が分からない


8 :名無しさん 14/01/05 02:00 ID:IwnosJdc4M (・∀・)イイ!! (1)
これは難易度高いw


9 :名無しさん 14/01/05 02:38 ID:Xhpjn7r4ge (・∀・)イイ!! (0)
金持ち・わがまま・一人っ子


10 :名無しさん 14/01/05 02:49 ID:Nrw_,ymUdD (・∀・)イイ!! (3)
> 無理のない範囲で想像できることを書いてください
散々ムチャぶりしてきてそりゃねえよ
おしっこも頑張って想像して書いたんだぞ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:3】ふー
[設問] もしかすると、この現実世界は夢と同じように自分の潜在意識が映像化されてるだけなんじゃないかと思ったことってありませんか?
いかにもそんな気がした体験があれば詳しい話を語ってください
できれば自分の身近の狭い話ではなく世間一般の状況の話を例に出してくれるとありがたいです
長くなるならコメント欄

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2014年1月4日 23時59分 〜 2014年1月6日 23時59分

2 :名無しさん 14/01/05 00:04 ID:R8s.OOMN2t (・∀・)イイ!! (0)
1人だけではないですか


3 :名無しさん 14/01/05 00:06 ID:R8s.OOMN2t (・∀・)イイ!! (0)
10人いてました


[アンケートの結果(5人)を見る]

1 21030205830863339 3340 3341 3342 334341195147617572038217 < >