総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21030205830863573 3574 3575 3576 357741195147617572038218 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:70246.海外ドラマ・クイズ7−5「ダウントン・アビー」(56人) 2:70230.海外ドラマ・クイズ7−4「コバート・アフェア」(93人) 3:70240.(1,500人) 4:70222.R・田中一郎生誕 28 周年記念(1,000人) 5:70238.集団的自衛権(1,000人) 6:70237.ねぎらいの言葉(250人) 7:70192.【1森アンケは】 適正なモリタポは2831モリタポ 【ただの乞食】(2,001人) 8:70013.憲法改正国民投票(21条)(5,789人) 9:70234.マウス(1,000人) 10:70236.同姓同名(500人) 11:70226.海外寿司認定制度(250人) 12:70231.テラマウス(220人) 13:70233.きゃりーぱみゅぱみゅは鮫さんが好き(500人) 14:70232.難波の上位陣(92人) 15:70228.Google検索オプション(250人) 16:70223.愛って(1,000人) 17:70227.ノート(200人) 18:70220.しずけさや いわにしみいる せみのこえ(184人) 19:70193.海外ドラマ・クイズ7−2「オープニング映像」(174人) 20:70218.なでしこ韓国戦・結果(20人) 21:70221.若さって(1,000人) 22:70179.ラブライブ!μ's人気投票(2,000人) 23:70224.スイカorプチトマト(200人) 24:70211.海外ドラマ・クイズ7−3「キャッスル」(106人) 25:70217.髪は限りある資源(300人) 26:70171.富士山:入山料の試行開始 任意で1人1000円(1,500人) 27:70204.「日本、また世界驚かせた」電車押し救助を絶賛(250人) 28:70205.【警察には】 レーダー探知機のメーカー 【捕まらない】(354人) 29:69844.その時あなたは2 ※長文注意(91人) 30:70216.ダイオウイカは元々浅い海に住んでいた(500人) 31:70206.4Kテレビの購入(2,000人) 32:70215.なでしこ韓国戦(663人) 33:70214.深海の戦い(501人) 34:70212.自由ヶ丘 9−1 南筑(11人) 35:70170.マスクJK(293人) 36:70197.武井咲は美人だろ?(500人) 37:70209.正座(1,000人) 38:70208.アンケタイトルの字数制限(20人) 39:70203.アイスケース(711人) 40:70201.正解-簡単パズル(14人)

1 21030205830863573 3574 3575 3576 357741195147617572038218 < >

【1:3】海外ドラマ・クイズ7−5「ダウントン・アビー」
[設問]  「ダウントン・アビー」で間違っている内容はどれ?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 伯爵の子供は3人とも女で相続権がない 3: 使用人トーマスが伯爵の馬を隠して自分で発見して手柄にした 4: 伯爵の長女メアリーの部屋で夜中に男が裸で死んだ 5: 伯爵の三女シビルは使用人の運転手と結婚した
[実施期間] 2013年7月29日 19時19分 〜 2013年7月30日 1時19分

2 :名無しさん 13/07/29 20:49 ID:W6tkJlBEcr (・∀・)イイ!! (0)
今回、感だけでここまで来たけどこれは自信ない


3 :名無しさん 13/07/29 23:28 ID:FYcEZnYCN9 (・∀・)イイ!! (0)
最後の二つが絞り切れなかった


[アンケートの結果(56人)を見る]

【2:9】海外ドラマ・クイズ7−4「コバート・アフェア」
[設問]  シーズン2 第7話
オーギー・アンダーソンがなぜ失明したのか回想形式で描かれます。
オーギーは特殊部隊隊員でイラクでの任務中に敵との戦闘中
敵の爆弾が近くで爆発して失明しました。
爆弾が爆発した場所はどこ?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 米軍のジープの下 3: 米軍のヘリの下 4: 犬の死体の下
[実施期間] 2013年7月28日 19時53分 〜 2013年7月29日 1時53分

2 :名無しさん 13/07/28 20:06 ID:mmtr2AbSFL (・∀・)イイ!! (2)
何一つしらんがな(´・ω・`)・・・・でここまで来た


3 :名無しさん 13/07/28 20:10 ID:hbf9Zrqoct (・∀・)イイ!! (0)
漏れもマグレ当たり3連発!ロト7買おうかな?


4 :名無しさん 13/07/28 20:11 ID:bp,3k5R,ED (・∀・)イイ!! (7)
(´・ω・)カワイソス


5 :名無しさん 13/07/28 20:44 ID:hbf9Zrqoct (・∀・)イイ!! (0)
ググらないで答えるよ、この問題も
ツキにまかせてみる!


6 :名無しさん 13/07/28 20:51 ID:lw,SBLDG63 (・∀・)イイ!! (2)
Under the corpse of dog


7 :名無しさん 13/07/28 21:21 ID:ve56IYuRO4 (・∀・)イイ!! (0)
「待て、それは罠だ!」


8 :名無しさん 13/07/29 20:02 ID:Q3kwlmCEfH (・∀・)イイ!! (1)
http://youtu.be/IIavHQb9K9w?t=1m12s


9 :名無しさん 13/07/29 21:04 ID:qua4C0kU,0 (・∀・)イイ!! (0)
犬の死体の下にも爆弾あったけど、失明の原因となったのは
米軍のジープの下に投げ込まれた爆弾だね。

爆弾設置したのは、米軍の部隊に潜り込んだ裏切り者(テロリスト?)
という解釈でいいのかな?


[アンケートの結果(93人)を見る]

【3:56】
[設問] あなたは、寺にどのくらいの頻度で行きますか?
寺の規模及び行く理由(お祓い、素泊まり旅行など)は問わないものとします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: (住職や管理人だから住んでる) 3: 行かない 4: 行く服がない 5: 年始(年末)に一度 6: 半年に一度 7: 数ヵ月に一度 8: 一ヶ月に一度 9: 一週間に一度 10: 数日に一度 11: ほぼ毎日 12: その他
[実施期間] 2013年7月29日 13時50分 〜 2013年7月29日 20時8分

47 :名無しさん 13/07/29 18:42 ID:R2dnVu.uKH (・∀・)イイ!! (0)
法事で年一回くらいはいくな
今年は叔父さんが亡くなったし…


48 :名無しさん 13/07/29 18:45 ID:9PV2rm1gPX (・∀・)イイ!! (0)
盆暮れに一度ずつ、年二回だな。
観光的なものも含めればもっと行ってるだろうけど。


49 :名無しさん 13/07/29 18:49 ID:G33V5MBY-4 (・∀・)イイ!! (0)
>>43
もう少し詳しく教えてー。
以前、親の田舎へ行って葬儀に出た際に、玉串とか出てきて
「えっ、うち神式なんだ」と初めて知ったりしたから、
仏教と神道の融合してきたような経緯とか
少しは知っておきたくて。


50 :名無しさん 13/07/29 18:54 ID:F-sNGj6ezd (・∀・)イイ!! (0)
行く服も無いが、靴もサンダルしかないんだけど・・・


51 :名無しさん 13/07/29 19:16 ID:L-m_mQHWc, (・∀・)イイ!! (1)
線香アレルギーなので、奈良京都の修学旅行も行かなかった


52 :名無しさん 13/07/29 19:20 ID:7OBdkNt-Ww (・∀・)イイ!! (0)
法事の時しかいかないから数年に一度くらいになるのかな
と思ったら、一昨年祖母が亡くなったから、ここんとこ頻繁に
寺に行っていた
でも、年に5〜6回ぐらいかな


53 :名無しさん 13/07/29 19:21 ID:bexTZ5OibI (・∀・)イイ!! (0)
このアンケ見て、そう言えばお墓参りも行ってないなぁ
と思った。暇見つけて行ってこよう


54 :名無しさん 13/07/29 19:24 ID:PbjKI1FbB7 (・∀・)イイ!! (0)
行かない


55 :名無しさん 13/07/29 19:35 ID:_0LDt.ylmb (・∀・)イイ!! (0)
特別展があるとたまに行くけど、寺に行くって言うより美術館ないし博物館に行くって感覚なんだな@京都


56 :名無しさん 13/07/29 19:59 ID:,6UoDsY1O1 (・∀・)イイ!! (0)
数年に一度。


[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【4:41】R・田中一郎生誕 28 周年記念
[設問]  あなたは1985年から1987年にかけて小学館の雑誌"週刊少年サンデー"
に連載された"究極超人あ〜る"というマンガを読んだことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 読んだことあるよ 3: 読んだことないです 4: その他 5: thx* 6: 知らんがな(´・ω・`)* 7: 読んだことあ〜る*
[実施期間] 2013年7月28日 8時7分 〜 2013年7月28日 11時40分

32 :名無しさん 13/07/28 10:42 ID:sGTaqEm6a1 (・∀・)イイ!! (0)
お兄様は堕落しました


33 :名無しさん 13/07/28 10:43 ID:y8TRIpHnxW (・∀・)イイ!! (0)
学園コメディ漫画は「絶望先生」「奇面組」などもそうだが、
キャラは覚えていてもストーリーが頭に残っていない


34 :名無しさん 13/07/28 10:56 ID:GamxYLmQrm (・∀・)イイ!! (0)
こばんを食べないとお腹がすくじゃないか


35 :名無しさん 13/07/28 11:08 ID:8W,SWas9Rq (・∀・)イイ!! (0)
おっさんホイホイ


36 :名無しさん 13/07/28 11:11 ID:l81Q6YDkV2 (・∀・)イイ!! (0)
どぅわぁいじゃうぶ!!むぁ〜かせて!!


37 :名無しさん 13/07/28 11:41 ID:GamxYLmQrm (・∀・)イイ!! (0)
女の子が下品な事を言ってはいかん!!


38 :名無しさん 13/07/28 13:26 ID:rkh_9y46IP (・∀・)イイ!! (0)
年寄りが想像する田中一郎はARBの・・・

やめとく


39 :名無しさん 13/07/29 02:44 ID:6,gi-tTAIb (・∀・)イイ!! (0)
おかゆライス


40 :名無しさん 13/07/29 14:27 ID:YQNWXXsYnt (・∀・)イイ!! (0)
調べたら全100話 + 読み切り1話、でもとくに短いとも思わない

今のマンガってどれもこれも無駄に連載が長いよな


41 :名無しさん 13/07/29 19:26 ID:TjnqbS-_o0 (・∀・)イイ!! (0)
なんだこれ。
「無視する」って答えるしかねぇじゃないかよ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:48】集団的自衛権
[設問] 日本が集団的自衛権を行使すること賛成ですか? 反対ですか?

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: 集団的自衛権てなに? 4: 政治に興味ない俺カッコイイ 5: モリタポ
[実施期間] 2013年7月29日 11時47分 〜 2013年7月29日 15時40分

39 :名無しさん 13/07/29 13:20 ID:WK5xPfU_3n (・∀・)イイ!! (0)
もし戦争に発展していったら、賛成派の人が戦ってね。
まさか自衛隊に戦わせて、自分だけ安全なんてことはないよね。


40 :名無しさん 13/07/29 13:28 ID:KQgemb_Si_ (・∀・)イイ!! (0)
行使できない件について


41 :名無しさん 13/07/29 13:34 ID:H.e_j.Fs8n (・∀・)イイ!! (2)
スネ夫とジャイアンが同盟とは名ばかりのの親分子分関係を組んでいる訳で、
とても対等な関係とはいえないいまの日米関係のままでは、
オスプレイ一機さえ追い出せない日本政府は絶対に米軍に歯向かえないわけで、
集団自衛権など行使できるようにしてしまえば
たちまち、米軍に、アメリカ兵の代わりに費用は時分持ちで突撃しろ(死んでこい)、と命令される羽目になるから絶対にいや。
アメリカ人からみれば、原爆投下と同じでアメリカ人の命を守るための正義だといってはばからないし。


42 :名無しさん 13/07/29 14:07 ID:UJbiJ9SKwS (・∀・)イイ!! (0)
交戦相手から日本も敵だと見なされるだろうから、基本的に反対なんだだが、
例えば在日米軍が攻められたとして、何もしないわけにはいかないだろうな
兆単位のなけなしの金を出したのに最低評価だった湾岸戦争とかもあるし


43 :名無しさん 13/07/29 14:53 ID:KysdSMU6oa (・∀・)イイ!! (3)
>政治に興味ない俺カッコイイ

これを見てまともに回答する気なくした


44 :名無しさん 13/07/29 15:11 ID:vrTGvVlg-G (・∀・)イイ!! (0)
アフガンやイラク戦争みたいなのまでは付き合いきれない


45 :名無しさん 13/07/29 15:12 ID:kchRjyCQss (・∀・)イイ!! (0)
>>41
たちまち、米軍に、アメリカ兵の代わりに費用は時分持ちで突撃しろ(死んでこい)、と命令される羽目になるから

そんな事アメリカはとても日本には言えない。
日本人技術者をはじめ他の国にはない特殊な技術工場等、それらを守り
輸入し続けるためにもアメリカは日本にその意味で無理は言えない。
(だから技術やノウハウ、指導者や特殊技術を本国に欲しがっている)

特にレンズ関係や特殊部品は日本からの輸入に頼りきりなので潰されたら
それはそれでアメリカが困る、というか共倒れに確実になる。
今現在、輸出入関係はほとんど一蓮托生状態なんだよ。


46 :名無しさん 13/07/29 15:41 ID:ti-PsMtXoU (・∀・)イイ!! (1)
現状のアメポチ状態では、イスラムとキリストの宗教戦争に巻き込まれるだけなので反対


47 :名無しさん 13/07/29 15:56 ID:G33V5MBY-4 (・∀・)イイ!! (1)
「紛争は基本的に当事国同士で解決する」のを最大・原則にして
集団的自衛権を極限定的・厳格・小さい規模のものにしておかないと
負の連鎖が強くなる一方だよ。

そう考えると現状の日本国憲法や自衛隊はがんばっていて、わりと誇りに思える。
(もちろん、現状の日本に問題がないというわけではないけれど)

日本が不義理だとか不甲斐ないだとかではなく、世界が未熟なだけなんじゃないかな?
日本には成熟した平和への道や民主主義を追及して、国際活動をリードしていってほしい。


48 :名無しさん 13/07/29 16:07 ID:J9UXb3aSrl (・∀・)イイ!! (1)
国として当たり前の権利を日本が持つだけで反対する連中がいるらしい


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:20】ねぎらいの言葉
[設問] 目下の人には「ご苦労さまです」、「ご苦労さまでした」
目上に人には「お疲れさまでした」

ちゃんと使い分けていますか?

[選択肢] 1: 使い分けている 2: 時々間違える 3: 使い分けていない 4: 記憶が定かでない 5: 目下の人がいない 6: 興味なし・知らんがな 7: もりたぽ
[実施期間] 2013年7月29日 7時29分 〜 2013年7月29日 8時6分

11 :名無しさん 13/07/29 07:38 ID:n5_l8cQBnm (・∀・)イイ!! (0)
You must be tired.


12 :名無しさん 13/07/29 07:43 ID:k_afVUtphm (・∀・)イイ!! (0)
>>1よ、アンケお疲れ様でしたと言って欲しいのか


13 :名無しさん 13/07/29 07:44 ID:gZw2Q32CUr (・∀・)イイ!! (0)
数学者


14 :名無しさん 13/07/29 07:45 ID:ygD1eHqexl (・∀・)イイ!! (0)
311震災後くらいから、若いスポーツ選手による「国民に勇気を与えたい」発言にものすごい違和感がある。
国際試合に出場できるほど優れているのは分かるが、お前はいったい何様やねん?!


15 :名無しさん 13/07/29 07:46 ID:T1NV4L.F2F (・∀・)イイ!! (3)
           /7へ,、
          ,///スく
         ,ノ'彡/"´
         ,/,/'"
     ,/,/
   ,./,/
   えr'"


16 :名無しさん 13/07/29 07:49 ID:SflVj59qRq (・∀・)イイ!! (1)
毎日100回くらいお疲れ様って言うから疲れる


17 :名無しさん 13/07/29 07:52 ID:2q4,A4RO34 (・∀・)イイ!! (0)
目下の人が居ません。


18 :名無しさん 13/07/29 08:06 ID:TSMdnO7nnc (・∀・)イイ!! (0)
もつかれ〜


19 :名無しさん 13/07/29 09:20 ID:J9UXb3aSrl (・∀・)イイ!! (0)
おつかれさん


20 :名無しさん 13/07/29 14:10 ID:eF6_gFDMu8 (・∀・)イイ!! (1)
ニートだけど家族には毎日労いの言葉かけてるよ


[アンケートの結果(250人)を見る]

【7:78】【1森アンケは】 適正なモリタポは2831モリタポ 【ただの乞食】
[設問] 回答者が社会人の場合のアンケートの適正モリタポは【2831モリタポ】で、
回答者がニートであっても【2モリタポ】が適正です。

ニートではなく、まともな社会人の回答が欲しければ、【2831モリタポ】以上のアンケを建てなさい。
1森アンケは、電気代にすらなりません。ただの乞食です。


== 根拠 ==

【キーボード摩耗費用】
キーボード価格: 10,000円
設計接点寿命: 1000万回
コソアン回答に必要なキーストローク: 10回
コソアン1回答あたりのキーボード摩耗費用: 0.01円

【マウス摩耗費用】
マウスの価格: 5000円
設計接点寿命: 1000万回
コソアン回答に必要なキーストローク: 10回
コソアン1回答あたりのキーボード摩耗費用: 0.005円

【電気代】
消費電力: 61W (デスクトップ型本体) + 25W (14.1インチ液晶ディスプレイ) = 86W
1か月の電気代: 1,280円 (つけっぱなしの場合)
1日間の電気代: 42.67円
1時間の電気代: 1.778円
1分間の電気代: 0.030円
コソアン回答必要時間: 5分間 (*)
アンケート回答必要電気代: 0.15円
[参考] http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/other/20020704/101001/?rt=nocnt

【人件費】
日本のGDP: 474兆5586億円
人口: 1億2653万
1人あたりGDP = 1年あたりの1年間の所得: 3,750,561円
労働者人口: 6720万人
労働者1人あたりの平均所得: 7,061,882円
年間労働日数: 260日間
1日の労働時間: 8時間
平均時給: 3,395円
コソアン回答必要時間: 5分間(*)
コソアン回答必要人件費: 283円

【合計コスト】
ニートの場合: 0.165円 = 1.65モリタポ
労働者の場合: 283.165円 = 2831.65モリタポ

* ほんとに5分間かかる? と思う人もいるかもしれませんが、
定期的にアンケが無いか巡回したり、アンケ板を読んだり、結果を見たりで、
平均すれば1回答あたり5分はかかっているはずです。

 

[選択肢] 1: その通り! 2: 同意できない! 3: その他
[実施期間] 2013年7月26日 18時54分 〜 2013年7月27日 4時27分

69 :名無しさん 13/07/27 01:18 ID:AQHwIT9rZ5 (・∀・)イイ!! (1)
統計でウソツク方法をはじめとして、
アンケートは最も正確な解答を得られないマーケティング手法だって書いてあったような気がした。
報酬が高いと、それはそれで質問者に好意的なバイアスが掛かってしまうんだとか。
結局、アンケートはすでに他の調査手法で2つとか3つとかに回答が絞られた上で
そのいずれがより求められているのか傾向を調べる程度の道具でしか無いという
既知の智慧は全くそのとおりだよ、おっかさん。(´・ω・`)


70 :名無しさん 13/07/27 01:24 ID:xcdpSnlk4O (・∀・)イイ!! (2)
理屈はいいから少し森分けて欲しいわ
立てたいアンケがあるんだけど森が少なすぎて、
問題文も読まずに急いで回答されそうなので立てられない


71 :名無しさん 13/07/27 01:40 ID:.9Y5shrUO8 (・∀・)イイ!! (0)
http://find.2ch.net/moritapo/give.php?RK=m7l3UOZOpKFM3C8ptAoHA5MEll8&AM=&CM=%A5%E2%A5%EA%A5%BF%A5%DD%B4%F3%C9%D5%A4%A2%A4%EA%A4%AC%A4%C8%A4%A6%A4%B4%A4%B6%A4%A4%A4%DE%A4%B9


72 :名無しさん 13/07/27 01:59 ID:wUSkY26_b0 (・∀・)イイ!! (1)
こんな糞アンケにへぇ押してる馬鹿どももアンケ主と一緒に死ねよ。


73 :名無しさん 13/07/27 02:02 ID:6ymll6,jqN (・∀・)イイ!! (1)
この無駄な計算するのにかかった時間とコストはいくらなんですか


74 :名無しさん 13/07/28 07:44 ID:8,rWI4hl5v (・∀・)イイ!! (1)
高モリアンケ→「とりあえず利益確定しよう」としていーかげんに答える者続出
……とい右側面もあるよな


75 :名無しさん 13/07/28 09:56 ID:hQHMql,m,4 (・∀・)イイ!! (0)
答えるだけでいいんかい


76 :名無しさん 13/07/28 15:39 ID:6iK5seXe3u (・∀・)イイ!! (0)
どーすりゃええねん


77 :名無しさん 13/07/28 16:44 ID:p0EYbbN1Q- (・∀・)イイ!! (0)
わろた


78 :みきうるふ 13/07/29 13:32 ID:6MbW9hP_vm (・∀・)イイ!! (0)
HEY!WHAT"S UP! HANEY!!!!!!!!!!!!MY NANE IS MIKIWLFこと塩田美騎狼だよ。mikiwolf2010@yahoo.co.jp — 場所: 愛知県名古屋市


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,001人)を見る]

【8:225】憲法改正国民投票(21条)
[設問] 現行憲法21条では、【集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する】と定めている。

これに対し自民党の改憲案では、第2項として、

【前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない】

という条文を新たに書き加えている。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130701-00000106-playboyz-pol


この憲法21条の改正に賛成か反対か投票してください。

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: 棄権 4: 白紙 5: モリタポ
[実施期間] 2013年7月14日 20時9分 〜 2013年7月21日 20時9分

216 :名無しさん 13/07/26 14:40 ID:F,V4p0E_Rw (・∀・)イイ!! (0)
戦争放棄の9条はすばらしい。
戦争は自国と相手国双方の罪のない人々を多数殺す。こんなことは
絶対許せない。
たとえ日本が滅ぼうとも戦争はしてはならない。
憲法9条を世界に広めるなど外交などを通じて
戦争が起こらないように防衛するのが大事。
武力増強や憲法改定は邪道。


217 :名無しさん 13/07/26 15:11 ID:8T5MlCuAMJ (・∀・)イイ!! (0)
>>216
そうだね
日本の手足だけを縛って
日本人だけが一方的に殺されるのをお望みだね


218 :名無しさん 13/07/27 10:11 ID:A,LpI9IhFu (・∀・)イイ!! (0)
日本人だけとか中国人だけとかなにが言いたいのですか。
日本人と中国人は平等。人種差別はいけない。
元は同じDNA。
罪の無い人を殺す戦争はなにがあっても絶対だめ。


219 :名無しさん 13/07/27 10:24 ID:A,LpI9IhFu (・∀・)イイ!! (0)
日本人を中国人より大事にしたいという感情で戦争して罪の無い多数の
中国人と日本人を殺すのはだめであると憲法はいっていると思う。
宇宙から地球を眺めてみるとどう考えても戦争は悪にしか見えない。
何があっても戦争は放棄すべきだと考える。こんな簡単なことが
理解できない日本人が多数いることが悲しい。これでは日本が
嫌いになりそう。
戦争しても尖閣を中国の領土にしたいと思う中国人は少ないと思う。
この少ない人の行為を妨げるために戦争、すなわち罪の無い膨大な数の
日本人と中国人を殺すことは無謀。気が狂っているとしか私には
思えない。


220 :名無しさん 13/07/27 15:11 ID:yYNm,tzV7R (・∀・)イイ!! (1)
>>218
日本は中国のものではありません


221 :名無しさん 13/07/28 21:44 ID:VxhB.mXCtD (・∀・)イイ!! (0)
日本がどこのものでも戦争は反対。戦争で死ぬことほど悲惨なことはない。
たとえ尖閣を中国にあげても戦争はしてほしくない。
死んだらおしまい。


222 :名無しさん 13/07/28 21:49 ID:VxhB.mXCtD (・∀・)イイ!! (0)
第一尖閣が日本のものという確信は命賭けるほどしっかりしたものではない。
いずれにしても命賭ける戦争は反対。人を殺したり殺されたりしたくない。
憲法9条改定絶対反対。


223 :名無しさん 13/07/28 21:51 ID:VxhB.mXCtD (・∀・)イイ!! (0)
憲法21条に限らず憲法は権力者を縛るもの。国民を縛るような改定は
すべて反対。


224 :ヴィトン コピー 13/07/29 11:13 ID:Kz,j-QhN58 (・∀・)イイ!! (0)
◆ スタイルが多い、品質がよい、価格が低い、実物写真
◆100%品質保証!満足保障!
◆低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
■全国送料無料!!! (*^-^*)
広大な客を歓迎してご光臨!
↓↓↓
店舗URL http://bagsworldnihon.com/


225 :名無しさん 13/07/31 01:56 ID:V8Uo,-ZkuC (・∀・)イイ!! (0)
憲法改正はまずい
法改正で対応できる範囲にとどめるべき
現行法でも悪法はあるが、その適用が抑えられているのは憲法があるからだ
仮に人権擁護法や秘密保全法ができたときに憲法のあるなしで被害が変わってくる
(憲法があったとしても大きな被害は避けられないが)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(5,789人)を見る]

【9:77】マウス
[設問] Wikipediaより引用
マウス(Mouse)とはポインティングデバイスの一つ。ポインティング
デバイスとしてのマウスは、ダグラス・エンゲルバートが1961年に発明
した。

あなたが一番使っているマウスは有線ですか無線ですか?
また、移動センサーは光学式ですか?機械式(ボール)ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 一番使っているのはタッチパッドです 3: 一番使っているのはトラックボールです 4: 一番使っているのはポインティング・スティックです 5: 一番使っているのはライトペンです 6: 一番使っているのは有線で機械式マウス 7: 一番使っているのは有線で光学式 8: 一番使っているのは無線で機械式 9: 一番使っているのは無線で光学式 10: その他 11: thx*
[実施期間] 2013年7月28日 22時0分 〜 2013年7月29日 0時6分

68 :名無しさん 13/07/28 23:23 ID:a0cwg7Ap5c (・∀・)イイ!! (0)
無線は寿命が短い(故障しやすい)ので鼻毛鯖の有線光学式を使っている。


69 :名無しさん 13/07/28 23:26 ID:7rM9Sy.uFe (・∀・)イイ!! (0)
マウスとショートカットキー併用です。
ショートカットキーを使った方がマウスより早いこともあるんで…


70 :名無しさん 13/07/28 23:28 ID:sUM,sxZyHP (・∀・)イイ!! (0)
ぼくはM500ちゃん!


71 :名無しさん 13/07/28 23:29 ID:P_HHdHDQlv (・∀・)イイ!! (0)
トラボ最高!


72 :名無しさん 13/07/28 23:29 ID:a3,kEUgeT7 (・∀・)イイ!! (0)
最初期は電池式無線光学マウス使ってたけど作業し続けるに連れて、重量が辛くなって結局有線光学マウスに戻してしまった。
細かいマウス作業だと慣性がつらくなる


73 :名無しさん 13/07/28 23:35 ID:sZsh9,l4Lx (・∀・)イイ!! (0)
G9


74 :名無しさん 13/07/28 23:44 ID:1si04TOAWo (・∀・)イイ!! (0)
ミツミのマウスを十数個ストックしております。
http://nupun.lolipop.jp/m/mitsumi.html


75 :名無しさん 13/07/28 23:56 ID:e_141W-3.L (・∀・)イイ!! (0)
Microsoftのオプティカルマウスがお気に入り。長年使っているのでチャタリングがひどいけどチャタリングキャンセラで誤魔化してる。
交換用のマイクロスイッチは用意してあるけど、バラしてはんだ作業するふんぎりが付かずにそのまま使っちゃってるんだよなぁ。


76 :名無しさん 13/07/29 00:00 ID:hFoOSwKnE7 (・∀・)イイ!! (0)
電池も切れないし素早く指示通りに動くし
なにより行方不明にならない有線一択


77 :名無しさん 13/07/29 10:32 ID:A3DWk7JPVV (・∀・)イイ!! (0)
壊れたのでダイソーマウス変えたが、思ったよりも使いやすい
でも牛マウスのほうが手になじんでいるしいつか買い換えたい


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:25】同姓同名
[設問] あなたには同姓同名の有名人がいますか?
もしいたら誰と同姓同名か教えてください。

[選択肢] 1: いない 2: 任意
[実施期間] 2013年7月29日 5時56分 〜 2013年7月29日 7時36分

16 :名無しさん 13/07/29 06:24 ID:UjOUa.DHp4 (・∀・)イイ!! (1)
免許取得の交付の際、マツダセイコって方がいたなぁ
呼ばれた時はかなりざわついてた
病院とか役所でも苦労してるんじゃなかろか


17 :名無しさん 13/07/29 06:38 ID:vvEWLv5sTE (・∀・)イイ!! (0)
凄いよく似た名前は居るが全く同じな人は居ない。


18 :名無しさん 13/07/29 06:44 ID:8U2UPtHZpY (・∀・)イイ!! (0)
唐澤貴洋


19 :名無しさん 13/07/29 07:03 ID:cudW40qlIL (・∀・)イイ!! (0)
外人とかはいるんだろうか?


20 :名無しさん 13/07/29 07:04 ID:TSMdnO7nnc (・∀・)イイ!! (0)
俺が特定されてしまうじゃないか


21 :名無しさん 13/07/29 07:07 ID:DQL_OZ-ln_ (・∀・)イイ!! (0)
George Alexander Louis


22 :名無しさん 13/07/29 07:10 ID:4dpelm8.wh (・∀・)イイ!! (0)
巧妙に名前を聞き出すとは、さては俺の個人情報を狙ってるな?えっちがう?w


23 :名無しさん 13/07/29 07:19 ID:CJ5C2TJmOX (・∀・)イイ!! (0)
驢馬斗出仁朗


24 :名無しさん 13/07/29 07:37 ID:a_qV_vWLY2 (・∀・)イイ!! (0)
あかの他人


25 :名無しさん 13/07/29 09:20 ID:Tx_BYbZXxA (・∀・)イイ!! (2)
病院の待合室で注意深く聞いてると、結構同姓同名の名前が呼ばれる
某演歌歌手の名が呼ばれた時は周り中がざわついた
某若手声優の名が呼ばれた時は俺だけビクッとした
……(年齢層もあるが)知名度ってそんなもんだな、と思った


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 21030205830863573 3574 3575 3576 357741195147617572038218 < >