総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21030205830863796 3797 3798 3799 380041195147617572038217 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:66906.青の炎殺師 -配当-(68人) 2:66905.青の炎殺師(250人) 3:66907.青の炎殺師 -珍答-(6人) 4:66903.時空にまつわる不思議体験(1,445人) 5:66970.すごい!(500人) 6:66877.Premier League第20節 [Manchester United F.C.] vs [West Bromwich Albion F.C.](100人) 7:66812.アメリカの銃規制(5,000人) 8:66754.結果 A エールディヴィジ第18節 SCヘーレンフェーン vs フィテッセ(23人) 9:66917.年賀状出した?(393人) 10:66902.裸踊り(500人) 11:66899.追加コンジョイント実験(300人) 12:66879.年越し蕎麦(2,000人) 13:66896.ランチチャンネル(1,763人) 14:66888.生活保護のギャンブル(200人) 15:66895.年賀状(200人) 16:66901.ネタ2(501人) 17:66880.今年ブレイクした俳優女優の顔と名前(500人) 18:66873.世界一安全な鉄道(500人) 19:66893.【競輪】2012.12.28 ガールズグランプリ 優勝者予想(925人) 20:66889.ひらがな(501人) 21:66887.松井秀喜 引退(168人) 22:66885.ECO MUSIC - SPAIN II(169人) 23:66874.未来、総会で分党決定…小沢系離党し新党結成へ(300人) 24:66871.最近、妹のTシャツが(ry -配当-(46人) 25:66872.最近、妹のTシャツが(ry -珍答-(17人) 26:66870.最近、妹のTシャツがちょっとおかしいんだが。(250人) 27:66823.いかのおすし(500人) 28:66875.自民党に政権交代して景気は良くなる・・・?(300人) 29:66810.イブ前夜特別アンケート実施会場へようこそ♪(3,000人) 30:66856.人を呪わば(3,500人) 31:66868.紅白(400人) 32:66428.うつになりやすい人なりにくい人(500人) 33:66864.学園大き過ぎィィィ! -珍答-(9人) 34:66866.プレミアリーグ第19節 マンチェスター・ユナイテッド vs ニューカッスル・ユナイテッド(100人) 35:66869.はじまりのとき(5人) 36:66858.アラクノフォビア(300人) 37:66867.結果 プレミアリーグ第19節 マンチェスター・ユナイテッド vs ニューカッスル・ユナイテッド(6人) 38:66863.学園大き過ぎィィィ! -配当-(87人) 39:66862.学園大き過ぎィィィ!(250人) 40:65924.一票の格差(5,000人)

1 21030205830863796 3797 3798 3799 380041195147617572038217 < >

【1:11】青の炎殺師 -配当-
[設問] 正解おめでとうございます。
ところで貴方は大志(または野心・野望)を抱いていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 抱いた事がない 3: 抱いていた(過去形) 4: 抱いている(現在形) 5: その他
[実施期間] 2012年12月29日 21時43分 〜 2012年12月29日 22時43分

2 :名無しさん 12/12/29 21:45 ID:SMvZfPdW8_ (・∀・)イイ!! (1)
たにし


3 :名無しさん 12/12/29 21:45 ID:3R_NSAUxwL (・∀・)イイ!! (1)
年の瀬の晩にゴロゴローゴロゴロー
あーあ、母親がシャロン・ストーンならいいのに


4 :名無しさん 12/12/29 21:45 ID:Jn5CL3wn1I (・∀・)イイ!! (1)
世界統一。

は嘘だけど、やりたい事はある。
金がないから踏ん切りつかない…


5 :名無しさん 12/12/29 21:45 ID:e.znRROkpN (・∀・)イイ!! (2)
のらねこを超集めるという野望がありました(。・ω・。)


6 :名無しさん 12/12/29 21:46 ID:wR1m7YYnRH (・∀・)イイ!! (1)
た〜か〜の〜つ〜め〜


7 :名無しさん 12/12/29 21:46 ID:GXmks.Of,n (・∀・)イイ!! (1)
一度珍答の方を当ててみたいと思ってるのだが
まったくわからない


8 :名無しさん 12/12/29 21:47 ID:EmAsTFZOsL (・∀・)イイ!! (1)
ノブ


9 :名無しさん 12/12/29 22:00 ID:snyIlrlg45 (・∀・)イイ!! (1)
JKを抱く。


10 :名無しさん 12/12/29 22:16 ID:Gj1z6l-9p7 (・∀・)イイ!! (1)
今にして思えば、昔抱いていた普通に結婚して幸せな家庭を築くって夢が
見果てぬ夢というか自分には大それた野望だったと気付いた。


11 :名無しさん 12/12/29 22:50 ID:HawgNkRe6L (・∀・)イイ!! (1)
大志は夢のまま


[アンケートの結果(68人)を見る]

【2:23】青の炎殺師
[設問] 【問】(科目:社会)
大学の開学を失敗、その後鉱山会社を設立するも経営破綻し
出資者から詐欺罪で訴えられ、心臓病を患い59歳で亡くなった
札幌農学校(現在の北海道大学)初代教頭の発言として有名な言葉は?

[選択肢] 1: ◆◇◆モリタポ◆◇◆ 2: ◆◇◆わからない◆◇◆ 3: 神は死んだ 4: トラストミー 5: フーアーユー 6: 汝自身を知れ 7: アイルビーバック 8: 私はフランスだ 9: 少年よ大志を抱け 10: ペンは剣よりも強し 11: 汝、姦淫するなかれ 12: 翼よあれがパリの灯だ 13: 目には目を、歯には歯を 14: 宗教は民衆の阿片である 15: ただ鉄と血によってである 16: ボーイズ・ピー・アンビシャス 17: ガバメント・オブ・ザ・ピープル 18: アイム・ヒラリーズ・ハズバンド 19: 想像せよ 20: 萌え散れ 21: 総員抜刀! 22: 撃鉄を起こせ 23: 誰が生徒会だ! 24: 俺の指は軽いぜ 25: グーテンモルゲン 26: 猫も棒から落ちる 27: ホースと共にあれ 28: 猫には気をつけて 29: シュバルツシュート 30: その他
[実施期間] 2012年12月29日 21時31分 〜 2012年12月29日 21時41分

14 :名無しさん 12/12/29 21:36 ID:EmAsTFZOsL (・∀・)イイ!! (1)
黒龍波


15 :名無しさん 12/12/29 21:37 ID:oFs75Eh9a- (・∀・)イイ!! (0)
Boys, be ambitious!


16 :名無しさん 12/12/29 21:37 ID:8HUmtFVIpp (・∀・)イイ!! (1)
札幌農学校でなんとなくクラークかなとは思ったけど、前〜中の2行の話は初めて聞いた。


17 :名無しさん 12/12/29 21:37 ID:mW-OS7cwOa (・∀・)イイ!! (3)
beじゃなくてピーって・・・


18 :名無しさん 12/12/29 21:39 ID:MA702,G0kS (・∀・)イイ!! (2)
あの有名な銅像が実は学内敷地に存在しないというのは
やっぱり詐欺だと思う


19 :名無しさん 12/12/29 21:39 ID:gerAuD0tpt (・∀・)イイ!! (1)
タイトルは何の関係があるの?


20 :名無しさん 12/12/29 21:40 ID:aayGeNV4cN (・∀・)イイ!! (1)
こういう引っ掛けもたまにはいいかもな

ええ見事引っかかりましたよ('A`)


21 :名無しさん 12/12/29 21:42 ID:Lqq_N8l,YD (・∀・)イイ!! (0)
全文は
「Boys, be ambitious like this old man」で
「この老人(自分)のように」というところまで入るはず。


22 :名無しさん 12/12/29 21:46 ID:K4_UV67fAe (・∀・)イイ!! (0)


23 :名無しさん 12/12/29 22:13 ID:Gj1z6l-9p7 (・∀・)イイ!! (0)
クラークというとアーサー・C・クラークを思い浮かべる。


[アンケートの結果(250人)を見る]

【3:3】青の炎殺師 -珍答-
[設問] この選択肢を選んだ方は『CØDE:BREAKER』の読者・視聴者である可能性が
高いと思われますが、この作品に対するあなたの評価は?

[選択肢] 1: 20森ゲット 2: 読者・視聴者ではない 3: ++ 4: + 5: ±0 6: − 7: −− 8: 評価保留 9: その他
[実施期間] 2012年12月29日 21時46分 〜 2012年12月29日 22時46分

2 :名無しさん 12/12/29 21:48 ID:Mdjg3metol (・∀・)イイ!! (2)
萌え散れと迷った


3 :名無しさん 12/12/29 22:08 ID:sCfEDpWJnG (・∀・)イイ!! (0)
Flame Away


[アンケートの結果(6人)を見る]

【4:64】時空にまつわる不思議体験
[設問] 早いもので2012年もあと3日となりましたけど、
・2012→2013にならずに2011に戻った
・2011を3回繰り返し体験した
・東北大震災の時、現地の人が数十年前にタイムスリップした
・1995のはずの阪神大震災を1978に体験していた

などという話をネットで見かけました
ただでさえ、
未来からやってきた
同じ日を2,3度繰り返した
なんて人を少なからず見かけているので
こういうことは本当にありえるのかもと思うようになりました

ここのみなさん、あるいはみなさんの知り合いなどでも
↑のような時空にまつわる不思議体験が何かあれば
任意またはコメント欄で詳細エピソードを教えてください

[選択肢] 1: 任意 2: あるわけがない
[実施期間] 2012年12月28日 22時56分 〜 2012年12月29日 6時39分

55 :名無しさん 12/12/29 07:46 ID:fFpNFV.gUi (・∀・)イイ!! (4)
俺は高校3年生を2回やったぞ、自慢にはならないけど


56 :名無しさん 12/12/29 08:52 ID:oCYf2w67Gg (・∀・)イイ!! (2)
>>36
投稿が3つに分裂する不思議現象


57 :名無しさん 12/12/29 14:43 ID:LTQzkQ0ITh (・∀・)イイ!! (0)
思いがけず20モリいただきました、ありがとうございます
時空とはズレた話のように思いますが、興味を持たれたようなので書きます

あれは私が知人に会うため、初めての東京へ向かう新幹線の車中でした
32歳の夏でした
私は一人で窓側に座っていて、ぼんやりしていましたが
窓外が暗くなってきたので、天候でも悪くなったのかと感じました

一瞬、雨雲に覆われたのかと思いました
それほど窓外は暗かったのです
しかし、よく見るとそれは巨大な、黒い山でした
けっして雨雲が山に見えたという錯覚ではありません
雲と山とでは存在感が違います
ごつごつした山肌も、稜線もハッキリ確認できました

あまりにも巨大で、その頂は窓に顔を寄せないと確認できないほどでした
山全体を靄のような白いものが漂っていました
今までの人生で、あれほど巨大な山を見たことがなかったので
私は度肝を抜かれました

そしてちょうど一年後、私はふたたび新幹線で東京に向かいました
またあの巨大な山を見たくて、同じように窓側に座りました
しかし、あの山は忽然と消えてしまっていたのです

後日調べてみても、新幹線の順路が変更になったわけでもなく
土地開発で山を切り崩したという話もなく
私は首を捻るしかありませんでした

場所はちょっと曖昧ですが、名古屋から静岡までの間のように思います
(あれは眼前に迫っていたので、富士山とは全然違います)

周りの人に話しても、当然ながら、まぁ信じてもらえません
逆の立場なら、私も信じないでしょう
以上が私の不思議体験です


58 :名無しさん 12/12/29 17:06 ID:nCGSIYbBzQ (・∀・)イイ!! (0)
小六の時、学校の窓からUFOを見た事ならある。
銀色のスプーンみたいなのが不安定に今にも落ちそうな位、
くるくる回転していたけど友達は誰も気付いていなかった。
友達にUFO飛んでる、UFO飛んでると言おうと思ったけど、
まぁ、いいか。と思って言わないでいたらいつの間にか消えてた。
今考えるとアレは幻覚か何かで精神疾患になる一つのサインだったんだと思う。


59 :名無しさん 12/12/29 18:27 ID:TeW44Y5g.o (・∀・)イイ!! (0)
若い頃、アルバイトで入力の仕事をしていた。
入力するファイルには、かなり分厚いものから、
2,3枚の薄いものあったんだ。
薄いものは、1分もかからないで終わる。
ファイルの表紙には、打ち込んだ人の名前と入力開始、
終了時間を書くことになっていた
ある日、薄いファイルを手にとって入力していたんだけど
終了時に時間を見たら入力するのに15分もかかった。
あれは本当に謎。


60 :名無しさん 12/12/29 18:52 ID:GPMtEMCgeJ (・∀・)イイ!! (0)
>>59
体感としては普通に1分もかかってない感覚だった?


61 :名無しさん 12/12/29 19:08 ID:GPMtEMCgeJ (・∀・)イイ!! (0)
>>59
てか時計は絶対壊れてなかったと言える?


62 :名無しさん 12/12/29 19:23 ID:TeW44Y5g.o (・∀・)イイ!! (0)
>>60
うん、いつもと同じ感覚。

>>61
時計は、自分の時計じゃなくて壁にかかっている会社の時計
もし、壊れているとしたら全員が同じ状況だったと思う。


63 :名無しさん 12/12/29 20:27 ID:GPMtEMCgeJ (・∀・)イイ!! (0)
>>62
他の人は普通に1分もかかってなかったと?
それもみんな同時の作業で?


64 :名無しさん 12/12/29 21:17 ID:TeW44Y5g.o (・∀・)イイ!! (0)
そうです。普通にみんなは作業してました。
何が起こったのか、永遠にわからないんだろうな。


[アンケートの結果(1,445人)を見る]

【5:17】すごい!
[設問] アンケートがいっぱいだね!

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/zl4121229171934.png

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2012年12月29日 17時21分 〜 2012年12月29日 18時8分

8 :名無しさん 12/12/29 17:33 ID:j5a47CBAHS (・∀・)イイ!! (2)
皮肉じゃなくて言いたいことはちゃんと言おうぜ


9 :名無しさん 12/12/29 17:34 ID:H6lsLGJQUO (・∀・)イイ!! (3)
いつも「答える」から答えられる未回答のアンケしか見てなかったから
こんなにいっぱいアンケが進行してたなんて知らなかった


10 :名無しさん 12/12/29 17:38 ID:5nQno9NwiX (・∀・)イイ!! (1)
IE


11 :名無しさん 12/12/29 17:41 ID:3QwBSPujen (・∀・)イイ!! (1)
IE6wwww
欠陥ブラウザ使い続けるアンケ主もたいがいやの


12 :名無しさん 12/12/29 17:52 ID:IF15znzbCw (・∀・)イイ!! (0)
全く答えられん。なんで。


13 :名無しさん 12/12/29 18:12 ID:fFpNFV.gUi (・∀・)イイ!! (0)
アンケ番号からアンケを見ることはできるね


14 :名無しさん 12/12/29 18:14 ID:oCYf2w67Gg (・∀・)イイ!! (1)
しっかりアンケが多いだけ。
モリは天下の回りもののはずなのに、回ってこない。


15 :名無しさん 12/12/29 18:49 ID:N.RbcC4u8Y (・∀・)イイ!! (0)
すぐ流れちゃうんだよね。


16 :名無しさん 12/12/29 19:28 ID:DPlwdSpUAI (・∀・)イイ!! (5)
えーと、>>1の皮肉を表現すると
「ぶっちゃけサッカーアンケ乱立うざいよね」でFA?
だとしたらまあ同意です


17 :名無しさん 12/12/29 19:35 ID:_DCEUpr2ZM (・∀・)イイ!! (3)
開始日時でソートしてるからそんなに気にならない


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:3】Premier League第20節 [Manchester United F.C.] vs [West Bromwich Albion F.C.]
[設問] プレミアリーグ第20節 マンチェスター・ユナイテッド vs ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン

勝敗予想

マンチェスター・ユナイテッド(現在リーグ1位)、直近リーグ戦5試合
第15節 レディング               [3 - 4] マンチェスター・ユナイテッド
第16節 マンチェスター・シティ      [2 - 3] マンチェスター・ユナイテッド
第17節 マンチェスター・ユナイテッド [3 - 1] サンダーランド
第18節 スウォンジー・シティ       [1 - 1] マンチェスター・ユナイテッド
第19節 マンチェスター・ユナイテッド [4 - 3] ニューカッスル・ユナイテッド

ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(現在リーグ6位)、直近リーグ戦5試合
第15節 ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン [0 - 1] ストーク・シティ
第16節 アーセナル                     [2 - 0] ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン
第17節 ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン [0 - 0] ウェストハム・ユナイテッド
第18節 ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン [2 - 1] ノーウィッチ・シティ
第19節 クイーンズ・パーク・レンジャーズ   [1 - 2] ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン

[選択肢] 1: モリタポ 2: 1得点でマンチェスター・ユナイテッド勝利 3: 2得点でマンチェスター・ユナイテッド勝利 4: 3得点以上でマンチェスター・ユナイテッド勝利 5: 引き分け 6: ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン勝利
[実施期間] 2012年12月29日 17時2分 〜 2012年12月29日 18時10分

2 :名無しさん 12/12/29 17:03 ID:3R_NSAUxwL (・∀・)イイ!! (0)
点取りすぎだろ


3 :名無しさん 12/12/29 17:09 ID:aUXdnCebEO (・∀・)イイ!! (1)
ほんとに守備が不安定だなwww
香川復帰するといいね


[アンケートの結果(100人)を見る]

【7:125】アメリカの銃規制
[設問] 日本ではなくアメリカの話です。
皆さんはアメリカの銃について今より規制を強めた方が良いと思いますか
それとも規制を緩めた方が良いと思いますか

[選択肢] 1: モリタポ 2: 規制を強化 3: 規制を緩和 4: 現状維持
[実施期間] 2012年12月23日 14時27分 〜 2012年12月28日 12時25分

117 :名無しさん 12/12/27 21:42 ID:dHpJOVyPX0 (・∀・)イイ!! (2)
えーと、アメリカの銃規制についてなんだが
今回の事件も消防士撃ち殺した方も
本人は銃の所持が出来なかったという点を忘れてないか?


118 :名無しさん 12/12/27 22:55 ID:bXXlRjxXPT (・∀・)イイ!! (2)
>>117
別に忘れてないけどそれがどうかした?


119 :名無しさん 12/12/28 21:06 ID:RBksbUBEIl (・∀・)イイ!! (0)
>>118
つまり銃規制しても何も変わらないということ
カナダ(人口比でアメリカの4倍の銃登録)やスイス(街中で自動小銃を持っている光景が普通)
が銃器犯罪がアメリカ以下なのは当然だが銃規制の厳しい国並みなのを考えても
規制の方向性を変えないといけないということ

いわゆるガンコントロールって奴の方


120 :名無しさん 12/12/28 21:41 ID:auzLQdiG0v (・∀・)イイ!! (1)
>>119
規制しても一部に守らない奴が出てくるからしても無駄なんてのは現実に沿わない極論でしかない
そりゃあ何をしても0になることは完璧に無くすことは出来ないよ
例え破れば即死刑という銃を規制する法律を作ったとしても破る奴は一定数出てくるだろう
しかしだから規制は無駄かといえばそうではない

アメリカでここまで乱射事件が頻発してるのは実際所持が禁止されてても手にしようと思えば簡単に手に入る状況にあるからだよ
要は規制が弱くて、破ろうと思う奴からすれば無いも同然の規制になっている
だからこそ規制の強化が必要だということになってくる
日本でも簡単に入手できる刃物での殺傷事件は頻発してるが、
規制が強く一般人が容易には入手出来ないおかげで銃で射殺されたなんて事件は極一部に留まってる
それで一部でもいるんだから無駄だといって規制を緩め、
日本もアメリカのように普通に銃が売ってる状況になれば刃物と同じようにアメリカと同じように乱射事件が頻発するだろう
どこでも売っていて多くの人が所持していてその気になれば簡単に入手出来るような状態で個々の所持だけ規制してもやらないよりは幾分マシだが効果はたかが知れている
一気には無理でも少しずつでも一般人が容易に銃に手を出せる状況を改善していかないと乱射事件は減らしていけないということ
all or nothingで完璧でなければそれは無意味ということになれば法の概念自体が崩壊するぞ
どの法も気にも留めない奴破る奴は必ず存在する
しかし現実には法によって確実に治安は良くなっている
犯人が銃の所持を禁止されている状況だった事件が起こったからといって、
それが規制が無駄などという結論には直結しない


120 :名無しさん 12/12/28 21:41 ID:auzLQdiG0v (・∀・)イイ!! (0)
>>119
規制しても一部に守らない奴が出てくるからしても無駄なんてのは現実に沿わない極論でしかない
そりゃあ何をしても0になることは完璧に無くすことは出来ないよ
例え破れば即死刑という銃を規制する法律を作ったとしても破る奴は一定数出てくるだろう
しかしだから規制は無駄かといえばそうではない

アメリカでここまで乱射事件が頻発してるのは実際所持が禁止されてても手にしようと思えば簡単に手に入る状況にあるからだよ
要は規制が弱くて、破ろうと思う奴からすれば無いも同然の規制になっている
だからこそ規制の強化が必要だということになってくる
日本でも簡単に入手できる刃物での殺傷事件は頻発してるが、
規制が強く一般人が容易には入手出来ないおかげで銃で射殺されたなんて事件は極一部に留まってる
それで一部でもいるんだから無駄だといって規制を緩め、
日本もアメリカのように普通に銃が売ってる状況になれば刃物と同じようにアメリカと同じように乱射事件が頻発するだろう
どこでも売っていて多くの人が所持していてその気になれば簡単に入手出来るような状態で個々の所持だけ規制してもやらないよりは幾分マシだが効果はたかが知れている
一気には無理でも少しずつでも一般人が容易に銃に手を出せる状況を改善していかないと乱射事件は減らしていけないということ
all or nothingで完璧でなければそれは無意味ということになれば法の概念自体が崩壊するぞ
どの法も気にも留めない奴破る奴は必ず存在する
しかし現実には法によって確実に治安は良くなっている
犯人が銃の所持を禁止されている状況だった事件が起こったからといって、
それが規制が無駄などという結論には直結しない


121 :名無しさん 12/12/28 21:41 ID:auzLQdiG0v (・∀・)イイ!! (0)
おっと、連投スマソ


122 :名無しさん 12/12/28 23:48 ID:RBksbUBEIl (・∀・)イイ!! (0)
>>119
銃規制とガンコントロールは全く別という話をしてんだけど分ってる?
どこにも銃規制が無駄なんて書いてないんだけど・・・。

例えば中国。合法的には民間人の銃の所持は禁止されている。
が銃器犯罪は非常に多い。
当然のことながら全て違法銃器所持によるもの。


123 :名無しさん 12/12/29 00:12 ID:ALI4ka6RNn (・∀・)イイ!! (1)
>>122
自分で銃規制についての掲示板に
>今回の事件も消防士撃ち殺した方も
>本人は銃の所持が出来なかったという点を忘れてないか?
>つまり銃規制しても何も変わらないということ
と現状に銃の所持認められてない奴が起こした事件があることを理由に挙げてハッキリ銃規制しても何も変わらないと書いてるじゃない
それに対してそれが銃規制しても何も変わらないという結論にはならないと言ってるんだよ

ガンコントロールの方が通し易ければ手始めとしてその方向で進めることは問題ないと思ってるよ
別にガンコントロールすることが悪いことだとは思わないしそれ故に反対もしない
むしろ現状のアメリカよりはマシになるだろうからどんどん進めれば良いと思うけど、
最終的には日本のように一般人の所持を規制する方が発生率は減る
銃が容易に入手できなければ、容易に入手できる現在より減少するのは明白
なぜ銃規制しても何も変わらないという結論になるのか分からん

まあつまり>>117で君の書いてる
>本人は銃の所持が出来なかった
という点がちょっとニュアンス違ってて、
実際は「銃の所持は認められていないけど銃の所持が出来てしまう状況にあった」のが根本的な問題な訳だよ

やろうと思わなければ一番良いけど、
やろうと思う奴が存在するのは前提として、やろうと思っても出来ない状況にしていくことが求められる
現状のアメリカはしたければいつでも出来てしまう状況だから乱射事件が頻発しているのが事実


どこそこに例外があると言い出せばどんなこともキリが無いが・・・
ちなみに中国の件こんな意見もある

中国は厳しい銃規制で犯罪減少に効果=香港専門家が指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000001-xinhua-cn

【新華網】 中国と米国でほぼ同時期に小学校を標的とした襲撃事件が起きた。
これをきっかけに、人々は両国が銃の規制について講じた異なる手段に注目している
…省略されました。全部(1,557文字)読むにはココをクリック。


124 :名無しさん 12/12/29 13:05 ID:r6,FtVn,J- (・∀・)イイ!! (0)
銃と弾売ってるやつが元凶だから課税すればだいぶ対策になる


125 :名無しさん 12/12/29 16:30 ID:mhR_-ayy2R (・∀・)イイ!! (0)
銃狩りを行え。
まず。


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【8:2】結果 A エールディヴィジ第18節 SCヘーレンフェーン vs フィテッセ
[設問] 結果 A エールディヴィジ第18節 SCヘーレンフェーン vs フィテッセ

【2-1でヘーレンフェーン勝利】

ヘーレンフェーンの得点
フィリップ・ジュリチッチ(前半30分)
アルフレッド・フィンボガソン(後半5分)

フィテッセの得点
グラム・カシア(前半39分)

[選択肢] 1: モリタポ 2: その他
[実施期間] 2012年12月29日 16時25分 〜 2013年1月8日 2時16分

2 :名無しさん 12/12/29 16:26 ID:3R_NSAUxwL (・∀・)イイ!! (1)
年の瀬だからか、いつもよりモリが多いな


[アンケートの結果(23人)を見る]

【9:27】年賀状出した?
[設問] もりたぽの有効期限が切れるのでばらまきついでに。

郵便局で働いている知人から、年賀状を買う方が年々減っているという話を聞きました
かくいう自分も「あけおめメール」派です

あなたは今年年賀状を出しましたか?

[選択肢] 1: ★もりたぽ★ 2: 出した! 3: 出さない:メール等で済ませる 4: 出さない:出す相手がいない 5: 出さない:めんどくさい 6: 喪中です
[実施期間] 2012年12月29日 13時38分 〜 2012年12月29日 14時15分

18 :名無しさん 12/12/29 13:57 ID:rdARtS461q (・∀・)イイ!! (0)
書いて出さなきゃと思いつつまだ書いてない。
はがきだけは買ってある。


19 :名無しさん 12/12/29 14:01 ID:tQja,,Y8YA (・∀・)イイ!! (0)
筆まめと最新プリンタで3時間で出来た。


20 :名無しさん 12/12/29 14:06 ID:24o-teS.e7 (・∀・)イイ!! (0)
年賀状は出さないです友達がいないのではなくエコですエコ


21 :名無しさん 12/12/29 14:07 ID:MoPD2Ryvtj (・∀・)イイ!! (0)
ニーズは減ってるのにノルマがきつくて
郵便局員は大変らしいね


22 :名無しさん 12/12/29 14:07 ID:yAj8QK__PT (・∀・)イイ!! (0)
今からデザイン考えるけど、それは「出した」でよかったのか?


23 :名無しさん 12/12/29 14:13 ID:GlECWo-bfh (・∀・)イイ!! (0)
今年くれた人に返すだけ。
添え書きもなし。
でも宛名と差出人は手書き。


24 :名無しさん 12/12/29 14:14 ID:boY49J4msH (・∀・)イイ!! (0)
仕事相手はそりゃ出すけど、友達連中は基本メールだねぇ
中にはわざわざ年賀状も送ってくれる人もいるから来たら返すようにはしてるけど


25 :名無しさん 12/12/29 14:29 ID:TOB71H51KL (・∀・)イイ!! (0)
今慌てて作って出すところ。
ちゃんと早目に出そうと毎年思うんだけど、いつもドタバタ


26 :名無しさん 12/12/29 14:56 ID:9gQCMSlj7o (・∀・)イイ!! (1)
>年賀状を買う方が年々減っている
買うのは「年賀状」じゃなくて、「年賀はがき」だろ
……と、一応お約束だからつっこんどく


27 :名無しさん 12/12/29 15:31 ID:AEv3o_GpDr (・∀・)イイ!! (0)
メアドしか知らない人にウェブポttp://webpo.jp/ってサイトから送ってみた。
こっちの住所を書かずに送れるので互いに住所を知らないままでイイ。


[アンケートの結果(393人)を見る]

【10:25】裸踊り
[設問] 酒に酔った勢いで、裸踊りをした事ありますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: ある 3: ない 4: 裸踊りをする服が……あれ? 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2012年12月28日 22時49分 〜 2012年12月28日 23時19分

16 :名無しさん 12/12/28 22:55 ID:voA4F8pLT0 (・∀・)イイ!! (0)
裸踊りしてもいいけど見せる相手いないからなぁ〜(チラ


17 :名無しさん 12/12/28 22:56 ID:,B9_v7PxcE (・∀・)イイ!! (2)
踊らない





(´・ω・`)


18 :名無しさん 12/12/28 22:56 ID:8GkI_KC093 (・∀・)イイ!! (0)
同じく泥酔したネーチャンと一緒にベッドの上で裸踊り……も、藻いや


19 :名無しさん 12/12/28 22:57 ID:OVG1GUOv1k (・∀・)イイ!! (3)
     ○
  ('A`)ノ ハッ !!
  (ヽ )
  <○>

  ○
  (('A`) ハッ !!
  (  /)
  <○>

  ○  ○
  (('A`)ノ ハッ !!
  (  )
  <ω>

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |


20 :名無しさん 12/12/28 22:58 ID:8GkI_KC093 (・∀・)イイ!! (0)
酔っぱらうと、奇行より前に眠くなる


21 :名無しさん 12/12/28 23:03 ID:xVBMmz837t (・∀・)イイ!! (0)
二十歳になったばっかで酒飲んだ事ないんだよね


22 :名無しさん 12/12/28 23:18 ID:ySlP6yeLfm (・∀・)イイ!! (0)
小6のとき子ども会でJSたちにチンポ見せつけ踊りしたぜ!
あれが人生最後のチンポ見せになるとはなぁ。。。


23 :名無しさん 12/12/29 01:13 ID:c8eWBn3BmK (・∀・)イイ!! (0)
社員旅行で裸踊りをして、その様子をビデオに撮られた事がある。
とっさに、力ずくで課長の浴衣をはぎ取り細い帯だけの姿にして巻き添えにしてやった。
そのビデオがどうなったかは、もはや知る術がない。
ゴクッ 旦(ー ̄ )三(  ̄3);.;.マズ-!!


24 :名無しさん 12/12/29 05:48 ID:ALI4ka6RNn (・∀・)イイ!! (2)
>>23
さっきyoutubeでお前見たぞw


25 :名無しさん 12/12/29 14:33 ID:c8eWBn3BmK (・∀・)イイ!! (0)
>>24
もちろん課長の一本帯だけの姿も見たよなw


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 21030205830863796 3797 3798 3799 380041195147617572038217 < >