総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21029205630833889 3890 3891 3892 389341155142616971968214 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:65663.日中戦争(500人) 2:65750.300億円を寄付してみた(407人) 3:65744.かっこいい数学用語(2,000人) 4:65552.そのときあなたは… 第358節 「生え変わりの季節」(500人) 5:65789.中学校の昼休み(1,000人) 6:65784.さいこん!(408人) 7:32502.ランド vs シー(1,000人) 8:701.嬉々(200人) 9:666.ぬるぽ(202人) 10:65429.ソフトバンクのギャンブル(5,000人) 11:65766.これは誘拐ですか?(400人) 12:65743.攻城兵器(1,000人) 13:65360.80's Rock & Pops Vol.10(233人) 14:62934.香里奈と北川景子。美人度が上なのは?(100人) 15:23751.ジャニーズグループ人気ランキング(3,000人) 16:30844.twitter使ってる?(3,000人) 17:30984.ガンダムWで好きなMS(100人) 18:31115.吹石一恵の新CMがイヤラシイと話題(200人) 19:63910.全裸で一晩抱き合うならどっち?(2,904人) 20:65757.日本代表の得点は香川選手でした(471人) 21:65715.2012秋アニメ お気に入り(333人) 22:55657.野球とサッカー(5,000人) 23:55611.野球(625人) 24:21800.野球嫌いの方へ(95人) 25:39068.野球(50人) 26:65745.少子高齢化の何が悪いのか(4,000人) 27:65331.日韓通貨スワップ(500人) 28:65767.僕は尿酸値が高い(400人) 29:65428.数独(3,000人) 30:65768.プロ野球なんか見て楽しいの?(250人) 31:65759.ウェザーニュース タッチ(500人) 32:65760.応援しているプロ野球チーム(821人) 33:65764.失礼しました(500人) 34:65758.先進国(500人) 35:65288.数学小テスト (その9) というクソアンケ(1,571人) 36:65754.知ってますか(2,000人) 37:65733.尼崎ドラム缶コンクリ遺体事件(2,000人) 38:65737.お魚咥えたサザエさん♪お湯かけて♪(400人) 39:65753.パンツの窓について(1,000人) 40:65727.友人たちの三角関係(1,000人)

1 21029205630833889 3890 3891 3892 389341155142616971968214 < >

【1:33】日中戦争
[設問] 尖閣諸島を巡って日中間で武力衝突は起きると思いますか?

[選択肢] 1: 分からない 2: 興味ない 3: 起きる 4: 起きない 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2012年10月13日 14時22分 〜 2012年10月13日 15時8分

24 :名無しさん 12/10/13 14:47 ID:P4ry1TcDTM (・∀・)イイ!! (1)
短期的中期的な将来においては起きないだろうけど
もっと長いスパンで見れば必ず起きるくらいに思った方が良い
もっと言えば100年後に現在の資本経済システムや世界情勢がそのまま
だとはとても思えないし、中東があのままイスラエルと仲良くやっていけるとは
誰も考えないだろ。そしてアメリカの威信も100年後にはどうなっているか分からない
中国が覇権主義国家である以上、世界情勢が不安定になり世界の勢力図が書き換わるなら
そこに付け込んでくることを覚悟しておくべきだと思う


25 :名無しさん 12/10/13 14:48 ID:8RmO70ZoiD (・∀・)イイ!! (0)
こういう問題は期限を区切ってほしい


26 :名無しさん 12/10/13 14:50 ID:NqMTNT7Ifp (・∀・)イイ!! (0)
ねーよ


27 :名無しさん 12/10/13 14:56 ID:1d-s-rrOv7 (・∀・)イイ!! (0)
中国は、武力行使ができない。
なぜなら後ろにアメリカ様が控えているから。
日米安保万歳
それに実は自衛隊って強いんだよね。


28 :名無しさん 12/10/13 14:57 ID:8vwvACQMDG (・∀・)イイ!! (1)
以前は起きないと思ってたけど中国の指導部や軍のアホさ加減に否定しきれなくなった


29 :名無しさん 12/10/13 14:58 ID:we6dmgkqy- (・∀・)イイ!! (0)
米中間では起きても日中間では起きない


30 :名無しさん 12/10/13 15:06 ID:74D0WGYP7u (・∀・)イイ!! (1)
今の政府の対応だったら、あっても一方的に攻撃されるだけだろ
工作員議員等の横槍が入るに決まってる


31 :名無しさん 12/10/13 15:13 ID:7UyUdVF-Ho (・∀・)イイ!! (0)
↓な流れになると思う。
1.国際司法裁判所で、法的に戦う方向で「領土問題が存在する」事を認めてしまう。
2.領土問題が存在する地域で中国が多少強引に動いても、他国がどうこう言う筋合いにないので、
  中国は、黙って尖閣諸島を占拠、実効支配。
3.日本が抗議。
4.「尖閣諸島は、中国の領土である」主張を繰り返す。
  日本の船が近付いたら追っ払う。

結局、戦いなんて始まらずに日本は泣き寝入り・・・となる気がする。


32 :名無しさん 12/10/17 17:28 ID:zXvDpby,xg (・∀・)イイ!! (2)
戦争も起きてないのにこの件で既に中国人が死亡しましたねえ
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/16/kiji/K20121016004344350.html
>中国海南省万寧市で9月、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の日中対立で
>両国が戦争になった場合に「どちらが勝つか」をめぐって、友人同士が口論の末、
>けんかになり、片方の男(36)が相手の男性を死亡させる事件があったことが分かった。


33 :削除人あぼーん 12/10/19 17:35 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:33】300億円を寄付してみた
[設問] 以前、一条工務店が浜松市の津波対策に300億円を寄付する事が
話題となりましたが、もしあなたが株主で会社に休眠資産が300億円あり
その300億円を津波対策に『寄付』するか、株主に『配当』するか、
株主投票で決める機会があるとしたら、あなたはどちらに投票しますか?
(仮に『配当』が可決された場合、あなたには3億円の配当があるものとします)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 配当 3: 寄付 4: わからない・その他
[実施期間] 2012年10月17日 10時35分 〜 2012年10月17日 11時35分

24 :名無しさん 12/10/17 11:05 ID:8pmC9K5KGZ (・∀・)イイ!! (3)
配当以外ありえない
それだけ出るなら株価も10倍以上に高騰して会社も株主も幸せになれる
株を高値で売って配当も受け取る

何に使われるかわからないことに自分の配当全部を寄付するとか
株やってる人間のすることじゃないわな


25 :名無しさん 12/10/17 11:06 ID:jXgOzaCjex (・∀・)イイ!! (2)
そんな休眠資産があるのなら、普段から良い配当貰ってるんだろうか?それによるんじゃないか
「今更3億も貰わなくても何も不自由しない配当をもう受け取った」とかなら寄付でいいや
ただそうではなくて、3億あるとないとでは大違いみたいな配当しか受け取っていなかったらさすがに貰いたい


26 :名無しさん 12/10/17 11:09 ID:9uKrBzLEZ6 (・∀・)イイ!! (3)
株主が配当を受けることは当然の権利だと、弱小投資家の一人として思います
自治体への寄付って全額損金計上できるはずので節税対策にはなりますけど


27 :名無しさん 12/10/17 11:26 ID:DtfWZMZ-Ot (・∀・)イイ!! (2)
自分の配当分をつぎ込むならまだしも、
他人の財布に手を突っ込んで慈善事業とか語りたかないわ


28 :名無しさん 12/10/17 11:32 ID:8Rw4FOuJ,d (・∀・)イイ!! (2)
政権次第


29 :名無しさん 12/10/17 11:33 ID:QdECXNKeny (・∀・)イイ!! (2)
会社が流れたらそれどころじゃないだろJK
営利企業が追うのは短期的利益だけじゃない。


30 :名無しさん 12/10/17 11:45 ID:lTqdZx8tKc (・∀・)イイ!! (1)
「配当」も考えたけど、
それだけ寄付すればニュースになって話題になり、
仕事も増えるなどして最終的に利益に繋がると考えたので、
「寄付」を選択。
まあ、考えが甘いと言われればそれ迄だが…。


31 :名無しさん 12/10/17 12:39 ID:mMzWF9xuFR (・∀・)イイ!! (2)
ODAと同じでその資金で工事発注をうちにしてくださいねってことか?
税金の投入もあるから呼び水的に金をばら撒く戦略かな。


32 :名無しさん 12/10/17 21:08 ID:L4DLzmcqTK (・∀・)イイ!! (0)
100億円寄付詐欺の孫に見習わせたい


33 :削除人あぼーん 12/10/19 17:33 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(407人)を見る]

【3:82】かっこいい数学用語
[設問] かっこいい数学用語教えてくださいませ。

[選択肢] 1: 到達不能基数 2: 任意 3: モリタポ 4: .* 5: シグマ* 6: π* 7: インテグラル* 8: フェルマーの最終定理* 9: にしこり* 10: ルンゲ・クッタ法* 11: 素数* 12: (´・ω・`)* 13: アークタンジェント* 14: 不完全性定理* 15: サインコサインタンジェント* 16: おっぱい* 17: ゼロサム* 18: ポアンカレ予想* 19: フィボナッチ数列* 20: 波動関数* 21: フラクタル* 22: チェビシェフ多項式* 23: 足し算* 24: タンジェント* 25: おちんぽみるく* 26: 複素数平面* 27: 完全数* 28: 虚数* 29: 非ユークリッド幾何学* 30: ユークリッド幾何学* 31: センター秋山仁* 32: サイクロイド* 33: √* 34: λ* 35: 数学的帰納法* 36: φ* 37: ∴* 38: 加減乗除* 39: デデキント切断* 40: FFT* 41: Q.E.D.* 42: 乳にしこり* 43: ∇←ナブラ(´∇`)* 44: ハリッシュ=チャンドラの球函数展開* 45: Σ* 46: ラプラス変換* 47: 漸化式* 48: だめぽ* 49: 手術つきリッチフロー* 50: 波動方程式* 51: 微分積分* 52: 素因数分解* 53: フーリエ変換* 54: ボンカレー予想* 55: マクローリン展開* 56: クロネッカーのデルタ* 57: オイラーの公式* 58: オイラの公式* 59: リーマン幾何学* 60: 黄金比* 61: マンデルブロ集合* 62: 虚数解* 63: 恒河沙* 64: パンツの上からでもいいので新垣結衣のお股の匂いを嗅いでみたい* 65: 高速フーリエ変換* 66: 富士山麓鸚鵡鳴く* 67: ラプラスの魔*
[実施期間] 2012年10月16日 17時37分 〜 2012年10月17日 0時22分

73 :名無しさん 12/10/16 23:30 ID:gJ-p_TRRfv (・∀・)イイ!! (0)
>>1のお気に召すものがございますでしょうか?

命数法
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%BD%E6%95%B0%E6%B3%95


74 :名無しさん 12/10/16 23:36 ID:X5AD.Sn1DQ (・∀・)イイ!! (0)
超越数


75 :名無しさん 12/10/16 23:38 ID:qrtn.Nx.64 (・∀・)イイ!! (3)
むしろパンツだけ欲しい


76 :名無しさん 12/10/17 00:05 ID:H6Hvz,PuCK (・∀・)イイ!! (0)
カタストロフィ理論って数学用語だよね?
出てなかったので書いてから不安になった。


77 :名無しさん 12/10/17 00:16 ID:mKuSTamZtM (・∀・)イイ!! (0)
私は最高にかっこいい数学用語を知っているが、この掲示板の余白に書くには狭すぎる


78 :名無しさん 12/10/17 00:20 ID:qbAdUx4L4N (・∀・)イイ!! (0)
ピタゴラスの定理と言うが、ピタゴラスが定理を発見したわけではない
「三平方の定理」自体ははるか昔から知られていた
ピタゴラスは定理を証明した史上初めての人物


79 :削除人あぼーん 12/10/17 11:31 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


80 :名無しさん 12/10/18 17:25 ID:KKuc3wBJZ. (・∀・)イイ!! (0)
ヒルベルト空間


81 :削除人あぼーん 12/10/19 16:36 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


82 :名無しさん 14/02/10 22:34 ID:CAt_VhxIXw (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:26】そのときあなたは… 第358節 「生え変わりの季節」
[設問] これはコソアンを利用した、疑似体験シミュレーションです。

あなたは高校卒業以来13年間家に引き篭もり
コソアンの皆のおかげで引き篭もりから求職者に
そして求職者から1つ上の次元に上がった、32歳の自宅警備員(童貞)です。

第358節 「生え変わりの季節」
暑かったのが寒くなってきて、毛の生え変わりの季節なんだが
風呂に入ると排水溝が塞がるくらい髪の毛が抜けてしまうんだが
本当に生えてくるか不安になるんだが、大丈夫なの?

[選択肢] 1: ◆またお前か◆ 2: その他 3: 大丈夫だ問題ない 4: これはだめかもわからんね 5: 働け* 6: JR貨物* 7: * 8: ◆「また「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か…* 9: 死ね* 10: もうこのクソシリーズ止めようよ* 11: リンゼイ安穂野香* 12: おちんちんきもちいいお(´;ω;`)* 13: ☆「またお前かタワー」嫌い☆* 14: モモモスモモモ、モモはモモ* 15: ★「またお前かタワー」好き★* 16: モリタポ* 17: .* 18: ハゲ*
[実施期間] 2012年10月17日 13時58分 〜 2012年10月17日 15時5分

17 :名無しさん 12/10/17 14:33 ID:2NHKiX8BLl (・∀・)イイ!! (1)
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
がなかったぞ


18 :名無しさん 12/10/17 14:42 ID:8GQY2hq5qe (・∀・)イイ!! (0)
モモモスモモモ、モモはモモでスモモはスモモ


19 :名無しさん 12/10/17 14:54 ID:yPfoAY_K09 (・∀・)イイ!! (0)
■お前たまたまか■


20 :名無しさん 12/10/17 14:54 ID:1bjd.QEjID (・∀・)イイ!! (6)
またをまえか・・・らさわりたい


21 :名無しさん 12/10/17 14:57 ID:DIa_KHSqVT (・∀・)イイ!! (0)
>>20
その発想はなかったw


22 :名無しさん 12/10/17 15:11 ID:oOCLR5Mxoj (・∀・)イイ!! (2)
おまえももうすぐ仲間だな


23 :名無しさん 12/10/17 23:21 ID:ZahfYqO0RG (・∀・)イイ!! (0)
去年同じ思いをしたわw
美容院行ったら大丈夫だって言われた


24 :名無しさん 12/10/18 13:31 ID:,KIEdqkkMO (・∀・)イイ!! (1)
ハゲしく心配だ


25 :削除人あぼーん 12/10/19 16:24 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


26 :削除人あぼーん 12/10/19 16:31 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:61】中学校の昼休み
[設問] あなたが通っていた中学校ではお昼に給食は出ましたか? それとも弁当持参でしたか?

[選択肢] 1: 覚えていない 2: 給食 3: 弁当 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2012年10月19日 12時46分 〜 2012年10月19日 16時12分

52 :名無しさん 12/10/19 14:53 ID:haVFMbkMPc (・∀・)イイ!! (1)
横浜は給食無いので知られてるけど、神奈川県内の他市町村の中には
あるところもある


53 :名無しさん 12/10/19 14:56 ID:-gGAoHOku5 (・∀・)イイ!! (1)
小学校は給食、中学は弁当だったな
今では給食センターができて中学も給食になったらしい


54 :名無しさん 12/10/19 15:10 ID:E39cdU,_QD (・∀・)イイ!! (1)
給食だったけど美味しい・不味いに関わらずとにかくパンは何故か大量に
余っていたな。
ご飯の日はアルミの容器に入ったのが出て来るけど不思議とご飯は残らない
し残っても誰かクラスの子達が持って帰ってた。
大人になるとパンばっかりなのに本質はみんな米好きなのな。


55 :名無しさん 12/10/19 15:15 ID:9EcHm,_avd (・∀・)イイ!! (1)
兵庫、私立、弁当。
食堂もあり。高校はパンの自販機とかあったな。


56 :名無しさん 12/10/19 15:16 ID:KjEargMMa7 (・∀・)イイ!! (1)
弁当持参の学校は私立と田舎だけかと思っていた。


57 :名無しさん 12/10/19 15:34 ID:t.QCLSTCO2 (・∀・)イイ!! (1)
最初に通ってた福岡の学校は給食
転校先の広島の学校は弁当


58 :名無しさん 12/10/19 15:37 ID:oz7tmL-2dy (・∀・)イイ!! (0)
転校したら給食になった。お母さん大喜びだった。
給食はおいしかった。
給食センターからの配送方式だったから、
NHKで見た学校で給食を作る人がいるのは
大人になるまで都市伝説だと思っていた。


59 :名無しさん 12/10/19 15:53 ID:gspIUPo5T3 (・∀・)イイ!! (0)
週3で給食でしたね
あとは弁当でした


60 :名無しさん 12/10/19 15:58 ID:XXUmwi5Or, (・∀・)イイ!! (0)
>>12
>>20
船橋だけど一緒だ・・・。


61 :名無しさん 12/10/19 16:00 ID:3biccn9Hyw (・∀・)イイ!! (0)
栃木の公立(栃木市立)
小学校 給食(校内に給食室、栄養士&給食のおばちゃん)
中学校 給食(給食センター)
小学校の給食はおいしかった。
給食センターの給食はあんまりおいしくなかったな。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:43】さいこん!
[設問] 日本では女性にのみ離婚後180日間の再婚を法律で禁止しており、
昨日もこの規定を憲法違反であるなどとして訴えた女性が敗訴しましたが、
あなたは「女性のみ離婚後180日間再婚禁止」「男女共に180日間再婚禁止」
「男女共に再婚禁止期間なし」の3択なら、どれが望ましいと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ・その他 2: 女性のみ離婚後180日間再婚禁止 3: 男女共に180日間再婚禁止 4: 男女共に再婚禁止期間なし
[実施期間] 2012年10月19日 10時36分 〜 2012年10月19日 11時36分

34 :名無しさん 12/10/19 11:25 ID:RPz9772RDD (・∀・)イイ!! (2)
>>32
女性のほうが成熟が早いからと中学のときに習った


35 :名無しさん 12/10/19 11:25 ID:G1oDMx6emg (・∀・)イイ!! (2)
再婚時にすぐ子供生まれた時、DNA鑑定義務付けたら日数関係なしでも良いんじゃ?


36 :名無しさん 12/10/19 11:28 ID:u80ILaYMvP (・∀・)イイ!! (1)
別れて即再婚するってヤリマンなんて要らん…


37 :名無しさん 12/10/19 11:29 ID:6aT00H8DSr (・∀・)イイ!! (0)
DNA鑑定も信用できるようになってるらしいので再婚禁止てのは時代遅れだと思う


38 :名無しさん 12/10/19 11:30 ID:ZDStYPsjbR (・∀・)イイ!! (1)
別れて即再婚するってヤリチンが許可されてることになる


39 :名無しさん 12/10/19 11:31 ID:SOJVFJ17xU (・∀・)イイ!! (1)
気持ちの問題とか、不倫など道徳的な問題と、
民法上の問題をごっちゃにするからこういう意味不明な規定が未だに残ってる。

DNA鑑定されたくないって人だけ、選択的に180日でも1年でも5年でも、
自主的に婚姻禁止にできる制度にすればどっちも解決でしょ?
デキ婚が常態化してる現在のモラルに照らしてみると、
離婚してすぐ結婚をどうこう言うのは筋違い。男女ともにね。


40 :名無しさん 12/10/19 11:32 ID:Ha0No3b.G2 (・∀・)イイ!! (5)
「男にも期間あっていいんじゃない?」って意見なら「そうだな」って感じ
「女にだけあるのは差別だ」って意見なら「どうでもいい」って感じ
「女も無くせ」って意見なら「どんだけ節操ないの・・・」って感じだ


41 :名無しさん 12/10/19 11:34 ID:riCSe-_V0H (・∀・)イイ!! (1)
誰の子か分からなくなっちゃうからね、しょうがないね。


42 :名無しさん 12/10/19 11:41 ID:Xthg-zq_pr (・∀・)イイ!! (4)
DNA、DNA言ってるヤツがいるけど
その子は今後常にDNAの鑑定結果ぶら下げて生活していくわけじゃないわけで
世間的な目もあるんだから子どものこと考えたら期間は設けるべき
生まれてくる子どもの権利>不貞な親の権利


43 :名無しさん 12/10/19 15:47 ID:O,cH1LF0JQ (・∀・)イイ!! (0)
こういう話題になると毎回「離婚するまで我慢できなかったのか」とか
「180日くらい我慢しろ」って話になるけど
デキ婚と一緒で離婚するまで待てなかったんじゃなくて
できたから離婚するんだと思うわ
こういう女は子どももできてないのに口約束だけで離婚する度胸があると思えない

DNA鑑定主義にして180日いらんわ
真面目な人間は全く困らんしな


[アンケートの結果(408人)を見る]

【7:55】ランド vs シー
[設問] 『東京ディズニーランド』と『東京ディズニーシー』、どちらが好きですか?

[選択肢] 1: 東京ディズニーランド 2: 東京ディズニーシー 3: ユニバーサルスタジオジャパン 4: ★伯剌西爾モリタポ村★
[実施期間] 2009年5月3日 19時34分 〜 2009年5月3日 20時21分

46 :名無しさん 09/05/03 20:12 ID:5GLj5vn0bJ (・∀・)イイ!! (0)
ランドの方がアトラクション的に楽しいからランドに入れたけど、
シーはわりとゆったりと過ごせるからそれはそれで好きだ。
USJは、映画をほとんど見ないから多分行っても楽しめなさそう…。


47 :名無しさん 09/05/03 20:13 ID:o2EvHQSP6p (・∀・)イイ!! (1)
オリエンタルランドは勘弁して


48 :名無しさん 09/05/03 20:15 ID:4yGcWwnjoi (・∀・)イイ!! (0)
ディズニーきらい


49 :名無しさん 09/05/03 20:15 ID:EGfCNADbEP (・∀・)イイ!! (-9)
いい加減千葉なのに東京ディズニーランドって言うのやめろ朝鮮人以下の千葉県民

いい加減千葉なのに東京ディズニーランドって言うのやめろ朝鮮人以下の千葉県民

いい加減千葉なのに東京ディズニーランドって言うのやめろ朝鮮人以下の千葉県民

いい加減千葉なのに東京ディズニーランドって言うのやめろ朝鮮人以下の千葉県民

いい加減千葉なのに東京ディズニーランドって言うのやめろ朝鮮人以下の千葉県民

いい加減千葉なのに東京ディズニーランドって言うのやめろ朝鮮人以下の千葉県民

いい加減千葉なのに東京ディズニーランドって言うのやめろ朝鮮人以下の千葉県民

いい加減千葉なのに東京ディズニーランドって言うのやめろ朝鮮人以下の千葉県民

いい加減千葉なのに東京ディズニーランドって言うのやめろ朝鮮人以下の千葉県民

いい加減千葉なのに東京ディズニーランドって言うのやめろ朝鮮人以下の千葉県民

いい加減千葉なのに東京ディズニーランドって言うのやめろ朝鮮人以下の千葉県民


50 :名無しさん 09/05/03 20:17 ID:pboiEdz5jz (・∀・)イイ!! (0)
選択肢ワロタwwww


51 :名無しさん 09/05/03 20:18 ID:R9AwmkpH8x (・∀・)イイ!! (0)
>>47
同情します。
ジョリートロリー(ランドのトゥーンタウンを走っていた路面電車)も3月頃に4月14日クローズっていう情報が突然出されたり、
利益、収入どちらも右肩上がりっていうのに、パークは値上げ一色だし
「数字に強くなっておいたほうがいい」って某会長さんはいってるけど、ゲストも無理に数字に強くさせなくても・・・。


52 :名無しさん 09/05/03 20:40 ID:ibo8Fz42b2 (・∀・)イイ!! (2)
>>43
それじゃ焼き畑農業じゃねえか


53 :名無しさん 09/05/03 20:55 ID:ug4,wnueLy (・∀・)イイ!! (0)
シーランド公国関係かと・・・


54 :名無しさん 12/10/19 09:47 ID:X4dpTK4jWz (・∀・)イイ!! (0)
ワールド


55 :名無しさん 12/10/19 14:00 ID:abNzvLBhOH (・∀・)イイ!! (0)
カイテンズ・シー


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:2】嬉々
[設問] 嬉しい事があると何故か死にたくなりませんか?
同感なら「はい」を選択してください。

[選択肢] 1: はい 2: いいえ
[実施期間] 2004年10月7日 19時27分 〜 2004年10月8日 0時21分

2 :名無しさん 12/10/19 04:09 ID:UxKGNlwkbo (・∀・)イイ!! (1)
阿呆


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:9】ぬるぽ
[設問] ぬるぽ

[選択肢] 1: ガッ
[実施期間] 2004年10月1日 20時55分 〜 2004年10月2日 3時47分

2 :名無しさん 04/10/01 22:59 ID:04a225b659 (・∀・)イイ!! (1)
なにがしたかったんだ?


3 :名無しさん 04/10/02 07:04 ID:e6fb5a4435 (・∀・)イイ!! (1)
100.5%???


4 :名無子さん 04/10/02 09:06 ID:60dbc22c53 (・∀・)イイ!! (1)
なんなの?


5 :名無しさん 04/10/02 23:21 ID:a5bf50514b (・∀・)イイ!! (1)
1.意味不明・・・


6 :削除人あぼーん 11/09/30 02:06 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


7 :削除人あぼーん 12/03/10 11:44 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


8 :削除人あぼーん 12/03/12 16:38 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


9 :名無しさん 12/10/19 04:07 ID:UxKGNlwkbo (・∀・)イイ!! (0)
なんなの?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(202人)を見る]

【10:109】ソフトバンクのギャンブル
[設問] ソフトバンクが米携帯電話3位スプリントの買収を発表しました。
買収総額は1兆5千億円を超える大型買収になります。

かつてドコモがやはり海外に多額の投資を行い、結果大失敗に
終わり総額1兆5千億円以上が消えたことがありました。

さて今回のソフトバンクは成功することが出来るでしょうか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: 成功する 4: 成功も失敗もしない 5: 失敗する
[実施期間] 2012年10月15日 19時26分 〜 2012年10月19日 8時40分

100 :名無しさん 12/10/17 05:06 ID:OyXLR6o-ZP (・∀・)イイ!! (0)
ドコモが行なった買収よりは、成功の可能性があるんじゃないかな?
なにをもって成功・失敗を判断するかだけど。
また、決定が早い分、失敗したときの損切りもドコモよりうまくやるのでは?


101 :名無しさん 12/10/17 06:39 ID:XHKC,9uB06 (・∀・)イイ!! (3)
むしろ失敗してほしい


102 :名無しさん 12/10/17 09:25 ID:MuR9g7Ro7N (・∀・)イイ!! (1)
失敗する
といいなあ


103 :名無しさん 12/10/17 10:43 ID:Bi2MD0GGZI (・∀・)イイ!! (0)
ドコモの二の舞だろう


104 :名無しさん 12/10/17 10:50 ID:3Ul888tr1m (・∀・)イイ!! (0)
ドコモには才覚がない、孫にはある
これで結果は明白

てか、孫が失敗した前例ってのを挙げてみろよw


105 :名無しさん 12/10/17 14:58 ID:73ayKTMCye (・∀・)イイ!! (0)
コソアン回答者にハゲが好きじゃない人間の多いことをあらためて実感した


106 :名無しさん 12/10/17 20:39 ID:YSXuubFYtD (・∀・)イイ!! (1)
まあ成功するんだろうなあ。


107 :名無しさん 12/10/18 02:23 ID:xM0UM,x,w9 (・∀・)イイ!! (1)
既に失敗しているのでは?
色々買収して、社長も変わります!だとか革命とか言ってるけど
今現在日本全国,ストレスフリーなのか?
携帯電話ってどこにいてもつながらなければ存在価値なんてないだろ.
まぁかと言う自分はドコモユーザーで,今年に入ってからのドコモ障害には目に余るものがあるが…


108 :名無しさん 12/10/19 02:33 ID:sF1tf9PJu_ (・∀・)イイ!! (0)
ドコモユーザーだけど頑張ってほしい
心情的には移りたいんだけど今年買ったドコモのガラケー以上に魅力的な機種がないんで


109 :名無しさん 12/10/19 04:03 ID:.hT,c1wHx4 (・∀・)イイ!! (0)
通信事業って国ごとで事情が変わりすぎるから、国外資本が成功しにくいんじゃないかと。
焦げ太りとかあるかもしれんが。


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

1 21029205630833889 3890 3891 3892 389341155142616971968214 < >