総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21033206430953996 3997 3998 3999 400041315162619372248246 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:64744.ポコチンマシーン22号(500人) 2:64738.佐藤健(300人) 3:64733.外部評価(126人) 4:64385.原発再稼働反対デモについてどう思いますか?(3,000人) 5:64736.女性にお聞きします 25.Aug.2012(471人) 6:64710.あなたの考える原発廃止実現までの年数(2,000人) 7:64698.p2書き込みに使ってる?(3,000人) 8:64655.平気で屁をこく女(463人) 9:64721.おい!おまいら景気対策のいい案を思いついた(1,000人) 10:64726.確率の問題(1,000人) 11:64727.どれが最も最高か(200人) 12:64480.もうすぐ30のみんなへ(152人) 13:64718.モリタポ配ります(394人) 14:64700.食あたり(1,000人) 15:64687.落雷(1,000人) 16:63178.ミネナルウオーター(1,000人) 17:64614.韓国ってさ(500人) 18:43590.はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(1人) 19:63947.AKB選挙(500人) 20:64668.さようなら(1,000人) 21:64172.好きな国(1,000人) 22:64562.不法侵入(500人) 23:64589.夏だから(500人) 24:23888.緊急地震速報(500人) 25:23432.国連常任理事国(1,000人) 26:23415.竹島はどこ国の領土?(500人) 27:57612.­(500人) 28:64675.山梨県と言えば(1,001人) 29:64674.「甘え」の定義(500人) 30:64671.ただいま(1,002人) 31:64666.コソアンスレのスコア厨と連呼、どっちがうざい?(95人) 32:64667.濡れ衣(1,000人) 33:64624.コー○ン人気投票(2,000人) 34:64630.資源ごみを持ち帰ること(502人) 35:64664.好かれたいのに嫌われることをしてしまう(500人) 36:64661.自分の失敗を謝るときに笑ってしまうこと(501人) 37:64657.ノロイ(1,500人) 38:64623.例のアノ国がまたワロス事を・・・(1,002人) 39:64633.大VS小(400人) 40:64654.大変です><(500人)

1 21033206430953996 3997 3998 3999 400041315162619372248246 < >

【1:7】ポコチンマシーン22号
[設問] タイトルはともかく、今年度下半期の日本経済は全体的に好転すると思いますか?

[選択肢] 1: 好転すると思う 2: 変わらないと思う 3: 悪化すると思う 4: モリタポ
[実施期間] 2012年8月26日 0時44分 〜 2012年8月26日 1時52分

2 :名無しさん 12/08/26 00:46 ID:79yzzShaCS (・∀・)イイ!! (0)
シュッシュッ!111!しゅっぱーつ!!1!


3 :名無しさん 12/08/26 01:13 ID:fgendLJCKZ (・∀・)イイ!! (-1)
1?`21????????????H


4 :名無しさん 12/08/26 01:26 ID:o1P2hzgoR4 (・∀・)イイ!! (0)
朝鮮がうっかり宣戦布告でもやらかしてきたら猛烈によくなると思う。それも世界中が。


5 :名無しさん 12/08/26 01:29 ID:Cb91tnsX8x (・∀・)イイ!! (-2)
つか、悪化して欲しい


6 :名無しさん 12/08/26 01:36 ID:k0yIkLILF7 (・∀・)イイ!! (2)
タイトルがアレすぎて本題よりそっちが気になってしかたない


7 :名無しさん 12/08/26 01:44 ID:prrAsQZBOx (・∀・)イイ!! (0)
は…博士…いつの間に22号まで…


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:15】佐藤健
[設問] 好きですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 大好き 3: 好き 4: どちらかというと好き 5: 普通 6: どちらかというと嫌い 7: 嫌い 8: 大嫌い 9: 誰?
[実施期間] 2012年8月25日 9時36分 〜 2012年8月25日 23時46分

7 :名無しさん 12/08/25 17:04 ID:jHJySonFln (・∀・)イイ!! (0)
顔もスタイルも華奢過ぎる


8 :名無しさん 12/08/25 17:04 ID:xbTmW6EKVZ (・∀・)イイ!! (0)
良太郎! 良太郎! 良太郎!


9 :名無しさん 12/08/25 19:18 ID:WhDo57MuHw (・∀・)イイ!! (0)
久し振りに毎週みてた仮面ライダーの電王に出てた人、かなあ
役者より話が好きだったからこの人自体にそれほど興味はないけど
オバチャン的に次の仕事が気になるってスタンス。
ゆうと君は最近見ないけど元気なのかしら


10 :名無しさん 12/08/25 21:41 ID:4nlDVmeZgQ (・∀・)イイ!! (0)
最初にやってた役って、同じライダーにも出てた人と一緒に女装キャラだよね?
あまりいい顔じゃないのにどうしてもてはやされてるのか謎なんだけど。
ライダーでのキャラ作りもやりすぎててなんか微妙。


11 :名無しさん 12/08/25 22:53 ID:H,nWqhr_K2 (・∀・)イイ!! (0)
米欄を見てもわからないので完全に知らない人


11 :名無しさん 12/08/25 22:53 ID:H,nWqhr_K2 (・∀・)イイ!! (0)
米欄を見てもわからないので完全に知らない人


12 :名無しさん 12/08/25 22:54 ID:H,nWqhr_K2 (・∀・)イイ!! (0)
あれ?大事でもないのに2重投稿になってしまった…スマセン


13 :名無しさん 12/08/25 23:03 ID:CQKX9FDhrJ (・∀・)イイ!! (0)
>>8
モモタロス乙


14 :名無しさん 12/08/25 23:31 ID:-vTgHGbZm8 (・∀・)イイ!! (0)
電王からファン

酒飲み過ぎだと思う。
>>9

侑斗の人は2年近く開店休業状態です


15 :名無しさん 12/08/26 01:18 ID:HHzcTlGHso (・∀・)イイ!! (0)
実写版のもやしもんってもう2年前なのか


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:6】外部評価
[設問] AKBファンではない人から割と好かれることが多いメンバーって誰かな?

[選択肢] 1: 篠田麻里子 2: 小嶋陽菜 3: 板野友美 4: 大島優子 5: 高橋みなみ 6: 秋元才加 7: 柏木由紀 8: 渡辺麻友 9: 前田敦子 10: その他 11: いないと思う
[実施期間] 2012年8月24日 23時55分 〜 2012年8月26日 23時55分

2 :名無しさん 12/08/25 00:31 ID:jwn4qQUIPo (・∀・)イイ!! (0)
先にどっかのグラビアで篠田さんを知って、あとからAKBだと知った


3 :名無しさん 12/08/25 11:36 ID:AMs24yoIA2 (・∀・)イイ!! (-1)
篠田は苦労人っぽい


4 :名無しさん 12/08/25 18:11 ID:37tmVEq6Tj (・∀・)イイ!! (-1)
篠田さんと大島優子ぐらいじゃないかな〜?一般受けって意味では・・・


5 :名無しさん 12/08/25 18:19 ID:BeVYepw47a (・∀・)イイ!! (-1)
>>4
こじはるは?
絶対1番かわいいと思うけど


6 :名無しさん 12/08/25 20:33 ID:MjVZ,JCaO5 (・∀・)イイ!! (0)
ファンじゃない人は名前すら知らない人が殆どじゃないのか?


[アンケートの結果(126人)を見る]

【4:114】原発再稼働反対デモについてどう思いますか?
[設問] あなたは原発再稼働反対デモについてどう思いますか?もっとも当てはまるもの一つにお答えください。

[選択肢] 1: デモはもっとやるべき 2: 現状維持ぐらいがいい 3: デモは絶対にやめるべき 4: デモに興味が無い、意味が無いと思う
[実施期間] 2012年7月20日 2時19分 〜 2012年7月20日 21時31分

105 :名無しさん 12/08/03 00:03 ID:MqBqBs,YqX (・∀・)イイ!! (3)
滋賀県教組が反原発デモに参加してたのは呆れた
滋賀県教組以外の参加団体も胡散臭いのが多いから反原発デモには良いイメージがない


106 :名無しさん 12/08/03 00:31 ID:09ycyqC9Si (・∀・)イイ!! (0)
日本より北朝鮮、韓国の方が、放射能出ているらしい。竹島の海洋汚染が、すごいらしい。日本の方がマシらしい。


107 :名無しさん 12/08/04 04:08 ID:VlT,1u7IIB (・∀・)イイ!! (0)
原発現状    :関西電力刈谷崎原発以外、原発稼動していない

原発が稼動してない時の問題:直近は、10%程度の節電
         電力会社の利益9割近くの家庭用料金500円程度の値上げ(実施済み)

       【いま刈谷崎以外原発無くてもやっているし、原発無くても問題ないじゃん】

原発稼動安全問題:対応年数を超えたものをそのまま稼動させる問題(対応年数40年)
         東北大地震を踏まえた新基準に対応していない問題

原発を安全に稼動していても
起こる全世界で解決出来ない問題
        :高レベル放射性廃棄物(4千兆ベクレル)も含め、地層処分しかない
         フランスでは人が住む町の下に実施(財政悪化にともない給付金目的)


108 :名無しさん 12/08/04 04:08 ID:VlT,1u7IIB (・∀・)イイ!! (0)
原発現状    :関西電力刈谷崎原発以外、原発稼動していない

原発が稼動してない時の問題:直近は、10%程度の節電
         電力会社の利益9割近くの家庭用料金500円程度の値上げ(実施済み)

       【いま刈谷崎以外原発無くてもやっているし、原発無くても問題ないじゃん】

原発稼動安全問題:対応年数を超えたものをそのまま稼動させる問題(対応年数40年)
         東北大地震を踏まえた新基準に対応していない問題

原発を安全に稼動していても
起こる全世界で解決出来ない問題
        :高レベル放射性廃棄物(4千兆ベクレル)も含め、地層処分しかない
         フランスでは人が住む町の下に実施(財政悪化にともない給付金目的)


109 :名無しさん 12/08/04 04:10 ID:VlT,1u7IIB (・∀・)イイ!! (0)
原発放射性廃棄物の処分問題

以下、ウィキペディア 使用済み核燃料、再処理工場、放射性廃棄物、プルサーマル、地層処理より

放射性廃棄物の現状:日本→仏・英再処理工場(名前は再処理でも実際は圧縮分別工場)→日本

 プルトニウムとウラン(再利用1回のみ)はMOX燃料に 現在の原発で再利用可能(プルサーマル燃料)
 2回目以降再処理したウランは、高速増殖炉でないと使えない(全世界停止中)
 2回使ったウランは、濃硝酸に溶す等処理を行った後、高レベル放射性廃棄物としてガラス凝固処理

地層処分
 原発から出る放射性廃棄物の処分方法

              封入容器        深度    管理期間
  高レベル放射性廃棄物 ガラス固化体キャニスター 300m以深 数万年以上
  放射化金属等     200リットルドラム缶等   50~100m  数百年
  廃器材、消耗品等   200リットルドラム缶等   十数m   約300年

 ガラス固化体一本(直径約40cm、高さ約130cm)の放射能は約4千兆ベクレル
 100万年後に1万分の1の約3500億ベクレル

 放射性廃棄物の放射能は100万年経っても全然減らない
 日本では活断層、地下水の問題があり、4千兆ベクレルが想定外の被害に合ったら
 被害は尋常ではない


110 :名無しさん 12/08/04 04:15 ID:VlT,1u7IIB (・∀・)イイ!! (-1)
★高レベルも含む放射性廃棄物処分場に応募した自治体(年間20億円の電源立地交付金が給付)
福井、鹿児島、滋賀、福岡(応募後消滅?)
長崎、高知、秋田、福島(現状応募のまま)

 財政再建に苦しむ自治体ではこの交付金目的 ちなみに地方財政はどこもほとんど赤字
 
試験的に処分場を建設している県
北海道、岐阜

 応募状況以外にも多くの自治体から原子力発電環境整備機構(NUMO)への問い合わせがある
 NUMOは、2005年以降、要員を増強し地方へ長期出張して説明会・勉強会を実施するなど
 能動的応募獲得活動に移っている
 (六ヶ所村がもういっぱいで未処理の放射性廃棄物が多々あり、要員を増強するだけ焦っている状況)
 (2009年の時点で東海研究開発センターにガラス固化処分待ちの380立方メートルの高レベル放射性廃液があった)
 候補地がまだまだ増える可能性がある

 ※放射濃度で問題ない福島の可燃がれきで、受入れに騒いでいる自治体もある中、
  原発の放射性廃棄物4千兆ベクレルを1万年受入れる自治体や近隣の県の住民の方、頭が下がります
  20億円分地方自治体が潤いますね(税金ですけど)


111 :名無しさん 12/08/04 04:21 ID:x8v8_tfpze (・∀・)イイ!! (14)
中核のやってるデモなんか見たくもない。


112 :名無しさん 12/08/12 00:16 ID:vo_aEBLXEy (・∀・)イイ!! (0)
面会ってどうなった?


113 :名無しさん 12/08/24 21:33 ID:1tE4q_o5Ko (・∀・)イイ!! (0)
再稼働反対するならせめて、自分の家に太陽光発電パネルくらい乗ってるよね?節電だけではインパクトないよ。反対するなら代替発電も大声で推進してよ。


114 :名無しさん 12/08/25 17:39 ID:gIhKeloZwi (・∀・)イイ!! (0)
原発反対のデモする時間を代替エネルギーの研究時間に回す方が余程有意義だと思うんだが


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【5:10】女性にお聞きします 25.Aug.2012
[設問] あなたは政治に興味がないですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: Yes,まったく政治に興味ないです 3: No,少しだけ政治に興味あります 4: No,普通に政治に興味があります 5: No,とっても政治に興味があります 6: 実は男です 7: その他
[実施期間] 2012年8月25日 7時7分 〜 2012年8月26日 7時7分

2 :名無しさん 12/08/25 07:10 ID:oz1UiNHt.Y (・∀・)イイ!! (7)
消費税が上がったり掛け金が上がったりと無関心ではいられない


3 :名無しさん 12/08/25 08:05 ID:nvIYHbRQEx (・∀・)イイ!! (6)
韓流には興味ないけど竹島には興味あります


4 :名無しさん 12/08/25 08:13 ID:RHQeHt.ZjE (・∀・)イイ!! (-3)
英語でこの質問の仕方だとYesとNoが逆だと思ってモリタポにした


5 :名無しさん 12/08/25 09:48 ID:OyzDgPMsNh (・∀・)イイ!! (0)
興味はあるけど馬鹿だから、背景まで理解しないと議論には首つっこめないなあ
そういうのを考えず政治に関して意見言うのは、歴史を理解しないで主張だけする某国みたいなものだし
選挙前の情報集めが大変だよ


6 :名無しさん 12/08/25 09:52 ID:F60T4KJ5Tr (・∀・)イイ!! (3)
昔から割と好き。
歴史が大好きだったってこともある。
人の生活の上に文化があって社会があって政治がある。
その積み重ねが歴史であるわけだし、人が好きってことなのかもしれない。


7 :名無しさん 12/08/25 10:04 ID:P1Zv0hMQ8O (・∀・)イイ!! (0)
国防と経済は毎日ニュースチェックしてる


8 :名無しさん 12/08/25 12:58 ID:vf3Yyek4lu (・∀・)イイ!! (3)
北なんとかって人の女性は政治なんて興味ない発言か
およそ文明国で育ったホモサピエンスの発言ではないなー


9 :名無しさん 12/08/25 13:19 ID:qkafDuu8_v (・∀・)イイ!! (0)
対象が政治だろうとなんだろうと、他人が何に興味持ってるかなんていう至極曖昧な件について
勝手な思い込みと決め付けと願望で一括定義+断言しちゃう人は生きるのが辛そうだなあ、と

しかしジェンダー云々女性の権利云々の扇動でメシ食ってる人がそういうこと言っちゃうのは(ノ∀`) アチャー
そこまで牽強付会に頼らなくちゃならないほどやばい状況なの?って印象付けるだけなので
誘導したくても我慢した方がいいんじゃないと思ったりする
まあ元々そういう痛い芸風の人だから心配する必要もないんですけどね


10 :名無しさん 12/08/25 13:26 ID:Z_r-ok4etN (・∀・)イイ!! (0)
もはや諦観の境地


[アンケートの結果(471人)を見る]

【6:108】あなたの考える原発廃止実現までの年数
[設問] 廃止派、推進派の二元論で語られることの多い原発の話題ですが、ふと、廃止までの現実的な年数を聞けばキレイに意見を正規化できるんじゃないかと思い、アンケートを取ってみます。推進派の方は「永久」を選んでいただければよいかと思います。

[選択肢] 1: 1年 2: 2年 3: 3年 4: 5年 5: 10年 6: 20年 7: 50年 8: 100年 9: 永久
[実施期間] 2012年8月22日 19時16分 〜 2012年8月23日 7時15分

99 :名無しさん 12/08/23 06:36 ID:A_pdIz2TeF (・∀・)イイ!! (0)
西暦2050年を目標に


100 :名無しさん 12/08/23 06:42 ID:X,gQHqojx6 (・∀・)イイ!! (-6)
こんな猛暑でも結局大飯原発以外が動いてなくても停電しない。
覚悟していた輪番停電も全くなし。
それどころから電力は余裕の状態でまかなえているという。
なんか狐につままれたようなそんな感じ。
賛成とか反対以前に原発がなければ云々は一体何だったのだろうかと・・・


101 :名無しさん 12/08/23 06:48 ID:Io7LMuEL2q (・∀・)イイ!! (5)
反原発デモは究極の自己満


102 :名無しさん 12/08/23 06:56 ID:MH,WWI2Ww, (・∀・)イイ!! (-3)
俺の目が黒いうちに解決したいと思う
原発ってのはテロが怖いから減らしていく方向でな
どうしても解決のめどが立たないならなら無人島に原発作って送電すればよろしい


103 :名無しさん 12/08/23 07:06 ID:EJvCoATIry (・∀・)イイ!! (-2)
廃炉したあとの廃棄物が完全に処理し終わるのに万単位の年数がかかるのと
その保管費用を発電コストに入れずに比較されてるからなぁ

原発の撤去にしたって、どこか別の場所に持って行ってるだけで
消えてなくなる訳じゃない


104 :名無しさん 12/08/23 21:40 ID:W9zk_PYyvz (・∀・)イイ!! (-3)
>>85
経済的なもんはどっかで落ち着くだろ
原発は良くて正常動作しかしないんだよ
崩壊熱を一瞬で止められないなら動かすべきじゃない


105 :名無しさん 12/08/24 07:10 ID:1bWCLGK015 (・∀・)イイ!! (0)
何このだめぽアンケw


106 :名無しさん 12/08/24 13:36 ID:yTAMtoNoNo (・∀・)イイ!! (0)
火力発電所なんかは正常に稼働してても大気汚して近くに住んでるやつが喘息とかおこしたりするわけだが
反原発はなぜかそこはスルー


107 :名無しさん 12/08/24 14:47 ID:6YeW_zDe70 (・∀・)イイ!! (0)
>>104
物理を、いやまず理科を勉強してください。


108 :名無しさん 12/08/25 13:06 ID:H_AA014Uz. (・∀・)イイ!! (0)
火力は大気汚染するから反対でも原発賛成かも


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:95】p2書き込みに使ってる?
[設問] 2ちゃんねる公式ビューア「p2.2ch.net」を、書き込みに使用してますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 2ちゃんはみない 3: 使用した事ない 4: 閲覧のみ 5: 使用してた(今後は使わない) 6: 使用してた(今後使うかは未定) 7: 使用してた(今後も使う予定) 8: 使用中(今後は更新はしない) 9: 使用中(更新するかは未定) 10: 使用中(更新する予定)
[実施期間] 2012年8月23日 20時38分 〜 2012年8月25日 11時36分

86 :名無しさん 12/08/24 17:28 ID:jlTo6nE.iM (・∀・)イイ!! (0)
●の制度が出来て以来の●持ちなのでp2は使う必要がないが。
一時期意味もなく使っていたことがある。
そのとき買ったモリタポからアンケを始めて、気づけば
アンケを2000以上立てていた。


87 :名無しさん 12/08/24 17:48 ID:uI_vIa166t (・∀・)イイ!! (1)
確か値上げの理由が安易に荒らしが利用するからって事で値上げしたけど
全然荒らしは減らなくてずっと巻き込まれてる…芋場止めようかと考え中


88 :名無しさん 12/08/24 17:56 ID:iNiz9nBIaL (・∀・)イイ!! (0)
moperaは永久規制みたいなものだから利用してますん
期限が切れたらrom専かな


89 :名無しさん 12/08/24 18:39 ID:,yfwnJTH-L (・∀・)イイ!! (0)
そこまでして書き込むことなどない


90 :名無しさん 12/08/24 20:38 ID:qq8CAAv2s5 (・∀・)イイ!! (0)
>>87
芋場の規制もdion軍並にひどいよな


91 :名無しさん 12/08/24 20:54 ID:ByP6HqnSDi (・∀・)イイ!! (0)
規制食らった時に有効にするくらいかな。
5000になっちゃったから年一で更新するのはきついし。


92 :名無しさん 12/08/24 21:37 ID:9yAhc2CCV2 (・∀・)イイ!! (0)
規制食らったときに有効化して…ってやってたけど
めんどいから最近は期限切れまでずっとp2で書いてる


93 :名無しさん 12/08/24 21:51 ID:urR68S,BOQ (・∀・)イイ!! (0)
dion軍は必須ですな


94 :名無しさん 12/08/25 01:36 ID:F7dP1G42SG (・∀・)イイ!! (0)
●だけだとBBQ規制に巻き込まれた環境からは書き込めないので、
BBQ規制の環境からでも書き込める(—{}@{}@{}-マークが出るけど)p2書き込みを併用している
#ただしp2経由だと、まちBBSの一部やPINKに書き込みできない


95 :名無しさん 12/08/25 01:47 ID:-,xckTU3sN (・∀・)イイ!! (0)
以前は森買ってまで利用していたけど、値上げと規制の乱発、
検索のトラブルやコソアンの放置っぷりを考えると、金払ってまで使おうとは思えない。


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【8:12】平気で屁をこく女
[設問] 友達で平気で屁をこく女っていた?
「あっ出る出る〜」と言いながらこくとか
握りっ屁とか

[選択肢] 1: モリタポ 2: いた 3: いねーよ
[実施期間] 2012年8月17日 18時5分 〜 2012年8月25日 18時5分

3 :名無しさん 12/08/18 18:32 ID:ggLbPpwJf3 (・∀・)イイ!! (3)
この手のアンケ前にも答えた記憶あるなぁ…何度目だろ
絶対コイツしただろ…ってのはあっても、自分で宣言する友達はいない。
自分もしても黙ってるし、なるべくトイレに行ってする。
ちなみにうちの母親は私の前では宣言するけど友人の前では隠すとのこと


4 :名無しさん 12/08/18 18:44 ID:OquamhudSx (・∀・)イイ!! (0)
どうしても腸の調子が・・・って時があるので、
聞こえそうな量の時は自己申告するよ、ただし恥ずかしいことなので平気では決してない。


5 :名無しさん 12/08/18 20:51 ID:zIFIuvP368 (・∀・)イイ!! (0)
いたことはいたけど幼稚園〜小学校低学年な。


6 :名無しさん 12/08/18 21:22 ID:EMLGzNGbma (・∀・)イイ!! (0)
女子校(高校)だったからかなぁ?
なんかネタっぽく、言ってからする子とか居た。


7 :名無しさん 12/08/20 00:41 ID:75E0wT22I_ (・∀・)イイ!! (1)
同じようなアンケに何回も答えた記憶がある


8 :名無しさん 12/08/21 03:14 ID:42-EUaCIX6 (・∀・)イイ!! (0)
それ、私だ。
"あっ、出そう。皆早く私から離れるんだ‼"
みたいな感じのこと、中学の時にしてたな…。
さすがに今は恥ずかしくて出来ないな。


9 :名無しさん 12/08/22 09:29 ID:nvI0Bc841z (・∀・)イイ!! (0)
ふいにプッと出てしまって「ごめん」と照れくさそうにはにかむ子はいた。


10 :名無しさん 12/08/23 11:50 ID:BwaTiLPBl_ (・∀・)イイ!! (0)
そんな女が今の嫁


11 :名無しさん 12/08/23 18:02 ID:dwyBqBT,ag (・∀・)イイ!! (-3)
こんなアンケ初めてですが……。
なんだろ……。


12 :名無しさん 12/08/24 23:22 ID:lt7w7bfWTS (・∀・)イイ!! (0)
まるきりダンナです><


[アンケートの結果(463人)を見る]

【9:30】おい!おまいら景気対策のいい案を思いついた
[設問] まいど〜おなじみのこっそりアンケートで〜す

景気悪いだろ
景気がいい? 悪い事にしておくれ

そこで景気がよくなる事を思いついたんだが・・・
その名も「貯金税」
利子に20%の課税をする「利子税」はあるが元本に課税をする ワイルドだろ?
総額100万円以下の元本には「非課税」
1000万以下には「20%課税」
1億円以下には「50%課税」
10億円以上は「75%課税」ってどうだ?

税金で持って行かれるなら自分で使おうと考えるだろ
消費に金を回したり、株や不動産、贅沢品などまるでバブルの再来になるんじゃないか?
何年もこの景気は持たないかもしれないがこのバブル景気はすごいぞ

ちなみに女房に話したら笑われましたが・・・アンケ主は破産者なので貯金税は非課税です 課税者ざまぁw

[選択肢] 1: 酸性(賛成) 2: アルカリ性(反対) 3: 中性(どちらでもない) 4: 喪痢多歩 5: その他 6: モリタポ* 7: ◆モリタポ◆* 8: そんな事より俺に預けろ悪いようにはしない* 9: 「水増し」野郎を病院に入れれば景気よくなるよ* 10: スコア厨で鳩山脳の「水増し」野郎は10000%課税* 11: 附則第18条で国民経済無視の消費税増税を阻止した自民党* 12: おっぱい* 13: .* 14: 在日強制送還* 15: a*
[実施期間] 2012年8月23日 20時48分 〜 2012年8月23日 22時54分

21 :名無しさん 12/08/23 21:48 ID:w8bM-DmXPC (・∀・)イイ!! (1)
そもそも利子税っていうものすら二重課税だから問題だと思うのだが


22 :名無しさん 12/08/23 21:49 ID:Lo-cAN,l68 (・∀・)イイ!! (1)
タンス預金にするだけだし
あほらしい税金が増えたら金持ちが逃げて行き
結果逃げられないレベルの中金持ちが困るだけ
この程度の発想しかできないから破産するんだよ


23 :名無しさん 12/08/23 21:49 ID:sHcw2FJUxj (・∀・)イイ!! (-1)
ナマポと破産者から選挙権取り上げた方がいんでね


24 :名無しさん 12/08/23 21:55 ID:hekzjAu4uy (・∀・)イイ!! (0)
誰も貯金しなくなったら、最初だけはいいけど、そのあと誰も車とか不動産とか買わなくならね?


25 :名無しさん 12/08/23 22:02 ID:dUimIf.iGb (・∀・)イイ!! (0)
タンス預金する家が増えたら空き巣業界がやたら捗りそうでなんか嫌


26 :名無しさん 12/08/23 22:03 ID:Qng,voER,6 (・∀・)イイ!! (2)
それより相続制度を辞めようよ。
義務教育が終わったら、国から1000万円貰ってスタート。
死んだらいくら持ってても全額国庫返納。


27 :名無しさん 12/08/23 22:35 ID:n_AHksdeu0 (・∀・)イイ!! (0)
預金を下ろす人々が金融機関に殺到して取り付け騒ぎが起こるわけですね。


28 :名無しさん 12/08/23 22:44 ID:pHIfN7ZwAk (・∀・)イイ!! (0)
箪笥貯金が増えるだけだろ


29 :名無しさん 12/08/23 22:55 ID:yJzm1gYXzl (・∀・)イイ!! (2)
単に自分が課税対象にならないように作った税制は志が低すぎ。


30 :名無しさん 12/08/24 12:28 ID:PU_kwRFJ8B (・∀・)イイ!! (0)
預金じゃねーよ
収入のうち使わなかった分に税をかけるべきなんだよ
企業がやれてんだから、上位1%の人間くらいはそれできるだろ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:35】確率の問題
[設問] 3つの封筒の中にあたりが1つはずれが2つ入っている。
プレイヤーが1つを選択した後、残りの封筒の内はずれを見せる。
ここでプレイヤーは最初に選んだ封筒を、残っている開けられていない
封筒に変更しても良いと言われる。
プレイヤーは封筒を変更すべきだろうか?

[選択肢] 1: 変更する 2: 変更しない 3: モリタポ 4: 任意 5: はいはい、モンティ・ホール、モンティ・ホール* 6: プレイヤーがもし「あたり」を望むなら変更すべき。* 7: はいはい、モンティ・パイソン、モンティ・パイソン* 8: 歴史上最も役立たずだった平成天皇


* 9: 50年以上竹島を放置してきた自民党


* 10: 知らんがな(´・ω・`)* 11: どっちでもいい*
[実施期間] 2012年8月24日 3時16分 〜 2012年8月24日 8時47分

26 :名無しさん 12/08/24 07:02 ID:1bWCLGK015 (・∀・)イイ!! (-6)
2行目以降読むのがめんどくさくなって適当に選んだ。


27 :名無しさん 12/08/24 07:23 ID:W9ZrzNnVE_ (・∀・)イイ!! (0)
なんかわからんとおもったらプレイヤーが当たりたいのかどうかが不明だからか
それによって変更するかどうか決まると思うけど…


28 :名無しさん 12/08/24 07:44 ID:eNLMrX0BVd (・∀・)イイ!! (2)
>>26
アンケ立てる身としてはこういう奴にモリタポあげたくないので
NGワード機能をもっと拡充してほしいと思う今日この頃


29 :名無しさん 12/08/24 07:57 ID:,yGQJ.dfoZ (・∀・)イイ!! (0)
1回目の抽選は2回目の抽選に影響を及ぼさない
つまり1回目はしてないのと同じ
ハズレをひとつ見せた瞬間に自分が最初に選んだ封筒が当たりである確率も50%にアップしている
だからどちらを選んでも五分五分で良いでしょう


30 :名無しさん 12/08/24 08:25 ID:N70Igjxb1S (・∀・)イイ!! (-1)
最初「どっちでもいい」と思ったら、
正解は「変更すべき」だという理由が分かりました。
アンケ主さん、面白い問題をありがとう。


31 :名無しさん 12/08/24 08:52 ID:ccrlqXCwNS (・∀・)イイ!! (-2)
最初に当たりを引いてた場合2回目の作業で当たりが確定するじゃん
その場合は変更しない場合のが得なんだが・・・

そこから是が非でも変更するかしないかを選ばないといけない問題ってことか・・・


32 :名無しさん 12/08/24 09:12 ID:rXR.zO00nO (・∀・)イイ!! (-1)
竹島はまったく関係ないのであった・・・


33 :名無しさん 12/08/24 11:54 ID:KQ1_3,.,Yr (・∀・)イイ!! (0)
ただでさえ暑いのに考えて余計暑くなった
どうしてくれる
そしていまいち理解できないという


34 :名無しさん 12/08/24 12:26 ID:PU_kwRFJ8B (・∀・)イイ!! (0)
>>33
三つの封筒から一つを選ぶのか、二つの封筒から一つを選ぶのかの違い


35 :名無しさん 12/08/24 12:32 ID:tBgoriGpzl (・∀・)イイ!! (1)
こういうのは、「モンティ・ホール問題なんて当然みんな知ってる」を前提とした上で、
ちょっと問題をひねっておいて、
知ってる人が「あぁ、あれだな」と回答すると間違うようにする、
くらいのことをやってみせるのが、クールなやり方ってもんだと思う


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 21033206430953996 3997 3998 3999 400041315162619372248246 < >