![]() |
総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり |
総合カテゴリ@コッソリアンケート
各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。
最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |
1:51432.CS勝ち抜き予想第2戦(西武対ロッテ)(913人) 2:51436.2010年F1ドライバーズポイント(暫定順位)(1,500人) 3:51439.連想ゲーム「IC」(509人) 4:51429.F1日本グランプリ決勝(4,501人) 5:51416.「大国にひるまず」全会一致…ノーベル賞委員長(1,001人) 6:51446.ガチャピンとムック(1,500人) 7:51447.起きてる?(200人) 8:51431.ジャイアントキリング(結果)(1,250人) 9:51413.10%は(500人) 10:51445.200人アンケ(201人) 11:51402.最近アンケ立ててますか?(24人) 12:51340.連想ゲーム「HTV」(501人) 13:51440.一時間以内に全員が答えるアンケート(1,202人) 14:51417.わんこおもたい(500人) 15:51255.子供の頃になりたかった職業(3,000人) 16:51405.一度でいいから(200人) 17:51380.ジャイアントキリング(4,969人) 18:51411.英文(500人) 19:51321.速読について(51人) 20:51424.確率?(50人) 21:51435.銀閣寺(300人) 22:51133.コソアンへの書き込み2(3,108人) 23:51090.しつけ(500人) 24:51355.なんでもカロリーゼロにしないで(201人) 25:51193.人にしたことは自分に返って来る?(1,752人) 26:51430.69(200人) 27:51421.絶対貧困率(1,000人) 28:51425.確率問題の正解(20人) 29:51423.確率問題(150人) 30:603.2chを知って自分の人生は・・・(300人) 31:51409.CS勝ち抜き予想第1戦(西武対ロッテ)(3,500人) 32:51410.くじ(900人) 33:51397.秋(1,000人) 34:51352.日本は軽率(500人) 35:51396.官公庁や商工会議所の人(300人) 36:51408.200人アンケ(201人) 37:50395.神は言っている―――ここで死ぬ運命ではないと――――(351人) 38:51398.ドル安(501人) 39:50712.円高 Sep.17.2010(1,000人) 40:51325.PCのいじくり度(5,000人)
【5:34】「大国にひるまず」全会一致…ノーベル賞委員長 [設問] 読売新聞より引用 つ http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101009-OYT1T00061.htm?from=main2 【オスロ=大内佐紀】ノルウェー・ノーベル賞委員会のトールビョルン・ヤーグラン委員長は8日、オスロ市内の 同委で読売新聞と単独会見し、ノーベル平和賞を中国の民主活動家・劉暁波氏に授与することは、同氏の有罪 判決が確定した段階(今年2月)で「不可避の状況になっていた」と述べた。さらに、委員会が全会一致で劉氏 への授与を決めたことを明らかにした。 委員長は「相手が大国だから、委員会がひるんだと見られることは許されなかった」と述べた。また、「中国は 大国となった。米国がそうであるように、大国は議論と批判の対象になることを知るべきだ」と注文をつけた。 民主活動家が平和賞を受賞すると、当該国の政府がかえって抑圧を強める「負の影響」も指摘されるが、 「そのことはいつも考えている。だが、平和賞があるからこそ、(活動家が)守られている側面もある」と訴え、 賞の意義を強調した。(2010年10月9日00時45分 読売新聞) ノルウェー・ノーベル賞委員会がノーベル平和賞を中国の民主活動家・劉暁波氏に授与を決定したことが ノルウェーと中国の関係に悪影響を及ぼすと思いますか? [選択肢] 1: モリタポ 2: わかりません 3: 悪影響を及ぼすと思う 4: 影響ないと思う 5: その他 6: 日中国交正常化した自民党死ね
|