総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 210292056308341104926 4927 4928 4929 49305142616971968214 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:51058.悪性新生物(5,000人) 2:51085.テストアンケ3(103人) 3:51086.テストアンケ2(86人) 4:51087.テストアンケ1(60人) 5:51071.20代の長者(1,365人) 6:51079.!?(51人) 7:51069.法律(1,000人) 8:51057.Mark Zuckerberg(5,000人) 9:51072.またお前か(誠に失礼しました)(1,500人) 10:48797.今使っているキーボードの種類(2,000人) 11:51062.79…七百九十四年(501人) 12:50915.居留守しちゃったけど(500人) 13:50988.レストランのお皿を持って帰ったらダメですか??(500人) 14:50986.10.2 中国の尖閣侵略を糾弾する国民行動(1,000人) 15:51052.時間が加速している!!(192人) 16:51066.コソアンへの書き込み(2,041人) 17:51067.80…相撲最強決定戦(1,000人) 18:51022.好きな国(6,000人) 19:51068.<指令> 最後から10番目の正解者になれ (2回目)(52人) 20:51043.78…なんやかんやで(817人) 21:51032.75…俺がどれだけ嫌われているのかアンケをとってみる(501人) 22:50953.53…よっこい←カービィに見える(451人) 23:49619.綾波レイと惣流・アスカ・ラングレー(400人) 24:50692.PCのOS(1,500人) 25:51041.【中国人船長釈放】ビデオの国会提出「相談したい」 民主・岡田幹事長 2010.9.26 14:47(1,005人) 26:51053.中国製品(1,000人) 27:51023.一気飲みを強要されて飲んだことがありますか?(2,000人) 28:51002.偏差値2(2,500人) 29:50795.団塊ジュニア世代の女性(253人) 30:51011.……ええと……気が利くな光成(50人) 31:50376.東京の9月の平均最高気温(6,000人) 32:51047.中国土石流災害で日本から援助=「政治の波あっても協力を」(1,000人) 33:51051.1600モリ(1人) 34:51049.日曜日の夜7(16人) 35:51050.日曜日の夜8(4人) 36:51034.77…ラッキーセブン(199人) 37:51046.その選択肢は違います(21人) 38:51048.日曜日の夜6(20人) 39:51042.日曜の夜3(267人) 40:51045.日曜日の夜5(80人)

1 210292056308341104926 4927 4928 4929 49305142616971968214 < >

【1:94】悪性新生物
[設問] 恐ろしい病気の一つで、場合によっては死に至ることもあります。
皆さんは「悪性新生物」になったことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 現在治療中 3: 過去になったことがある 4: 知っているがなったことはない 5: その病気を初めて知った
[実施期間] 2010年9月27日 14時21分 〜 2010年9月28日 9時52分

85 :名無しさん 10/09/27 23:44 ID:IQ2q04sz_0 (・∀・)イイ!! (1)
字面だけ見るとタチの悪い新種のクリーチャーぽいけど
まんま俺のことだわ


86 :名無しさん 10/09/27 23:55 ID:Pi3pUlrzIW (・∀・)イイ!! (-2)
悪性生物といえば、中国人。
でも、新と付くと、、、、、、


87 :名無しさん 10/09/28 00:42 ID:WgAamanvYC (・∀・)イイ!! (0)
日本人の死因No,1じゃなかったっけ?


88 :名無しさん 10/09/28 01:44 ID:P_y2cq1ZKN (・∀・)イイ!! (2)
二水素酸素みたいな設問だな


89 :名無しさん 10/09/28 02:42 ID:TfZco_HA1o (・∀・)イイ!! (2)
「悪性新生物を患ったことがありますか?」じゃダメだったんだろうか


90 :名無しさん 10/09/28 04:08 ID:lsYKBP.zzX (・∀・)イイ!! (0)
悪性新生物…オレのことか!!
と思ったらがんのことなのね…


91 :名無しさん 10/09/28 04:42 ID:lB__P5uq7z (・∀・)イイ!! (0)
寿命や不老不死の秘密は、その生物が握っとる。


92 :82 10/09/28 09:16 ID:K64UJYsJ0Z (・∀・)イイ!! (0)
>>83
全身麻酔、俺は好きだよ…と言っても、1回しか経験無いんだけど。
扁桃腺を取る時に全身麻酔だった。
打たれた後「お返事して下さいー」→「はーい」を3回位繰り返して、4回目か5回目でオチた。
気が付いたら別の部屋で横になってた。
その場でぼーっとしながら「DQで旅の扉に入ったら、こんな感じなのかなー」とか思った。


93 :名無しさん 10/09/28 09:38 ID:zZjN3A17Xy (・∀・)イイ!! (-2)
新しい病気じゃなかった
答えてすごく損した気分


94 :名無しさん 10/09/28 11:02 ID:9v,FO0.Jxp (・∀・)イイ!! (0)
evil new creature ではないのか


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【2:3】テストアンケ3
[設問] スシは好きですか?

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 好き 3: 嫌い
[実施期間] 2010年9月28日 10時57分 〜 2010年9月28日 10時58分

2 :名無しさん 10/09/28 10:58 ID:IbOWhZLy87 (・∀・)イイ!! (-7)
よっこいセックス2ゲットチェケラ^^
もし失敗したら500モリアンケしますよ^^


3 :名無しさん 10/09/28 11:00 ID:GUD3IGHvhE (・∀・)イイ!! (0)
100人で1分ですか
乙です


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(103人)を見る]

【3:3】テストアンケ2
[設問] 長門有希は好きですか?

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 好き 3: 嫌い
[実施期間] 2010年9月28日 10時54分 〜 2010年9月28日 10時56分

2 :名無しさん 10/09/28 10:56 ID:7f.DT3aMnW (・∀・)イイ!! (0)
南田洋子は可哀想だったよね


3 :名無しさん 10/09/28 10:57 ID:IbOWhZLy87 (・∀・)イイ!! (-5)
糞アンケでよっこいセックス2ゲットチェケラ^^
余裕でしたねぇ・・・^^;


[アンケートの結果(86人)を見る]

【4:2】テストアンケ1
[設問] 雨は好きですか?

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 好き 3: 嫌い
[実施期間] 2010年9月28日 10時52分 〜 2010年9月28日 10時53分

2 :名無しさん 10/09/28 17:21 ID:FXMRsc4AMd (・∀・)イイ!! (0)
雨降らないとこないだやってたバイヨIIIみたいに


[アンケートの結果(60人)を見る]

【5:28】20代の長者
[設問] 20代で5千億円以上の資産を持つ長者が日本であらわれるか。
アンケートでは否定的な回答の方が多いようです。

それでは皆さん。現実的に考えて、これから10年以内にあらわれる、
日本の20代長者の資産最高額は、どれぐらいになると思いますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 1百億円以下 3: 1百億円超5百億円以下 4: 5百億円超1千億円以下 5: 1千億円超3千億円以下 6: 3千億円超5千億円以下 7: 5千億円超7千億円以下 8: 7千億円超1兆円以下 9: 1兆円以上
[実施期間] 2010年9月27日 21時37分 〜 2010年9月29日 21時37分

19 :名無しさん 10/09/27 22:10 ID:,ApQICKBA6 (・∀・)イイ!! (0)
BNFが200億ぐらいで堀江が2000億ぐらいの時期があったか
3000億前後が妥当かね


20 :アンケ主 10/09/27 22:12 ID:IP0_fvQ.FA (・∀・)イイ!! (1)
>>18
流石に9,000モリも使ってネタアンケなんか作りませんよ。


21 :名無しさん 10/09/27 22:13 ID:.hyzsIhEI8 (・∀・)イイ!! (0)
相続の段階で50%以上課税されるからどんなに相続しても実際に手に入るのは半分以下
起業して株売っても財務諸表の数字以上の価格にはならない

濡れ手に粟なんて現実にはありえんのよ


22 :名無しさん 10/09/27 22:25 ID:BxCzvh4uOB (・∀・)イイ!! (0)
金稼ぎで最大の障害は税金
株売買なら20%しかかからない。
第二のBNFがあらわれれば・・・

まあ、オフショアに移住すればいくらでもゴニョゴニョ


23 :名無しさん 10/09/27 22:27 ID:hEe1_BIc.0 (・∀・)イイ!! (0)
20代でしょ?
日本にそんな環境は無いから難しいと思うんだけど


24 :名無しさん 10/09/27 22:39 ID:aAG339fQro (・∀・)イイ!! (2)
大金過ぎて想像つかねえ…100億も1000億も違いがわからん


25 :名無しさん 10/09/27 22:41 ID:pyFK-JAFnN (・∀・)イイ!! (0)
取締役の人たちは30代になっちゃってるみたいだけど
最近だとクーポッドの買収(8.5億円)とか話題になったよね


26 :名無しさん 10/09/27 22:52 ID:6C36BsBnLA (・∀・)イイ!! (0)
日本人が外国行って稼ぐ、ってのならまだなぁ
日本在住なら無理とは思う


27 :名無しさん 10/09/27 22:53 ID:BxCzvh4uOB (・∀・)イイ!! (0)
マイケル・ミルケンは会計の天才で、
その会計力でジャンク債を組み合わせたハイイールド債という新しい金融商品を発明した。
彼の25歳のときの俸給は5億ドルで、10年後にはその100倍。
このハイイールド債の考え方は、後のサブプライムに変わっていくが、
ミルケンほどの天才はいなかったため、サブプライムは崩壊した。

ミルケンは部下のインサイダー取引に巻き込まれて無期懲役の有罪判決を受けたが、
不治の病にかかって残り1年の命と宣告を受け放免。
しかし、前立腺がんを徹底的に研究しつくし、東洋医学を取り入れ、菜食主義者になり、
不治の病を治してしまう。
今は金融に携わることを一生禁止されて、保育園の保父さんになっているが。


28 :名無しさん 10/09/28 07:57 ID:2fAJ,G-_u- (・∀・)イイ!! (0)
動物性蛋白とガンは関係があるのか


[アンケートの結果(1,365人)を見る]

【6:13】!?
[設問] 「!?」についてどう思います!?

[選択肢] 1: !? 2: 任意 3: モリタポ!?
[実施期間] 2010年9月28日 2時12分 〜 2010年9月28日 2時13分

4 :名無しさん 10/09/28 02:14 ID:EyFSijC9I2 (・∀・)イイ!! (-2)
エクシード神が1ゲット!


5 :名無しさん 10/09/28 02:14 ID:,gbb2kAD-Y (・∀・)イイ!! (0)
!?


6 :名無しさん 10/09/28 02:14 ID:WlKharRYXs (・∀・)イイ!! (1)
>>4
!?


7 :名無しさん 10/09/28 02:14 ID:3hVumaid1- (・∀・)イイ!! (-1)
ちん○しゃぶりたい?

嫌、何言ってんのこのバカ

でも、相手がイケメンだったら・・・?

・・・!? すごくしゃぶりたい、ふしぎ!


8 :名無しさん 10/09/28 02:17 ID:IEWi.Ki0cg (・∀・)イイ!! (0)
「ネギま!?」のCMで「びっくりはてな」と、この部分まで読んでいたのを思い出す


9 :名無しさん 10/09/28 04:36 ID:vqH5vhJofj (・∀・)イイ!! (1)
語尾には、「!?」表記の感嘆符疑問符の方がやっぱり馴染みあるなぁ

たまに、「?!」表記の疑問符感嘆符を語尾に付けてあるの見ると
何故か「アッー!」を読む時のような、並びの違和感覚えてしまう


10 :名無しさん 10/09/28 04:47 ID:lFBmOR-M0q (・∀・)イイ!! (0)
(!)レイピアと(?)鉤爪。

フック船長ですか!?

と思ったが、フック船長の場合は、
左手が(?)で、右手が(!)なので、

?!ですかね・・・。


11 :名無しさん 10/09/28 05:34 ID:4oHF8deqk_ (・∀・)イイ!! (0)
右側にあるほうが最終的な状態


12 :名無しさん 10/09/28 05:48 ID:O.m6tO_8mo (・∀・)イイ!! (-2)
ニコ厨・・・


13 :名無しさん 10/09/28 06:03 ID:aCihjcLIa0 (・∀・)イイ!! (1)
>「!?」についてどう思います!?

「!?」と思います


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(51人)を見る]

【7:59】法律
[設問] あなたにとって、法律(日本国憲法)とは?

[選択肢] 1: 絶対に守るべきもの 2: 生きていける限りは守るべきもの 3: ほとんどは守るが、納得のいかない法律は守らない 4: 刑罰が嫌だから、守ってるだけ 5: 刑罰の軽い法律は、破ることもある 6: 法律なんて、ほとんど気にせず生きている 7: 法律は破るためにある 8: 俺様が法律 9: 分からない・モリタポ 10: その他
[実施期間] 2010年9月27日 20時21分 〜 2010年9月27日 20時58分

50 :名無しさん 10/09/27 20:58 ID:jmsybTFVbf (・∀・)イイ!! (0)
大学で苦労した単位


51 :名無しさん 10/09/27 21:02 ID:Q0au9SF0pn (・∀・)イイ!! (-3)
あなたは自動車で道を制限速度以内で走っていました。
後ろから猛スピードでトラックがやってきて、近くになっても
減速の気配をまったく見せませんでした。

それでも、あなたは道路交通法という法律を守りますか?
それとも、自分の身を守るために法を破りますか?

一応、自動車教習所の教官から教わった話。
法律は大事だが、それを遵守することが常に正しいわけじゃないそうだ。


52 :名無しさん 10/09/27 21:06 ID:,9CJ0NKcVK (・∀・)イイ!! (0)
>>49
公道のゴミ拾うと専有離脱物横領罪にとわれる場合があるんじゃなかったかな


53 :名無しさん 10/09/27 21:22 ID:Uze.FpZ5vA (・∀・)イイ!! (2)
>>51
その場合はそもそも違法になんてならないよ
てか、教習所の教官から何か学んでるようじゃだめじゃないか。。。そっちが心配だ


54 :名無しさん 10/09/27 21:51 ID:jC395UFMcm (・∀・)イイ!! (1)
>>51
普通は左か右に逃げて止まるだろ・・・
そいつに抜かされたくないと考えるタイプなのかな?
ごめんな


55 :名無しさん 10/09/28 00:34 ID:4k5fVHZ_nZ (・∀・)イイ!! (1)
最低限のルール


56 :名無しさん 10/09/28 01:30 ID:V1TvWP,A-d (・∀・)イイ!! (0)
どなたかは知りませんがモリ送っていただき有難うございました


57 :名無しさん 10/09/28 03:12 ID:gj2E._gVnP (・∀・)イイ!! (1)
>>47
ネット検閲しようとしている、っていうかもう既にネット検閲に向けて動いているというか・・・
いつ誰が何を検索したかって情報は既に収集・蓄積されてるし
民主党の中にネット検閲したがってる奴がいるらしい(仙谷だったかな)


58 :名無しさん 10/09/28 03:25 ID:dCsv7Sd,,y (・∀・)イイ!! (4)
>>51
> それでも、あなたは道路交通法という法律を守りますか?
道路交通法 第二十七条の2を守れよ
> 車両(中略)最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(中略)との間に
> その追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、第十八条第一項の
> 規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。


59 :名無しさん 10/09/28 05:23 ID:RokekthLr6 (・∀・)イイ!! (-2)
たとえ話にマジレス吹いた


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:75】Mark Zuckerberg
[設問] 今年のフォーブス全米長者番付35位の人物です。
1984年5月14日生まれの26歳。
米FacebookのCEO(最高経営責任者)になります。

26歳で約69億ドル(約5800億円)の資産家ですが、日本でも今後10年以内に
資産が5千億円を超えるような20代が出てくると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 出てくる 3: 出てこない
[実施期間] 2010年9月27日 13時11分 〜 2010年9月28日 8時51分

66 :名無しさん 10/09/27 21:25 ID:KwqsBE3Dtb (・∀・)イイ!! (1)
世界中の人が利用するようなWebサービスを作れば20代で5000億も夢じゃないが、
日本国内では無理っぽい。日本人が外国で成し遂げる可能性ならありそう。


67 :名無しさん 10/09/27 22:00 ID:3f60zYEyNi (・∀・)イイ!! (1)
>>66の言うとおり、日本の優秀な開発者が、Webサービスやアプリを作って大当たりすれば不可能ではないと思う。
でもまあ、そんだけ優秀な人は外国に自分で行くか、オファーが来るんでないかい。
その場合、国内での5000憶長者にはならないね。

…しっかし、5000憶円のスケール感が分かんない。
在籍している会社の、年間経常利益が1〜2憶だからなあ。
どんだけヒットしたら5000憶になるんだ?


68 :名無しさん 10/09/27 23:45 ID:IQ2q04sz_0 (・∀・)イイ!! (0)
格差社会+超円高でいくらでもでてくるだろうな


69 :名無しさん 10/09/28 00:17 ID:9t4GE67SHc (・∀・)イイ!! (0)
アメリカみたいに一握りの成功者が富を独占して、大多数が貧困者
ってそれでもお前らはいいのか? どうせお前らは貧困者の側に
入るんだぞ


70 :名無しさん 10/09/28 01:23 ID:pQkqdukIgD (・∀・)イイ!! (0)
>>67
自分で外国に行くっていうかwebサービスだとかそういうことを
やろうとしたときに日本はろくな法整備すらないうえに
利権がらみもかさなって国外出やらざるを得ないってのもある

>>69
向こうはまだ金持ち連中に寄付の風習があるだけましだよ
富を施すことによって功徳つめるっていうか
正確には独占したままだと神様に怒られるってほうが近いけど
あと、税制的なところでとられるくらいなら寄付とか慈善事業につきこむって
形にしたほうがいいって社会になってる面もあるけどな


71 :名無しさん 10/09/28 01:35 ID:PsmuY5HhVW (・∀・)イイ!! (-2)
世界中の人が使うようなウェブサービスのアイデアを持ってるんだけど金持ちになれますか?
日本では出資者が集まらないんだよな。国金での融資も2度断られたし、、、


72 :名無しさん 10/09/28 01:40 ID:FhlbF_uS0- (・∀・)イイ!! (0)
日本では年寄りが漬物石のごとく上で抑えつけるからダメだろ


73 :名無しさん 10/09/28 02:24 ID:HSzyWXLeMy (・∀・)イイ!! (0)
仮にFaceBookが日本で始まっていたとしたら
一番最初にサーバを増設したくなった時に銀行がお金を貸してくれない
お金を出してくれる投資家も居ない
どっかに買収されてそこそこの規模で満足して終わる


74 :名無しさん 10/09/28 04:01 ID:lsYKBP.zzX (・∀・)イイ!! (0)
20年後なら可能性があるかもしれないけど、
10年後だと、今既に起業している、もしくは数年後に起業することになるから厳しそうだな。
だが、今の不況状況だからこそ、その可能性もありそうだ。


75 :名無しさん 10/10/08 16:08 ID:Za2Pz_qnfG (・∀・)イイ!! (0)
>>11
libedooの前身edge時代に開発されたsledgeはRoRなんかに先駆ける先進的フレームワークとして業界内では一定の評価を受けてるわけだが、
これが一般大衆からは見えないところで使われる技術であることを利用して(あるいは理解できず)、「livedoorには技術は無かった」と
したのはマスコミのイメージ操作だよ


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【9:44】またお前か(誠に失礼しました)
[設問] そのときあなたは…の執筆で有名な、またお前か先生が一週間以上沈黙しています。
何かひと言お願いします。
途中経過を公開してます。自由に選択肢を追加してください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 何してるのか気になる 3: 良かった良かった 4: そして平和が訪れたのさ 5: またアンケートを期待 6: その他 7: またお前か* 7: どうでもいい* 8: またお前か先生、アンケしてよ・・・・・
コソアンに先生がいな…* 9: 死ね* 10: あるとウザいがないと不安* 10: nothing is real...* 11: 発酵ぬかどこさんも気になる!* 12: 俺は一応あれ全部読んでるよw* 13: 誰?* 14: このまま消えて* 15: おっぱい* 16: (´・ω・`)知らんがな* 17: 最終回* 18: JR貨物* 19: また「またお前か」か* 20: そうか* 21: また「また「またお前か」か」か* 22: 働け*
[実施期間] 2010年9月27日 21時46分 〜 2010年9月27日 22時50分

35 :名無しさん 10/09/27 22:24 ID:vtLoOW8CGW (・∀・)イイ!! (1)
いつから先生だなんて言われたんだよ


36 :名無しさん 10/09/27 22:27 ID:bqFjQSURTh (・∀・)イイ!! (1)
そして世界に平和が訪れたのである
めでたしめでたし


37 :名無しさん 10/09/27 22:28 ID:S.QCRFFM,C (・∀・)イイ!! (-2)
モリタポがたまるんなら、どんなアンケートでもいいよ


38 :名無しさん 10/09/27 22:36 ID:nsiLxsOICj (・∀・)イイ!! (1)
コソアン界の三峯徹。


39 :名無しさん 10/09/27 22:41 ID:y_u4_Ow.OD (・∀・)イイ!! (0)
先生。原稿お待ちしてます。


40 :名無しさん 10/09/27 22:51 ID:T8De4fLrjD (・∀・)イイ!! (2)
別に誰も気にしてなかったと思うけど


41 :名無しさん 10/09/27 22:51 ID:bFRGHEU,yJ (・∀・)イイ!! (0)
就職先が決まってそれどころではないのかも


42 :名無しさん 10/09/27 23:44 ID:MUt4f,uTNS (・∀・)イイ!! (1)
先生のお友達のヘヴィロテしていたパソコンが壊れてしまったんだよ、絶対そうだw


43 :名無しさん 10/09/28 03:16 ID:TAE,Vo7cg3 (・∀・)イイ!! (0)
セクハラアンケ主が蚊帳の外で気の毒だ


44 :名無しさん 10/09/28 03:44 ID:Jjp,lQbiPz (・∀・)イイ!! (0)
>>35
ここらへん、参照
#47560 第八拾四節
#48614/23 第九拾弐節
#49503/22 第九拾九節
#49566 第百節


[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【10:118】今使っているキーボードの種類
[設問] キーボードと一纏めに言っても、メンブレン・メカニカル・静電容量無接点方式などと色々あります
貴方がメインで使用しているキーボードの種類を教えてください
ノートパソコンの人は「パンタグラフ」になります
一部、詳しく書かれていますが、分からない人はメンブレンやメカニカルなど纏めてあるところにチェックを入れてください

[選択肢] 1: モリタポ 2: パンタグラフ 3: メンブレン 4: メンブレン-ミツミ電機 5: メンブレン-ミネベア製 6: メンブレン-リベルタッチ 7: メンブレン-バックリングスプリング式 8: 静電容量無接点方式 9: ギアドライブ 10: メカニカル 11: メカニカル-チェリー黒軸 12: メカニカル-チェリー茶軸 13: メカニカル-チェリー青軸 14: メカニカル-チェリー赤軸 15: メカニカル-チェリー白軸 16: メカニカル-ALPS軸 17: メカニカル-ALPS簡易軸
[実施期間] 2010年7月3日 22時47分 〜 2010年7月4日 0時37分

109 :名無しさん 10/07/04 00:36 ID:HMMsvmBous (・∀・)イイ!! (1)
メンブレンで画像検索でグロい歯がでてきた


110 :名無しさん 10/07/04 00:37 ID:xh0OZMp7lV (・∀・)イイ!! (0)
PC自作したことある俺でもキーボードの種類なんて分からん。さすがにマニアックすぎないか
ググっても結局よく分からんかったぞ


111 :名無しさん 10/07/04 00:42 ID:.USRJoFnXn (・∀・)イイ!! (0)
200円で買ったFMV-KB321を10年以上使っているが、
メンブレン+ラバードームという形式らしいと言うことを今日初めて知った


112 :名無しさん 10/07/04 00:43 ID:TTgfIaHD-W (・∀・)イイ!! (0)
>>98
鉄の人乙です


113 :名無しさん 10/07/04 15:50 ID:qp7oMQ0bLC (・∀・)イイ!! (0)
昔に比べてキーボードが安くなった分だけ、本当にちゃちくなった。
とりあえず、今はバッファローのパンタグラフ。
1年おきに買い代える消耗品だと思ってる。


114 :名無しさん 10/09/14 09:57 ID:U_PH6OPbD- (・∀・)イイ!! (0)
会社の産廃処分の時に捨てられてた、compaqのPS/2キーボードを使ってる。
モデルはKB-0133。上部の特殊ファンクションキーがウザい。
ウザいと言っても、ドライバ入れてないから押しても反応ないけど…掃除の時に邪魔。

茶軸とか青軸とかの言葉は知ってるけど、それぞれの違いは分かんない。
型番にもよるけど、仕事先で修理するThinkPadは打ってて気持ちが良い。


115 :名無しさん 10/09/15 16:00 ID:3V.TnRkOFp (・∀・)イイ!! (0)
ツタヤのおねえさんがキートップが3個ぐらいはがれたままのノーパソで必死に検索してて痛ましかった


116 :あぼーん 10/09/19 19:41 ID:あぼーん
あぼーん


117 :名無しさん 10/09/19 20:44 ID:ZYSPn38cGM (・∀・)イイ!! (0)
>>110
キーボード買い換えようと思うと、パンタグラフかメンブレンかってのは第一の判断材料になると思う
店行って実物選ぶ場合は、何となくで選ぶ人の方が多いかもしれんが


118 :あぼーん 10/09/27 17:04 ID:あぼーん
あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 210292056308341104926 4927 4928 4929 49305142616971968214 < >