総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21029205630834110513761646342 6343 6344 6345 634671968214 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:29584.トリコロールで赤を選んだ方(1,193人) 2:29582.トリコロールで青を選んだ方(1,856人) 3:29583.トリコロールで白を選んだ方(1,302人) 4:29648.「付き合ってる」って?(200人) 5:29645.小女子(1,000人) 6:29638.不愉快なアンケート(500人) 7:29646.米とぎ(500人) 8:29655.金槌の川流れ(5人) 9:29654.〜の川流れ(50人) 10:29652.ことわざ(1,000人) 11:29509.関西の空港(500人) 12:29650.bolze.(6人) 13:29637.skypeの利用率調査 Ver2090212(300人) 14:29625.神武天皇即位紀元(200人) 15:29521.バレンタインデー撲滅/2009年バレンタインデー中止のお知らせ(500人) 16:29490.ちょっと寄ってかない?(1,000人) 17:29642.ポケットピカチュウとかスライムあるくんですは、めっちゃ振ってわ・・・(1,000人) 18:29631.サッカーW杯 アジア最終予選 日本代表V.Sオーストラリア代表(ホーム)(結果)(148人) 19:29313.大蛇山祭りの知名度ってどんなもの?(4,429人) 20:29600.情報源(596人) 21:29640.分割クソ(700人) 22:29633.ケロリン桶(1,000人) 23:29630.信号待ちの間に前進する車(250人) 24:29414.セコムしてますか?(5,000人) 25:29627.日本国万歳!!(88人) 26:29617.うみゆー(200人) 27:29628.入試(50人) 28:29328.サッカーW杯 アジア最終予選 日本代表V.Sオーストラリア代表(ホーム)(1,749人) 29:29616.へぇ! / だめぽ(3,000人) 30:29455.あなたの嫌いな組織・国を教えてください パート2(4,616人) 31:29614.複垢の人?(3,000人) 32:29619.100問目のアンケート(3,000人) 33:29615.モリタポ集めてますか?(3,000人) 34:29613.だめぽ予想ゲ〜ム 〜結果発表〜(42人) 35:29573.私たちにできること(100人) 36:29598.パン売場の片隅で(500人) 37:29587.タレントブログ炎上(3,000人) 38:29622.【問2】(400人) 39:29618.そろそろバレンタイン 男性に質問(100人) 40:29611.子和え(444人)

1 21029205630834110513761646342 6343 6344 6345 634671968214 < >

【1:30】トリコロールで赤を選んだ方
[設問] 赤を選んだ方は 5000人中 1413人(28.3%) 順位3位でした。

赤は暖色の中でも一番熱く感じる色です。 炎の赤。血の赤。太陽の赤。

あなたは、エネルギーあふれる情熱を手に入れました!

[選択肢] 1: 赤のモリタポお受取下さい 2: 朱に交われば赤くなる 3: その他
[実施期間] 2009年2月11日 12時39分 〜 2009年2月14日 23時39分

21 :名無しさん 09/02/11 19:47 ID:ZSxed.zseW (・∀・)イイ!! (5)
トリコロールで赤っていうとなんとなく近鉄バファローズ思い出しちゃう


22 :名無しさん 09/02/11 22:21 ID:483OMd7ZJK (・∀・)イイ!! (3)
青がいちばん多かったのを見て、
日本人に青好きが多いというのはほんとなんだなーとおもた。


23 :名無しさん 09/02/12 00:43 ID:56gTTz_hzN (・∀・)イイ!! (3)
>>7
上から来るぞ、気をつけろ!


24 :名無しさん 09/02/12 01:55 ID:hFOd68fGWa (・∀・)イイ!! (2)
戦隊ヒーローのリーダーは赤


25 :名無しさん 09/02/12 02:19 ID:eUHlSXBjkM (・∀・)イイ!! (2)
赤にはそんな意味があったんですね
知らないことって、まだまだたくさんあるよ
ありがとう!


26 :名無しさん 09/02/12 03:08 ID:LtJterm3XK (・∀・)イイ!! (2)
赤が一番の少数派だったのか〜
何故かいつも赤というとキットカットを思い出すよ。
主さんありがとうね。


27 :名無しさん 09/02/12 12:50 ID:y-I0NO7ohS (・∀・)イイ!! (2)
冬は暖色系がいいのです。


28 :名無しさん 09/02/12 18:15 ID:-TIfFs0FMr (・∀・)イイ!! (1)
赤は好きだが、服飾に採用するとなると難しいんだよなぁ。
ド真っ赤なace60のバッグが欲しいけど買っても死蔵しそうだ。


29 :名無しさん 09/02/13 09:33 ID:25lzVyOt5t (・∀・)イイ!! (1)
赤が最下位でしたか
純白と悩んだけど

温かい気持ちになりたかったので
赤を選びました


30 :名無しさん 09/02/13 13:52 ID:ENco4WY4t1 (・∀・)イイ!! (1)
ぱっと見て赤が印象に残りやすいから赤にした。


[アンケートの結果(1,193人)を見る]

【2:43】トリコロールで青を選んだ方
[設問] 青を選んだ方は 5000人中 2094人(41.9%) 順位1位でした。

青は一番好まれる色といわれています。 空の青。水の青。海の青。

あなたは、クールで爽やかな知性を手に入れました!

[選択肢] 1: 青のモリタポお受取下さい 2: 青は藍より出でて藍より青し 3: その他
[実施期間] 2009年2月11日 12時39分 〜 2009年2月14日 23時39分

34 :名無しさん 09/02/11 20:54 ID:zgP6D6_b21 (・∀・)イイ!! (0)
あ、お〜ん 

いや、ヤッターワンじゃなくて


35 :名無しさん 09/02/11 22:39 ID:DGzBylwcfA (・∀・)イイ!! (1)
アオレンジャーが好きだった俺は正しかったか


36 :名無しさん 09/02/11 23:13 ID:,iXxjBEx0b (・∀・)イイ!! (2)
まだまだケツが青いおれ…3森39!


37 :名無しさん 09/02/12 00:39 ID:oaq46y1S7x (・∀・)イイ!! (1)
もりたぽありがとうございます<(_ _)>


38 :名無しさん 09/02/12 01:46 ID:gHWkmIo76Q (・∀・)イイ!! (1)
有り難く頂戴致します。


39 :名無しさん 09/02/12 08:17 ID:8im8dO3Jp2 (・∀・)イイ!! (2)
青い地球に住んでいるんだもの
いつまでも青く澄んだ心を持ちたいものです


40 :名無しさん 09/02/12 08:29 ID:GCoWwjUl_G (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう、いい人


41 :名無しさん 09/02/12 10:28 ID:xOaMPr-nMU (・∀・)イイ!! (2)
3森ありがとう
しかし「クールで爽やかな知性」は俺には似合わないんだが…どうしよう


42 :名無しさん 09/02/12 19:46 ID:LnI,gvMCR. (・∀・)イイ!! (1)
クールで爽やかな知性と3モリを手に入れたことは嬉しいが今日の気持ちはブルー。


43 :名無しさん 09/02/13 11:28 ID:OH,5OwN7Mw (・∀・)イイ!! (2)
青好き。
会社のそばの駐車場に「空」(カラ)って
青色発光ダイオード(すごい鮮やかな青)の看板があって、
いつも「ああソラだ・・・」と思って和んでたんだが、
最近その看板が工事されて緑色の「空車」に変わってしまってちょっと切ない。


[アンケートの結果(1,856人)を見る]

【3:28】トリコロールで白を選んだ方
[設問] 白を選んだ方は 5000人中 1493人(29.9%) 順位2位でした。

白はどんな色にも染まる光の集合色です。 雪の白。雲の白。光の白。

あなたは、汚れのない純粋な心を手に入れました!

[選択肢] 1: 白のモリタポお受取下さい 2: 紺屋の白袴 3: その他
[実施期間] 2009年2月11日 12時39分 〜 2009年2月14日 23時39分

19 :名無しさん 09/02/12 02:25 ID:eUHlSXBjkM (・∀・)イイ!! (2)
赤白青全部のアンケ覗いてしまった
アンケ主、御洒落だな


20 :名無しさん 09/02/12 05:37 ID:VnUF6NWSLs (・∀・)イイ!! (1)
純潔の白が好きです。どの色からでも染められる
ので、自主性がないと言えばそれまでですけど。


21 :名無しさん 09/02/12 06:26 ID:XOE,K5jq_y (・∀・)イイ!! (1)
白ならお絵かきができると思って選びました


22 :名無しさん 09/02/12 13:50 ID:NYkF.ouV56 (・∀・)イイ!! (3)
そんな心がほしかったの。ありがとね。


23 :名無しさん 09/02/12 15:26 ID:LlAhKCHI_e (・∀・)イイ!! (1)
最初はどんなアンケか分かりませんでしたが、
こんなすてきなアンケだったとは。
モリタポありがとうございました。


24 :名無しさん 09/02/12 17:54 ID:lO_GqPvOVL (・∀・)イイ!! (1)
汚れのない純粋な心かぁ。
ありがとう。


25 :名無しさん 09/02/12 18:22 ID:h-0GnyF.O2 (・∀・)イイ!! (2)
トリコロールの白は超重要。
これが黄色になると、全く別の意味が出てきてしまう。


26 :名無しさん 09/02/12 19:06 ID:4onCssF.vs (・∀・)イイ!! (1)
>>25
>これが黄色になると、全く別の意味が出てきてしまう。

拝金主義になるわけですね。


27 :名無しさん 09/02/13 02:41 ID:LADU21fK77 (・∀・)イイ!! (1)
パンツ!


28 :名無しさん 09/02/13 10:46 ID:WvZyWm8LGO (・∀・)イイ!! (1)
トリコロールクライシスを思い出したよ


[アンケートの結果(1,302人)を見る]

【4:21】「付き合ってる」って?
[設問] 初めてアンケをする50男です。
いろいろと、不備があるかもしれませんが、なにとぞ御宥恕のほどを。
「付き合ってます」という言葉の意味が、わからんのだ。はっきり言って。
やってんのか? やってないのか?
「職場の同僚と、お付き合いしてます。でも、まだキスしかしていません」とか。
「先輩と付き合ってるんですけど、それを知った同級生が、『俺にもやらせろ』としつこくて」とか。
「付き合ってる」って、どんな状態なの?
やってるの? やってないの?
選択肢から、たとえば「4までは、〈未付き合い〉」という番号をポチしてくれたまい。

[選択肢] 1: 1いつもお互いに意識していて、気にしていて、ついつい目が合っ… 2: 2ふたりで連絡し合って、ランチはたいがい一緒だよ。この前、「… 3: 3何度か、お互いに予定をやりくりして、お酒を飲んだよ。楽しか… 4: 4そんな流れがあって、一度、一緒に朝を迎えたよ。お互い、幸せ… 5: 5もうあのね、何年も、ずっと付き合ってるよ。付き合ってるって… 6: 6付き合い長いからね。もう、しないな。背中を掻いてもらうこと… 7: 任意 8: モリタポ 9: 死ね*
[実施期間] 2009年2月12日 21時38分 〜 2009年2月13日 21時38分

12 :名無しさん 09/02/12 22:01 ID:kBoQiRyVxG (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主です。
あと、「死ね」を選択肢に入れてなかったのは、俺のミスだな。
謝ります。
申し訳ない。
次回、気をつけます。


13 :名無しさん 09/02/12 23:01 ID:fKHI,JZ1a3 (・∀・)イイ!! (-1)
4人目の息子にしてください><


14 :名無しさん 09/02/12 23:21 ID:MeUAi-.pWg (・∀・)イイ!! (4)
>>10は自分が37歳独身だから他人ごととは思えずのレスなのに
だめぽされるとは…orz


15 :名無しさん 09/02/13 00:21 ID:x-Fsd-9vcm (・∀・)イイ!! (5)
某地方ローカルCMを思い出した。

- 喫茶店にて -
男「そろそろ別れようか」
女「付き合ってないわ」
男「・・・みゆ」
女「ゆみよ」

- 電話にて -
男「傷付いた?」
女「全然」


16 :名無しさん 09/02/13 00:32 ID:Fis-wuRCjD (・∀・)イイ!! (0)

いいねぇ……


17 :名無しさん 09/02/13 04:19 ID:O7mbFFOOua (・∀・)イイ!! (1)
お互いが向き合ったら付き合ってると解釈している。
一方通行ではない恋愛ってことだ。


18 :名無しさん 09/02/13 08:47 ID:lI1Efi0e9i (・∀・)イイ!! (0)
「付き合ってる」ってのは、やっぱ「恋愛」が絡むのか。
少なくとも、17氏にとっては、「付き合い」と「恋愛」は、関係あるわけだな。
なるほど。
「誤解してほしくないんだけど、私、あんたと付き合ってるけど、
別にそれって好きだとか愛してるとかいうんじゃないからね」
なんてセリフを、ある場所で聞いたこともあってね。
それも、混乱のひとつなんだ。
言葉ってのは、ひとりひとり、全然違う意味で使い合って、
それでもなんとか通用してるもんなんだなぁ、と感心する。


19 :名無しさん 09/02/13 10:22 ID:C8OKSp3QwD (・∀・)イイ!! (0)
こっちの方、複数チェックできた方がよかったなぁ。
http://find.2ch.net/enq/result.php/29663


20 :名無しさん 09/02/13 10:29 ID:lI1Efi0e9i (・∀・)イイ!! (0)

そうなんだ。開始してから、気付いた。
失敗したな。申し訳ない。


21 :名無しさん 09/02/13 10:39 ID:Qq0YnuEI4O (・∀・)イイ!! (0)
あーこの前真剣に考えてたw

関係している事柄によって使い分けていますw
仕事とかは軽くこれからも付き合いよろしくって言うし、
恋愛?してる人には、
この人とつきあわさせていただいてますと


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:74】小女子
[設問] ・被告人は2ちゃんねるに「明日午前11時にXX小学校で小女子を焼き殺す」「おいしくいただいちゃいます」などと書き込んだ
・小学校の児童約490人に5日間にわたり集団下校させるなど、同校教諭らの業務を妨害した
・被告人は「小女子は『コウナゴ』と読み小魚の意味で、殺害予告には当たらない」容疑と否認
・被告人は逮捕時、23歳(無職)で威力業務妨害の罪に問われている

上記案件について、どのような判決が妥当だと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 有罪(実刑) 3: 有罪(執行猶予) 4: 無罪 5: その他
[実施期間] 2009年2月12日 20時57分 〜 2009年2月12日 21時53分

65 :名無しさん 09/02/12 22:10 ID:y,-ybLe0mE (・∀・)イイ!! (7)
>>64
書き込み時刻が秒まで同じだとなるみたい


66 :名無しさん 09/02/12 22:47 ID:3rkKpXFZgw (・∀・)イイ!! (0)
>>65
まさに、へぇ。
もう別なのおしちゃっておせないけど。


67 :名無しさん 09/02/12 22:56 ID:k_iq84bnvh (・∀・)イイ!! (0)
>>38読んで気になったから探してみた
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/heaven4vip/yutori.2ch.net/heaven4vip/kako/1214/12147/1214732232.dat
バカな事に違いはないけど過去ログからすると最初からネタなのは明白だな
ウィキの小女子リンク貼って言い訳してるの見ると可哀想になってくるわ…w
やっぱ時間と場所指定したのがまずかったんだな
こんなんがネタだと言い切れないから怖い時代になったもんだ


68 :名無しさん 09/02/13 00:16 ID:oN_fbURyz8 (・∀・)イイ!! (0)
>>66
1カキコに対して1回は押せるはず.
多分他のカキコに"へぇ!"押してから,十分時間がたってないだけ.


69 :名無しさん 09/02/13 00:26 ID:PMdByDL4gj (・∀・)イイ!! (0)
学校が実際に防御行動をとったので威力業務妨害は成立するような
冗談だと判断して流せば立件はされなかったと思うが


70 :名無しさん 09/02/13 00:41 ID:oN_fbURyz8 (・∀・)イイ!! (0)
>>69
冗談だと判断できるだけ、信憑性のある情報がなかったのでは。


71 :名無しさん 09/02/13 02:47 ID:.1GNRN3490 (・∀・)イイ!! (0)
>>杉田を擁護している人へ
冗談と判断して何かことが起こっていたらどうするんだ?
杉田君のとるべき行動は
騒ぎになった時点で該当スレのURLとログを持って
警察にごめんなさいを言いに行けばそれで終りだったんだよね

実際、該当スレでもそうすすめていたしそれをしなかった杉田君がアフォなだけ


72 :名無しさん 09/02/13 03:09 ID:XbeyHuQYwo (・∀・)イイ!! (2)
>>38のリンク先を最後まで読まずに、よく考えもせずに書込んでいるひとがいることに驚いた。


73 :名無しさん 09/02/13 03:40 ID:.1GNRN3490 (・∀・)イイ!! (-1)
リアルタイムでスレ見ていたからわかるけど、杉田に反省の色なかったよ
煽ってるだけでなく、スレ内で諭してる人間もいるのにそれを無視してるわけで
スレ内で警察に行くと杉田は書いていたけど結局行かなかったしね、そこが一番アフォなわけよ
ひとを小ばかにしてるのは杉田本人なわけ
ざまぁwとしかいいようがないわ、これは


74 :名無しさん 09/02/13 08:55 ID:9Q2VhsXEzN (・∀・)イイ!! (1)
もしブログなんかに「明日、小女子を買いに行きます」と書いたら自動買春と判断されてしまうのか?


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:23】不愉快なアンケート
[設問] あなたが不愉快だと思うアンケートはどれですか?

[選択肢] 1: 不愉快なアンケートなどない 2: このアンケ 3: 嫌韓アンケ 4: 嫌中アンケ 5: NGアンケ 6: あぼーんアンケ 7: セクハラアンケ 8: 不敬罪アンケ 9: その他 10: 宗教ネタ* 11: moritown.net/* 12: ビビンバ臭いアンケ* 13: 不自然な1択アンケ* 14: モリタポ詐欺アンケ* 15: 反日アンケ*
[実施期間] 2009年2月12日 9時9分 〜 2009年2月12日 10時2分

14 :名無しさん 09/02/12 09:29 ID:5zBA8Nf8KO (・∀・)イイ!! (4)
アンケ主の主義主張があまりにも偏っているアンケ
「俺はこうあるべきだと思うんだ。みんなもそうだろ?」という感じで
アンケ主の望む選択肢に誘導の臭いが感じられるアンケ


15 :名無しさん 09/02/12 09:35 ID:-fiExzw2E_ (・∀・)イイ!! (1)
#29594
あぼーんされるような書き込みなど一切してなかったのに。
基地外アンケ主が発狂した。


16 :名無しさん 09/02/12 09:37 ID:Tc7_1HRqiv (・∀・)イイ!! (1)
>>10
そのアンケは強烈だね
アンケ内容も酷いが0人0森は酷すぎる


17 :名無しさん 09/02/12 09:41 ID:YVNABc8x78 (・∀・)イイ!! (0)
解答欄が長いのは勘弁


18 :名無しさん 09/02/12 09:43 ID:kBoQiRyVxG (・∀・)イイ!! (0)
アンケ文や選択肢が、異様に長く改行がないのは、読みづらい。面倒くさい。


19 :名無しさん 09/02/12 09:44 ID:HQPep-80t8 (・∀・)イイ!! (0)
NGワードにモリタポ入れてるアンケかな


20 :名無しさん 09/02/12 09:53 ID:tn_h2vptWO (・∀・)イイ!! (0)
議論や意見を求めず自分の意見を押し付けるだけのアンケかな
政治コピペやら嫌韓コピペ等など「多くの人に知ってもらいたいからこのアンケを立てました」
なんて堂々と言ってる人もいる始末だし。


21 :名無しさん 09/02/12 10:01 ID:cZw-iQrgfJ (・∀・)イイ!! (3)
アンケ立てる前から結論ありきで、違う意見を徹底的に叩くアンケ


22 :名無しさん 09/02/12 10:04 ID:kwN,QQdevt (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず「モリタポ」の選択肢は用意しておいて欲しい。


23 :名無しさん 09/02/13 05:44 ID:xPw2hibFIs (・∀・)イイ!! (0)
殺人とか犯罪に関しても用意して欲しいです


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:33】米とぎ
[設問] 飯を炊くときに米の研ぎ方ってどーしてる?

[選択肢] 1: そんなことはしない 2: 無洗米なんで 3: 炊飯器の釜 4: ザル+ボール 5: 米研ぎ用ボール 6: 流水で研ぐヤツ 7: 通常のでも、研がずに炊く 8: その他 9: 普通のボウルで研ぐ* 10: 口の中で研ぐ*
[実施期間] 2009年2月12日 18時12分 〜 2009年2月12日 18時41分

24 :名無しさん 09/02/12 18:39 ID:1,INrC6rmr (・∀・)イイ!! (0)
「流水で研ぐヤツ」が一瞬「流氷で研ぐヤツ」に見えて???
になったw


25 :名無しさん 09/02/12 18:41 ID:GGC9BVWKtb (・∀・)イイ!! (0)
この寒い時期は釜の中で菜箸使って研いでる


26 :名無しさん 09/02/12 19:05 ID:vzDilh6.25 (・∀・)イイ!! (2)
>>25
菜箸より、泡だて器オススメ!
電動じゃないやつね。
結構ちゃんと研げるよ〜。


27 :名無しさん 09/02/12 19:32 ID:3rkKpXFZgw (・∀・)イイ!! (0)
>>9
そのようなハイテク炊飯器、持ち合わせておりません( ´Д`)


28 :名無しさん 09/02/12 19:58 ID:3svy2A0o.V (・∀・)イイ!! (0)
年配の人が俺の研ぎ方を見ると大抵褒めてくれる ばあちゃんの真似してるだけだが
指で混ぜては掌底で突くの繰り返しでそんな難しいもんではないと思う


29 :名無しさん 09/02/12 20:07 ID:kBoQiRyVxG (・∀・)イイ!! (3)
ザルとボウルが合体した、米研ぎ専用の道具があるんだ。
とっても便利だよ。
米を「洗う」と書いているのを見ると、ちょっとイラッとくるね。
米は、やっぱ、「研ぐ」んだよな。


30 :名無しさん 09/02/12 20:34 ID:zGLkDC_T-2 (・∀・)イイ!! (0)
ステンレスの鍋で炊いてる。電気釜の飯はゆっくり炊くから美味しくない。
もちろん、研ぎも浸水もその鍋で。


31 :名無しさん 09/02/12 21:07 ID:y,-ybLe0mE (・∀・)イイ!! (0)
ザル+流水だよ。
研いだ水?流しにざっばざっば流しております。


32 :名無しさん 09/02/13 01:19 ID:CTl_Khcp.n (・∀・)イイ!! (0)
>>29
米と米をまるで刀を研ぐがごとくすり合わせて、残ったぬか等をとるから
研ぐなんだよな


33 :名無しさん 09/09/11 22:10 ID:PwMPOUdsO- (・∀・)イイ!! (0)
今売られているコメはほとんどが無洗米だそうで、このコメは研ぐ必要なしとためしてガッテンで申しておりました。
ただ洗うだけでよいそうです。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:3】金槌の川流れ
[設問] 「金槌の川流れ」
貴方はこのことわざを知っていて選びましたか?

[選択肢] 1: 知ってた 2: 知らなかった・適当に選んだだけ
[実施期間] 2009年2月12日 23時11分 〜 2009年2月13日 11時34分

2 :名無しさん 09/02/12 23:16 ID:MeUAi-.pWg (・∀・)イイ!! (6)
中学の頃何かの小説で初めて知った。
ギャグかと思ったら本当にことわざ辞典にあったので覚えていた。


3 :名無しさん 09/02/12 23:42 ID:69dU,C5ZJs (・∀・)イイ!! (0)
へぇ、広辞苑に載ってんだね


[アンケートの結果(5人)を見る]

【9:5】〜の川流れ
[設問] 「○○の川流れ」正しいのは?

[選択肢] 1: かっぱ 2: かなづち 3: からす 4: かものはし 5: かずのこ 6: かとりーぬ 7: かいはらゆうざん 8: 任意
[実施期間] 2009年2月12日 23時5分 〜 2009年2月12日 23時7分

2 :名無しさん 09/02/12 23:07 ID:69dU,C5ZJs (・∀・)イイ!! (1)
まさかしっかりがあるとは


3 :名無しさん 09/02/12 23:09 ID:,ZW6T73gkb (・∀・)イイ!! (1)
かっぱ、なのは分かってたけど
辞書で意味調べちゃった。
したら普通に考えれば分かるだろ!的な意味で、
ちょっと落ち込んだ


4 :名無しさん 09/02/12 23:10 ID:YPxE8Dd6oi (・∀・)イイ!! (1)
任意欄の「D Q N」も捨てがたかった


5 :名無しさん 09/02/12 23:18 ID:S2hzhX77P6 (・∀・)イイ!! (-1)
森乞食の食いつきの速さはピラニア並(笑)


[アンケートの結果(50人)を見る]

【10:20】ことわざ
[設問] ふと思ったんだけど、みんな間違えないよね?
次の単語を使って正しいことわざを選択してください。
「渡る」「世間」「鬼」

[選択肢] 1: 渡る世間に鬼はない(なし) 2: 渡る世間は鬼ばかり
[実施期間] 2009年2月12日 22時21分 〜 2009年2月12日 23時11分

11 :名無しさん 09/02/12 22:32 ID:ZsZZ9tXz0B (・∀・)イイ!! (0)
そのうち両方おkになるんだろうか?


12 :名無しさん 09/02/12 22:34 ID:ujMMZZpDKT (・∀・)イイ!! (0)
節分はもう終わってますね。
従って、鬼はなし。


13 :名無しさん 09/02/12 22:37 ID:6jv9HzkSZ1 (・∀・)イイ!! (2)
理想と現実ですねわかります


14 :名無しさん 09/02/12 22:43 ID:_z_RtDgYKF (・∀・)イイ!! (0)
渡る世間は鬼ばかりだとずっと思ってた
はづかちい


15 :名無しさん 09/02/12 22:52 ID:Rfa8.w9q,9 (・∀・)イイ!! (0)
正しいことわざは知っているけれど、
やはり「渡る世間は?」と聞かれたら「鬼ばかり」と連想してしまうなぁ。


16 :名無しさん 09/02/12 22:52 ID:Y9,-blR6N5 (・∀・)イイ!! (1)
選択肢でなんとなく分かっt・・


17 :名無しさん 09/02/12 22:52 ID:38s,_EdkqE (・∀・)イイ!! (2)
「渡る世間の鬼ころし」はマイナーなのかな
ttp://image.blog.livedoor.jp/o_baka_sake/imgs/3/a/3a9ffef0.jpg


18 :名無しさん 09/02/12 22:54 ID:8bP5sD5vC. (・∀・)イイ!! (0)
グラフが赤と青ではっきり分かれるとは珍しい


19 :名無しさん 09/02/12 22:54 ID:7uYWYY0MG. (・∀・)イイ!! (0)
一瞬、あなたの現実はどっち?って聞かれたのかと思った。
送信前に気づいて良かった。


20 :名無しさん 09/02/12 23:06 ID:i0l4xihLTB (・∀・)イイ!! (0)
不覚にも間違えそうになった


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 21029205630834110513761646342 6343 6344 6345 634671968214 < >