総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21030205830864114514261706821 6822 6823 6824 682572038222 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:22669.トイレから出た後、手を洗いますか?(1,000人) 2:22660.ガソリン税(147人) 3:22474.親切という名の、おせっかい(1,000人) 4:22619.同性に好かれる芸能人【男性編】(1,000人) 5:22643.開かずの踏切(続)(200人) 6:22652.モリタポプレゼント(2,000人) 7:22437.川上憲伸VS上原浩治(500人) 8:22682.おはようございます(200人) 9:22671.ガソリン税(55人) 10:22656.パスポート(1,000人) 11:17029.8割が「電話番号が覚えられない」、5人に1人が「自分の携帯番号を覚えていない」―NTT-BJ調べ(500人) 12:22408.自分の姿を鏡で見て(300人) 13:22581.自家用車(6,000人) 14:22654.自動車は贅沢品?(500人) 15:22627.携帯電話・PHSのSAR値って知ってる?(3,000人) 16:16175.酒飲め坂本(^ω^;)(516人) 17:22554.モリタポください(61人) 18:22622.実在しない市は?(200人) 19:22623.どっちが痛い?(300人) 20:22647.職場・バイト先にタイムカードある?(222人) 21:22609.ルイズとか書いた人へ(20人) 22:22625.今一番気になる携帯・PHSキャリアはどこ?(3,634人) 23:22638.迷惑メール(200人) 24:22645.test(128人) 25:22636.袋食い(100人) 26:22566.「無視」を選んで!(200人) 27:22629.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール(10人) 28:22630.モーニングスペシャル(500人) 29:16086.コッソリアンケートの魅力、面白さ(3,000人) 30:22598.「コンダラ」って知ってる(300人) 31:22473.JASRACに公取がガサ入れした件について(124人) 32:22548.モリタポを集めるわけは?(1,000人) 33:22628.楽天スピードくじに当たった人いるの?(500人) 34:22579.期限切れ間近なので(76人) 35:22397.好きなポテトチップスは?(200人) 36:22633.春ドラマのおすすめは?(500人) 37:22388.NGワードの部分一致について(50人) 38:22626.携帯電話での文字入力、どうしてる?(3,000人) 39:22631.いくら当たりましたか?(33人) 40:22611.購読している新聞(1,000人)

1 21030205830864114514261706821 6822 6823 6824 682572038222 < >

【1:82】トイレから出た後、手を洗いますか?
[設問] 男性はトイレから出た後、手を洗わないということを耳にしました。
さすがに偏見かもしれませんが、身内の男性に伺ってみたところ、実際に洗わないという方も何人かいました。
正直言って信じられない話です。

というわけでお尋ねします。
「トイレから出た後、手を洗いますか?」

もしかしたら女性の方も表向き「洗う」と言ってるに過ぎないこともあるかもしれませんので、男女一緒にお尋ねします。
性別については、実際ご自身がトイレを利用されてるほうでお考え下さい。

[選択肢] 1: 【男性】必ず洗う 2: 【男性】大の後のみ洗う 3: 【男性】大小関わらず、著しく(実や汁などで)手が汚れたときのみ… 4: 【男性】まず洗わない 5: 【女性】必ず洗う 6: 【女性】大の後のみ洗う 7: 【女性】大小関わらず、著しく(実や汁などで)手が汚れたときのみ… 8: 【女性】まず洗わない
[実施期間] 2008年5月2日 1時3分 〜 2008年5月2日 6時8分

73 :名無しさん 08/05/02 11:40 ID:Y7RpHc56hh (・∀・)イイ!! (1)
結論から言うと今は大小関係なく手を洗ってるけど、
昔は小の時は洗って大の時は洗わなかった。

なぜかというと(昔の俺の考えとしては)
「小はチンコを直接触ってるから汚いので洗う。
大は紙越しに拭いてるだけだから汚れないので洗わない。」
だった。
今は紙越しでも菌はつくという話を聞いて洗ってるんだけど。

だから設問に「大の後のみ洗う」があって「小の後のみ洗う」がなくて違和感があったり。


74 :名無しさん 08/05/02 12:44 ID:Fmq3t7Cc2t (・∀・)イイ!! (0)
大小両方の時だけ洗います。


75 :名無しさん 08/05/02 12:51 ID:Fmq3t7Cc2t (・∀・)イイ!! (1)
トイレに行っても出ない時(便秘の時のうんこ、緊張しすぎの時のおしっこなど)は
洗いますか?


76 :名無しさん 08/05/02 13:15 ID:QsU.PBXXJ8 (・∀・)イイ!! (1)
そもそも大便の菌は、全て自分の身体の中で育成しているものだろ。
おしっこは無菌だしな。

まあ、手は洗うけどな。
「洗ったあと、ハンカチで拭かない」という選択肢なら拭かないタイプ。


77 :名無しさん 08/05/02 13:17 ID:yHjnc5ok3n (・∀・)イイ!! (1)
男です
家の中では全然洗わないけど外では大小どちらのときでも洗います。


78 :名無しさん 08/05/02 15:09 ID:Or7PUOspr2 (・∀・)イイ!! (1)
家でも外でも絶対洗う。
化粧直しするためだけに入っても洗う。


79 :◆MachDatVXM 08/05/02 15:12 ID:AGLKuFmQl1 (・∀・)イイ!! (2)
中国人(少なくともうちの会社に常駐している人たち)の多くはトイレの後、手を洗いません。
最初は奇異に感じられましたが、なれればどうってこと無いものですね。


80 :名無しさん 08/05/02 16:23 ID:txKJuae91v (・∀・)イイ!! (-1)
p2やりたいのでモリくだしあ


81 :名無しさん 08/05/02 17:52 ID:8Jmn4gDoOJ (・∀・)イイ!! (1)
アンケの回答数で見る限りほとんどの人は洗ってるようだが
洗わない人も結構見かけるんだよな

あとハンカチもってないか使わない人が非常に多い


82 :名無しさん 08/05/03 09:08 ID:4PMycXSbss (・∀・)イイ!! (0)
家では大小どちらも洗いません
トイレのあと、手で何か食べる必要があるときは洗います
外では誰が触ったかわからないトイレのドアノブとか触る必要があるから必ず洗います


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:8】ガソリン税
[設問] ガソリン税復活に賛成ですか?
反対ですか?

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: 分からない 4: その他
[実施期間] 2008年5月1日 21時55分 〜 2008年5月3日 21時55分

2 :名無しさん 08/05/01 23:35 ID:Ylz2bm_fqw (・∀・)イイ!! (1)
もう「暫定」はいいから、環境税にでもして恒久的に取ればいいのに。
そうすれば混乱もなくなるし、ちゃんと環境対策に使うなら喜んで払ってやる。

まあ、どのみち政治屋や役人の道楽に消えるんだろうが。


3 :名無しさん 08/05/02 01:07 ID:nMWnuabQYy (・∀・)イイ!! (3)
勿論、反対の立場をとりたいが、結局、今回の騒動を契機に何の対案、対策が見えてこなかったんで
今消えても、結果的には別な場所から税が搾取されそうだしなー。

与党野党問わず、この法案に関わった全議員の給料から恒久的に補填するってことに
してくれないかなー。


4 :名無しさん 08/05/02 05:53 ID:EkGR-lqpgw (・∀・)イイ!! (1)
そもそも一般財源にすると言ってるが道路と関係ない事に使うなら消費税を上げるべきだろ。
なぜ車の使用者だけが取れたてられるのか?

消費税より取り易いからしか考えられん。


5 :名無しさん 08/05/02 08:11 ID:SRekMPVX2a (・∀・)イイ!! (1)
車乗らないから正直なところどちらでも良いんだけど
開かずの踏み切り対策なんかをやってもらえる事を考えると賛成です。


6 :名無しさん 08/05/02 10:36 ID:txKJuae91v (・∀・)イイ!! (0)
ガソリン税なんか上げてる暇あったら俺にモリを上げてくれ


7 :名無しさん 08/05/02 17:37 ID:z.7NCBz3bS (・∀・)イイ!! (1)
ガソリン代が上がるのは財布にとってすごく痛いけれども、ガソリン代で取られない分の税金がいったいどこから追加で取られるのか、考えると恐ろしい物がある。
やっぱり道路に使う税金は、道路を使う人=ガソリン代から取られるのが公平なのかな・・・。


8 :名無しさん 08/05/02 17:47 ID:8Jmn4gDoOJ (・∀・)イイ!! (2)
てか大元の泥棒をなんとかしないと状況はよくならない


[アンケートの結果(147人)を見る]

【3:62】親切という名の、おせっかい
[設問] 親切のつもりなんだろうけど、腹の立つことってあるよね
おまいらが許せない「好意」は、どれ?

好意を装った悪意は除外です

[選択肢] 1: 他人の分の食事にまで勝手に調味料をかけてくれる 2: 手洗い前の手なのにトイレ紙を三角とかに折る 3: 食品や不用品を強引に御裾分けしてくる 4: 無断で片付けや掃除して必要だった物を捨てる 5: 映像や書籍の内容をネタばれに配慮せず教えてくれる 6: 宗教や団体への勧誘 7: 腹立たしいが、すべて許す 8: すべて許せない 9: 悪気が無いなら腹は立たない 10: 教えません 11: その他
[実施期間] 2008年4月26日 20時10分 〜 2008年4月26日 22時8分

53 :名無しさん 08/04/27 01:37 ID:87xYbQoITu (・∀・)イイ!! (2)
スポーツの結果をネットで調べて、いち早く結果教えてくれちゃう同僚
はっきり言っておせっかいです。こっちもTV放送での観戦を楽しみにしてるのに。
こちらの「結果言うな」と言い切る前に完結に結果を伝えてきやがって。
ちなみに普段仕事の報告は、結論までなかなかたどり着かない奴です。


54 :名無しさん 08/04/27 03:19 ID:4o1g,acpTU (・∀・)イイ!! (2)
>>52
三角に折るのは掃除をした合図ではなくて、
トイレットペーパーの端をわかりやすくして引っ張りやすいようにっていう
次の人への配慮だったハズ。
座った瞬間に最低7万円の支払いが確定する高級クラブで働くときには折るように習ったよ。
マドラーで混ぜたら氷がクルクルしたまま出さないように
必ず止めるのと同じくらいの基本動作。


55 :名無しさん 08/04/27 05:23 ID:zjhpV4v39J (・∀・)イイ!! (5)
>>52>>54
自分も、お水系バイトの時そうだった。三角に折るのがデフォの世界。
普段は絶対やらないけどね。一般的には嫌う人が多いし。

食べ物を皿に取り分けるとか、ここでは「よけいなお世話」とされている諸々の事を
率先してサクサクやるのが‘気の利く女’とされる、変な所だった。
二度と戻りたくない。


56 :名無しさん 08/04/27 05:29 ID:zjhpV4v39J (・∀・)イイ!! (5)
今思い出して猛烈に腹が立ってきたから書いとく

家庭の問題にまで首突っ込んでくる熱血教師。
「お父さん、お母さん!もう少しこの子の事も考えてあげられませんか?」

先生、ありがとう。おかげでうちの環境は更に悪化しました。


57 :名無しさん 08/04/27 11:26 ID:5VR73KQ27M (・∀・)イイ!! (1)
>>54-55
なるほど。
暗黙のルールと思って突っ込まなかったからそこまで知らなかった…サンクス


58 :名無しさん 08/04/27 13:21 ID:X0L_g3MGfG (・∀・)イイ!! (1)
2ちゃんのドラマスレ見てると、必ず得意げにネタバレする奴が現れるので殺意を覚える。
テンプレに「ネタバレはネタバレスレへ」と書いてあるのが目に入らないのだろうか。


59 :名無しさん 08/04/27 23:38 ID:HQON--yqY1 (・∀・)イイ!! (1)
>>54
私もマナー授業でそう習った。
実際社会にでると「掃除したとき〜」と周りがいってるので自然にやらなくなった。
そう思う人が多いならマナー知らずだと判断されるだろうし。
性格上、ミシン目があると必ずそこできるのは止められなかったけど。

どこかで「掃除後以外の三角ペーパーはアリかナシか?」という議論をしていて、その中のナシ派の1人が「ケツ拭いた手で折ってるような紙汚ねぇ、その手にウ●コついてるかもしれないだろ」というのを見てもっともだと思った。
びろーっと汚らしくなってなければ不快感は与えないしいいかと普通に使ってる。


60 :名無しさん 08/04/28 00:04 ID:mBaWWTxEz, (・∀・)イイ!! (2)
会社に入社して来たオバサン。
お昼に、毎日自家製の野菜の塩漬けイパーイ持ってきて、
入れ物洗えないから全部食べてね。とみんなにおすそ分け。
カリフラワーとかアスパラとか、漬ける必要のないものまで塩漬けにして、
しかもすごい塩辛くて体に悪い。
プラス、食後にいよかんとか、ももとか、人数分持ってきて、むりやり配る。
お弁当でおなかがいっぱいでそんなに食べられなくて、
本人いなくなった後で、みんなで押し付けあいになってる。
あれこそ、親切という名のおせっかい。


61 :名無しさん 08/04/28 01:03 ID:z5-.tThzt8 (・∀・)イイ!! (2)
トイレットペーパーの三角折りは、チームで掃除する時の完了の合図。
検査に下剤を使う病院のトイレットペーパーは、掃除完了しても三角折り無しの決まり。


62 :名無しさん 08/05/02 17:40 ID:Ha7s2YSmms (・∀・)イイ!! (0)
他人の分の食事にまで勝手に調味料をかけるのは、ちょっと嫌だな
トイレットペーパーは接客系の仕事をしているんだが、仕事場から三角形に折りたたむように言われてから癖がついた
確かに、三角形は使い難い場合もあるから、良いとも悪いとも言えないか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:22】同性に好かれる芸能人【男性編】
[設問] タイトル通りです。見た目などにより微妙な人も各自判断にお任せします。

→男性の方は、自分自身で好ましいと思う、男性の芸能人を1人挙げてください。
→女性の方は、男性に好まれそうだと思う、男性の芸能人を1人挙げてください。
 傾向の違いはクロス集計で確認します^^

→基本的に姓名の区切りなし表記推奨 (ex.日本太郎)、
 外国名は 『カナ=(全角)』推奨です。選択肢追加が狙いやすいかも  

[選択肢] 1: 任意 2: 所ジョージ* 3: モリタポ* 4: 阿部寛* 5: 中居正広* 6: ひろゆき* 7: hyde* 8: 伊集院光* 9: 桜井和寿* 10: 高田純次* 11: 福山雅治* 12: 木村拓哉* 13: オダギリジョー* 14: 日本太郎* 15: いない* 16: タモリ* 17: 江頭2:50* 18: 玉木宏* 19: 思いつかない* 20: 温水洋一* 21: 織田裕二* 22: 石塚英彦* 23: 俺* 24: 小池徹平* 25: 格闘料理人アウディ* 26: 石津萌* 27: デーモン小暮閣下* 28: 岡村隆史* 29: 坂口憲二* 30: (´・ω・`) 芸能人とか知らんがな* 31: カンニング竹山* 32: 矢沢永吉*
[実施期間] 2008年4月29日 20時17分 〜 2008年4月29日 21時59分

13 :名無しさん 08/04/29 20:57 ID:X_amUfgx_a (・∀・)イイ!! (1)
伊集院は地域クロスしたら面白そう


14 :名無しさん 08/04/29 21:10 ID:azdD4Qiyfu (・∀・)イイ!! (6)
織田裕二ってのは同性に好かれるじゃなくて、
同性が好き、ではないのか


15 :名無しさん 08/04/29 21:13 ID:3,1VKqABYW (・∀・)イイ!! (3)
これはほぼ脊髄反射的に回答してしまったのであとでもっといい人思いつきそう
何回か繰り返すと一部の人は票が伸びそうな気がする

アンガールズの山根に入れてしまったがデーモン小暮閣下のほうがよかったかなとか


16 :名無しさん 08/04/29 21:17 ID:xBAuT5eF4T (・∀・)イイ!! (4)
なぜ歌丸派は俺だけなのか!


17 :名無しさん 08/04/29 22:01 ID:gXglf-F46p (・∀・)イイ!! (2)
槇原敬之がないのが意外だ


18 :名無しさん 08/04/29 22:11 ID:f-c_f6gr6Y (・∀・)イイ!! (1)
織田裕二が以外に低くて驚いた。
2ちゃん実況なんてODA!ODA!と大人気なのに……


19 :名無しさん 08/04/29 22:52 ID:5L.u2U0CO2 (・∀・)イイ!! (2)
モリタポください


20 :名無しさん 08/04/29 23:33 ID:o1GDHvAI84 (・∀・)イイ!! (5)
自分がオサーンになった時の事を考えると、高田純次みたいなオサーンになりたい。
高田さんは自分の人生を凄く楽しんでそうなのが伝わってくる。


21 :名無しさん 08/05/01 14:36 ID:d,KKohRvFO (・∀・)イイ!! (2)
所ジョージ好きな人多いんだな
俺は嫌いだ


22 :名無しさん 08/05/02 13:40 ID:1o0Wi.Phzg (・∀・)イイ!! (1)
>>18
それは好かれてるんじゃなくて、からかわれてるだけだと思う…。
踊る〜や過去ドラマでの共演者との不仲説とか、世界陸上のはしゃぎっぷり
とか、からかうネタには事欠かないからな。『お金がない』とか『振り返れば
奴が居る』とか、俺は好きだけど。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:15】開かずの踏切(続)
[設問] どれぐらいの踏切が連続して閉まっていれば開かずの踏切と考えますか?

[選択肢] 1: 数分以上 2: 5分以上 3: 10分以上 4: 20分以上 5: 30分以上 6: モリタポ
[実施期間] 2008年4月30日 23時44分 〜 2008年4月30日 23時53分

6 :名無しさん 08/04/30 23:53 ID:C8.GT5s29y (・∀・)イイ!! (-1)
機械に任せると開かないから手動でやってるところもあった気がする


7 :名無しさん 08/04/30 23:54 ID:roKElJlzWg (・∀・)イイ!! (0)
断続的でも開いている時間が1分以下なら


8 :名無しさん 08/05/01 00:15 ID:E22IXjqKAn (・∀・)イイ!! (-1)
開かずの踏切は1時間のうち40分以上と定義があるようですが
実際1時間のうち何分閉まっているかよりも連続してどれぐらい閉まってるかの方が
感覚的開かずの踏切を実感するかと思ってアンケ作ってみました


9 :名無しさん 08/05/01 00:20 ID:YtH4cWJExA (・∀・)イイ!! (0)
開かずの踏切で待っている人向けに商売ができそうだな。
新聞、雑誌、飲み物、パン、おにぎりなど。


10 :名無しさん 08/05/01 00:25 ID:r8beP2T2ii (・∀・)イイ!! (0)
3分待ったら開かずの踏み切りって感覚
踏み切り待ちが耐えられないから私鉄の側だけはヤダねって相談して
ちょっと高いけど中央沿線に住むことにしたよ


11 :名無しさん 08/05/01 05:22 ID:2Lz4bTfo_g (・∀・)イイ!! (0)
朝の忙しい時間帯は特に待ち時間が長く感じられるので
5分程度でも20分くらいに感じてしまう。


12 :名無しさん 08/05/01 10:13 ID:xko.WGVH9T (・∀・)イイ!! (0)
30分ほど開かないところが近所にあるな。
10年以上線路か道路の高架化が求められてるけど、どうやら道路の高架化になりそうだ。
道路の高架が出来たら測道に追いやられる周辺店舗が悲惨。
絶対線路を高架にした方がいいのに・・・。


13 :名無しさん 08/05/01 12:52 ID:wrWG6RTctY (・∀・)イイ!! (-1)
>>2
地方でも駅のすぐそばにある踏切なら、列車(電車ではないものの方が多い件)が
近づいてきてから駅に停車、人の乗降が終わって発車し踏切を通過するまでの間に、
5分間経つことが割とあるのでは

列車のすれ違い待ち(複線ではない路線の方がry)の停車がある時は、待ち時間が更に倍に


14 :名無しさん 08/05/02 10:59 ID:8j.R-1J9Zp (・∀・)イイ!! (-1)
「開かずの踏切(笑)」


15 :名無しさん 08/05/02 13:25 ID:QsU.PBXXJ8 (・∀・)イイ!! (-1)
歩行者の場合、開けば通れるだろうけど、自動車の場合、その先の信号や
右折の関係で、大渋滞を作る踏み切りとかあるよね。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:135】モリタポプレゼント
[設問] モリタポプレゼントです。

A、Bの好きな方を選んでください。
選んだ人の少ない方に、しっかりアンケートで追加のモリタをポプレゼントします。

[選択肢] 1: A 2: B
[実施期間] 2008年5月1日 8時1分 〜 2008年5月1日 16時55分

126 :名無しさん 08/05/01 21:09 ID:Yc2pkEL43U (・∀・)イイ!! (2)
Aを選んだ人用のモリタポプレゼントアンケートを作ったんですが、うまく動いてくれていないみたいです
なのでモリタポプレゼントは少々お待ちください


127 :名無しさん 08/05/01 21:11 ID:FzegSKGmIs (・∀・)イイ!! (0)
A選んで3モリタポプレゼントのアンケでたのに
人大杉を10回くらい繰り返してるうちに
「答えてないアンケートは無いようです。」
になってもらえなかった・・・ORZ


128 :名無しさん 08/05/01 21:13 ID:FzegSKGmIs (・∀・)イイ!! (0)
むむむ
もしかしてチャンスあり?!なのかな

この書き込みしたときもページが見つかりませんになったりするし
もしかしてサーバーがやばい事になってんのか


129 :名無しさん 08/05/01 21:22 ID:Yc2pkEL43U (・∀・)イイ!! (3)
もしかしたらこっそりアンケート自体が重いのかもしれないので、明日の朝再開してみます。

>>125
アンケートを作るときに注意書きをしなかった自分が悪いので
混乱させてしまって、こちらこすみませんでした


130 :名無しさん 08/05/01 21:23 ID:wlVWKc_RIS (・∀・)イイ!! (-2)
人大杉うぜえ死ね


131 :名無しさん 08/05/01 21:46 ID:lKoYtph4D9 (・∀・)イイ!! (0)
うわああああ二人差で負けかああああ


132 :名無しさん 08/05/01 23:03 ID:Xezid8FDD, (・∀・)イイ!! (2)
Aに入れたけど昼に見た時はBが勝ってたから諦めてたのに…
なにこの僅差wwすげえ


133 :名無しさん 08/05/02 03:45 ID:j3TElR2Rjw (・∀・)イイ!! (0)
なんていうか・・・この結果を待ってる間のことも、トキが過ぎてしまうと、思い出せるかどうかもわからない過去の破片みたいになってしまいます。
いったいどうすれば今もってるこの感覚をいっしょにもったままでいられるんだろう。限なく続く合わせ鏡を持ち歩ければ・・あるいは


134 :名無しさん 08/05/02 07:25 ID:AzY3N2k1aP (・∀・)イイ!! (1)
>>133
黙ってろw

しかし999vs1001ってすげーな


135 :名無しさん 08/05/02 11:44 ID:M1IurkkUmK (・∀・)イイ!! (1)
>133>134
腹痛いww
結果見てびっくりした。こんな結果拝めてよかった。マジで。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:26】川上憲伸VS上原浩治
[設問] これまでの実績や現在の実力や人気知名度諸々合わせてどちらが上だと思いますか?
イメージで構いません。

[選択肢] 1: 上原 2: 川上 3: 知らんがな
[実施期間] 2008年4月22日 4時36分 〜 2008年4月22日 7時13分

17 :名無しさん 08/04/22 08:25 ID:hC5BNrJSaX (・∀・)イイ!! (0)
川上憲伸だろう。上原は巨人投懐の元凶。ことしのセ・リーグのお荷物。
北京五輪代表からも外されるだろう。


18 :名無しさん 08/04/22 21:15 ID:n6Xk1QXB0u (・∀・)イイ!! (-1)
上原は
国内戦には弱いが
国際戦となる強くなる無敗。
日本代表で勝つよりも巨人で勝つほうが難しい。


19 :名無しさん 08/04/23 02:42 ID:L1CWiE9Sdi (・∀・)イイ!! (-1)
これまでの実績では断然上原でしょうけど
現在では全盛期ともいえる能力を発揮し勢いもある川上
人気知名度は大差ないとすると
何か客観的ものさしで数値化とかしない限り比較は難しいですね


20 :名無しさん 08/04/26 12:00 ID:rBDEEsYcLo (・∀・)イイ!! (-1)
大リーグの報道陣や関係者に
「日本で唯一、本物のカットボールを投げる男」
とまで言われた実力の持ち主、川上憲伸。
上原なんか目じゃないでしょ。


21 :名無しさん 08/04/26 12:25 ID:njJFwJoUPr (・∀・)イイ!! (-2)
上原浩治は巨人にいる時点で失格


22 :名無しさん 08/04/30 00:06 ID:,tCP2J_brq (・∀・)イイ!! (1)
アンチ巨人のフィルターが酷いな
川上と上原で比較以前の問題だ


23 :名無しさん 08/04/30 15:10 ID:OUDRcG9rdU (・∀・)イイ!! (0)
2007年までの通算成績
上原 106勝57敗32S 2.96
川上 103勝67敗1S 3.29


24 :名無しさん 08/04/30 21:50 ID:t7xejEmSUf (・∀・)イイ!! (-2)
上原のほうが上だろ常識的に考えて


25 :名無しさん 08/05/02 11:25 ID:,.q7nkXwWW (・∀・)イイ!! (-1)
上原はデビューイヤーが最も神がかってた


26 :名無しさん 08/12/06 13:05 ID:J9XVcjdCjt (・∀・)イイ!! (0)
上原はメジャーに行っても桑田みたいになるのがオチ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:19】おはようございます
[設問] 夜と明け方で合計3時間くらいしか寝てませんが出勤です

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2008年5月2日 6時11分 〜 2008年5月2日 6時50分

10 :名無しさん 08/05/02 06:27 ID:03K,ZF_ixF (・∀・)イイ!! (0)
これから5時間くらい寝ます。
おやすみなさい。
おはようの人、気をつけていってらっしゃい。


11 :名無しさん 08/05/02 06:28 ID:bJOWibY1MB (・∀・)イイ!! (1)
太陽怖いですよね><


12 :名無しさん 08/05/02 06:29 ID:rXH1DvcvQq (・∀・)イイ!! (0)
いってらっさい。


13 :名無しさん 08/05/02 06:32 ID:mj4v,V.9Y1 (・∀・)イイ!! (-1)
アンケ主ガン( ゚д゚)ガレ


14 :名無しさん 08/05/02 06:33 ID:dg3p6Rnu7C (・∀・)イイ!! (0)
お年はいくつくらいなのかしら‥。
若いのなら大丈夫だろうから、おはげみになって!


15 :名無しさん 08/05/02 06:36 ID:KQlA8Yhzhu (・∀・)イイ!! (0)
おはようございます。
連休はすぐそこ
無理せずがんばってね!


16 :名無しさん 08/05/02 06:36 ID:rYnCcXsNrx (・∀・)イイ!! (0)
おはようございます!
寝不足は辛いでしょうが、頑張って下さいね!
いってらっしゃい!


17 :名無しさん 08/05/02 06:37 ID:IeUM_owghY (・∀・)イイ!! (-1)
くだらないことやんじゃねーよゴミクズ


18 :名無しさん 08/05/02 06:40 ID:tXsDwkRVKy (・∀・)イイ!! (0)
おはようございます
頑張ってください
眠いときは15分くらいの睡眠が良いそうですよ


19 :名無しさん 08/05/02 06:49 ID:oeSDhujaAs (・∀・)イイ!! (0)
おはよう〜
モリありがとう!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:6】ガソリン税
[設問] ガソリン税復活に賛成ですか?
反対ですか?

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: 分からない 4: その他
[実施期間] 2008年5月1日 21時56分 〜 2008年5月3日 21時56分

2 :名無しさん 08/05/01 22:41 ID:,rmG3PiBXJ (・∀・)イイ!! (0)
廃止すると絶対に他でしわ寄せが来ると思うから・・・賛成


3 :名無しさん 08/05/01 23:31 ID:uqZfDyGU_T (・∀・)イイ!! (1)
反対してる奴、税金の意味分かってるのかな?


4 :名無しさん 08/05/01 23:59 ID:Gdfp6uMso_ (・∀・)イイ!! (-2)
車がないからって僻むなw


5 :名無しさん 08/05/02 00:37 ID:Dxy1fe66Hn (・∀・)イイ!! (1)
このアンケ、>>4のような奴が作ったのかな
質問自体は問題ないと思うんだが


6 :名無しさん 08/05/02 06:30 ID:xupTgjaYU7 (・∀・)イイ!! (0)
そりゃー、税金なんて安い方がいいのは当然。
ただ、税金が何に使われているか…と考えると、単純に廃止すべき!とも言えない。
しかし、無駄遣いをしておいて「税金とります」なんてもっての他。

この税金も昔は車=贅沢品という構図で、作られたものなんだろうけど、
今後は環境税的に変わっていくべきなのかと思う。

取りあえず暫定税率は復活したけれど、税を見直すいい機会になったのでは?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(55人)を見る]

【10:25】パスポート
[設問] 貴方は、パスポートを所有していますか?

パスポートとは、政府ないしそれに相当する公的機関が交付し、国外に渡航する者に国籍及びその他身分に関する事項に証明を与え、外国官憲に保護を依頼する公文書です。

.

[選択肢] 1: モリタポ 2: 回答しない 3: 所有していない 4: 所有している
[実施期間] 2008年5月1日 16時47分 〜 2008年5月1日 20時47分

16 :名無しさん 08/05/01 17:29 ID:,rmG3PiBXJ (・∀・)イイ!! (1)
今のところ必要ないから更新してない


17 :1 08/05/01 17:40 ID:hmqqp-EZ_C (・∀・)イイ!! (0)
>>14
運転免許証を持っていないので、写真付き身分証明書が無くて困るため、
仕方無くパスポートを作ったニートも含まれているかと思います。


18 :名無しさん 08/05/01 17:52 ID:ZmUygLkOjP (・∀・)イイ!! (0)
>>17
パスポートと免許(原付)なら、免許の方が安く取得出来る気がするんだが・・・
原付レベルの道交法を勉強するのも嫌なんだろうか?


19 :名無しさん 08/05/01 18:14 ID:qXm,Uu_Eo9 (・∀・)イイ!! (0)
>>18
金よりも筆記+実技のめんどさがの方が重かったんじゃない?
あと、必要のない勉強するのが嫌な気持ちもよく分かる
中学以降の数学と同じだな


20 :名無しさん 08/05/01 18:17 ID:tZunbdQNn7 (・∀・)イイ!! (1)
だいぶ昔にとったきり
海外行ったときの予防接種も流石にもう切れてる頃だな


21 :名無しさん 08/05/01 18:56 ID:qKSR4IcVoT (・∀・)イイ!! (3)
答えられん


22 :名無しさん 08/05/01 19:41 ID:rVyphN2CQQ (・∀・)イイ!! (1)
期限切れだす
パスポートを身分証明書に使うのいいけど
落としたら免許証の比じゃない位怖そう


23 :名無しさん 08/05/01 20:18 ID:m9HsyP09D8 (・∀・)イイ!! (1)
>>14
年齢とかは関係ないのかな


24 :名無しさん 08/05/02 03:57 ID:bjdhgq2d3d (・∀・)イイ!! (1)
パスポートは紙の冊子じゃなくてICカードにして欲しいよ
自分は海外出張が多いんだが、ホチキス止めでかさばったり紙がボロボロになったり
するし、スタンプが押し切れなくなるとページを増刷するので
一緒に持ち歩くのが本当に鬱陶しいから


25 :名無しさん 08/05/02 18:01 ID:8Jmn4gDoOJ (・∀・)イイ!! (1)
アンケタイトル見てふとスニーカーズを思い出した


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 21030205830864114514261706821 6822 6823 6824 682572038222 < >