総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21030205830864114514261706949 6950 6951 6952 695372038217 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:20721.第××代 内閣閣僚名簿(1,000人) 2:20747.「夜明け前より瑠璃色な」(2000森)人気投票(200人) 3:20681.北京オリンピックアジア予選 ハンドボール男子 結果(8人) 4:20743.卒業に向けて(1,000人) 5:20651. (2,983人) 6:20740.905iシリーズを買った方に聞きます(50人) 7:20687.持っているクレジットカード (サラ金カードを含む) の枚数(500人) 8:20705.漢字(^ω^;)(500人) 9:20693.節分(2,000人) 10:20729.今月もお疲れ様でした。(200人) 11:20689.無担保で消費者への金銭の貸付けを行なう業者の名称(500人) 12:20690.貴方の今現在の学力はどの程度?(2,000人) 13:20699.節分(2,000人) 14:20703.ポテトチップスコンソメパンチのCM(パンチくん編)(500人) 15:20704.財布の中(^ω^;)(200人) 16:20709.市外局番(^ω^;)(200人) 17:20710.闇の組織(^ω^;)(300人) 18:20732.ゲームすっか(^ω^;)(200人) 19:20733.おめおめ(^ω^;)(69人) 20:15426.通称中川翔子ことしょこたんってさ・・・(500人) 21:20724.ラストw(50人) 22:20718.もう一度ww(50人) 23:20668.鰓(アギト)を選んだ理由(164人) 24:20579.大舞台(300人) 25:20717.もう一度w(50人) 26:20499.オススメの菓子を教えてくれ(100人) 27:20716.もしも…(52人) 28:19810.「こっそりアンケート」まともに回答してる人いるの?(111人) 29:20691.持っているカードの種類(500人) 30:20447.第2回ジャンケン大会 1回戦(5,249人) 31:20683.持っているクレジットカードの国際ブランド(500人) 32:20684.イメージの良いクレジットカードの国際ブランド(500人) 33:20685.知っているクレジットカードの国際ブランド(500人) 34:20670.道路に対する満足度(1,000人) 35:20678.モーニングスペシャル(500人) 36:20673.日本の通貨がモリタポになったら(800人) 37:20679.つなぎ(ブリッジ)法案ってどうなんだろう…(1,000人) 38:20519.おいしい餅の食べ方(1,000人) 39:20672.かしわ(500人) 40:20547.藤子不二雄(2,000人)

1 21030205830864114514261706949 6950 6951 6952 695372038217 < >

【1:41】第××代 内閣閣僚名簿
[設問] ある日、貴方の元に内閣総理大臣の使者が訪れて
国務大臣に就任して欲しいとの親書を受け取りました。

会ったことも話したことも無いのに、ドッキリか?
でも、もし本当だったら…

さて、仮に内閣の一役を担うこととなったら貴方は何大臣になりたいですか?

[選択肢] 1: 内閣官房長官 2: 総務大臣 3: 法務大臣 4: 外務大臣 5: 財務大臣 6: 文部科学大臣 7: 厚生労働大臣 8: 農林水産大臣 9: 経済産業大臣 10: 国土交通大臣 11: 環境大臣 12: 防衛大臣 13: 国家公安委員会委員長 14: 内閣府特命担当大臣(金融・経済財政系) 15: 内閣府特命担当大臣(地方・沖縄北海道系) 16: 内閣府特命担当大臣(改革・政策系) 17: 内閣府特命担当大臣(少子化・国民生活系) 18: イヤ、お断りします 19: どんな役職でも喜んでやります 20: 大臣より秘書になりたいです
[実施期間] 2008年1月31日 21時23分 〜 2008年1月31日 22時56分

32 :名無しさん 08/01/31 22:36 ID:zYWvrQtyg8 (・∀・)イイ!! (1)
合法的に、領収書不要・会計監査の対象外の金が使える、内閣官房長官がいい


33 :名無しさん 08/01/31 22:40 ID:YoN3s6n4uJ (・∀・)イイ!! (0)
一時的とはいえ権力と同時に責任も与えられるわけだからなぁ
気の弱い俺はどの役職も預かる自身がない


34 :名無しさん 08/01/31 22:40 ID:8VJBoUfC5_ (・∀・)イイ!! (0)
それはそれで大変なんで…。


35 :名無しさん 08/01/31 22:43 ID:_P5lTyZe9i (・∀・)イイ!! (2)
農林水産は興味あるし、やりがいもありそう。


36 :名無しさん 08/01/31 22:50 ID:-2QaLfOt.2 (・∀・)イイ!! (0)
文科でとりあえずばかな制度をとっぱらいたい…


37 :名無しさん 08/01/31 23:18 ID:IZpDbAnP4t (・∀・)イイ!! (1)
とにかく、硬直化した予算をなんとかしたい。
ほとんど前年を踏襲するから、新しいことができない。
予算の20%は流動的であってもいいのでは?


38 :名無しさん 08/02/01 00:02 ID:XeWfmDtlYa (・∀・)イイ!! (0)
環境で国と喧嘩するのと
国土交通で内情ばらすのとどっちがいいかな


39 :名無しさん 08/02/01 00:49 ID:GwK8KF.10B (・∀・)イイ!! (2)
法務で犯罪者に対する法律を厳しくしたい・・・


40 :名無しさん 08/02/01 01:03 ID:0nHiY5WkZB (・∀・)イイ!! (0)
凄く大変そうだけど、色んな情報が集まる内閣官房が一番面白そう。
大臣じゃなくてヒラのスタッフでいいから、一度勤務してみたいな。
3日で過労死しそうだけどw


41 :名無しさん 08/02/01 21:50 ID:0arIuAHzGP (・∀・)イイ!! (0)
>>38
環境問題で前向きに喧嘩激論したほうが
まだいいんじゃないかなと思います><


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:7】「夜明け前より瑠璃色な」(2000森)人気投票
[設問] このゲームはPS2なので、全年齢向けと判断。
■夜明け前より瑠璃色な〜Brighter than dawning blue〜
メイカー公式サイト
http://aria-soft.com/d_blue/
NGワードなし、URLを禁止せず。

[選択肢] 1: はいはい20森ゲッツ 2: その他 3: ギャルゲには興味ない 4: フィーナ・ファム・アーシュライト 5: ミア・クレメンティス 6: 朝霧 麻衣 7: 鷹見沢 菜月 8: 穂積 さやか 9: リースリット・ノエル 10: 遠山 翠 11: エステル・フリージア 12: 10森ゲット!*
[実施期間] 2008年2月1日 18時19分 〜 2008年2月1日 18時34分

2 :名無しさん 08/02/01 18:24 ID:mwhexwY8WA (・∀・)イイ!! (-6)
ギャルゲを持ち込まないで頂きたい


3 :名無しさん 08/02/01 18:25 ID:qtwWFEXz5Y (・∀・)イイ!! (2)
俺はPC版やったけど、面白かったぜ?


4 :名無しさん 08/02/01 18:30 ID:tIz_tqv.Kb (・∀・)イイ!! (1)
>>2
選択肢に「ギャルゲには興味ない」があるんだから
アンケートサイトでその言い方はどうかと


5 :名無しさん 08/02/01 18:36 ID:NoO_Wq1y2B (・∀・)イイ!! (0)
ちくしょーまにあわなかったー!!
で好きなのは「カレン・クラヴィウス」
浅川悠すきなんすよー


6 :名無しさん 08/02/01 18:45 ID:BQJHAd5T4L (・∀・)イイ!! (0)
人気投票ってことでいいの?


7 :名無しさん 08/02/01 21:20 ID:8Fu.8r26nq (・∀・)イイ!! (0)
ゲームはやらないんだけど、キャラはフィーナが好き


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:4】北京オリンピックアジア予選 ハンドボール男子 結果
[設問] 結果は3点差で韓国勝利でした。
正解者した9名の方おめでとうございます。
賞金は3森の予定でしたが、人数少ないんで5森に変更です。

途中2点差まで迫ったんだけど、つえーな韓国

[選択肢] 1: 5森ゲト 2: 任意
[実施期間] 2008年1月31日 19時27分 〜 2008年2月1日 19時27分

2 :名無しさん 08/02/01 15:31 ID:hyxTJj.wYA (・∀・)イイ!! (0)
やったー!
5森ありがとう!


3 :名無しさん 08/02/01 18:49 ID:BQJHAd5T4L (・∀・)イイ!! (0)
今年はサッカーと野球なのか?


4 :名無しさん 08/02/01 19:42 ID:NoO_Wq1y2B (・∀・)イイ!! (0)
>>3
まだ世界最終予選てのがあるんだけど
韓国より強いトコに勝たないといけないんだよね


[アンケートの結果(8人)を見る]

【4:39】卒業に向けて
[設問] 私事ですいません。
息子の所属する少年野球の6年生が卒団するのに向けて
撮りだめた写真でスライドショーを作って贈ることになりました。
バックに流す音楽でオススメがありましたら教えてください。
宜しくお願いいたします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: だが断る 3: 任意 4: 君が代* 5: 卒業* 6: JASRACの許可は取ったんですか?取ってないでしょ??* 7: コブクロの曲に良さそうなのがありそうだけど具体的な曲名が思い…* 8: 宇多田ヒカル - Flavor Of Life* 9: 軍艦マーチ* 10: 第九* 11: 言葉にできない* 12: 栄冠は君に輝く* 13: 乾杯* 14: 巨人の星* 15: 『ロッキーのテーマ』* 16: 仰げば尊し* 17: 六甲おろし* 18: 栄光の架橋* 19: 青春ライン* 20: 威風堂々* 21: 旅立ちの日に* 22: パッヘルベルのカノン* 23: 時代* 24: 贈る言葉* 25: 鳥の詩* 26: 4分33秒* 27: 想い出がいっぱい* 28: 卒業写真* 29: 蛍の光* 30: JASRACの者ですが* 31: 千の風になって*
[実施期間] 2008年2月1日 13時42分 〜 2008年2月1日 16時54分

30 :名無しさん 08/02/01 15:41 ID:5YdxUi_ere (・∀・)イイ!! (2)
感動系の曲でこれでもかと盛り上げるより
メインは映像にまかせて、さりげなくオルゴール曲とかで花をそえた方がいいと思う。


31 :名無しさん 08/02/01 15:50 ID:-s.hklUpDr (・∀・)イイ!! (0)
合唱曲なら「ひとつの朝」もいいよ


32 :名無しさん 08/02/01 15:59 ID:wKPPWs0vD2 (・∀・)イイ!! (0)
CD-Rで焼いて、パソコンに入れるとスライドショーになるソフトを
作るわけですよね?小学校の母校の校歌をオルゴールに変換した曲なんか
感動モノだとおもうなぁ


33 :名無しさん 08/02/01 16:22 ID:oWPto8q9dC (・∀・)イイ!! (-8)
>>7
だめぽされまくりバロスwww
巫女みこナースの良さを解らない馬鹿にはだめぽがお似合いだぜwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


34 :名無しさん 08/02/01 16:31 ID:lVvvCx1SNh (・∀・)イイ!! (0)
SHOP99のテーマソングとかどう?


35 :名無しさん 08/02/01 16:32 ID:iW4mX.VBFD (・∀・)イイ!! (0)
カーペンターズとかいいんじゃないかな
英語の歌なら、あまり意味を考えずに見られるし
『Top of the World』なんか、テレビのそういうシーンで流れるよね


36 :名無しさん 08/02/01 16:43 ID:TSUDUJvPMb (・∀・)イイ!! (3)
お正月に実家で、昔の物を整理して懐かしんで切なくなった俺が言うには
時代を超えた定番曲よりも、その時代の曲が良いと思う。
その中でもあんまり安っぽいのだとあれだから、10年後にもCDが買えそうな曲。


37 :名無しさん 08/02/01 16:59 ID:FHbFbJkWg, (・∀・)イイ!! (2)
趣旨は伝えず、該当の小6たちに「好きな曲は何?」とアンケとって見たらどうでしょう?


38 :名無しさん 08/02/01 18:47 ID:BQJHAd5T4L (・∀・)イイ!! (0)
>>37の言うとおり、当人たちから聞くべきだな


39 :名無しさん 08/02/01 19:10 ID:EcPY-nRNL- (・∀・)イイ!! (0)
>>33
何か必死だねw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:185】 
[設問] どんな人にも公平に訪れる物は何でしょう?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2008年1月29日 0時28分 〜 2008年1月31日 0時28分

176 :名無しさん 08/01/30 20:21 ID:4unV_EVU-o (・∀・)イイ!! (1)
まあ当たり前と思ってることも一度は疑ってかかるのが頭の体操だ


177 :名無しさん 08/01/30 20:34 ID:g_5bHgNIKs (・∀・)イイ!! (3)
答えたのが深夜だったから
なんとなく死って書くのイヤで
尿意って書いた
あとでみたら深夜組に異常に
尿意、便意が多くて笑った
みんなトイレ我慢してるんだなあ


178 :名無しさん 08/01/30 21:41 ID:VtF15sSP1J (・∀・)イイ!! (0)
死の代わりに氏にしておいてよかった(ぁ


179 :名無しさん 08/01/30 21:45 ID:YQ6narwcAQ (・∀・)イイ!! (1)
便意とか尿意とかホントにおまいら好きだなw

俺も大好き(・∀・)ウンコー


180 :名無しさん 08/01/30 22:41 ID:3nPOkXHAvw (・∀・)イイ!! (2)
答えって、無数にあって、かつ一つも無いんじゃないかな。

ごめん。自分でも意味不明な事いってるけど。


181 :名無しさん 08/01/30 23:53 ID:i2-h5rRTZ, (・∀・)イイ!! (5)
真っ先に「死」が浮かんだ
しかし、追加されていない選択肢と、「NGワード」が気になった
「死」はやめよう、と勘は囁いた
万年下痢の俺にとって、「便意」という答えが出るまでの時間は、あまりに短かった


182 :名無しさん 08/01/31 00:52 ID:xVGudG6K6X (・∀・)イイ!! (2)
>>180が凄いいいことを言った気がする

公平かどうかなんて所詮主観的なもので、全て平等だと言える人は言えるし、何も平等で無いと言う人もそれはそれで正解なのかもね


183 :名無しさん 08/01/31 01:13 ID:JMlD9d4-Hu (・∀・)イイ!! (-1)
このアンケートを見た瞬間容易に死がNGワードということを察知できた。


184 :名無しさん 08/02/01 12:48 ID:Nx8Plr5UGO (・∀・)イイ!! (-5)
死なない人間なんていないと誰が決めた?
不老不死の人間がこの世に存在するかもしれない。

でもあまり長生きはしたくないな。


185 :名無しさん 08/02/01 13:20 ID:duswyZSRP4 (・∀・)イイ!! (1)
>>184
不老不死だったらそれはもう人間じゃない別の生き物
生物学的にずっと生き続けるということは不可能
まあ、宇宙人を信じる気持ちと同じ(希望的観測)なんだろうけど・・・


[アンケートの結果(2,983人)を見る]

【6:6】905iシリーズを買った方に聞きます
[設問] どの905iを買いましたか?

[選択肢] 1: 任意 2: 買ってないよ* 3: .1森(笑)50名(爆).*
[実施期間] 2008年2月1日 12時23分 〜 2008年2月1日 12時26分

2 :名無しさん 08/02/01 12:24 ID:Rw4Qhtfcmc (・∀・)イイ!! (-3)
NGワードみてワラタ


3 :名無しさん 08/02/01 12:25 ID:s_U,WZPL4G (・∀・)イイ!! (-9)
何がムカつくってコソアンのクソガキ共がネット界の一大派閥である俺らν速民をスルーしてる点なんだよ
アイツら『先輩も一緒にやってみませんか?』みたいな一言があってもいいと思うんだけど
目上に対する敬いの気持ち?みたいな物を持ち合わせていないのかね?


4 :名無しさん 08/02/01 12:26 ID:BUhgPhzBbN (・∀・)イイ!! (-1)
NG自重ww


5 :あぼーん 08/02/01 12:27 ID:あぼーん
あぼーん


6 :あぼーん 08/02/01 12:31 ID:あぼーん
あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【7:25】持っているクレジットカード (サラ金カードを含む) の枚数
[設問] 貴方はクレジットカード (サラ金カードを含む) を何枚持っていますか?

* サラ金カードも枚数に含めて下さい。要するに、ここでは クレジットカード = 一時的に借金ができるカード として扱って下さい。
* 銀行のキャッシュカードやデビットカードは枚数に含めないで下さい。(クレジットカード一体型の場合はカウントして下さい。)
* VISAデビットカード (スルガ銀行VISAデビットカード・イーバンクマネーカード) は枚数に含めないで下さい。
* 財布に入れているカードでは無く、自分が所有している全てのクレジットカードの数をカウントして下さい。
* iDとしてオサイフケータイに登録した場合でも両方で1枚として扱って下さい。(クレジットカード番号1つにつき1枚)
* 現在使用可能なカードのみ枚数にカウントして下さい。(期限切れ等はカウントしないで下さい。)

[選択肢] 1: モリタポ・回答拒否 2: 00枚 3: 01枚 4: 02枚 5: 03枚 6: 04枚 7: 05枚 8: 06枚 9: 07枚 10: 08枚 11: 09枚 12: 10枚 13: 11枚 14: 12枚 15: 13枚 16: 14枚 17: 15枚 18: 16枚 19: 17枚 20: 18枚 21: 19枚 22: 20枚 23: 21枚 24: 22枚 25: 23枚 26: 24枚 27: 25枚 28: 26枚 29: 27枚 30: 28枚 31: 29枚 32: 30枚 33: 31枚 34: 32枚 35: 33枚 36: 34枚 37: 35枚 38: 36枚 39: 37枚 40: 38枚 41: 39枚 42: 40枚 43: 41枚 44: 42枚 45: 43枚 46: 44枚 47: 45枚 48: 46枚 49: 47枚 50: 48枚 51: 49枚 52: 50枚以上 53: 任意
[実施期間] 2008年1月30日 22時5分 〜 2008年1月30日 22時41分

16 :名無しさん 08/01/30 22:34 ID:CmlPTdBxgs (・∀・)イイ!! (0)
ゆうちょ単体のやつって借金できたっけ
定額貯金は担保に金借りられたけど


17 :名無しさん 08/01/30 22:36 ID:g-eJuScg_Z (・∀・)イイ!! (1)
メインは1枚だってのに会員証とかで強制的にクレカ作らされるのは
本当にうっとおしい


18 :名無しさん 08/01/30 22:39 ID:nU8-A3UAN5 (・∀・)イイ!! (1)
>>16
担保定額・定期があれば、その総額の9割まで借りられる。


19 :名無しさん 08/01/30 22:41 ID:Wyz67vgbub (・∀・)イイ!! (1)
現金主義なのと犯罪回避で一枚も作っていない。
海外旅行用に作ろうかなとも思うが思ってるだけ。


20 :名無しさん 08/01/30 22:42 ID:55HxwYSBWq (・∀・)イイ!! (1)
勢いで作ったけど、結局支払いは携帯くらい。
なるべくカードで払うようにはしてるけど、そもそもあんまり
買い物しないからなぁ・・・

なのに2枚も作っちまったい


21 :名無しさん 08/01/30 22:45 ID:MJQmAAVqrN (・∀・)イイ!! (0)
全く持ってません><


22 :名無しさん 08/01/31 01:25 ID:4-5UN64uD4 (・∀・)イイ!! (1)
そういえば、定収がなくなるとクレカが作りにくくなると聞いたことがあるけどどうなんだろう。
以前、定年になる前に作っといたほうがいいときいたんだが。

そのときは聞き流したけど、定年が遠くではあるけど見えてきて・・・


23 :名無しさん 08/01/31 04:51 ID:rBQFwszaD. (・∀・)イイ!! (1)
物を買う時は絶対現金で支払え!と親に教えられてきた自分は、
クレカなんて一枚も持ってないし作る気もさらさらない。
この親の教えに背くのはポイント使って買い物する時ぐらい。


24 :名無しさん 08/02/01 11:09 ID:GL4bCGKM9B (・∀・)イイ!! (0)
>>22
自分は、専業主婦〜自由業の繰り返しですが
多分、クレジット実績というか信用実績によって違うと思います。
世帯主である主人も会社経営とは言え、収入が不安定な自由業ですが、何故か審査は通りますよw


25 :名無しさん 08/02/01 11:44 ID:b03oc-HjSF (・∀・)イイ!! (0)
クレジットは持ってない。

プロバイダーなどの支払いは銀行引き落としにしてるし、特に困った事は
ないので必要に迫られるまで作る気もないなぁ・・・それに物欲も殆どないw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:18】漢字(^ω^;)
[設問] 中国(大陸側)で使われてる漢字と
台湾で使われてる漢字が違うって事は
もちろん知ってますよね???(^ω^;)

[選択肢] 1: 知らん 2: 知ってる
[実施期間] 2008年1月31日 1時59分 〜 2008年1月31日 3時18分

9 :名無しさん 08/01/31 02:14 ID:lGQMPER1-k (・∀・)イイ!! (0)
国が違うから当たり前だろwww


10 :名無しさん 08/01/31 02:15 ID:Y-jKsstVHW (・∀・)イイ!! (1)
第二外国語が北京語だったし。
あの極端すぎる(と思える)略しかたはちょっとめんどくさい。
かといって、台北のタクシーで日本の漢字を使ったところ指さしても運ちゃんはちんぷんかんぷんだった。


11 :名無しさん 08/01/31 02:36 ID:eb.GUSYHmo (・∀・)イイ!! (3)
>>8
ピンインといって中国語にもローマ字のように発音をアルファベットで表記する方法がある。
簡体字圏ではこれで入力する人が多いけど、
これは繁体字も入力できるからこれで繁体字を入力する人も居る。
あと繁体字圏の台湾は注音字母っていう発音記号が使われていて、
それがキーボードのキーに割り振られていてそれで入力する人もいるし、
漢字を部品に分解したようなものがキーに割り振られていてそれで入力する人もいる。
繁体字圏の方が方式が多いようで把握しきれてないけど・・・。


12 :名無しさん 08/01/31 02:41 ID:6G45zjVLRS (・∀・)イイ!! (1)
知ってたけど、このアンケを見るまで忘れてた。
こういう場合って一応「知ってる」に入れていいんかな。


13 :名無しさん 08/01/31 03:02 ID:8VJBoUfC5_ (・∀・)イイ!! (1)
簡体字は大体わかるけど繁体字って大雑把に言うと…
沢→澤
気→氣
ってこと?


14 :名無しさん 08/01/31 03:27 ID:eb.GUSYHmo (・∀・)イイ!! (1)
>>13
そう
繁体字と日本の旧字体は多くが同じ字体


15 :名無しさん 08/02/01 00:15 ID:XeWfmDtlYa (・∀・)イイ!! (1)
具体的にどっちがどの字を使ってるか書けっていわれたらちょっと書けないが


16 :名無しさん 08/02/01 01:56 ID:BQJHAd5T4L (・∀・)イイ!! (1)
>>14
だよね


17 :名無しさん 08/02/01 02:08 ID:hxUjR0v0yv (・∀・)イイ!! (2)
>>7
日本だって略字を使ってるから、民度としては 
香港,台湾>日本>中国 
ということに.


18 :名無しさん 08/02/01 02:38 ID:0h79_tfFdH (・∀・)イイ!! (0)
日本も常用漢字減らすと文部省がほざいてた。
そのうちに「日本も独自に略式漢字を作ろう」なんて言い出しそうでイヤだ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:26】節分
[設問] 節分の時に撒くもの、教えれ

[選択肢] 1: 無回答 2: モリタポ 3: 大豆 4: 落花生 5: その他
[実施期間] 2008年1月30日 23時47分 〜 2008年1月31日 9時44分

17 :名無しさん 08/01/31 02:59 ID:MesUj6agh9 (・∀・)イイ!! (5)
TVの受け売りだけど、大豆を巻く時、なぜ大豆を炒るのか?という話。
生のままだと、拾い損ねた大豆が、畳を温床に発芽してしまうからだって。
昔の日本家屋では本当にそういうことがあったらしく、現代でも炒るのは
その名残だそう。


18 :名無しさん 08/01/31 05:43 ID:gDdagVQko- (・∀・)イイ!! (1)
節分の豆を撒き終わった後自分の年齢の数だけ
豆を食わされて居たんだけどこれって何処の家もやってんの。


19 :名無しさん 08/01/31 05:52 ID:nl4j,BV6Yf (・∀・)イイ!! (1)
我が家は落花生撒くよ
大豆を買って食べる習慣がないし、
落花生なら殻を剥けばそのまま食べられるからね


20 :名無しさん 08/01/31 06:16 ID:,,-lQj,GGo (・∀・)イイ!! (2)
面倒くさいから落花生をまくけど、本来は煎った大豆だよね。

日本昔話であったけど、鬼と約束をして、願いが叶ったら、
娘を鬼の嫁に差し出すという事になってしまって、
その際、鬼に豆を渡してこの豆から芽が出たら嫁にやるって
話しにしたんだっけかな。

煎った豆をまかないと芽が出てしまうから、、、。


21 :名無しさん 08/01/31 07:14 ID:KetMl1l16c (・∀・)イイ!! (1)
この間コンビニで売ってた豆まき用の大豆、買ったその日に全部食べちゃいましたw


22 :名無しさん 08/01/31 07:48 ID:_dAeNAH019 (・∀・)イイ!! (1)
食べだすと止まらなくなる時あるよねw


23 :名無しさん 08/01/31 08:26 ID:atZKvtc4z_ (・∀・)イイ!! (3)
もりたぽはばら撒けないから頻度高杉が出るまでこのアンケにへぇをばら撒いてみた


24 :名無しさん 08/02/01 00:30 ID:XeWfmDtlYa (・∀・)イイ!! (1)
通販で5粒ぐらいづつテトラパックに小分けした福豆があるので
ここ数年はそれを屋内で撒くのに使ってる


25 :名無しさん 08/02/01 01:25 ID:M,UuBzBdWR (・∀・)イイ!! (2)
>>24
うちもうちも!
撒いた奴も食べられるし、部屋も散らからないし

でもさ、鬼は外!で撒いた奴を食べるかどうするか毎年すごい迷うの
福は内!で撒いた奴は食べたいけど、ねぇ…


26 :名無しさん 08/02/01 01:28 ID:M,UuBzBdWR (・∀・)イイ!! (1)
そういえば、鬼退治をした人が渡辺っていうから
鬼は渡辺家には入らないから渡辺って苗字の人は撒かないんだけど(東京)
全国のナベさん、そこんとこどうなの?


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【10:28】今月もお疲れ様でした。
[設問] 今月は正月とかでいろいろ疲れた方も多いはず。

さらには、まだまだ寒い日も続くし、ようやく一段落で体調崩しがちな方も多いかと思われ。


今日は暖かくしていつもより少し早く寝てみるといいかも?

とりあえず、暖まる飲み物でもどうぞ。

[選択肢] 1: ほっとミルク 2: ほっとレモン 3: ほっと柚子 4: モリタポ
[実施期間] 2008年1月31日 22時15分 〜 2008年1月31日 22時21分

19 :名無しさん 08/01/31 22:27 ID:X1nJG_yIeX (・∀・)イイ!! (2)
>>16
早く寝てみては?と書いたのでコーヒー出したら寝られないかなぁとか
深読みしちゃいました(;^ω^)

>>12
お大事に〜。風邪は引きはじめが肝心ですよっ。

>>17
ホット柚子…最近のマイブームなのでいれてみました。


>>6
ちょ、はやすぎるww


20 :名無しさん 08/01/31 22:28 ID:QMv5vpeXGR (・∀・)イイ!! (1)
(・∀・)ノありがとう!
今度は年度末に向けて忙しくなりますが、
体調に気をつけてがんばりましょう!


21 :名無しさん 08/01/31 22:29 ID:8LiWR7y_6w (・∀・)イイ!! (1)
10森もありがとう!
ホットレモンでビタミン補給して、風邪予防してます。


22 :名無しさん 08/01/31 23:21 ID:8VJBoUfC5_ (・∀・)イイ!! (2)
2月かぁ…
あ、そういや明日誕生日だった


23 :名無しさん 08/02/01 00:00 ID:XeWfmDtlYa (・∀・)イイ!! (2)
>>22
じゃあ1へえあげるわ

風邪は昨日引いたが寝たらましになった
普段から栄養十分取らないとあかんな


24 :名無しさん 08/02/01 00:01 ID:I,PizKCDiK (・∀・)イイ!! (1)
>>22
happy barthday to you!


25 :名無しさん 08/02/01 00:05 ID:5DNfg.8ssf (・∀・)イイ!! (1)
>>22
お誕生日おめでとうございます!


26 :名無しさん 08/02/01 00:20 ID:QfYt4_sH6n (・∀・)イイ!! (1)
>>22
誕生日おめでとうタポ( ^ω^)


27 :名無しさん 08/02/01 00:44 ID:ay9zJeoc80 (・∀・)イイ!! (1)
やだ、いいアンケ。


28 :名無しさん 08/02/01 01:27 ID:2HiA-NWfPz (・∀・)イイ!! (1)
うわ。。。ほのぼのしてて、良いスレですね。答えたかったな。
今あるのはココアです。飲んだら歯を磨いて寝ますノシ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

1 21030205830864114514261706949 6950 6951 6952 695372038217 < >