総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21033206430954126515761886986 6987 6988 6989 699072248246 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:20380.一人では行きたくないところは?(1,000人) 2:17409.好きなプロ野球マスコット(200人) 3:5214.リストカットについて(42人) 4:1026.増税(1,000人) 5:20585.第2回ジャンケン大会 モリタポ控え室(76人) 6:20630.最近の夜のおかず(333人) 7:20622.人は時として戦わなければならない事もありますが(100人) 8:20628.モリタポたくさんもらったんだ(250人) 9:20589.ディズニーランド(150人) 10:20588.人生銀行(100人) 11:18792.Vista(80人) 12:20621.TV生中継している最中に全裸でカメラの前に飛び出すには(100人) 13:20623.改造連に要望したいこと(総額3000森)(300人) 14:20503.成人年齢(1,000人) 15:20614.赤白帽(500人) 16:18609.九月場所幕内最高優勝予想(250人) 17:20606.だめぽ・・・(700人) 18:20572.第2回ジャンケン大会 グー組残念会会場(100人) 19:19585.掲示板に於けるあなたの価値は?(071202)(4,000人) 20:20605.へぇ!(700人) 21:19384.スカートの下にジャージを履く女子高生(100人) 22:20539.去年1年間のマイブームユアブーム(400人) 23:20600.ドゥドゥフェドゥについて(100人) 24:20593.配布(500人) 25:20586.寒い朝、小錦の太ももに挟まれて眠りたい(50人) 26:20465.続:続:好きな飲み物は?(37人) 27:20570.からだ巡茶CMのセリフ変更について(500人) 28:20577.やぁ、遅い時間だけどおやつでもどうだい?(500人) 29:20501.サイボーグクロちゃんはよい漫画だったな(49人) 30:20578.代理母(300人) 31:20566.バナナラベルの価値は?(200人) 32:20520.第2回ジャンケン大会 1回戦勝者控室(1,383人) 33:20189.年越し(200人) 34:20575.おなぺっつ(762人) 35:20521.たいやきはどこから食べる?(77人) 36:14643.金糸雀よりいらないキャラっているの?(50人) 37:20478.第2回ジャンケン大会 敗者復活戦(パー組)※※途中経過公開中※※(1,201人) 38:19311.落ちていたお金(500人) 39:20457.ケータイ小説「恋空」に感動できますか?(50人) 40:20538.イカスミ(200人)

1 21033206430954126515761886986 6987 6988 6989 699072248246 < >

【1:102】一人では行きたくないところは?
[設問] タイトル通りです。
一人では行きたくない、行きづらい場所はどこでしょうか?

[選択肢] 1: カラオケ 2: 焼肉 3: ファミレス 4: ボウリング 5: プリクラ
[実施期間] 2008年1月13日 9時59分 〜 2008年1月13日 13時49分

93 :名無しさん 08/01/18 11:40 ID:.Vpj07.uF3 (・∀・)イイ!! (1)
カラオケ・プリクラは元々興味がないから、行けないってより行かないなぁ
ボーリングも100前後のスコアだから1人でやる程楽しくない。
20代になって肉もたらふく食べると胃がもたれるからパス

消去法で考えるのは寂しい事だけど、この設問ならばファミレスが
キツイって事にナル。1人だと居心地が悪いし

しかし定食屋が好きなので、ファミレス自体行かない・・・
(ファミレスは株の優待券を複数取ったけど、結局行かなくて親にあげたw)


94 :名無しさん 08/01/19 16:32 ID:UJ40eBF9o9 (・∀・)イイ!! (0)
>>93
親にあげるとか すげえ良い奴だな


95 :名無しさん 08/01/19 18:08 ID:,KhTpX2aop (・∀・)イイ!! (0)
>>92
コワイよ!!


96 :名無しさん 08/01/19 19:21 ID:rPP9sggkVh (・∀・)イイ!! (1)
ボーリング。下手だし、人と一緒でもあまり行きたくない
高校の頃は女子は固まって行動しがちだったけど、大学に入ったら女でも一人で食事したり、結構みんなマイペースだよ


97 :名無しさん 08/01/20 20:52 ID:9W.tQdegB4 (・∀・)イイ!! (0)
プリクラ
今まで少なくて2人だったかな。多いと13人で挑戦したことがあったけど。
一人はちょっと罰ゲームだよね


98 :名無しさん 08/01/21 02:40 ID:.BqGzX5uHp (・∀・)イイ!! (0)
プリクラ
ひとりで撮影してること考えたらぞっとする。。。。


99 :名無しさん 08/01/22 21:53 ID:QBb3UgBqb2 (・∀・)イイ!! (1)
カラオケ
寂しい・・・


100 :名無しさん 08/01/25 11:06 ID:EF7MkxrlMh (・∀・)イイ!! (-2)
◎カラオケ アニソン歌い放題だし
◎焼肉   肉独り占めできるし
◎ファミレス 食べながら雑談ってのがどうも苦手
×ボウリング そもそもやらない
×プリクラ  そもそも撮らない


101 :名無しさん 08/01/28 14:02 ID:VZWtUnkdjW (・∀・)イイ!! (1)
パチンコ屋 ギャンブルやらねぇ


102 :名無しさん 08/01/28 16:34 ID:O3lBPjbtDm (・∀・)イイ!! (0)
>>101
ひとりの時の行動で、人物がわかるね。
パチンコしなかい人は、せっかく家庭を持っても、先が暗いよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:26】好きなプロ野球マスコット
[設問] 好きなプロ野球マスコットに投票してください。
良ければ理由も板で教えてください。

[選択肢] 1: B・B 2: Mr.カラスコ 3: キッズジャビット 4: ギョロタン 5: クラッチ 6: クラッチーナ 7: シスタージャビット 8: シャオロン 9: ズーちゃん 10: スラィリー 11: つば九郎 12: ドアラ 13: トラッキー 14: ネッピー 15: パオロン 16: ハッピースラィリー 17: ハリーホーク 18: ブラックホッシー 19: ブレービー 20: ホッシー 21: ホッシーナ 22: マーくん 23: ミスタージャビット 24: ライナ 25: ラッキー 26: リーンちゃん 27: レオ
[実施期間] 2007年7月14日 12時16分 〜 2007年7月14日 12時46分

17 :名無しさん 07/07/14 16:06 ID:y822wKDM1W (・∀・)イイ!! (0)
>>15
ドアラ一族最強伝説
ゴールデンドアラおもろいw
http://www.youtube.com/watch?v=3nMTHN9xF9Q


18 :名無しさん 07/07/15 03:12 ID:IX_KgG.yoU (・∀・)イイ!! (1)
レオとライナのハンカチ持ってるよ

トラッキーは一度中継映像チラ見したときに本物の選手と見間違えて
「なんという体格」って我が目を疑ったことがあったので憶えてる


19 :名無しさん 07/08/20 17:44 ID:4rn25R9QH8 (・∀・)イイ!! (1)
ドアラは球団一可愛いだろ!


20 :名無しさん 07/08/20 22:33 ID:aKFquxDS,. (・∀・)イイ!! (0)
>>16
元トラッキーの中の人→元ブラックホッシーの中の人→カラスコ

確か山下だいちゃんの紹介かなんかで楽天に来たのだっけ


21 :名無しさん 08/01/22 22:56 ID:Rua2puvul9 (・∀・)イイ!! (1)
ドアラのキモ可愛さは
どこにも負けない


22 :名無しさん 08/01/22 22:59 ID:mluna0UZ,d (・∀・)イイ!! (0)
スラィリーの方が人気高かった記憶あったんだがすっかり逆転したなぁ
俺好きだったのはファルル


23 :名無しさん 08/01/23 00:05 ID:49BuBBeif2 (・∀・)イイ!! (0)
平成生まれだけど、ブレービーが好き><


24 :名無しさん 08/01/28 14:05 ID:VZWtUnkdjW (・∀・)イイ!! (1)
レオが好きだ


25 :名無しさん 08/01/28 14:41 ID:NSI62cMmXn (・∀・)イイ!! (0)
ドアラが好き。
「ドアラのひみつ かくさしゃかいにまけないよ」なんていう本まで出てます。


26 :名無しさん 08/12/26 22:28 ID:Ydk.URPW-8 (・∀・)イイ!! (0)
B・Bの顔だちってうちのキャラぱくってんだけど。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:26】リストカットについて
[設問] 舌を切れば誰にでも見られないで済むと思うのですが

[選択肢] 1: 任意 2: はいはい*
[実施期間] 2005年8月8日 16時22分 〜 2005年8月8日 16時31分

17 :名無しさん 08/01/25 20:48 ID:m4uU5hP5As (・∀・)イイ!! (-22)
適当にぐぐったら
http://www.amazon.co.jp/%E6%AD%BB%E3%81%AE%E9%9B%91%E5%AD%A6%E2%80%95%E8%88%8C%E3%82%92%E5%99%9B%E3%81%BF%E5%88%87%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%82%E6%AD%BB%E3%81%AD%E3%81%AA%E3%81%84%E7%90%86%E7%94%B1-%E4%B8%8A%E9%87%8E-%E6%AD%A3%E5%BD%A6/dp/487257592X
こんなんあった。
著者の経歴は↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%AD%A3%E5%BD%A6
まあこんなんではソースにはならないけど。

ともかくも>>15が何を根拠に信じてるのか聞いてみたいよ。
どうせテレビドラマや小説で見たことあるってくらいだろうがな。


18 :名無しさん 08/01/25 21:00 ID:UVhAloeviY (・∀・)イイ!! (0)
リストカットって何?
チョコレートのお菓子?


19 :15 08/01/26 11:22 ID:-SIjxD2Khz (・∀・)イイ!! (3)
>>16-17
成功率はそんなに高くないみたいだけど本気で噛み切る覚悟があってその後治療しなければ死ねるのでは?(中途半端に終わらせてしまったんじゃ無理だろうが)
血管が集中してるし、口内は常に湿っているので乾くこともないので止血されにくい(傷口を水につけているようなもの)
血圧が下がったり、血液が内蔵(舌)に集まることでショック死を起こすこともある
舌の筋肉が痙攣を起こして非常に強く収縮し、喉の方に引っ込んだり(これは事故などでもあるらしく、指や割りばし等で引っ張り出すらしい)、
出血によって気道が塞がり窒息することもある
絶対死ぬとも言い切れんが、死なないと言い切ることも不可能
一つ言えるのは死ぬ可能性はあるということ

まあ、俺の場合は躊躇して中途半端に終わるだろうから、
もし自分が自殺するとしたらリストカットの方を選ぶだろうけどw


20 :名無しさん 08/01/26 22:16 ID:GwDewaxDkq (・∀・)イイ!! (1)
>>10
なぜ親が悪いと言っていたのかが一番重要なとこなんだけど、
なんて言ってたの?


21 :10 08/01/26 22:53 ID:p8kKTn0e6l (・∀・)イイ!! (1)
>>20
もはや正確な言葉じゃ覚えてないけど、親が自分を理解しなかったからリスト
カッターになった、みたいなかんじ…
自分の社会不適合はひとえに親の育て方に由来するっていうようなことだった
ように記憶してる
一方でこちらが客観的に観てて、かなりその親は子供に対して寛大すぎるよう
に見えた
子供の方はそれに甘えていながら一切そのことには言及してなかった
そのへんがこちらの感じた違和感なのだけど
なんていうか子供の方は一人立ちする前提では発言してなくて、あくまでも
親の保護下で親に束縛されず自由でいたいというようなことだったよ


22 :名無しさん 08/01/26 23:05 ID:GwDewaxDkq (・∀・)イイ!! (1)
>>21
なるほど、確かに本人は自己中というか、幼い考え方だな
我慢を覚えさせなかった親の責任も大きいけど
リストカットしたことにより簡単に望みが通って味をしめた光景が目に浮かぶ・・・・


23 :10 08/01/28 11:49 ID:Qz9TiMUh0W (・∀・)イイ!! (1)
>>22
でもね、そういう幼さを容認するだけで変えていこうとしなかった親もよくな
かったと思うんだ
一時的に子供がストレスに晒されても、そこですぐに手を差し伸べてしまうと
耐性がつかないから、結局年相応の強さを持たない子に育っちゃう
このへんは親自身の子供にいい顔したいっていうエゴっていうか弱さっていう
か、つまりは親個人の問題だよね
だから「親が悪い」ってのも間違いじゃないだろうって思うよ


24 :匿名 08/08/22 11:23 ID:kQknoxhkpV (・∀・)イイ!! (1)
舌噛み切るのって
度胸必要だよね。
頚動脈あたりスパっといっちゃえよ。


25 : 09/09/21 22:13 ID:npTZbjo,DQ (・∀・)イイ!! (1)
リスカは死にたくてやってるんじゃない

だから頚動脈なんてみんな切ろうとしないよ


26 :joker 10/04/27 19:04 ID:FIUM9U8g1C (・∀・)イイ!! (1)
>>25
その逆、居るかもよ
まぁ、切る理由は人それぞれだけど…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(42人)を見る]

【4:19】増税
[設問] 借金ばかりで増税をするのはある程度仕方ない。が、なんか増税の方法間違っていないか?と、言うことでどの増税なら支持する?

[選択肢] 1: タバコ税を4倍位にしてタバコによる経済的損失を補填 2: 酒税 3: 消費税 4: 所得税 5: 法人 6: 赤字法人への課税 7: 宗教法人 8: パチンコ 9: 土地取引 10: 証券取引 11: 預金金利 12: 増税は一切嫌だ 13: その他 14: 貴金属に対する消費税の増税* 15: ぬるぽ税* 16: ガッ税* 17: 高所得者からの増税* 18: 引きこもり税* 19: 相続税*
[実施期間] 2004年12月15日 23時30分 〜 2004年12月19日 17時25分

10 :名無しさん 04/12/17 10:56 ID:8f9fbab787 (・∀・)イイ!! (8)
>議員税として議員が割に合わなくなるくらい課税する
こういうのは駄目だろ。
そうなると金持ちしか議員になれない。
その議員は金持ちに有利な増税をするぞ。


11 :名無しさん 04/12/17 12:32 ID:765f96a275 (・∀・)イイ!! (5)
>>10
激しく同意
しかも、今も金銭面だけ考えれば議員って割に合いにくいよ。(裏金もらってるとかならともかく)
金より、名誉や正義のためやるって感じじゃないと、政治はやってられない
参考アドレス
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1103039180/38


12 :名無しさん 04/12/17 20:57 ID:e104fbc5d5 (・∀・)イイ!! (6)
予算消化制をやめて、10年くらい必要最低限のことだけやる縮小財政にすればいい。
年度末の盛大な無駄使いは腹が立つのを通り越して日本への愁いを感じる。


13 :名無しさん 04/12/22 15:38 ID:c605b3078c (・∀・)イイ!! (2)
>>12
赤字財政の解決には最適だけど、
日本の景気悪化にもつながりそうだね。
緊縮財政の一方で、お金をかけるべきところにはお金をかけて、
そのお金を使う目的そのものの達成と、景気への好影響も、
ある程度与えてもらいたい。


14 :名無しさん 04/12/25 10:10 ID:a8fa5921aa (・∀・)イイ!! (3)
たばこ税はどんどん増税していってほしい。
10倍位になったら、さすがに吸う奴は激減するだろう。


15 :名無しさん 04/12/25 11:25 ID:869dc69d48 (・∀・)イイ!! (3)
喫煙者が激減しすぎると税収も減る。
だから、たばこ税はたばこひと箱が1500円ぐらいにまで上げるといいと思う。
あと、自宅以外で飲むお酒には特別な税をさらにかけるといいと思う。
そうすれば、税収も増えるし、酒を無理やり飲ませるなどの、殺人行為も減ると思う。
居酒屋などではビール1本2000円ぐらいになるといいと思う。
自宅で飲む酒の税金も、ある程度上げたほうがいいと思うし。


16 :喫煙者。 04/12/25 12:07 ID:cd4dcba15f (・∀・)イイ!! (3)
たばこ税を上げればたばこを吸う人が減って
病気になる人も激減するから
病院に行く人が減る、赤十字もマンセーしる!?
たばこの投げ捨てもなくなるから道の掃除も激減!?

たばこ税うp決定!?


17 :名無しさん 07/03/04 23:43 ID:1ceb114113 (・∀・)イイ!! (2)
近年、専門家や新聞のコラムなどで、国民年金を67歳からにしないと、維持できないという意見が増えてきているけど恐ろしいね

そもそも還暦を迎えると、視力、聴力などの語感や思考能力、記憶能力が極端に衰えることは明らか
そんな状態で、まともに就ける仕事なんて殆ど無いし、一部の元気な高齢労働者の特例を、典型的な還暦〜年金受給迄のライフスタイルケースとして政府サイドが紹介したとしても説得力無いです

だから票集めに一時的な幻想を抱かせるような、いい加減な話には耳を貸さず、10年以内で消費税を12〜16パーセント程度に上げるべきだと思います(但し、米、飲料、トイレットペーパー、洗剤等の生活必需品は現状のまま)

消費税の増税は一時的には批判されるかもしれないけど、これをやらないと年金制度を維持する為のお金はどこにも無くなる
誰でも消費税が上がることに抵抗があるかもしれないけど、自分や親族や大切な人が60歳前後で失職して、7年後の年金生活を夢みながら餓死したりするのは悲惨過ぎる…


18 :名無しさん 07/03/07 00:28 ID:7672ee9ccb (・∀・)イイ!! (3)
使い道をしっかり明示して欲しいです


19 :名無しさん 08/01/28 09:33 ID:iyxwpiPRQx (・∀・)イイ!! (2)
エコノミストの声

国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声

● バーナンキFRB議長
    (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)

 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」

(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)

● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:9】第2回ジャンケン大会 モリタポ控え室
[設問] ジャンケン大会のアンケ主とは別人ですが、しっかりアンケートさせていただきます。
モリタポのどこが好きですか?

[選択肢] 1: モ 2: リ 3: タ 4: ポ
[実施期間] 2008年1月25日 5時0分 〜 2008年1月27日 22時0分

2 :名無しさん 08/01/25 06:16 ID:9zsO9GrF.V (・∀・)イイ!! (0)
『ぽ』が全員だと思って驚いていたら僕が一番だったとは・・・。


3 :名無しさん 08/01/25 07:56 ID:QTCvcFJY,g (・∀・)イイ!! (0)
り が人気無いなw


4 :名無しさん 08/01/25 21:43 ID:L.G9N5OAth (・∀・)イイ!! (1)
『ポ』じゃないのか?
もう一度言う、モリタポの良さは『ポ』じゃないのか?


5 :名無しさん 08/01/27 00:20 ID:C9a9YRs6Bu (・∀・)イイ!! (1)
直前に『タ』があるから『ポ』も光るのだよ
『タポ』こそ至高の響き 


6 :名無しさん 08/01/27 03:19 ID:LE3KZn1WGc (・∀・)イイ!! (1)
敗者復活で2回戦に進めたはいいが・・・
2回戦で敗退するより、モリタポ選んで棄権するのも手だな


7 :名無しさん 08/01/27 15:20 ID:zbbSBSmqkb (・∀・)イイ!! (0)
100森もありがとう


8 :名無しさん 08/01/28 03:06 ID:N0VR5yVndP (・∀・)イイ!! (0)
おまえらww


9 :アンケ主 08/01/28 06:02 ID:hMFDp_kubL (・∀・)イイ!! (0)
76人もの回答、ありがとうございます。
翌週はアンケに答えられないからモリタポと答えているのかと思ったのですが、
2回戦の70%には及ばないものの、39%もの方から回答があり意外と多くて驚きました。

>>5
モリ派(モリタン) タポ派(タポロボ)
の2択アンケートとも考えたのですが、今回は4択にしてみました。
次回がありましたら、2択も考えてみます。
ご意見ありがとうございました。


[アンケートの結果(76人)を見る]

【6:25】最近の夜のおかず
[設問] お前らの最近の夜のおかず教えて。

鬱陶しいなら無視に✔入れてくれ。

[選択肢] 1: 任意 2: 紋舞らん 3: 西村理香* 4: いかりや長介の母ちゃんコント* 5: おでん* 6: 肉* 7: 能登麻美子* 8: ほのか* 9: カレー* 10: もりたぽ* 11: 鍋* 12: 刺身* 13: 秘密* 14: シチュー*
[実施期間] 2008年1月27日 19時52分 〜 2008年1月27日 20時16分

16 :名無しさん 08/01/27 20:17 ID:4ZzRBRBUi7 (・∀・)イイ!! (0)
どっちのおかずなんだと小一時間・・・

「大人」カテゴリならあっちですよね。答えるところではカテゴリが判らんのです。


17 :名無しさん 08/01/27 20:25 ID:TBYIw0dd1g (・∀・)イイ!! (1)
ああコピペしたらわかった &#10004&#3642; かな
半角&以降の実体参照コードは消されるようになってる模様


18 :名無しさん 08/01/27 20:51 ID:5kwJWU6woL (・∀・)イイ!! (1)
すきやき美味かったぜ


19 :名無しさん 08/01/27 21:07 ID:ZroSVzbNIA (・∀・)イイ!! (2)
山文京伝の単行本


20 :名無しさん 08/01/27 23:08 ID:nK-kWB_wMg (・∀・)イイ!! (2)
アンケートにお答えいただきありがとうです。

みんなどっちの意味のおかずか困ってたんだなwごめんよ。

4ヶ月かけて貯めた森ももうないからまた森を貯めなおしてからアンケ立てることにするよ。

じゃあの(・∀・)ノ


21 :名無しさん 08/01/28 00:29 ID:fLk8to-1vT (・∀・)イイ!! (1)
いや、どう見てもオネナタのほうのオカズだと思うけど、
意図して食い物ネタに引っ張った奴が俺を含めて相当いたようだw

ごめんよ〜


22 :名無しさん 08/01/28 02:25 ID:2rt,vzJpII (・∀・)イイ!! (0)
友人に貰った自衛隊の戦闘糧食でした。
これを食うと野菜を食ってないのにやたらとウンチが出ます。
食物繊維とかビタミン類がかなり添加されてるとみています。


23 :名無しさん 08/08/26 16:31 ID:gaTdRR5UtC (・∀・)イイ!! (0)
女子アナの皆さんはどなたでも。


24 :名無しさん 11/01/08 09:23 ID:BuxyscTLuF (・∀・)イイ!! (0)
強いていえばNHKの森田美由紀アナウンサー。未婚、出産経験なし。トロまんの持ち主。


25 :名無しさん 11/01/11 12:24 ID:_7YxBNRyA5 (・∀・)イイ!! (0)
トロマンと言えばセブンに売ってるDX肉まんこそトロの極みナリ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(333人)を見る]

【7:20】人は時として戦わなければならない事もありますが
[設問] 可愛い妹(弟)のために貴方一人で戦うとしたら
一番マシ(勝つ必要はなし)だと思う人達は?

[選択肢] 1: 両親や親戚など身内20人  2: 友達や知人など20人  3: チンピラやヤクザ者など20人  4: アーネスト・ホーストやボブサップなど格闘家20人  5: 例え可愛い妹(弟)だろうと見捨てて逃げる  6: 80人全員と戦って妹(弟)も倒す 
[実施期間] 2008年1月27日 10時53分 〜 2008年1月27日 11時4分

12 :名無しさん 08/01/27 11:03 ID:qA,Uv8x4Zr (・∀・)イイ!! (1)
一番マナーがよさそうな格闘家で。
どうせやられるならすっきりとやられたい。


12 :名無しさん 08/01/27 11:03 ID:zwz,9TC_Vj (・∀・)イイ!! (3)
自分が説明ベタだという事はよく分かったよ

仮にどれかの集団と命がけで戦わなければならないとしたら
(勝ち負けはともかく双方負傷する)と考えて…

…説明がむずいな。失敗のようだ。


13 :名無しさん 08/01/27 11:04 ID:SkihUtNyQY (・∀・)イイ!! (0)
妹居ないから今からちょっと両親に妹が欲しいって言ってくる


14 :名無しさん 08/01/27 11:06 ID:Z93qJaRyfD (・∀・)イイ!! (-1)
いまいち言いたいことが分からんが、
俺は妹のためなら相手が893だろうがイタリアマフィアだろうがKGBだろうが戦うよ


15 :名無しさん 08/01/27 11:14 ID:K8eErC5,OU (・∀・)イイ!! (1)
>>12
それでも説明しきれないアンケ主が、何故かいとおしい。


16 :名無しさん 08/01/27 11:24 ID:C9a9YRs6Bu (・∀・)イイ!! (0)
俺は逆に妹が守ってくれます。
実戦でフェンシングがどれほど通用するか解らないけど。


17 :名無しさん 08/01/27 11:24 ID:GE73aON3T. (・∀・)イイ!! (0)
はぐれメタルのコピペを思い出した。


18 :名無しさん 08/01/27 15:04 ID:unD5use0kX (・∀・)イイ!! (0)
妹いないからなぁ…


19 :名無しさん 08/01/27 21:30 ID:MITnsRrASZ (・∀・)イイ!! (1)
脳内の妹を守る為、ダッシュで逃げるか土下座する


20 :名無しさん 08/01/27 21:32 ID:TBYIw0dd1g (・∀・)イイ!! (0)
友人や知人が殺す気で襲い掛かってくる場面はそうないと思う


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【8:14】モリタポたくさんもらったんだ
[設問] モリタポたくさんもらったからすこし還元したいよ

どれか選んでね。どれでも同じだけど。

[選択肢] 1: おリれG 2: れタたJ 3: にポ人な 4: モくが件
[実施期間] 2008年1月27日 18時33分 〜 2008年1月27日 18時50分

5 :名無しさん 08/01/27 18:38 ID:8An3s3r2Vb (・∀・)イイ!! (2)
続きに期待


6 :名無しさん 08/01/27 18:39 ID:kFHl4-wFbL (・∀・)イイ!! (0)
暗号か?


7 :名無しさん 08/01/27 18:39 ID:Qlwx1gE96w (・∀・)イイ!! (4)
回答選択肢を16個にしなかったアンケ主の優しさにGJ


8 :名無しさん 08/01/27 18:39 ID:a2RzvmxECn (・∀・)イイ!! (2)
>>3
ほんとだ縦読みになってるんだw

かなり悩んでしまったよw


9 :名無しさん 08/01/27 18:40 ID:zcjSdailR4 (・∀・)イイ!! (2)
選択肢を並べかえると

おれにモリタポくれた人がGJな件

となるのか。


10 : 08/01/27 18:43 ID:i74W.C2mcW (・∀・)イイ!! (2)
>>5
もう無理(∵)


11 :名無しさん 08/01/27 18:45 ID:25s0VfQrnw (・∀・)イイ!! (-10)
1森ってwwwwwwwwwwww


12 :名無しさん 08/01/27 18:45 ID:i74W.C2mcW (・∀・)イイ!! (2)
>>11
ごめん


13 :名無しさん 08/01/27 18:50 ID:qA,Uv8x4Zr (・∀・)イイ!! (2)
縦読みのアハ体験、軽く楽しめました。
サンクス


14 :名無しさん 08/01/27 18:51 ID:i74W.C2mcW (・∀・)イイ!! (3)
>>13
こちらこそ楽しんでいただきありがとうございました。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(250人)を見る]

【9:16】ディズニーランド
[設問] 4661オリエンタルランド買ったんだ
東京ディズニーランド(知らない人は→ http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/ )の来場者数はきっと増える
きっと増える、きっと増える、っていうか増えろと思うんだけど
みんなは25周年のディズニーランドへ行きたいと思うかい?

[選択肢] 1: 行く 2: たぶん行く 3: 行きたい 4: どっちでもいい 5: 行きたくない 6: たぶん行かない 7: 行かない 8: でもディズニーシーが減る 9: そして福岡も失敗 10: その他 11: モリタポ
[実施期間] 2008年1月25日 13時41分 〜 2008年1月25日 13時54分

7 :名無しさん 08/01/25 13:50 ID:QGiQ3i_uWM (・∀・)イイ!! (2)
入場料4000円強の価値が無い
まだモリタポ買ったほうがまし


8 :名無しさん 08/01/25 13:52 ID:X_mCVdkogx (・∀・)イイ!! (1)
景気が上向く要因が今のところ無し。
→娯楽に使う金は増えない。
 →来場者数も頭打ち。
  →株価は横這いもしくは下落。
と思う。


9 :名無しさん 08/01/25 13:55 ID:f.D3V9sF5. (・∀・)イイ!! (1)
東京圏に住んでいながら、生まれてから一回も行ったことがないし行きたいと思ったことがない
キャラクターものが好きじゃないし、お金を払えば払っただけ夢の国にいけるYO的感覚が好きじゃない
そんなわけで、どんなキャンペーンを展開されても行きたくならないと思う


10 :名無しさん 08/01/25 13:57 ID:P9FoAndbnp (・∀・)イイ!! (3)
>>4 >>6
弁当持込禁止なのは理解できるけど、
あの食べ物屋さんのまずさはありえないよねぇ
ディズニーマジックで何故か違和感なく食べられてしまうけど
同じものが近所のレストランで出たら一口食べて店を出て、
それからその店に入ることはないと思う。
そこ改善されたらもっと楽しめるのに。


11 :名無しさん 08/01/25 14:10 ID:P9FoAndbnp (・∀・)イイ!! (0)
>>8
もうちょっと安くなるかな?
あんまり下がるようだったらナンピンしてみる


12 :名無しさん 08/01/25 20:20 ID:ihiFdpwqbB (・∀・)イイ!! (0)
集客努力によってはあるいは
他に脅威になる競争相手もあまりないし


13 :名無しさん 08/01/25 20:35 ID:P9FoAndbnp (・∀・)イイ!! (1)
>>12
USJじゃ相手になんないし、海外旅行減っているし
集客努力は怠らないからきっとがんばってくれるんじゃないかと思っている
夢の国だし


14 :名無しさん 08/01/26 02:59 ID:wuThzHrukF (・∀・)イイ!! (2)
OLはディズニーファンがパスポート目当てに気長に持つイメージ。
過去数年の乱高下も少ないしがっぽり儲けるという感じがしない。
逆を言えば大損もないし株主優待を使うならそんなに悪くないんじゃ?


15 :名無しさん 08/01/27 16:45 ID:Jl3Vb7O91d (・∀・)イイ!! (0)
>>14
パスポートも株主用の絵柄だし、
株主総会のパスネットもかわいいんだよね


16 :名無しさん 08/01/27 18:07 ID:unD5use0kX (・∀・)イイ!! (1)
エキスポランドでもここでも死傷事故があったのに、ここは潰れないんだね。
正しく不思議の国だな。

っていう皮肉はさておき、ここのネズミよりイタリア生まれのアヒル(ドナ○ド)が好きな人挙手!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(150人)を見る]

【10:14】人生銀行
[設問] 人生銀行(知らない人はここ→ http://www.takaratomy.co.jp/products/jinsei-ginko/ )買ったんだ
あまりのキュートさに、貯金をするのが楽しくて仕方ない

でもね、500円玉なんてそうそう財布にはいってないんだよ
だから、500円玉をGETするのにコンビニで別に必要のないものを買ってお金を崩したり
パチンコ店で必要以上に両替をして500円玉で財布をいっぱいにしてみたり
貯金箱にはお金がたまるのに、資産がどんどん減っていくんだ
だって500円玉をいっぱい人生銀行に預けたいんだもん

これからどうするべき?

[選択肢] 1: モリタポ 2: おもちゃを遊ぶための代金として納得して使う 3: ムダ使いをしないようにしつつ使い続ける 4: 誰かにあげる 5: その他 6: だから・・・何? 7: 気持ちはわかるよ
[実施期間] 2008年1月25日 13時4分 〜 2008年1月25日 13時14分

5 :名無しさん 08/01/25 13:13 ID:QGiQ3i_uWM (・∀・)イイ!! (3)
その「人生銀行」だかを買うお金がもったいない
普通に貯金しろよ・・・と思う俺は変ですか


6 :名無しさん 08/01/25 13:15 ID:m4uU5hP5As (・∀・)イイ!! (1)
>>2
俺もw
面白そう、しかも自分でつくれるとは


7 :名無しさん 08/01/25 13:18 ID:z-At,y-eKs (・∀・)イイ!! (2)
人生銀行は貯金以外にも楽しみがあるし、良いんじゃないかな


8 :名無しさん 08/01/25 13:21 ID:Yn1f9il9YV (・∀・)イイ!! (2)
>>5
真当な意見だと思うが、
本人がそれによって継続出来るならあながち無駄でもないかと


9 :名無しさん 08/01/25 13:24 ID:P9FoAndbnp (・∀・)イイ!! (2)
>>2 >>6
コインコロンも面白そうだよね
迷ったんだけど、こっちにしちゃった

>>3
素朴な疑問なんだけど全部投資してる人って、急にお金必要になった時ってどうしてるの?

>>4 >>7
貯金っていうよりむしろたまごっちみたい
一緒にやろうよ

>>5 >>8
ポイントで換えますた
鍋と迷ったんだけど、鍋は家にあったから


10 :名無しさん 08/01/25 20:27 ID:ihiFdpwqbB (・∀・)イイ!! (0)
コインコロンは同種のものがもっと安くでそうな気がする
この値段だったら小銭をジャーって流し込んで一気に仕分けしてくれる奴がいい

500円玉はかあちゃんが集めてるのでそれには協力してる
確かに財布の減りは早いが浪費ではないので容認


11 :名無しさん 08/01/25 21:02 ID:StYMegtaom (・∀・)イイ!! (1)
手段が目的に変わる典型的なケースだな。
お金を貯めるのか、
もしくは人生銀行をいっぱいにすることを楽しむのか、
どちらが自分に取って大きな価値を持つかを決めるしかない。
老婆心ながらパチンコ店で両替以外のこともしちゃってるなら
そっちも併せて考えた方がいい。


12 :名無しさん 08/01/25 22:46 ID:MR5xtxBMHm (・∀・)イイ!! (3)
コインコロンが気になってkonozamaで検索したら4980円って…
ちょっと手が出ないぜ!


13 :名無しさん 08/01/27 16:53 ID:Jl3Vb7O91d (・∀・)イイ!! (1)
>>12 >>10
コインコロン高いよね〜
同じ値段なら人生銀行の方がコストパフォーマンスが高い気がする
1000円くらいで似たようなのが出たら買いたいな

>>11
とりあえずいっぱいになったから、出す→それを入れるを繰り返してるとこ
すでに貯金箱ってよりもたまごっちとして使用w
パチンコ店では両替以外のことももちろんしているよ
500円玉持って帰らないと貯金箱に入れられないから
人生銀行のおかげでお金を残して帰ることを覚えたよ


14 :名無しさん 08/01/27 18:04 ID:unD5use0kX (・∀・)イイ!! (0)
胡散臭い気がする…
こういうのを見てたら500円玉貯金がとても健全に見えてしまうのはなんでだろう?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

1 21033206430954126515761886986 6987 6988 6989 699072248246 < >