| 総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり |
総合カテゴリ@コッソリアンケート
各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。
最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |
1:19743.牛丼食いすぎて気持ち悪くなった(18人) 2:19746.■初アンケ記念■少人数少数決 表彰式(2人) 3:19747.さて、どこにいくべか(50人) 4:19723.■初アンケ記念■少人数少数決 最終戦 イカ焼きタマゴイラネ(4人) 5:19429.ぬこの名前(150人) 6:19699.生活保護引き下げ(2,503人) 7:19737.こんな時間でもがんがんいくんだよもん(選択肢2を選んだ方用)(22人) 8:19736.このままじゃおわらんよ!(選択肢1選択者用)(37人) 9:19740.大宴会打ち上げ会場(400人) 10:19738.はいはいモリタポモリタポ(選択肢3・4選択者)(10人) 11:19735.お酒うまー(100人) 12:19733.鉄道の利用しやすさ(300人) 13:15125.所属している学校(2,000人) 14:19711.性奴隷ども大ジャンケン大会(2,000人) 15:19716.こんな時間にコソアン見ているあなた(100人) 16:19667.腕時計(250人) 17:19731.ピザ取ろうか、食べに行こうか(50人) 18:19689.エイリアン(500人) 19:19698.デジタルな人(501人) 20:19706.イカ焼き(111人) 21:19700.老犬が認知症女性救う(^ω^∪)(50人) 22:19703.またあげる(151人) 23:19714.深呼吸(1,000人) 24:19717.主婦ってどうよ(5人) 25:19728.テスト(400人) 26:19729.■第二回■少人数少数決 賞状授与式(2人) 27:19726.■第二回■少人数少数決〜最終戦〜(2人) 28:19722.■第二回少人数少数決■ 二回戦!いつ寝る?(8人) 29:19677.原画「樋上いたる」なゲーム(200人) 30:19704.■初アンケ記念■少人数少数決2回戦(11人) 31:19721.■第二回■少人数少数決 いつ起きた?(50人) 32:19719.みんな、15時のおやつでもどうだい?(500人) 33:19712. 'A` げつようび げつようび・・・(500人) 34:19713.3回戦だよ全員集合!(20人) 35:19655.国士無双(273人) 36:19710.朝ご飯(500人) 37:18263.死刑執行、賛成?反対?(1,000人) 38:19691.悲しい(年賀状編)(250人) 39:19705.■初アンケ作成記念■少人数少数決二回戦〜モリタポ編〜(4人) 40:19697.■初アンケ記念■少人数少数決(50人)
| 【4:12】■初アンケ記念■少人数少数決 最終戦 イカ焼きタマゴイラネ [設問] ♯19704 ■初アンケ記念■少人数少数決2回戦 でタマゴイラネとむしろイカ抜きと答えた方に質問です。 これが最終戦になります。回答者のみなさんお疲れ様でした。 イカ焼きにもいろいろあるようなのですが、イカ焼きってどんなものだと思って回答しましたか? ちなみに、関東で言うイカ焼きからイカを抜くと割り箸になるようです。 一回戦 http://find.2ch.net/enq/result.php/19697/l50 二回戦〜モリタポ編〜 http://find.2ch.net/enq/result.php/19705/l50 二回戦〜イカ焼き編〜 http://find.2ch.net/enq/result.php/19704/l50 [選択肢] 1: イカの入ったお好み焼きのような形のもの。黄身を崩した目玉焼き… 2: イカだけを焼いたもの 3: イカにメリケン粉をつけて焼いたもの 4: その他
[アンケートの結果(4人)を見る] |
| 【6:96】生活保護引き下げ [設問] 生活保護引き下げ:受給者、悲鳴と不安 厚生労働省の検討会が生活保護基準(生活保護費の水準)引き下げを容認 する報告書をまとめた。国が基準引き下げに踏み切るかどうかは未定だが、 物価上昇が目立ち始めた今、「基準を引き下げられたら生きていけない」と 訴える生活保護受給者も多い。7日に開かれた市民集会「生活扶助基準に関 するもう一つの検討会」には当事者や学者ら約150人が参加、報告書への 批判が相次いだ。 ◇小泉内閣以来の路線 生活扶助の引き下げは政府の既定路線だ。04年の年金、05年の介護、 06年の医療と、給付減額を伴う制度見直しを続けた。 昨年7月に閣議決定された小泉内閣最後の「経済財政運営と構造改革に関 する基本方針」(骨太の方針06)には、社会保障費を5年で1.1兆円削 減する方針が盛り込まれた見直し対象に生活扶助などが列挙され、「08年 度には確実に実施する」と期限も切られた。 http://mainichi.jp/photo/news/20071209k0000m040088000c.html あなたは生活保護引き下げに賛成or反対? [選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: モリタポ
[アンケートの結果(2,503人)を見る] |
| 【10:2】はいはいモリタポモリタポ(選択肢3・4選択者) [設問] はいはい。 モリタポもってっとけ。 [選択肢] 1: モリタポモリタポ…− [アンケートの結果(10人)を見る] |