総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2516103015441837 1838 1839 1840 184120632577309136054108 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:68671.再生可能エネルギーは本当に役に立つのか?(500人) 2:68892.元老院(500人) 3:68878.フラッピー;FLAPPY(2,000人) 4:68841.カフェインの耐性2(301人) 5:68866.あなたは人を殺したのか?(1,600人) 6:68869.放射能被害の真実?(505人) 7:68879.良さが分からない(2,000人) 8:68887.お・・おはようございます・・(300人) 9:68886.残念賞(64人) 10:68885.県庁所在地(100人) 11:68860.p2(3,001人) 12:68881.運転年数(1,000人) 13:68883.運転中にDQNに絡まれた回数(1,000人) 14:68882.運転頻度(1,000人) 15:68880.自分の立ち位置(500人) 16:68876.生活保護って(23人) 17:68874.支援(600人) 18:68873.ディスガイア4(500人) 19:68837.移住(1,000人) 20:68849.アスペの基準(300人) 21:68864.おはようございます(300人) 22:68856.啓蒙週間(489人) 23:68858.非義務教育(500人) 24:68781.僕が何も言わなくてもメイドが(ry -配当-(68人) 25:68859.トラック野郎Aチーム(500人) 26:68842.ヌケる女性有名人(300人) 27:68845.【2ちゃんねる】 P2・●規制(2,001人) 28:68780.僕が何も言わなくてもメイドがターンしてくれるようになった(250人) 29:68782.僕が何も言わなくてもメイドが(ry -珍答-(5人) 30:68857.嘔吐(201人) 31:68804.良い人生ですか?(2,000人) 32:68847.超くだらない質問(200人) 33:68854.過去を認めなければ将来ないのか?(500人) 34:68853.国会中継(500人) 35:68850.鰤(ブリ)を食べるなら(500人) 36:68848.超くだらない質問2(400人) 37:68835.鳥肌実(600人) 38:68843.あなたは その1(1,000人) 39:68846.おはようございます(100人) 40:68844.あなたは その2(1,000人) 41:68831.SIT(410人) 42:68840.なんJ民(200人) 43:64176.『REPEAT 1』(1,250人) 44:68836.アベノミクス(260人) 45:68764.感謝している人(5,000人) 46:68834.トマト(1,070人) 47:68598.2chの規制について(5,000人) 48:68832.鼻から胃カメラ入れるのって痛いの?(200人) 49:68833.黒執事(500人) 50:46827.ドラゴンボールの主題歌、どれが1番好き?(360人) 51:47890.若本規夫さんといえば(1,000人) 52:48868.南斗六聖拳(1,000人) 53:54332.ドラゴンボール(500人) 54:54811.おぼっちゃまくん(500人) 55:55785.Dr.スランプ アラレちゃん(500人) 56:68826.ドラゴンボール劇場版といえば(2,000人) 57:56750.ドラゴンボールとドラゴンボールZ(2,000人) 58:58693.ケンシロウvsラオウ(888人) 59:58938.アイマス(51人) 60:62119.アイドル戦国時代(335人) 61:66454.ドラゴンボール(50人) 62:67073.幽遊白書(500人) 63:67532.北斗四兄弟あなたが一番好きなのは(3,000人) 64:68446.ドラゴンボール神VS神(100人) 65:68822.モリタポ(1,000人) 66:68829.よくぞ答えられた(188人) 67:68828.寝る時間(500人) 68:68827.合言葉(666人) 69:68823.「きれいなおねえさんは、好きですか。」(415人) 70:68810.問題女が韓国から来るそうですよ?(400人) 71:63978.生活保護(1,000人) 72:68821.子供のころの悩み(500人) 73:68819.最終回(94人) 74:68820.村上春樹(2,000人) 75:68799.大人は子供より良心的か?(283人) 76:68815.カフェインの耐性(501人) 77:68813.オークションの送金手段(500人) 78:68816.きょうのわんこ(200人) 79:68704.今日何時に寝ますか?(500人) 80:68616.あばれねんちゃく?(200人)

1 2516103015441837 1838 1839 1840 184120632577309136054108 < >

【1:63】再生可能エネルギーは本当に役に立つのか?
[設問] 風力発電や太陽光発電などの再生可能エネルギーがもてはやされていますが、
アンケ主はこれらには大きな嘘や欺瞞があると思っています。
そこであなたは再生可能エネルギーは日本国を支えるエネルギーに貢献できると思いますか?

[選択肢] 1: 貢献できる 2: 貢献できない 3: ものによる 4: 業者が儲かるだけ 5: 興味なし・知らんがな 6: もりたぽ発電
[実施期間] 2013年4月28日 23時16分 〜 2013年4月28日 23時55分

54 :名無しさん 13/05/01 12:11 ID:Fa94WLjJms (・∀・)イイ!! (2)
サヨクって震災前は
風力発電も太陽光も難癖つけて批判して、導入の妨害さえしてたんだよね
いわく行政が製造業者と癒着してる、発電効率が悪い、
低騒音振動で夜も眠れない(風力)etc・・・
それが震災後は勢いだけで原発潰そうってんで、
手のひら返して全面肯定の大讃美だよ

バカ?


55 :名無しさん 13/05/01 12:41 ID:i0wRNo7kIN (・∀・)イイ!! (1)
再生可能エネルギーでも何でもいいから
早いとこ燃料の輸入コスト増大による
貿易赤字拡大を何とかしてくれ
年間数兆円の赤字は放置しといたらマズイだろう


56 :どーでもいいが 13/05/02 02:11 ID:9-p0zqGJMn (・∀・)イイ!! (3)
>>49
>お前らの大嫌いなwikiより。

WikipediaをWikiと呼んだり、USBメモリやUSBケーブルをUSBと呼んだり
グレープフルーツをグレープと呼んだりして平気でいる奴が嫌いなだけだ


57 :名無しさん 13/05/02 21:50 ID:wGaGTdVd,I (・∀・)イイ!! (1)
>53
>おまえ東電の回し者か?それとも物知らず?
回し者でもなんでもねーよ。お前よりか物は知ってるつもりさ。
お前が得意げに書いてること、もちろん全部理解してるが、それでも原発が必要だって言ってんだよ。

>そもそも原発は毎秒70トンも海水温度を7度上げてるんだぞ
だから何? 何か二酸化炭素のことを言うと、必ず廃熱の事を言い出す奴が沸くが、火力だって同じだろうがよ。
ご紹介頂いた記事は火力発電所の物だよな? ん? 結局あんたは火力発電所も一緒に無くしたいわけか?

>お前少しでもいいからもっと勉強しろ。
お前よりかは勉強してるぜ……。

>一度臨界して出力あがったら火力と違って炉の出力をほとんど調整できないのが原発なんだよ。
炉が傷むからな。火力も一緒。そんな基本、いちいち言われんでも分かってるよ。
でもな、例えば長期予測で電力需要が伸びそうなとき、先んじて停止中の炉を再起動する位は出来るだろがよ。
人の意志で出力変えるってのはそういう事だ。
いざって時に天気任せで良いのかって事。誰も昼夜で出力変えるなんて言ってねーよ。
言葉足らずで悪かったな、お前にもわかる様にちゃんと書くべきだったな。本当にすまなかったな!!

>常に全開の原発に都合のいいシステムにしたい国と東電
で、結局原発が健全に動いていてフル出力で発電していて何か悪い事でも?
他の人も書いてるが、現に火力の燃料費がかさんでるじゃないか。
夢を語るのは大いに結構だが、現実を見ろ! この国の構造自体が、原発に依存してるんだぞ?
誰も原発に固持してるんじゃねえ。代わりになるモンがあるならそれがイイに決まってんだろ。
原発脳だのなんだの人をディスるなら、今すぐ原発に代わるベース電源を提案してみろ!!
俺は原発の代わりを見つけられないから、原発が必要だと言ってるんだ。
批判だけする人間なんぞ何の価値もねーんだよ。

>>56
ごめん、いちいちWikipediaって書くのがめんどくさかったんだ。
ちゃんとウィキメディア財団には寄付してるから許してくれ。


58 :名無しさん 13/05/04 14:23 ID:HzLUI0kwBs (・∀・)イイ!! (0)
>>57
原発ってさ安全な場所に建ってないって知ってる?
まず建ててもいいですって言ってくれる自治体を見つけてそっから自治体を金付けにしていく。建ったら今度は
補助金補助金で結局住民がそれに頼るように、そうまとな人間を薬ずけにして薬なしでは生きられないような
ヤクザのようなやり方をしてる
それとさ、法律で人工の多い場所に建てちゃいけないって決まってる。つまりなにかあったら田舎の人達に犠牲に
なってもらうって考えの上に成り立ってる

http://www.youtube.com/watch?v=j9QPCOLLTeU&feature=player_embedded
この動画1分50秒くらいから斑目さんは金をばらまきゃOKって言うって本当にあっけらかんと言っているね

原子力政策も嘘ばかり、核燃料サイクルなんて破綻してるのにいかにも出来そうなこと言う
そしてなによりもそういう原発に関わる中で補助金などの金の動きを悪用して儲けてる人達の多いことか

建設場所の誘致、建てた後の運用、今後の将来性(核燃料サイクルや処理の問題)全てが嘘やいんちきが
入ってるよね

よく火力の燃料費がかさんでるじゃないかとか言う人いるけど、じゃあ今回の原発事故の賠償の金額とか
いれて火力と比べてるの?結局あの賠償は東電は無理だから電気代にのってくるんだよ

そんな嘘っぱちで固めた原発なら燃料費の高い火力でいいよ、全部
いざ原発が事故ったら嘘で原発村の人達が散々儲けたつけを結局国民が払うんだから電気代高くたって
全部火力でいいよ

嘘で固められたベース電源など全くいらない


59 :名無しさん 13/05/04 17:16 ID:1RP_u6SxzU (・∀・)イイ!! (2)
>>58
海外からの燃料輸入止められたら日本人大量に死人が出ますが、それでいいのですか?


60 :名無しさん 13/05/04 19:14 ID:HxHPFV_aU0 (・∀・)イイ!! (1)
>>59
・何故か片言。そこでわざわざ日本人という単語を使う必要はない
・燃料輸入止められたらという仮定を持ち出し、さらに大量死に繋がる論理が意味不明
・ウランも輸入に頼っているのでその仮定すら意味を成さない


61 :名無しさん 13/05/04 19:27 ID:4SZBbE5ytw (・∀・)イイ!! (1)
>>57
むかつく東電でも従来の発電能力の高いガスタービン式導入もしくは変えている
こいつだと数字上80%の効率でかなりいい。(実際50%位だろう)
また石炭ガス化複合発電のような石油に頼らないものも開発中
原発の次に熱効力よく、肝心な石炭は従来捨てていた屑ものとか
廃棄もの使えて、しかも中東のような物騒なところに頼らずにすむ
おまけに車燃料にも使えて、ディーゼル使った公共機関一掃できるのも
メリット大。中国やアジアだとCNGやDME使い出している

原発原発って、効率面では石油発電より低いものを勧めるって何か
不都合なものあるのか?


62 :名無しさん 13/05/11 12:19 ID:qUyTW4LOPA (・∀・)イイ!! (1)
>>58
>原発ってさ安全な場所に建ってないって知ってる?
「安全」の根拠と、自分なりにその根拠がおかしいと思うところをちゃんと列挙して欲しい。
個人的にはこの国土の成り立ちから言って活断層など無数にあると思うし、原発のライフタイム(およそ60年)に比べて40万年地層が動いていないとか、
ちょっと過剰な気がするんだよねぇ……
そりゃ外国は1千億年くらい地層が動いていないところがあるので、日本の国土は偉いリスキーなのは自明だけどさ。辛いよね。

>補助金補助金で結局住民がそれに頼るように
そんなのは原発以外にも清掃センターとか火葬場とか、色々行われている。
お金での解決を否定したい気持ちも分からなくは無いが、ここでわざわざ出すのはネタとしては不適当かな。

>原発に関わる中で補助金などの金の動きを悪用して儲けてる人達の多いことか
人は自分の関わらない利権構造に触れるとすぐにムラだの陰謀など言い出すものだけど、一部の悪徳業者を捕まえて業界全体が悪者のように言うのはいかがな物か。
働いてれば分かるだろうけど、そういう利権構造は何処の業界でもあるのよ。そこを上手くやるのがオトナ。

>じゃあ今回の原発事故の賠償の金額とかいれて火力と比べてるの?
日本の貿易黒字が大幅に減っている事実。賠償とかは貿易額には関係無いよね。

>電気代高くたって全部火力でいいよ
あんたの家ではそれで良いのだろうけど、中小企業の経営者にそういう事言える?
彼らにとっちゃ、電気代の値上げはそのまま会社倒産の大きなリスクになっているんだよ? 少しは視野を広げようぜ。

>>61
>原発原発って、効率面では石油発電より低いものを勧めるって何か不都合なものあるのか?
燃費
電気代の高騰
遊んでる原発施設の莫大な維持費
海外からの、二酸化炭素削減の大きな圧力

ちなみに原発の発電機の方が効率が低いのは、
・単に設備がボロい(放射能を帯びるために改修がやりにくい)
・安全面に振っているため
…省略されました。全部(1,408文字)読むにはココをクリック。


63 :名無しさん 13/05/11 14:50 ID:NLulI,a9fF (・∀・)イイ!! (4)
1か0、思考停止で完全受容か完全拒否か、という考え方ではどこまでいっても平行線にしかならん
頑なに原子力発電を拒絶している人達は、この先何十年も火力といくつかの代替発電だけでいけると、本気で思っているのだろうか?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:36】元老院
[設問] 日本の政治の混乱、経済不況、その他多くの問題の根本は
何かにつけ特権による拒否権を行使する、元老院が原因だという説がありますが
あなたは日本の政治の混乱、経済不況、その他多くの問題の根本は、元老院にあると思いますか?

[選択肢] 1: とてもそう思う 2: どちらかといえばそう思う 3: どちらともいえない 4: どちらかといえばそうは思わない 5: そうは思わない 6: わからない 7: その他
[実施期間] 2013年5月11日 10時21分 〜 2013年5月11日 11時24分

27 :名無しさん 13/05/11 11:15 ID:gQ47gfPalT (・∀・)イイ!! (3)
働け


28 :名無しさん 13/05/11 11:15 ID:-7B7qtRfxu (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主はおじいちゃんなの?


29 :名無しさん 13/05/11 11:16 ID:sxq3rnBgf0 (・∀・)イイ!! (0)
財界や老害のことと勝手に解釈させてもらった


30 :名無しさん 13/05/11 11:18 ID:st1WxmXwKT (・∀・)イイ!! (4)
覚えたての言葉や自分だけが知ってそうな事を得意気に書いたり
脈略のない話を繋げたりして無知を露呈するのは、いつものことだな

またおまえか


31 :名無しさん 13/05/11 11:18 ID:cVcH7-91Xx (・∀・)イイ!! (2)
でもお前がニートなのは働く気がないからだぞ、そこ間違うなよ


32 :名無しさん 13/05/11 11:20 ID:_JYJl-wHDT (・∀・)イイ!! (1)
元老院って
なんの被害妄想??


33 :名無しさん 13/05/11 11:21 ID:jGknJlYM-n (・∀・)イイ!! (0)
元老院というのは詳しくわからないので、よくわからないと選択した。
ずいぶんむかしのものを引用みたいだね。みんなの意見をよんでみて、
あらためて選択したい気持ち。


34 :名無しさん 13/05/11 11:21 ID:kK7HZKabi3 (・∀・)イイ!! (1)
中二病なんですか??


35 :名無しさん 13/05/11 11:23 ID:_JYJl-wHDT (・∀・)イイ!! (0)
足手まといは
常にニートと生保
そして在日


36 :名無しさん 13/05/11 11:27 ID:LK_VqjAhUr (・∀・)イイ!! (1)
社会に出ることを捨てた人間がやる事は虚しいな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:54】フラッピー;FLAPPY
[設問] あなたは、フラッピーと言うゲームをご存知ですか?
知る限り答えてみて下さい。

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 【知らない】 3: 今年で30周年を迎える長寿ゲーム 4: 重力型アクションパズル 5: 年数ではドラクエの記録をも上回る 6: 何故、DSやPSで出さなかったのだろう? 7: ゲーム特有のテク(半個押し、半個ずらし、潰し押し)が必須 8: カラーストーン(クリスタル)を同じ色のフロアに運んでクリアし… 9: カラーストーン(クリスタル)にピンク色は流石になかろう 10: 現在、スマホや携帯電話等のアプリにも移植・流用されてシリー… 11: 100円ショップのダイソーで一時期、販売された経歴もある 12: ファミコン時代は、認定証制度があった 13: ナンバー入り認定証欲しさに、職場や学校をサボるのが急増した 14: 認定証ナンバーが一桁の人が、果たしてこのコソアンに居るのだ… 15: PCのみ、眠っていようが触れるだけでプレイヤーが死んだ 16: ブラウンのみ、壁や動く敵に挟んだり主人公の重力を掛けたりす… 17: ファミコン時代は、汗でコントローラを滑らせ必要なブラウンを… 18: 並べたり、時間が経つだけで壊せるストーン(クリスタル)がある 19: 敵を眠らせる催眠キノコが足りなくなることもあった 20: その他
[実施期間] 2013年5月10日 19時35分 〜 2013年5月11日 2時45分

45 :名無しさん 13/05/10 22:49 ID:Ln2uNq-yjP (・∀・)イイ!! (0)
あのBGMは中毒性がある


46 :名無しさん 13/05/10 23:20 ID:Z6RQPHc7Rz (・∀・)イイ!! (0)
ごめん、画面を見れば思い出すかも知れないけど、名前だけではわからない。


47 :名無しさん 13/05/10 23:31 ID:lN.Cyf_xcI (・∀・)イイ!! (0)
ホッピー

なら知ってる  ビアテイスト飲料
焼酎を割って呑むらしいけれど私は呑んだこと無い


48 :名無しさん 13/05/10 23:49 ID:etjAPWMinB (・∀・)イイ!! (0)
きのこ


49 :名無しさん 13/05/11 00:26 ID:hTW,50uJBw (・∀・)イイ!! (0)
【知らない】があった事に今更気づいたわ


50 :名無しさん 13/05/11 00:49 ID:tyTSc9VxQ- (・∀・)イイ!! (0)
X1でやってた
Windows98版(95版だったかも)を買ったから、箱の中漁れば出てくる筈


51 :名無しさん 13/05/11 01:43 ID:Fl_P65Fycp (・∀・)イイ!! (0)
ブィィーーー


52 :名無しさん 13/05/11 01:59 ID:mv1fxyphzs (・∀・)イイ!! (0)
ゲームボーイのフラッピースペシャル買った。


53 :名無しさん 13/05/11 02:06 ID:fkJ,t6__MW (・∀・)イイ!! (0)
スパルタンXとフラッピー、どっちを買うか悩んで両方買った


54 :名無しさん 13/05/11 11:12 ID:kL9gDVLmpa (・∀・)イイ!! (0)
単純に知ってるだけとかありそうだ


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:27】カフェインの耐性2
[設問] 昨日も同じような質問しましたがすいません
選択肢の中からあてはまるものを選んでください

[選択肢] 1: モリタポ 2: どれも試したことない 3: リポDを飲んだだけで眠れなくなる 4: コーヒーを1杯飲むと眠れなくなる 5: カフェイン剤を適量飲むと眠れなくなる 6: カフェイン剤を多めに飲むと眠れなくなる 7: どれだけカフェイン飲んでもぐっすり寝てしまう
[実施期間] 2013年5月8日 22時33分 〜 2013年5月8日 22時42分

18 :名無しさん 13/05/08 22:37 ID:TfnacC5UmC (・∀・)イイ!! (0)
ペットボトルの緑茶でもOUTだったよ


19 :名無しさん 13/05/08 22:37 ID:lX6ZaaR4rh (・∀・)イイ!! (0)
昼間コーヒーを4杯飲んで23時ごろ一旦眠ったのだが
1時ごろ目が覚めて7時近くまで眠れないことがあった。
最近カフェインの耐性が落ちたような気がする。


20 :名無しさん 13/05/08 22:40 ID:vNqF-xaR6x (・∀・)イイ!! (0)
本格的なコーヒーじゃなく缶コーヒーなのが悪いのか、効いた覚えがない


21 :名無しさん 13/05/08 22:40 ID:dw_.6InHcu (・∀・)イイ!! (4)
なんか選択肢が大雑把で
該当する選択肢が無いという人が結構いそう


22 :名無しさん 13/05/08 22:42 ID:n4HU4pxF0p (・∀・)イイ!! (0)
気にしたことがない


23 :名無しさん 13/05/08 22:44 ID:m2gwDAQ5dF (・∀・)イイ!! (0)
カフェインの作用時間は5〜6時間あるから
夕方以降に摂取するのは控えた方がいい


24 :名無しさん 13/05/08 23:00 ID:-BX,wzpOY5 (・∀・)イイ!! (2)
選択肢のしまりの雑さから、アンケ主(の能)は今まさに寝ていると思われる


25 :名無しさん 13/05/08 23:04 ID:VTMU,m8nei (・∀・)イイ!! (0)
眠くならない作用よりも
オシッコしたくなる作用のほうがよく効く身体
さすがにオネショはしないが


26 :名無しさん 13/05/10 00:10 ID:Bv7m-0Vhjk (・∀・)イイ!! (0)
緑茶の方がコーヒーよりもカフェインある感じがする
あと、友人はウーロン茶飲むと眠れなくなるって言ってるが・・・

個人個人の体質ってのもあるんじゃね?


27 :名無しさん 13/05/11 11:10 ID:kL9gDVLmpa (・∀・)イイ!! (0)
コーヒーより緑茶の方がカフェインが多かったりするらしいが
効きやすさはコーヒーがいいとか云々
結構バラけるね


[アンケートの結果(301人)を見る]

【5:99】あなたは人を殺したのか?
[設問] 問。
潰されると死ぬ岩があなたの上に降ってきます。
ですが、あなたは見知らぬ人に足首を掴まれています。
逃げるためにそれを振りほどき(又は蹴って)あなたは助かりましたが、見知らぬ人は死んでしまいました。

この時あなたはどう考えますか?

・法的にどうかではありません。法が存在しない世界と考えてもらっても構いません。
・どのようにしても見知らぬ人を助けることはできませんでした。
 また、振りほどかず(又は蹴らず)にいれば二人共死んでしまう状況でした。
 

[選択肢] 1: これは殺人だったと思う(罪悪感あり) 2: これは殺人だったと思う(罪悪感なし) 3: これは事故で、人を殺したと思う 4: これは事故で、人は殺さなかったと思う 5: 落ちてきた岩を恨む 6: 足首を掴んだ人を恨む 7: 仕方なかったと現実逃避する 8: 当然のことをしたまでと、特に何も思わない 9: ●モリタポ●
[実施期間] 2013年5月10日 9時31分 〜 2013年5月10日 17時36分

90 :名無しさん 13/05/10 16:00 ID:IDXRTGHl7K (・∀・)イイ!! (0)
相手との関係がどんなものであっても
何も思わない


91 :名無しさん 13/05/10 16:03 ID:ndpmFA9kp. (・∀・)イイ!! (3)
罪悪感どころかヘタしたらそいつを殺す勢いで蹴り飛ばして引き剥がすよ
そんなもんだろ


92 :名無しさん 13/05/10 16:07 ID:sDEWkc4Cx5 (・∀・)イイ!! (1)
なぜか手首だけ地面から生えている図を想像した。
よくわからんけど振りほどくだろw


93 :名無しさん 13/05/10 16:38 ID:qYCjj9bG9. (・∀・)イイ!! (1)
これで自分が殺人者だと思うのは自意識過剰なのではないだろうか?


94 :名無しさん 13/05/10 16:54 ID:fkKTvGGEY- (・∀・)イイ!! (4)
うちのばあちゃん、名古屋大空襲でこれとほぼ同じ状況になった。
「死ぬまで忘れられない」って言ってた。


95 :名無しさん 13/05/10 17:28 ID:q7AY8511iX (・∀・)イイ!! (1)
もし蹴り飛ばすのではなく殺害して引き離すのだとしても正当防衛としか思わない


96 :名無しさん 13/05/10 17:31 ID:0rwGjq4Aqi (・∀・)イイ!! (0)
足首を掴まないで逃げれば、2人とも助かっていた。設定が意味不明。


97 :名無しさん 13/05/10 17:32 ID:EK9iLBX3YP (・∀・)イイ!! (2)
・とっさに見知らぬ人の足首をつかみ、人間キャタピラーの芸で二人で逃げる


98 :名無しさん 13/05/10 17:39 ID:fkZKqiMKl- (・∀・)イイ!! (0)
「自分の上に落ちてくる岩」
彼の上に落ちてくるとは言及されていないので、逃げて当然です

それよりなぜ掴まれていたのでしょうか?
私を助けようとして掴んでいたかもしれない…
しかし特に言及されていないので、助けてほしくて掴んでいたと推測した
よって「当然のこと」


99 :名無しさん 13/05/11 05:22 ID:L,ESF93KZx (・∀・)イイ!! (0)
死んだら負け


[アンケートの結果(1,600人)を見る]

【6:45】放射能被害の真実?
[設問] ネットの情報によると、
マスコミは放射能の被害の大きさについて真実を伝えていない。
実際は福島だけでなく東京はじめ関東もかなり汚染されている。
そうですが、あなたはこの情報を知ってましたか?

[選択肢] 1: 知ってた 2: 初耳だ 3: 初耳だけど、そうだろうなあと思ってた 4: モリタポ
[実施期間] 2013年5月10日 14時28分 〜 2013年5月10日 15時25分

36 :名無しさん 13/05/10 15:14 ID:vPEWoWtXfA (・∀・)イイ!! (1)
福島県の地理も知らずに
相変わらず「フクシマ」連呼の放射脳のアホさには辟易

その連呼によって福島県の新潟県境に住んでる人でさえ
迷惑・損害を被ってるのが判らないのか?
小学生の「エンガチョ」レベルの意識で首突っ込んでじゃねえ


37 :名無しさん 13/05/10 15:23 ID:yuSKNCKGLt (・∀・)イイ!! (2)
放射脳きっしょwww


38 :名無しさん 13/05/10 15:25 ID:EP,CVV8gYR (・∀・)イイ!! (1)
正直わりとどうでもいい


39 :名無しさん 13/05/10 15:26 ID:XjndfLl0y5 (・∀・)イイ!! (1)
そういう意見を2chで見かけたことはあるよという意味で
「知ってる」けど、その情報の真偽についてはまた別のお話。


40 :名無しさん 13/05/10 15:26 ID:PvB3X3SZ2A (・∀・)イイ!! (1)
危惧した所でどうしようもないだろw
そんなに心配ならさっさと日本から離れろよww


41 :名無しさん 13/05/10 15:27 ID:5mu3xHB2c9 (・∀・)イイ!! (1)
放射精


42 :名無しさん 13/05/10 15:38 ID:mi7kBVOUb_ (・∀・)イイ!! (1)
結局スピーディの情報隠したりしてて信用なくなってるから
その揺り返しで放射脳みたいのも出てくるんだよ
ただ放射脳って馬鹿にしてるのもあえて極端なのを抽出して
現実から逃避してるなってのも散見出来る


43 :名無しさん 13/05/10 15:45 ID:dF2eZsDcT, (・∀・)イイ!! (3)
>ネットの情報によると(笑)→それこそ、リンク踏んやるから、ソースURLを


44 :名無しさん 13/05/10 20:26 ID:D5xsaphrjq (・∀・)イイ!! (1)
日本好きの外国人さんが地震があった翌日には祖国に帰って行って
祖国のTV見るとかなりヤバイらしいとは聞いた事が有る。


45 :名無しさん 13/05/11 05:19 ID:L,ESF93KZx (・∀・)イイ!! (0)
いろんな要因で偏るからな


[アンケートの結果(505人)を見る]

【7:73】良さが分からない
[設問] 自分(あなた)が何がしかの存在の良さが分からない時、悪いのは分からない自分でしょうか、それとも良さのない対象でしょうか?

例えば「私には彼の良さが分からない」
「エヴァは人気だけど私には良さが分からない」
「現代芸術は理解できない」

選択肢は自動で追加しません。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 自分 3: 対象 4: 誰も悪くない 5: その他
[実施期間] 2013年5月10日 20時6分 〜 2013年5月11日 3時4分

64 :名無しさん 13/05/11 00:49 ID:s.2IfoSLem (・∀・)イイ!! (0)
「大人気!」「エヴァに次ぐ社会現象!」とか言うから見てみたけど
魔法少女まどか☆マギカは何が良いのか分からなかった。

今になって思えば、ファンが「大人気!」を連呼してるけど
「作品のどこが良いのか」というアピールは全然見かけなかったなあ


65 :名無しさん 13/05/11 00:59 ID:ZPR0Dxwrpz (・∀・)イイ!! (0)
十人十色って言うでしょ。


66 :名無しさん 13/05/11 01:05 ID:9XFVjP.YyS (・∀・)イイ!! (0)
みんなちがって、みんないい  みすゞ


67 :名無しさん 13/05/11 01:39 ID:Fl_P65Fycp (・∀・)イイ!! (0)
理解できないことは普通
ただし理解できないものを攻撃するのは幼稚
避けるのが一番だな、近寄らない


68 :名無しさん 13/05/11 01:51 ID:f9ih6EK66P (・∀・)イイ!! (0)
どちらともいえない


69 :名無しさん 13/05/11 02:02 ID:mv1fxyphzs (・∀・)イイ!! (0)
俺が理解できないようなものが悪い。
あとそれをもてはやす信者どもが悪い。

ハマタじゃないほうのダウンタウンとか地獄のミサワホームとか
基督と仏陀の兄弟漫画とか気持ちの悪い巨人が進撃してくる漫画とか
休んでばかりで働かない漫画家(武士の情けで名は秘すが富樫)とか
ヤク中の厨二病歌手(敢えて名は出さないが尾崎豊)とか
韜晦的な小説もどきを垂れ流すベストセラー作家(笑)村上春樹とか
どこがいいのかまったくわからない。
そして信者が「これのよさがわからないなんてどうかしてる」などとのたまう。

死ね。つまらんもんはつまらんのだよ。


70 :名無しさん 13/05/11 02:23 ID:iA4WF.8WwW (・∀・)イイ!! (0)
売国安倍総理大臣の嫁「韓国ミュージカルが楽しかった」


71 :名無しさん 13/05/11 02:48 ID:iVAToCNdAE (・∀・)イイ!! (0)
場合による。
どちらかが悪いのかもしれないし、どちらも悪くないのかもしれない。


72 :名無しさん 13/05/11 03:00 ID:JGmdV0qINT (・∀・)イイ!! (0)
割とどうでもいい


73 :名無しさん 13/05/11 03:10 ID:SIOAa6yxtw (・∀・)イイ!! (0)
エヴァって何であんなに人気なんだろうな
信者も意味分かってないのに無理やり解釈して満足してる状態だろ?
色んな解釈が出来るから良いのかもしれんが腑に落ちない


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:16】お・・おはようございます・・
[設問] またおまえか!とは言わないでください
どうしても朝早く目が覚めちゃうんです・・
よりによって何してたか教えてください

[選択肢] 1: モリタポ 2: 勉強してた 3: ゲーム 4: パソコン 5: 今から寝る 6: 今起きた 7: トイレで目が覚めた 8: その他 9: thx*
[実施期間] 2013年5月11日 2時4分 〜 2013年5月11日 2時29分

7 :名無しさん 13/05/11 02:08 ID:CkBnw2Rxlc (・∀・)イイ!! (0)
よりによって?
まだ目が覚めてないのかい


8 :名無しさん 13/05/11 02:10 ID:a.hxaJ-GGU (・∀・)イイ!! (0)
テレビ見てた


9 :名無しさん 13/05/11 02:10 ID:Qrcj4Mm0fR (・∀・)イイ!! (0)
おはよう!!朝ご飯


10 :名無しさん 13/05/11 02:11 ID:WPqS4ZMHSC (・∀・)イイ!! (0)
動画サイトで動画見てたよ


11 :名無しさん 13/05/11 02:17 ID:41gtib_pdk (・∀・)イイ!! (0)
アキバレンジャー見てたよ


12 :名無しさん 13/05/11 02:19 ID:9eElrvrZJq (・∀・)イイ!! (0)
ネトゲしてたよ


13 :名無しさん 13/05/11 02:23 ID:NpuNSyD8-5 (・∀・)イイ!! (1)
途中で目が覚め読書してたらPCが気になり付けてここ来てみたら
またおまえか!なーんちゃって!そんなこと言いませんよ
また寝ますね、おやすみなさい


14 :名無しさん 13/05/11 02:23 ID:M8WWCmPtEW (・∀・)イイ!! (0)
ラスベガスみてた


15 :名無しさん 13/05/11 02:25 ID:2PJAa0T0_v (・∀・)イイ!! (0)
きのうカツ丼作るって書いた者だけど、
自分で作ったとは思えんほど美味しくできてビックリしたよ
モリタポありがと


16 :名無しさん 13/05/11 02:28 ID:AjugvH4sM3 (・∀・)イイ!! (0)
ちはやふる2が終わったのでおやすみなさい


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:4】残念賞
[設問] 回答した都市名が被ってしまった方に残念賞を贈ります

なお、県名と異なる回答で最後まで被らなかったのは
「さいたま」となりました。
(金沢は松山と表示)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意 3: ありがとう* 4: よ、太っ腹*
[実施期間] 2013年5月11日 1時38分 〜 2013年5月12日 1時38分

2 :名無しさん 13/05/11 01:40 ID:U4QR5XI4Ql (・∀・)イイ!! (0)
(・∀・)イイ!!押しといたよ!


3 :名無しさん 13/05/11 01:41 ID:iPPNcfPiOj (・∀・)イイ!! (0)
松山って回答したのに金沢って出てきたときはびっくりしたわw


4 :名無しさん 13/05/11 01:41 ID:1v1BYW_UAU (・∀・)イイ!! (0)
真っ先に思いついたのは津だったけど他も見て勉強になったわ


[アンケートの結果(64人)を見る]

【10:17】県庁所在地
[設問] 県と県庁所在地の名称が異なる都市を記入します
都市名を記入する際は「市」を付けないで下さい
選択肢自動追加とならなかった回答に対して200モリを
贈ります。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意 3: 前橋* 4: 宇都宮* 5: 札幌* 6: 仙台* 7: 津* 8: 松江* 9: 松山* 9: 金沢* 10: 盛岡* 11: 横浜* 12: 大津* 13: 那覇* 14: 名古屋* 15: 水戸* 16: 神戸* 17: 甲府* 18: 高松*
[実施期間] 2013年5月11日 1時23分 〜 2013年5月11日 1時26分

8 :名無しさん 13/05/11 01:28 ID:y1QJNQ1MrT (・∀・)イイ!! (0)
解答者100名っていうのを見た時点で即モリタポ選ぶな


9 :名無しさん 13/05/11 01:28 ID:U4QR5XI4Ql (・∀・)イイ!! (0)
回答方法すら分かってない奴がいて驚いたw
> •t (今日 1時24分)
> •さいたま (今日 1時24分)
> •いわき (今日 1時24分)
> •三重県 (今日 1時24分)
> •神戸 (今日 1時24分)
> •滋賀県 大津 (今日 1時25分)
> •おっぱi (今日 1時25分)
> •青梅 (今日 1時25分)
> •仙台市 (今日 1時25分)
> •那覇市 (今日 1時25分)
> •山梨県 (今日 1時25分)
> •三重 津 (今日 1時25分)


10 :名無しさん 13/05/11 01:28 ID:HoiI9_sDmw (・∀・)イイ!! (0)
しまったーーーーーーー
県を書いちゃったw


11 :名無しさん 13/05/11 01:29 ID:4NSSkEwhuE (・∀・)イイ!! (0)
神奈川県は、よくハンマーが飛んでくる
よくハンマー
よくはんまー
よこはまー♪


12 :名無しさん 13/05/11 01:30 ID:V1bs1ayzby (・∀・)イイ!! (2)
さいたま強運だな。
絶対かぶると思って外したわw


13 :名無しさん 13/05/11 01:30 ID:-jTF1zk-Vg (・∀・)イイ!! (1)
誰も書かなかったのは金沢だけ?


14 :名無しさん 13/05/11 01:32 ID:V1bs1ayzby (・∀・)イイ!! (2)
金沢は途中まであったから、多分松山が2つあるのと同じ原因で消えてしまってるっぽい


15 :名無しさん 13/05/11 01:32 ID:eaC.6uIJ_Z (・∀・)イイ!! (1)
金沢って書いたのになぜか
あなたの回答: 松山 になってる


16 :名無しさん 13/05/11 01:33 ID:Q50nqvqTON (・∀・)イイ!! (0)
さいたまって名称別で良いのか?
表記が別なら該当と思うが


17 :名無しさん 13/05/11 01:38 ID:-jTF1zk-Vg (・∀・)イイ!! (0)
>14-15
あー、選んだ選択肢が別のものに変わってしまう現象ですか。
このバグなかなか直らないよね。


[アンケートの結果(100人)を見る]

1 2516103015441837 1838 1839 1840 184120632577309136054108 < >