総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 251610301544205825722997 2998 2999 3000 3001309136054106 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:34282.牛丼屋にて(800人) 2:34285.こんな時間に(100人) 3:34262.海外旅行(3,000人) 4:34258.エルドランシリーズ、見たことある?(901人) 5:23046.個人投資家(453人) 6:34242.【紅茶の美味しい】モーニングドリンクバー【喫茶店♪】(800人) 7:31487.洋楽とおまいら(1,000人) 8:34090.携帯電話についてのアンケート(81人) 9:34225.創価学会に入りませんか?(200人) 10:34255.気温(102人) 11:34250.ベスト・オブ・デレ(533人) 12:34149.実験(501人) 13:34040.参議院不要論(3,000人) 14:34259.パジャマの下に下着を着る?(2,001人) 15:33754.あなたは何太郎が好きですか?(2,000人) 16:33964.ふたなりについて(500人) 17:33042.カラオケ店の選択基準(3,000人) 18:34199.トマト食べたい(6,000人) 19:34139.コソアンへの要望(115人) 20:34195.海と山(2,068人) 21:33487.アーノルド・シュワルツェネッガー主演映画で一番好きなのは?(500人) 22:34235.好きなお弁当の中身おしえて(501人) 23:34244.一発屋はだれ?(603人) 24:34000.一番古い記憶(1,000人) 25:34230.あなたの落した斧(おの)は・・・(301人) 26:34254.なくして困るのは、財布と携帯どっち?(501人) 27:34247.五月病(545人) 28:34246.好きなCMは何ですか?(563人) 29:34253.カニ(201人) 30:34243.午後のMoritapo(501人) 31:33986.!?(110人) 32:34227.めざましアンケ(1,000人) 33:34248.エヴァンゲリヲン シンジ君の心と体について(250人) 34:34232.斧をお返しします。(299人) 35:34028.ぱんいち(500人) 36:33708.ポケモンの皆さんに質問です(500人) 37:34231.「萌え」という言葉(251人) 38:34190.焼きそばが食べたくなるとき(1,000人) 39:34233.※この映画に特定のモデルはありません(500人) 40:33776.紅の豚で一番好きなキャラは?(1,000人) 41:34228.朝っぱらからジャンケンしない?(400人) 42:34226.ひろゆき&夏野コンビが語る「日本のITよ、自信を持て」(100人) 43:34198.裁判員による休暇制度(2,000人) 44:34203.雑誌(20人) 45:34206.ドラえもん映画作品の中で一番の名作は?(500人) 46:34197.音楽・美術・書道(2,017人) 47:34205.携帯電話持ってる?(100人) 48:34204.ご協力(51人) 49:34175.熊キャラ(521人) 50:34202.しっかりアンケートのテストを(51人) 51:34168.やあ(´・ω・`)(92人) 52:34024.「ツルっと」という表現(2,000人) 53:34166.テストアンケ - NGワード「その他」の効果範囲(101人) 54:34173.この漫画・アニメのケータイなら買っちゃうかも!!(5,000人) 55:34154.電話(1,001人) 56:34193. 日曜 夜7時半はテレビの前に集合!(1,205人) 57:33265.【Dといえば】(136人) 58:34098.長崎県(1,000人) 59:33863.ICカード乗車券とクレカ機能(1,000人) 60:34177.フルーチェ(1,000人) 61:34189.淫乱テディベアって何?(1人) 62:34188.カップヌードルのあの肉 その2(100人) 63:34178.(51人) 64:28923.100人に聞く 重音テト知名度調査 第三回(100人) 65:34179.◆外国為替証拠金取引・FXについて◆(102人) 66:34117.森を受け取ったら寝るアンケ。(1,000人) 67:34156.洗口液 せんこうえき(7,000人) 68:34184.アンケ主はIGLOO好き(7人) 69:34182.連想ゲームのようなもの(200人) 70:34143.必殺仕事人が現代に現れたら(218人) 71:34181.連想アンケ(52人) 72:33642.カラータイツについて(500人) 73:34145.内閣支持率の調査(500人) 74:33910.内閣支持率の調査(500人) 75:34160.ねんど(1,001人) 76:34120.この部品の名前教えてください(102人) 77:34165.北朝鮮への支援を続ける理由(200人) 78:33993.親に付けられた名前(100人) 79:34147.次の衆議院選挙では、どの党に投票したいですか。(601人) 80:33932.宣伝(51人)

1 251610301544205825722997 2998 2999 3000 3001309136054106 < >

【1:68】牛丼屋にて
[設問] 牛丼屋に行った時によく頼むのはどの量?
店によって差はあるだろうから、まあ大体で。

[選択肢] 1: 並盛り 2: 大盛り 3: 特盛り 4: モリタポ
[実施期間] 2009年6月16日 11時14分 〜 2009年6月16日 14時2分

59 :名無しさん 09/06/16 13:51 ID:cYq7_SnMFh (・∀・)イイ!! (0)
>>58
大盛り!とか特盛り!より、並2つの方がちょうどいいって人は多いよ。
俺もそうだから、吉野家とか行ったら、まず牛並注文して、食い終わった頃にお茶で一服して、豚並注文するよ。
俺個人的な意見としては、2つ頼むより、牛丼・豚丼以外を注文する方がよっぽど勇気がいるよww


60 :名無しさん 09/06/16 13:58 ID:WOrS2NCDNO (・∀・)イイ!! (0)
盛りよりも紅ショウガ半端なくいれます
得盛り玉子紅ショウガ山盛りですね


61 :名無しさん 09/06/16 13:59 ID:91m_RuaJ.g (・∀・)イイ!! (0)
>>59
すげぇな、俺は
牛並注文して、食い終わってからまた注文>最初に牛丼(豚丼)二つor豚丼一つと牛丼一つを注文
の順で無理だ
最初に頼むのは何とか可能だが、食い終わった後に更に注文は「え、食い終わったんじゃねぇの?」という声が聞こえてきそうで頼めない
牛丼・豚丼以外のメニューを注文するのは何の抵抗も無くできるな


62 :名無しさん 09/06/16 14:02 ID:-zn3vbyPOt (・∀・)イイ!! (-1)
松屋の朝メニューのソーセージエッグ定食は
コストパフォーマンスからいうと定食史上屈指の出来だと思う
普段は丼よりむしろカレー牛とか頼むことがおおい。


63 :名無しさん 09/06/16 14:02 ID:cYq7_SnMFh (・∀・)イイ!! (0)
>>61
吉野家で他人の注文なんてあんまり気にしてないんだけど、なんか抵抗あるんだよな
水もらったりするので店員呼びに慣れれば大丈夫だった。俺は。
あそこってデフォルトで付いてくるのが熱いお茶だから、猫舌な俺には厳しいんだよな…


64 :名無しさん 09/06/16 14:08 ID:91m_RuaJ.g (・∀・)イイ!! (1)
>>60
紅ショウガ山盛りとはこのレベルのことを言いますw
http://www.youtube.com/watch?v=2pSrmZvq_Es&feature=related


65 :名無しさん 09/06/16 14:20 ID:WOrS2NCDNO (・∀・)イイ!! (1)
>>64
これはやりすぎwww
だけど山盛りにしちゃうなあ
紅ショウガ好きなんですよ


66 :名無しさん 09/06/16 14:24 ID:sZKhvKc7zB (・∀・)イイ!! (0)
>>64
食べ方が半島か大陸の人みたいなんで、タダの物を使い切る勢いは普通でしょ。


67 :名無しさん 09/06/16 15:17 ID:RZRR3bkhuo (・∀・)イイ!! (1)
タダの物は好きだが
しょうがもココイチの福神漬も東麺房?のカクテキも
あまり好きじゃなくて損した気分。
前の会社の社食にあった、らっきょは好きだったけど。


68 :名無しさん 09/06/16 15:22 ID:9,pTdHj8K, (・∀・)イイ!! (2)
タポ盛り


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(800人)を見る]

【2:16】こんな時間に
[設問] アンケ立てるだなんてさてはお前…

[選択肢] 1: モリタポだな! 2: 会社休みだな! 3: 学校休んだな! 4: ニートだな! 5: 超能力だな! 6: そんなことよりおやつ食おうぜ
[実施期間] 2009年6月16日 14時20分 〜 2009年6月16日 14時23分

7 :名無しさん 09/06/16 14:22 ID:ipLXUBRGpL (・∀・)イイ!! (0)
今日は学校無いんだぜ


8 :名無しさん 09/06/16 14:22 ID:FuUY6QJTrx (・∀・)イイ!! (0)
準不登校だぜ、でもそんなことよりおやつ食おうぜ


9 :名無しさん 09/06/16 14:23 ID:IwhYuzOje4 (・∀・)イイ!! (1)
おやつまだ〜?(チンチンミ☆


10 :名無しさん 09/06/16 14:23 ID:tTvgyb6aAZ (・∀・)イイ!! (1)
コソアンチェッカーで初ヒット!


11 :名無しさん 09/06/16 14:23 ID:-f6uI1sDCI (・∀・)イイ!! (2)
今日は仕事場が定休日〜(*´x`*)
でも掃除三昧です、頑張ります。


12 :名無しさん 09/06/16 14:23 ID:re.M2RFbsw (・∀・)イイ!! (1)
オレ今日も会社ないんだぜ


13 :名無しさん 09/06/16 14:24 ID:vLNm,1Krn_ (・∀・)イイ!! (0)
警備ご苦労さまであります(`・ω・´)ゞビシ!


14 :名無しさん 09/06/16 14:34 ID:z,zybT,ZdA (・∀・)イイ!! (4)
アンケート調査をする業者が、堂々と業務(仕事)として、立てるって
可能性を忘れていないか・・・・?
あのガボット通信とか・・・・。あれ?ガベット通信だっけ?
まあ、なんでもいいや・・・。


15 :名無しさん 09/06/16 14:44 ID:WOOvyvCKvY (・∀・)イイ!! (1)
いつの間に


16 :◆7nylrPlrAA 09/06/16 14:53 ID:sQWSFOhtth (・∀・)イイ!! (-2)
ニートじゃないんだけど失業中
今月いっぱいで失業保険も切れるからピンチ
誰か寄付してください


[アンケートの結果(100人)を見る]

【3:116】海外旅行
[設問] あなたは海外旅行に行ったことがありますか。

[選択肢] 1: 行ったことあるよ 2: 行ったことないよ 3: まず自分の都道府県から出たことないよ 4: むしろ自分の家からお外に出ないよ 5: ◆モリタポ 6: 任意
[実施期間] 2009年6月15日 23時53分 〜 2009年6月16日 6時39分

107 :名無しさん 09/06/16 03:56 ID:2wbriGzRjU (・∀・)イイ!! (1)
海外旅行は入国審査が一番緊張する
飛行機が一番ワクワクする
ホテルで一番安心する
飲食店などでは接客に幻滅する
帰ってきて、やっぱり日本が一番!
でも、また海外に行きたくなる


108 :名無しさん 09/06/16 04:01 ID:EBlAL7_Dae (・∀・)イイ!! (1)
自腹で行ったのは新婚旅行だけ
その後海外駐在が決まったのはいいけど
日本にいた頃より忙しくなっちゃって
旅行の頻度が激減 orz
車で各国を回れるのはいいんだけど


109 :名無しさん 09/06/16 04:04 ID:uP3lwxu1lP (・∀・)イイ!! (1)
仕事で海外に住んでます。


110 :名無しさん 09/06/16 04:27 ID:16unOQtDux (・∀・)イイ!! (1)
サイパンから帰国直後、宿泊してたホテルで三浦社長が逮捕されるなんて…


111 :名無しさん 09/06/16 04:57 ID:Uic7kwd6MR (・∀・)イイ!! (0)
海外どころか本州から出たことすらない
北は福島 南は奈良まで
どっちも学校の旅行


112 :名無しさん 09/06/16 05:41 ID:14Fb4jnS9P (・∀・)イイ!! (0)
一時間以上のフライトが耐えられない…


113 :名無しさん 09/06/16 05:47 ID:vsgvv0uEdQ (・∀・)イイ!! (2)
ロサンゼルスに住んでます。


114 :名無しさん 09/06/16 06:40 ID:WOrS2NCDNO (・∀・)イイ!! (0)
修学旅行で一度だけ
でも海外は嫌いです


115 :名無しさん 09/06/16 08:35 ID:bpDjs_odGA (・∀・)イイ!! (0)
>>105
うっせえ、支那人!


116 :名無しさん 09/06/16 13:39 ID:FJcUgO_ot0 (・∀・)イイ!! (1)
日本が一番安全だよなぁ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【4:41】エルドランシリーズ、見たことある?
[設問] 1990年代初頭、勇者シリーズとほぼ同時期に放映されていたエルドランシリーズ3部作。

絶対無敵ライジンオー(1991/4〜1992/3)
元気爆発ガンバルガー(1992/4〜1993/2)
熱血最強ゴウザウラー(1993/3〜1994/2)

このうち、どれか一作品でも見たことある人はいますか?
リアルタイムで見てた/再放送で見た/DVDで見た、どれでもOKです。

[選択肢] 1: 見たことある 2: 見たことない 3: 興味ない 4: 知らない
[実施期間] 2009年6月15日 22時0分 〜 2009年6月15日 22時22分

32 :名無しさん 09/06/15 22:24 ID:74pJnLkToO (・∀・)イイ!! (0)
勇者ライディーンは名作だけど、何をどう間違えたらリメイクのREIDEENになってしまったのか、
監督を小一時間、問い詰めたい。


33 :32 09/06/15 22:25 ID:74pJnLkToO (・∀・)イイ!! (0)
ごめんなさい、アンケの書くところ、間違ったorz


34 :名無しさん 09/06/15 22:52 ID:c8j71va5hG (・∀・)イイ!! (2)
元気爆発ガンバルガーのヤミノリウスIII世がいい味出してたな。
人間を嫌ってたのに、いつのまにか人間の味方に。
あ、こいつもツンデレか。


35 :名無しさん 09/06/15 23:15 ID:A2p-OO_X79 (・∀・)イイ!! (2)
今のアニメはなんでもかんでもドロドロさせすぎでダメだな。


36 :名無しさん 09/06/15 23:38 ID:7euMGaa.jb (・∀・)イイ!! (0)
2作目のガンバルガーだけ見た記憶がない


37 :名無しさん 09/06/16 02:30 ID:K.,lATA2,g (・∀・)イイ!! (-1)
>>27
ゴウザウラーは上から「ライジンオー」みたいなのをと要望されたけど
製作者が二番煎じは嫌だとエピソードなどが被らないように気を使って作ってたらしい。
だから前2作と違ってコミカルなところが少なくて、ややマジメな感じになってる。
個人的には19話のザウラーズが楽できるだろうと軍に入ったけど厳しくて
軍入りを賛成してた主人公が浮くとか、リアルな感じで当時すごく新鮮だったよ。
塾とか行ってて学校以外の世界がちゃんとあると自覚してる子が多くて
個人主義なところが現代っ子っぽくて好きだった。


38 :あぼーん 09/06/16 03:39 ID:あぼーん
あぼーん


39 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 09/06/16 08:28 ID:CBREN4zfgO (・∀・)イイ!! (3)
>>38
うっせえ、支那人!


40 :名無しさん 09/06/16 08:42 ID:bpDjs_odGA (・∀・)イイ!! (-3)
>>38
うっせえ、支那人!


41 :1 09/06/16 10:11 ID:9rdBMKbr3b (・∀・)イイ!! (3)
>>38は消しておきます。


[アンケートの結果(901人)を見る]

【5:113】個人投資家
[設問] 会社を辞めて株や投資信託、FXなどの投資をやっている事は職業と言えますか?
あなたの感覚で答えてください。

[選択肢] 1: 個人投資家は職業です 2: 潔く無職と言え 3: ニートの一形態 4: ある程度取引実績があるなら職業。株や投信を長年寝かしているだ… 5: 任意
[実施期間] 2008年5月16日 10時21分 〜 2008年5月18日 10時21分

104 :名無しさん 08/05/29 02:41 ID:ZFu-rFXadl (・∀・)イイ!! (1)
>>102
おかしくはないけど、マスコミのイメージだけで批判するのはやめてほしいね
興味がないなら無視して欲しい


105 :名無しさん 08/05/29 06:28 ID:pqX0yFzzSb (・∀・)イイ!! (1)
>>102はなんで消えてるの?


106 :名無しさん 08/05/29 07:51 ID:GBTkBWiyPh (・∀・)イイ!! (1)
>>105
だめぽあぼーんじゃん?


107 :名無しさん 08/05/29 08:06 ID:WH0rpPo-Lw (・∀・)イイ!! (0)
まだ、だめぽ厨がうろついてるのか?


108 :名無しさん 08/06/04 14:14 ID:1e1NeIezKV (・∀・)イイ!! (1)
3 w        
  精神的時間拘束されるなら職業


109 :名無しさん 08/06/04 15:16 ID:hAIL0vcVr6 (・∀・)イイ!! (1)
読んでて参考になる。


110 :名無しさん 08/06/09 23:33 ID:Tn15DfTU58 (・∀・)イイ!! (1)
それで、生活しているなら、
なりわい、として認めざるをえないのではないでしょうか。


111 :名無しさん 08/06/09 23:44 ID:XQf-_,zsm. (・∀・)イイ!! (1)
職業とは、生計を立てるために日常的に従事する労働
(wikipediaより)

この定義が一番あってると思うので、YES


112 :名無しさん 08/11/29 11:45 ID:S9-MKjvlZ_ (・∀・)イイ!! (0)
コスモスイニシア(資本金57億7176万9460円、渋谷区恵比寿南3-7-4、代表森本浩義氏、従業員324名)は、11月28日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。


113 :あぼーん 09/06/16 07:50 ID:あぼーん
あぼーん


[アンケートの結果(453人)を見る]

【6:55】【紅茶の美味しい】モーニングドリンクバー【喫茶店♪】
[設問] おはようございます。今日も元気に開店です。
明日から少しお休みだから、今日は人数多目だよ。
メニューがころころ変わるのは毎日手書きしてるからさ。
抜けてたらごめんよ。
紅茶には自分で好きなものを入れてくれ。
レモンスライスはサラダバーにおいてあるよ。
ミルクも置いてあるからカフェオレもご自分でどうぞ。
グラスチェンジもお気軽に。
コーラとカルピスをカクテルしたキューピッドもアリだよ。

任意を作るとVIP臭いメニューを追加する人がいるから
今日も任意はなしね。

サンドイッチの具は好きなだけはさめるようにコーナーを設けたよ。
ホットサンドメーカーとオーブントースターもあるから、
好きなものを作って食べてくれ。
もちろん、バターもジャムも愛情も塗り放題。
トーストにしてもいいし、クロワッサンにはさんでもよし。

今日から、好きなだけ選べるようにしてみたから。
でもお残しは許しまへんで〜w

さて、注文を聞こうか?
_________________________

[選択肢] 1: 砂糖とミルク入れ放題 2: 愛情入れ放題 3: バターもジャムも塗り放題 4: サラダバー、フレッシュな野菜食べ放題 5: 各種ドレッシング、マヨネーズ、マスタード、ケチャップかけ放題 6: 食パン、クロワッサン食べ放題 7: 熱い珈琲 8: 冷たい珈琲 9: 熱い紅茶 10: 冷たい紅茶 11: ロイヤルミルクティー 12: エスプレッソ 13: カプチーノ 14: キャラメルマキアート 15: ホットレモネード 16: アイスレモネード 17: レモンスカッシュ 18: メロンソーダ 19: コーラ 20: ジンジャーエール 21: カルピス 22: ティーソーダ 23: クリームソーダ 24: 珈琲フロート 25: コーラフロート 26: ホットココア 27: アイスココア 28: ホットミルク 29: アイスミルク 30: オレンジジュース 31: アップルジュース 32: グレープフルーツジュース 33: ホットミロ 34: アイスミロ 35: 豆乳 36: アップルティー 37: 青汁 38: トマトジュース 39: 野菜ジュース 40: 昆布茶 41: 梅昆布茶 42: 抹茶ミルク 43: 黄粉ミルク 44: いちごミルク 45: 白湯 46: ミネラルウォーター 47: 熱い緑茶 48: 冷たい緑茶 49: 熱い番茶 50: 冷たい番茶 51: 熱いほうじ茶 52: 冷たいほうじ茶 53: 熱い玄米茶 54: 冷たい玄米茶 55: 熱い麦茶 56: 冷たい麦茶 57: 熱いウーロン茶 58: 冷たいウーロン茶 59: 甘酒 60: アイラン 61: ラッシー 62: チャイ 63: ハーブティー各種 64: 朝粥 65: 茶粥 66: 中華粥 67: 玉子粥 68: ホットケーキ 69: シリアル 70: スコーン 71: イングリッシュマフィン 72: クロワッサン 73: パンケーキ 74: そば粉入りパンケーキ 75: サンドイッチ 76: ポアチャ 77: スライスチーズ 78: スクランブルエッグ 79: 卵焼き 80: ハムエッグ 81: ベーコンエッグ 82: 本日のお味噌汁(お揚げとワカメ) 83: コーンスープ 84: コンソメスープ 85: かぼちゃのポタージュ 86: キュウリの浅漬け 87: ナスの糠漬け 88: オイキムチ 89: カクテキキムチ 90: 白菜ミムチ 91: 白ごはん 92: 五目ごはん 93: お汁粉 94: ぜんざい 95: わらび餅(黒蜜と黄粉がけ) 96: 味噌汁お代わりし放題 97: ご飯のお代わりし放題 98: 漬物おかわり
[実施期間] 2009年6月16日 6時15分 〜 2009年6月16日 7時32分

46 :名無しさん 09/06/16 07:15 ID:w-PtOXZ3g, (・∀・)イイ!! (3)
今朝は少し寒いから暖かいものがいいな
ホテルなんかに泊まると普段食べないお粥を絶対食べてしまう
日本食ウマー


47 :名無しさん 09/06/16 07:16 ID:2wwonhb.UT (・∀・)イイ!! (2)
ご馳走様でした!行って参ります!


48 :名無しさん 09/06/16 07:17 ID:93C,qrFNlb (・∀・)イイ!! (2)
お腹がすいてくるんだけどこれだけ迷えるメニューが凄く嬉しい
アンケ主さん、ごちそうさまでした


49 :名無しさん 09/06/16 07:18 ID:WvZIy78PMq (・∀・)イイ!! (2)
ここまで選択の幅があると目移りしてしまう
食べたいものがいっぱいあるぜ・・


50 :名無しさん 09/06/16 07:19 ID:ZXJhaKJJQW (・∀・)イイ!! (2)
スライス以外のチーズも欲しいですね。
今日は朝からガーリック入りチーズのトーストだったよ。


51 :名無しさん 09/06/16 07:25 ID:C4tCNa4Q_y (・∀・)イイ!! (2)
自分はアイス好きなんだなあと改めて実感

へへへ…気付いたら飲み物しか注文してなかったぜ


52 :名無しさん 09/06/16 07:30 ID:yV,ZdUOgbX (・∀・)イイ!! (2)
洋食派が多い傾向だね。有意なアンケになってる。


53 :名無しさん 09/06/16 07:32 ID:4HKF8x.wS_ (・∀・)イイ!! (2)
冷たい烏龍茶って万能飲料じゃないだろうか


54 :名無しさん 09/06/16 07:35 ID:z,zybT,ZdA (・∀・)イイ!! (2)
お皿(や食器類など)割り放題の、ストレス解消サービスは、
やってないんですか?


55 :名無しさん 09/06/16 07:37 ID:I8Y0p_wpDp (・∀・)イイ!! (2)
円グラフ綺麗にばらけたねえ。


[アンケートの結果(800人)を見る]

【7:45】洋楽とおまいら
[設問] コソアンで音楽のこと聞いてもいまいちな感じなのは、
過去のアンケをみてなんとなく分かった。
その上で聞きたいのだが、U2の新譜『NO LINE ON THE HORIZON』
についてはどうなんですか?

度合いと選択肢の関係は、
CDを持ってる > 正規ファイルを持ってる > レンタル(した|する) > どっかでダウソ > U2と分かってて店頭とかラジオで聴いた > どこかで聴いたかも > 聴いてない > 興味ない > U2って何?
てことで。

U2は別に俺も好きでも嫌いでもないけど、
洋楽では超有名なバンドだし、ちょうど新譜が出て
いい頃合いだから選んでみた。

[選択肢] 1: CDを持ってる 2: 正規ファイルを持ってる 3: レンタル 4: どっかでダウソ 5: U2と分かってて店頭とかラジオで聴いた 6: どこかで聴いたかも 7: 聴いてない 8: 全く興味ないので分からない 9: U2って何?
[実施期間] 2009年4月4日 3時15分 〜 2009年4月4日 5時50分

36 :名無しさん 09/04/04 05:08 ID:A-W5edW0xA (・∀・)イイ!! (1)
U2は良くも悪くも普通過ぎてちょいと変わったのを洋楽に求めてる人はそれほど入りこまない気もするぽ


37 :名無しさん 09/04/04 05:52 ID:f8,u,JtWXv (・∀・)イイ!! (0)
そもそも、洋楽=ロックバンドというのはいかがなものか?
HIPHOPだってR&Bだって電子音楽だってPOPだって洋楽はあるから、
いくつかのジャンルの有名なアーティストを挙げないと偏ると思う


38 :名無しさん 09/04/04 06:00 ID:,3lNtCtdI2 (・∀・)イイ!! (0)
試聴してみたけど・・・
アンケ取るならもうちょっとセンスの良いバンドを選んでみては?


39 :名無しさん 09/04/04 08:11 ID:MsTe6G4pL1 (・∀・)イイ!! (1)
U2の曲では、'80年代にヒットした New Year's Day 位しか知らない。
それ以外の曲は、いまいち感性に合わない。


40 :名無しさん 09/04/30 22:55 ID:v5uQCKWdHu (・∀・)イイ!! (0)
「洋楽」って単語は垢抜けないイメージだな
分け方として乱暴ってか


41 :名無しさん 09/06/15 22:32 ID:e9dhNUQLvG (・∀・)イイ!! (0)
というか、アニメ関係のアンケートは伸びるけど、洋楽しかも今時U2はなあ。


42 :名無しさん 09/06/15 22:41 ID:74pJnLkToO (・∀・)イイ!! (0)
気乗りしなかったけど「U2は別格だから」って友達に誘われて東京ドーム講演を見に行ったけど、
ぜんぜん血が騒がなかった。やっぱり、どんなに凄いアーチストでも、合う合わないはあるし。
ちなみに私はBurrn!定期購読者。


43 :削除人あぼーん 09/06/16 03:39 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


44 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 09/06/16 08:30 ID:CBREN4zfgO (・∀・)イイ!! (3)
>>43
うっせえ、支那人!


45 :名無しさん 09/06/16 08:43 ID:bpDjs_odGA (・∀・)イイ!! (-2)
>>43
うっせえ、支那人!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:14】携帯電話についてのアンケート
[設問] ※始めに
このアンケートの結果は大学のゼミ発表の際に利用するつもりです。
そんなのお断りだ!という方は「無視」をチェックして下さい。

大丈夫だよ、と言う方は全15問と少々長いですがゆっくり答えて頂けたらと思います。
ではまず、貴方の性別を教えてください。

[選択肢] 1: 男 2: 女
[実施期間] 2009年6月15日 1時36分 〜 2009年6月22日 1時36分

5 :名無しさん 09/06/15 01:53 ID:FHx4AWK5Co (・∀・)イイ!! (1)
データとして使えんの?
という質問ですがネットで約100名、大学構内で約100名の200名弱でやる予定です
がやっぱり少ない気がする…
本当は1000人ぐらいやりたかったんですが手持ちのモリタポが…


6 :名無しさん 09/06/15 02:00 ID:UX,K,3m58_ (・∀・)イイ!! (0)
こっちもいい経験になった
まぁ発表頑張ってくれ


7 :名無しさん 09/06/15 02:19 ID:5CqKqKmVOA (・∀・)イイ!! (0)
なんか新鮮で楽しかったぜ
無視を選べって言うならあらかじめ協力できるかどうかの
しっかりアンケを作ってをけば良かったと思うんだ


8 :名無しさん 09/06/15 02:35 ID:EYKF3mU2ie (・∀・)イイ!! (0)
>>5
アンケートとしては微妙だが、みんなの意見を聞いてみる、
という意味では価値があると思うよ。


9 :名無しさん 09/06/15 12:08 ID:UB8qIETJWO (・∀・)イイ!! (0)
なんだか、Yahoo!リサーチのような感じだな
発表がんばれ


10 :名無しさん 09/06/15 23:57 ID:-MvqaMf1HV (・∀・)イイ!! (0)
主がんばれ!
ところで、子アンケの回答に"Array"ってのが紛れ込んでるんだが何なんだ?
あなたの回答: 小学校, Array (今日 23時48分)


11 :名無しさん 09/06/16 00:43 ID:QX.RTgWpbS (・∀・)イイ!! (0)
>>10
それは仕様らしいので特に気にしないほうがいいかと
親子アンケ始まった頃の運営ログに多分書かれてる


12 :削除人あぼーん 09/06/16 03:38 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


13 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 09/06/16 08:32 ID:CBREN4zfgO (・∀・)イイ!! (6)
>>12
うっせえ、支那人!


14 :名無しさん 09/06/16 08:44 ID:bpDjs_odGA (・∀・)イイ!! (-4)
>>12
うっせえ、支那人!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(81人)を見る]

【9:27】創価学会に入りませんか?
[設問] と誘われたらどうしますか?

[選択肢] 1: だが断る 2: NO 3: 嫌 4: 拒否する 5: 政教分離しろ!! 話はそれからだ。 6: 任意 7: そうかそうか*
[実施期間] 2009年6月15日 6時43分 〜 2009年6月15日 6時54分

18 :名無しさん 09/06/15 07:06 ID:XWu2MQwsy5 (・∀・)イイ!! (3)
遠い親戚に学会員が居たけど最期が気の毒な人だた(´;ω;`)


19 :名無しさん 09/06/15 07:19 ID:-2jTQvZIl2 (・∀・)イイ!! (2)
宗教の勧誘は何度かあったけど極端なのや失礼なのや怖いのには
今まで当たった事はないんだよなあ
嫌な思いまでする人はたまたま極端なのにあたるのか
その人がたまたま風当たり強くなる条件が何かあったのか疑問だ
いやもちろんその人に非があってという意味ではなく


20 :名無しさん 09/06/15 10:21 ID:R2y71lr9o0 (・∀・)イイ!! (8)
>>19
友人と母がガンになり、いとこが心臓病を患ったが
もれなく病室に勧誘がついてきたよ。
言い分は全部「入信しないと治りません」
叔母は子供のためにと入信しちゃって、けど当然ながら治らなかったが
葬式に来てまで「信心が足りない」とか言い出す始末。
結局叔母もそれからすぐに体調崩して亡くなった。
友人葬というものを初めて見たが、うるさいくらい泣く。教えを説く。
親類一同、別れを惜しむどころじゃなくドン引き。
こいつら全員消えればいいのに、と本気で思った。


21 :名無しさん 09/06/15 13:53 ID:N.iua24fvt (・∀・)イイ!! (1)
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!


これでおk


22 :名無しさん 09/06/15 14:28 ID:,5COsOGQIL (・∀・)イイ!! (3)
まだ余り宗教関係の知識が無かった時期に
知り合いに勧誘されたことがある。
「○○や○○のコンサートに安くで行けるぜ!」みたいなこと言ってきたので
後にその記憶が創価芸能人の特定に役に立ったw


23 :名無しさん 09/06/15 14:33 ID:YvgzICedy7 (・∀・)イイ!! (1)
クラス替えのタイミングで誘ってくるのに引っかかったことある。
「早く友達つくんなきゃ」的な心のスキをうまく突かれたよ。
縁を切るのが大変だったなー。


24 :名無しさん 09/06/15 14:40 ID:RbmYLMb2ym (・∀・)イイ!! (3)
どんな罰ゲーム?


25 :名無しさん 09/06/16 01:57 ID:O38OxU1oQU (・∀・)イイ!! (2)
>>20
うちの親戚の葬儀にも来たわ学会員……
葬儀では学会員数人で前に出てお経の大合唱され、
葬儀の後は親戚(娘さんが嫁に行き一人暮らしだった)の娘さん宅に上がりこんで
何ともないような顔で学会式の簡易仏壇?の設置と供養かなんかの説明をされた。
その様子を見ていて正直微妙な気持ちになった数年前。


26 :名無しさん 09/06/16 08:50 ID:bpDjs_odGA (・∀・)イイ!! (0)
>>25
創価創価w


27 :◆VmaxKOmnBE 09/06/16 17:06 ID:sOgSNX_e1j (・∀・)イイ!! (1)
ほんとにいいなら信者とか
勝手に集まると思う


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:17】気温
[設問] 何だか寒いのですが皆さんはどうですか?

[選択肢] 1: もりたぽい 2: 寒い 3: 寒くない
[実施期間] 2009年6月15日 19時43分 〜 2009年6月15日 19時45分

8 :名無しさん 09/06/15 19:45 ID:YjS,pyZc6x (・∀・)イイ!! (1)
人の頭を見て言うな!


9 :名無しさん 09/06/15 19:46 ID:BA,8.kvOkv (・∀・)イイ!! (0)
涼しくて気持ちよい


10 :名無しさん 09/06/15 19:46 ID:7MoZnvbfAH (・∀・)イイ!! (0)
パソコンを冷却するためにいつも凍えそうになりながら生活してます


11 :名無しさん 09/06/15 19:46 ID:7euMGaa.jb (・∀・)イイ!! (1)
室温27.9度

でも喪中になったばかりなのである意味寒いです


12 :名無しさん 09/06/15 19:46 ID:BBGJ4,VpPe (・∀・)イイ!! (1)
閉め切るとこもった感じでムンムンするけど、
窓を開けてると少し肌寒いよ@福岡


13 :名無しさん 09/06/15 19:50 ID:_nmktum4Mi (・∀・)イイ!! (2)
夜になると寒くなりますよね。
私はそのまま寝てしまった場合でも寝汗を気にせず
少し着込むようにしています。


14 :名無しさん 09/06/15 19:53 ID:SczamFKaH5 (・∀・)イイ!! (1)
今こちら外は大雨なんだが気温的にはちょうど良くいい打ち水になってる
主は風邪のひきかけだったりしないようにあったかめにしといた方がいいですよ


15 :名無しさん 09/06/15 20:02 ID:Cu.ZrOi1nX (・∀・)イイ!! (0)
ちょっと前まで長袖着てたから
半袖になると落ち着かなくてパーカーとか羽織る。

でも結局暑いんだよね…


16 :名無しさん 09/06/16 01:41 ID:X.qWSbyOno (・∀・)イイ!! (1)
蒸し寒い。
苦手。


17 :名無しさん 09/06/16 08:52 ID:bpDjs_odGA (・∀・)イイ!! (0)
ちょっと暑いくらいがすきかな


[アンケートの結果(102人)を見る]

1 251610301544205825722997 2998 2999 3000 3001309136054106 < >