総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 251610301544205825723086 3087 3088 3089 3090 309136054111 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:31860.メインパソコンのディスプレイは何を使っていますか?(200人) 2:31804.お好み焼き 人気調査 その1(3,000人) 3:31867.連続テレビ小説「つばさ」(1,000人) 4:31846.「ドンキ」と言ったら何を指す?(500人) 5:31862.マウスジェスチャー(200人) 6:31863.アンケートの配分(300人) 7:31859.NGワードはなんでしょう。(200人) 8:31850.実は、童貞(200人) 9:31838.ブログ書いてますか?(3,000人) 10:31853.ディスプレイとモニタ(203人) 11:31849.プロ野球2009(201人) 12:31814.もし神龍が本当に存在したら、どんな願いを叶えますか?(5,000人) 13:31714.面白いボケ(300人) 14:31852.好きな色は?(51人) 15:31153.ソリティアで遊んだことありますか?(500人) 16:31578.モリタポ配布の会Vol.323 じょうほう(675人) 17:31840.プリンターのインク(500人) 18:31754.「所さんの目がテン」は引っ越しました(200人) 19:31575.部活で髪を切ったことはある?(1,000人) 20:31482.DB鯖の入れ替えとネットワーク障害の解消の効果はどうですか?(3,441人) 21:31841.モリタポがなくなったら(400人) 22:31828.ひょうたんツギ(200人) 23:31693.【少数派でも】足フェチの方への質問2【いいじゃない】(122人) 24:31517.モリ…タポ……(171人) 25:31584.英文学科ってどうよ(2,000人) 26:31817.今何してるの?(500人) 27:31810.グリンピース!(549人) 28:31739.誕生月の調査(3,000人) 29:31352.[プチアンケ]乾電池(150人) 30:31697.もしかして倒産?(1,001人) 31:30911.新モリタポチェッカー(69人) 32:31513.コソアンカラーズ questionnaire colors 菫色(8,500人) 33:31771.モリタポ配布の会Vol.348 ぶかつどう(777人) 34:31341.モリタポ配布の会Vol.305 くらすわけ(15,002人) 35:31637.えっちなことは好きですか?(3,000人) 36:31815.あなたが好きな『スター・ウォーズ』シリーズはどれ?(1,000人) 37:31822.ああ! 反省(200人) 38:31813.体調(300人) 39:31825.涙を拭ったその後は・・・(200人) 40:31702.朝まで生討論!-今国民に是非を問う-(1,000人) 41:31824.いわゆるネットブックとか持ってる?(1,000人) 42:31821.グループアンケの練習 その2(0人) 43:31790.この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(300人) 44:31808.CM 好感度調査(1,000人) 45:31820.グループアンケの練習 その1(50人) 46:31758.モリタポ配布の会Vol.339 じょうほう(990人) 47:31805.三国志 人気調査 その1(3,000人) 48:30734.理髪店と美容室(3,000人) 49:31785.モリタポ配布の会Vol.349 ほけんたいいく(2,000人) 50:31691.足フェチと脚フェチはどっちが多数派?(2,000人) 51:31809.EWFのアンインストール(19人) 52:31807.WindowsXP Pro/HomeにEnhanced Write Filter(EWF)(500人) 53:31788.コソアンやめますか?(1,021人) 54:31782.斜線、どう引く?(3,000人) 55:31713.せっかくアンケをとるのだから、(53人) 56:31761.モリタポ配布の会Vol.342 こくご(1,500人) 57:31795.モリタポ配布の会Vol.351 きゅうしょく(73人) 58:31769.モリタポ配布の会Vol.347 さんすう(296人) 59:31776.リアルとネット上の性格(2,001人) 60:31784.夕飯時だけど…(1,000人) 61:31775.ネカマとかネナベとか(2,001人) 62:31781.カレーラーイス!(778人) 63:31757.最強のうんこ(98人) 64:31783.奇跡!?(114人) 65:31755.あなたは社会に貢献していますか?(3,000人) 66:31774.髪の色(1,000人) 67:31731.外国へ行ったことありますか?(2,000人) 68:31664.借りパク(2,000人) 69:31764.モリタポ配布の会Vol.343 しゃかい(777人) 70:31756.プラチナ会員になってよかった(74人) 71:31766.モリタポ配布の会Vol.344 ぶかつどう(500人) 72:31773.見せられる?(500人) 73:31603.モリタポ配布の会Vol.327 しゃかい(2,000人) 74:30770.駅での全面禁煙化(500人) 75:31747.漠然たるパソコンの定義(1,001人) 76:27231.ブタがいた教室(4,317人) 77:31753.対局中の羽生名人に朝日委託記者がサイン求める(1,000人) 78:31734.『モンスターハンターポータブル 2nd G』、300万本突破(57人) 79:30952.民放連会長の「経済的弱者に20インチ程度の地デジ対応テレビ配布を」発言について(2,000人) 80:31547.店頭で...(100人)

1 251610301544205825723086 3087 3088 3089 3090 309136054111 < >

【1:12】メインパソコンのディスプレイは何を使っていますか?
[設問] メインパソコンのディスプレイは何を使っていますか?

[選択肢] 1: 液晶ディスプレイ(液晶モニタ) 2: ブラウン管ディスプレイ (CRT) 3: 液晶テレビ (パソコン兼用) 4: ノートパソコン 5: 任意
[実施期間] 2009年4月15日 0時19分 〜 2009年4月15日 0時24分

3 :名無しさん 09/04/15 00:21 ID:4C28a8BJMN (・∀・)イイ!! (-1)
22型のワイド液晶をメインで使っています。
それなりに満足。


4 :名無しさん 09/04/15 00:22 ID:Khwpi7tu.i (・∀・)イイ!! (1)
液晶テレビ使ってるけどほとんどテレビ見ないしPC専用になってる


5 :名無しさん 09/04/15 00:23 ID:qNrG2T0x3k (・∀・)イイ!! (1)
22型のワイド液晶をメインで使っています。
最近24インチWUXGAが欲しいです。


6 :名無しさん 09/04/15 00:24 ID:vuBcH5siJS (・∀・)イイ!! (0)
このアンケのおかげで百人一首に間に合った

古いパソコン用のCRTは捨てそびれて物置にまだある
捨てるの金かかるしまあ将来価値が出たりはしないだろうな
液晶モニタももう金とるようになったんだっけか


7 :名無しさん 09/04/15 00:24 ID:58FIbq0rk. (・∀・)イイ!! (2)
うちの会社にプラズマディスプレイの自社製ノートパソコンがあった
物凄い骨董もの
大学の研究室にあったリレー式コンピューター(入出力はパンチカードで行う)には敵わないけど…


8 :名無しさん 09/04/15 00:28 ID:6AHF.ZRjRj (・∀・)イイ!! (1)
2台のPCで2モニターで片方は20.1インチ(UXGA)のスクウェア、
もう片方は26インチワイド(WUXGA)を使っています。


9 :名無しさん 09/04/15 01:09 ID:6UzF6zz1.k (・∀・)イイ!! (2)
CRTすくなっw
でも、壊れない限りは使う予定


10 :名無しさん 09/04/15 01:42 ID:tT9MkX85h6 (・∀・)イイ!! (1)
邪魔な鉄線の入ってないEIZOのCRT大切に使ってます
どうも現行の液晶やプラズマの画質は好きになれなくて…
このCRT壊れる前に液晶やプラズマの次の世代の技術使ったモニターが
安く量産されるようになってくれること祈ってたのですが
今年になって有機ELやFEDが量産中止や延期になってショック受けてます


11 :名無しさん 09/04/15 13:53 ID:1S8IA3W02h (・∀・)イイ!! (1)
ノートだし、仕方ないので、液晶を使ってるが、
液晶は、その画面の標準表示、たとえば、1024*768
だと、それ以外の、800*600とか、1280*1024
とかは、800*600だとなんか汚いし、1280*1024
ははみ出るのでスクロールが必要とかで、
CRTのように、きれいに、800*600とか1280*1024
とかに出来ないのが、いやなところ・・・。

液晶の薄さや軽さの特徴と、CRTの拡大縮小表示がきれいという、
2つの特徴を併せ持った技術って、ないもんでしょうかねえ・・・?


12 :名無しさん 09/04/15 14:27 ID:AV2ShBgMKf (・∀・)イイ!! (1)
19インチトリニトロン使ってます
視野角広くて綺麗だから気に入ってるよ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:81】お好み焼き 人気調査 その1
[設問]  お好み焼き、おいしいよね。みんなはどのお好み焼きが食べたいですか?
メニューから選んでみてくださいね。

[選択肢] 1: 教えない 2: 豚肉お好み焼き 600円 3: イカお好み焼き 600円 4: 海老お好み焼き 650円 5: ミックスお好み焼き 850円 6: 餅チーズお好み焼き 800円 7: 全部入りお好み焼き 1000円
[実施期間] 2009年4月12日 21時46分 〜 2009年4月13日 1時41分

72 :名無しさん 09/04/13 00:49 ID:wloHZdlYBW (・∀・)イイ!! (0)
今気が付きましたが「お好み焼き 人気調査 その1」
その1・・・次を楽しみにしていますw


73 :名無しさん 09/04/13 00:50 ID:DVJqGbMhkG (・∀・)イイ!! (0)
モダン焼きを選択肢に入れてほしかった


74 :名無しさん 09/04/13 01:02 ID:frjzmd3FTi (・∀・)イイ!! (0)
お店に行って、季節限定のカキお好み焼きがあると嬉しくなる。


75 :名無しさん 09/04/13 01:17 ID:HhVtCswo9a (・∀・)イイ!! (1)
おばちゃん、肉玉ソバイカ天入りたのむわ


76 :名無しさん 09/04/13 01:19 ID:PXRlA90SMe (・∀・)イイ!! (0)
食べられれば何でもいい


77 :名無しさん 09/04/13 01:19 ID:3PT5P2sE0h (・∀・)イイ!! (1)
自分で焼くんで200円負けてくれ


78 :名無しさん 09/04/13 01:28 ID:N6yMXteG., (・∀・)イイ!! (0)
きゃべつのおかわり欲しい
塩コショウだけして鉄板でやくとウマー


79 :名無しさん 09/04/13 01:33 ID:ivcwuDZjaH (・∀・)イイ!! (1)
溶いた小麦粉に二番出汁とその残りカスと卵と刻んだキャベツの芯をまぜて焼いた学生時代


80 :Em 09/04/13 01:49 ID:41WS85U_eL (・∀・)イイ!! (0)
イカと海老お好み焼き


81 :名無しさん 09/04/15 14:18 ID:LZfMLAsJe9 (・∀・)イイ!! (0)
豚玉おいしいお


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【3:24】連続テレビ小説「つばさ」
[設問] そろそろ始まってから半月になりますが見てますか?
放送時間
NHK総合 AM8:15  PM0:45
BS2 AM7:45  PM7:30
BSh AM7:30

連続テレビ小説「つばさ」
http://www9.nhk.or.jp/asadora/tsubasa/index.html

[選択肢] 1: 見てない 2: 見てる 3: 何それ? 4: モリタポ
[実施期間] 2009年4月15日 7時53分 〜 2009年4月15日 9時39分

15 :名無しさん 09/04/15 08:34 ID:7,DPRZqcqm (・∀・)イイ!! (0)
アニメ以外は興味ありません
昨日からNHK-BS2で始まったツバサクロニクルを見てます


16 :名無しさん 09/04/15 08:42 ID:YoCY15DIFH (・∀・)イイ!! (1)
>>10
BSもワンセグもオンデマンドも数字に含まれないからねぇ


17 :名無しさん 09/04/15 08:43 ID:cRMiSx-iul (・∀・)イイ!! (1)
ものすごくたまに見る場合はどれにすればいいの?


18 :名無しさん 09/04/15 08:52 ID:F7rM9_SXCD (・∀・)イイ!! (2)
勤め人には酷な時間だ...
食堂や病院の待合いとかで結構見るね。


19 :名無しさん 09/04/15 08:58 ID:kg4fh6s0PV (・∀・)イイ!! (0)
自分は学生だが、見たところで話題を共有できる相手もいないし見てない
実家とかだと母や祖母やなんかとの話のタネになるけどな
それと単純に、現代・近代の人間ドラマにはあんまり興味がない


20 :名無しさん 09/04/15 09:12 ID:VYvVemONiR (・∀・)イイ!! (1)
多部ちゃんが出てるので見てるけど
正直、説明台詞ばかりで、、、

お父さん、小豆餡を徹夜で何回作り直しても、作れませんでしたくらいのシーン撮って欲しい
それをチョット味見して首をひねってお終い
苦労して追いつめられてる感じが映像でないのに、
いきなりキレる

週1h30mを埋めるのが、そもそも無理なんじゃないかな
今のままなら、受信料の無駄使いという感想しかない


21 :名無しさん 09/04/15 09:19 ID:6MbBaTyJ9u (・∀・)イイ!! (1)
テレビ自体見なくなって久しいからなあ・・・


22 :名無しさん 09/04/15 09:26 ID:yb.-WDzv5M (・∀・)イイ!! (1)
確かに田部ちゃんはブサイクかもしれんが

お前らTV見なさすぎだろ。まあ世間と係わり無い人多そうだから仕方ないが


23 :名無しさん 09/04/15 09:28 ID:8DDlKn892E (・∀・)イイ!! (1)
うちの母いわく、「とにかくつまらない」とのこと。
前シリーズはまだ文句言いながらも観てた母が
今回はもうほとんど観てない。


24 :名無しさん 09/04/15 09:34 ID:eLzJs3sjdt (・∀・)イイ!! (0)
というか朝からドラマとか見ると疲れそう


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:30】「ドンキ」と言ったら何を指す?
[設問] 個人的には略して呼ばないんですが
ちょっと友人と会話してて混乱したんでアンケを立ててみた

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 鈍器 3: ドン・キホーテ 4: びっくりドンキー 5: 任意 6: ドンキーコング*
[実施期間] 2009年4月14日 20時21分 〜 2009年4月14日 20時35分

21 :名無しさん 09/04/14 20:36 ID:TX-Lr.lxvK (・∀・)イイ!! (-1)
友人同士だと、ドンキホーテしか話題に上らないんだよなぁ。
住んでる所から両方1時間くらい掛かるので、安売り雑貨屋ならアリでも、30分行けば複数あるファミレスとかを越える理由が無いんだよね。

>>9
だよねー。


22 :名無しさん 09/04/14 20:36 ID:FmSa3I5ppC (・∀・)イイ!! (1)
チーズバーグディッシュうまー


23 :名無しさん 09/04/14 21:06 ID:ERIvi,xrQI (・∀・)イイ!! (0)
鈍器ホーテ


24 :名無しさん 09/04/14 21:07 ID:qfiIsvKMo4 (・∀・)イイ!! (1)
名前は知ってるけどまだ行った事ない両ドンキ


25 :名無しさん 09/04/14 21:55 ID:E82dZPyQXO (・∀・)イイ!! (2)
ドンキホーテとびっくりドンキーが交差点挟んで並んでるところが
近くにあるのでフルネームで言わないと混乱すること多々。


26 :名無しさん 09/04/14 22:16 ID:-Q.dDGJ21a (・∀・)イイ!! (0)
MAG作った人


27 :名無しさん 09/04/14 22:52 ID:CBi_sa6x5t (・∀・)イイ!! (1)
>>25
紅葉が綺麗な町だな
同郷の人見つけてなんか嬉しい


28 :名無しさん 09/04/15 00:45 ID:H3_h,dtnSe (・∀・)イイ!! (0)
俺の周りの人達はドンキーコングは省略して言わないなぁ
ドンキーなんて初耳だ。


29 :名無しさん 09/04/15 01:07 ID:6UzF6zz1.k (・∀・)イイ!! (2)
ドンキホーテは1回しか行った事ない
多分、あの時の店舗はもう無いはず


30 :名無しさん 09/04/15 05:52 ID:9GsWnpmUL8 (・∀・)イイ!! (0)
風車の人


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:15】マウスジェスチャー
[設問] どれを使ってる?

[選択肢] 1: ブラウザ付属 2: マウ筋 3: AutoHotkey 4: StrokeIt 5: Sensiva 6: MouseGesture.ahk 7: なにそれ? 8: 任意 9: 使ってない* 10: FireGestures*
[実施期間] 2009年4月15日 0時48分 〜 2009年4月15日 0時53分

6 :名無しさん 09/04/15 00:52 ID:Y.NyvDofcf (・∀・)イイ!! (1)
手元がお留守になってませんka?


7 :名無しさん 09/04/15 00:52 ID:13qc08y9Y3 (・∀・)イイ!! (1)
主が用意した選択肢のってIE用?
Firefoxメインだからどれも知らなかった。


8 :名無しさん 09/04/15 00:54 ID:zWkf3mZiLs (・∀・)イイ!! (2)
FirefoxでAll-in-One Gestures


9 :名無しさん 09/04/15 00:55 ID:yiyUMoxDQH (・∀・)イイ!! (1)
Sleipnir、JaneStyle、MDIEにはあったからそちらで、他はマウ筋で使ってます。
多ボタンマウスと組み合わせると最強かもw


10 :名無しさん 09/04/15 00:56 ID:s81ZltO,Mr (・∀・)イイ!! (2)
前に戻るさえあればおk


11 :名無しさん 09/04/15 00:57 ID:bTUebZUQve (・∀・)イイ!! (1)
トラックボールなのででボタン少ないので興味はあります
でも、わざわざインストールする切っ掛けがなく
キーボードショートカットで済ませて今日まで来た


12 :名無しさん 09/04/15 00:58 ID:wDND7M89Jx (・∀・)イイ!! (2)
>>7さん
マウスジェスチャーはブラウザ付属以外にソフト毎に設定して使えるものがあります。
エクスプローラならこういう操作、メモ帳ならこういう操作って設定可能です。


13 :名無しさん 09/04/15 01:27 ID:yd,GoTTyxh (・∀・)イイ!! (2)
マウスジェスチャは一回慣れると戻れないね


14 :名無しさん 09/04/15 02:52 ID:-n6_Ezzcu- (・∀・)イイ!! (0)
もしかして主はMouseGesture.ahkの作者か?
前にp2使うためにモリタポ集めてるって言ってたけど。


15 :名無しさん 09/04/15 03:04 ID:wDND7M89Jx (・∀・)イイ!! (0)
>>14
違いますよ。
単に実際にアンケートをやってどんな感じなのか知りたかっただけですので
いくつかアンケートしてみた次第です。
ちなみに自分はマウ筋使ってます。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:10】アンケートの配分
[設問] 1000モリタポでアンケートを作る場合、あなたはどういう配分でアンケートを作りますか?

[選択肢] 1: 1モリで1000人を1個 2: 1モリで500人を2個 3: 1モリで200人を5個 4: 1モリで100人を10個 5: 1モリで50人を20個 6: 2モリで500人を1個 7: 2モリで100人を5個 8: 5モリで200人を1個 9: 5モリで100人を2個 10: 10モリで100人を1個 11: 10モリで50人を2個 12: 20モリで50人を1個 13: 任意 14: 1000モリで1人を1個*
[実施期間] 2009年4月15日 2時3分 〜 2009年4月15日 2時17分

2 :名無しさん 09/04/15 02:05 ID:t2K7UwaCTi (・∀・)イイ!! (2)
配布ではなくアンケートを取るために作るのであれば、
最近の回答速度の加速ぶりを考えると1,000人は必要かと。


3 :名無しさん 09/04/15 02:06 ID:VsPml3HaCE (・∀・)イイ!! (0)
集計数は多いほどいいんじゃないかな
真面目な質問のときも遊び企画のときも


4 :名無しさん 09/04/15 02:06 ID:sLZ_CApWMG (・∀・)イイ!! (0)
ネタやクイズなら少人数にするのもゲームのうちになるけど、
ちゃんとしたアンケートなら母数を多く取った方がいいと思う。
でも、答える側としてはモリタポ沢山欲しいけどね。


5 :名無しさん 09/04/15 02:06 ID:pS7_pmqpPD (・∀・)イイ!! (0)
統計として取るより、だいたいの比率を見て楽しむ派だから500人でもいいや


6 :名無しさん 09/04/15 02:07 ID:Siq7bz2qHG (・∀・)イイ!! (1)
少人数アンケだとそもそもアンケに回答できないからあまり好きじゃない


7 :名無しさん 09/04/15 02:09 ID:Ck,ZnuaD6F (・∀・)イイ!! (1)
回答数多い方がいろんな人が来るからいいよね


8 :名無しさん 09/04/15 02:09 ID:hApR.LJOR7 (・∀・)イイ!! (0)
200人でも結構終了が早いですし二桁だと瞬殺に近いモノがw
質問内容重視アンケの時は自分なら500〜1000人以上から取りたいと思います
森は・・・やはり多いと嬉しく


9 :名無しさん 09/04/15 02:10 ID:s-RU_,bVtR (・∀・)イイ!! (1)
もらえる森が多いに越した事はないけど別にそれで答えが変わるってもんでもないからなぁ


10 :名無しさん 09/04/15 02:11 ID:qqOGDg-EFf (・∀・)イイ!! (0)
このアンケートは1モリタポ・200人


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:33】NGワードはなんでしょう。
[設問] NGワードはなんでしょう。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2009年4月14日 23時48分 〜 2009年4月14日 23時54分

24 :名無しさん 09/04/14 23:55 ID:gZNJJDn6KD (・∀・)イイ!! (0)
なんだろうと考えてる間に終わってた


25 :名無しさん 09/04/14 23:55 ID:NMxbSzXwP8 (・∀・)イイ!! (0)
悔しいです!!


26 :名無しさん 09/04/14 23:55 ID:OLnWpMYjN3 (・∀・)イイ!! (0)
時間切れだったorz


27 :名無しさん 09/04/14 23:56 ID:O3Uuf_VnrC (・∀・)イイ!! (1)
ない と なし の境界線


28 :名無しさん 09/04/14 23:56 ID:,VoInAUDwN (・∀・)イイ!! (0)
当たってもモリタポないから嬉しくないorz


29 :名無しさん 09/04/14 23:56 ID:__Y3rpHMuR (・∀・)イイ!! (0)
ぬるぽセーフ・・・


30 :名無しさん 09/04/14 23:56 ID:uCH,dTgp17 (・∀・)イイ!! (0)
「任意」たった2つなのには驚いた


31 :名無しさん 09/04/14 23:58 ID:LWGxy1uLI9 (・∀・)イイ!! (0)
反映されていないだけ


32 :名無しさん 09/04/14 23:59 ID:RvplhnqYPS (・∀・)イイ!! (0)
無視になっちゃった・・・でも、悲しくなんかないんだからねっ!


33 :名無しさん 09/04/15 00:02 ID:ecOlgQGR.Y (・∀・)イイ!! (0)
なんとなく当たってる気がしつつも
本心も込めつつ「知らんがな」と書いたら当たった!嬉しくない!


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:19】実は、童貞
[設問] 自分もそうなんだが、そこは置いておくとして

友人の話
彼の仕事が問題で
不定期連載を持って、
単行本も何冊か出してるれっきとしたプロのエロ漫画家なんだ

[選択肢] 1: 妄想力は童貞のほうが上 2: そこは関係ない、いかにヌける絵であることが問題なんだ 3: 問題だよね 4: そんな人いるの? 5: 童貞が許されるのは(以下略 6: 任意
[実施期間] 2009年4月14日 21時34分 〜 2009年4月14日 21時38分

10 :名無しさん 09/04/14 21:38 ID:LWGxy1uLI9 (・∀・)イイ!! (1)
万個の位置が間違って無ければいいんじゃないの


11 :名無しさん 09/04/14 21:39 ID:4JGYJErYqd (・∀・)イイ!! (0)
売れているなら、それはエロとして認められていると言うことで何の問題もないでしょうさ。
どうせ漫画なんてのはほら話なんだし、みんなダマされるほらが書けるなら良いんじゃない。


12 :名無しさん 09/04/14 21:40 ID:qQwtV,tkUd (・∀・)イイ!! (4)
自分の経験しか描けないのはアマチュア。
未経験の事を経験したかのように描くのがプロだ。


13 :名無しさん 09/04/14 21:41 ID:iEJ_tElofT (・∀・)イイ!! (0)
いや、だって精液って一回に数mlしかでないんだよ?
あんなにどこからでるのはウルトラ放水ですよ
漫画でしかできない表現があるから妄想力があれば無問題


14 :名無しさん 09/04/14 21:43 ID:wYtw9KRCm, (・∀・)イイ!! (0)
マジレスすると作品の質&作者の創作指向によるでしょ。
自分が体験したものから
絞り出して作品を描くって人ばかりじゃない。

ミステリ作家のほとんどは、たぶん人を殺した事はないだろうし。


15 :名無しさん 09/04/14 21:44 ID:jEU-_P7oEJ (・∀・)イイ!! (2)
妄想力は童貞のほうが上
よく言われるがこれは間違い
最も妄想力が高いのは「一度しかSEXしたことがないやつ」


16 :名無しさん 09/04/14 21:45 ID:JL25aqcAwu (・∀・)イイ!! (1)
戦争体験が無ければ戦場マンガが描けないって訳でもないしな


17 :名無しさん 09/04/14 21:55 ID:qfiIsvKMo4 (・∀・)イイ!! (1)
俳優や女優だって自分がやった事のない経験の役やるし
同じようなもんでは


18 :名無しさん 09/04/14 22:16 ID:,C9begWFQh (・∀・)イイ!! (1)
マンガで描くのと同じ体験してなければいけないならば、小学生とのエッチを描く
エロマンガは、実際に小学生とやってなければいけないということになる。
COMIC LOのマンガ家は全員犯罪者になってしまう!


19 :名無しさん 09/04/14 23:42 ID:LUUFDj4rFj (・∀・)イイ!! (2)
読み手の俺が童貞だから問題はない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:35】ブログ書いてますか?
[設問]  あなたはブログ書いてますか?

[選択肢] 1: 書いてるよ 2: 前は書いてた 3: 書いた事無いよ 4: 教えない 5: 任意 6: ブログって何?* 7: mixiなら前は書いてた* 8: ミクシイなら*
[実施期間] 2009年4月14日 7時16分 〜 2009年4月14日 14時13分

26 :名無しさん 09/04/14 10:55 ID:DKGp.gQLiK (・∀・)イイ!! (1)
ブログは個人のチラ裏だけじゃないよ。
政治カテゴリや料理カテゴリのブログなどはとても参考になる。


27 :名無しさん 09/04/14 11:30 ID:Gbt-92VicY (・∀・)イイ!! (2)
不定期だけど、観に行った舞台や映画の感想なんかを上げてる。
宣伝もしないしRSSやトラックバックもつけない、自分の覚え書き日記みたいなもん。
自己満足でしかないとはいえ、もう5年目。
訪れてくれる友人には、適度な生存報告になってるようで良いみたいだよw


28 :名無しさん 09/04/14 11:53 ID:bebcXnnDu. (・∀・)イイ!! (3)
サイト作っても管理が面倒なんで結局ブログですませてしまう。
特に支障ないし。

ブログって形式で面白い読み物を連載してる人もいるので侮れない。

純粋な日記は友人向けの近況報告だと思ってるので、まあ。


29 :名無しさん 09/04/14 12:47 ID:0UGXz7eOQM (・∀・)イイ!! (0)
SNSの日記2つ、通常ブログが2つ、その他CGI使って日記1つ
こんだけ持ってても書くことにはまず困らない俺
全部趣味の話で固めてるからそうなのかな


30 :名無しさん 09/04/14 13:44 ID:kAnus5rFhY (・∀・)イイ!! (1)
ブログが出る前から、日記CGIなどを利用して書いてる。
一人暮らしなので、家族や友人への生存報告も兼ねて。


31 :削除人あぼーん 09/04/14 13:45 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


32 :名無しさん 09/04/14 14:01 ID:j0T-upvAip (・∀・)イイ!! (-6)
書いてるとか回答したクズ共は
チラシの裏にでも書いてろや
お前の日記なんか見たくないんじゃボケが


33 :名無しさん 09/04/14 14:50 ID:ETqNtGl9Z, (・∀・)イイ!! (0)
半分自分の覚書、半分他の人と情報共有したいって考えから
更新頻度は低いけどゲームや動画を紹介するブログやってる

>>2
俺は日々を綴るだけの作文力が無いから日記形のブログはやってないけど、
学校で何あったか家族に話したくなったり、友達と雑談したりするのと似た感覚だと思う
相手は顔も名前も知らない他人だから現実の知り合いとは出来ないぶっちゃけた話も出来るだろうし
2chやコソアンも同じ感じじゃないかな
スレを立てる行為に当たるのがブログの記事を書く行為
そこにレスがついて、そのレスに対してまたレスを返す
そのやり取りを楽しむと
日記系のブログは自分の生活をテーマとした掲示板ってとこかと

>>4
自分の行動を見た・聞いた他人の反応って気にならない?


34 :名無しさん 09/04/14 16:58 ID:sr.yddlHG, (・∀・)イイ!! (0)
2ちゃんで、30歳になるのにネトア気取りで
結婚したのに生理痛だとか、妊娠自慢したいがために
リビングの食台の上に、尿をかけた後の妊娠検査薬を3本もうpしてる馬鹿がいる。

しかも自宅も実家も割れまくり・・・
誰も止められないゃねら〜のコテ夫婦。コワス
当然、未だに夫婦共々、2ちゃんにスレがいくつも・・・。


35 :名無しさん 09/04/14 23:36 ID:KNU-j,a6QE (・∀・)イイ!! (0)
blogもtwitterもあるけど、ほとんどTumblrしか更新してない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【10:15】ディスプレイとモニタ
[設問] ────────────────────────────
 パソコンで使われる映像出力機器をどう呼んでいますか?
────────────────────────────
豆知識
JISでは3音以上の単語にある最後の長音符号は取っています。
例えば“モニター”は“モニタ”、”エスカレーター”は”エスカレータ”です。
ただし2音以下なら長音符号は取りません。
そのまま”キー”は”キー”、”トナー”は”トナー”です。
これは目安として決められているそうなので
モニター、エスカレーター、エクスプローラー、コンピューターでも間違いではありません。
コンピュータ関係では長音符号を取る傾向が強いようです。
間違ってないとはいえ、メモリーと書くPCショップのお店ではちょっと不安になりますね。
 

[選択肢] 1: ディスプレイ 2: モニタ 3: パソコン用テレビ 4: 任意 5: モニター* 6: 画面*
[実施期間] 2009年4月14日 23時22分 〜 2009年4月14日 23時29分

6 :名無しさん 09/04/14 23:30 ID:Nqf.dLG.ls (・∀・)イイ!! (1)
容量節約とも聞いた


7 :名無しさん 09/04/14 23:30 ID:lPbuoPXUlY (・∀・)イイ!! (1)
こんな流れもあるようで

マイクロソフト、外来語カタカナ用語末尾の長音表記を変更へ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0725/ms.htm
マイクロソフト製品ならびにサービスにおける外来語カタカナ用語末尾の長音表記の変更について
ttp://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3491


8 :名無しさん 09/04/14 23:31 ID:_._bSN-IAP (・∀・)イイ!! (1)
今まで散々長音を取ってきたMSが
ここに来て急に付けるとか言い出したのにはまいったね


9 :名無しさん 09/04/14 23:31 ID:spLXGbBT44 (・∀・)イイ!! (0)
CRTの頃はそのままCRTって呼んでた。


10 :名無しさん 09/04/14 23:33 ID:XWUhzgP146 (・∀・)イイ!! (0)
コンピュータ関係の人は記号と間違えないように最後の長音を嫌うって聞いた


11 :名無しさん 09/04/14 23:34 ID:TX-Lr.lxvK (・∀・)イイ!! (0)
モニターだとアンケート受ける人みたいな感じで…。
回答はディスプレイにしたけど、よく考えたら『パソコンの画面』って言っちゃうことが一番多いや。
この単語を使うのは、親との会話がほとんどだから。


12 :名無しさん 09/04/14 23:34 ID:UqXfJnNoyc (・∀・)イイ!! (1)
最近はJISでも長音表記は認めてる
むしろこの流れにMSが乗ったのが正解


13 :名無しさん 09/04/14 23:35 ID:b.zgoELuRT (・∀・)イイ!! (2)
自分は長音記号について周りと合わせるようにしてきたけど、
英語資料を訳すときとか新語をカタカナにする時に整合性を取りにくいのでJISルールは昔から嫌いだった
二音以下のルールについても恣意的だし
マイクロソフトもWindows 7からは長音記号を表記するようにらしい

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0725/ms.htm


14 :名無しさん 09/04/14 23:42 ID:Mk9hE_.VfH (・∀・)イイ!! (0)
言葉によるけど無いと言い捨てているみたいに聞こえて冷たく感じることがある。


15 :名無しさん 09/04/15 00:25 ID:vuBcH5siJS (・∀・)イイ!! (0)
オダギリジョ


[アンケートの結果(203人)を見る]

1 251610301544205825723086 3087 3088 3089 3090 309136054111 < >