総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2518975 976 977 978 9791039155520712587310336194123 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:97968.NHK(200人) 2:97986.セクハラ(500人) 3:97982.お伊勢参り(500人) 4:97985.演歌歌手以外(300人) 5:97980.こんばんは(630人) 6:97969.グーグルAI、80秒のピアノ作曲(500人) 7:97975.ネットに垂れ流し(1,000人) 8:97971.NHKオンデマンド(1,000人) 9:97959.4Kテレビは普及すると思いますか?(1,000人) 10:97965.NHKについて2(2,000人) 11:97709.おはよう vol.887(600人) 12:97961.灯台元暗し(500人) 13:97710.おはよう vol.888(1,100人) 14:97950.…背後に迫るモノ…(705人) 15:97867.ごきげんようー307(333人) 16:97962.もしも豊臣秀頼が熊本城に落ち延びていたら(500人) 17:97820.笑点史上初の独身司会、誕生!(43人) 18:97274.そのときあなたは… 第473節 「伊勢志摩サミット」(500人) 19:97953.日本カボチャ(500人) 20:97952.アンケート界の功労者(1,100人) 21:97949.あれはマンピーのGスポット Gスポット♪(200人) 22:97955.一昔前のインターネットってさ(100人) 23:97948.穴の開いてるベルトと穴のないベルト(500人) 24:97806.演歌歌手と下着と私(300人) 25:97957.スーパーの「トレイの回収は技術が進歩して分別の必要がなくなりました」表示について(500人) 26:97943.23時〜8時のシンデレラ(200人) 27:97951.運転免許証の自主返納(500人) 28:97944.動物園は動物虐待?(500人) 29:97947.馬鹿は風邪をひかない(500人) 30:97866.ごきげんようー306(333人) 31:97917.すいません(200人) 32:97911.舛添要一に代わる都知事候補は?(1,000人) 33:97912.不倫と復讐(1,000人) 34:97913.人間模様(1,000人) 35:97914.消費税増税延期(500人) 36:97909.PayPal(1,000人) 37:97708.おはよう vol.886(600人) 38:97682.Win10アップグレードテロ(500人) 39:97910.圧縮の反対は?(500人) 40:97906.速報(1,000人) 41:90812.ランプの精(300人) 42:97865.ごきげんようー305(333人) 43:97048.モリタポという仮想通貨(6,971人) 44:97907.新名人誕生(23人) 45:97707.おはよう vol.885(600人) 46:97902.ikiro(1,000人) 47:97904.不信任案(500人) 48:97905.雲に遮られて東キャナル市建設予定地が見えない(500人) 49:97903.目撃(1,100人) 50:97897.人間観察日記(5月編)(500人) 51:97899.おさいふ(312人) 52:97794.名人戦結果と予想(30人) 53:97864.ごきげんようー304(333人) 54:46660.約束・・・・・・したから...(5,846人) 55:97895.紙面郵送の請求書が無くても問題なし?(1,000人) 56:92753.このAAのキャラクター名は?(300人) 57:97862.(夜9時に)ピンポンピンポンピンポーン、コンコンコンコン、ドンドンドンドン(924人) 58:97891.イライラ(1,000人) 59:97706.おはよう vol.884(800人) 60:97896.かつぜふ(300人) 61:97889.コゲチ(301人) 62:97890.お好き?(300人) 63:97892.うめぇ(500人) 64:97894.非の打ち所がない人(400人) 65:97893.小学二年生の男児を山林に放置(101人) 66:97834.納豆の新しい食べ方(999人) 67:96874.モリタポ期限切れ(1,886人) 68:97863.ごきげんようー303(333人) 69:97831.テキストサイト 生き残り調査2016(400人) 70:97861.24時間TVマラソンランナー(500人) 71:97828.蜘蛛ですが、なにか?(500人) 72:97705.おはよう vol.883(600人) 73:97824.山田亙が正式に事務局長就任(1,000人) 74:97704.おはよう vol.882(600人) 75:97822.スコアください69byスコア乞食(500人) 76:97833.ガン経験者に質問(300人) 77:97830.うふふふふ(52人) 78:97826.最初はグー vol.60(195人) 79:97821.折り鶴(200人) 80:97827.【清純】モリタポあげます22【比嘉愛未】(24人)

1 2518975 976 977 978 9791039155520712587310336194123 < >

【1:9】NHK
[設問] 日本ひきこもり協会(Nihon Hikikomori Kyokai,通称:NHK)より会員の皆様へ
本年度下半期の会員継続ご意志確認のお知らせ

本年度下半期も会員継続をされるかたは「はい」を
協会を退会されるかたは「いいえ」をお選びください

なお会員以外のかたは大変お手数をお掛け致しますが「モリタポ」をお選びください

[選択肢] 1: はい 2: いいえ 3: モリタポ
[実施期間] 2016年6月3日 23時59分 〜 2016年6月4日 1時31分

2 :名無しさん 16/06/04 00:05 ID:f4uyQj3SXg (・∀・)イイ!! (2)
岬ちゃんはいつうちに来ますか?


3 :名無しさん 16/06/04 00:09 ID:x6q5zCmqP. (・∀・)イイ!! (2)
あれをまな板だという人のところへは行きません


4 :名無しさん 16/06/04 00:20 ID:TnyLz8RtwT (・∀・)イイ!! (3)
80年一括会員登録したよ


5 :名無しさん 16/06/04 00:23 ID:ABJAfzSAKH (・∀・)イイ!! (2)
人間として最後のよりどころなんで退会とか考えられません


6 :名無しさん 16/06/04 00:25 ID:fXiSMoCseE (・∀・)イイ!! (3)
働け


7 :名無しさん 16/06/04 00:27 ID:5IqMxA7uF7 (・∀・)イイ!! (1)
はい、多過ぎだろ…(困惑)


8 :名無しさん 16/06/04 01:29 ID:HYlLA1jhVC (・∀・)イイ!! (1)
日本貧乳教会の方になら、喜んで会費払うぜ


9 :名無しさん 16/06/05 03:12 ID:Xi1,CS9rws (・∀・)イイ!! (1)
>>8
複垢
94318/7


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:22】セクハラ
[設問] 一日に何度も「オナニーしたか?」とか「セックスしたか?」とかアンケートで聞くのはセクハラですよね?

[選択肢] 1: セクハラです 2: 違います 3: 分からない 4: モリタポ
[実施期間] 2016年6月4日 21時54分 〜 2016年6月5日 1時41分

13 :名無しさん 16/06/04 22:21 ID:p2QD3AoIpi (・∀・)イイ!! (3)
セクハラかどうかとは別の話で
どんなジャンルでも一日に何度も同じ内容のアンケを立てるアンケ主は病んでると思う
尿意アンケもアンケに拘りすぎという意味で病んでる


14 :名無しさん 16/06/04 22:22 ID:bfw3Cpib8x (・∀・)イイ!! (3)
互いに何も知らんだろうしならんだろ


15 :名無しさん 16/06/04 22:38 ID:-0HdzrC8eA (・∀・)イイ!! (1)
宿題やったか?歯磨いたか? お風呂入れよ!
と同レベル


16 :名無しさん 16/06/04 23:21 ID:ABJAfzSAKH (・∀・)イイ!! (1)
「一日に何度もオナニーしたか?」って聞くのはセーフですか?


17 :名無しさん 16/06/05 00:16 ID:1EkRFwtLzp (・∀・)イイ!! (0)
単に聞くのではなく、常時10個以上目立つように表示させるのを何年も繰り返しているから故意性、計画性は明らか。
上位アンケ主の動向を探るだけなら目立たせる必要は無いから、
アンケ数を減らすとか、アンケの質を落とす事の方が主目的と考えられる。


18 :名無しさん 16/06/05 00:16 ID:MTu7Pkcp-e (・∀・)イイ!! (0)
相手による
脂ぎったオッサンだったらイヤだが
言葉の意味を知らない幼女や
意味を知っててあえて聞いてくる女子小学生だったら
即ファック&公開オナニー


19 :名無しさん 16/06/05 01:24 ID:Q6SPNANv0f (・∀・)イイ!! (0)
セクハラって対人関係でのことばだからネットを介するアンケにセクハラって概念があるのかわからない
たとえばネットみてたら広告でエロゲエロ漫画がでてくるのってセクハラになるの?


20 :名無しさん 16/06/05 01:54 ID:P6xSQMiIpV (・∀・)イイ!! (1)
おまえのアンケがオナニーなんじゃねえかっていうw


21 :名無しさん 16/06/05 02:01 ID:Hq7vHwVNSf (・∀・)イイ!! (0)
>>20
なるほどアンケートをオナニーと考えると
オナニーした?=アンケート立てた?と聞いているわけか
アンケート1000問作る強者なら毎日立ててもおかしくないから毎日聞いてるのか


22 :名無しさん 16/06/05 03:12 ID:Xi1,CS9rws (・∀・)イイ!! (1)
>>9
複垢
94318/7


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:29】お伊勢参り
[設問] 伊勢神宮にお参りした事ありますか?

江戸時代には大勢の人が一斉に伊勢を目指したとか

[選択肢] 1: 知らんがな 2: ある 3: ない 4: 伊勢には行ったがお参りはしなかった 5: お伊勢参りに着ていく服がない 6: タモリタポ
[実施期間] 2016年6月4日 19時36分 〜 2016年6月4日 22時42分

20 :名無しさん 16/06/04 20:30 ID:2,m_NyRvHB (・∀・)イイ!! (0)
>>17
ちゃんと払ってるよ


21 :名無しさん 16/06/04 20:31 ID:H3l,STTL98 (・∀・)イイ!! (2)
NHKおじさんこんばんは
リンネ2期みてますか


22 :名無しさん 16/06/04 20:35 ID:.9aCu387c6 (・∀・)イイ!! (2)
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |  
制作・著作     N           H        K


23 :名無しさん 16/06/04 20:49 ID:2,m_NyRvHB (・∀・)イイ!! (0)
>>21
もちろん見てます。
今日は三日月堂の話でしたね。


24 :名無しさん 16/06/04 20:51 ID:bfw3Cpib8x (・∀・)イイ!! (1)
アニオタおじさん


25 :名無しさん 16/06/04 21:03 ID:dfRV7rFFO0 (・∀・)イイ!! (0)
東京のお伊勢様東京大神宮に入った
今のところ効果なし


26 :名無しさん 16/06/04 21:05 ID:1FozWbSrOE (・∀・)イイ!! (0)
伊勢神宮ならとある特別待遇で本来なら普通の参拝客が入れない奥の方まで
入れて頂き参詣したことがあります。


27 :名無しさん 16/06/04 21:32 ID:U3rO-isVAX (・∀・)イイ!! (0)
幼少の頃に洗礼を受けたキリスト教徒なんで伊勢神宮に詣ろうとは思わない
寺社仏閣の建物や文化としては非常に興味はあるが


28 :名無しさん 16/06/04 21:58 ID:KIWkDhtL9O (・∀・)イイ!! (0)
神道は一神教だ!と言いますが、神宮(伊勢)は、神社と寺が同居していた時代、お坊さんを神宮に
入れず、五十鈴川の対岸から礼拝させた。神宮(伊勢)は天皇家の墓だから参拝を禁止したと思うが、
あっ、私は鎮守の森マニアです。


29 :名無しさん 16/06/05 03:12 ID:Xi1,CS9rws (・∀・)イイ!! (0)
>>19
複垢
94318/7


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:10】演歌歌手以外
[設問] 演歌歌手以外でケツを貸しても良い職業ってある?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: そもそも演歌歌手にも絶対に貸さないぞ 4: モリタポ
[実施期間] 2016年6月4日 21時52分 〜 2016年6月4日 23時24分

2 :名無しさん 16/06/04 21:54 ID:PcM4XF-XqM (・∀・)イイ!! (1)
*


3 :名無しさん 16/06/04 21:58 ID:B-.e2sZoRO (・∀・)イイ!! (2)
力士


4 :名無しさん 16/06/04 22:01 ID:.9aCu387c6 (・∀・)イイ!! (4)
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !


5 :名無しさん 16/06/04 22:22 ID:TnyLz8RtwT (・∀・)イイ!! (2)
レンコン掘りというか、魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着る職業


6 :名無しさん 16/06/04 22:28 ID:yxK-w4ulgl (・∀・)イイ!! (5)
「職業」に貸すんじゃなくて、「人」に貸すんだよ。


7 :名無しさん 16/06/04 22:29 ID:1FozWbSrOE (・∀・)イイ!! (1)
アッー!は無理。


8 :名無しさん 16/06/04 22:37 ID:-0HdzrC8eA (・∀・)イイ!! (3)
演歌歌手でもジェロだけです


9 :名無しさん 16/06/04 23:11 ID:duwZGQnZy6 (・∀・)イイ!! (1)
お前ら、目を覚ませ!


10 :名無しさん 16/06/04 23:23 ID:ABJAfzSAKH (・∀・)イイ!! (2)
フランス語で「これはなんですか」を「ケツカセ」というのでフランス語教師


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:33】こんばんは
[設問] みなさん、こんばんは
もうじき梅雨に入りますが、暑くも寒くも無い過ごしやすい時期ですね
今頃の陽気は10月上旬ごろと同じくらいだと思います

どちらのほうが過ごしやすいでしょうか?     

[選択肢] 1: モリタポ 2: 今頃のほうが過ごしやすい 3: 秋のほうが過ごしやすい 4: どちらも変わらない 5: どちらも過ごしやすくない 6: こんばんは 7: その他 8: おっぱい* 9: おはよう* 10: 川越ではよくあること*
[実施期間] 2016年6月4日 18時53分 〜 2016年6月4日 22時30分

24 :名無しさん 16/06/04 19:55 ID:HRH9uhMbg1 (・∀・)イイ!! (2)
春は花粉症
梅雨は低気圧頭痛
夏は熱中症と水分不足による貧血
秋は季節の変わり目による胸痛
冬はあかぎれとインフルエンザとノロウィルスが怖い

職業上1番怖いのはノロウィルスだから
今はそれよりはまだ良いという程度の季節


25 :名無しさん 16/06/04 20:14 ID:33mScs7Llb (・∀・)イイ!! (2)
こんばんは、たくさんありがとうございます!
こちら九州は しとしと雨で涼しいです。
秋と比べると虫が多くて ちょっといやーんですが
花が多く咲くのでウキウキしますね。
が、子猫の顔は湿っています。あとで食べるんだ〜、と とっておいたらしい
おやつにアリがたかったり、濡れるので友だちが来なかったり
雨つまんない…な感じです。
暑いのは苦手だからこのまま秋でもいいんだけどなぁ…(´・ω・`)


26 :名無しさん 16/06/04 20:21 ID:Z7PxQjr8Rc (・∀・)イイ!! (2)
もりがとう。ちょっと暑いのが好き。扇風機に当たるのが好き


27 :名無しさん 16/06/04 20:21 ID:KjhdAnJ.8h (・∀・)イイ!! (1)
こんばんは 今週もありがとうございます
自分は秋のほうが空気が軽くて好きです


28 :名無しさん 16/06/04 21:00 ID:jTYD1GqK-P (・∀・)イイ!! (1)
モリ(´▽`)アリガト!


29 :名無しさん 16/06/04 21:04 ID:sN2VeCttJJ (・∀・)イイ!! (2)
こんばんは
春はなぜか色々アレルギーが出てかぶれ易いので苦手です
秋の方が安定してスッキリ

皆さんのコメント見てるともしやジャズの人?


30 :名無しさん 16/06/04 21:16 ID:LO5UySjtth (・∀・)イイ!! (2)
過ごしやすさで言えば秋の方が湿度がなさそうだから秋かな
好き嫌いはどちらも同じだけど


31 :名無しさん 16/06/04 21:36 ID:XlqYVNuss2 (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうございます


32 :名無しさん 16/06/04 22:08 ID:KIWkDhtL9O (・∀・)イイ!! (1)
そうですね、春なのに雲が高い所に有る日は秋のように感じます。春は草が伸びるのが
速くて、速くて、除草剤を撒きたい人の気持ち解ります。秋は成長が止まり私の髪の毛の
ように、、、寂しく成ります。


33 :名無しさん 16/06/04 22:25 ID:snJPE0OdKf (・∀・)イイ!! (1)
こんばんは!

先ほど帰宅いたしました。
北国は、過ごしやすい時期です。
これから梅雨が始まる地域の皆さんは、
梅雨明けから、いよいよ暑くなって、たいへんかもしれませんね。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(630人)を見る]

【6:16】グーグルAI、80秒のピアノ作曲
[設問] 「アルファ碁」で人工知能(AI)の力を全世界に見せつけたグーグルが1日(現地時間)、
芸術作品を創作するAI「マジェンタ(Magenta)」プロジェクトの結果を公開した。

グーグルのディープ・ラーニング研究チーム「グーグル・ブレーン」はブログで、マジェンタが作曲した80秒のピアノの曲を公開した。
4つの音符が与えられた状態でマシン、ランニング、アルゴリズムで作曲された。ピアノ以外の楽器やオーケストラの伴奏は人間がした。
http://japanese.donga.com/List/3/all/27/535395/1

こちらが実際の曲
https://youtu.be/5rzbej320zs

まだまだ全然ダメな感じですが、あなたは将来AI製作の曲がどうなっていくと思いますか?

[選択肢] 1: 人間には遠く及ばない 2: 人間のアマチュアレベルくらいになる 3: プロと区別付かなくなる 4: プロを超越して新たな世界を開拓する 5: 進化しすぎて人間には理解不能になる 6: 分からない 7: AIに興味ないオレかっこいい 8: モリタポ
[実施期間] 2016年6月4日 0時31分 〜 2016年6月4日 7時3分

7 :名無しさん 16/06/04 01:42 ID:-nj.pdUP9, (・∀・)イイ!! (0)
ディープラーニングで成長するのはいいんだが、なんで成長したかを検証できなければマッドサイエンスだと思う。


8 :名無しさん 16/06/04 01:51 ID:EWRwXY.7v, (・∀・)イイ!! (0)
ちんけなAI


9 :名無しさん 16/06/04 01:52 ID:nTuXCENa7s (・∀・)イイ!! (0)
自動作曲システムORPHEUSの方が遥かにまともだし
AIで作曲させる意味を感じないな


10 :名無しさん 16/06/04 02:46 ID:_md0RLqjjX (・∀・)イイ!! (0)
将来的には特定作曲家のエミュレーションも出来るようになるだろう
他分野のAI化も出来るはず
そうなれば現在ではあり得ないような組み合わせのコラボも出てくるにちがいない


11 :名無しさん 16/06/04 02:55 ID:oxhPTnuiHn (・∀・)イイ!! (0)
進化の結果かどうかはともかく
人間には理解不能なものになりそう


12 :名無しさん 16/06/04 03:52 ID:t,qo,XgNXY (・∀・)イイ!! (0)
自治体への脅迫関連で恒心教を調べてたときに
自動作曲を研究してる大学教授について知ったが
結局、人が心地よいと感じるパターンについてのデータを
事前に入力しといてやらないと
突拍子も無い音の羅列も含んでしまう、ということらしかった
なのでAI自身の自己学習だけじゃ無理じゃね?


13 :名無しさん 16/06/04 03:54 ID:t,qo,XgNXY (・∀・)イイ!! (0)
な●ジェイとか爆 破予 告とか
NGワードなんか?
書き込めなかった


14 :名無しさん 16/06/04 04:12 ID:jTYD1GqK-P (・∀・)イイ!! (1)
ハングルが出てきた


15 :名無しさん 16/06/04 06:50 ID:2,m_NyRvHB (・∀・)イイ!! (0)
実用化には人工才能の開発が必要だった


16 :名無しさん 16/06/04 20:30 ID:BAbGBovVfg (・∀・)イイ!! (1)
朝鮮サイトに誘導する東十条


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:13】ネットに垂れ流し
[設問] どっかの放送局が勝手にネット配信し、
それを理由に携帯電話料金やネット料金などに噛ませて受信料をふんだくる計画
これが現実に行われたらどうする?

[選択肢] 1: そもそもそんな強引な手が通るわけない 2: 料金安いなら考える 3: 携帯やネットの回線契約を解約する 4: 犬HKのアンケしつこいぞ 5: モリタポ 6: そもそも回線契約していない 7: ネット見れませんが何か? 8: その他 9: くたばれ* 10: 潰れろ* 11: おっぱい* 12: (´・ω・`)知らんがな*
[実施期間] 2016年6月4日 10時6分 〜 2016年6月5日 0時6分

4 :名無しさん 16/06/04 10:15 ID:-0HdzrC8eA (・∀・)イイ!! (2)
国有化して税方式に移行を希望
当然職員は公務員と同等の給与体系にする


5 :名無しさん 16/06/04 10:18 ID:hi0ol0IiKy (・∀・)イイ!! (1)
ネット配信を強制受信させる方法なんか編み出されたらウイルスでITが地球規模で滅ぶな


6 :名無しさん 16/06/04 10:27 ID:zOW8cBKfz7 (・∀・)イイ!! (1)
しつこい尿NHK意アンケ


7 :名無しさん 16/06/04 10:27 ID:HhboTDcrvV (・∀・)イイ!! (0)
きみは馬鹿だなぁ
とドラえもんに言われる


8 :名無しさん 16/06/04 11:00 ID:KIWkDhtL9O (・∀・)イイ!! (1)
日本の公共放送が半島や中国賛美の放送局に成った、原因は差別をするな!など集団の抗議に反論できず、暴力に屈し局内に
半島系人種を入れた為です。編集局も乗っ取られ反日放送が日常化し国民が気が付いたらこの有様。編集局長以上は帰化人や

外国籍の者を就任させない規制が必要です。諸外国の多くが規制しているのに日本では新聞社までも編集長以上が半島系で
彼らは団結し反日活動をしている。敵対するな!話せばわかる!と日教組が教えた結果、事なかれ主義者ばかりに成りました。


9 :名無しさん 16/06/04 11:22 ID:YDl32vhxjM (・∀・)イイ!! (2)
この理屈なら俺がネットラジオやって仮に誰も聞いてなくても
全国民から料金を徴収できることになる

全く持って狂っているが今のNHKならやりかねない


10 :名無しさん 16/06/04 11:25 ID:TnyLz8RtwT (・∀・)イイ!! (0)
絶対に許さない、絶対にだ!


11 :名無しさん 16/06/04 13:56 ID:sN2VeCttJJ (・∀・)イイ!! (0)
選択肢になかったけど出来そうに思う
携帯契約時にdマガジンとかhululuとかオプションで入れるのが
必須ってあるでしょ
今は1〜2ヶ月で解約出来るけど
あれをSMS使用料みたいにデフォにされるかも
それが嫌なら3大キャリアと契約するな、みたいになりそう


12 :名無しさん 16/06/04 14:01 ID:6Ueao7gvSL (・∀・)イイ!! (1)
貴様!俺の思念派を受信したな受信料月額1200円を払え!とそのテレビ局職員に言ってみたい


13 :名無しさん 16/06/04 14:11 ID:5IqMxA7uF7 (・∀・)イイ!! (2)
あ?ネットに流してるのに日本国内からしか徴収しねーのかよ?
全世界から毟り取ってくるっつーなら認めてやんよw
デキねーなら、ネットに擦り寄ってくんな、オールドメディア風情が。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:18】NHKオンデマンド
[設問] NHKオンデマンド(見逃し配信サービス?)は一回の視聴につき300円
一ヶ月じゃなく一回300円
これは高いか安いか?

[選択肢] 1: 高すぎる 2: 高い 3: 適正価格 4: 安い 5: 安すぎ 6: わからない 7: モリタポ
[実施期間] 2016年6月4日 8時15分 〜 2016年6月4日 20時26分

9 :名無しさん 16/06/04 09:18 ID:14_nmsz3XV (・∀・)イイ!! (1)
高杉晋作


10 :名無しさん 16/06/04 09:28 ID:Pu9Q02AT3r (・∀・)イイ!! (1)
高いが、多分この値段でも赤字だろう


11 :名無しさん 16/06/04 09:32 ID:lQNfJOnL6R (・∀・)イイ!! (1)
>>10
NHK職員さん、チーッス!


12 :名無しさん 16/06/04 09:37 ID:fEanuJSYRt (・∀・)イイ!! (1)
妥当!


13 :名無しさん 16/06/04 09:39 ID:7J2xsj_D,z (・∀・)イイ!! (1)
ドキュメンタリーのナレーションにアナウンサーではなく俳優やタレントを充てたり、
Eテレでも必要以上に芸能人を起用したり、無駄な出費が多いと思う


14 :名無しさん 16/06/04 09:50 ID:hi0ol0IiKy (・∀・)イイ!! (0)
単に「300円払っても観たい」って人向けの商品なんだから無関係な人が憤るのは筋違いだわ
俺は観ない、それだけ


15 :名無しさん 16/06/04 09:56 ID:PcM4XF-XqM (・∀・)イイ!! (5)
受信料払ってんだからタダにしろ


16 :名無しさん 16/06/04 10:00 ID:xzGZDdFJM- (・∀・)イイ!! (1)
そのうち頼みもしないのにテレビと同じ内容のライブ映像流し初めて、
ネット端末を持っているだけで受信料徴収対象になります、という流れですね


17 :名無しさん 16/06/04 11:26 ID:TnyLz8RtwT (・∀・)イイ!! (0)
非契約者に対しては別にそれでいいよ
だけど契約者には無料でしょ、ただでさえ契約料が高いのに更に取るとか酷いよ


18 :名無しさん 16/06/04 11:41 ID:q1lJspQQcI (・∀・)イイ!! (0)
有料チャンネルと混同するのは筋違い
CMないし、そんなもんでしょ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:53】4Kテレビは普及すると思いますか?
[設問] 51.2%が「4Kテレビは普及する」 - スカパーJSAT、4Kに関する調査2016 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2219135

ってニュースが出てるんですけど、どうも嘘くさいなぁと思いまして。

[選択肢] 1: 普及する 2: 普及しない 3: モリタポ
[実施期間] 2016年6月3日 17時7分 〜 2016年6月4日 11時37分

44 :名無しさん 16/06/03 21:41 ID:Wd6VWsc04V (・∀・)イイ!! (1)
買い替え時期に4kが主流ならいずれは普及するだろ
その頃にはもっと上のスペックのも出てそうだが


45 :名無しさん 16/06/03 22:08 ID:9K5uQafdgl (・∀・)イイ!! (0)
32インチくらいのTVだと差なんて感じないから要らない


46 :名無しさん 16/06/03 22:35 ID:dpj.px0OeI (・∀・)イイ!! (1)
4K対応PCでいいじゃん


47 :名無しさん 16/06/03 22:56 ID:ySA_Nu5cPE (・∀・)イイ!! (1)
今のテレビだって、帯域不足でブロックノイズ乗りまくりなのに、
4Kにして大丈夫なのだろうか?と疑問に思う。

もっとも、それ以前にそこまでテレビを気合い入れてみることが無いので、
4Kである必要性が無い。


48 :名無しさん 16/06/03 23:37 ID:hsZ9JG-2OM (・∀・)イイ!! (0)
価格的にもこなれてそれが普通になるのなら普及する
あくまでも値段と性能がプラスアルファ的な要素のままなら普及しないだろ

田舎の年寄りは他に娯楽もないし買うものもないから
テレビだけやたら頻繁に良い物に買い換えていくっていう話だから、
そのへんで消費はされていくと思うけどね


49 :名無しさん 16/06/04 01:12 ID:0pXuV9rIsv (・∀・)イイ!! (0)
いずれ無限K(微粒子レベル)になる
要は映す側次第


50 :名無しさん 16/06/04 02:32 ID:_md0RLqjjX (・∀・)イイ!! (1)
生産効率の問題で、HDが無くなっていく形で普及するんじゃないかな。
4Kが普及する前に8Kやら16Kやらが市場を埋めてしまう可能性もあるけどね。


51 :名無しさん 16/06/04 02:59 ID:t.TlGduT0K (・∀・)イイ!! (1)
積極的に4kが欲しいなんて人は少数派でも
売ってるテレビが4kしか無くなれば結果的に4kを買うことになり
結果的に普及することになる
ただそれだけのことでしょ


52 :名無しさん 16/06/04 08:28 ID:OPPWl,6Hu6 (・∀・)イイ!! (1)
4Kディスプレイでおk、チューナーはいらん


53 :名無しさん 16/06/04 09:46 ID:iJ4KBISdnm (・∀・)イイ!! (0)
4Kテレビやディスプレイは普及するが
4K放送(ネット経由ではなく放送電波帯を受信するタイプ)は普及しない


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:20】NHKについて2
[設問] NHKは国民全員に支払い義務を負わせようとする企みを昔からやってます
さらに端末の台数分だけぶんどろうとか金にがめつい。。。
もし国会とかでテレビ云々関係無しに支払い強制とかモニターの台数分だけ支払いさせる法案がまかり通ったら
あなたはどうしますか?

[選択肢] 1: デモを起こす 2: NHKに襲撃する(一揆) 3: NHK職員や会長を闇討ちする(暗殺) 4: 自殺する 5: 集団訴訟を起こす 6: 渋々払う 7: 海外へ高飛びする 8: その他 9: 支払わない* 10: モリタポ* 11: 契約しない* 12: おはよう* 13: おっぱい* 14: 払う*
[実施期間] 2016年6月3日 23時9分 〜 2016年6月7日 9時17分

11 :名無しさん 16/06/04 00:48 ID:pjFhjMUmAH (・∀・)イイ!! (2)
海外で受信してる人からも徴収するならぜんぜんおk
なぜ日本に住んでる国民からだけなのか


12 :名無しさん 16/06/04 01:40 ID:atDV7t578u (・∀・)イイ!! (4)
そういう法案が成立しそうで、それに反対するなら、ハゲ添でも鳩ぽっぽにでも投票するかも

そもそも、地デジの場合、契約しているものだけが見れる仕組みに出来るのにしていないのが問題なんですよ。
ネットの場合も、アカウントを作ったものだけが見れるようにすればなんの問題もないのに…

そうすれば、海外での受信には見えないように対応できるし、逆に契約を進めれば海外から収益をあげることもできる。
そして、テレビを見ない人に大迷惑をかけていることも改善できる。
いいことだらけなんですがねぇ


13 :名無しさん 16/06/04 01:45 ID:ORu7VlBWOR (・∀・)イイ!! (2)
ブラタモリと真田丸と、あと適当にニュースや教育番組
まあまあ妥当だと思う

新聞の月額と比べれば


14 :名無しさん 16/06/04 01:54 ID:Oyq6QQl4Tx (・∀・)イイ!! (4)
有料、朝鮮番組流しまくり放送局


15 :名無しさん 16/06/04 02:39 ID:_md0RLqjjX (・∀・)イイ!! (3)
未使用分を含めて全端末はさすがに狂ってる
まず通らないだろう


16 :名無しさん 16/06/04 02:51 ID:Kh8UZe0SU_ (・∀・)イイ!! (1)
>>9
複垢
94318/7


17 :名無しさん 16/06/04 03:49 ID:oI5hYd9Gpb (・∀・)イイ!! (2)
スクランブル放送にすればいいのに


18 :名無しさん 16/06/04 05:32 ID:YDl32vhxjM (・∀・)イイ!! (3)
選択肢を与えろよカス
アンケ主じゃなくってNHKな


19 :名無しさん 16/06/04 08:19 ID:NcrSkL.eHq (・∀・)イイ!! (4)
報道が偏らないように国民から受信料を徴収しているという建前なのに、
電通とはズブズブだし、沖縄基地問題は左翼側の主張しか流さないし、
番宣うざいし、夜9時のニュース番組ではニュースやらないし、
受信料を払える状態ではない。


20 :名無しさん 16/06/04 08:38 ID:-0HdzrC8eA (・∀・)イイ!! (3)
ネット接続でNHK料金をやろうとしてるよね
ふざけている


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 2518975 976 977 978 9791039155520712587310336194123 < >