総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 23356681001133416671691 1692 1693 1694 1695200523382658 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:47052.少数決ゲーム(300人) 2:46323.あなたは4年前にこんなアンケに答えていました(130人) 3:47204.5Vを3Vに降圧(1,000人) 4:47264.おはよう(500人) 5:47256.iPadについて(500人) 6:47263.おい、お前ら暖かくして寝ろよー(50人) 7:47254.【ガッツリ】 焼肉vsしゃぶしゃぶ 【サッパリ】(101人) 8:46926.iPad買う? 買わない?(2,001人) 9:47261.古谷といえば?(450人) 10:47227.図書館(500人) 11:47260.KY (1,001人) 12:47259.雰囲気の発音の仕方(1,000人) 13:47236.鉄道やバスの座席(1,000人) 14:47243.【攻防―2010参院選】宮崎・口蹄疫 自民「農家の味方」前面 連休中外遊の農相を批判(1,000人) 15:47241.天使ちゃんかわいいよね(501人) 16:46879.2ちゃんねる(ネット)で叩かれないタレントは?(2,000人) 17:47247.異性に自分の体をほめられたら(301人) 18:47255.理不尽(1,000人) 19:46985.P2値上げの影響(160人) 20:46247.携帯電話の利用調査 2010.4.21(3,000人) 21:47001.勝ち抜き予想(3,516人) 22:47088.タレントやスポーツ選手の立候補者に投票する人(1,000人) 23:47253.女達が男にささやく癒しの言葉(117人) 24:46969.海が似合う芸能人と言えば?(51人) 25:47222.絶対に許さない。(1,000人) 26:47008.詐欺アンケのお知らせ(1,001人) 27:46887.モリばら撒き(902人) 28:47238.クソまみれ(900人) 29:46869.ポジは元気?(115人) 30:46921.5000森とか無理だろ・・・(770人) 31:47200.暑苦しい人(1,001人) 32:47219.はやて、やまびこ(8人) 33:47082.嫌悪感(800人) 34:47073.飼ってみたい・育ててみたい空想上の生物(1,829人) 35:47096.「トリップボーナス"の40倍返しは本当だと思いますか?」で40倍になって返ってきたという人にお聞きします。(1人) 36:47230.紙芝居(500人) 37:47205.南アフリカ共和国といえば(1,500人) 38:47223.お疲れ様です!(501人) 39:47220.つばめ、とき、たにがわ(12人) 40:533.100人100選択支、1選択支あたり1人を目指せ!!(100人) 41:46935.配布2(1,005人) 42:47206.p2焼かれました(1,207人) 43:47167.手巻き煙草はどうですか?(3,000人) 44:47213.アンケ主度アンケ2(1,001人) 45:46968.頑張って5000モリためるよ(88人) 46:47217.少数決ゲーム む(31人) 47:47179.浮き(501人) 48:47201.猫喫茶にてひとり もふる をのこ(301人) 49:47199.謝礼(800人) 50:47177.質問(800人) 51:46930.今の気持ちをどうぞ(2,000人) 52:47175.アンケ主度アンケ(1,000人) 53:47178.1年半ぶりにモリタポあげる^^(100人) 54:42746.クリスマスですね(236人) 55:46839.シナリオ重視のエロゲをやってる方への質問(701人) 56:47184.今昔(1,000人) 57:47174.複雑な気持ち(1,000人) 58:47111.あなたが期待する選手(1,000人) 59:47181.就職してますか? 2010.5.11 AM(1,000人) 60:26412.データのバックアップ(600人) 61:46870.1000モリから5000モリへの値上げ(1,014人) 62:47070.自動販売機(1,000人) 63:47086."トリップボーナス"の40倍返しは本当だと思いますか?(59人) 64:46684.泣きゲー(700人) 65:46981.木綿 vs 絹(1,000人) 66:46837.タイムボカン(165人) 67:47125.どんな時にアンケたてますか?(1,000人) 68:47095.モリタポ仕分け(1,000人) 69:46970.精神年齢と萌えの関係(1,001人) 70:47085.「パソコン」は死語になる?(2,001人) 71:46584.2ch利用調査(ニュース板)(2,823人) 72:47090.「七つの罪、現代社会で重要」=鳩山首相(1,000人) 73:46263.インターネットサービスプロバイダ(18,000人) 74:47127.p2値上げとか・・・(103人) 75:47097.キムタクドラマでいまいちだったのってある?(1,000人) 76:47089.たこ焼き:爪楊枝か、割りばしか…食べ方いかに?(1,001人) 77:47079.ちっちゃな桃色脳みそがジードを野望の渦へとつき落とす(496人) 78:47067.四国、近畿、北陸、東北、北海道(5人) 79:36978.広島(400人) 80:47080.赤松農相が来県 知事と口蹄疫対応協議(1,001人) 81:47087.タレントやスポーツ選手の立候補(1,000人) 82:47077.次のうち(600人) 83:47076.はっきり質問に答えない返答への印象(500人) 84:47054.少数決ゲーム(60人) 85:47068.四国、近畿、北陸、東北、北海道(4人) 86:47065.四国、近畿、北陸、東北、北海道(5人) 87:47064.四国、近畿、北陸、東北、北海道(5人) 88:47072.アンチの多いイケメンタレント(1,000人) 89:47015.あなたは、とんねるずのファンだった時期がありますか?(1,000人) 90:47002.応援する国(2,000人) 91:47040.5年前のあなた達(70人) 92:47016.男性向け同人誌(エロ同人)について(195人) 93:47061.はじめての共同作業(100人) 94:47045.漢字テスト(1,000人) 95:47053.キムタクが本当にブームだった期間は?(1,000人) 96:47023.ワールドカップ優勝予想アンケートについて(1,500人) 97:47051.ドラクエ9すれちがい通信 どこで行いましたか? 続き(268人) 98:47006.強くなれましたか?(60人) 99:46986.USD/JPY 2010/5/9 Sun(155人) 100:47014.梅っしゅ!(100人) 101:47039.日本三景(1,500人) 102:47048.くまさん、もふもふ(200人) 103:46983.P2値上げの影響(24人) 104:47022.ハヤブサ(200人) 105:46925.【再】絵、描ける?2(1,474人) 106:46982.豆腐百珍(1,000人) 107:46957.母の日のプレゼント(1,000人) 108:47009.↓47005の「大盛りモリタポ」のリンクは詐欺っぽいです。(51人) 109:47013.#47011「大盛りモリタポPart2」も詐欺っぽいですね。(56人) 110:47010.カップヌードルにちょい足し(1,000人) 111:46989.アニメキャラクター好感度調査→べジータ(1,000人) 112:46905.名言(1,000人) 113:46991.恋緒みなとと言う漫画家を知っていますか?(3,000人) 114:46873.絵、描ける?(5,003人) 115:46999.涙の数だけ強くなれるよ♪(202人) 116:46997.ゲームの達人(502人) 117:46994.アニメキャラクター好感度調査→トランクス(1,000人) 118:46987.p2の値段(200人) 119:46922.これってもしかしてビジネスチャンスじゃね?(3,447人) 120:46937.牛丼屋、またはそれに類するところ(1,000人) 121:46980.サイレントレボリューション(39人) 122:46938.(1,001人) 123:46988.安田美沙子って(301人) 124:46979.外国為替証拠金取引(FX) 2010.5.9調査(867人)

1 23356681001133416671691 1692 1693 1694 1695200523382658 < >

【1:20】少数決ゲーム
[設問] 参加しますか?

[選択肢] 1: する 2: やる 3: やりたい
[実施期間] 2010年5月10日 0時0分 〜 2010年5月10日 0時3分

11 :名無しさん 10/05/10 00:03 ID:ZoP8_dAGPq (・∀・)イイ!! (0)
わな?


12 :名無しさん 10/05/10 00:03 ID:jr2ySW240B (・∀・)イイ!! (0)
何が始まるんです?!!


13 :名無しさん 10/05/10 00:04 ID:oxT3vxsOhG (・∀・)イイ!! (0)
ナニも考えずに押してしまった


14 :名無しさん 10/05/10 00:06 ID:popssL.tEw (・∀・)イイ!! (0)
たぶん、これ自身が「3択の少数派ゲーム」なんですよね...。


15 :名無しさん 10/05/10 00:06 ID:DQbdgnflUy (・∀・)イイ!! (0)
やはり・・・・既に・・・始まっていると・・・考えるのが・・・妥当か・・・ッ!


16 :名無しさん 10/05/10 00:08 ID:pvPjPaUpax (・∀・)イイ!! (0)
参加希望の選択肢ばかりだと気付いたときには、もう選んでました。あああ


17 :名無しさん 10/05/10 01:13 ID:kLSSiU9IQI (・∀・)イイ!! (0)
ここまでのコメを見て思ったのは、たかだか昨日のアンケ(46976)も見ていない人が意外なほど多いということ。
こんな住民たちなら数ヶ月以上前に猛威を奮った詐欺アンケに今更騙される人が出るのも仕方ないな。。


18 :削除人あぼーん 10/05/11 00:07 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


19 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/05/12 09:23 ID:QlAnHPj.2H (・∀・)イイ!! (1)
>>18
うっせえ、支那人!
   アンケ主用参考:#45937、 #34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


20 :削除人あぼーん 10/05/13 11:04 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:7】あなたは4年前にこんなアンケに答えていました
[設問] あなたは2006年1月にこんなアンケに答えていました。
別に4年前のアンケ主ではないですが。
ずっと参加されていることに敬意を表して3モリタポ差し上げます

[選択肢] 1: ありがとう! 2: 足りない! 3: モリタポ 4: 任意
[実施期間] 2010年4月23日 16時0分 〜 2010年5月17日 0時0分

2 :名無しさん 10/04/23 16:05 ID:gfTwzwuJ,0 (・∀・)イイ!! (4)
4年前の俺は我慢すると答えていた
痔になってないときの俺は強気だ
今は行きたいときに行っておかないとスムーズに出てくれなくて怖い


3 :名無しさん 10/04/23 16:26 ID:9RuEMwAGMZ (・∀・)イイ!! (0)
2006年ならもうコソアン始めてたよな
と、思って調べたら7月からの参加でした
残念><
気になって一番最初に回答したアンケート見たけどさっぱり記憶に無かった^^;


4 :名無しさん 10/04/24 10:16 ID:OmFcu,Bi5G (・∀・)イイ!! (4)
あなたの回答: 我慢する (2006年1月24日 17時26分)となっていたが記憶にない。
まだカテゴリは存在せず、わざわざ選択肢にモリタポの項目を用意する必要も無く、
スコアに一喜一憂したり、へぇ!やだめぽに怯える必要もなかった時代か。
今ではアンケを立てるとあっという間に定員に達するので、じわじわグラフが伸びる楽しさがあまり味わえなくなった。


5 :名無しさん 10/04/24 18:40 ID:OwAaINI6Gu (・∀・)イイ!! (2)
ありがとう


6 :名無しさん 10/05/10 04:02 ID:ykOPshoRn5 (・∀・)イイ!! (0)
そうか、我慢するを選んでいたか


7 :名無しさん 10/05/13 10:00 ID:W,IkhUKKxl (・∀・)イイ!! (0)
トイレ行く、を選んでた
昔も今も自分に甘いお


[アンケートの結果(130人)を見る]

【3:68】5Vを3Vに降圧
[設問] 質問の場として利用出来るのかということで立ててみました。
USBから5Vの電流が取り出せますが、これを利用してFANに3Vを入れてやりたいと思いました。
※なお、600mA引っ張ります、USBの規格外ですがこれは出力ができるものとして考えます。

いろいろ細かい工作は面倒なのでケーブルに抵抗を挟んで済ますことにしましたが、
何Ωの抵抗を挟んだら良いのかわかりません。
教えてください。

森少なくてごめんね

[選択肢] 1: もちろん知らない 2: その他 3: 3.33Ω* 4: わかりません* 5: 3Ω* 6: 5Ω* 7: 5* 8: 3.3Ω* 9: 抵抗では電圧は下がらない*
[実施期間] 2010年5月11日 21時10分 〜 2010年5月11日 21時36分

59 :名無しさん 10/05/11 21:41 ID:iP-G9_9KKy (・∀・)イイ!! (0)
>>53
定格が3Vで600mAて書いてあるじゃん。
オームの法則 E = I・R てことは、
R = E / I = 3 ÷ (600 ÷ 1000)
で、5Ω って簡単な乗除算で判るだろ。


60 :名無しさん 10/05/11 21:42 ID:M16jVinBku (・∀・)イイ!! (0)
何したいんだかわからないんだけど、5Vファン使えばいいと思った。

あとは正攻法で3端子レギュレータ使うと簡単。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00534/


61 :名無しさん 10/05/11 21:51 ID:naucjLgAoe (・∀・)イイ!! (0)
こういう時に「俺が俺が」って勢いで間違いを書き込んでいく奴多いよな
教えてあげたいって言う気持ちの中に知識をひけらかしたいって言う心理が潜んでないかちょっと自問しようぜ
自信過剰は自制できない心に巣くうんだぜ


62 :名無しさん 10/05/11 22:55 ID:.ufYm,KR1w (・∀・)イイ!! (0)
600mA電流を流して、2V電圧降下させればいいから、3.3Ωだよ。もちろん直列に入れるんだぞ。


63 :名無しさん 10/05/11 23:23 ID:Trq4_8D84j (・∀・)イイ!! (5)
アンケ主です。

ググッてある程度答えは見ていたんですが、そもそも抵抗をかまして
降圧する事例が少なかったことと、もともとの知識が乏しかったため、
本当にそれで良いのかという点で不安があったためアンケさせていただきました。

皆様のやりとりを見て、おおよその部分で何がわからなかったのかも含めてわかりました。

まぁ、やはり1Wオーバー文の冷却はそれなりにシビアになりそうですね。
0.5W程度に収まる場合くらいまでで抵抗での降圧はやめておきます。

何のことかさっぱりわからなかった方も含めて、みなさんありがとうございました。


64 :名無しさん 10/05/12 16:16 ID:Q5l9vfyZzI (・∀・)イイ!! (3)
>>63
こういうことのために「セメント抵抗」ってのがあるから使ってみ。
それが一番楽。
放熱は金属ケースに針金で縛るくらいでもいーよ。
ちなみに3端子レギュレータを使っても、そこで同じだけ熱が出る事に変わりないから注意。
むしろ負荷変動がないのに半導体使って安定化するって意味もない。

けど電子工作の趣味が主体でオーバースペックカモン!!状態ならおk!
あと、スイッチングすれば 熱で逃がして電力ロス っていう事を防げるし
PWMに挑戦するのも楽しそうw


65 :名無しさん 10/05/12 16:35 ID:Tb.H.wEomA (・∀・)イイ!! (1)
モーターの場合、時間に対して消費電力が一定ではない、一定に回転しているように見えて
強弱の脈を打っている。
抵抗器で静的な制御をするのは、ちょっと無理なんではないかな?


66 :名無しさん 10/05/12 20:04 ID:IOlx6YuO_x (・∀・)イイ!! (2)
>>64
みんな割と細かい抵抗値書いてるからそんなにシビアならレギュレータのほうがいいだろうと
正しく使えば精度良く定電圧出るし
ファンの低電圧化って下限付近だとたまに動いてなかったりして怖いよ

あと固定に針金使うなら絶縁しっかりしようぜ
どこかと短絡してPC落ちる


67 :名無しさん 10/05/12 20:37 ID:E7qQ-Oda9L (・∀・)イイ!! (2)
同じような作りのミニ扇風機が。
3VのファンをUSBに挿すために抵抗をかませた製品。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010707/etc_usbfan.html


68 :64 10/05/13 07:11 ID:39JGBbM.nU (・∀・)イイ!! (0)
(自分は実際やった訳じゃない身ですみませんが)
>>65
「一定の回転に見える程度の範囲内の変動」を問題視する必要自体が無いと思う。
>>66
細かい抵抗値って、3.3オームなら普通にE12系列だから別に入手性も悪くないと思うよ。
自分は「精度良い定電圧」がオーバースペックかなと思うんで。

今思いついた後出しでスマンけど---
一番変動するのは始動時の突入電流だと思うけど、むしろレギュレータだと
ファンが電流食って電圧がドロップした時により多く電流を流そうとする方向に働くから
それを 機敏な動作が出来ると取るか/電源に負担を掛けると取るか の選択とも考えれるかな、なんて。
抵抗ならソフトスタートで、外力でファンを止めた場合も過電流を制限する方向に働く、とか。

なお>>64下三行の通り、オーバースペックなチャレンジを否定するつもりはまっったく無いです。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:23】おはよう
[設問] 夜中に目が覚めて日清のカップめん(カレー)を食べた
いつの間にか6時前
これからどうしよう

[選択肢] 1: おはよう 2: (`・ω・')ゞビシッ!! 3: 寝ろ 4: 任意 5: 表へでてマラソンで痩せろデブ

* 6: もっと野菜中心にしようぜ(`・ω・')ゞ* 7: 飯くえ*
[実施期間] 2010年5月13日 5時32分 〜 2010年5月13日 6時28分

14 :名無しさん 10/05/13 05:51 ID:Z31oTUnyE, (・∀・)イイ!! (0)
5時すぎたくらいから起きられないなら寝なければいいと思い始めて,
そう思いつつやっぱり寝落ちしたことが何度あることか…


15 :名無しさん 10/05/13 05:52 ID:2SUXg-uYzB (・∀・)イイ!! (0)
今寝るのもなあ
かといって起きてても昼頃に寝てしまいそうだし
うーむ


16 :名無しさん 10/05/13 05:59 ID:eesndPvtrq (・∀・)イイ!! (0)
(`・ω・')ゞビシッ!! ってさ、左手で敬礼してどうすんの? アホなの?


17 :名無しさん 10/05/13 06:00 ID:ghHvSc06fP (・∀・)イイ!! (2)
おはようございます。
今日は凄く寒いので温かいカップ面を食べてあったまりましょう。


18 :名無しさん 10/05/13 06:00 ID:p00QSKdrDB (・∀・)イイ!! (0)
自分も3時に目が覚めて寝付けないまま夜が明けてしまったよ。
やっと眠くなってきたので目覚し時計3つセットして2時間ほど寝ます。


19 :名無しさん 10/05/13 06:12 ID:,tH2MrqO7I (・∀・)イイ!! (0)
カレーは歯に着色するから
寝る前に歯磨きするんだよ


20 :名無しさん 10/05/13 06:20 ID:mxZSZQ6gZO (・∀・)イイ!! (2)
ピザで締めろ


21 :名無しさん 10/05/13 06:27 ID:uBSy9ICL.x (・∀・)イイ!! (0)
勿論、汁はご飯にかけたよな?


22 :名無しさん 10/05/13 06:33 ID:l5WQByNNoJ (・∀・)イイ!! (0)
日清のカップめん(カレー)って聞いて、
カップヌードルなのか、どん兵衛なのか悩んでしまった。


23 :名無しさん 10/05/13 06:59 ID:Tsn,FUZI8a (・∀・)イイ!! (0)
おはようございます
ありがとう


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:37】iPadについて
[設問] ガジェット通信のアンケートを借用してアンケートを立ててみました。

もうすぐ日本でも発売されるiPad、みんなは買いますか?

[選択肢] 1: 買う 2: 買わない 3: 様子見 4: 次世代まで待つ 5: iPhoneがほしい 6: ドコモから発売されたら買う 7: 買う金がない 8: その他
[実施期間] 2010年5月12日 20時44分 〜 2010年5月13日 6時33分

28 :名無しさん 10/05/12 22:55 ID:GZvFYqhTII (・∀・)イイ!! (0)
Lotus iNotesでグループウェア観覧に使えそう。


29 :名無しさん 10/05/12 23:04 ID:RR,3X9Qffx (・∀・)イイ!! (1)
この広島弁の説明を聴いたら、少しだけ欲しいと思えてきた
ttp://www.youtube.com/watch?v=bh-sENPLd44


30 :名無しさん 10/05/12 23:28 ID:RugRRlmdv8 (・∀・)イイ!! (1)
以前も電子書籍用の端末あったっけなあ・・・
本は紙が良いよ


31 :名無しさん 10/05/12 23:31 ID:Cr.NZfSVp, (・∀・)イイ!! (0)
日本では漫画が全部対応されたら普及しそう


32 :名無しさん 10/05/12 23:35 ID:hIz1SAo5nT (・∀・)イイ!! (0)
HP Slateが出てから考える
ttp://japanese.engadget.com/2010/04/05/hp-slate-vs-ipad/


33 :名無しさん 10/05/12 23:41 ID:ABeJmir038 (・∀・)イイ!! (0)
せめて小さく折りたためるようになれば。考える。


34 :名無しさん 10/05/13 00:23 ID:8z_7PihLZq (・∀・)イイ!! (0)
PDAやスマフォに手を出してきたようなガジェット好きは、これに何が出来て何が出来ないか知ってる
それでも手を出すヤツは欲しいだろうけど、一般化するかどうかは微妙なんじゃないかな
自分は、ZERO3で電子書籍ダウンロードしてるし2chもしてて問題ないから、いらない


35 :名無しさん 10/05/13 01:52 ID:Iq4Iq-AWKG (・∀・)イイ!! (0)
Flash使えて、USB端子使えれば買うんだが・・・。


36 :名無しさん 10/05/13 04:30 ID:jv0LkPFKLk (・∀・)イイ!! (0)
あの板で電話してる姿を想像したら笑えるだろwwwwwwwwwwwww
え?おれ間違ってるwwwwwwwwwwww


37 :名無しさん 10/05/13 04:38 ID:2595yqhk67 (・∀・)イイ!! (0)
iPad見るとWiiスポーツのコマーシャル思い出してしまう。
「板です・・・」


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:7】おい、お前ら暖かくして寝ろよー
[設問] おやすみー

[選択肢] 1: おやすみー 2: 任意
[実施期間] 2010年5月13日 2時51分 〜 2010年5月13日 2時53分

2 :名無しさん 10/05/13 02:53 ID:fvA0snMieb (・∀・)イイ!! (1)
あちゅい


3 :名無しさん 10/05/13 02:53 ID:TZsh.Bg9nI (・∀・)イイ!! (0)
(´・ω・)ノシ おやすみー


4 :名無しさん 10/05/13 02:54 ID:mxZSZQ6gZO (・∀・)イイ!! (1)
上田乙


5 :名無しさん 10/05/13 02:54 ID:-nRqbjj5Qs (・∀・)イイ!! (1)
モリありがとう、おやすみなさい。


6 :名無しさん 10/05/13 03:02 ID:elRGgOhEne (・∀・)イイ!! (0)
寝るわ


7 :名無しさん 10/05/13 03:59 ID:wyB7w3u,0f (・∀・)イイ!! (1)
ありがとなー


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【7:12】【ガッツリ】 焼肉vsしゃぶしゃぶ 【サッパリ】
[設問] どちらかといえば、どちらが好きですか?
召し上がらない方はモリタポをどうぞ。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 焼肉 3: しゃぶしゃぶ
[実施期間] 2010年5月12日 19時13分 〜 2010年5月12日 19時15分

3 :名無しさん 10/05/12 19:15 ID:Bwd2hYPD-l (・∀・)イイ!! (1)
しゃぶしゃぶも良いけど
やっぱり焼き肉かなぁ


4 :名無しさん 10/05/12 19:15 ID:XZpGkcqv5Y (・∀・)イイ!! (1)
ホルモン食いたい


5 :名無しさん 10/05/12 19:15 ID:Tb.H.wEomA (・∀・)イイ!! (-1)
しゃぶしゃぶ って、ノーパン系フーゾクだろ?


6 :名無しさん 10/05/12 19:15 ID:83hfipTJhT (・∀・)イイ!! (0)
しゃぶしゃぶは未だに野菜を入れるタイミングがわからない><


7 :名無しさん 10/05/12 19:15 ID:lvuH3M9Byu (・∀・)イイ!! (1)
焼肉はご飯がすすむので、ついつい食べ過ぎてしまいます


8 :名無しさん 10/05/12 19:16 ID:nPN8X4WR8S (・∀・)イイ!! (0)
メガネがギトギトになるのが嫌なのでしゃぶしゃぶ派です。


9 :名無しさん 10/05/12 19:44 ID:ntxOMXPNtW (・∀・)イイ!! (1)
「健康に気をつけてる」つもりだと、野菜が沢山摂れる「しゃぶしゃぶ」のはずなんだけど、
ついつい、「ビール+焼肉+野菜ほとんど無し」になってしまう、快楽優先派ですw


10 :名無しさん 10/05/12 20:04 ID:cmgE3kHBZq (・∀・)イイ!! (0)
噛みしめるとジュワッと来る肉汁が好きなので焼き肉を
肉の味素直に味わえる塩コショウで食べるのが好き

でも夏場に食欲薄い時にはシャブシャブを冷製にして
柚子ポン醤油というのも捨てがたい


11 :名無しさん 10/05/13 01:40 ID:6chCq2Srew (・∀・)イイ!! (0)
ラストに食べるおじやが好きなんでしゃぶしゃぶ


12 :名無しさん 10/05/13 01:51 ID:arcoh.oSjD (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり焼肉がすき。
今年の新年会が「侍ホルモン」って焼肉屋だった。うまかった


[アンケートの結果(101人)を見る]

【8:107】iPad買う? 買わない?
[設問] もうすぐ日本でも発売されるiPad、みんなは買いますか?

「その他」で項目の追加ができます。

[選択肢] 1: 買う 2: 買わない 3: 様子見 4: iPhoneくらい小さくなったら買う(買う) 5: 次世代まで待つ 6: MacOSが動いてくれたら… 7: iPhoneで十分 8: ドコモでから発売されたら買う 9: その他 10: 買えない*
[実施期間] 2010年5月11日 12時5分 〜 2010年5月11日 15時5分

98 :名無しさん 10/05/11 20:25 ID:UG846,L-kZ (・∀・)イイ!! (4)
>>93
昔さ「七人のオタク」って映画があって江口洋介のやってる役がパソコンオタクで
大学生の頃ソフト会社を作って成功してるフェラーリ乗ってる青年実業家なのね。

けっこうナヨナヨした役柄なんだけど悪者と戦う時に相手の頭をMacのノート型で殴って気絶させたw
でその時の本人の台詞が「これって、こんな事にも使えるんだ・・」だったと思ったwww


99 :名無しさん 10/05/12 02:31 ID:QR5q,6Etgl (・∀・)イイ!! (0)
2万ぐらいなら欲しい。
電子書籍とWebブラウジング専用に。
家の中(布団の中とか)で無線LANで使う。


100 :名無しさん 10/05/12 12:30 ID:63Fv3KnOdY (・∀・)イイ!! (0)
満員電車で使ってたらってネットブックでも満員電車では使わんね


101 :名無しさん 10/05/12 12:42 ID:ok00R.RTnE (・∀・)イイ!! (0)
買う が6.5%もいると空前の大ヒットになる。


102 :名無しさん 10/05/12 14:15 ID:kmjZ2uy_tT (・∀・)イイ!! (3)
ガジェ通 乙
http://getnews.jp/archives/58953


103 :名無しさん 10/05/12 15:09 ID:rACVg-kqrk (・∀・)イイ!! (2)
【IT】『iPad』買う買わない? 2000人大規模アンケートその結果は「買わない」が過半数を占める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273640336/


104 :名無しさん 10/05/12 21:38 ID:fSyuhXOKRc (・∀・)イイ!! (0)
様子見が18%強居るから、おそらく売れますね、これはw


105 :名無しさん 10/05/12 21:38 ID:v88bj-v0H8 (・∀・)イイ!! (2)
コソアンでアンケートとって記事にするなよ
せこいなあ


106 :名無しさん 10/05/12 22:45 ID:r6SuSrpVwj (・∀・)イイ!! (0)
>iPhoneくらい小さくなったら買う(買う)
iPhone買えw


107 :名無しさん 10/05/13 01:29 ID:,f,kq7FdKl (・∀・)イイ!! (0)
この大きさならもう一弾解像度を上げて欲しいとか思ったものの、
Apple的にはこれ以上の解像度では現状満足できるレベルの動作が
できないのだろうなと思った。

でもそんなことを気にせずにフルHD対応とかにしてもっさりさせるのが日本企業にありがちなこと
どっちがいいかは人にもよるんだとは思うけど、とりあえず今回は購入することにした。

あと、ソフトバンク嫌いの人が多いのは別にいいけど、ソフトバンク絡めなければいいだけなのに・・・?
3Gは外せない人達が多いのかな?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,001人)を見る]

【9:15】古谷といえば?
[設問] 「古谷」というと何が思い浮かびますか?

[選択肢] 1: 古谷徹(声優、星飛雄馬やアムロ・レイ役など) 2: 古谷敏(俳優、ウルトラマンのスーツアクター、ウルトラセブンの… 3: 古谷敏郎(NHKアナウンサー) 4: 古谷実(漫画家、稲中卓球部など) 5: 古谷一行(俳優) 6: 降谷建志(Dragon Ashボーカル・ギター、古谷一行の息子、本名:… 7: 南古谷駅(川越線) 8: モリタポ/特に何もない 9: その他 10: 友達* 11: 古谷三敏(漫画家)*
[実施期間] 2010年5月13日 0時35分 〜 2010年5月13日 0時42分

6 :名無しさん 10/05/13 00:38 ID:JXLMex5Nsv (・∀・)イイ!! (1)
自分の中で金田一耕助のイメージは古谷一行で固定されている


7 :名無しさん 10/05/13 00:39 ID:_8Ttxtc0iE (・∀・)イイ!! (0)
友達にいます


8 :名無しさん 10/05/13 00:39 ID:UcI3qWkSWX (・∀・)イイ!! (0)
古谷ー 振り向かないーでー


9 :名無しさん 10/05/13 00:40 ID:OiNMDKt-b6 (・∀・)イイ!! (0)
金田一耕助は一行のが一番好きですた


10 :名無しさん 10/05/13 00:40 ID:b.FT.dIZ5N (・∀・)イイ!! (0)
>>6
同意
TV :古谷一行
映画:石坂浩二


11 :名無しさん 10/05/13 00:41 ID:H6MGdVf5JE (・∀・)イイ!! (0)
hitomiも選択肢にあってほしかった


12 :名無しさん 10/05/13 00:42 ID:dzQqnw3Ncp (・∀・)イイ!! (0)
若井おさむが思い浮かんだ


13 :名無しさん 10/05/13 00:44 ID:tDg5.o0c_U (・∀・)イイ!! (0)
>>6
(・∀・)人(・∀・)


14 :名無しさん 10/05/13 00:47 ID:2spwdp,EqL (・∀・)イイ!! (0)
5森ありがとね

ベニチオ・デル・トロを見ると古谷一行を思い出す


15 :名無しさん 10/05/13 01:18 ID:,40vn3dgzz (・∀・)イイ!! (0)
今は無き、古谷製菓の「ウィンターキャラメル」。古い昔の話でごめんね。


[アンケートの結果(450人)を見る]

【10:29】図書館
[設問] あなたは最近、図書館を利用していますか?
過去一年ぐらいで答えてください。

[選択肢] 1: 利用している 2: 利用していない 3: 本は読んでないが寝場所として利用している 4: 図書館へ着ていく服が無い 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2010年5月12日 7時16分 〜 2010年5月12日 7時55分

20 :名無しさん 10/05/12 07:45 ID:.J8U7kdGR5 (・∀・)イイ!! (1)
小学生の時の読書感想文の宿題の時はお世話になったなあ


21 :名無しさん 10/05/12 07:45 ID:3wS7rfUkMI (・∀・)イイ!! (1)
基本的に手元に置いて気が向いたら読むタイプなので購入する。
購入できないものは図書館で探す時もあるけど滅多にない。
保管庫として、開かれた知識の場としての図書館にある程度の理解はあるが、
無料という事で一部利用者のマナー欠落がすさまじいので足が向かない。
特に悪臭ホムレスと騒音母子連れと威張り高齢者と書籍損壊利用者が目に余る。
いっそ有料にしてID提示にしてくれるなら利用者層が改善するかもしれない。
それで収益から少しでも著作者に還元してくれ。新刊無料公開ヒドス(´;д;)。


22 :名無しさん 10/05/12 07:45 ID:Tc1r105IWO (・∀・)イイ!! (1)
近くにないからなかなか・・・

読書はしたいんだけどね


23 :名無しさん 10/05/12 07:57 ID:AE2Z,Aoacf (・∀・)イイ!! (1)
図書館を利用するのは調べもののため学生時代までだったなぁ。
読書は好きなので、借りて読むよりは、どんなに遠方の書店にしか
なくても出かけて行って、自分の目で見てから購入している。


24 :名無しさん 10/05/12 08:10 ID:cmgE3kHBZq (・∀・)イイ!! (2)
利用したい、したいけど
地元の図書館は朝10時から夕方5時までしかやってなくて
就職してからはとてもじゃないけど利用できなくなっちゃった
土日は外出する準備すら億劫でほとんど寝て体力回復にあてないと死ねそうだしし…

かわりに24時間営業の漫画喫茶を仕事帰りに利用するようになったけど
漫画じゃない小説はライトノベルくらいしか置いてなくて
そういうのも大好きではあるんだけど
たまにはもっと違うジャンルの本も色々読みたくなってちょっと寂しい


25 :名無しさん 10/05/12 08:33 ID:bz1vi..6S1 (・∀・)イイ!! (1)
読書はとても好きだけど、期限までに読まなきゃって思って読むよりも
自分のペースで読みたいほうなので、あまり利用しないかな。
猫やうさぎ、パンダなんかの写真集を借りてにまにましながら見る…
なんていうのは好き。


26 :名無しさん 10/05/12 09:04 ID:,zMgV-0.s9 (・∀・)イイ!! (3)
>>21
ひょっとして著作者の方かな? 
公共の施設なんだから、それで利益を出さない分、新刊くらいは自重すべきだよね。
まあ利用者が減ると予算が削られる〜とか事情はあるんだろうけど、市民の文化の
担い手が、市民の税金で文化の根本を揺るがすようなマネはすべきじゃないと想う。

自分は絶版になったり高価だったりで入手が難しい専門書や辞典の類を調べる為に
たまに利用するかな。調べ物はネットだけだと確実性に欠ける部分が大きいし、
何より情報資源としての紙媒体の利便性はいまだデジタルに引けを取らない。


27 :名無しさん 10/05/12 11:14 ID:mT1QNHIMo_ (・∀・)イイ!! (0)
最近忙しいから読書自体あまりやってないからなぁ。
自分の最寄りの図書館はラノベから雑誌、大学の教科書(電車で30分以上かかるのに)まで
かなりのラインナップを揃えてた上にネット予約可能と、大学の図書館以上にサービス整ってた。
子供の頃に頻繁に通ってたから本好きになったし、累計だと500冊くらい借りた気が。

>>21
ガキはある程度仕方ないにしても、悪臭ホームレスは何とかして欲しいよね。
エリア一帯が全部臭くなるから迷惑で仕方がない。

>>26
正直に言って、公立の図書館ってそういう利用は少数派じゃないかと。
専門書についてなら、大学の図書館の方に軍配が上がったし(当たり前だけど)
見た感じ、専門書や大判本のコーナーより、単行本、雑誌、児童書のコーナーの方が人が多かった。


28 :名無しさん 10/05/12 11:29 ID:9trHrdDRVu (・∀・)イイ!! (1)
携帯でデカデカとした声で会話するのはやめて欲しい
図書館員が即座に注意しないのが理解に苦しむ


29 :名無しさん 10/05/13 01:14 ID:6chCq2Srew (・∀・)イイ!! (0)
>>26
図書館の概念に利益を出す(稼ぐって意味ね)てのはないよ
ユネスコ 図書館 でググってみるといいかも


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 23356681001133416671691 1692 1693 1694 1695200523382658 < >