総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 233466699813301662199423262351 2352 2353 2354 23552654 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:16188.おはよう\(^o^)/(50人) 2:16115.「モリタポあげるボタン」とショートメッセージの微妙な関係(3,000人) 3:16179.5000モリアンケ(^ω^;)(200人) 4:16169.畳(^ω^;)(1,000人) 5:16182.戦争(300人) 6:16166.傘(^ω^;)(200人) 7:16181.ちょっと実験(50人) 8:16177.10000モリアンケ(^ω^;)(300人) 9:16168.なぜか群馬(^ω^;)(100人) 10:15957.そろそろあれの時間だが(101人) 11:16143.[男性用アンケート] 付き合いたい女性はどんなの?(500人) 12:16152.[女性用アンケート] 付き合いたい男性はどんなの?(184人) 13:16160.皆さんが普段履く靴下(ストッキング)についてお尋ねします。(50人) 14:16135.人生はゲーム(^ω^;)(300人) 15:16158.ショタ声声優2(200人) 16:16116.食生活について(2,000人) 17:16128.アンケ主って(2,000人) 18:16156.ショタ声声優(200人) 19:15504.炭酸水頂上対決(1,000人) 20:16062.仮想投票−フランス大統領選決選投票(1,000人) 21:16126.少数決サバイバルレース 1回戦(1,000人) 22:16138.月曜日(^ω^;)(200人) 23:16148.totoっぽいのお休み(1,000人) 24:16136.【1000人に聞く】丸刈に対するイメージ(1,000人) 25:15638.新しく言語を一つ身につけられるとしたら(150人) 26:16140.コッソリアンケートが盛り上がってる件(400人) 27:16149.主に♂の方に質問です。(122人) 28:16146.疲れた(50人) 29:16137.仕事でのストレスを発散する方法を教えてくれたもまえら(143人) 30:16144.モリタポあげる(50人) 31:16134.インストーラー(^ω^;)(100人) 32:16130.仕事でストレスがたまったときの発散方法(700人) 33:16097.(へぇ!)自分の書いたコメントに、最高どのくらいのスコアがついた?(300人) 34:15878.全問正解おめ!(^ω^;)(2人) 35:16081.日本の四季 (2,400人) 36:16131.【正解者へモリタポ配布2】今の高校生の学力ってどんなもんだかを調べるアンケート(57人) 37:16129.【正解者へモリタポ配布1】今の高校生の学力ってどんなもんだかを調べるアンケート(57人) 38:16119.友人と電話中にトイレ(小)に行くのって普通ですか?(500人) 39:15630.物食うときに口開けてぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃ……(876人) 40:16107.ネットワークアドレス(79人) 41:16117.昨日の夕飯(500人) 42:8365.ワープロ(30人) 43:14936.ラーメンで好きな味は?(1,000人) 44:8143.朝飯食わない奴って(^ω^;)(20人) 45:16114.バーチャルコンソール(100人) 46:16091.カップヌードル(^ω^;)(100人) 47:16113.コッソリ早押し少数決、5を選んだ人(16人) 48:16112.コッソリ早押し少数決、3を選んだ人(14人) 49:16111.コッソリ早押し少数決(100人) 50:16110.100人アンケ?(100人) 51:15843.コッソリロト2(50人) 52:16025.アンケ遊び:第6節:結果発表(101人) 53:16106.ネットワークアドレス(262人) 54:12915.ソフトバンクがIPOD内臓の携帯出すんだってよ(^ω^;)(177人) 55:16098.(だめぽ…)自分の書いたコメントで、一番悪かったスコアは?(300人) 56:16101.コッソリロト2の結果(1人) 57:12718.オナニーグッズ(1,000人) 58:16092.オニャノコの乳輪☆初アンケ☆(100人) 59:16069.プライベートIPアドレス(241人) 60:16058.モリタポ通帳(200人) 61:16085.世界の半分(50人) 62:16080.総務・経理/プログラマ募集(1,000人) 63:15803.好きなサンドイッチの中身(200人) 64:16071.アメリカ産牛肉について(555人) 65:16061.サプリメント、摂ってますか?(200人) 66:16076.アカウントにたまる個人情報(200人) 67:16073.仮想投票(仏大統領選)のしっかりアンケ−2(202人) 68:16070.172.16〜31.*.*(67人) 69:16065.深夜のコッソリアンケート part3(100人) 70:15801.タバコのポイ捨て2(17人) 71:15804.2ちゃんねる依存度(3,000人) 72:16049.安倍政権を支持しますか?(2,000人) 73:16066.昼アンケート答えている人って何月生まれが多いのかな(366人) 74:16052.深夜アンケート答えている人って何月生まれが多いのかな(342人) 75:16050.ガリガリ君アンケート(1,234人) 76:15711.ν速徹底討論 テーマを考えて!(200人) 77:16064.深夜のコッソリアンケート part2(50人) 78:16063.深夜のコッソリアンケート(50人) 79:15931.GW中ですが、どこかに行った?(200人) 80:15791.楽器 (上級編)(2,000人) 81:16055.松坂が大乱調の本当の理由は何?(500人) 82:15862.進藤尚美を選んだ人専用(19人) 83:15946.( ^ω^)←この顔うざいからやめろ(100人) 84:16039.【1000人に聞く】ソニーに対するイメージ(1,000人) 85:16048.【1000人に聞く】憲法改正に対するイメージ(1,000人) 86:15987.第12回 NHKマイルカップ(GI) 結果(2)(50人) 87:15986.第12回 NHKマイルカップ(GI) 結果(1)(50人) 88:16036.五月病にまけないでね(800人) 89:16034.性善?性悪?ヨヨイのヨイ(^ω^;)(300人) 90:15087.コンパクトメディア・フラッシュメモリ人気投票(2,000人) 91:16026.麻雀の役満人気投票(1,000人) 92:15985.第12回 NHKマイルカップ(GI)(2,324人) 93:16045.totoっぽいの【J1第10節】あたりです。(67人) 94:16042.【1000人に聞く】Appleに対するイメージ(1,000人) 95:16040.【1000人に聞く】ドコモに対するイメージ(1,000人) 96:16044.【1000人に聞く】Microsoftに対するイメージ(1,000人) 97:16041.【1000人に聞く】AUに対するイメージ(1,000人) 98:16031.totoっぽいの【J1第10節】(1,000人) 99:1234.JR特急列車内で強姦されている女性を、乗り合わせた乗客40人全員が助けなかった事件について(2,726人) 100:14472.2ちゃんねるでよくある犯罪予告って(250人) 101:15776.初めての思い出(1,000人) 102:12653.告白したら(50人) 103:15944.あなたは「を」を「wo」と発音しますか?(2,000人) 104:15788.モーニング娘。(2,000人) 105:15705.サービス要望(1,762人) 106:16013.このモリタポは私のおごりだ(50人) 107:16022.アンケ遊び:第6節(633人) 108:15687.nanacoとWAON、WAONの認知度。(2,598人) 109:15686.nanacoとWAON、nanacoの認知度。(2,607人) 110:13170.総額100円アンケート(50人) 111:16016.やっぴー♪(5人) 112:16017.ヤッピー♪(11人) 113:16015.あーいこーで(42人) 114:16011.じゃーんけーん(200人) 115:16014.ヤッピー(39人) 116:15927.あなたが使っている 2ちゃんねる専用ブラウザ は何ですか?(100人) 117:15963.アンケートに気付く早さ(437人) 118:15545.横浜南共済病院(239人) 119:15951.totoっぽいの【J1第9節】2当たりです(47人) 120:15976.あなたは(200人) 121:15974.認証画像見づらいぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!(1,000人) 122:15929.プリンタ(1,000人) 123:15969.チョコレートにベストマッチな飲み物(1,000人) 124:15989.第2回ヴィクトリアマイル(GI) 結果(1)(8人)

1 233466699813301662199423262351 2352 2353 2354 23552654 < >

【1:6】おはよう\(^o^)/
[設問] 日曜日なのに早起きですね!

[選択肢] 1: そうですねー\(^o^)/ 2: むしろ徹夜/(^o^)\
[実施期間] 2007年5月13日 7時48分 〜 2007年5月13日 7時58分

2 :名無しさん 07/05/13 07:52 ID:PVRCDjX2Xg (・∀・)イイ!! (1)
おはよう、モリありがとう!


3 :名無しさん 07/05/13 07:53 ID:96Ji2kRhMW (・∀・)イイ!! (2)
森さんくす。今から寝ます
おやすみ。


4 :名無しさん 07/05/13 07:55 ID:Pi1x.pZ.QU (・∀・)イイ!! (2)
おはようございます
早起きは三文の徳でした
ありがとう


5 :名無しさん 07/05/13 07:56 ID:d42RIZ6yZn (・∀・)イイ!! (2)
おはよう。早起きは2モリタポの得。ありがとう\(^o^)/


6 :名無しさん 07/05/13 08:04 ID:uOsNe,a,cJ (・∀・)イイ!! (0)
みんなありがとう\(^o^)/
思ったよりも早起きな人が多かったですね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【2:49】「モリタポあげるボタン」とショートメッセージの微妙な関係
[設問] アンケート主催者やいい書き込みをした人にモリタポを贈る
「モリタポあげるボタン」機能が追加されました。

この機能は、モリタポと一緒にメッセージを相手に送ることもできます。
「へぇ/だめぽ」だと単純にスコアのアゲサゲしかできないし、
アンケの趣旨と直接関係ない、コメント欄に書くほどのことでもない
ちょっとしたメッセージを手軽に送りたいときも、結構重宝しそうです。

ただ、モリタポを贈るには最低20モリタポ(+手数料)が必要となっていて
メッセージを送るときいつも20モリ必要だとちょっと躊躇してしまうかも?
と感じるのですが、みなさんはどう思いますか?

[選択肢] 1: もう少し手軽なモリタポ数でメッセージを送りたい 2: メッセージは書かないけど、贈れるモリタポ数の制限は無いほうが… 3: このままで特に問題ない 4: この機能自体使おうと思わない 5: 20モリぐらいでケチケチすんなはれ 6: モリタポ 7: 任意 8: (´・ω・`)知らんがな* 9: 僕は、熊井友理奈ちゃん!* 10: 能登麻美子* 11: どうでもいい*
[実施期間] 2007年5月10日 23時45分 〜 2007年5月13日 3時38分

40 :名無しさん 07/05/12 00:50 ID:.lcENq.WRi (・∀・)イイ!! (2)
良スレだなこれw


41 :名無しさん 07/05/12 21:07 ID:i7YV,ss59G (・∀・)イイ!! (2)
ワンクリックで1モリを送れるボタンとか気軽でいいかも


42 :名無しさん 07/05/12 21:42 ID:Lq4IArBdxG (・∀・)イイ!! (1)
ワンクリック1モリだと、何百クリックもして、モリタポをあげるのに手数料を浮かそうとする人がいそう・・・
そのあたりが難しいよね。
たしかに1モリタポくらいなら気軽にあげたりもらったりできていいと思うんだけど・・・


43 :名無しさん 07/05/12 22:13 ID:H_I8oXAxKS (・∀・)イイ!! (2)
初めてモリタポ贈呈された自分の喜びようにびっくり。
こんなうれしいもんなんだね。
感謝の意を相手に届けたいけど誰だか分かんないしな。


44 :名無しさん 07/05/12 23:14 ID:urxkyNhey5 (・∀・)イイ!! (4)
自分も今はじめて貰った!
ホントに貰ってしまっていいのかちょっとオドオドしてる。
でもうれしいな〜お礼言いたい。
仕方ないので「ありがとうと」感謝の念を送ってみるよ。 


45 :名無しさん 07/05/12 23:25 ID:hNlMQWDVtZ (・∀・)イイ!! (3)
ここで初めてモリタポもらったよw
誰だか分からないけど愛の手をありがとうw


46 :名無しさん 07/05/12 23:55 ID:-VSslhu0o0 (・∀・)イイ!! (2)
ふと思い立った時にしか通帳チェックしないんで、大型森にも気付くのが遅れてしまうw。
メッセは重要だね。あと、モリタポ振り込みメールの件名で、パッと判る様にして欲しいな。


47 :名無しさん 07/05/13 03:20 ID:IA669n0jOP (・∀・)イイ!! (2)
今日はじめてもらった。スレ内でスルーされた話題への返答だったから
「いや、むしろこちらがモリタポを差しあげたい!」と思ったw
一度もらうと、自分も誰かにあげたい、って気分になるね。
わざわざ20森かけてくれた、ってのが嬉しいポイントではあるんだけど
もっと低いほうが敷居が下がっていいのにな、と思う。
「へぇ」「だめぽ」も最初は使ってなかったけど、自分の書込みに評価が
付いてるのが楽しくてよくクリックするようになったし
せめて5森くらいからならもっと気軽に使えると思う。
最近、2chよりもコッソリアンケートのほうが楽しい。


48 :名無しさん 07/05/13 03:47 ID:.12o9XGwV9 (・∀・)イイ!! (2)
>>29
リンクの上で右クリックして、「開く」を選んでもいける。
「バックグラウンドのタブで開く」なら、いちいち画面が変わらないので便利。


49 :名無しさん 07/05/13 04:59 ID:CqTFnd-4S5 (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主です、回答や意見の書き込みをしてくれたみなさん、ありがとうございました。
機能に反映されるかどうかは分かりませんが、ユーザーの意見としてブラジルさんに目を通して頂けるよう
サポート板の方にアンケ結果のリンクを書き込みしました。
14394
貴重な意見をありがとうございました。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【3:10】5000モリアンケ(^ω^;)
[設問] 旧500円硬貨と新500円硬貨ってどっちの方が好き?(^ω^;)

[選択肢] 1: 興味なし 2: 旧500円 3: 新500円 4: 甲乙つけがたい 5: と、ともみーーーーーー!!!!!!
[実施期間] 2007年5月12日 23時48分 〜 2007年5月13日 0時4分

2 :名無しさん 07/05/12 23:50 ID:cKlla.lRsQ (・∀・)イイ!! (2)
500の潜像が堪らなく好き


3 :名無しさん 07/05/12 23:51 ID:GW2H6oMidc (・∀・)イイ!! (6)
はじめて500円硬貨を手にしたときの衝撃(他の硬貨に比べ巨大だった)は大きかったなぁ。


4 :名無しさん 07/05/12 23:51 ID:vjCej_ch4s (・∀・)イイ!! (5)
ともみって岩倉具視?


5 :名無しさん 07/05/12 23:53 ID:rmEdPM1lPd (・∀・)イイ!! (-7)
5000モリもらえると思ったらいけないんだぜ


6 :名無しさん 07/05/12 23:55 ID:,xkKM2g3d. (・∀・)イイ!! (8)
旧500円玉は外周に「NIPPON」と刻まれているのが好きだった。
今はタダのギザだもんな…。


7 :名無しさん 07/05/12 23:56 ID:U.9-kcP,O8 (・∀・)イイ!! (5)
子供のころ、こずかいを500円玉でもらってたから
今でも500円大好きな自分がいる


8 :名無しさん 07/05/13 00:03 ID:.xptMy77q5 (・∀・)イイ!! (2)
ガンモだったか
「500円て紙幣だろ?」「ダッセー」みたいなやり取りがあって
初めて500円というものの存在を知った(紙幣、貨幣共に)
その後実物(貨幣)を拝んだ時の感動と言ったら・・・


9 :名無しさん 07/05/13 01:55 ID:41gbjN.ZI4 (・∀・)イイ!! (0)
5百円玉でかくて嫌いだから、嫌いって項目つけてほしかった


10 :名無しさん 07/05/13 03:31 ID:IA669n0jOP (・∀・)イイ!! (1)
500円玉大好きで、使いたくないから500円貯金始めました。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:27】畳(^ω^;)
[設問] 今おまいらが住んでる家には畳(たたみ)があるのかお?(^ω^;)

[選択肢] 1: ない 2: ある
[実施期間] 2007年5月12日 19時37分 〜 2007年5月12日 22時54分

18 :名無しさん 07/05/12 20:49 ID:811fkr,wrN (・∀・)イイ!! (3)
あるぉ!


19 :名無しさん 07/05/12 21:28 ID:quthVoCi6A (・∀・)イイ!! (1)
ねっころがるのに便利


20 :名無しさん 07/05/12 21:29 ID:nhZcHluIqi (・∀・)イイ!! (4)
冬は暖かく
夏は涼しい

日本の気候にぴったりなのが畳


21 :名無しさん 07/05/12 21:32 ID:yj3z15r2sP (・∀・)イイ!! (1)
畳はねっころがれるから良いよな
別にフローリングでも転がれるけど、冬は寒いし腰痛い
畳にコタツってのが日本らしくて好きだ


22 :名無しさん 07/05/12 21:49 ID:up8CKRCIgG (・∀・)イイ!! (5)
畳と言えば。。。
家に畳の間が2つあって1つは客が泊まる茶室、もう一つは私の6畳部屋。
私は玩具コレ者なんで自室のインテリアに限界を感じ最近フローリングに変えました。
お金が無いので材料安く仕入れて施工は自分がやったんだけど、
初めて持った畳が思った以上に軽くてビックリしました。
今足下が凄く寒いので、変えてから畳の良さを実感しました&
畳がどうやって構成されているかも見れて勉強になりました。発砲とか入ってんのね。


23 :名無しさん 07/05/12 22:27 ID:lbxkc8Z5,3 (・∀・)イイ!! (4)
今も畳の上に正座してネットしてます


24 :名無しさん 07/05/12 22:31 ID:681aN2RU8n (・∀・)イイ!! (1)
>>22
それ、畳引っぺがしたあとそのままフローリング張ってないだろうね?
もしそうなら、梅雨前のやり直すことを激しくすすめる
日本家屋って畳で吸湿してるのがかなり大きいから…
ちなみに、畳芯も昔は発泡素材じゃなくて稲藁だったんだ


25 :名無しさん 07/05/12 22:43 ID:Fb.ItZk2ci (・∀・)イイ!! (2)
将来家を作るとしたら絶対縁側とたたみの部屋は作る。

そして風鈴ぶらさげて、ゆったりお昼寝。蚊取り線香と団扇、
そして夏。

若いころは完全洋風の家にしようと思ってたけど、日本の気候に
一番あってるのがいいよ。


26 :名無しさん 07/05/12 22:48 ID:flcz2LX6VV (・∀・)イイ!! (2)
新しい畳の匂いが好き。
日本人に生まれて良かったなぁと思うわ。


27 :名無しさん 07/05/13 02:36 ID:uCqkStucWh (・∀・)イイ!! (1)
>>24 レス産休。
22でつ。んとね張替えた所は2階なの。
友人の職人に聞きながらネダ入れてシートも貼ったからDJVっぽい。
心配してくれて有難うね♪
あ、因みに私女なんだけど畳持てると思わなかったよw
へ〜昔は稲藁だったんだぁ〜重かったのかなやっぱり?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:17】戦争
[設問] あなたは自分が生きているうちに自身が直接、戦争に巻き込まれる可能性があると思いますか?

[選択肢] 1: あると思う 2: ないと思う 3: 任意
[実施期間] 2007年5月13日 1時26分 〜 2007年5月13日 2時14分

8 :名無しさん 07/05/13 01:42 ID:zWzglQBmVp (・∀・)イイ!! (1)
巻き込まれるという表現が大雑把な気がする。
銃を取って撃ち合いになるのか、日本が自衛隊を派遣してどこかの国で
戦争をするのか、海外旅行中に内戦に巻き込まれるってのも考えられる。
正直、ガソリン価格の値上がりだって戦争に巻き込まれたと言えなくも無い。


9 :名無しさん 07/05/13 01:43 ID:eIF6b7xf7f (・∀・)イイ!! (-2)
むしろ戦争のない地域を見つけるのの方が難しいはずなんだけどね
日本は平和だってのは、内紛が目に見えないから
内紛含めた戦争なんて日夜起きてるから


10 :名無しさん 07/05/13 01:45 ID:OvZ-vqRKZJ (・∀・)イイ!! (4)
現政権は起こさない事より、起きた時の国民の権利制限の方を優先してるね。怖いよ〜


11 :名無しさん 07/05/13 01:50 ID:fyYg4FVYy. (・∀・)イイ!! (3)
北がミサイル撃ってきそうで怖い

今の総理も戦争起こしそうで怖い


12 :名無しさん 07/05/13 01:54 ID:.mUuemy1xV (・∀・)イイ!! (1)
ないと信じたい・・・


13 :名無しさん 07/05/13 02:01 ID:DgaMmpQLmi (・∀・)イイ!! (0)
ここ数年、間一髪的なものも含めてずっといつ起こっても不思議でないくらいな状態が続いてるからなぁ。
一部の人のつまらない争いで多くの人間を巻き込まないで欲しい。


14 :名無しさん 07/05/13 02:03 ID:MwR.m9oC4q (・∀・)イイ!! (1)
ないとは言えない現実
だって数十年前は戦争してたわけだし


15 :名無しさん 07/05/13 02:19 ID:D6k1j1Rnzr (・∀・)イイ!! (0)
国家間の戦争はないかもしれんが、テロはあるだろうな。
…と、任意欄に書いてるうちに定員オーバー。マジメに書いて損した。


16 :名無しさん 07/05/13 02:23 ID:61b,Qse9Gb (・∀・)イイ!! (0)
今現在、何のために憲法の改正が行われているか。
それはいつミサイルが飛んでくるかもしれない北朝鮮の脅威ですよね。
中国・韓国もそうだけど非常に緊迫している状態だと思うんです。
このまま韓国が北朝鮮とくっついって赤化統一すれば国民性からしてクーデターが
起きそうなんですが、民主化統一にしても北朝鮮の政権は打倒しなければならないと
思う。はっきり言って良い迷惑ですよね。
半島同士のもめ事を日本に持ち込まないでもらいたいです。


17 :15 07/05/13 02:47 ID:D6k1j1Rnzr (・∀・)イイ!! (-1)
アンケ主さん、そういうつもりで書いたのではなかったのだが・・・。
せっかくなので好意はありがたくいただいておくよ。ありがとう。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:25】傘(^ω^;)
[設問] 雨の日に自分の傘をパクられた。
傘売ってる店もないし、知り合いもいない。
しばらく雨は止みそうもない・・・

傘立てには他人の傘がたくさん。さあどうする?(^ω^;)

[選択肢] 1: 濡れて帰る 2: 仕方ないので、安そうな傘をパクる 3: 仕方ないので、自分のに似た傘をパクる 4: 仕方ないので、高そうな傘をパクる
[実施期間] 2007年5月12日 18時40分 〜 2007年5月12日 19時4分

16 :名無しさん 07/05/12 19:00 ID:ChFU0.Uj1n (・∀・)イイ!! (2)
雨の日に傘なしで歩くのが好きだったんだけど
最近の雨にはいろいろ含まれてるらしくてちょっとためらう


17 :名無しさん 07/05/12 19:01 ID:F2lQtWi,57 (・∀・)イイ!! (1)
ぬれて帰る途中で家の人が傘を持って現れたりすると嬉しい


18 :名無しさん 07/05/12 19:01 ID:jBa2xG1kHm (・∀・)イイ!! (1)
最近は突然雨が降ってきたら近くの100均で買う
100均がなければ走って帰る


19 :名無しさん 07/05/12 19:01 ID:nw-ELxfjE- (・∀・)イイ!! (3)
>傘をパクる人の気持ちが分からないです
うちの父がよくパクってくる
「忘れ物を回収してきてるだけ」とは言うけれど、だったらそのまま置き去りにしてこいと


20 :名無しさん 07/05/12 19:12 ID:pWyddrJCxO (・∀・)イイ!! (4)
  !       i              |
    i     |
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i
    | |    |     i
   | ̄||   i
   |  |i               |
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
>>17こう言うことか?


21 :名無しさん 07/05/12 19:13 ID:jBa2xG1kHm (・∀・)イイ!! (3)
>>19
その親父粛正してくれ
盗まれた方はいいめいわくだから


22 :名無しさん 07/05/12 21:37 ID:yj3z15r2sP (・∀・)イイ!! (0)
>>15
カッコいいなオマイ
お気に入りの傘に限ってパクられるという経験を複数したから、傘は離さない
コンビニの傘立てに立てると結構な確立で無くなるから嫌だ


23 :名無しさん 07/05/12 23:10 ID:ChFU0.Uj1n (・∀・)イイ!! (1)
「雨雨降れ降れ 母さんが 蛇の目でお迎えうれしいな」
っていう童謡を思い出したんだけど、
蛇の目って、今の時代にはわからないかもしれないね


24 :名無しさん 07/05/13 01:16 ID:maQjGsNtpt (・∀・)イイ!! (1)
>じゃのめ
正解じゃないけどこんなことを考えてみたり。
・ジャノメの湯名人♪(お風呂)
・ミシン
//www.janome.co.jp


25 :名無しさん 07/05/13 02:18 ID:eIF6b7xf7f (・∀・)イイ!! (0)
どこかのお店で貸して貰うね、俺なら
まあ、最近は自転車に乗ってるから、傘刺すと歩いている人に危ないし、そのまま傘を借りずに帰るけど


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:8】ちょっと実験
[設問] 50人アンケで、どれくらいの時間で終了するかテスト

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2007年5月13日 0時30分 〜 2007年5月13日 0時32分

2 :名無しさん 07/05/13 00:32 ID:-DwqcN9W-0 (・∀・)イイ!! (3)
3分以内と予想


3 :名無しさん 07/05/13 00:32 ID:Md1JoBg2f9 (・∀・)イイ!! (2)
はやっ!


4 :名無しさん 07/05/13 00:33 ID:neQmvgXtPH (・∀・)イイ!! (4)
10森もどうもありがとうございます。


5 :名無しさん 07/05/13 00:33 ID:OvZ-vqRKZJ (・∀・)イイ!! (1)
間にあったようだw


6 :名無しさん 07/05/13 00:33 ID:vE7pFdwjpr (・∀・)イイ!! (2)
答えてすぐ結果を見に来る・・・
もう終わってんじゃないか(笑


7 :名無しさん 07/05/13 00:33 ID:wD7vQF2ESn (・∀・)イイ!! (2)
終わる寸前ですか


8 :名無しさん 07/05/13 00:34 ID:MwR.m9oC4q (・∀・)イイ!! (2)
無理無理


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【8:8】10000モリアンケ(^ω^;)
[設問] 歴代の千円札の中でみんなが一番好きなのはどれかな〜?(^ω^;)

[選択肢] 1: 興味無し 2: 日本武尊の 3: 聖徳太子の 4: 伊藤博文の 5: 夏目漱石の 6: 野口英世の 7: 甲乙つけがたい
[実施期間] 2007年5月12日 23時44分 〜 2007年5月13日 0時13分

2 :名無しさん 07/05/12 23:46 ID:cKlla.lRsQ (・∀・)イイ!! (2)
記憶にある最初のお年玉の顔が伊藤さんでした。
まれに売上ではいると嬉しくなる。


3 :名無しさん 07/05/12 23:49 ID:ck3iY0WnE, (・∀・)イイ!! (7)
ずっと慣れ親しんできた柄だから夏目漱石の
柄が変わるって知った時は少しがっかりした


4 :名無しさん 07/05/12 23:55 ID:rmEdPM1lPd (・∀・)イイ!! (-4)
折り目付けて変な顔にする遊びは漱石のころに広まったんだったな


5 :名無しさん 07/05/12 23:59 ID:YKN7HEHaJl (・∀・)イイ!! (1)
聖徳太子と日本武尊は、実物見た人どのくらい居るんだろう


6 :名無しさん 07/05/13 00:02 ID:Pi1x.pZ.QU (・∀・)イイ!! (1)
このアンケートは年齢と関係が深そう
純粋にデザイン的に見てるひとってそんなに多くないよね


7 :名無しさん 07/05/13 00:05 ID:,dABLQOpU, (・∀・)イイ!! (0)
伊藤博文の1000円札を懐かしく思い出した


8 :名無しさん 07/05/13 00:07 ID:E84p.aY5.z (・∀・)イイ!! (1)
漱石と野口しか知らない…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:12】なぜか群馬(^ω^;)
[設問] 日本の白地図を目の前に突きつけられて
「群馬県はどこやねん!!!」とまくし立てられても
即答する自信ある?(^ω^;)

[選択肢] 1: ない 2: ある
[実施期間] 2007年5月12日 19時11分 〜 2007年5月12日 19時21分

3 :名無しさん 07/05/12 19:14 ID:jBa2xG1kHm (・∀・)イイ!! (2)
頭文字D読んだことあるからギリギリわかる


4 :名無しさん 07/05/12 19:14 ID:pWyddrJCxO (・∀・)イイ!! (2)
>>2
ごめん僕答えられない
明日から日本去ります
いままで知らないでゴメンなさい・・・


5 :名無しさん 07/05/12 19:15 ID:NTShK,hGx, (・∀・)イイ!! (1)
都道府県アンケとクロスしたら面白そうだね
東京在住だけど、正直わからなかったw


6 :名無しさん 07/05/12 19:16 ID:zDjSxps76B (・∀・)イイ!! (3)
埼玉の上だろ


7 :名無しさん 07/05/12 19:18 ID:qymPSjnSUn (・∀・)イイ!! (2)
あると入れたが即答だと時間切れで危ないかも知れない
宮城在住、いつも栃木と迷うんだ


8 :名無しさん 07/05/12 19:26 ID:p--EUnFHRD (・∀・)イイ!! (3)
もちろん、答えられるに決まってる!


9 :名無しさん 07/05/12 19:29 ID:orOgV3iqvy (・∀・)イイ!! (3)
群馬も栃木も埼玉の上だから間違えやすい


10 :名無しさん 07/05/12 19:49 ID:EQU0sZgsuY (・∀・)イイ!! (1)
内陸部ってのはどうも覚えにくいんだよ


11 :名無しさん 07/05/12 20:11 ID:0NpoOCUlK4 (・∀・)イイ!! (1)
福島に住んでいるからもちろん知っている。


12 :名無しさん 07/05/12 20:13 ID:8m2ndZQSH6 (・∀・)イイ!! (1)
東北新幹線が走ってる方が栃木だぞ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【10:5】そろそろあれの時間だが
[設問] 準備はいいか?

[選択肢] 1: 準備完了 2: ちょっと待て
[実施期間] 2007年5月3日 22時30分 〜 2007年5月3日 22時36分

2 :名無しさん 07/05/03 22:35 ID:2jLVITFhf9 (・∀・)イイ!! (2)
いつでもOKです♪


3 :名無しさん 07/05/03 22:52 ID:8zf0chrzVj (・∀・)イイ!! (0)
101%だと?


4 :名無し 07/05/11 21:07 ID:BdR8zJ7HVs (・∀・)イイ!! (1)
準備万端です


5 :名無しさん 07/05/12 19:07 ID:EQU0sZgsuY (・∀・)イイ!! (2)
どこからでもかかってきなさい


[アンケートの結果(101人)を見る]

1 233466699813301662199423262351 2352 2353 2354 23552654 < >