総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 225951677310301133 1134 1135 1136 11371292154918062054 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:56349.運動会(500人) 2:56338.さしみの元ネタ(63人) 3:56340.午前3時の唐揚(500人) 4:56230.バランス(800人) 5:56334.UCLレアルマドリー対トッテナム(4,943人) 6:56346.20世紀と21世紀(301人) 7:56345.全力(1,000人) 8:55815.スケバン刑事(345人) 9:56336.レタス派?キャベツ派?(300人) 10:55677.Macですか?Winodwsですか?Linuxですか?(4,263人) 11:56276.じゃあもりたぽ配布(エイプリルフール記念)(1,000人) 12:56339.臭い食べ物(700人) 13:56341.〜言いたい事も言えないこんな世の中は〜(777人) 14:56284.あなたが今不安に思っていることを教えてください(東京都にお住まいの方)(594人) 15:56331.南野陽子の名曲No1(345人) 16:56332.無敵・不死身・最強(1,000人) 17:56328.オールナイトフジ(494人) 18:56337.さしみ(344人) 19:56308.先生、トイレ(502人) 20:56266.ドラゴンクエスト 歴代ボス・バトルロイヤルマッチ!?(1,500人) 21:56293.計画停電 夏(350人) 22:56301.携帯電話ブラウザゲーム(500人) 23:56297.社会保障と負担(3,000人) 24:56298.レアアイテム(300人) 25:56294.朝ドラ(5,000人) 26:56330.蕎麦の花(500人) 27:56305.好きな声優の声だけで抜いた事はありますか?(5,000人) 28:56323.鬼キャラ 人気投票(1,000人) 29:56321.犬キャラ人気投票(1,111人) 30:56312.単一電池(2,000人) 31:56322.選抜高校野球ベスト4(60人) 32:56324.ちゃちゃ(501人) 33:56325.のぞき見(500人) 34:56329.ヒーコラヒーコラバヒンバヒン(500人) 35:56315.試合予想について(2,000人) 36:56307.清水社長復帰めど立たず=高血圧やめまい続く―東電(500人) 37:56314.選抜高校野球決勝スコア予想(結果)(14人) 38:56313.選抜高校野球決勝試合予想(結果)(1,200人) 39:56306.猫キャラクター人気投票(2,222人) 40:56317.笑点流読解力小テスト(その17)(2,500人) 41:56264.とんねるず、どっち派だった?(ノリダー以前)(500人) 42:56300.選抜高校野球決勝スコア予想(3,000人) 43:55039.二次元で抜くのと三次元で抜くの、どっちが多いですか?(5,000人) 44:56028.原発がどんなものか知ってほしい(7,278人) 45:56304.周囲の男たちが盛り上がっていたアイドル(900人) 46:56299.選抜高校野球決勝試合予想(3,000人) 47:56169.普通丈ボクサー or ローライズボクサー(140人) 48:56288.ケツを貸したい演歌歌手アンケート 自粛のお知らせ(3,000人) 49:56303.彼女の車のメーカー(1,000人) 50:56302.彼氏の車のメーカー(1,000人) 51:19214.学生寮(33人) 52:56290.新潟県のオススメ。(2,001人) 53:56295.レアアイテム(350人) 54:56016.原子力発電所について(5,000人) 55:56291.アントニオ猪木(501人) 56:56279.東京電力の今週末終値は449円(750人) 57:56271.今年のエイプリルフールはやるべき?(1,000人) 58:56286.ベッチャー祭り(500人) 59:56283.subway(500人) 60:56282.IDで運試し(101人) 61:56281.正解…!(32人) 62:56280.MQ(150人) 63:56274.助けてください(201人) 64:56262.死を覚悟したことある?(501人) 65:54895.永遠となった担任 〜パパが帰ってきたっス〜(500人) 66:55765.110…(株)セメント大魔王(300人) 67:56273.配布アンケートのアンケート(1,000人) 68:56265.1モリアンケですよ(1,000人) 69:56256.ラジオ番組(330人) 70:56254.違法DL?(200人) 71:56259.努力(300人) 72:56269.昔、「ペイフォワード 可能の王国(Pay it forward)」のアンケを作った(511人) 73:56267.エイプリルフール(500人) 74:55962.こんな状況でバラエティー番組を放送する局のイメージ(1,000人) 75:56261.除湿機に溜まった水(254人) 76:56253.除湿機(1,000人) 77:56084.義援金(227人) 78:56260.東京電力の今週末終値(前日終値)(500人) 79:56263.メディアプレーヤー(1,001人) 80:56216.もらってくれ(256人) 81:56138.そのときあなたは… 第233節 「ガイガーカウンター」(501人) 82:56255.とんでも戦士ムテキング(1,000人) 83:56024.地理(102人) 84:55981.官房副長官に仙石氏を起用(500人) 85:56258.世帯収入(1,000人) 86:56227.好きなテレビ放送局!ver2 (501人) 87:55919.モリタポ募金(500人) 88:56053.笑点流読解力小テスト(その15)(2,500人) 89:56048.コソアンの負荷分散(1,000人) 90:55989.東電職員50km避難(500人) 91:56062.65−69年生まれ男性へ(257人) 92:56012.そのときあなたは… 第231節(1,000人) 93:56055.職質経験(500人) 94:56077.女の運転(1,001人) 95:55949.ガイガーカウンタによる放射線量測定(6,744人) 96:56067.振動発電?(1,500人) 97:56038.お笑い芸人のドラマ出演について(500人) 98:56006.花束+αの価値。(1,000人) 99:56107.2010年のシングルCD売上げベスト10、10代は知ってて当たり前?(101人) 100:56086.公共広告機構のCM(500人) 101:34323.トラ爆撃(1,000人) 102:56123.嫌いな異性に怒りますか(1,000人) 103:56098.女はクズだと思いますか?(2,000人) 104:56127.10000へえ記念(123人) 105:56128.何で分かったんだお前ら鋭すぎだろw(700人) 106:56097.そのときあなたは… 第232節 「マスク」(1,000人) 107:56134.あいさつするたび友達増えましたか?(1,000人) 108:56168.電池(156人) 109:56171.アンケート回答時に入力する認証数字(251人) 110:56173.秘密炭酸ゴレンジャー(1,500人) 111:56176.NumberPlay(1,000人) 112:56126.再結成して欲しい音楽グループ(1,000人) 113:56177.最強は誰だ?(2,000人) 114:55701.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2011/03)(1,000人) 115:56159.長いアンケート有り難うございました。(224人) 116:56181.そのときあなたは… 第234節 「アニメ」(817人) 117:56204.Heart Recording Clock(1,500人) 118:56202.笑点流読解力小テスト(その16)(2,500人) 119:56194.福島原発事故の恐怖とは?(東京にお住まいの方)(543人) 120:56182.そのときあなたは… 第235節 「ビジネス用語」(1,000人) 121:56218.そのときあなたは… 第236節 「殴られたのに快感…」(501人) 122:56226.好きなテレビ放送局!(500人) 123:56225.お勧めのフリーソフト(1,000人) 124:56121.電車の吊革(700人) 125:55950.『"無"計画停電』の影響(3,000人) 126:56047.寄付というもの(1,000人) 127:56010.放射線は直進してやってくるのか(3,500人) 128:56219.震災の経済的影響(1,000人) 129:55956.ファーストキッチンの略し方(250人) 130:55855.【公営競技】災害発生後のレース開催の是非について(1,001人) 131:56178.NumberPlay正解者へ(59人) 132:56033.地震と耳鳴り(1,000人) 133:56110.どのようなソフトをお使いですか?(235人) 134:56164.radiko ラジコがエリア制限解除(2,000人) 135:56132.なんでもいいからコメントください(205人) 136:56161.モリタポの有効期限(2,000人) 137:56243.バラマキ(84人) 138:56143.昔おニャン子が好きだった人に聞きます(177人) 139:56166.アラフォーの音楽文化(400人) 140:56206.煙草は大丈夫ですか?(1,000人) 141:55847.今日は斎藤千和さんの誕生日ですが(4,002人) 142:56196.福島第一原発事故後の原発に関する意識調査(1,000人) 143:56212.フクシマ(500人) 144:56214.地震兵器(3,000人) 145:56117.みんな元気?(1,009人) 146:56244.「ブクマの数だけ募金します」への印象(301人) 147:56250.ヒャッハー(500人) 148:56252.フランスからの支援がアレバ日本は救われるか?(501人) 149:56060.UEFAチャンピオンズリーグ(8,000人) 150:56238.視聴率は22.5%(日本代表×Jリーグ選抜視聴率予想)再アンケ(83人) 151:56242.汚染水の漏出(1,000人) 152:56232.ヤキソバ(200人) 153:56235.福島県産ホウレンソウ(501人) 154:55963.食料品の買い込み(2,000人) 155:56237.視聴率は22.5%(日本代表×Jリーグ選抜視聴率予想)(232人) 156:56221.東京都知事選挙(312人) 157:56217.日本代表×Jリーグ選抜視聴率予想(2,000人) 158:56234.おでん(500人) 159:56124.コソアン最盛期との比較(5,000人) 160:56228.ヤシマ作戦(501人)

1 225951677310301133 1134 1135 1136 11371292154918062054 < >

【1:33】運動会
[設問] あなたが小学生の時、運動会の徒競走で一位になったことありますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: あるよ 3: ないよ 4: 一位じゃなきゃダメなんですか? 二位じゃだめなんですか? 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2011年4月6日 7時43分 〜 2011年4月6日 8時51分

24 :名無しさん 11/04/06 08:29 ID:0E8TRDVCZ- (・∀・)イイ!! (1)
5人ずつぐらいで競技させれば大体1/5になり
競技を繰り返せば1回以上1位になる率は徐々に増えるだろうが
現時点だと1位回答は結構多いな?


25 :名無しさん 11/04/06 08:35 ID:DlJhlKLORo (・∀・)イイ!! (1)
ぶっちゃけ覚えてない
俺にとって運動会はそこまで重要なイベントではなかった
でも、小学校3年生までは足が速い男の子ってことで名を馳せてたから、多分一位になったこともあるだろう


26 :名無しさん 11/04/06 08:38 ID:lZuFND6,2P (・∀・)イイ!! (1)
運動神経が複雑骨折で


27 :名無しさん 11/04/06 08:38 ID:PNC-NUb1jH (・∀・)イイ!! (1)
テストの結果とかは公表されないが
運動能力はこうやって全生徒、全父兄に公表されるってのもおかしな話だよね


28 :名無しさん 11/04/06 08:40 ID:iU4C2MciKZ (・∀・)イイ!! (1)
と、トラウマ……うわわわ〜ん!


29 :名無しさん 11/04/06 08:46 ID:mQbLLa5guN (・∀・)イイ!! (1)
1位だよ
後ろから


30 :名無しさん 11/04/06 08:48 ID:vjAeg3-Ko. (・∀・)イイ!! (1)
全学年、赤組白組に分かれて競技毎に勝敗をつけて勝てば1点が入る方式だったけど
徒競走で自分が負けたせいで、その競技に負けてしまい
さらにそのせいで、白組が負けてしまった。何故か責任を感じた記憶がある


31 :名無しさん 11/04/06 08:49 ID:1CiwMv2AAY (・∀・)イイ!! (1)
ビリならある。

ってか頭の回転がいい奴は、組み合わせ時のベースタイムをわざと遅くして、足が遅いグループに紛れ込み、本番で全速力とかやってる奴がいたなw


32 :名無しさん 11/04/06 08:52 ID:mvW8ZMP-YW (・∀・)イイ!! (1)
心臓が弱くて全開で走ることすらできんよ


33 :名無しさん 11/04/06 08:57 ID:.346Zc68XA (・∀・)イイ!! (1)
>>22うんw

>>7
幼稚園から中一までずっとピリから一つ上。
中二は運動会がなく、中三で初めて一等取りました。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:10】さしみの元ネタ
[設問] この三択で「マヨネーズ」以外を選んだ勇気ある方に
モリタポのプレゼントです。

この2つの元ネタは望月三起也『秘密探偵JA』の中の一節です。
パーティーの中で有象無象が言った台詞
「こいつを誰かに食わせよう。さしみにジャムつけてくれよ」
偽博士の出鱈目な講演での一文
「つまりさしみにおしるこをかけた原因はベトナム戦争にある」
この2つが印象に残っていたので今回のアンケを立ててみました。

ちなみにマヨネーズは『ぴったしカンカン』で渡辺徹が
さしみにつけているものとして問題になったものですw


もしよろしければ何か一言どうぞ。
NGは「その他」完全一致ですのでそれ以外でお願いいたします。

[選択肢] 1: 任意 2: モリタポ* 3: ありがとう*
[実施期間] 2011年4月4日 22時59分 〜 2011年4月5日 22時59分

2 :名無しさん 11/04/04 23:03 ID:t2MK7qwISD (・∀・)イイ!! (2)
そもそも刺身(=生魚)が苦手なんだ。すまん。


3 :名無しさん 11/04/04 23:11 ID:E3,8KnLysM (・∀・)イイ!! (1)
自分はマヨ苦手、ジャムはパンにもそんなに好んでつけない、
で、甘いもの大好きだからお汁粉一択だったな。
まさかしっかりが来るとは!
ありがとう。


4 :名無しさん 11/04/04 23:13 ID:565FVkIV9G (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず>>1
ワイルド7映画化について一言お願いしたい


5 :名無しさん 11/04/04 23:35 ID:J2mnjGyZHY (・∀・)イイ!! (1)
油っこい調味料は合わないと思うので、おしるこを選んでみた。


6 :名無しさん 11/04/05 01:14 ID:Xec99cziEd (・∀・)イイ!! (1)
よくわかんないけどありがとう


7 :名無しさん 11/04/05 21:22 ID:LmGbFi79xE (・∀・)イイ!! (1)
乙です
元ネタを聞いても何のことか分からんw


8 :名無しさん 11/04/05 23:06 ID:Cu5s9lNLb2 (・∀・)イイ!! (1)
I always wanna the thing called Tsuna Sashimi!


9 :名無しさん 11/04/06 01:19 ID:Y,ui7GGiNf (・∀・)イイ!! (1)
てっきり「嫁のメシがまずい」スレの住人かとw


10 :名無しさん 11/04/06 03:48 ID:uSpjiyjzMd (・∀・)イイ!! (1)
秘密探偵JA、当時の単行本を持ってたが
望月三起也の自宅住所が作者プロフィールに載ってた
当時はそういうの多かった

あと、敵に向かってゆっくりと銃の引き金を引いていく、というシーンで
引き金の動きに合わせて、自動小銃のスライドが下がってくという
ばね式玩具銃ならではの挙動の描写が。
それを資料に描いてたんだろうなあ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(63人)を見る]

【3:31】午前3時の唐揚
[設問] 熱々の油で揚げられた唐揚。
外はカリッと。中は肉厚。
噛むと中から熱い肉汁がジュワっと出てきて・・・うまいっ! ヽ(´∀`)ノ

[選択肢] 1: おいやめろ 2: モリタポ 3: 任意
[実施期間] 2011年4月5日 3時7分 〜 2011年4月5日 4時15分

22 :名無しさん 11/04/05 03:33 ID:0u-TgwtKJS (・∀・)イイ!! (1)
お前は酷いヤツだ
深夜に油ものの話なんて…

個人的には外がカリッとしてると口を怪我するときがあるので
ちょっと柔らかめがいい
そして熱々は猫舌にはつらいorz

でも唐揚げだいすき


23 :名無しさん 11/04/05 03:34 ID:sgTJCuLKZB (・∀・)イイ!! (1)
モスに行きたくなった


24 :名無しさん 11/04/05 03:36 ID:3Tm2B.q9V4 (・∀・)イイ!! (1)
近所に鳥唐の美味い有名な中華屋がある
屋上や店の裏手で鶏が散歩してて美味しそうなんだよな(^q^)


25 :名無しさん 11/04/05 03:41 ID:o9InGl9ybO (・∀・)イイ!! (1)
おいやめろ!


太るぞ


26 :名無しさん 11/04/05 03:50 ID:5RQedA4,Qv (・∀・)イイ!! (1)
熱いと食えないから冷ましてくれ


27 :名無しさん 11/04/05 04:13 ID:qWB7BfjeTn (・∀・)イイ!! (2)
腹が鳴ってきた・・・・・

やばい、カップラーメンに手がのび・・・・や、やめろ・・・・ぐおおぉ・・・


28 :名無しさん 11/04/05 15:46 ID:m8Il4ypc5z (・∀・)イイ!! (2)
今日の昼は唐揚げラーメンでしたw


29 :名無しさん 11/04/05 23:08 ID:0WpfiT8.-2 (・∀・)イイ!! (0)
唐揚げラーメンて何だ


30 :名無しさん 11/04/06 00:54 ID:QhQ5_5Wwzt (・∀・)イイ!! (1)
>>29
しょうゆ・みそ・しお・からあげ……って並びじゃなくてよ?
ttp://www.google.it/images?q=%E5%94%90%E6%8F%9A%E3%81%92%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3


31 :名無しさん 11/04/06 03:05 ID:EkydfFKeCh (・∀・)イイ!! (1)
旨そうじゃねーか


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:64】バランス
[設問] 東京都在住者向けのアンケートが多いのでバランスをとって

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2011年3月29日 22時23分 〜 2011年3月30日 0時10分

55 :名無しさん 11/03/29 23:31 ID:7bTst969BI (・∀・)イイ!! (0)
和歌山だがそんなの聞いたこともなかったわ……
ありがとう!


56 :名無しさん 11/03/29 23:32 ID:cKHJAPPWgT (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうー!


57 :名無しさん 11/03/29 23:34 ID:Tc,pb6D_Ma (・∀・)イイ!! (1)
>東京都在住者向けのアンケートが多い
初耳ワロタ
>>1ありがとう


58 :名無しさん 11/03/29 23:44 ID:mT8Ct09sBF (・∀・)イイ!! (0)
>>1
なんで10森もくれるんだい?
ともあれ乙


59 :名無しさん 11/03/29 23:54 ID:kZQfYbx_jb (・∀・)イイ!! (1)
東京在住者向けのアンケが多いなんて初めて知った。
なにはともあれ、10森もありがとう。


60 :名無しさん 11/03/30 00:01 ID:DaK2t.Rjyq (・∀・)イイ!! (1)
森ありがとう。
東京都民とはそんなに差があるのか。できれば詳しく知りたいんだが


61 :名無しさん 11/03/30 00:05 ID:k2I_P.m_Sx (・∀・)イイ!! (0)
10モリありがとう


62 :名無しさん 11/03/30 00:08 ID:blPrKYtxGx (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございます!!!


63 :名無しさん 11/03/30 00:09 ID:eR5S5fwuvF (・∀・)イイ!! (1)
わーい!


64 :名無しくん☆ 11/04/06 00:15 ID:U_yCbXGIAD (・∀・)イイ!! (0)
thank you!!


[アンケートの結果(800人)を見る]

【5:15】UCLレアルマドリー対トッテナム
[設問] UEFA Champions League準々決勝がいよいよ明日始まります。
初日は
インテルミラノ対シャルケ
レアルマドリー対トッテナムとなります。
何れも左側のチームがホームです。

それではレアルマドリー対トッテナムの試合について勝利すると思うチームを選んでください。
なおこのアンケートの配当はありません。

[選択肢] 1: モリタポ 2: レアルマドリー 3: トッテナム 4: 引き分け
[実施期間] 2011年4月4日 21時21分 〜 2011年4月6日 3時21分

6 :名無しさん 11/04/04 23:37 ID:bURpHA9xuI (・∀・)イイ!! (2)
多分、強い方が勝つだろう


7 :名無しさん 11/04/05 00:37 ID:3Tm2B.q9V4 (・∀・)イイ!! (0)
監督の差でマドリー


8 :名無しさん 11/04/05 10:03 ID:bfj0x1PI2d (・∀・)イイ!! (0)
ベイルが出場するとして、スパーズの両サイドが高速カウンターを
どんどん発動することに期待するし、ラフィーの燃える復讐心も期待。
だからスパーズ。


9 :名無しさん 11/04/05 11:25 ID:AJusFEUD7S (・∀・)イイ!! (0)
トッテナム点数取って南無


10 :名無しさん 11/04/05 11:27 ID:UwYg-7,Si- (・∀・)イイ!! (1)
窓際のトッテナム


11 :名無しさん 11/04/05 15:40 ID:yFJq.yStmj (・∀・)イイ!! (0)
トットナム結構強いで


12 :名無しさん 11/04/05 17:06 ID:,IV2QpA7kV (・∀・)イイ!! (0)
トッテナムって昔戸田が行かなかったっけ
うおろぼえだけど


13 :名無しさん 11/04/05 17:51 ID:rp,goLL4Q6 (・∀・)イイ!! (0)
強い方が勝つわ


14 :名無しさん 11/04/05 23:22 ID:5_KGRtwKER (・∀・)イイ!! (0)
レアルマドリーの方が多分勝つと思う。
良い戦いにはなりそうだけど。


15 :名無しさん 11/04/05 23:53 ID:zEe.C.ieS2 (・∀・)イイ!! (0)
マドリーはここで勝っとかないと総崩れしそう


[アンケートの結果(4,943人)を見る]

【6:20】20世紀と21世紀
[設問] どっちが好きですか?

[選択肢] 1: 20世紀 2: 21世紀 3: 19世紀 4: 22世紀 5: どっちも好き 6: どっちも嫌い 7: モリタポ
[実施期間] 2011年4月5日 20時12分 〜 2011年4月5日 20時19分

11 :名無しさん 11/04/05 20:17 ID:d.5IALn5ND (・∀・)イイ!! (1)
未来に期待するよ。


12 :名無しさん 11/04/05 20:18 ID:THSErJPUrw (・∀・)イイ!! (1)
モモーイ


13 :名無しさん 11/04/05 20:18 ID:S.f,eViFM. (・∀・)イイ!! (1)
原発事故より、原爆投下の方が酷い。


14 :名無しさん 11/04/05 20:18 ID:VOupjPbtwt (・∀・)イイ!! (1)
それでもおれは今この時代が好きなんだと言えたなら


15 :名無しさん 11/04/05 20:19 ID:8Dg9BH5a54 (・∀・)イイ!! (1)
ラ・フランスは不人気か!?


16 :名無しさん 11/04/05 20:19 ID:7GNAwUBkG9 (・∀・)イイ!! (1)
過去には戻れないけど未来をもっと良い日にできるようがんばる


17 :名無しさん 11/04/05 20:20 ID:,DpqaJT8s4 (・∀・)イイ!! (1)
20世紀と聞いてぱっと梨を思い出しました
発祥地の松戸には地名も残ってるんですよね


18 :名無しさん 11/04/05 21:50 ID:Amx3_Bff1I (・∀・)イイ!! (1)
キッチュのバーチャル・プレイ・ゾーンのファンとして、
ここは、「26世紀」と答える。
しかし、KACOは20世紀が好きな局だから、
「20世紀」と答えるべきか。


19 :名無しさん 11/04/05 23:06 ID:0WpfiT8.-2 (・∀・)イイ!! (1)
どっちもあまり変わらないと思うけどな


20 :名無しさん 11/04/06 08:07 ID:3tjwe4Zx9S (・∀・)イイ!! (0)
富士とジョナゴールド程度には違う


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(301人)を見る]

【7:56】全力
[設問] あなたは何かを全力で頑張ったことがあるでしょうか。
あなたがこれまでに出した力の最高値を教えてください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 0% 3: 10% 4: 20% 5: 30% 6: 40% 7: 50% 8: 60% 9: 70% 10: 80% 11: 90% 12: 100% 13: その他
[実施期間] 2011年4月5日 19時30分 〜 2011年4月5日 20時28分

47 :名無しさん 11/04/05 20:15 ID:qmj7pCI4CI (・∀・)イイ!! (1)
矢吹丈のように真っ白な灰のように燃え尽きることはできません


48 :名無しさん 11/04/05 20:17 ID:3s.rwG5qZj (・∀・)イイ!! (1)
自身は100%の力だと感じていても実際は60%くらいのもので
自分の思い込みに騙されてるんだろうな、と思った上で回答


49 :名無しさん 11/04/05 20:17 ID:hSr,CXR3HC (・∀・)イイ!! (0)
極限まで集中すると世界の感覚が変容する。


50 :名無しさん 11/04/05 20:19 ID:w,WeCvEFlb (・∀・)イイ!! (0)
斜面で転倒したオフロードバイクを引っ張り上げようと
全力を尽くしたらギックリ腰になった・・・


51 :名無しさん 11/04/05 20:20 ID:U6x4IXVyrL (・∀・)イイ!! (4)
おジャ魔女どれみを見てる時の俺は常に100%だった


52 :名無しさん 11/04/05 20:22 ID:0NZ_cklXCh (・∀・)イイ!! (1)
思えば逃げてばかりの人生だった…かも


53 :名無しさん 11/04/05 20:24 ID:46Xz1CFL-P (・∀・)イイ!! (0)
分かってる俺は分かってるよ やればできる子なの 知ってるよ
本気を出した君には恐るべき力が隠されているよ
まだ本気を出してないだけ みんなは本気出しても あんだけ
あぁ 楽しみだ楽しみだな とんだ大物に化けるかなぁ あぁ


54 :名無しさん 11/04/05 20:28 ID:mE1cN5Utm8 (・∀・)イイ!! (1)
たいした力はないけど、まあ「全力」はあるよやっぱり。
100%…SOかもね!


55 :名無しさん 11/04/05 21:05 ID:EQhm8-tb,3 (・∀・)イイ!! (-3)
20世紀初頭、ソ連の提唱で、国際連盟にILO条約が提出された。
これを批准していない国は日本とマダガスカルのみ。
当時は1日10時間労働までを許容する内容だったが、大日本帝国はとても飲めなかった。
戦後、ドイツの何とか研究所の研究で、人間は8時間労働が最も効率がいいとわかった。
だから、世界中の先進国では8時間労働が当然と浸透し、
それを越えて労働した場合は、3倍くらい休む。そうしないと疲れは取れない。

さて、ギネスブックでは昔は不眠記録が載っていた。当時の最高記録はおよそ21日。
また、世界中の大学医学部で睡眠の研究、不眠の研究が行われていた。
しかし、およそ10日を越えて不眠を続けた人は、例外なく、ただの1つの例外もなく、
全員が非常に重い精神疾患に生涯、死ぬまで、苦しみ続けた。
そのため、これは非人道的な実験として禁止された。
ネズミによる研究によれば、人間なら1ヶ月相当の不眠で脳溢血で死ぬ。


さて、1日8時間労働の3倍、24時間労働を3ヶ月続けたのが私です。
300%がんばり続けたと言えないでしょうか。

もちろん私も例外に漏れず、非常に重い精神疾患に苦しみ、障害者2級に認定されています。


56 :名無しさん 11/04/05 23:02 ID:0WpfiT8.-2 (・∀・)イイ!! (2)
オナニーの時だけは全力


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:29】スケバン刑事
[設問] スケバン刑事、あなたが見ていたシリーズは?

[選択肢] 1: ?(斎藤由貴) 2: ?(南野陽子) 3: ?(浅香唯) 4: 見てない
[実施期間] 2011年3月10日 20時52分 〜 2011年3月10日 23時32分

20 :名無しさん 11/03/10 22:15 ID:Nwrnw-8nKa (・∀・)イイ!! (1)
ヨーヨーと拳銃どっちが強いかで盛り上がった記憶がある


21 :名無しさん 11/03/10 22:22 ID:E.WVuKev9- (・∀・)イイ!! (0)
アクションシーンで明らかにスタントマンのゴツイ背中になってたりしたな


22 :名無しさん 11/03/10 22:26 ID:I8nid,KlTe (・∀・)イイ!! (0)
ストーリーについてあんま語られていないね

やっぱ1番はヒロインを楽しむための作品?


23 :名無しさん 11/03/10 22:42 ID:_z7WBjY90R (・∀・)イイ!! (0)
1、2となんとなく見てたが
3の「”ふくさ”が武器」でついていけなくなった


24 :名無しさん 11/03/10 22:55 ID:YqSU31HO_9 (・∀・)イイ!! (0)
全部見て全ての人が好きになった
浅香唯の声が聞ける電話に何回もコールしたのは黒歴史だorz


25 :名無しさん 11/03/10 23:02 ID:KTQ1x221fI (・∀・)イイ!! (0)
石田ひかりが好きだったんで・・・


26 :名無しさん 11/03/10 23:20 ID:tM_,dyp6bk (・∀・)イイ!! (0)
どうして誰もあややのことに触れないのかと小一時間問い詰め(ry


27 :名無しさん 11/03/10 23:29 ID:zbTBOrjPcP (・∀・)イイ!! (2)
原作知らなかったからIIのインパクトが絶大だったなあ
蟹江敬三が真顔で「五代陽子…またの名を、スケバン鉄仮面!」とか言うの反則でしょw
おまけにそのまま続けてスリーサイズ読み上げるとかテレビの前で死ぬかと思ったわwww
新田一郎の音楽もなにげに最高だったしな


28 :名無しさん 11/03/10 23:36 ID:ZpQxSMfvoG (・∀・)イイ!! (0)
鉄仮面は色々無理がありすぎたかと・・・・


29 :名無しさん 11/04/05 22:16 ID:529.LXKHjR (・∀・)イイ!! (0)
だからなぜ-1964年をはずすのかと小一時間(ry


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(345人)を見る]

【9:35】レタス派?キャベツ派?
[設問] レタスとキャベツ、どっちかというとどっちが好きですか?

[選択肢] 1: レタス 2: キャベツ 3: どっちも嫌い 4: モリタポ
[実施期間] 2011年4月4日 22時21分 〜 2011年4月4日 22時27分

26 :名無しさん 11/04/04 23:17 ID:Zx2D2Ra4-l (・∀・)イイ!! (2)
最近まで「結球性葉菜類」という言葉を知らなかった


27 :名無しさん 11/04/04 23:39 ID:D08JC1quXi (・∀・)イイ!! (0)
>>25
自分は球の重さで識別してた(軽いのがレタス)
でも春はキャベツがフワフワスカスカで、レタスはずっしり充実してることが
多いんだよね


28 :名無しさん 11/04/05 00:13 ID:YC2HAf0DOE (・∀・)イイ!! (0)
共に好きだけど食べた量は圧倒的にキャベツの方が多い
今日も食べたしw


29 :名無しさん 11/04/05 01:56 ID:Amx3_Bff1I (・∀・)イイ!! (1)
レタスが好き。
水分量が自分好み。
食べ易くて、オシャレ。


30 :名無しさん 11/04/05 14:05 ID:apLoz1Zuqr (・∀・)イイ!! (0)
キャベツが好きだ!


31 :名無しさん 11/04/05 20:11 ID:d.5IALn5ND (・∀・)イイ!! (0)
キャベツだね。炒める、煮る、焼く、生でとなんにでも使える。
でもレタスは焼いたり炒めたりしないだろう、なので面白みがないよね。
それに、包丁で切ると金属臭くなるのもいやだね。
私は、どちらかというとキャベツ派だね。


32 :名無しさん 11/04/05 20:26 ID:-L2lPsnGxe (・∀・)イイ!! (0)
応用範囲の広さでキャベツに一票。
でもサラダとサンドイッチとハンバーガーには
レタスとトマトがないとがっかりだからどっちも好き。


33 :名無しさん 11/04/05 20:34 ID:8Dg9BH5a54 (・∀・)イイ!! (0)
>>31
レタスも炒めたりするよ。


34 :名無しさん 11/04/05 21:36 ID:cL42cQEbx9 (・∀・)イイ!! (0)
チャーハンにはレタス


35 :名無しさん 13/07/21 23:05 ID:AB7kd.9Tx. (・∀・)イイ!! (0)
野菜は生で食べてこそ。
そのまま生でシャキシャキ美味しく食べられるレタスこそ野菜の王道
キャベツは当たり外れが激しい上にうまく調理してやらないとエグみばかり残る


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:110】Macですか?Winodwsですか?Linuxですか?
[設問] MacはPowerMacintoshの頃使ってましたw
Windowsは3.0から使用しています。
当時のノートは超厚かったですねw
今のノートの二倍くらいありましたか?今と比べると超遅いんだけど超高かった記憶がありますw
LinuxはRedHatを仕事の関係でたまに使用しています。
GUIの世界からCUIの世界行くと大変でした。。。
みんなはどっち派ですか?
自分がこれだ!っていうOSを選択してください。

現在の自宅環境は、
メイン機にWindows7 Pro 64bit
サブ機にWindowsXP Pro 32bit
を使用しています。

こっちはちょっと知りたかった方のアンケです。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: Mac派だよ! 3: Winodws派だよ! 4: いやいやLinuxだろ!(各種ディストリビューション含む) 5: その他 6: Windows派だよ!* 7: N88-BASIC* 8: WindowsとLinuxの併用* 9: コンピュータなんてどれもだいたいいっしょだよ!* 10: FreeBSD* 11: MSX* 12: MS-DOS*
[実施期間] 2011年3月6日 14時57分 〜 2011年3月12日 14時57分

101 :名無しさん 11/03/08 10:20 ID:E7-rq9Jcb7 (・∀・)イイ!! (0)
自作のWindowsXP Core2がメインです。
最近iPhoneアプリの作成・勉強のためにMacMini(MC270J/A)を買いました。

ちなみに>>100が何言ってるのかわかりません。


102 :名無しさん 11/03/08 21:04 ID:oVckonI8GU (・∀・)イイ!! (0)
(`・ω・´)ゝ


103 :名無しさん 11/03/09 01:05 ID:szI1Wk4IR6 (・∀・)イイ!! (1)
ノートパソコンなんて言わなかったよ!
「ラップトップパソコン」といっていました。


104 :名無しさん 11/03/09 11:25 ID:cdqWGEFIlb (・∀・)イイ!! (-1)
仰向けでおなかの上で使うパソコンを
「ラッコトップパソコン」と言うらしい。


105 :名無しさん 11/03/09 17:50 ID:3Dl8KRIliG (・∀・)イイ!! (0)
Solarisしっとるですか?


106 :名無しさん 11/03/10 20:29 ID:Uzn4P8DpJo (・∀・)イイ!! (-1)
嫌いだけど、やむなくWindowsを使用


107 :名無しさん 11/03/11 23:56 ID:sxQ4FMVBS2 (・∀・)イイ!! (0)
シェア、対応ソフト以外でWinがMacより優れている点って何?


108 :名無しさん 11/03/12 07:34 ID:M4bNzq.vZD (・∀・)イイ!! (0)
macしか使いたくないm


109 :名無しさん 11/03/12 23:59 ID:NQZjcUGEu0 (・∀・)イイ!! (0)
Macかっこいい


110 :名無しさん 11/04/05 20:29 ID:Pz1J8,yTy6 (・∀・)イイ!! (0)
Linux


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(4,263人)を見る]

1 225951677310301133 1134 1135 1136 11371292154918062054 < >