総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 22595167731030128715441619 1620 1621 1622 162318062054 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:27524.捕鯨(1,000人) 2:27569.天秤を使った問題です。(500人) 3:27583.裁判員をやってみたいですか?(2,000人) 4:27509.数億円といわれたら、どれくらいの金額を想像しますか?(2,000人) 5:27551.コソアン初心者です。(2,000人) 6:27585.ハイビジョンの日(1,125人) 7:27582.「megabbs」閉鎖(2,000人) 8:27471.全日本ダサナンバー選手権【決勝戦】(427人) 9:27574.テレビを見る時間(2,000人) 10:27576.肌保湿対策の予算は?(2,000人) 11:27573.包茎ですか?(500人) 12:27525.〜〜娘と言えば……(5,000人) 13:27572.結婚するとしたら(300人) 14:27449.内閣支持率調査(2008/11/19)(4,000人) 15:27541.道に落ちてるゴミ。(375人) 16:27561.これなんて読む?(1,000人) 17:27537.アイマスVISAカード 追加アンケ(40人) 18:27556.腐女子 追加(29人) 19:27514.結婚指輪について(1,810人) 20:27565.うこんの力(200人) 21:27515.心理テスト(500人) 22:27532.スキンシップを許せないのはどんな相手か(4,000人) 23:27559.男性専用○○(100人) 24:27451.テレビに出た人、イメージ調査 その1(300人) 25:27555.腐女子(100人) 26:27512.あなたの嫁(or婿?)は誰ですか(378人) 27:27548.融通が利かない(500人) 28:27353.結婚とHIV(1,000人) 29:27557.オタク 追加(16人) 30:14829.AA→好きなAA(100人) 31:27503.統合失調症(1,000人) 32:27547.老化【対象:20-40歳くらいの人】(300人) 33:27535.モーニング娘。のどの期間が好きですか?(200人) 34:27545.裁判員になったら(500人) 35:27510.女子高生コンクリ詰め殺人事件(100人) 36:27518.年越しに格闘技番組みたいですか?(1,000人) 37:27544.今日(333人) 38:27538.ずいずいずっころばし(200人) 39:20453.みなさんはEvery Little Thing好きですか?(3,000人) 40:27495.準にゃん大好き!(61人) 41:27511.結婚指輪はしていますか?(623人) 42:27488.結婚したことありますか(4,203人) 43:27533.ADHD、ADD、注意欠陥・多動性障害(1,000人) 44:27520.あなたは親友が欲しいですか(100人) 45:27485.常識ある人へ(333人) 46:27434.トロッコ問題・その1(1,000人) 47:27529.星井美希(300人) 48:27526.元厚生労働次官殺傷事件で「次官刺した」と警視庁に自首(日本テレビ)(100人) 49:27530.七ヶ月ぶり(4人) 50:431.【本日限定】昨日選挙に行きましたか?(60人) 51:27489.一人でカラオケに行ったことがありますか?(1,000人) 52:27527.あなたは殺人を肯定?(4人) 53:27334.またお前か(120人) 54:27516.街にいこうよどうぶつの森 について(3,000人) 55:27469.10の命v.s.1000の命(1,000人) 56:23512.日本沈没(500人) 57:27521.人多杉。がでた回数(50人) 58:27513.(無題)(135人) 59:19546.通勤・通学時間(800人) 60:27504.家に点検で来た業者の雑談を許せるか(2,000人) 61:27506.数万円といったらどれくらいだと思いますか?(2,000人) 62:27507.数百円といわれたら、どれくらいの金額を想像しますか?(2,000人) 63:27498.乾燥肌ですか?とその対策(2,400人) 64:27497.もし逢えたら?(100人) 65:27500.「へぇ!とだめぽ・・・の基準」のアンケ主はなぜ(200人) 66:26481.ストライクウィッチーズで一番好きなキャラクター(800人) 67:27476.ボージョレ・ヌーボー飲む予定ある?(120人) 68:27496.うらやましいですねー(80人) 69:27382.食事について(2,000人) 70:27501.ガジェット(100人) 71:25316.性器と肛門、舐められて気持ちいいのはどっち?(200人) 72:15362.心理テストです(^ω^;)(300人) 73:27145.二次元との結婚(500人) 74:27484.これ(2,500人) 75:27481.日経平均がまた8000円割れしました(300人) 76:27483.準にゃんに逢いたい!(2,000人) 77:27142.モリタポ買ったことある?(200人) 78:27374.国籍法改正反対コピペについて(500人) 79:27465.中村繪里子さん(70人) 80:27477.サッカーW杯 アジア最終予選 日本V.Sカタール(アウェイ)(結果)(67人) 81:27487.振り込め詐欺(300人) 82:27478.サッカーW杯 アジア最終予選 日本V.Sカタール(アウェイ)(結果おまけ)(244人) 83:27279.コッソリアンケートの品質調査2(200人) 84:27446.インスタント麺の移り香(1,000人) 85:15382.心理テストです(^ω^;)(50人) 86:27468.損害賠償請求を無視する(192人) 87:27464.損害請求(1,000人) 88:27311.石井慧の好感度(500人) 89:27460.「ルール違反だからダメ」で効果あるかどうか(2,000人) 90:26219.ストライク・ウィッチーズ(再)(50人) 91:27466.自閉症(1,500人) 92:27458.サッカーW杯 アジア最終予選 日本V.Sカタール(アウェイ)(1,736人) 93:27351.定額給付モリタポ(1,000人) 94:27184.卵焼き(500人) 95:27384.どん兵衛きつねうどんの待ち時間(1,000人) 96:27475.BPB(ブラとパンティばらばら)(200人) 97:27302.【汚れつちまつたアカウントは?】第5回 コソアン高評価アンケート賞 結果発表 (2008/11/09)(2,000人) 98:27470.128は何故キリが悪い?(30人) 99:27467.128という数字の印象(200人) 100:27414.全日本ダサナンバー選手権【南関東ブロック予選】(195人) 101:27443.遅刻をする理由(2,500人) 102:27457.バンド結成!!パートはどうする?(・∀・)(89人) 103:27441.バンド結成!!パートはどうする?(・∀・)(170人) 104:27423.いくらからが高級スキンケア?(1,200人) 105:27183.年間読書量(500人) 106:26435.他人のおっぱいを揉んだことはありますか?(0人) 107:27430.こんばんわ(50人) 108:26211.男性は車道側を歩くべき?(1,000人) 109:27456.あなたの支持政党は?(1,000人) 110:27448.CFW(200人) 111:27433.バンド結成!!!!!!!!(1,000人) 112:27437.バンド結成!!パートはどうする?(・∀・)(204人) 113:27453.CFWその弐(9人) 114:27450.アニソン知名度調査(500人) 115:27438.バンド結成!!パートはどうする?(・∀・)(207人) 116:27402.ニートが働きたいと思う環境を造るべきでは?(1,000人) 117:27436.クジラは殺さずに生態調査できる(200人) 118:27444.犯人は誰だ?(300人) 119:27445.架空請求(1,000人) 120:27410.全日本ダサナンバー選手権【福島・北関東ブロック予選】(21人) 121:27419.据置ゲーム機、どのケーブルで接続していますか?(2,000人) 122:27379.おおさかがいだい(1,000人) 123:27439.バンド結成!!パートはどうする?(・∀・)(29人) 124:27432.弦楽器(200人) 125:27416.全日本ダサナンバー選手権【北陸・関西ブロック予選】(83人) 126:27429.魚釣り(200人) 127:27418.全日本ダサナンバー選手権【九州・沖縄ブロック予選】(17人) 128:27398.投資を考えてますか?(1,000人) 129:27415.全日本ダサナンバー選手権【甲信越・東海ブロック予選】(48人) 130:27327.なんか、日本がお金を配るらしいね。(300人) 131:26537.ニコニコ動画で動画を再生させるのがつらい(2,525人) 132:27426.big-地震(500人) 133:27428.吸ってみて(17人) 134:27420.ニコニコ大百科(1,333人) 135:27421.将棋の駒人気投票(1,000人) 136:27396.愛板心調査(1,000人) 137:27425.時間のモリタポ進呈(6人) 138:27407.全日本ダサナンバー選手権【北海道・東北ブロック予選】(27人) 139:27226.【三連休は外出した?】第4回 コソアン高評価アンケート賞 結果発表 (2008/11/02)(2,000人) 140:27393.らめぇ〜…いっくぅ〜…うっ!!!(200人) 141:27417.全日本ダサナンバー選手権【中国・四国ブロック予選】(19人) 142:27395.寝る時(1,000人) 143:27192.森争奪ゲーム再開のお知らせ(50人) 144:21384.うるう年だよ 全員集合!(3,604人) 145:27301.麺と香辛料(1,500人) 146:27324.Over1000days(3,000人) 147:27386.人生やり直せるならいつに戻りたいか(2,000人) 148:27385.投資(3,000人) 149:27383.長財布の持ち方(200人) 150:27391.時間(50人) 151:27376.血液型と性別教えて下さい☆(1,000人) 152:27189.【空気】あなたのまわりのKYな人【よめない】(1,000人) 153:27375.見えない敵、どれが一番怖い?(893人) 154:23395.喫煙率(1,000人) 155:27207.麻生首相の景気対策(3,000人) 156:27377.カガカガ(1,500人) 157:27319."しあわせ"(1,001人) 158:27372.ちょっと遅い?モーニング森☆333(333人) 159:27364.2009年度WBCにおける日本代表の結果は?(1,000人) 160:26506.内閣支持率調査(麻生内閣発足直後,2008/09/26)(6,736人)

1 22595167731030128715441619 1620 1621 1622 162318062054 < >

【1:62】捕鯨
[設問] 日本が商業捕鯨を再開することにあなたは賛成ですか? 反対ですか?

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: 分からない 4: モリタポ
[実施期間] 2008年11月22日 21時2分 〜 2008年11月23日 21時2分

53 :名無しさん 08/11/22 23:45 ID:_JBfKeGeMI (・∀・)イイ!! (0)
>>38
yes
まぁめちゃめちゃ旨いってモンでもないけどたまーに無性に食いたくなるのよね


54 :11 08/11/23 00:08 ID:hAxGcEgu32 (・∀・)イイ!! (-9)
私にだめぽを入れてる人は間違いなく低能だと思います。理論的にまったくすきが
ないのですから。


55 :名無しさん 08/11/23 03:03 ID:RvC_TV9kxH (・∀・)イイ!! (0)
>>11
>ところで、その環境問題の中でももっとも深刻で解決困難な事象の一つが地球温暖化です。地球温
>暖化の進行は地球全体の生態系のバランスを崩し、多くの生物種の絶滅を招くとされています。
クジラはたくさんの餌を食う
だから相対的に他の生物が得られる餌が減るし、クジラに食われて個体数が減る生物もいる
また逆に植物プランクトンのように異常増殖もあるだろう
従ってクジラのみを増やすことは生態系のバランスを崩し、結局は前述の事象の回避にはならない


56 :名無しさん 08/11/23 03:18 ID:OLCukzApBN (・∀・)イイ!! (0)
子どもの頃読んだ雑誌には海洋国の日本は未来世界では
広大な海底の鯨牧場で食用鯨を育てている描写があったけど
まだまだ夢の話なんですね


57 :名無しさん 08/11/23 08:18 ID:WHDK9UQh0U (・∀・)イイ!! (-2)
鯨は海の食物連鎖の頂点にあるので、
それだけ海洋汚染の影響を集中濃縮して受けやすい。
また、食料という観点で言えば、例えば
鶏肉1kg・豚肉1kg・牛肉1kg・鯨肉1kg、というように同量の肉を確保するのに
必要なコスト・燃料エネルギー・飼料(穀物)、などの
総合的なメリットとデメリットをよく議論するべき。
日本国内の水産会社が捕鯨とは手を切った今、
捕鯨というのは私たちの税金からの補助金を投入してまでも維持するべきものなのかどうか
という問題でもある。

>>56
そこまでして鯨肉1kgを生産しても割に合わない、それよりは
より少ない飼料で手っ取り早く鶏肉1kgが生産できるわけで。


58 :名無しさん 08/11/23 09:33 ID:IKbPZ5.put (・∀・)イイ!! (0)
>>57
総合的なメリットとデメリットをよく議論するべき?
どこらへんが総合的なの?
食物連鎖の頂点だからこその、意味もなく感情だけで保護することの問題は?
ブロイラー喰ってりゃ効率がいいなんて、あらそうですか


59 :名無しさん 08/11/23 19:47 ID:DpxQDn5kUL (・∀・)イイ!! (-1)
ネット通販で検索すると、鯨の尾の身とか普通に売っている
かなり高いけど欲しい。反捕鯨の書き込みを見ると余計に欲しくなる
ネットで反捕鯨を訴えてる連中は、まったく逆効果だって事に気付かないの?
鯨食うな!鯨食うな!のご意見なれど♪
鯨食や鯨食わずにいられるものですか♪  っと、こんな感じです


60 :名無しさん 08/11/24 10:49 ID:A_lmoDAlPW (・∀・)イイ!! (0)
まあ、そのうち、なりふり構っちゃあいられない事態になって捕鯨再開になるんだがな。
そのときに、潤沢に鯨肉が食えるか、海軍力のある国が潜水艦を拿捕する手段を応用して
先に取り付くし日本は指を咥えて鯨が絶滅するのを見てるか、どっちかだろうが。


61 :名無しさん 08/11/25 18:54 ID:fT_msh2PKR (・∀・)イイ!! (0)
ゲーセンが漁業関係の用語だと思っていたあの頃


62 :名無しさん 08/11/25 22:35 ID:17TeMz2ARI (・∀・)イイ!! (-2)
ほげーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:43】天秤を使った問題です。
[設問] 【問題】


      ______。o。_____
      |         Y       |
     ∧       |      ∧
  (( <====> ))  |   ((  <====> ))
      ̄ ̄    ,、∧,、 ∫   ̄ ̄  

   [1][2][3][4][5][6][7][8]

8個のまったく同じ形をした重りがある。
その重りの中に1個だけ、「他の重りよりもやや軽い」重りがある。

さて、天秤を「 最低何回 」使えばそのやや軽い重りを見つけられるだろうか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 一回 3: 二回 4: 三回 5: 四回 6: 五回 7: 五回〜 8: 任意
[実施期間] 2008年11月24日 3時23分 〜 2008年11月24日 5時33分

34 :名無しさん 08/11/24 05:25 ID:gZBr5X5tyb (・∀・)イイ!! (0)
日本語を素直に読むなら>>10では


35 :名無しさん 08/11/24 05:27 ID:Nm25geEhQz (・∀・)イイ!! (0)
ていうかAAをもう少し何とかしてほしかった


36 :名無しさん 08/11/24 07:54 ID:locN_HxtW6 (・∀・)イイ!! (0)
「他の重りよりもやや軽い」であって、天秤を使わなければ違いは判らない
とは書いてない
天秤の使用回数が0回でも、確実に「やや軽い」重りを見つけられる
という可能性もある


37 :名無しさん 08/11/24 10:50 ID:4ju-CPrnnl (・∀・)イイ!! (0)
>>1(補足) >>36
たとえその重りが「やや軽い」重りだったとしてもそれが「やや軽い」重りという確証は
ないんじゃないか?
「見つけられるだろうか」←であるから確証のない答えは認められないと思うのだが・・・
誰かこの疑問に回答してくれ・・・・・・


38 :名無しさん 08/11/24 14:00 ID:mkEoIEdeZ2 (・∀・)イイ!! (0)
3回の奴は「9個で重いか軽いか不明」のケースじゃねえかな
確か大戦中にドイツ内にこの問題が大量に撒かれて凄まじい怠業効果を与えたという


39 :名無しさん 08/11/24 14:30 ID:VMyXq5ipf3 (・∀・)イイ!! (0)
最低じゃなくて最悪って書けば混乱は起こらなかったんですねわかります


40 :名無しさん 08/11/24 19:46 ID:locN_HxtW6 (・∀・)イイ!! (0)
>>37
8個の同じ形をした重り←が既に計量済み&数値を記入してあれば
天秤で量るまでもなく見れば判るでしょ  という事です
天秤が大きく書かれ、重りが小さく書いてあるから惑わされる
文章もAAも両方が引っ掛けになってる問題


41 :名無しさん 08/11/24 20:12 ID:AKsXwotLS5 (・∀・)イイ!! (0)
重りじゃなくて、錘にしてくれ。

3:3:2でわけて、3:3で計る。
1-1)どちらかが軽ければ、軽い方3個で1:1:1にして1:1を計測
1-2)どちらかが軽ければ、軽い方が正解。両方同じなら、残った1個。
2-1)両方同じなら、2個を1:1で計測して軽い方

というわけで、2回でいける。つか、9個でも同じ回数。
軽いという事がわかっているのがポイント。


42 :名無しさん 08/11/25 22:33 ID:cQ_Cl0bKhD (・∀・)イイ!! (0)
>>40 なるへそ。よく理解できますた。さんきゅうでそ。


43 :名無しさん 10/09/19 14:33 ID:yEszk.XS5U (・∀・)イイ!! (0)
すげぇ…この問題楽しすぎるw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:83】裁判員をやってみたいですか?
[設問] 今月28日、いよいよ裁判員候補者名簿に掲載された人へ通知が届きます。
ここで改めてみなさんに質問です。あなたが裁判員に選ばれたら裁判員をやってみたいですか?

[選択肢] 1: やってみたい 2: やりたくない 3: 裁判員制度を知らない 4: その他
[実施期間] 2008年11月24日 23時45分 〜 2008年11月25日 7時12分

74 :名無しさん 08/11/25 03:34 ID:vs8a6NGrF7 (・∀・)イイ!! (4)
国家の敵 公務員・労組・在日・創価・日教組・政治家・マスゴミ・不法滞在の
チャンコロ・天下り特殊法人どんな微罪でも容赦しねーよ。
裁判員は量刑は決められないだろ。任せろよみんな死刑にしてやんよ


75 :名無しさん 08/11/25 03:48 ID:Qi.1uIlv5f (・∀・)イイ!! (7)
裁くために選ばれたプロがいるんだから、プロの方々だけでやってくれ
「一般人が入る事で〜」というけど、
すぐ人の意見やマスコミに流される一般人を参加させて大丈夫なのか?

扱うのも殺人事件や強姦致死など
俺らのような一般人は、裁判で話を聞いてるだけで気分悪くなると思う
裁判が終わってからも尾を引いちゃう人も出てくるでしょうに。

何より、(言葉は悪いけど)自分に関係無い事のために
なんで大切な仕事ほったらかしてまで行かなきゃならないのか


76 :名無しさん 08/11/25 05:09 ID:-OSqh92Yja (・∀・)イイ!! (5)
これに当たるより、宝くじが当たってほしい。


77 :名無しさん 08/11/25 05:46 ID:06Q7vPmmUc (・∀・)イイ!! (0)
滅多にできる経験ではないし1度はやってみたいと思うけど、
これってかなりの低確率らしいからなぁ・・・


78 :名無しさん 08/11/25 06:08 ID:4TXBL3ayUK (・∀・)イイ!! (0)
真面目に家でパソコンやってるほうがいい


79 :名無しさん 08/11/25 06:49 ID:8S_ZnCIkGL (・∀・)イイ!! (3)
刑法など何も知らないのにどう審判を下せと言うのか
ど素人を集めて意見を出させるのが民主主義とはとても思えない
アメリカの陪審員制度の真似をしたいだけでは


80 :名無しさん 08/11/25 18:47 ID:UfQbTrUTVV (・∀・)イイ!! (0)
素人をわざわざ拘束して裁判員させるくらいなら公開して国民全員に投票で
有罪か無罪を決めさせたほうがより世論に合致した結果が出ると思う


81 :名無しさん 08/11/25 19:52 ID:so4Z-SZ,M8 (・∀・)イイ!! (0)
面接でわざと偏った思想を披露するれば拘束時間をその1日のみにすることはできる。
ただ、それによって本当に偏った思想の人たちばかりが面接をすりぬけて
裁判に関わるようになったら問題だな。


82 :名無しさん 08/11/25 22:15 ID:ZiD8yVTzPM (・∀・)イイ!! (1)
裁判員に選ばれる
→裁判員になる
→仕事の合間を縫って苦労して裁判員業務を真面目にやる
→司法に興味を持つ
→法務省の思惑通り、法曹になりたいと思うようになる
→原則として法科大学院に行かないと法曹になれない事を知る
→新司法試験には受験回数制限がある事を知る
→涙目

正直法務省が何がしたいのかさっぱり分からない


83 :名無しさん 08/11/26 21:22 ID:qQ_5xeBXIv (・∀・)イイ!! (-1)
絶対VIPに「裁判員だけどなんか質問ある?」って言うスレが立つ


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:25】数億円といわれたら、どれくらいの金額を想像しますか?
[設問] 「数億円」と言われたら、どれくらいの金額を想像しますか?
あなたが想像した範囲の数字をすべてチェックしてください。

[選択肢] 1: 1億円 2: 2億円 3: 3億円 4: 4億円 5: 5億円 6: 6億円 7: 7億円 8: 8億円 9: 9億円
[実施期間] 2008年11月22日 4時31分 〜 2008年11月22日 12時41分

16 :名無しさん 08/11/22 08:38 ID:qpc..JHym3 (・∀・)イイ!! (1)
数億円の事業、総額で数億円騙し取ったとみられる、という表現に対しての反応が個人個人で微妙にちがうのは、きっとこの感覚にも左右されるんだなー。


17 :名無しさん 08/11/22 10:29 ID:Gld7yuHGhw (・∀・)イイ!! (0)
横から見るとピラミッド型で3億円がダントツか
他のアンケと見比べるとなかなか面白いな…


18 :名無しさん 08/11/22 10:31 ID:eQv9wl-2os (・∀・)イイ!! (4)
文化庁発行「『ことば』シリーズ33 言葉に関する問答集16」(平成二年)より

1.当時発行されていた「国語辞典」13冊の調査

「二、三」または「四、五」としたもの・・・1種
「二、三」または「五、六」としたもの・・・3種
「三、四」または「五、六」としたもの・・・7種
「四、五」としたもの・・・1種
「五、六」としたもの・・・1種
※これらのうち2種は「十に満たない」という表現を伴う。

2.「『ことば』シリーズ」該当項目の筆者のまとめ

現代語の「数」は、「二」を含み、ほぼ「三」から「六」までの数を表す。


19 :名無しさん 08/11/22 10:31 ID:BQwHFFjcBm (・∀・)イイ!! (0)
数億って事は最低でも億が何個かある表現でないかなあ…
1億は無い。1億の表現は1億以外無い。
9億なら、約10億と表す気がする


20 :名無しさん 08/11/22 11:15 ID:CojtOtHnud (・∀・)イイ!! (1)
ジャンボ 前後賞あわせて3億円
ロト6 最大4億円
totoBIG 最大6億円

このあたり


21 :名無しさん 08/11/22 11:16 ID:M.SggsCrLr (・∀・)イイ!! (0)
3億円ぐらい。
でも数百円、数千円、数万円だと少しイメージが違う。


22 :名無しさん 08/11/22 11:25 ID:qFrt-1JwV. (・∀・)イイ!! (0)
あーお金ほしい。
結構倹約家の方だと思うけど、
それでもお金は欲しいね。
親友とか一人もいらないから10億ほしい。


23 :名無しさん 08/11/22 12:20 ID:se0kn,X1dd (・∀・)イイ!! (1)
宝くじのイメージがあるから3億。
1億使ってまだ2億…いいなぁ〜


24 :名無しさん 08/11/25 02:26 ID:MU3AxlXlsT (・∀・)イイ!! (0)
5億に近い5億以上の金額かな>数億円

今で言うと石川 遼くん×6か・・・
すごい遥か彼方な気がしてきましたので、自分にはピンと来ないっすw


25 :名無しさん 08/11/25 05:05 ID:kSGEFmh772 (・∀・)イイ!! (0)
>>21
おぉ、確かに。
数億円と聞くと3億円くらいを想像するが、
数百円と聞くと五、六百円を想像するなぁ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【5:73】コソアン初心者です。
[設問] こんばんはコソアン初心者です。
今日でちょうどコソアン歴一ヶ月になった記念に初めてアンケします。
私のおしりに貴方の野太いちんぽをぶち込んでくれませんでしょうか?
そこで質問なんですが、今後いろいろなアンケをしてみたいのでオススメの話題なんかを教えて欲しいです。
もしよかったら書き込みしてください。
よろしくお願いいたします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 半年ROMれ 3: 書き込みしてやる 4: 任意
[実施期間] 2008年11月23日 21時34分 〜 2008年11月24日 1時27分

64 :名無しさん 08/11/24 00:21 ID:lXOYvLPcS4 (・∀・)イイ!! (1)
すっごいなつかしい


65 :名無しさん 08/11/24 00:33 ID:QcTW0AU1jp (・∀・)イイ!! (2)
>>1が準にゃんならちんぽしゃぶりたい!


66 :名無しさん 08/11/24 00:41 ID:ywh5boat7. (・∀・)イイ!! (0)
懐かしいネタでワロタ。
知らない人が多い事も驚いた。


67 :名無しさん 08/11/24 01:13 ID:dnSUln4YNy (・∀・)イイ!! (0)
さっき
>>54の書いた「うこんの力」でアンケがあったんだが…
まさかwww


68 :名無しさん 08/11/24 01:14 ID:ppvMNa-IDz (・∀・)イイ!! (0)
大笑いw


69 :名無しさん 08/11/24 01:20 ID:rH6RiEZtqN (・∀・)イイ!! (0)
釣られた、ってかやられましたw


70 :名無しさん 08/11/24 01:26 ID:KzygZGnhJP (・∀・)イイ!! (-1)
どこが面白いのか全然判らない…

というか判らなくていいや。廃人じゃないことが判っただけで。


71 :名無しさん 08/11/24 01:27 ID:ocBOr-boKv (・∀・)イイ!! (0)
懐かしかった


72 :名無しさん 08/11/24 01:42 ID:FwkYxPet3. (・∀・)イイ!! (0)
これは酷い釣りwww


73 :名無しさん 08/11/25 03:38 ID:7yMJD999j3 (・∀・)イイ!! (6)
コソアン高評価アンケート賞目指してガンガレ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:35】ハイビジョンの日
[設問] 今日はハイビジョンの走査線の数(1125本)に因んでハイビジョンの日らしい

ところで皆はもう地デジに移行した?

[選択肢] 1: 完璧! 2: 一部移行済み 3: まだアナログでいくぜ! 4: テレヴィジョンは白黒です 5: B-CAS滅びろ! 6: その他
[実施期間] 2008年11月25日 0時6分 〜 2008年11月25日 1時39分

26 :名無しさん 08/11/25 00:59 ID:cj2HJ6lhWJ (・∀・)イイ!! (2)
もう地上波はほとんど見なくなって、見れなくなるなら見れなくなるで構わない感じ


27 :名無しさん 08/11/25 01:06 ID:Ly1Z47RUy9 (・∀・)イイ!! (1)
テレビあんま見ないからまだ必要ないかなって思ってる

地デジだとゲームとかもきれいになんの?


28 :名無しさん 08/11/25 01:07 ID:0loup9A6fa (・∀・)イイ!! (0)
電波悪くて共同アンテナ使ってるからなぁ・・
変えたくても変えられない


29 :名無しさん 08/11/25 01:13 ID:CTXzfHhwKa (・∀・)イイ!! (2)
ぎりっぎりまでアナログで行くよ!!!


30 :名無しさん 08/11/25 01:15 ID:0HkTah8E91 (・∀・)イイ!! (0)
地デジに慣れてしまうとデジタルが糞にしか見えない


31 :名無しさん 08/11/25 01:19 ID:p6jmCJJY9H (・∀・)イイ!! (1)
パソコンでネットが出来ればテレビいらないです


32 :名無しさん 08/11/25 01:25 ID:Tl,Oh19CXZ (・∀・)イイ!! (2)
フルハイビジョンが出る前の似非ハイビジョン液晶テレビを買い
ダビング10には対応できないデジタルレコーダーを買って
涙目状態の知人を見るとギリギリまで待った方がよさげ
あと2年で値崩れもさらに加速しそうだし


33 :名無しさん 08/11/25 01:32 ID:DI.kK6o0TF (・∀・)イイ!! (0)
テレビはそのままで、アナログ+デジタルWチューナー搭載レコーダーで、両方見てます。

やっぱり録画機での取り回しはアナログの方が便利。
デジタルはメディアに書き出すダビングに限らず変な制限や動作が多すぎ。

>>30


34 :名無しさん 08/11/25 01:38 ID:8vR96KOuhU (・∀・)イイ!! (0)
オレのおやぢが水戸黄門が観たいばっかりに、初期のビデオデッキを買った
50万くらいだった記憶が… 今買うと確実に損だと思う
>>32と同意見。 景気の後退も味方して値崩れの嵐になるさ


35 :名無しさん 08/11/25 02:16 ID:q.x,05lUnH (・∀・)イイ!! (0)
ずっとアナログ廃止反対派だったけど
地デジ買って一気にあんなもんいらねーじゃんって思うようになった

それくらいに映像が綺麗
あと2年半でどれだけ普及するかわかんないし
せめてあと7.8年は続けるべきだと思うけどね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,125人)を見る]

【7:20】「megabbs」閉鎖
[設問] スレッドフロート式掲示板群サイト megabbs (メガビービーエス)は 2008年11月4日に閉鎖しました。
あなたは megabbs を知っていますか?また、この閉鎖によって何か影響を受けましたか?

例1:お気に入りのスレッドが見られなくなった
例2:掲示板の住人との連絡が取れなくなった …など

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/05/news114.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/Megabbs
http://megabbs.com/

 

[選択肢] 1: megabbs を知っている (え?マジで閉鎖!?) 2: megabbs を知っている (閉鎖の影響はない) 3: megabbs を知っている (少し影響があった) 4: megabbs を知っている (大いに影響があった) 5: megabbs を知らないので影響はない 6: megabbs を知らないので影響はない (他人が騒いでいるのを聞い…
[実施期間] 2008年11月24日 22時17分 〜 2008年11月25日 1時34分

11 :名無しさん 08/11/24 23:07 ID:FwkYxPet3. (・∀・)イイ!! (0)
儲からないし管理人さんの負荷が高くなるだけだからしゃあないね


12 :名無しさん 08/11/24 23:12 ID:-J78vOH-R- (・∀・)イイ!! (0)
一度覗いただけだからなぁ…
古き良き時代がまた一つ去っていく…


13 :名無しさん 08/11/24 23:14 ID:7bUZqn.LXQ (・∀・)イイ!! (0)
>>9
2ちゃんねるは既に、
管理人だけでなくサーバー管理者も訴えられていますので。
このうえ、運営のボランティアスタッフまでも人手不足や訴訟対象になることがあれば
同様に閉鎖されることは充分あり得るでしょう。
代わりの掲示板はいくらでもあるしこれからも出てくるでしょうが、
2chほどに超大量の利用者を一気に素早く捌くような場所は
もう出てこないかも。


14 :名無しさん 08/11/24 23:15 ID:icMufVQFi9 (・∀・)イイ!! (0)
子供大好きが無法地帯だったからなあ・・・
似たようなふたばの少女板は業者にやられて壊滅→板消滅したし


15 :名無しさん 08/11/24 23:23 ID:rvmgpiQ2,0 (・∀・)イイ!! (0)
開設時に少年だった管理人も、すっかりいい年頃になってしまったしね。
時の流れの中でそのままあり続けるって簡単なことじゃないよね。


16 :名無しさん 08/11/24 23:26 ID:tD6coL8SGZ (・∀・)イイ!! (0)
昔(3-4年くらい前)はあそこの常連でした。
その後、行く事が少なくなった後も2chの鯖落ち時には
避難所として時々顔を出していました。
メガビスクリプトもかじった事がある者としては、とても残念でなりません。
とはいえ、スパムや荒らしのおかげで管理も負担になっていたでしょうし、
仕方が無いとも思っています。管理人さん、お疲れ様でした。


17 :名無しさん 08/11/24 23:34 ID:nx3gBjcaag (・∀・)イイ!! (0)
ABON 〜Ancient BBS of Nightmare
をプレイしたこと有る人いるかな? それで名前だけは知っている
全盛期は過ぎて、さらには閉鎖まで来ていたんだなぁともの悲しい気持ちになった


18 :名無しさん 08/11/24 23:46 ID:ogaRZOJ46C (・∀・)イイ!! (0)
閉鎖とか言われるとどんなものだったか気になる。


19 :名無しさん 08/11/24 23:48 ID:l5z.2FA331 (・∀・)イイ!! (0)
つい先日メガビの管理人とICQでチャットしたんだけど
簡単な挨拶と世間話しただけだった。
お疲れ様〜って言ってあげれば良かった…orz


20 :名無しさん 08/11/25 00:33 ID:Z,IGp3NB,N (・∀・)イイ!! (0)
富み栄える2ちゃんねるの陰ではあらゆるものが衰える
システムを整備すればyahoo知恵袋とか株板をもいずれは斬り崩せるだろう


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:43】全日本ダサナンバー選手権【決勝戦】
[設問] いよいよやって来ました決勝戦。
決勝戦に進出したナンバーは23個、いずれもダサナンバーの風格を漂わせる強豪ばかり。

ここで皆様が投票できるのは最大8つまでです。
今までに見た事の無いナンバーでも、字面からして「これはダサい!」というものがあれば投票してください。

日本一の栄冠を手にするダサナンバーやいかに!?

[選択肢] 1: 参加しない 2: この中にダサいナンバーは無い 3: 八戸(青森県) 4: 秋田(秋田県) 5: 庄内(山形県) 6: 水戸(茨城県) 7: 土浦(茨城県) 8: とちぎ(栃木県) 9: 所沢(埼玉県) 10: 熊谷(埼玉県) 11: 春日部(埼玉県) 12: 野田(千葉県) 13: 富士山(山梨県・静岡県) 14: 沼津(静岡県) 15: 三河(愛知県) 16: 尾張小牧(愛知県) 17: なにわ(大阪府) 18: 和泉(大阪府) 19: 堺(大阪府) 20: 鳥取(鳥取県) 21: 島根(島根県) 22: 高知(高知県) 23: 筑豊(福岡県) 24: 佐賀(佐賀県) 25: 宮崎(宮崎県)
[実施期間] 2008年11月20日 0時30分 〜 2008年11月22日 22時30分

34 :名無しさん 08/11/20 15:54 ID:64RVvq6Nqd (・∀・)イイ!! (-1)
鳥取に陸運局なんかないだろ!
ラクダにナンバーつけてんのか?


35 :名無しさん 08/11/20 19:19 ID:U3ZU_qFrSp (・∀・)イイ!! (0)
ここまで来て負けた・・・
でも楽しかった、アンケ主ありがとう


36 :名無しさん 08/11/20 19:44 ID:qGifDYrBFU (・∀・)イイ!! (0)
想像してごらん?
とちぎナンバーのベンツ
とちぎナンバーのポルシェ

ごめんなさい、実際乗ってる方もいらっしゃるだろけど
みたらわらってしまいそうですわ


37 :名無しさん 08/11/20 19:46 ID:Vf2Jdd5oAY (・∀・)イイ!! (0)
なにわベンツは想像したらイカツイね


38 :名無しさん 08/11/20 20:31 ID:pnzdLtISdm (・∀・)イイ!! (0)
同じひらがなでも「いわき」と「つくば」はランク外だね。
この差は何。


39 :名無しさん 08/11/20 21:13 ID:5h83LgxVfc (・∀・)イイ!! (0)
>38
つくば→科学
いわき→男

このイメージがあるからだな。


40 :名無しさん 08/11/20 21:40 ID:f8f,oOWo-Y (・∀・)イイ!! (1)
なにわはダサじゃなくネタナンバー


41 :名無しさん 08/11/20 22:41 ID:64RVvq6Nqd (・∀・)イイ!! (0)
正直に言うと、筑豊(福岡県)
このアンケで初めて知ったからな
38年生きてきて読み方も知らん


42 :名無しさん 08/11/20 23:01 ID:D8ZeTFVcgn (・∀・)イイ!! (1)
やっぱ「福井」だろ。


43 :名無しさん 08/11/24 21:00 ID:oKySykU_,I (・∀・)イイ!! (0)
なにわは大阪市だから都会のナンバーなのに、ダサいで2位なんだ…?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(427人)を見る]

【9:80】テレビを見る時間
[設問] 1日平均で、大体何時間くらいテレビを見ますか?
1〜3時間とは1時間以上、3時間未満としてお答え下さい。

[選択肢] 1: モリタポ 2: テレビがありません 3: 1時間未満 4: 1〜3時間 5: 3〜6時間 6: 6〜9時間 7: 9〜12時間 8: 12〜15時間 9: 15〜18時間 10: 18〜21時間 11: 21〜24時間
[実施期間] 2008年11月24日 12時59分 〜 2008年11月24日 18時4分

71 :名無しさん 08/11/24 17:39 ID:KPlhHRWiG1 (・∀・)イイ!! (0)
ネットしてるからほとんど見ない。

ニュースとか討論番組は見る価値があると思うがいらない番組大杉


72 :名無しさん 08/11/24 17:40 ID:1l9mvPL9CN (・∀・)イイ!! (0)
いちよう(←なぜか変換できない)一日の終わりの儀式として滝川クリステルの番組だけは見る
だから、実質30分くらいかな
で、風呂入ってオナニーまたはセックル(女房の同意が必要)して睡眠という平日のパターン


73 :名無しさん 08/11/24 17:41 ID:fTYNxibUow (・∀・)イイ!! (0)
ドラマもバラエティもなんかつまらんので洋画とアニメとNHKしか見ない。


74 :名無しさん 08/11/24 17:43 ID:25cZ657bRr (・∀・)イイ!! (0)
娘と一緒に子ども番組見るくらいで、自分で見たい番組はほとんどないです。


75 :名無しさん 08/11/24 17:44 ID:piiB5O_1I6 (・∀・)イイ!! (0)
めざにゅ〜と、時々ドラマとかレッドカーペットとか。
平均すると、一日1時間くらいだな。


76 :名無しさん 08/11/24 17:46 ID:_LLPylj.VS (・∀・)イイ!! (0)
BGMというかBGVとしてテレビつけてる。
見たい番組は殆ど無いので、意識してテレビを見ているわけではないかな。


77 :名無しさん 08/11/24 17:56 ID:isR7AQu_wA (・∀・)イイ!! (0)
自分ひとりだったら朝晩にちょっとニュースと、
週にいくつか決まった番組を見るくらい

ただ、家族がのべつまくなしテレビをつけているので、
見るつもりなくても一日中テレビがついている


78 :名無しさん 08/11/24 17:57 ID:hj0KSIU8e3 (・∀・)イイ!! (0)
もっぱら録画して見るようになったな
リアルタイムで見る事はほとんどありません。


79 :名無しさん 08/11/24 18:52 ID:zVrBsFgkf4 (・∀・)イイ!! (0)
東京に吉本は必要なのか?


80 :名無しさん 08/11/24 20:58 ID:hC0d4.3Ewy (・∀・)イイ!! (0)
カウントダウンTVはアニソンチェックの為みてます


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【10:60】肌保湿対策の予算は?
[設問] 乾燥肌アンケ二弾です。
あなたはスキンケアで使うクリームやオイルなど
保湿メインの製品にどれだけ予算をかけていますか?

(注1)予算は合計ではなく、一番メインで使っているものの予算で
お願いします。
(注2)男性の方も参加どうぞ
(注3)内容量はその製品のデフォに任せます

[選択肢] 1: モリタポ・使っていない 2: 500円未満 3: 500〜1000円 4: 1000〜2000円 5: 2000〜3000円 6: 3000〜5000円 7: 5000〜7000円 8: 7000〜1万円 9: 1万〜2万5千円 10: 2万5千〜5万円 11: 5万円以上
[実施期間] 2008年11月24日 15時6分 〜 2008年11月24日 19時54分

51 :名無しさん 08/11/24 18:54 ID:L1.a74fKnU (・∀・)イイ!! (0)
乾燥しちゃってるのにちょっと塗りすぎると脂ギッシュになる
という困ったちゃん


52 :名無しさん 08/11/24 19:04 ID:R5KP6dRdp2 (・∀・)イイ!! (0)
キャンペーン品やメーカー関係からのもらい物が多いけど、
定価を見てみると小さな瓶でも10,000円とか14,000円とか書いてある
こういう物の値段って有って無いようなものだと思うよ


53 :名無しさん 08/11/24 19:06 ID:RvNjPWZVdd (・∀・)イイ!! (0)
使わなくていい人が羨ましい・・・。この間なんか鼻の脇が痛いなぁと思ったらパックリ皮膚が開いててビックリしました・・・。冬は絶対の必需品です。テカっても塗りこみます。


54 :名無しさん 08/11/24 19:17 ID:yIHDJBF.-1 (・∀・)イイ!! (0)
今使ってるのが底を付いたら手作り化粧品とやらを始めてみるつもり。
市販のは余計な香料やら保存料やら入ってるから匂いがきつすぎたり何年経ってもカビが生えなかったりでちょっと気味悪い。
それに化粧品の値段ってほとんどが容器代って聞いたこともあるし…。
手間はかかりそうだが寝っ転がってテレビ見てる時間をこっちにあてた方が有意義だと思うし。


55 :名無しさん 08/11/24 19:29 ID:j3v-6QOQIP (・∀・)イイ!! (0)
何も書いてないから1個当たりとして答えたけど
1月当たりならちょっと単価下がるなぁ
病院処方だから(乾燥肌で)あまり比較対象にならんけど


56 :名無しさん 08/11/24 19:30 ID:pxJG1u-Enc (・∀・)イイ!! (0)
ジョンソン® エクストラケア24hour ローション
を使っているので、500円は超えちまいやす。でも、これ良いよ!
でっかいし!!!大人のジョンソンです。


57 :名無しさん 08/11/24 19:32 ID:yjzqMOKmlU (・∀・)イイ!! (0)
この季節長時間外にいるだけで粉ふきになる…
外出時はdプロのバームかミストで対応してるけど結構高い


58 :名無しさん 08/11/24 19:42 ID:l8VmYOO2Gq (・∀・)イイ!! (0)
またぐけど。 >>7 ナカーマ!! 安いし、変なにおいしないし、
缶もチューブも紺色の地味なデザインで男が持ってても変じゃないし、
手放せないっすよ。


59 :名無しさん 08/11/24 19:43 ID:n9cfHM7YyD (・∀・)イイ!! (0)
>>32
道理でメンターム製品ってどこにでも売ってるわけですね
中学からずっとメンターム愛用してます
どの製品よりも一番唇が自然に潤うので


60 :名無しさん 08/11/24 20:16 ID:ICeB7plvFy (・∀・)イイ!! (0)
>>38
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1203441634/


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 22595167731030128715441619 1620 1621 1622 162318062054 < >