総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 211452288343145745701 5702 5703 5704 57055722686580089144 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:48660.選挙カーの印象(1,502人) 2:48672.ドイツ対イングランド(結果)(60人) 3:48670.勝ち抜き予想を始めます。(2,000人) 4:48668.27時30分試合予想第2戦 ブラジル対チリ(639人) 5:48674.優勝予想アンケートの配当(イングランド)(463人) 6:46813.将棋出来ますか?(10,000人) 7:48673.アルゼンチン対メキシコ(結果)(139人) 8:48579.グループG(ブラジル)(1,355人) 9:48665.対人 無言の怒りに対する考え(1,000人) 10:48664.暑いからといって全裸で暮らす人をどう思うか(2,000人) 11:48216.肩に降る雨(1,000人) 12:48625.決勝トーナメント1回戦6月26日(土)(結果)(1,500人) 13:48659.「冬は着込めば寒くないが、夏は薄着でも暑い」(400人) 14:48651.おでん屋台だがや(2,000人) 15:48669.ぷんぷん(301人) 16:48642.言葉は相手に伝えるためのもの(2,001人) 17:48445.ポロシャツ:どの色を選ぶ(152人) 18:48653.お勧めのライトノベルを紹介しよう!(250人) 19:48643.アルゼンチン対メキシコ(1,000人) 20:48638.素麺(1,000人) 21:48637.27時30分試合予想第2戦 アルゼンチン対メキシコ(959人) 22:48452.サッカーW杯 日本代表 vs デンマーク代表(3,550人) 23:48601.ドイツ対イングランド(2,000人) 24:48508.とまと(1,111人) 25:48619.首都名クイズ(400人) 26:48580.グループG(ポルトガル)(800人) 27:48650.たすきがけおっぱい(1,001人) 28:48597.顔文字に対する印象「^^」(300人) 29:48649.資格(481人) 30:48596.人生は普通がいい?(300人) 31:48627.(´・ω・`)やあ(1,000人) 32:47811.漫画家1421人、出版社10社“反対” 都の青少年健全育成条例案(1,000人) 33:48644.饅頭(201人) 34:48631.優勝予想アンケートの配当(韓国)(8人) 35:48563.グループE(結果)(1,524人) 36:48626.湿度が高い空気は軽い(300人)

1 211452288343145745701 5702 5703 5704 57055722686580089144 < >

【1:106】選挙カーの印象
[設問] 選挙カーにどんな印象を持ってますか?

−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 良い印象 2: 悪い印象 3: 良くも悪くもない 4: 一般化できない 5: モリタポ
[実施期間] 2010年6月28日 15時24分 〜 2010年6月28日 17時21分

97 :名無しさん 10/06/28 17:06 ID:w7LS.0SrLW (・∀・)イイ!! (1)
うるさいし迷惑
住宅街で名前の連呼はやめれ
逆効果って事に候補者は気づいてないのかね?


98 :あぼーん 10/06/28 17:10 ID:OWqE.ckD5P (・∀・)イイ!! (-1)
あぼーん


99 :名無しさん 10/06/28 17:11 ID:uqE1_b7jr7 (・∀・)イイ!! (0)
思った通りだった
狭い道路だろうが構わず止まってるし
何言ってるかサッパリだしで


100 :名無しさん 10/06/28 17:15 ID:8,mosuICUA (・∀・)イイ!! (1)
あれは一種のオナニーだね。選挙運動員の候補者に対する宗教みたいに思える
もしくは選挙そっちのけで発声している自分自身に酔っているようにも思える。


101 :名無しさん 10/06/28 17:24 ID:rwY.KP2sa2 (・∀・)イイ!! (0)
名前叫んでるだけだから邪魔。
各選挙区、立候補者が集まってニコ生、UST討論とかやった方が建設的。


102 :名無しさん 10/06/28 17:24 ID:cdboRN8tIa (・∀・)イイ!! (0)
選挙カーだけじゃなく日本の選挙運動自体がよくわからない。
たとえば本来は政策や実行力などで選ぶべきなのに
名前を連呼するだけの候補者、
有名人というだけで票を入れる有権者、本当に意味がわからない。

もし俺が選挙制度を変えられるなら
選挙公約と実績(その人の職歴や以前も政治家ならその時の公約達成度など)のみ
発表して選ばせるシステムにしたいよ。


103 :名無しさん 10/06/28 17:25 ID:w1pCo_jtZ, (・∀・)イイ!! (2)
本当に頑張ってる人は「頑張っております!」なんて連呼はしない。
名前や党名しか連呼しないのは、言うことがそれしかなくて中身がからっぽだと宣伝しているようなもんだ。


104 :名無しさん 10/06/28 17:25 ID:os4-_dz7lv (・∀・)イイ!! (3)
名前連呼する候補者には入れません


105 :名無しさん 10/06/29 05:13 ID:5fL0paWOH, (・∀・)イイ!! (0)
「お手を振ってのご声援、本当にありがとうございますっ!!!」
とか言ってるけど、ホントに手振ってるバカなんているの?
自分は選挙カーに遭遇すると目合わせないようにしてるんだけど。


106 :名無しさん 10/06/29 09:47 ID:X,FGDhjGdr (・∀・)イイ!! (1)
多くの自治体に拡声機からの暴騒音を規制する条例があるのに、
「選挙の騒音は規制しない」ことになっているのがおかしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%A1%E5%A3%B0%E6%A9%9F%E6%9A%B4%E9%A8%92%E9%9F%B3%E8%A6%8F%E5%88%B6%E6%9D%A1%E4%BE%8B
知事選挙や地方議員選挙で各陣営に「これを何とかして」と
働きかけるところから始めないといけないのかな。


[アンケートの結果(1,502人)を見る]

【2:12】ドイツ対イングランド(結果)
[設問] ドイツ対イングランドは3-1でドイツの勝利となりました。
正解は 31 です。
正解した73名のうち60名の方にモリタポを配布します。

ところで前回の大会と比べ審判の判定に対する話題が多い今大会ですが
前回と比べ審判全体の質はどうでしょうか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 前回よりレベルが高い 3: 前回と同じレベル 4: 前回よりレベルが低い
[実施期間] 2010年6月28日 22時18分 〜 2010年6月29日 15時38分

3 :J 10/06/28 22:28 ID:QZqmBCG8Mr (・∀・)イイ!! (1)
 ありがとう!!
やっと当たったよ。


4 :名無しさん 10/06/28 22:30 ID:JoSb6n8rZB (・∀・)イイ!! (2)
審判全体の差は、そう変わらないと思う。
ただ、幾度となく誤審を犯している審判をここでまた採用した事が疑問。
このアンケ結果も実際だと32だったはず。
あるいは23や33となっていたかもしれない。


5 :名無しさん 10/06/28 22:47 ID:7b-.Xy,XO- (・∀・)イイ!! (2)
100も!すごいありがとう!ドイツやったね!!

でもイングランドの1点はどう見ても入ってたなー
昨日の2試合の誤審はインパクトでかかった


6 :名無しさん 10/06/28 22:51 ID:Q14ivwimg5 (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう!!
まさかの100森!に、まさかの4-1とは…w


7 :名無しさん 10/06/28 23:38 ID:Ew0B5fFaCD (・∀・)イイ!! (1)
100森ありがとうね
メチャうれしいよ


8 :名無しさん 10/06/29 00:42 ID:.yU_udW,8u (・∀・)イイ!! (3)
審判の質についてだが、
審判も人間である以上、確かに仕方のない部分はある。
だが、ブラジルのハンド見逃しと
イングランドの得点無効と
アルゼンチンのオフサイド見逃しはちょっといただけないな


9 :名無しさん 10/06/29 06:23 ID:HI3J-4R-DQ (・∀・)イイ!! (0)
確かに、イングランドのあれは、入っていたね。
でもあれのおかげで、100GETということは…

質とは別の話になるが、あれ入っていたら違う結果になってしまうから
このアンケ答えている人たちににとっては○じゃないかと思う。


10 :名無しさん 10/06/29 07:23 ID:UB5PfuqypI (・∀・)イイ!! (0)
大相撲の行司よりはましかもね


11 :名無しさん 10/06/29 08:25 ID:.yU_udW,8u (・∀・)イイ!! (1)
>>10
判定が難しいからこそ大相撲には物言いとビデオ判定があるし、
行司差し違えを繰り返す行司は昇進できない


12 :名無しさん 10/06/29 08:43 ID:lRxN9429XE (・∀・)イイ!! (1)
サッカーだけじゃなくて今年は信じられない誤審が目立つね
メキシコxアルゼンチン戦の完全オフサイド無効も可哀想だったけど
(MLBの)アルマンド・ガララーガの完全試合を阻止した誤審が一番信じられなかったなw


[アンケートの結果(60人)を見る]

【3:19】勝ち抜き予想を始めます。
[設問] 勝ち抜き予想は第6戦をもって正解者がいなくなりました。
そのため再度全員を対象にワールドカップの勝ち抜き予想を始めます。
勝ち抜き予想第7戦からです。

ちなみに今回の勝ち抜き予想は

アンケート名   配布モリ 正解者数
勝ち抜き予想     3モリ   358名
勝ち抜き予想第2戦  30モリ    43名
勝ち抜き予想第3戦  200モリ    21名    
勝ち抜き予想第4戦  500モリ    5名
勝ち抜き予想第5戦 2400モリ    2名,
勝ち抜き予想第6戦 6000モリ    0名
となっています。

そこで皆さんにアンケートを取りたいと思います。
今後の勝ち抜き予想アンケートの予定として当初
一回戦 1試合
準々決勝 1試合
準決勝 1試合
決勝 1試合
の4試合を予定しておりますが、モリタポにも余裕が出てきたので
準々決勝及び準決勝を連続して行うと6試合まで増やせます。
(3位決定戦を含めると7戦)
その場合は連続した日のアンケートは試合開始5〜6時間前に立てる
ことになります。
(ちょうど今やっている27時30分試合予想アンケートと同じになります)

間隔を開けて余裕を持って回答するか、参加できる試合数を増やすかは
皆さんの判断に任せます。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 間隔を開ける 3: 試合数を増やす 4: どっちでもいい
[実施期間] 2010年6月28日 21時59分 〜 2010年6月29日 20時25分

10 :名無しさん 10/06/28 22:42 ID:CBQppsBNd0 (・∀・)イイ!! (0)
「どっちでもいい」って、相手を気遣ってるようで実は一番相手を困らせる答えだよね。


11 :名無しさん 10/06/28 22:46 ID:Aba1wwV6_6 (・∀・)イイ!! (0)
>間隔を開けて余裕を持って回答するか、参加できる試合数を増やすか

申し訳ない、意味がよく分からなかったのだけど「間隔を開けて余裕を
持って回答する」が「参加できる人数が先着順で限定され、答えられない人が
出てくるひっぱりアンケではなく、全員が答えられるよう時間に余裕を持たせる」
という意味なら余裕のある方が嬉しいなあ


12 :名無しさん 10/06/28 22:47 ID:HKt243gC-j (・∀・)イイ!! (0)
予想するの楽しいし試合数を増やしてもらえると嬉しいっす


13 :名無しさん 10/06/28 23:11 ID:YXPmBSb.sy (・∀・)イイ!! (0)
試合数を増やしていただきたいです


14 :名無しさん 10/06/28 23:24 ID:hGumkR_bMw (・∀・)イイ!! (0)
全部予想できるかどうか分からないけど
数有れば予想に参加しやすくなると思うので
数を増やす方向でお願いします


15 :名無しさん 10/06/29 00:44 ID:.yU_udW,8u (・∀・)イイ!! (0)
やってくれるだけありがたい


16 :名無しさん 10/06/29 01:01 ID:1vL3b6fnrg (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主のおかげでワールドカップが2倍楽しいよ


17 :名無しさん 10/06/29 01:35 ID:cfMDy0vGQp (・∀・)イイ!! (1)
じっくり考える余裕のあるほうが予想としてはいいのかもしれない。
が、参加できる試合の多い方がいいのも確かだ。

試合開始後にもアンケが生き残っていて途中経過をみながら回答できるようになるぐらいなら
試合数を減らすものアリだと思う。


18 :名無しさん 10/06/29 04:57 ID:jnlht0bGgW (・∀・)イイ!! (0)
それにしてもブラジル強いな


19 :名無しさん 10/06/29 06:21 ID:..1iqpAWlk (・∀・)イイ!! (0)
ケースバイケースかねぇ


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:19】27時30分試合予想第2戦 ブラジル対チリ
[設問] 6月28日(月)20時30分(日本時間27時30分)
ブラジル対チリの勝敗予想です

この試合を勝ち抜いて次に進むチームを選んでください。

当たった方を対象に、次の試合の勝敗予想アンケートが立ちます。
(当日21時前後〜試合開始1時間前)

[選択肢] 1: ブラジル 2: チリ
[実施期間] 2010年6月28日 20時42分 〜 2010年6月29日 2時42分

10 :名無しさん 10/06/28 20:59 ID:pFaDrnfhK_ (・∀・)イイ!! (0)
さすがにこれはねぇ。


11 :名無しさん 10/06/28 21:08 ID:JoSb6n8rZB (・∀・)イイ!! (0)
まさか自分が回答した時点で、チリに投票している人が
1桁(8人)しか居ないとは想像もできなかった。


12 :名無しさん 10/06/28 21:11 ID:oxPI5uyDBp (・∀・)イイ!! (1)
逆に8人も投票してる事に驚いた


13 :名無しさん 10/06/28 22:03 ID:FD7pIxoPT1 (・∀・)イイ!! (2)
ブラジルに投票したけど、チリを応援したくなってきた。


14 :名無しさん 10/06/28 22:14 ID:8ZRPWMyDfg (・∀・)イイ!! (0)
まあ、審判の采配次第だよなw


15 :名無しさん 10/06/28 22:16 ID:RMOnl3ccgt (・∀・)イイ!! (0)
圧倒的過ぎw


16 :名無しさん 10/06/28 22:27 ID:6Q,mdz3qoh (・∀・)イイ!! (0)
予想が圧倒的w


17 :名無しさん 10/06/28 23:19 ID:FaDhLoA741 (・∀・)イイ!! (0)
チリがんばれー


18 :名無しさん 10/06/29 00:29 ID:9bS5YtH4hY (・∀・)イイ!! (0)
通常のギャンブルならば選択肢ごとに倍率差をつけることで大穴狙いも意味を持ってくるけれど、
コソアンのシステム上それが無理だからね。オッズ公平なら順当に勝つはずな方にばかり皆賭けるよなあ


19 :名無しさん 10/06/29 01:59 ID:2hVlQXh7Mq (・∀・)イイ!! (0)
ブラジルに投票したけどなんだかチリを応援したくなってきたw


[アンケートの結果(639人)を見る]

【5:9】優勝予想アンケートの配当(イングランド)
[設問] FIFAワールドカップ優勝予想アンケート
皆さんの選ばれたイングランドは決勝トーナメント1回戦に勝ち進みました。
配当として527名の方に10モリを配布します。

グループリーグ
 イングランド1-1アメリカ
 イングランド0-0アルジェリア
 イングランド1-0スロベニア
決勝トーナメント1回戦
 イングランド1-4ドイツ

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2010年6月28日 22時39分 〜 2010年7月5日 22時39分

2 :名無しさん 10/06/28 22:40 ID:9ZSg-fEPe0 (・∀・)イイ!! (0)
(ノ∀`)アチャー


3 :名無しさん 10/06/28 22:41 ID:Z5,da9WdcL (・∀・)イイ!! (0)
前半2-2で折り返したらわからなかった


4 :名無しさん 10/06/28 22:41 ID:8,mosuICUA (・∀・)イイ!! (0)
あたぁっす!!


5 :名無しさん 10/06/28 22:43 ID:qBjMVZtJZi (・∀・)イイ!! (2)
イングランドが劣っていたとは思わない。
負けたのだ。
ただ、負けたのだ・・・


6 :名無しさん 10/06/28 22:59 ID:1UiuLRHQk8 (・∀・)イイ!! (0)
イングランドはあの糞審判を訴えろ


7 :名無しさん 10/06/28 23:01 ID:sPeley4Wd- (・∀・)イイ!! (0)
一点入ってるかは言ってないかでモチベ変わるだろ・・・


8 :名無しさん 10/06/29 00:10 ID:TesVuOANuR (・∀・)イイ!! (0)
審判ェ…

モリありがとう


9 :名無しさん 10/06/29 01:10 ID:cfMDy0vGQp (・∀・)イイ!! (0)
ありがと〜
でも、ドイツとの結果には納得いかないものがある。


[アンケートの結果(463人)を見る]

【6:181】将棋出来ますか?
[設問] 将棋のルールを知っていますか? やったことがありますか?

[選択肢] 1: 知らない 2: 駒の動かし方ならわかる 3: ルールは全部知ってる 4: やったことがある(100戦以下) 5: やったことがある(100戦以上)
[実施期間] 2010年5月5日 16時38分 〜 2010年5月8日 19時11分

172 :あぼーん 10/05/18 21:33 ID:あぼーん
あぼーん


173 :あぼーん 10/05/18 23:07 ID:あぼーん
あぼーん


174 :あぼーん 10/05/19 19:50 ID:あぼーん
あぼーん


175 :あぼーん 10/05/19 20:56 ID:あぼーん
あぼーん


176 :名無しさん 10/05/19 21:05 ID:bnDxA-vdIW (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主は気まぐれに糞広告を削除してるけど
>>142以降指摘されてる対策を実行するほうが効果あると思うんだ…
>ログインしていなくても書き込めるようにするのチェックを外しておこう


177 :あぼーん 10/05/19 22:52 ID:あぼーん
あぼーん


178 :あぼーん 10/05/19 23:03 ID:あぼーん
あぼーん


179 :名無しさん 10/05/20 09:23 ID:Xc1pYlzPDO (・∀・)イイ!! (0)
ポナンザ(※ボナンザのもじり)の時間稼ぎ作戦ワロタ
10年前の人に今のコンピューター将棋対決の棋譜みせたらなんて思うんだろうな


180 :あぼーん 10/05/20 21:12 ID:あぼーん
あぼーん


181 :あぼーん 10/05/20 21:51 ID:あぼーん
あぼーん


[アンケートの結果(10,000人)を見る]

【7:8】アルゼンチン対メキシコ(結果)
[設問] アルゼンチン対メキシコは3-1でアルゼンチンの勝利となりました。
正解は 31 です。
正解した方にモリタポを配布します。

ところで今回勝利したアルゼンチンは次にドイツと当たるわけですが
どちらのチームが勝つと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: アルゼンチン 3: ドイツ
[実施期間] 2010年6月28日 22時27分 〜 2010年7月1日 22時24分

2 :J 10/06/28 22:35 ID:QZqmBCG8Mr (・∀・)イイ!! (-3)
 いろいろ有ったけど、やっぱりマラドーナはアイドルだよなぁ!
ありがとう!!


3 :名無しさん 10/06/28 22:39 ID:FD7pIxoPT1 (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございます。
ドイツのほうに勢いを感じます。


4 :名無しさん 10/06/28 22:46 ID:HKt243gC-j (・∀・)イイ!! (0)
今の勢いだとやっぱアルゼンチンだなぁ


5 :名無しさん 10/06/28 22:48 ID:u-7r25qn4v (・∀・)イイ!! (0)
マラドーナを決勝戦まで見たい


6 :名無しさん 10/06/28 22:49 ID:HbQhvYii51 (・∀・)イイ!! (0)
ドイツを応援したいが、マラドーナの笑顔も見たい


7 :名無しさん 10/06/28 23:10 ID:N8UI2eIiu6 (・∀・)イイ!! (0)
2-1に掛けてたのに誤審のせいで3-1になっちまった・・・


8 :名無しさん 10/06/29 00:48 ID:sNzOvUCFeq (・∀・)イイ!! (0)
皆試合見てたの?
誤審まではメヒコが圧してたじゃんさ!!
ニュースでもまるで力の差があるように報道しやがって納得いかねーわ


[アンケートの結果(139人)を見る]

【8:38】グループG(ブラジル)
[設問] グループGは最終戦が終わり下記のとおりとなりました。

順位、勝ち点、得失点差、国名の順
1位 7点 +3 ブラジル
2位 5点 +7 ポルトガル
3位 4点 +1 コートジボワール
4位 0点 -11 北朝鮮

グループGは勝ち抜きチームを当てるアンケートで、最終戦が終わり
ブラジル、ポルトガルが勝ち抜きました。

「ブラジル(10モリ)」 1471名
「ポルトガル(20モリ)」 838名
の方が正解です。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2010年6月26日 1時5分 〜 2010年6月29日 1時5分

29 :名無しさん 10/06/26 08:57 ID:8puf,d3UA2 (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう


30 :名無しさん 10/06/26 09:08 ID:O.RAQ5tfd1 (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう、やっぱりブラジルは鉄板だった。
2位のポルトガルも予想どおりだったけど、確実な10森ブラジルに入れた
小市民です。


31 :名無しさん 10/06/26 12:47 ID:C3xJ4JaM_K (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうヽ(゚∀゚)ノ


32 :名無しさん 10/06/26 13:23 ID:GXNAq8GN3g (・∀・)イイ!! (1)
ヽ(´ー`)ノありがとう〜


33 :名無しさん 10/06/26 13:55 ID:-_ZherRB02 (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう。この財力はどうなってるんだい?


34 :名無しさん 10/06/26 18:47 ID:x2JVS91ad, (・∀・)イイ!! (0)
ベタな賭け方だったけど何にせよ当たってよかったわ
というわけで美味しくいただきます。ありがとう。


35 :名無しさん 10/06/26 20:04 ID:DMgh7P4YpI (・∀・)イイ!! (0)
ベタベタを選んで正解でよかった
ありがとうございます


36 :名無しさん 10/06/27 15:06 ID:dKn,hpbl8h (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございますo(^-^)o
思わぬチームが勝つのも面白いけど、実力のあるチームが勝たないと面白くないんだよね
複雑


37 :名無しさん 10/06/27 16:43 ID:nXV,B8TzDT (・∀・)イイ!! (0)
象牙はドログバ故障が痛すぎた
初戦で全てが決まってしまうなんて・・・


38 :名無しさん 10/06/28 22:58 ID:f_O3ZdJ9,7 (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございます!


[アンケートの結果(1,355人)を見る]

【9:73】対人 無言の怒りに対する考え
[設問] ある二人づれのAとB。
Aは怒ってそっぽを向いていてBが語りかけている。


「まず、怒らせてしまったことを謝りたい。ごめん。
 気づかなくて申し訳ないと思うけど、君が怒った原因が僕にはわからないんだ。
 
 積極的に怒らせる趣味はないから、できるだけ気を配っているつもりだけど
 僕は完璧ではないから知らずに怒らせてしまうこともあると思う。
 残念だけど、怒らせたことに気づかないこともあると思う。
 
 なにか問題があって不快だったら指摘して欲しい。
 何も言わず不満を溜め込んでいては、
 僕も気づかず繰り返してしまうし、君も嫌な思いをしたままになってしまう。
 なにもいいことがない。
 
 原因が分かっても合わせることができないこともあると思う。
 それぞれに独立した人間だから、一方に合わせてばかりの状態が正常だとは思わない。
 でも歩み寄れることだってたくさんあると思う。
 
 認識していたらなにか対応することはできるはず。
 認識していなければ対応を考えることすらできない。
 
 だからお願い。
 問題だと思ったらまず教えてほしい。なにをどう嫌だとおもったのか。
 それから二人でどうしたらいいか考えよう」

−−−−−−−−−

このBの考えに同意できる?

−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 同意できる 2: だいたい同意 3: 少し同意 4: 同意できない 5: モリタポ
[実施期間] 2010年6月28日 20時26分 〜 2010年6月28日 20時57分

64 :名無しさん 10/06/28 20:58 ID:0.nomI,T3b (・∀・)イイ!! (0)
Aさんが怒った原因はBさんの説教臭さと話のクドさにあると思うんだ。


65 :名無しさん 10/06/28 21:04 ID:JoSb6n8rZB (・∀・)イイ!! (2)
そもそも3行目の言葉が余計。
>積極的に怒らせる趣味はないから、できるだけ気を配っているつもり

この場面で相手がカチンと来る言葉を投げかけてどうする。


66 :名無しさん 10/06/28 21:04 ID:5.zlNkfXVh (・∀・)イイ!! (1)
感情は非常に強烈でしかも理性よりも早く働くものです。
しばらく時間を置いて感情が静まってから
理性的な話をしたほうがいいと思います。


67 :名無しさん 10/06/28 21:14 ID:S6Jj6mvS-l (・∀・)イイ!! (-1)
感情的人間は、理性的人間に感情的思いやりを求めるが、
理性的人間に対する理性的思いやりはしてくれない。

それに対し、理性的人間は理不尽を感じるが、
そもそもそれは、できない話なのだから、
理性的に割り切り、相手の感情を思いやるしか方法はないという現実。


68 :名無しさん 10/06/28 21:18 ID:7IDyDxM4mE (・∀・)イイ!! (3)
場合によるけど、
「怒った理由がわからない、説明して」って言うのは、
さらに怒りをかうだけかも。

もし言うとしたら、
「(察する事が出来なくて)ゴメン」の一言の方がいいかも。


69 :名無しさん 10/06/28 21:22 ID:ZBVKsesqV9 (・∀・)イイ!! (2)
考えには同意できるが
Bとはかかわりたくない


70 :名無しさん 10/06/28 21:41 ID:S6Jj6mvS-l (・∀・)イイ!! (0)
・Aが美人の場合
周囲の男性「Bはクドいな。俺ならAちゃんに、あんな想いをさせないのに!」

・Bがイケメンの場合
周囲の女性「B君が歩み寄ろうとしてるのに、Aはあまりにも一方的だわ!」

・Aが美人、Bがイケメンの場合
周囲の男女「また、いつものケンカか。あ〜、俺(私)もケンカ相手が欲しいよ!」


71 :名無しさん 10/06/28 21:43 ID:lvlqTN4,_R (・∀・)イイ!! (3)
怒らせちゃってごめん、歩み寄りたい、話し合って解決しようよ、
っていうBの必死な気持ちはわかる。自分もそう思うから。
でも自分がAだったら火に油だな。
こっちはこんなに怒ってるのに冷静ぶっちゃってさ、
何がいけなかったか考えもせずになにが「話し合おう」だ
どうせ心の中では私のことを馬鹿にしているんだろう
と思って余計イライラ


72 :名無しさん 10/06/28 22:35 ID:U2JECCnMc- (・∀・)イイ!! (1)
Bの対応をして怒られた。
原因が判らないから黙っていたらまた怒られた・・・orz。
あっ、でもまず最初にチャント「ごめん」って言ってからだよ。


73 :名無しさん 10/06/28 22:52 ID:vqEbJrTrdN (・∀・)イイ!! (2)
「ねえ、なんで怒ってるの?ちゃんと言ってくれたら謝るから教えて」
の一言で済む話をなぜこんなに長々クドクドと…


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:124】暑いからといって全裸で暮らす人をどう思うか
[設問] 最近暑くなりました
自分は配達の仕事をしてるのですが
配達先の住人に全裸で応対されるという事態に遭遇しました
田舎だし他の家からは離れてるお宅なので気にしないのかもしれませんが
堂々と前も隠さず(しかも夫婦で)応対されるのは困りました。
皆さんはこういう全裸で暮らす人をどう思いますか?

[選択肢] 1: せめて下着だけでも着用するべき 2: ちゃんとした服を着るべき 3: 全裸でも別にかまわない 4: むしろ全裸の方が良い 5: 実は自分も全裸で暮らしてる 6: 服は着なくていいから応対する時は何かで隠すべき 7: 任意 8: どうでもいいorもりたぽ
[実施期間] 2010年6月28日 20時16分 〜 2010年6月28日 21時52分

115 :名無しさん 10/06/28 21:39 ID:Kvr2BZGmMs (・∀・)イイ!! (0)
夏はかなり酷い格好してるので、急な来客対策に
膝くらいまである長Tを常備してる


116 :名無しさん 10/06/28 21:45 ID:V7w.y0QvAN (・∀・)イイ!! (0)
なんか、知ってるオジサンが皮膚病で服を着てると悪化するとかで、
褌なんだけど、はみ出てるらしい

あー、でも夫婦で全裸は違うよなぁ…、
俺ならワザと「エッ?」とか声に出したり、
ずっと顔を背けてペン落としたり印鑑落としたりして
結構わざとらしく、不快感をアピールするかな?


117 :名無しさん 10/06/28 21:51 ID:yHNKN5Bkk- (・∀・)イイ!! (1)
構わないけどさ・・・靴下とか履いてたらタンスの角に小指ぶつけたときの衝撃とかが違うよ
ケガから守るために着るべき

うちは犬飼ってるからお手受け損なって、素肌の足とかに爪で引っかかれたら死ねるww


118 :名無しさん 10/06/28 21:51 ID:VV8Xr2uV0t (・∀・)イイ!! (0)
体型による。


119 :名無しさん 10/06/28 21:51 ID:vcxFqD0Od6 (・∀・)イイ!! (0)
シャワー浴びていた時にインターフォンが鳴って
慌ててバスタオル一枚で出たけど・・・。
すごい困った顔された。

熟女マニアにはたまらんかもしれないが、
ごめんなさい。ヤマトの方。


120 :名無しさん 10/06/28 21:54 ID:BuInJdULoF (・∀・)イイ!! (2)
暑いからってパンツ一枚で半田付けしててうっかり袋か竿に溶けた半田が…というのはよく聞く。


121 :名無しさん 10/06/28 22:03 ID:JLUY_xhzUp (・∀・)イイ!! (0)
常識的に考えて応対時は服着ろよと思うが、ヌーディストならありかもしれん。
こう思ってたが、そういう宗教もあるらしいのでやっぱり嫌だなw


122 :111 10/06/28 22:09 ID:3SeJf06d9u (・∀・)イイ!! (-3)
あくまで俺の場合だけど
(因みに>>111でも書いたが対応時は当然俺は服切るし、逆の立場(配達人の立場)
なら迷わず警察に通報します)

>>8
>暑いからって全裸とか風邪引くぞ(等)
普段部屋の中で裸で暮らす人は暑いからという理由で裸なわけではない
宗教や主張もあるだろうし、俺みたいに病気(俺の場合アトピー)のせいもある

>>23
>その夫婦に女子中学生の娘がいたりして彼女も全裸なんだろうか?
ネタ系にマジレスもあれだが、以前に逆の例の家族(娘だけいつも全裸)が日本のTVで紹介さてれたし
実は俺も実家では俺だけ(アトピーのせいもあるが)全裸だったんで夫婦が
全裸だからといって子供やその親も?というのは偏見以外の何者でもないので注意

>>41
法律的には個人の敷地内でも何らかの理由がない場合つかまる
実際には一度目は警察に厳重注意ですむと思う

>>58
やたら「汗は?」とかみるんだけど、少なくても俺の環境では部屋の中で
汗かくような環境にはしてないよ・・・(それもそれで体には悪いんだろうケド)

>>71
蚊とか虫とか・・・俺の住んでいる部屋の環境(ny

>>87
>ただ子供がいたりした場合、子供の教育上よろしくないと思う。
>他人を不快にさせない、余計な気遣いをさせないというのは日本の大切な文化の一つだと思います。
内ではこうだけどね外では裸ではいけないのよ。と教育すればいいだけでは?
家の中で裸で過ごしている人=日本の文化を守ってない人というのはどういう思想よ
つうかお前のいう日本の大切な文化・・・ってマジで反論したくなった。

>>94
地震とか
>26を参考
普通に裸で過ごしている『常識ある人』ならそういう場合のために常に服や
非常時のための用意はしている(筈)


123 :名無しさん 10/06/28 22:14 ID:U2JECCnMc- (・∀・)イイ!! (0)
迷っているうちに締め切られてしまった・・・orz。


124 :名無しさん 10/06/28 22:50 ID:3SeJf06d9u (・∀・)イイ!! (0)
ネタ系も多いとは思うがマジで何人かは普段部屋の中で裸の奴いるだろうからと質問。
上司と一緒に出張とか団体旅行とか入院の時どうしてる?

俺の場合、アトピーがメインなんで1〜2日ぐらいなら我慢できるし
どうしても我慢できなくなったら風呂(温泉)に二度入りなおしとかで今まで切り抜けてるけど
入院(アトピーとは全然関係ないがんで実際入院してた)は流石に我慢できなくなり、
深夜になるとパジャマ脱いで、朝看護婦さんが見回りに来る前にパジャマ着て・・・
というのをしたのを思い出したんだが、裸族のお前らはどうしてるそういう場合?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 211452288343145745701 5702 5703 5704 57055722686580089144 < >