ニュースカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126150 151 152 153 154162193224248 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:51063.尖閣に自衛隊常駐(500人) 2:51130.緊急地震速報(2,000人) 3:51041.【中国人船長釈放】ビデオの国会提出「相談したい」 民主・岡田幹事長 2010.9.26 14:47(1,005人) 4:51047.中国土石流災害で日本から援助=「政治の波あっても協力を」(1,000人) 5:44847.瞬間クイズ・解(45人) 6:50872.温首相が船長の即時釈放を要求 新華社報道 2010.9.22 11:19(1,002人) 7:51019.すずしいわんこ(302人) 8:50946.尖閣沖の衝突事件、中国人船長を釈放へ「日中関係考慮」(1,000人) 9:50972.外相“同事案にはきぜんと”(1,000人) 10:50506.海保巡視船と漁船接触、中国が日本に抗議(1,001人) 11:50781.中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載 2010.9.19 21:29(1,000人) 12:50928.沖縄県民って知的障害者しかいないの?(153人) 13:50824.前田恒彦主任検事って(51人) 14:50851.中国・温首相、漁船船長の釈放求める(500人) 15:50833.秋の気配?(2,000人) 16:50814.スズメバチに刺されたことありますか?(800人) 17:49114.谷亮子氏の当選確実に(1,000人) 18:50713.優勝者(3人) 19:49878.日本人→韓国が好き62%、嫌い25% 韓国人→日本人が好き28%嫌い71%(1,000人) 20:50632.9年前の9月11日(1,000人) 21:50500.尖閣諸島沖で巡視船と中国漁船接触(206人) 22:50481.台風9号/Malou(マーロウ)(4,000人) 23:50242.知らないでやっていたのなら許されるか?(500人) 24:50168.我々の税金が反日教育に使われます(1,001人) 25:50126.北限の海女「〜すぎる海女」引退か(333人) 26:49872.3月の「2ちゃんねる」ダウンの復讐? 8月15日に「日韓サイバー戦争」勃発か−韓国報道(501人) 27:49896.テレビ東京 2010.8.15 21:15(1,002人) 28:49851.都内を猿が逃げ回っていますが(200人) 29:47533.探偵ナイトスクープ 岡部まり教について(200人) 30:49179.巨星墜つ(1,500人) 31:49796.台風4号/Dianmu(ディアンムー)(3,000人) 32:48214.よっこいセックス2ゲットチェケラ^^(51人) 33:49727.むしゃむしゃしてやった(211人) 34:49606.JASRACがオーケストラ主催の無料公演に著作権使用を請求、話題に(1,001人) 35:48131.【詐欺に】 巧い話には罠があるかも…【ご注意】(17,558人) 36:48005.テレビマスコミ(2,500人) 37:49529.同居している家族が死んだのに38年間気がつかない(500人) 38:44034.高2の教え子ら3人にわいせつ行為 36歳実習助手を懲戒免職(1,000人) 39:49481.千葉法相が2人の死刑執行を発表 2010.7.28 11:16(1,000人) 40:49456.「ゆうパック」からヤマト「宅急便」に変更 ヤマザキ、遅配が影響?(1,000人)

1 2336495126150 151 152 153 154162193224248 < >

【1:65】尖閣に自衛隊常駐
[設問] 民主党の松原仁衆院議員らは27日午前、国会内で記者会見し、沖縄・尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件で中国人船長が釈放された問題を受け、
尖閣諸島への自衛隊常駐の検討などを政府に求める声明を発表した。
声明には同党の中堅・若手の国会議員有志12人が賛同した。


「尖閣に自衛隊常駐を」民主党有志12人が声明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000540-san-pol

尖閣への自衛隊常駐にあなたは賛成ですか? 反対ですか?

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: 分からない 4: 任意 5: もりたぽ
[実施期間] 2010年9月27日 17時38分 〜 2010年9月27日 17時51分

56 :名無しさん 10/09/28 18:00 ID:eNWBSg19lt (・∀・)イイ!! (2)
国際世論が中国領とは認めないでしょう
中国は焦ってるように見える


57 :名無しさん 10/09/29 00:40 ID:B3GldZLls6 (・∀・)イイ!! (1)
なんにもない島に何ヶ月も常駐するのは無理。
インターネットも、電話も通じない。テレビも見れない。
若い、自衛隊員がかわいそうです。
むしろ、失業者がたくさんいるのですから、生活物資はすべて政府持ち、もちろん給料も支払うという条件で求人広告を出してみてはいかがでしょうか?
きっとたくさん応募があると思います。


58 :名無しさん 10/09/30 06:47 ID:.K.krkY6Lu (・∀・)イイ!! (2)
孤島に兵力置いてもやられるだけ。


59 :名無しさん 10/09/30 13:13 ID:,yzIpbr3fP (・∀・)イイ!! (3)
やはり基地を作って駐屯
出来るだけ応援するから早急に実現して欲しい


60 :名無しさん 10/09/30 14:00 ID:,BkYJcls.X (・∀・)イイ!! (2)
今の段階で支持政党のアンケやって欲しい


61 :名無しさん 10/09/30 19:05 ID:tBAhSzyktQ (・∀・)イイ!! (3)
>>58
やられた場合は戦時になるので意味はないとは言えない


62 :名無しさん 10/09/30 22:16 ID:5Fv4chJiD0 (・∀・)イイ!! (3)
尖閣諸島を中国にくれてやるから、代わりに中国本土をよこせ。


63 :名無しさん 10/09/30 23:01 ID:sbgVcaS.Pn (・∀・)イイ!! (3)
島の上に陸上戦力を置くわけじゃなくて
イージス艦うろうろさせようとかそういうことじゃないの


64 :名無しさん 10/10/01 12:24 ID:o6X10wbbNY (・∀・)イイ!! (4)
尖閣諸島は中国に譲れとか、みのもんた調子乗んな


65 :名無しさん 10/10/01 14:04 ID:ZMrs1vlVou (・∀・)イイ!! (3)
中国の漁船が尖閣諸島でまたうろついてるらしいじゃないか
やはり、威嚇の意味で早急に基地を作らなきゃいけないと思う


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:88】緊急地震速報
[設問] 携帯電話にメールとか来た?

[選択肢] 1: au/来た 2: au/来てない 3: docomo/来た 4: docomo/来てない 5: SoftBank/来た 6: SoftBank/来てない 7: 携帯持ってない/モリタポ
[実施期間] 2010年9月29日 17時34分 〜 2010年9月29日 20時2分

79 :名無しさん 10/09/29 19:46 ID:h.b49zvAjN (・∀・)イイ!! (1)
最初は携帯の音だと判らず、キョロキョロした。


80 :名無しさん 10/09/29 19:48 ID:j4844uU3mO (・∀・)イイ!! (1)
>>77
oh...
僕のW41Hちゃんは全く対応してないや


81 :名無しさん 10/09/29 19:51 ID:PEDHyFgk1h (・∀・)イイ!! (1)
メルマガみたく登録するんじゃなくて機種ごとに機能が付いてるの?


82 :名無しさん 10/09/29 19:53 ID:fpJWmy2U6W (・∀・)イイ!! (2)
携帯からけたたましい音が鳴ったけどさ
暗証番号入れないとさわれない設定にしてると、
こういう「即読まないと効果がない」ものまで読めないんだな…と

ほんとにそれでいいのか悪いのか…


83 :名無しさん 10/09/29 20:21 ID:8HkHmR3NvD (・∀・)イイ!! (1)
au/来てない。てか福島で震度4あったのね。うちは北海道。
そんな機能があるの初めて知った。ありがとうアンケ主。


84 :名無しさん 10/09/29 21:07 ID:fy8J9.Majj (・∀・)イイ!! (1)
>>81
携帯のハード自体に、地震速報の警告電波を受信して、警報を出す機能が
備わってる。イメージとしてはワンセグとかと一緒。
電波を受信するとマナーモードにしてようが何してようが警報がなる(設定で
変更できるはずだが)。
地震速報対応のモノとしては携帯に限らずラジオなんかにも搭載機がある。
昔っから緊急警報放送(津波なんかの警報用)ってのがあってNHKとか見てると
たまに試験放送やってるけど、それとは別ね。システムとしては似たような
もんだけど。


85 :名無しさん 10/09/29 23:35 ID:bSNRM9KX-n (・∀・)イイ!! (2)
ドコモで千葉在住で勤務先(赤坂あたり)に居たときに鳴った。
周りの席の人達も一斉に鳴ってちょっとビビった。
隣の席の子は古い機種のせいか鳴ってなかった。


86 :名無しさん 10/09/30 01:40 ID:gEoWKfcCL8 (・∀・)イイ!! (1)
福島震度4だとこの辺だと揺れないからなったら邪魔でしょうがないねぇ。

去年震度6直撃したばかりだし、あまり些細な地震で慣らされると
返って意味が無い気がする 5が来るならまだしも。


87 :名無しさん 10/09/30 01:46 ID:G1pu6yOgGt (・∀・)イイ!! (1)
携帯にお知らせ来てたけど、震度4では不要だと感じた。


88 :名無しさん 10/09/30 14:59 ID:,vzgk8n_PJ (・∀・)イイ!! (2)
震度4「以上」だから、
震度7かもしれないってのは忘れちゃいけないと思う。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【3:62】【中国人船長釈放】ビデオの国会提出「相談したい」 民主・岡田幹事長 2010.9.26 14:47
[設問] また産経新聞より一部引用
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100926/stt1009261448005-n1.htm
民主党の岡田克也幹事長は26日午前のNHK番組で、沖縄県尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を
めぐり海上保安庁が撮影したビデオの国会提出について「よく相談していきたい」と述べ、前向きに
検討する考えを示した。ただ、ビデオ公表に伴い中国人船長釈放の不当性が明らかになることから、
党内では「国民が激昂(げっこう)してしまう」(党幹部)と慎重論もある。

あなたは海上保安庁が撮影したビデオは公開するべきだと思いますか?それとも公開してはいけない
と思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 公開するべき 3: 公開してはいけない 4: しらんがな 5: その他 6: ソースは産経

* 7: 手遅れ*
[実施期間] 2010年9月26日 23時53分 〜 2010年9月27日 0時32分

53 :名無しさん 10/09/27 00:31 ID:g,10B0uVO3 (・∀・)イイ!! (2)
公開したところで中国側の論理は簡単だろう
「これは中国の領域内で起こったことなので中国の法が適用される
日本側に船長の行為の裁判権はない」って…
表立ってこのセリフを中国側に言わせることのメリットとデメリットの衡量を
安全保障、日米関係、日中関係、対中経済の側面から考えなければならない
公開するのは容易だがそれが果たしてどういう結果を生むことになるのか?
単に公開すればいい、というような簡単な問題ではないだろう

誤解の無いように言っとくが俺自身は今回の事件は
中国の高圧的なやり方に噴飯やるかたないほどの怒りを覚えている


54 :名無しさん 10/09/27 00:35 ID:faT2Ts8.Z8 (・∀・)イイ!! (3)
連中が「謝罪と賠償」を求めてきている今となっては
弱腰で対応したらとんでもないことになると確信できる。
もうこの件は、とことんまでやるしかない。


55 :名無しさん 10/09/27 00:37 ID:otm0vLLiZw (・∀・)イイ!! (3)
事実は変わらんでしょ
そのビデオを見てどう思うかに民主党は関係なく、視聴者に委ねればいい
要約すると「今回党内でも認めざるを得ない大失策をした」「公開しなければ選挙等
何とか国民を誤魔化し続けられるかもしれない」なんだけど分かって言ってんだろうか


56 :名無しさん 10/09/27 00:39 ID:Ukn0iNvVOs (・∀・)イイ!! (-3)
海上保安庁が撮影したビデオってもなぁ
見ても何か微妙で判断に迷いそうな悪寒

余程はっきりと映ってて、誰が見ても間違いようの無いものでないのなら
相手につけいらせる隙を作らせるだだと思う

それなら公開しないでカードの一枚として伏せといたほうが効果的かな


57 :名無しさん 10/09/27 00:42 ID:gO5WJDqN8j (・∀・)イイ!! (7)
>「国民が激昂(げっこう)してしまう」
民主党が言うと激昂しているのが日本人なのか中国人なのか分からない


58 :名無しさん 10/09/27 00:52 ID:yPbfXUaOGB (・∀・)イイ!! (2)
>前向きに検討する考えを示した。

果たしてその体はどちらに前向きなのやら


59 :名無しさん 10/09/27 01:26 ID:4WWwVPC5qn (・∀・)イイ!! (2)
今回の件を踏まえて、日本国内で中国人犯罪者が捕まるたびに深夜に中国大使を呼びつけ
「今回は釈放と謝罪と恥ずかしげもなく金品の要求をしないか?」と確認をとってあげるべきだな


60 :名無しさん 10/09/27 01:41 ID:-yh2R,RP8N (・∀・)イイ!! (2)
>>59
「黙れ、謝罪と賠償をしろ」って
中国大使は言うんじゃないかな
前例を作っちゃったんだし


61 :名無しさん 10/09/27 05:43 ID:4fvOs0CIyY (・∀・)イイ!! (0)
相変わらずぐだぐだ政府だな


62 :名無しさん 10/09/27 16:22 ID:_z9s3Lfv4L (・∀・)イイ!! (2)
不当云々とかいってないで出すならさっさと公開

只でさえ、中国人船長が画像は偽造だ!
と拘留中にいってんだ、もし公開まで長引いて公開しようものなら
中国じゃなくても偽造に時間かかってたんじゃ・・・
と疑われるよ・・・


[アンケートの結果(1,005人)を見る]

【4:41】中国土石流災害で日本から援助=「政治の波あっても協力を」
[設問] 時事ドットコムより一部引用
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092600147
 【北京時事】中国甘粛省舟曲県で8月、死者・行方不明者約1700人を出した土石流災害に対して、
日本政府が決めた総額1億円を上限とする緊急無償資金協力による食料などの援助物資の一部が
26日までに、中国側に引き渡された。

これは中国が要求していた謝罪と賠償を行うための口実だと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: そうだね 3: 違うよ、考えすぎ 4: どうでもいい 5: その他 6: 仙台貨物

* 7: しらんがな* 8: わからん* 9: JR貨物*
[実施期間] 2010年9月27日 0時29分 〜 2010年9月27日 1時18分

32 :名無しさん 10/09/27 01:01 ID:KW9V,gtI6S (・∀・)イイ!! (0)
災害支援に関しては、過去の事例に基づいた対応なら続けていくべきだと思うぜ
大規模な自然災害を起こして金せびるような事なんてリスク高すぎて流石にやらんだろうしな

まあそれも、中国のバブルがはじけたらやるかも解らんのが怖いんだが


33 :名無しさん 10/09/27 01:04 ID:z6FWIBsLh0 (・∀・)イイ!! (1)
日本政府=民主党な時点で、ねぇ…


34 :名無しさん 10/09/27 01:05 ID:AwGM3yE_1. (・∀・)イイ!! (1)
一切出さなくて良いじゃん……
そもそも国民が生活に苦しんでるのに、一億とか馬鹿じゃね?
日本に何か起こったってアイツら助けてなんてくれないのにさぁ。


35 :名無しさん 10/09/27 01:08 ID:BoeEu4-CKv (・∀・)イイ!! (1)
日本のものは俺の物
北、韓、中 三人ものジャイアニズムがいるなんてたまったもんじゃありませんな。


36 :名無しさん 10/09/27 01:12 ID:ACl2Yo0.3r (・∀・)イイ!! (-3)
アジアの中でも存在感が低下している日本だけど、誠意だけは無くさないでほしいと思う。
だから、色々しがらみがあっても、今回のようなことは是非続けてほしい。


37 :名無しさん 10/09/27 01:13 ID:G-hyp868oc (・∀・)イイ!! (3)
災害に見舞われた人々の援助を行なうのは正しく人道支援。
今回の一連の中国の対応には腹が立つし、
それ以上に日本政府の弱腰対応には反吐が出るが、
それはそれ、これはこれと日本政府が明確に分けて支援したことは
同じ日本人として誇りに思う。
たぶんこれが中国側だったら支援してこなかったと思うけど、
何も屑国家と同じことをして自らの格を下げる必要はない。


38 :名無しさん 10/09/27 01:14 ID:P2kQvW,LVr (・∀・)イイ!! (0)
このところの中国には腹立たしいが、こういう災害は別だろう
ここで災害援助拒否などすれば彼らと同じレベルにまで落ちてしまう事を意味する
見返りなど期待せず淡々と物資を送ればよい
ただしそれ以外の支援は一切やめる事が大事。留学生への支援(全額補助)なんてもってのほか


39 :名無しさん 10/09/27 01:18 ID:QdPCGVmYyu (・∀・)イイ!! (4)
国費を使わずに、前首相の友愛の精神を具現化するために
前首相の有り余る財産から1億円拠出させてあげればいいのに


40 :名無しさん 10/09/27 01:19 ID:Ak6Wk_qv0R (・∀・)イイ!! (3)
鳩のときに決めた黄砂対策費1兆7500億円に比べればたいしたことない気がする


41 :名無しさん 10/09/27 01:32 ID:Uze.FpZ5vA (・∀・)イイ!! (2)
黙って正しいことを貫徹すれば
それだけで圧倒的に勝てる
口だけいくら威勢よかろうが
敗者はただ無様に勝手に落ちていく
レベルの低い相手と次元の低いレベルで争うことこそ、同レベルへの堕落の始まり

誇り高く、筋を通す。
正しいことを黙って実行する
負けるわけがない

本当のプライドというものを
世界が認め、相手が赤面するまで
ブレることなく教えてやればいい
それが本当の強さではないか


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:8】瞬間クイズ・解
[設問] 正解者に拍手。

[選択肢] 1: よくできました 2: よくでさました 3: よくてきました
[実施期間] 2010年3月14日 1時45分 〜 2010年3月15日 0時51分

2 :名無しさん 10/03/14 01:47 ID:A9zzTsYALA (・∀・)イイ!! (0)
無理ぽ


3 :名無しさん 10/03/14 01:52 ID:Jd_cC68uBj (・∀・)イイ!! (0)
やっぱりアンケを楽しむならちゃんと読んでちゃんと答えなきゃね!


4 :あぼーん 10/03/14 13:31 ID:あぼーん
あぼーん


5 :あぼーん 10/03/14 21:02 ID:あぼーん
あぼーん


6 :あぼーん 10/03/16 20:05 ID:あぼーん
あぼーん


7 :あぼーん 10/03/16 21:34 ID:あぼーん
あぼーん


8 :削除人あぼーん 10/10/07 22:05 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(45人)を見る]

【6:67】温首相が船長の即時釈放を要求 新華社報道 2010.9.22 11:19
[設問] 産経新聞より一部引用
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100922/chn1009221036002-n1.htm
 【北京=矢板明夫】中国国営新華社通信が22日伝えたところによると、国連総会に出席するため
米ニューヨークを訪れている中国の温家宝首相は21日、在米中国人や華僑代表と会見した際、尖閣
諸島付近で起きた漁船衝突事件に言及し「不法拘束中の中国人船長を即時・無条件で釈放することを
日本側に求める」と発言した。

日本政府は中国人船長を即時・無条件で釈放すると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 釈放すると思う 3: 釈放しないよ 4: その他 5: ソースは産経w

* 6: おっぱい*
[実施期間] 2010年9月23日 8時20分 〜 2010年9月23日 9時52分

58 :名無しさん 10/09/24 22:16 ID:dwaOgjCg_3 (・∀・)イイ!! (3)
これはひどい。日本の主権を放棄したのか。
ロシアからも中国からも南北朝鮮からも舐められっぱなし。
日本のご先祖様に申し訳ない。情けない。


59 :名無しさん 10/09/24 23:08 ID:nxpyip0x1w (・∀・)イイ!! (2)
さっそくミンス政権が海保や検察に責任転嫁を計ってるな
それをそのまま垂れ流すマスゴミもクソ売国奴だな


60 :名無しさん 10/09/24 23:15 ID:P.eMqdcrK, (・∀・)イイ!! (2)
沖縄地検、簡単に中国人に屈服する!!
日中関係を配慮?地検の長はいつから大統領になったんだい?


61 :名無しさん 10/09/24 23:26 ID:cDdi-bZcxf (・∀・)イイ!! (4)
拿捕されても祖国日本は何もしてくれなさそうじゃ現地の漁業従事者は不安だよな
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100924/crm1009242042036-n1.htm
>「これからは中国側が日本船を拿捕するようになるのではないか。政府は国境に暮らしている人の気持ちが分かっていない」


62 :名無しさん 10/09/25 00:10 ID:wd0Pf.1X1o (・∀・)イイ!! (5)
今回なんか戦争辞さない状態でもよかったのに
(世論に負けてどうせ中国が下がるだろうからな)
なんで犯罪者に頭下げるんだよ、こんなことしていたら日本領土すべて
中国のものだから日本人出て行けと言われても文句言えないぜ
ミンスおまえなんかこの世から消えちまえボケ!


63 :名無しさん 10/09/25 00:23 ID:Ac2zmFLAWD (・∀・)イイ!! (3)
>>57
北朝鮮に対しても拉致の有効性を認めてしまったということになるな。


64 :名無しさん 10/09/25 17:26 ID:JUs4Nh60FW (・∀・)イイ!! (3)
脅迫して効果が出るならみんな脅迫合戦始めるぞ


65 :名無しさん 10/09/25 22:46 ID:pfJk,tH-Mt (・∀・)イイ!! (1)
全世界に向けて映像を公開し、日本が被害者であることを証明してくれ


66 :名無しさん 10/09/25 22:52 ID:,k0pjBJ6w4 (・∀・)イイ!! (4)
イラクで人質を取られた時には、当時の政府の懸命な努力により、日本は何があってもテロに屈しない
国家であることを海外に印象付けたが、それが全て無になった。


67 :名無しさん 10/09/26 19:01 ID:k_QvEXUccb (・∀・)イイ!! (0)
ttp://s.nikkei.com/cDiDAT
ttp://s.nikkei.com/9crU3E
ttp://bit.ly/bwGEt9
中国からの鉱物も食料も断って良いから、国の威信を守って欲しい。
それによって生活水準に大きな影響があっても、俺は我慢できる。
中国との国交を断ってでも、今回の件は日本は折れるべきではないと思う。


[アンケートの結果(1,002人)を見る]

【7:14】すずしいわんこ
[設問] すずしくなったね!
わんこ抱いても暑くないよ! もふもふ! もふもふ!
一緒にお昼寝するー!

[選択肢] 1: すてき 2: どうでも 3: hate 4: モリタポ
[実施期間] 2010年9月26日 14時11分 〜 2010年9月26日 14時15分

6 :名無しさん 10/09/26 14:13 ID:BiF.y4tKGO (・∀・)イイ!! (2)
わんこ居ないけど、昨日から毛布出して寝たよ。
温ったかくて、しあわせ〜。


7 :名無しさん 10/09/26 14:13 ID:y3OeH,bs_5 (・∀・)イイ!! (0)
(U^ω^)わんわんお!


8 :名無しさん 10/09/26 14:14 ID:ujo2u2B8Y2 (・∀・)イイ!! (-1)
よっこいセックス2ゲットチェケラ^^
余裕でした^^


9 :名無しさん 10/09/26 14:14 ID:Jd8Uv2YCiC (・∀・)イイ!! (0)
もふもふ!もふもふ!


10 :名無しさん 10/09/26 14:14 ID:TrwF70pIyL (・∀・)イイ!! (3)
  ∧_∧
  ( ・ω・) …
 c(,_uuノ


11 :名無しさん 10/09/26 14:14 ID:SDR-xKqq89 (・∀・)イイ!! (0)
わんこにもつらい夏だったね


12 :名無しさん 10/09/26 14:15 ID:SLOa0nh66e (・∀・)イイ!! (0)
それぞれのわんこにもツボがあってな、そこをマッサージしてやると恍惚の表情になるよ


13 :名無しさん 10/09/26 14:15 ID:tnk5PYLzTn (・∀・)イイ!! (0)
文体から憎しみが沸いたが、猫派への対抗措置として肯定的な選択肢を選んでおいた


13 :名無しさん 10/09/26 14:15 ID:yAm-rJ.mpu (・∀・)イイ!! (0)
あそぼあそぼ!!って鼻なめてきますぅ


14 :名無しさん 10/09/26 14:15 ID:pYb0Pl1Ale (・∀・)イイ!! (0)
18歳のあの子はわたしを置いて去年逝ってしまったよ
もういちど抱っこできるのは後何年後かなあ


[アンケートの結果(302人)を見る]

【8:68】尖閣沖の衝突事件、中国人船長を釈放へ「日中関係考慮」
[設問] 朝日新聞より一部引用
http://www.asahi.com/international/update/0924/TKY201009240180.html
 東シナ海の尖閣諸島沖で中国漁船と石垣海上保安部(沖縄県石垣市)の巡視船が衝突した事件で、
那覇地検は24日、同保安部が公務執行妨害の疑いで逮捕した中国人船長、せん其雄(せん・きゆ
う、せんは憺のつくり)容疑者(41)を処分保留のまま釈放すると発表した。同地検の鈴木亨次
席検事は記者会見で、巡視船側の被害が軽微だったことなどに加え「わが国国民への影響と今後の
日中関係を考慮すると、これ以上、身柄の拘束を継続して捜査を続けることは相当でないと判断し
た」と説明した。一方、仙谷由人官房長官は「検察から釈放するとの報告を受け、了とした」と述
べ、政治介入はなかったとの立場を強調した。

あなたはこの釈放決定に政治介入はなかったと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 政治介入があったと思う 3: 政治介入はなかった 4: その他 5: しらんがな* 6: 佐天涙子は可愛さレベル5++

* 7: どうでもいい*
[実施期間] 2010年9月25日 1時54分 〜 2010年9月25日 3時23分

59 :名無しさん 10/09/25 02:45 ID:7nSUuQL6jC (・∀・)イイ!! (3)
司法の独立って・・・・・?


60 :名無しさん 10/09/25 02:47 ID:ytK82h8mVK (・∀・)イイ!! (7)
韓国への談話の時といい仙石のやることは酷すぎる
他国へのご機嫌取りしかできない無能は百害あって一利なしだ
早く辞めろ


61 :名無しさん 10/09/25 02:48 ID:l4cBfc61A_ (・∀・)イイ!! (2)
もう地球の癌国家・中国担当大臣を石原新太郎氏にしろwwwwwww


62 :名無しさん 10/09/25 03:11 ID:7nSUuQL6jC (・∀・)イイ!! (2)
日本人には個が存在しないと言うが
日本国においても同様に、国家としての個が存在しないと言うことが明らかになった。
今回の事件、なるべくしてなったとも思える。


63 :名無しさん 10/09/25 03:11 ID:1a6Qz_Ic9, (・∀・)イイ!! (4)
日本人同士は譲歩し合うがそれは日本人のみで程度の差はあれ
中国とか関係なくグイグイ来るぞ
アメだってオレンジや牛肉押し売りしたり日本車ハンマーで壊したりしてるだろ
欧米は幕末の開国より前からやってるから洗練されてるだけ
アジアはまだ荒っぽいのが目立つだけ
これで尖閣の問題が丸く収まるなんてない
これはどっちが良い悪いじゃなく文化慣習の違いなんだからそこ考慮して動け


64 :名無しさん 10/09/25 03:12 ID:R2zmBW4cvL (・∀・)イイ!! (6)
米軍基地を竹島と魚釣島に分散移転すれば良い事づくめなのになあ


65 :名無しさん 10/09/25 03:13 ID:k7Qf-_IiO7 (・∀・)イイ!! (3)
首相が
国歌を歌わず、日本人拉致実行犯の釈放嘆願したクズで
国家公安委員長を
半島まで反日デモに参加しに行ったキチガイが務めてる
悪口でなく「真性売国奴内閣」だからなあ


66 :名無しさん 10/09/25 03:24 ID:ehxj-crJJ5 (・∀・)イイ!! (9)
人質を取ったら日本が思い通りになるという前例を作ってしまった
せっかくアメリカが一緒に血を流す覚悟を表明してくれたばかりなのに酷い裏切り行為だ
尖閣は取られ、沖縄で同じ事が繰り返されるだろうけど
今度はアメリカが何も言わないと思う
ほんとに歴史に残る酷い事をしてくれたよ那覇地検


67 :名無しさん 10/09/25 05:30 ID:hpeyKPRioH (・∀・)イイ!! (4)
>>40
>せめてフジタの4人が無事帰って来ますように
これこそ謝りどころだろう
「旧日本軍の化学兵器を無毒化処理する施設を建設しに行かせてごめんなさい
金輪際、日中戦争関連の戦後処理には一切関わりませんから許してください」


68 :名無しさん 10/09/25 20:52 ID:Z2Z0tBUh5U (・∀・)イイ!! (0)
中国側の作戦は、、、、、
油田開発問題の日中間の協議開催を延期し、その隙に開発を推し進めることにある。
今回の日本の対応は中国の想像以上に速すぎた。中国としてはもっと話をこじらせ、長引かせる必要があった。
そこで、苦肉の策。賠償金門外を持ち上げ、事件の幕引きを長引かせる作戦に転じた。
この間にも、油田の開発は着々と進んでいる。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:62】外相“同事案にはきぜんと”
[設問] NHKニュースより一部引用
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100925/k10014192971000.html
9月25日 10時4分 動画あり twitterでつぶやく
アメリカを訪れている前原外務大臣は、記者団に対し、逮捕した中国人の船長を処分保留のまま
釈放したことについて、「国内法にのっとって対応した検察の判断に従う」としたうえで、「同じような
事案が起きたときは、きぜんと対応していく」と述べました。

あなたは同じような事案が起きたときに民主党は「きぜんと対応」できると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: きぜんと対応でます 3: 対応できないと思う 4: その他
[実施期間] 2010年9月25日 15時51分 〜 2010年9月25日 16時49分

53 :名無しさん 10/09/25 16:28 ID:KjB9um6RK8 (・∀・)イイ!! (1)
毅然とした対応しくれないと、
国民も民主党も困る事になる


54 :名無しさん 10/09/25 16:30 ID:v61LlFulJA (・∀・)イイ!! (1)
毅然とした態度で「司法の判断ですっ」と言い放つという談話


55 :名無しさん 10/09/25 16:32 ID:R8K3e.tgb3 (・∀・)イイ!! (0)
今回以上に毅然と対応いたします!
次回は、中国のチャーター機などではなく
政府専用機を使いゆったりと帰国できるように配慮致します! キリッ!
それと、高機能炊飯器のお土産もご用意致します!


56 :名無しさん 10/09/25 16:33 ID:K81FflwkcG (・∀・)イイ!! (8)
昨夜のTBSニュースでは「日本から折れる事によって、日本が世界で孤立するという、最悪の状態を逃れた事は良かったのでは」の様に話が収束していった
あの恣意的な報道スタイルは何なんだろうね
放送免許を取り消して欲しいよ


57 :名無しさん 10/09/25 16:33 ID:_xjjXPHopi (・∀・)イイ!! (1)
毅然と釈放を命じるんだろ?


58 :名無しさん 10/09/25 16:36 ID:MHtKT36i9o (・∀・)イイ!! (0)
哀愁が漂うコメント


59 :名無しさん 10/09/25 16:37 ID:QmSXbqs53T (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず・・・・今日やる海猿見る。海保は頑張ったよ。うん


60 :名無しさん 10/09/25 16:41 ID:tzx.-xvOTx (・∀・)イイ!! (1)
今度とお化けは出たこと無い


61 :名無しさん 10/09/25 16:45 ID:,95Lpth7xt (・∀・)イイ!! (3)
今度やるぐらいなら今すぐ釈放止めろよ。
それが出来ないなら今度も無理。


62 :名無しさん 10/09/25 18:34 ID:9w6Hnp2w6S (・∀・)イイ!! (1)
今回の釈放は国際的・日本人一般にとって「毅然とした対応」じゃなくて
民主党的には「毅然と対応した」キリッ なんだろ
今回の件で世界に、ごねれば日本は簡単に折れる=「毅然と対応」を
披露したので、今後テロリストに日本人が誘拐されてもやっぱり「毅然と対応」
して行くと思うよ。「毅然」の解釈が国際的・大半の日本人と違うだけでw


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:32】海保巡視船と漁船接触、中国が日本に抗議
[設問] 読売新聞より引用
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100907-OYT1T00852.htm
 【北京=大木聖馬】中国外務省の姜瑜(きょうゆ)副報道局長は7日の定例記者会見で、中国漁船と
海上保安庁の巡視船が同日午前に尖閣諸島(中国名・釣魚島)近海で接触した問題について、「重大
な関心を持っており、日本側に厳正な申し入れを行った」と述べ、抗議したことを明らかにした。
 姜副局長は「釣魚島は昔から中国の領土で、日本の巡視船が周辺海域でいわゆる主権保護活動
しないよう要求する」と述べ、中国漁船の行動に問題がなかったとの認識を示した。
 また、新華社通信によると、中国外務省は同日、丹羽宇一郎・駐中国大使を呼び出し、「違法に
(中国漁船の)行動を阻む行為をやめるよう要求する」と抗議した。(2010年9月7日23時51分 読売新聞)

日本政府はこの抗議に対してどんなリアクションをとると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 土下座 3: 無視 4: 沈黙 5: 同意 6: その他 7: 遺憾の意* 8: 抗議* 9: 謝罪* 10: 宣戦布告* 11: よろしい、ならば戦争だ。

* 12: 友愛*
[実施期間] 2010年9月8日 6時29分 〜 2010年9月8日 8時19分

23 :名無しさん 10/09/08 08:10 ID:HhO-wNXkfR (・∀・)イイ!! (0)
遺憾の意しかできないっしょ、世論的に考えて。


24 :名無しさん 10/09/08 14:38 ID:9vkV54P5Ra (・∀・)イイ!! (1)
中国がいちゃもん付けてくるニュースを見ると毎回思うことだが、
事実がどうなってて何を問題としてるのか状況がイマイチよく分からん


25 :名無しさん 10/09/08 15:24 ID:Jjw8D,GScR (・∀・)イイ!! (4)
>>22
既に民主党政権は沖縄を中国に返還する意向だぞ
 菅「基地問題解決できない。沖縄は独立すればいい」
 中国「よく言った!沖縄は中国の属国にすべき」
 小沢「沖縄に米軍基地は不要」 ・・・ 今ここ
中国は沖縄に米軍がいると邪魔だし、小沢は中国共産党の犬という図式。もう分かるな?
小沢が首相になったら沖縄は中国の属国になってしまうシャレにならない事態がすぐそこに


26 :名無しさん 10/09/10 04:12 ID:Ic1_utQiHT (・∀・)イイ!! (0)
民主党政権になってから急に中韓にナメられ始めた気がする。
そしてもし>>25の図式が本当なら沖縄マジでやばいんじゃ


27 :名無しさん 10/09/14 19:44 ID:atCYk7.95n (・∀・)イイ!! (1)
>>25
何とか小沢首相誕生は免れたな。
菅が沖縄のことを日本と思ってないから、これから先も不安はあるが・・・

菅首相「沖縄は独立した方がよい」発言…中国人「いいこと言う!」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0616&f=politics_0616_003.shtml
菅首相「基地問題どうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100615/plc1006152358024-n1.htm


28 :名無しさん 10/09/14 20:48 ID:vEBwInCxvG (・∀・)イイ!! (0)
小沢ざまあ


29 :名無しさん 10/09/14 22:20 ID:hNr-FX8M8o (・∀・)イイ!! (0)
日本には攻撃のための軍隊が必要だ!


30 :名無しさん 10/09/15 08:07 ID:QuBlpiIk96 (・∀・)イイ!! (0)
>>25>>27
当の沖縄も沖縄で頭悪そうだから困る。
小沢が首相になってたら中国領沖縄省になってたんだぞ

<民主代表選>菅首相続投に沖縄は落胆の声
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/futenma/?1284491263


31 :あぼーん 10/09/18 10:06 ID:あぼーん
あぼーん


32 :名無しさん 10/09/25 15:26 ID:.Y16VITlXO (・∀・)イイ!! (0)
予想通り、土下座したw


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

1 2336495126150 151 152 153 154162193224248 < >