ニュースカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336493 94 95 96 97100131162193224247 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:70446.不発弾の処理が行われました(500人) 2:70385.緊急地震誤報(500人) 3:70364.サード・ポイント「エンタメ部門切り離せ」ソニー「だが断る」(500人) 4:70356.情報源の信頼度、正確さは「新聞」がトップ テレビやネットなど圧倒(250人) 5:70350.沖縄で落ちたヘリコプター(500人) 6:70338.アルカイダのテロ(500人) 7:70317.無人補給機「こうのとり」搭載のH2Bロケット打ち上げ(500人) 8:70244.中国でサムスンのスマホ『GALAXY S4』が火を噴いて爆発炎上(251人) 9:70271.フィリピンへの巡視船供与(200人) 10:70242.池上彰氏 創価議員への質問(250人) 11:70203.アイスケース(711人) 12:69836.上海研修は無駄…鹿児島で中止勧告求め監査請求(7人) 13:70060.総務省は全国81の投票所で参院選の投票日を18〜20日に繰り上げると発表。(500人) 14:70088.デトロイトがこの先生きのこるには(501人) 15:70093.選挙ポスターがまた破られた(500人) 16:70079.死亡事故のシルクが公演を再開(200人) 17:70076.選挙ポスターが破られた(500人) 18:69879.「外来語多い」認める=法的問題ない―NHK会長(300人) 19:69838.上海研修は無駄…鹿児島で中止勧告求め監査請求(34人) 20:69924.訃報:将星墜つ(201人) 21:69866.ロシアのロケットが爆発しました(200人) 22:69795.虐待死事件 懲役10年判決(150人) 23:69835.在米日本大使館が米政府に盗聴されてました(500人) 24:67914.休戦協定白紙化(500人) 25:69743.ブログ”炎上”の小泉県議が死亡(151人) 26:69688.祝】世界遺産「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」(360人) 27:69668.ちんこ(51人) 28:69652.安藤絵里菜(1,500人) 29:69639.安愚楽牧場と海江田(200人) 30:69116.橋下氏の発言に対する誤った報道について(1,000人) 31:69205.この場合どうしますか(1,000人) 32:69612.アイス食べる(500人) 33:68778.憲法改正の議論が盛んになってきましたね。(8,804人) 34:69320.チェコとチェチェンて間違えるかな?(500人) 35:69377.【速報】俺がコソアンをやめる(2,500人) 36:69391.どっちに興味ある?(1,000人) 37:69586.大型犬の溶かし方ーそれホントに犬?(300人) 38:69246.6/4上中里で不発弾処理(300人) 39:69168.Yahoo! JAPAN IDの状況確認(1,000人) 40:69068.ザルな経営でカビが生えた(400人)

1 2336493 94 95 96 97100131162193224247 < >

【1:34】不発弾の処理が行われました
[設問] 太平洋戦争中の不発弾が処理されました。
http://mainichi.jp/graph/2013/08/13/20130813k0000e040201000c/001.html

ところであなたはこの不発弾のことをどう思いますか?

[選択肢] 1: 特になんとも思わん 2: きらいです 3: リンクを踏むアンケはきらい 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2013年8月13日 16時59分 〜 2013年8月13日 17時56分

25 :名無しさん 13/08/13 17:34 ID:cxEmw,d3FN (・∀・)イイ!! (1)
リンク先の画像をみれば「きらいです」しかないw


26 :名無しさん 13/08/13 17:41 ID:KcJCjiVjpt (・∀・)イイ!! (0)
私の下半身の不発弾も処理を行ってください 早く!


27 :名無しさん 13/08/13 17:45 ID:4q2ZWjx.Q3 (・∀・)イイ!! (0)
>>26
それは自分で処理できるじゃないか


28 :名無しさん 13/08/13 17:47 ID:XArE_CYuj, (・∀・)イイ!! (1)
すごく・・・ネタがわかりにくいです・・・


29 :名無しさん 13/08/13 17:50 ID:ekuRvA,3S9 (・∀・)イイ!! (2)
マァインでないかい


30 :名無しさん 13/08/13 17:56 ID:8Uu3iC7c61 (・∀・)イイ!! (2)
あぁっ!!答えてから意味が分かった・・・そういうことねw


31 :名無しさん 13/08/13 17:58 ID:UP_wq,gQ7u (・∀・)イイ!! (1)
機雷ですね


32 :名無しさん 13/08/13 17:59 ID:IZXsYWP2HD (・∀・)イイ!! (3)
>>18
> 不発弾に対して好きとか嫌いとか思う神経がよくわからん

「すきです」という選択肢はないですけど?
「きらいです」は、平仮名ですけど?
神経過敏になる前に、よく考えてみよう。


33 :名無しさん 13/08/13 18:54 ID:qEOz5LCkBV (・∀・)イイ!! (2)
自衛隊では不発弾を年間2千件前後処理しているらしい
この国はいまだに戦後なのである


34 :名無しさん 13/08/13 20:55 ID:sWm7K,4W3B (・∀・)イイ!! (0)
二度と戦争が起こらないようにする為にも軍拡すべき


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:37】緊急地震誤報
[設問] 今日の午後5時前、緊急地震速報が出たものの震度1以上の揺れは観測されませんでした、
あなたは今回の緊急地震速報に騙されましたか?
(p)http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130808-00000019-ann-soci

[選択肢] 1: 騙された 2: 緊急地震速報を受信しなかった 3: 誤報じゃないかなと思っていた 4: 誤報だと最初から気付いていた 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2013年8月8日 19時52分 〜 2013年8月8日 20時28分

28 :名無しさん 13/08/08 20:21 ID:bh697fCj0_ (・∀・)イイ!! (0)
テレビのニュースで鬼の首でも取ったかのように「誤報!誤報!」って騒いでたけど
そんなに騒ぐことか?


29 :名無しさん 13/08/08 20:23 ID:aBfeezgM3H (・∀・)イイ!! (0)
ネットカフェから帰ろうとした時に近くの人の携帯が鳴った
ウェザーニュースを見たら近畿地方に震度7の地震発生の画面で止まっていた
600キロ位離れていても揺れを感じるはずだが・・・家に帰って騙されたことに気づいた


30 :名無しさん 13/08/08 20:26 ID:IhzPmhCmEh (・∀・)イイ!! (0)
奈良県が震源で北関東まで警報が鳴るなんてことは普通ではあり得ない。
すぐに誤報って分かった。
震源が和歌山沖だったら青ざめただろうな。


31 :名無しさん 13/08/08 20:27 ID:Kc1b3RnBfA (・∀・)イイ!! (0)
ちょうど出掛けようと玄関の扉を開けたところで携帯が速報を受信。
そのままたっぷり1分は動かず固まっていた。
見事に騙された。

まあ遠方なので、実際に揺れててもこっちには大した影響は無かったろうが。


32 :名無しさん 13/08/08 20:29 ID:Kc1b3RnBfA (・∀・)イイ!! (1)
>>30
普通は日本全国どこにいても一斉に鳴るもんなんじゃないの?


33 :名無しさん 13/08/08 20:37 ID:Kc1b3RnBfA (・∀・)イイ!! (0)
同庁は記者会見で、和歌山県北部の地震の発生と同じタイミングで、
三重県南東沖の海底地震計のノイズを地震の揺れとして取り込んで計算したことが、
誤報の原因になったと説明した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00000119-jij-soci


34 :ななし 13/08/09 00:38 ID:.2zajyx8,. (・∀・)イイ!! (0)
テレビ局はテレビという都合によりデマを流す時がある・・・・・・・・・・


35 :名無しさん 13/08/09 02:29 ID:ahTbdF9,H6 (・∀・)イイ!! (0)
【緊急避難速報】 明日、超大型地震!!!! 東日本大震災の時と酷似しすぎてると話題
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375706055/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:34:15.28 ID:XAEDJsxf0 ?2BP(1616)
え、ちょ、なにこれ…回ってきたんだけど怖いです。普通に怖いです。
http://pbs.twimg.com/media/BQ4E5hMCUAAMJyw.jpg:large?.jpg
https://twitter.com/sky_aek/status/364234006067302400

これがマジで来たのかと思ってビビった


36 :名無しさん 13/08/11 01:47 ID:VHnrM3gkKE (・∀・)イイ!! (0)
あの警報音、笑い袋が故障したみたいな音で驚いた。


37 :名無しさん 13/08/11 02:03 ID:vR1YCtgCJ9 (・∀・)イイ!! (0)
とうとうコミケ徹夜組に天誅が下った、と思ったら誤報かと少し残念だった
何しろあの時間帯で待機列に残ってるのは徹夜組しかいないからな
カタログにも「待機している時に揺れを感じた場合」を含め地震のことが
大きく書かれていてけど会場が揺れるのは別の理由だろ、と思った。

あの場で大地震が起こっても徹夜組なら何が起きても同情しないわ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:34】サード・ポイント「エンタメ部門切り離せ」ソニー「だが断る」
[設問] ソニーの大株主、米投資ファンドのサード・ポイントは、ソニーに対して映画・音楽事業の切り離しと
株式上場を要求しておりましたがソニーは断りました。

そんなわけでソニー株暴落中ですが、ソニーはこの先生きのこれるでしょうか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 生きのこれる 3: 生きのこれない 4: 馬鹿め。今こそソニー株の買い時だ。 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2013年8月7日 9時42分 〜 2013年8月7日 10時58分

26 :名無しさん 13/08/07 10:09 ID:ZE0EMBU55n (・∀・)イイ!! (1)
ソニーは金融のほうで儲けてるんだっけ?
いつまで儲かってるのやら・・・


27 :名無しさん 13/08/07 10:11 ID:0-3J5MuJ,o (・∀・)イイ!! (4)
半値にもなってないのに暴落とか騒ぎ過ぎ


27 :名無しさん 13/08/07 10:11 ID:0-3J5MuJ,o (・∀・)イイ!! (1)
半値にもなってないのに暴落とか騒ぎ過ぎ


28 :名無しさん 13/08/07 10:20 ID:GvHGGAdjyu (・∀・)イイ!! (2)
生きのこってる


29 :名無しさん 13/08/07 10:25 ID:sP55GbwqPP (・∀・)イイ!! (0)
なまきのこ


30 :名無しさん 13/08/07 10:50 ID:Sl4EW,D,WL (・∀・)イイ!! (1)
いや、生きのこるんだろうけどさ
確かに最近ソニー先生は影薄すぎ


31 :名無しさん 13/08/07 10:55 ID:Y9,lm.7gHO (・∀・)イイ!! (0)
もう10年以上株主なので、この程度の変動では何とも思いません


32 :名無しさん 13/08/07 10:55 ID:qpTTJC,7bH (・∀・)イイ!! (0)
はこの先生きのこ


33 :名無しさん 13/08/07 10:58 ID:qpTTJC,7bH (・∀・)イイ!! (1)
はこの先生きのこ
MSと任天堂に挟まれた先生


34 :ななし 13/08/07 22:09 ID:_mXFBtV49s (・∀・)イイ!! (0)
ギャング山口組芸能歌手が大事なソニーなんだろう?
とうとう韓国人サムスンと手を離したからなソニー・・・・・・・・・
まだまだ下がるんだろうな・・・・・・・・と思う
けれど無くなるかどうかは山口組次第じゃないか?
山口組会計が金出さなくなったら無くなるんだろう?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:29】情報源の信頼度、正確さは「新聞」がトップ テレビやネットなど圧倒
[設問] http://news.livedoor.com/topics/detail/7929590/
経団連の経済広報センターは6日までに「情報源に関する意識・実態調査」を発表した。
これによると信頼度で新聞は調査対象の57%に「信頼できる」と評価され、テレビの23%、インターネットの13%を上回った。
情報の正確さでも新聞は56%が「正確だ」とし、テレビの25%、ネットの16%を超えた。 
社会の動きを知るための情報源ではテレビ(84%)、新聞(82%)、ネット(79%)が3本柱を占めている。

とのことですが、あなたが情報源として一番信頼しているのは次のうちどれですか?

[選択肢] 1: テレビ 2: ラジオ 3: 新聞 4: インターネット 5: どれも信用出来ない 6: もりたぽ
[実施期間] 2013年8月6日 15時27分 〜 2013年8月6日 15時49分

20 :名無しさん 13/08/06 15:43 ID:1JDFD0Enq, (・∀・)イイ!! (1)
おまいらがネット上に存在する限りは信頼出来る
特に鬼女の情報ソースは悔しいが信頼出来るし・・・・・


21 :名無しさん 13/08/06 15:45 ID:hAi2nHZ-ht (・∀・)イイ!! (3)
ネットの中なら信頼できるものを見つけられるけど、新聞の中やテレビの中には
もはや見つけられない、くらいの感じになってきてる。


22 :名無しさん 13/08/06 15:55 ID:Q_qVnuv9C2 (・∀・)イイ!! (2)
インターネットを信用とか一番やっちゃいけないやつや


23 :名無しさん 13/08/06 16:03 ID:dyfi3HXHm8 (・∀・)イイ!! (0)
ネットを信用しすぎたあまりにスマイリーキクチ事件的な事件を起こすんですね、わかりません


24 :名無しさん 13/08/06 16:10 ID:KzNMoLX6.k (・∀・)イイ!! (3)
「インターネット」と一口に言うようなデータは信用できない


25 :名無しさん 13/08/06 20:29 ID:qCuLIrwImV (・∀・)イイ!! (4)
>>1 70273こういう情報源なしは信頼できない


26 :名無しさん 13/08/07 17:17 ID:fZYRzkCLHt (・∀・)イイ!! (1)
新聞かな
テレビはあからさまなデマは少なくても偏向報道が多い印象


27 :名無しさん 13/08/07 18:58 ID:Ku1mW-6tSn (・∀・)イイ!! (0)
政治関係の記事以外は新聞でも信用できるんじゃないの?
地元の老人会がゲートボール大会で優勝したとか、そういうの


28 :ななし 13/08/07 20:07 ID:_mXFBtV49s (・∀・)イイ!! (0)
http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/657.html

こういうことだよね?
情報源はネットも正確だよ
テレビだけ嘘の群れ


29 :名無しさん 13/08/07 20:41 ID:oWtVr62f40 (・∀・)イイ!! (2)
「インターネット」とひとくくりにするなら
新聞も怪文書やアジビラやと一緒に「紙」とまとめるべき


[アンケートの結果(250人)を見る]

【5:33】沖縄で落ちたヘリコプター
[設問] これって事故じゃなくて、アルカイダに落とされたんじゃね?

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/okinawa_us_armed_forces/?id=6086942

[選択肢] 1: そんなわけあるか 2: そうかもしれない 3: そうに違いない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2013年8月5日 21時11分 〜 2013年8月5日 21時40分

24 :名無しさん 13/08/05 21:24 ID:SaRB1FApEU (・∀・)イイ!! (0)
NHKのおっさんか


25 :名無しさん 13/08/05 21:29 ID:W0XI2gfsfi (・∀・)イイ!! (0)
サイコキネシスってやつか(小並み感)


26 :名無しさん 13/08/05 21:29 ID:oHIyOQNh7n (・∀・)イイ!! (0)
知り合いのアル○イダに聞いてみるわ


27 :名無しさん 13/08/05 21:31 ID:Z9rxRRJ5Yx (・∀・)イイ!! (1)
>>2
それ沖縄県外民


28 :名無しさん 13/08/05 21:31 ID:2VgjL1yAnG (・∀・)イイ!! (0)
更新時期だからさ


29 :名無しさん 13/08/05 21:34 ID:MhChNpHe4F (・∀・)イイ!! (0)
県外からやって来たプロ市民の仕業の方がまだあり得る。


30 :名無しさん 13/08/05 21:57 ID:NlBmxvAO0, (・∀・)イイ!! (0)
アルカイダのテロのオッズなんて100をあっさり越える倍率だろ
凧揚げ風船攻撃の方がまだ現実味があるわ
まぁ原因関係なしに騒ぐサヨが目に浮かぶ話だな


31 :名無しさん 13/08/06 04:04 ID:SDyMgawHs4 (・∀・)イイ!! (0)
おいおい元法○大臣の鳩○邦○さん>>26までコソアンしてんのかよすげぇなおい


32 :名無しさん 13/08/06 04:30 ID:Hyeas98j58 (・∀・)イイ!! (0)
アルかニダが
どうしたって?


33 :名無しさん 13/08/06 08:01 ID:tET_6O9FR4 (・∀・)イイ!! (1)
カニあるだよ。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:16】アルカイダのテロ
[設問] アメリカ政府は現在アルカイダのテロを警戒して、一部の米在外公館を閉鎖しております。
さて、近日中にアルカイダの攻撃はあると思いますか?

[選択肢] 1: 攻撃はある 2: 攻撃はない 3: 知らんがな 4: 任意 5: モリタポ 6: おちんちんきもちいいお(´;ω;`)* 7: アルカイナ* 8: 攻撃はあなる*
[実施期間] 2013年8月5日 9時15分 〜 2013年8月5日 10時43分

7 :名無しさん 13/08/05 09:19 ID:glEFQbfsWg (・∀・)イイ!! (2)
アルかニダ?


8 :名無しさん 13/08/05 09:21 ID:D_aJPQOawY (・∀・)イイ!! (2)
自らフラグ立てて自らフラグ回収するような国だからな()
あるんじゃないの


9 :名無しさん 13/08/05 09:23 ID:a,dxWWPPvP (・∀・)イイ!! (1)
アルカディア


10 :名無しさん 13/08/05 09:30 ID:UNWf-ScrDS (・∀・)イイ!! (0)
ウサマ・ビン・ラーデン(外務省)
オサマ・ビンラディン (NHK、テレビ朝日など)
ウサマ・ビンラディン (日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ東京など)
ウサマ・ビンラーディン(読売新聞など)


11 :名無しさん 13/08/05 09:42 ID:CHo8wwG3,. (・∀・)イイ!! (2)
知り合いの知り合いが堀江由衣だけど
知り合いの知り合いにアルカイダはいないんで、よくわからない


12 :名無しさん 13/08/05 09:43 ID:rCHyd-NR_p (・∀・)イイ!! (1)
んなことアルカイな


13 :名無しさん 13/08/05 10:15 ID:-DYzLnZtS. (・∀・)イイ!! (1)
有るか否か


14 :名無しさん 13/08/05 10:21 ID:J45IPN66ce (・∀・)イイ!! (0)
CIA幹部:スノーデンが色々しゃべっちゃったから、攻撃があるって言って危機感演出しとかなきゃ。


15 :名無しさん 13/08/05 10:35 ID:7i7OQ,vhDz (・∀・)イイ!! (0)
アルカイダもビンラディン死亡後は幾つかの派閥に分裂してて組織自体の影響力が低下してるという分析もあるし
その中で我々こそ主流というアピールをしたい連中が何かやらかすかも


16 :名無しさん 13/08/05 10:44 ID:Fx,_eapVFO (・∀・)イイ!! (0)
ダジャレというものは瞬発力がくだらなさを凌駕する


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:21】無人補給機「こうのとり」搭載のH2Bロケット打ち上げ
[設問] 実況見てた?

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130804-00000003-jnn-soci

[選択肢] 1: 知らんがな 2: テレビで見てた 3: ネットで見てた 4: 種子島で直接見てた 5: 録画を見た 6: 家政婦を見た 7: 任意 8: モリタポ
[実施期間] 2013年8月4日 6時25分 〜 2013年8月4日 8時8分

12 :名無しさん 13/08/04 07:05 ID:F3T-HfyVBv (・∀・)イイ!! (2)
ここのところ打ち上げ成功続きでなにより


13 :名無しさん 13/08/04 07:14 ID:,oCtYZDuCM (・∀・)イイ!! (0)
さっきのでっかい花火はそれか


14 :名無しさん 13/08/04 07:43 ID:S3IXL.EC,v (・∀・)イイ!! (0)
テレ東の狩野アナのツイッターだけ見てた
打ち上げ今日まで知らなかったわ


15 :名無しさん 13/08/04 07:54 ID:XRYoQ5oc-6 (・∀・)イイ!! (0)
NHK


16 :名無しさん 13/08/04 07:59 ID:OCJozVo,Or (・∀・)イイ!! (1)
中継じゃなくて本物を生で見てみたい。


17 :名無しさん 13/08/04 08:00 ID:p-Et2UEX03 (・∀・)イイ!! (0)
こないだ見た


18 :名無しさん 13/08/04 08:48 ID:ayCI8nG_uS (・∀・)イイ!! (2)
打ち上げ成功おめでとう
次は新型のイプシロンだね


19 :名無しさん 13/08/04 12:01 ID:5TPbV1HV42 (・∀・)イイ!! (1)
天気が良かったからずーっと望遠カメラで追えてたな
SRBていう補助ロケット分離はもちろん、今回はまさかのフェアリング分離まで見えたという神打ち上げ


20 :名無しさん 13/08/04 13:30 ID:dVDRX9ZG4O (・∀・)イイ!! (1)
日本の技術が高いせいでロケット打ち上げが大したニュースにならないっていう
打ち上げた後まで気づかなかった


21 :名無しさん 13/08/04 15:32 ID:DASSW1gQUD (・∀・)イイ!! (1)
これで国際宇宙ステーションで子作りセックスしても
よい子に説明がつくってもんですな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:27】中国でサムスンのスマホ『GALAXY S4』が火を噴いて爆発炎上
[設問] 【驚愕】中国でサムスンのスマホ『GALAXY S4』が火を噴いて爆発炎上 → 家が全焼する事故発生

あるユーザーが『GALAXY S4』を充電しながら使用していたところ、スマホ本体が突然爆発。
火を噴いて自宅が全焼するという事態になっていたのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/7902389/
・充電中の事故
事件が起きたのは香港だ。地元に住む男性・杜(と)さん(47)は、その日、1カ月前に買ったばかりの GALAXY S4 を触っていたそうだ。
そうこうしているうちに電池がなくなり、杜さんは GALAXY S4 を充電器につないで使い続けた。
・ GALAXY S4 が爆発、火を噴く
突然「ボンッ!!」と音を立てて、GALAXY S4 が爆発したのだ!
 杜さんは大きな爆発音に驚いて GALAXY S4 をソファに落としてしまった。
と、その瞬間、GALAXY S4 が火を噴いた!! 火はソファに燃え移った。そしてカーテン、照明と燃え移り、
あっという間に火の海となってしまった。
・自宅が全焼
火は全く手に負えない状態になってしまった。
杜さんと妻は愛犬を連れて外に避難したそうだ。消防に通報し、近所にも逃げるように伝えたという。
そして30分以上経って、ようやく火は消し止められた。怪我人が出なかったのは不幸中の幸いではあるが、
杜さん宅は全焼してしまった。
・GALAXY S4 本体も充電器も正規品だった
今回のケースは GALAXY S4 本体も充電器も正規品だと伝えられている。

とのことですが、あなたは原因は何だと思いますか?

[選択肢] 1: スマホ本体の異常 2: 充電器の異常 3: 充電池の異常 4: 電源の異常 5: その他 6: 知るかボケ 7: もりたぽ 8: 使用者の異常*
[実施期間] 2013年7月29日 16時1分 〜 2013年7月29日 16時16分

18 :名無しさん 13/07/29 16:13 ID:0bhf4V_..O (・∀・)イイ!! (0)
爆発と火病が合わされば仕方ないね

ところでちょい前にiPhoneで感電ってのもあったけど
電圧でも不安定なんじゃね?


19 :名無しさん 13/07/29 16:15 ID:zd7tjpW.J7 (・∀・)イイ!! (0)
全部の異常


20 :名無しさん 13/07/29 16:17 ID:bIltQ-3AXS (・∀・)イイ!! (0)
電力会社の供給電力が電圧とか安定してないんじゃないの?


21 :名無しさん 13/07/29 16:18 ID:fOD.Vl.4u. (・∀・)イイ!! (0)
チャイナボカンシリーズが爆発以外もあるという事例
なんだけど製造国がニダか


22 :名無しさん 13/07/29 16:19 ID:ecEF-yOh,J (・∀・)イイ!! (2)
携帯電話(スマホ)には過電流防止のため「保護回路」があるんだが
サムソン製のは役に立たない「ハリボテ回路」で、電圧が不安定だと
これまでも何度も発火している


23 :名無しさん 13/07/29 16:43 ID:Vt3lYALqbd (・∀・)イイ!! (2)
安かろう悪かろうの見本
日本でもドコモがサムスンスマホを推しているようだけど、不具合の苦情が他のメーカーの何倍も来ているそうだ


24 :名無しさん 13/07/30 08:00 ID:yHEjdTashg (・∀・)イイ!! (0)
いろんなものが爆発する国だねぇ
人間もそのうち爆発するだろうね


25 :名無しさん 13/07/31 15:51 ID:PikPVrqn1k (・∀・)イイ!! (1)
GALAXY S4 が爆発、火を噴く
突然「ボンッ!!」と音を立てて、GALAXY S4 が爆発したのだ!
不謹慎だけど、ダニーの活躍をジョースター卿が狂言じみた口調で説明している場面を思い出して笑ってしまう。


26 :名無しさん 13/07/31 16:40 ID:CavjeZHfnn (・∀・)イイ!! (0)
中国の爆発と
韓国の火病のコラボか


27 :名無しさん 13/08/01 20:58 ID:at2xARGCkN (・∀・)イイ!! (0)
「満タンにするまで充電をしなければ大丈夫」ということで
正規品の1割以下の値段で売れる、保護回路無しの“純正品”と書いただけの
偽バッテリーの大量供給国だからな中国は。

本人が偽バッテリーを買ってなくともGALAXY販売店で入れ替えられてることも
十分考えられる。

ちなみにこの偽バッテリーは満充電時に炎を上げて爆発する。


[アンケートの結果(251人)を見る]

【9:17】フィリピンへの巡視船供与
[設問] フィリピンに対して、日米が巡視船を供与することになりました。
それに対してフィリピンの専門家が「こんな使い古しでは中国に対抗できない」と不満を漏らしているという記事がありました。ところがその記事のソースは環球網です。
さて、この記事は日本とフィリピンを引き離そうとする中国による離間工作だと思いますか?


ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/7905961/

[選択肢] 1: わからない 2: リンクは踏まない 3: 離間工作だと思う 4: 離間工作ではないと思う 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2013年7月31日 21時51分 〜 2013年7月31日 22時1分

8 :名無しさん 13/07/31 21:54 ID:F,FbPMZH6G (・∀・)イイ!! (0)
対抗って、戦争でもするつもりなのか


9 :名無しさん 13/07/31 21:54 ID:OhKi6qSjla (・∀・)イイ!! (0)
これは中国側の戦力を過大評価させようという工作だろう


10 :名無しさん 13/07/31 21:55 ID:6sC_B1vF9s (・∀・)イイ!! (3)
中国共産党政府と中国メディアが一体になって。
工作仕掛けてくるのなんて常識だもんね。


11 :名無しさん 13/07/31 21:55 ID:qz8.5YgsOj (・∀・)イイ!! (3)
船を浮かべて俺の領海だってやるのが目的だから
最低限の機能があればいいんだよ
先に手を出されて沈められようもんなら儲け物w


12 :名無しさん 13/07/31 21:56 ID:PtVrY1wbkw (・∀・)イイ!! (2)
日本は新造船を供与する予定で2014年からの予定。
アメリカが中古を供与するのはできるだけ早く供与するためで、
供与は来月から始まる予定。


13 :名無しさん 13/07/31 22:07 ID:LWuc8chuuK (・∀・)イイ!! (1)
>>1の配信元「XINHUA.JP」の元記事
【フィリピン専門家が日米を非難、「なぜ使い古した艦船しか供与しない?これでは中国に太刀打ちできない」―フィリピン紙】
ttp://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/355180/

他の関連記事
【日本がフィリピンに巡視船提供、「強大な日本は中国を威嚇する力になる」―中国メディア】
ttp://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/348629/
【フィリピン、海軍強化で「悪の勢力に対抗」 日米の支援得る―中国報道】
ttp://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/346591/


14 :名無しさん 13/07/31 22:11 ID:xhrfzUhySi (・∀・)イイ!! (1)
自衛隊が集団的自衛権を行使できないので、
シナに脅かされている国に巡視艇やら航空機やらを渡してしまうのは上手い手だと思った。


15 :名無しさん 13/07/31 22:17 ID:feGVF-naiy (・∀・)イイ!! (1)
ほい、大元のフィリピン紙。論調は環球網と同じだよ。
http://globalnation.inquirer.net/81749/2nd-ph-cutter-a-mere-knife-to-chinas-machine-gun?ModPagespeed=noscript
様々な意見が出てくるのは国家として当然だと思うのだけどね。
シンプルすぎる見方を変えること、ソースにあたることを癖にしないといつまでも馬鹿のままだよ。


16 :名無しさん 13/07/31 22:22 ID:zB5G9nsJF, (・∀・)イイ!! (1)
日本の整備技術は世界的にみてもトップレベルらしいから
アメリカが贈る中古船を日本で整備して引き渡せば良いんじゃないか?


17 :名無しさん 13/08/01 09:24 ID:lvTwnbS3Ya (・∀・)イイ!! (1)
中国と揉めてる国は多いから日本はそういう国々と協力していけばいい


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:21】池上彰氏 創価議員への質問
[設問] 『TXN選挙SP 池上彰の参院選ライブ』(テレビ東京系)という参院選選挙特番で
池上彰氏が神奈川選挙区の新人で、当選を果たした公明党の佐々木さやか氏と次のやりとりをしました:

池上:功徳っていうのは仏教用語ですよね。佐々木さんを、公明党を応援することが、
創価学会の人にとっての宗教活動といいますか、功徳を積む、ということになるんですか?
佐々木氏は「支持団体の創価学会の選挙活動の方針についてはコメントする立場にない」と回答したが、質問はまだ続く。
池上:創価大学のご卒業ですよね? ご本人も創価学会員なんでしょうか。
佐々木:そうです。

この池上さん以外では有り得ないやりとりをあなたはどう感じますか?

[選択肢] 1: 池上さんGJ 2: 普通 3: 余計なことしやがって 4: 何とも思わない 5: もりたぽ 6: その他
[実施期間] 2013年7月29日 14時18分 〜 2013年7月29日 14時38分

12 :名無しさん 13/07/29 14:26 ID:CZ7CXJj2Iu (・∀・)イイ!! (0)
うーん
層化への突っ込みは評価できるけどそれだけになっちゃったイメージ


13 :名無しさん 13/07/29 14:26 ID:Nr3xsW1qjs (・∀・)イイ!! (2)
5000もりたぽにしか興味ない俺かっこわるい・・・


14 :名無しさん 13/07/29 14:27 ID:3PIn3rm4a0 (・∀・)イイ!! (1)
池上はGJな質問をしてくれることが多いが、
この引用部分だけだと別に普通なんじゃないかね。可もなく不可もなく。
池上を褒めさせたいなら他にもっと引用すべきものがあるんじゃないかと。


15 :名無しさん 13/07/29 14:28 ID:Jx-pDvya6P (・∀・)イイ!! (1)
○○先生、名誉教授になる→お金で買える
信じてたお陰で難病克服→気持ちも大事だけど医者に一番感謝しろよ

あの新聞は○○したら○○で返す、ばかりや


16 :名無しさん 13/07/29 14:33 ID:JgbYE,8lvE (・∀・)イイ!! (0)
ただの安っぽい爺さんだから嫌いだなー
所詮、雑学レベル


17 :名無しさん 13/07/29 14:33 ID:ygD1eHqexl (・∀・)イイ!! (2)
選挙後に池上さん自身が語ってたけど、ワタミにも直接ツッコんで欲しかったな。


18 :名無しさん 13/07/29 14:33 ID:,dk8IOIvGK (・∀・)イイ!! (0)
マスコミにタブー化されてる創価学会について触れるのはいいのだろうけど
選挙特番ならもっと他に聞くべき事があるんじゃないかなあ?


19 :名無しさん 13/07/29 14:34 ID:R9Tz.d-x8H (・∀・)イイ!! (0)
丸川珠代逃亡とかワロタわ


20 :名無しさん 13/07/29 17:51 ID:eF6_gFDMu8 (・∀・)イイ!! (0)
政教分離に反したことはやってないわけだし別に問題ないよ


21 :名無しさん 13/07/30 02:39 ID:BrxaW-.D3u (・∀・)イイ!! (2)
創価学会の信者は公明党の主張する政策が180度変わろうとも、
自分の生活が苦しくなろうとも公明党に投票し続けるのだろう
宗教票は盲目的に投票するから怖い


[アンケートの結果(250人)を見る]

1 2336493 94 95 96 97100131162193224247 < >