ニュースカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336493 94 95 96 97100131162193224247 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:70254.よく考えよう。命と金とどっちが大切か?(500人) 2:70513.人工降雨(500人) 3:70501.EXILEら野外ライブ直前「落雷で死亡」の責任は主催者に問えるか?(300人) 4:70503.ヌコをモフモフして気がついたこと(500人) 5:70459.mixiは終わったのか?(200人) 6:70446.不発弾の処理が行われました(500人) 7:70385.緊急地震誤報(500人) 8:70364.サード・ポイント「エンタメ部門切り離せ」ソニー「だが断る」(500人) 9:70356.情報源の信頼度、正確さは「新聞」がトップ テレビやネットなど圧倒(250人) 10:70350.沖縄で落ちたヘリコプター(500人) 11:70338.アルカイダのテロ(500人) 12:70317.無人補給機「こうのとり」搭載のH2Bロケット打ち上げ(500人) 13:70244.中国でサムスンのスマホ『GALAXY S4』が火を噴いて爆発炎上(251人) 14:70271.フィリピンへの巡視船供与(200人) 15:70242.池上彰氏 創価議員への質問(250人) 16:70203.アイスケース(711人) 17:69836.上海研修は無駄…鹿児島で中止勧告求め監査請求(7人) 18:70060.総務省は全国81の投票所で参院選の投票日を18〜20日に繰り上げると発表。(500人) 19:70088.デトロイトがこの先生きのこるには(501人) 20:70093.選挙ポスターがまた破られた(500人) 21:70079.死亡事故のシルクが公演を再開(200人) 22:70076.選挙ポスターが破られた(500人) 23:69879.「外来語多い」認める=法的問題ない―NHK会長(300人) 24:69838.上海研修は無駄…鹿児島で中止勧告求め監査請求(34人) 25:69924.訃報:将星墜つ(201人) 26:69866.ロシアのロケットが爆発しました(200人) 27:69795.虐待死事件 懲役10年判決(150人) 28:69835.在米日本大使館が米政府に盗聴されてました(500人) 29:67914.休戦協定白紙化(500人) 30:69743.ブログ”炎上”の小泉県議が死亡(151人) 31:69688.祝】世界遺産「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」(360人) 32:69668.ちんこ(51人) 33:69652.安藤絵里菜(1,500人) 34:69639.安愚楽牧場と海江田(200人) 35:69116.橋下氏の発言に対する誤った報道について(1,000人) 36:69205.この場合どうしますか(1,000人) 37:69612.アイス食べる(500人) 38:68778.憲法改正の議論が盛んになってきましたね。(8,804人) 39:69320.チェコとチェチェンて間違えるかな?(500人) 40:69377.【速報】俺がコソアンをやめる(2,500人)

1 2336493 94 95 96 97100131162193224247 < >

【1:47】よく考えよう。命と金とどっちが大切か?
[設問] サムスンのスマホを買いたいですか?

http://blog.livedoor.jp/aokichanyon444/archives/54561507.html

[選択肢] 1: 買いたい 2: 買いたくない 3: 既に買ってる 4: 買ったことを後悔している 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2013年7月30日 21時46分 〜 2013年7月30日 22時19分

38 :名無しさん 13/07/30 23:45 ID:6btYxN16Zp (・∀・)イイ!! (1)
>>33とかって「製品の責任を誰が取るか」を気にしないんだろうな
日本国内で日本製品の事故:日本メーカーが日本の法律に則り対処


39 :名無しさん 13/07/30 23:46 ID:Vgyb.r8Nap (・∀・)イイ!! (2)
日本国内で韓国製品の事故:韓国人が「そんなことより亡くなった世代の
労働賃金の何千、数万倍の銭を払え」と言ってくる。


40 :名無しさん 13/07/30 23:50 ID:uWUJo7lqlB (・∀・)イイ!! (1)
命を危険に曝すためのお金がない

お金がないからチョン産だろうが国産だろうがスマホなんか買えないよ


41 :名無しさん 13/07/31 00:51 ID:m6nMLQLTDJ (・∀・)イイ!! (5)
車に家電その他韓国製の工業製品は日本じゃ売れないのが常識
ギャラクシーが売れてるのはそれと知らずに買ってる奴らが多いから


42 :名無しさん 13/07/31 02:06 ID:Ayh8hfbxcy (・∀・)イイ!! (1)
中国韓国のおかげで今の生活があるんだからそのへんは感謝しようよ
全部国内でやろうとしたらお前らまともに生活できんよ


43 :名無しさん 13/07/31 02:40 ID:avfmZqrqkM (・∀・)イイ!! (4)
>>42
安く作るところなんて、変わりはいくらでもいるんだよなあ
技術力の高いアメリカとかがなくなったら困るけどな


44 :名無しさん 13/07/31 05:59 ID:O-24jkAHS6 (・∀・)イイ!! (1)
スマートフォンはPCとして使うには不便だし
携帯電話で十分


45 :名無しさん 13/07/31 06:10 ID:QSaBtZxLoU (・∀・)イイ!! (4)
           \ ウェーハッハッハー!! / ∧∧
                ∧_,,∧     /支 \
宗主国様との連携で ヾ< "`∀´>ノシ  (`ハ´  )  ・・・・・
イルボンを負かすニダヨ!!   (    )      (    )
                 しー-J     しー-J
中国韓国のおかげで今の生活があるんだからそのへんは感謝しようよ

>>42
それはない


46 :名無しさん 13/08/18 01:04 ID:X1TxepHa0S (・∀・)イイ!! (0)
オレポケットに爆弾仕込んであるんだ


47 :名無しさん 13/08/18 20:11 ID:oxYbe34xQ. (・∀・)イイ!! (1)
ノパソあればよくね?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:31】人工降雨
[設問] 中国東部で干ばつが起きています。
そこで各地で降雨ロケットを打ち上げているのですが、安徽省宣城市の荊州郷ではロケットを打ち上げません。
それに怒った住民が暴動を起こしたわけですが、当局はなぜロケットを打ち上げないのだと思いますか?


中国東部で大干ばつ、人工降雨の実施求め暴動も
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130818-OYT1T00404.htm

[選択肢] 1: 知らんがな 2: ロケットを買う予算が足りない 3: 役人への賄賂が足りない 4: くもが足りない 5: 任意 6: モリタポが足りない
[実施期間] 2013年8月18日 17時5分 〜 2013年8月18日 17時54分

22 :名無しさん 13/08/18 17:36 ID:WluaYZFPGX (・∀・)イイ!! (0)
>>4
ワンピースでそんなシーン見た


23 :名無しさん 13/08/18 17:36 ID:d0A8bVasy0 (・∀・)イイ!! (1)
http://www.youtube.com/watch?v=g_tmtxvir-8


24 :名無しさん 13/08/18 17:41 ID:bSmDM.xyAo (・∀・)イイ!! (2)
発射台で爆発した


25 :名無しさん 13/08/18 17:43 ID:CDR2ZycPM1 (・∀・)イイ!! (1)
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     民度が足りない!       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


26 :名無しさん 13/08/18 17:43 ID:ii6suTRduj (・∀・)イイ!! (1)
人工降雨って仮に成功しても、その後雨雲になる筈だった雲まで強制的に使ってしまう代物だから
困るのは中国自身だぞ


27 :名無しさん 13/08/18 17:44 ID:NIhmcMR8lF (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず役人にはこれでも送ったらどうでしょう

ttp://www.yamabukiiro.com/


28 :名無しさん 13/08/18 17:47 ID:NZtp-t8vRa (・∀・)イイ!! (0)
打ち上げる服がない


29 :名無しさん 13/08/18 17:53 ID:zje8n0C1BE (・∀・)イイ!! (0)
雨雲に変える雲がなきゃ意味がない


30 :名無しさん 13/08/18 17:54 ID:gHG-.AsocH (・∀・)イイ!! (0)
ほとんどの予算は役人の懐に入っちゃって残ってないんだろうな


31 :名無しさん 13/08/18 17:56 ID:-8V0-dKj2k (・∀・)イイ!! (1)
ダンスパウダー (ダンスパウダー)
人工的に雨を降らす粉。
別名「雨を呼ぶ粉」。
粉から霧状の煙を発生させて、空に立ち上らせることで
空にある氷点下の雲の氷粒の成長を促し、雨を降らせる。
しかし、それによって風下にある場所は雨が降らなくなる。
世界政府では、ダンスパウダーの製造、所持を禁止している。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:35】EXILEら野外ライブ直前「落雷で死亡」の責任は主催者に問えるか?
[設問] 大阪市東住吉区の長居公園で昨年8月、人気アーティスト「EXILE」らが出演する
野外コンサート「a−nation」に訪れた女性が落雷で死亡する事故が起きた。
女性の両親が7月末、主催者側のイベント運営会社2社に計約8200万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。

とのことですが、あなたは落雷で死亡した責任が主催者にあると思いますか?

[選択肢] 1: 思う 2: 思わない 3: 分らない 4: もりたぽ
[実施期間] 2013年8月17日 21時27分 〜 2013年8月17日 21時43分

26 :名無しさん 13/08/17 21:49 ID:,rpdEaOjoA (・∀・)イイ!! (1)
>>1
結局70273ことわざ?の出典は?


27 :名無しさん 13/08/17 21:49 ID:xNioAWM,_R (・∀・)イイ!! (0)
当日は雷注意報が出ていたから、主催者は観客の安全確保を怠ったとして過失0にはならないと思う。
だけど、雷って自然現象だから本来は不可抗力による事故だから、たとえ遺族側が勝っても賠償額は
かなり少なめになるんじゃないかな。


28 :名無しさん 13/08/17 21:54 ID:XRppbUM5fw (・∀・)イイ!! (0)
↓ここでパーナさんが一言 


29 :名無しさん 13/08/17 21:56 ID:U,ig4t5MV0 (・∀・)イイ!! (1)
>>12
なるほど、法的にはそういう見方になるものなのか


30 :名無しさん 13/08/17 22:06 ID:X5eGT_y2qT (・∀・)イイ!! (0)
>>29
>12があぼーんされて内容が分らないんですけど


31 :名無しさん 13/08/17 22:11 ID:FY2D30R4kV (・∀・)イイ!! (0)
↓ここでピーナさんが一言 


32 :名無しさん 13/08/17 22:11 ID:L-QVo.fr7k (・∀・)イイ!! (2)
シャッチョサン、シャッチョサン、ケコーンシテョ


33 :名無しさん 13/08/17 22:18 ID:FY2D30R4kV (・∀・)イイ!! (1)
また大阪か


34 :名無しさん 13/08/17 23:11 ID:yipUer4K4t (・∀・)イイ!! (0)
落雷は仕方ない
運がなかった


35 :名無しさん 13/08/18 07:31 ID:.8CcYALeyh (・∀・)イイ!! (0)
興行側に誠意がみられないから訴えられたのでは?


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:32】ヌコをモフモフして気がついたこと
[設問] 猫の顔を近くで見るとライオンに似ているなって。

では、犬をライオンと見間違えることなんてあるだろうか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130817-00000053-mai-cn

[選択肢] 1: 知らんがな 2: あるよ 3: 多分あると思う 4: あるんじゃないかな 5: ないよ 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 2013年8月18日 0時37分 〜 2013年8月18日 1時26分

23 :名無しさん 13/08/18 00:49 ID:gHG-.AsocH (・∀・)イイ!! (1)
ライオンてネコ科なのに家族で群れを作って行動するから、
犬に似てる部分もあるんだよな。


24 :名無しさん 13/08/18 00:50 ID:_KHJ9DmjH5 (・∀・)イイ!! (3)
ぬことか言うの愛誤っぽいからやめたほうがいいよ


25 :名無しさん 13/08/18 00:51 ID:mHcvuRFRUL (・∀・)イイ!! (1)
サマーカットの宗次郎


26 :名無しさん 13/08/18 00:52 ID:RZ3VJnD.5c (・∀・)イイ!! (2)
真剣に虚構だと思った


27 :名無しさん 13/08/18 00:56 ID:O8XPBhyKIv (・∀・)イイ!! (1)
ポメラニアンおいて仔ライオンにしとけよ


28 :名無しさん 13/08/18 00:58 ID:IdaH97TWtz (・∀・)イイ!! (0)
虎じゃあだめだったんかいね…


29 :名無しさん 13/08/18 00:58 ID:X1TxepHa0S (・∀・)イイ!! (0)
犬だったら食べちゃうのかなあ


30 :名無しさん 13/08/18 01:23 ID:2-8aQ9e3YA (・∀・)イイ!! (1)
シナに真贋が分かる奴がいるわけねーだろwww


チベタンマフチスってこの展示詐欺事件ではじめて知ったけどなかなかいいな
シベリアンハスキーの次に飼ってみたい犬だわ


31 :名無しさん 13/08/18 01:26 ID:PQE1siuvQw (・∀・)イイ!! (2)
母親は子供に真実を教えたいなら、
中国では真実と現実は異なると教えとかなきゃ、
子供が将来困ると思うよ。切実に。


32 :名無しさん 13/08/18 02:13 ID:Qh0X5dCIdr (・∀・)イイ!! (0)
NHK!


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:21】mixiは終わったのか?
[設問] ミクシイが上場以来初の赤字になりました。
ミクシイは終わったと思いますか?

http://news.livedoor.com/article/detail/7941569/

[選択肢] 1: わからない 2: 終わった 3: 終わらない 4: ミクシイって何? 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2013年8月14日 17時53分 〜 2013年8月14日 18時9分

12 :名無しさん 13/08/14 18:04 ID:KNW9K2mB6J (・∀・)イイ!! (0)
紹介してくれる友達いなかったからなぁ。


13 :名無しさん 13/08/14 18:06 ID:weM3Ps-QIF (・∀・)イイ!! (1)
早めにユーザフレンドリーにしとけば良かったのに。
完全に舵取りに失敗したな。


14 :名無しさん 13/08/14 18:07 ID:jqERebgNac (・∀・)イイ!! (0)
mixiが流行ったのってもう10年近く前になるんだよな
その間俺は


15 :名無しさん 13/08/14 18:07 ID:qjE63dTafd (・∀・)イイ!! (0)
まあ、facebookも終わりの始まりだけどな


16 :名無しさん 13/08/14 18:09 ID:Id1NxR3Ta4 (・∀・)イイ!! (0)
mixiと言うサービスはもう終わったのかも
会社としてはそれに変わるサービスを出すまでは終わってないかな?

どちらにせよSNS嫌いのわたしには関係ありませんが


17 :名無しさん 13/08/14 18:11 ID:4I5Ajnpm5P (・∀・)イイ!! (1)
むしろ、この手の会社がなぜ株式上場するのかに疑問を感じる


18 :名無しさん 13/08/14 18:13 ID:8nR8X2vdG2 (・∀・)イイ!! (0)
閉鎖的空間はメリットが無いと永続はしないわな
Facebookも著名人とのコネクション目当てばかりで
だいぶ機能しなくなってると聞くがどうなんだろうか


19 :名無しさん 13/08/14 18:25 ID:tHgKe0YZXV (・∀・)イイ!! (0)
いつも流行の最末端にいる俺が
5年前に誘われて始めた時点で
もう終わってたはず


20 :19 13/08/14 18:28 ID:tHgKe0YZXV (・∀・)イイ!! (0)
ちなみにDTM歴の長い俺が初音ミク発売1年後くらいに知って
「これは今から買っても既に流行に乗り遅れたな」と思って諦めたら
その後どんどん流行が盛り上がっていった。
今後俺が本気で検討しだしたら本格的に終わりを迎えるだろうな


21 :名無しさん 13/08/14 19:04 ID:-kh5fB,qRs (・∀・)イイ!! (0)
Facebookでいいよ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:34】不発弾の処理が行われました
[設問] 太平洋戦争中の不発弾が処理されました。
http://mainichi.jp/graph/2013/08/13/20130813k0000e040201000c/001.html

ところであなたはこの不発弾のことをどう思いますか?

[選択肢] 1: 特になんとも思わん 2: きらいです 3: リンクを踏むアンケはきらい 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2013年8月13日 16時59分 〜 2013年8月13日 17時56分

25 :名無しさん 13/08/13 17:34 ID:cxEmw,d3FN (・∀・)イイ!! (1)
リンク先の画像をみれば「きらいです」しかないw


26 :名無しさん 13/08/13 17:41 ID:KcJCjiVjpt (・∀・)イイ!! (0)
私の下半身の不発弾も処理を行ってください 早く!


27 :名無しさん 13/08/13 17:45 ID:4q2ZWjx.Q3 (・∀・)イイ!! (0)
>>26
それは自分で処理できるじゃないか


28 :名無しさん 13/08/13 17:47 ID:XArE_CYuj, (・∀・)イイ!! (1)
すごく・・・ネタがわかりにくいです・・・


29 :名無しさん 13/08/13 17:50 ID:ekuRvA,3S9 (・∀・)イイ!! (2)
マァインでないかい


30 :名無しさん 13/08/13 17:56 ID:8Uu3iC7c61 (・∀・)イイ!! (2)
あぁっ!!答えてから意味が分かった・・・そういうことねw


31 :名無しさん 13/08/13 17:58 ID:UP_wq,gQ7u (・∀・)イイ!! (1)
機雷ですね


32 :名無しさん 13/08/13 17:59 ID:IZXsYWP2HD (・∀・)イイ!! (3)
>>18
> 不発弾に対して好きとか嫌いとか思う神経がよくわからん

「すきです」という選択肢はないですけど?
「きらいです」は、平仮名ですけど?
神経過敏になる前に、よく考えてみよう。


33 :名無しさん 13/08/13 18:54 ID:qEOz5LCkBV (・∀・)イイ!! (2)
自衛隊では不発弾を年間2千件前後処理しているらしい
この国はいまだに戦後なのである


34 :名無しさん 13/08/13 20:55 ID:sWm7K,4W3B (・∀・)イイ!! (0)
二度と戦争が起こらないようにする為にも軍拡すべき


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:37】緊急地震誤報
[設問] 今日の午後5時前、緊急地震速報が出たものの震度1以上の揺れは観測されませんでした、
あなたは今回の緊急地震速報に騙されましたか?
(p)http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130808-00000019-ann-soci

[選択肢] 1: 騙された 2: 緊急地震速報を受信しなかった 3: 誤報じゃないかなと思っていた 4: 誤報だと最初から気付いていた 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2013年8月8日 19時52分 〜 2013年8月8日 20時28分

28 :名無しさん 13/08/08 20:21 ID:bh697fCj0_ (・∀・)イイ!! (0)
テレビのニュースで鬼の首でも取ったかのように「誤報!誤報!」って騒いでたけど
そんなに騒ぐことか?


29 :名無しさん 13/08/08 20:23 ID:aBfeezgM3H (・∀・)イイ!! (0)
ネットカフェから帰ろうとした時に近くの人の携帯が鳴った
ウェザーニュースを見たら近畿地方に震度7の地震発生の画面で止まっていた
600キロ位離れていても揺れを感じるはずだが・・・家に帰って騙されたことに気づいた


30 :名無しさん 13/08/08 20:26 ID:IhzPmhCmEh (・∀・)イイ!! (0)
奈良県が震源で北関東まで警報が鳴るなんてことは普通ではあり得ない。
すぐに誤報って分かった。
震源が和歌山沖だったら青ざめただろうな。


31 :名無しさん 13/08/08 20:27 ID:Kc1b3RnBfA (・∀・)イイ!! (0)
ちょうど出掛けようと玄関の扉を開けたところで携帯が速報を受信。
そのままたっぷり1分は動かず固まっていた。
見事に騙された。

まあ遠方なので、実際に揺れててもこっちには大した影響は無かったろうが。


32 :名無しさん 13/08/08 20:29 ID:Kc1b3RnBfA (・∀・)イイ!! (1)
>>30
普通は日本全国どこにいても一斉に鳴るもんなんじゃないの?


33 :名無しさん 13/08/08 20:37 ID:Kc1b3RnBfA (・∀・)イイ!! (0)
同庁は記者会見で、和歌山県北部の地震の発生と同じタイミングで、
三重県南東沖の海底地震計のノイズを地震の揺れとして取り込んで計算したことが、
誤報の原因になったと説明した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00000119-jij-soci


34 :ななし 13/08/09 00:38 ID:.2zajyx8,. (・∀・)イイ!! (0)
テレビ局はテレビという都合によりデマを流す時がある・・・・・・・・・・


35 :名無しさん 13/08/09 02:29 ID:ahTbdF9,H6 (・∀・)イイ!! (0)
【緊急避難速報】 明日、超大型地震!!!! 東日本大震災の時と酷似しすぎてると話題
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375706055/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:34:15.28 ID:XAEDJsxf0 ?2BP(1616)
え、ちょ、なにこれ…回ってきたんだけど怖いです。普通に怖いです。
http://pbs.twimg.com/media/BQ4E5hMCUAAMJyw.jpg:large?.jpg
https://twitter.com/sky_aek/status/364234006067302400

これがマジで来たのかと思ってビビった


36 :名無しさん 13/08/11 01:47 ID:VHnrM3gkKE (・∀・)イイ!! (0)
あの警報音、笑い袋が故障したみたいな音で驚いた。


37 :名無しさん 13/08/11 02:03 ID:vR1YCtgCJ9 (・∀・)イイ!! (0)
とうとうコミケ徹夜組に天誅が下った、と思ったら誤報かと少し残念だった
何しろあの時間帯で待機列に残ってるのは徹夜組しかいないからな
カタログにも「待機している時に揺れを感じた場合」を含め地震のことが
大きく書かれていてけど会場が揺れるのは別の理由だろ、と思った。

あの場で大地震が起こっても徹夜組なら何が起きても同情しないわ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:34】サード・ポイント「エンタメ部門切り離せ」ソニー「だが断る」
[設問] ソニーの大株主、米投資ファンドのサード・ポイントは、ソニーに対して映画・音楽事業の切り離しと
株式上場を要求しておりましたがソニーは断りました。

そんなわけでソニー株暴落中ですが、ソニーはこの先生きのこれるでしょうか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 生きのこれる 3: 生きのこれない 4: 馬鹿め。今こそソニー株の買い時だ。 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2013年8月7日 9時42分 〜 2013年8月7日 10時58分

26 :名無しさん 13/08/07 10:09 ID:ZE0EMBU55n (・∀・)イイ!! (1)
ソニーは金融のほうで儲けてるんだっけ?
いつまで儲かってるのやら・・・


27 :名無しさん 13/08/07 10:11 ID:0-3J5MuJ,o (・∀・)イイ!! (4)
半値にもなってないのに暴落とか騒ぎ過ぎ


27 :名無しさん 13/08/07 10:11 ID:0-3J5MuJ,o (・∀・)イイ!! (1)
半値にもなってないのに暴落とか騒ぎ過ぎ


28 :名無しさん 13/08/07 10:20 ID:GvHGGAdjyu (・∀・)イイ!! (2)
生きのこってる


29 :名無しさん 13/08/07 10:25 ID:sP55GbwqPP (・∀・)イイ!! (0)
なまきのこ


30 :名無しさん 13/08/07 10:50 ID:Sl4EW,D,WL (・∀・)イイ!! (1)
いや、生きのこるんだろうけどさ
確かに最近ソニー先生は影薄すぎ


31 :名無しさん 13/08/07 10:55 ID:Y9,lm.7gHO (・∀・)イイ!! (0)
もう10年以上株主なので、この程度の変動では何とも思いません


32 :名無しさん 13/08/07 10:55 ID:qpTTJC,7bH (・∀・)イイ!! (0)
はこの先生きのこ


33 :名無しさん 13/08/07 10:58 ID:qpTTJC,7bH (・∀・)イイ!! (1)
はこの先生きのこ
MSと任天堂に挟まれた先生


34 :ななし 13/08/07 22:09 ID:_mXFBtV49s (・∀・)イイ!! (0)
ギャング山口組芸能歌手が大事なソニーなんだろう?
とうとう韓国人サムスンと手を離したからなソニー・・・・・・・・・
まだまだ下がるんだろうな・・・・・・・・と思う
けれど無くなるかどうかは山口組次第じゃないか?
山口組会計が金出さなくなったら無くなるんだろう?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:29】情報源の信頼度、正確さは「新聞」がトップ テレビやネットなど圧倒
[設問] http://news.livedoor.com/topics/detail/7929590/
経団連の経済広報センターは6日までに「情報源に関する意識・実態調査」を発表した。
これによると信頼度で新聞は調査対象の57%に「信頼できる」と評価され、テレビの23%、インターネットの13%を上回った。
情報の正確さでも新聞は56%が「正確だ」とし、テレビの25%、ネットの16%を超えた。 
社会の動きを知るための情報源ではテレビ(84%)、新聞(82%)、ネット(79%)が3本柱を占めている。

とのことですが、あなたが情報源として一番信頼しているのは次のうちどれですか?

[選択肢] 1: テレビ 2: ラジオ 3: 新聞 4: インターネット 5: どれも信用出来ない 6: もりたぽ
[実施期間] 2013年8月6日 15時27分 〜 2013年8月6日 15時49分

20 :名無しさん 13/08/06 15:43 ID:1JDFD0Enq, (・∀・)イイ!! (1)
おまいらがネット上に存在する限りは信頼出来る
特に鬼女の情報ソースは悔しいが信頼出来るし・・・・・


21 :名無しさん 13/08/06 15:45 ID:hAi2nHZ-ht (・∀・)イイ!! (3)
ネットの中なら信頼できるものを見つけられるけど、新聞の中やテレビの中には
もはや見つけられない、くらいの感じになってきてる。


22 :名無しさん 13/08/06 15:55 ID:Q_qVnuv9C2 (・∀・)イイ!! (2)
インターネットを信用とか一番やっちゃいけないやつや


23 :名無しさん 13/08/06 16:03 ID:dyfi3HXHm8 (・∀・)イイ!! (0)
ネットを信用しすぎたあまりにスマイリーキクチ事件的な事件を起こすんですね、わかりません


24 :名無しさん 13/08/06 16:10 ID:KzNMoLX6.k (・∀・)イイ!! (3)
「インターネット」と一口に言うようなデータは信用できない


25 :名無しさん 13/08/06 20:29 ID:qCuLIrwImV (・∀・)イイ!! (4)
>>1 70273こういう情報源なしは信頼できない


26 :名無しさん 13/08/07 17:17 ID:fZYRzkCLHt (・∀・)イイ!! (1)
新聞かな
テレビはあからさまなデマは少なくても偏向報道が多い印象


27 :名無しさん 13/08/07 18:58 ID:Ku1mW-6tSn (・∀・)イイ!! (0)
政治関係の記事以外は新聞でも信用できるんじゃないの?
地元の老人会がゲートボール大会で優勝したとか、そういうの


28 :ななし 13/08/07 20:07 ID:_mXFBtV49s (・∀・)イイ!! (0)
http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/657.html

こういうことだよね?
情報源はネットも正確だよ
テレビだけ嘘の群れ


29 :名無しさん 13/08/07 20:41 ID:oWtVr62f40 (・∀・)イイ!! (2)
「インターネット」とひとくくりにするなら
新聞も怪文書やアジビラやと一緒に「紙」とまとめるべき


[アンケートの結果(250人)を見る]

【10:33】沖縄で落ちたヘリコプター
[設問] これって事故じゃなくて、アルカイダに落とされたんじゃね?

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/okinawa_us_armed_forces/?id=6086942

[選択肢] 1: そんなわけあるか 2: そうかもしれない 3: そうに違いない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2013年8月5日 21時11分 〜 2013年8月5日 21時40分

24 :名無しさん 13/08/05 21:24 ID:SaRB1FApEU (・∀・)イイ!! (0)
NHKのおっさんか


25 :名無しさん 13/08/05 21:29 ID:W0XI2gfsfi (・∀・)イイ!! (0)
サイコキネシスってやつか(小並み感)


26 :名無しさん 13/08/05 21:29 ID:oHIyOQNh7n (・∀・)イイ!! (0)
知り合いのアル○イダに聞いてみるわ


27 :名無しさん 13/08/05 21:31 ID:Z9rxRRJ5Yx (・∀・)イイ!! (1)
>>2
それ沖縄県外民


28 :名無しさん 13/08/05 21:31 ID:2VgjL1yAnG (・∀・)イイ!! (0)
更新時期だからさ


29 :名無しさん 13/08/05 21:34 ID:MhChNpHe4F (・∀・)イイ!! (0)
県外からやって来たプロ市民の仕業の方がまだあり得る。


30 :名無しさん 13/08/05 21:57 ID:NlBmxvAO0, (・∀・)イイ!! (0)
アルカイダのテロのオッズなんて100をあっさり越える倍率だろ
凧揚げ風船攻撃の方がまだ現実味があるわ
まぁ原因関係なしに騒ぐサヨが目に浮かぶ話だな


31 :名無しさん 13/08/06 04:04 ID:SDyMgawHs4 (・∀・)イイ!! (0)
おいおい元法○大臣の鳩○邦○さん>>26までコソアンしてんのかよすげぇなおい


32 :名無しさん 13/08/06 04:30 ID:Hyeas98j58 (・∀・)イイ!! (0)
アルかニダが
どうしたって?


33 :名無しさん 13/08/06 08:01 ID:tET_6O9FR4 (・∀・)イイ!! (1)
カニあるだよ。


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2336493 94 95 96 97100131162193224247 < >