![]() |
総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり |
ニュースカテゴリ@コッソリアンケート
各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。
最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |
1:47243.【攻防―2010参院選】宮崎・口蹄疫 自民「農家の味方」前面 連休中外遊の農相を批判(1,000人) 2:47090.「七つの罪、現代社会で重要」=鳩山首相(1,000人) 3:36978.広島(400人) 4:47080.赤松農相が来県 知事と口蹄疫対応協議(1,001人) 5:46893.配ります(342人) 6:46840.ブーメラン、ブーメラン(1,000人) 7:45750.ゆうちょから、防犯カメラが撤去されたら?(500人) 8:45624.山崎さん宇宙へ(1,000人) 9:46552.ペプシの風物詩(1,000人) 10:33737.★★★★★★★★モリタポを恵んでくれ★★★★★★★★(0人) 11:46750.口蹄疫、10年ぶりの発生を確認(1,000人) 12:46702.徳之島で役場職員が溺死か(1,000人) 13:46679.ワトソン君に逮捕状(501人) 14:46670.布団干しとシーツ洗い 修正(1,000人) 15:46582.光より速い通信技術がポンと生まれたらどうするんですか?(1,000人) 16:45428.韓国艦沈没について(200人) 17:45597.主要携帯4社、総務省の「SIMロック」解除要請に対してユーザーの要望があれば合意する方針を表明(1,000人) 18:46426.この事件を知っていますか?(400人) 19:46409.普天間問題に関心はありますか?(402人) 20:46353.ついに危惧していた事態に(2,000人) 21:46294.漫画の違法コピー(501人) 22:46273.「スコア5000以上」が二人に!(100人) 23:46117.事件と因果(5,000人) 24:46006.最近の「○○離れ」というフレーズについてどう思う?(3,000人) 25:46192.新聞の一面記事の写真でオナニーしたことはありますか?(301人) 26:46180.官房長官「5月未決着でも退陣の必要なし」 (1,000人) 27:46065.「インターネットユーザーの○○離れ」を決めるとしたら?(3,000人) 28:46037.テンちゃんを殺さないで(500人) 29:45913.スーパーコンピューターの愛称募集中(448人) 30:45932.街頭犯罪の発生件数で大阪がワースト1を暫定返上(1,000人) 31:45864.黙祷・・・(1,000人) 32:45819.【事故?】恐ロシア【暗殺?】(1,000人) 33:45759.千葉景子法相が心配しております(501人) 34:45749.そんなのイラン(1,000人) 35:45731.32億円かけ監視カメラ撤去 郵便局内「士気失わせる」2010.4.9 12:16(1,000人) 36:45683.「政治家がばかでは国もたぬ」=公務員研修の訓示で鳩山首相(1,000人) 37:45676.アンケねた下さいって言ったら「はり紙禁止」がきた 7.Apr.2010(1,000人) 38:45475.インターネットエイプリルフール大賞2010最終投票(4,726人) 39:45460.ネット流行語大賞1〜3月期流行語調査(6,161人) 40:45495.鳩山総理の腹案とは(1,000人)
【1:59】【攻防―2010参院選】宮崎・口蹄疫 自民「農家の味方」前面 連休中外遊の農相を批判 [設問] 西日本新聞よりごく一部を引用 つ http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/171059 宮崎県で家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」の被害が広がっている問題で、自民党が 「初動対応の遅れが感染拡大を招いた」など政府批判を強めている。連休中に外遊した赤 松広隆農相をやり玉に挙げ「政権の危機管理意識の薄さ」を指摘することで、農政に強い 自民をアピールし、参院選での農業票奪還も狙っているようだ。 (中略) 現地入りが谷垣総裁より約2週間遅れた赤松農相は11日の会見で「風評被害やまん 延防止の観点から(視察を)控えていた」と釈明したが、自民党は終盤国会でも口蹄疫問 題を取り上げ、赤松農相を追及する方針だ。 =2010/05 /12付 西日本新聞朝刊= 赤松農相が現地視察を控えたことは風評被害やまん延の防止に効果があったと思いますか? [選択肢] 1: モリタポ 2: とても効果があった 3: 効果があった 4: 効果がなかった 5: まったく効果がなかった 6: 任意 7: わからない* 8: 逆効果だった* 9: どうでもいい*
|
【2:53】「七つの罪、現代社会で重要」=鳩山首相 [設問] 時事ドットコムから引用 つ ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010051000674 鳩山由紀夫首相は10日午後、インド独立の父、マハトマ・ガンジーの孫で平和活動家の ラジモハン・ガンジー氏と首相官邸で会談した。 首相は1月の施政方針演説で、ガンジーが指摘した「労働なき富」など「七つの社会的大 罪」を引用。自身が実母から多額の資金提供を受けていたため、野党から批判を浴びた経緯 がある。会談で首相は、「七つの罪を現代社会で受け入れるのは、非常に重要なことだ」と述 べた。(2010/05/10-17:09) 七つの社会的大罪を以下に書きます。 (1)理念なき政治(2)労働なき富(3)良心なき快楽(4)人格なき教育 (5)道徳なき商業(6)人間性なき科学(7)犠牲なき宗教 「七つの罪を現代社会で受け入れるのは、非常に重要なことだ」と思いますか? [選択肢] 1: モリタポ 2: 受け入れることは重要だと思う 3: なぜ罪を受け入れるのかわからない 4: 受け入れることは重要ではないと思う 5: ルーピー 6: 任意 7: 知らんがな* 8: お前が言うな* 9: 小和田雅子の糞を喉に詰まらせタネナシ皇太子死亡
|
【4:38】赤松農相が来県 知事と口蹄疫対応協議 [設問] 宮崎日々新聞より引用 つ http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=25913&catid=74 赤松広隆農林水産相が10日来県し、県内で相次いでいる口蹄疫の問題について 東国原知事と知事室で対応を協議した。 赤松農相は、国やほかの都道府県から防 疫のために派遣している獣医師を現在から倍増の100人とする考えを示した。また、 殺処分や消毒に必要な県費は、すべて国費負担すると述べた。 協議には、中村幸一県議会議長、本県関係の国会議員も同席。知事は、人員確保や 被害農家に対する国の支援拡充を求めた。冒頭、赤松農相は「一部報道では対応が 遅いと言われているが心外だ。できることはすべてやっている」と発言。協議終了間際 には、同席した国会議員が「発生から3週間もたっている。何をしに来たのか」と赤松農 相に詰め寄る場面もあった。 赤松農相は「また、殺処分や消毒に必要な県費は、すべて国費負担する」と述べたそう ですが本当に負担すると思いますか? [選択肢] 1: モリタポ 2: 本当に負担すると思う 3: 個人の考えでしかないので負担しないと思う 4: 任意
|
【8:68】山崎さん宇宙へ [設問] もうすぐ、山崎さんの乗ったシャトルが打ち上げられます。 ところで皆さんは宇宙へ行きたいと思いますか? 山崎さんのシャトル打ち上げへ=日本人最後の飛行−宇宙基地に物資補給 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000071-jij-soci [選択肢] 1: 行きたい 2: 行きたくない 3: 宇宙船モリタポ号 4: 興味ない 5: 任意
|
【9:56】ペプシの風物詩 [設問] Gigazineよりほんの一部引用 つ ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100428_pepsi_baobab/ 2007年6月に「アイスキューカンバー(キュウリ)」、2008年6月に「ブルーハワイ」、 2009年6月に「しそ」、2009年10月には「あずき」と、コーラの常識を打ち破るような 風味のペプシが続々と登場し、その度に世をにぎわせましたが、今度はアフリカに 生育する樹木「バオバブ」をモチーフにしたペプシ「ペプシバオバブ」が新登場する ことが明らかになりました。 あなたは「ペプシバオバブ」、飲んでみたいですか? [選択肢] 1: モリタポ 2: 飲みたい 3: 飲みたくない 4: 任意 5: JR貨物* 6: 買う金がない* 7: 蒟蒻味
|