ニュースカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126157159 160 161 162 163193224247 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:46750.口蹄疫、10年ぶりの発生を確認(1,000人) 2:46702.徳之島で役場職員が溺死か(1,000人) 3:46679.ワトソン君に逮捕状(501人) 4:46670.布団干しとシーツ洗い 修正(1,000人) 5:46582.光より速い通信技術がポンと生まれたらどうするんですか?(1,000人) 6:45428.韓国艦沈没について(200人) 7:45597.主要携帯4社、総務省の「SIMロック」解除要請に対してユーザーの要望があれば合意する方針を表明(1,000人) 8:46426.この事件を知っていますか?(400人) 9:46409.普天間問題に関心はありますか?(402人) 10:46353.ついに危惧していた事態に(2,000人) 11:46294.漫画の違法コピー(501人) 12:46273.「スコア5000以上」が二人に!(100人) 13:46117.事件と因果(5,000人) 14:46006.最近の「○○離れ」というフレーズについてどう思う?(3,000人) 15:46192.新聞の一面記事の写真でオナニーしたことはありますか?(301人) 16:46180.官房長官「5月未決着でも退陣の必要なし」 (1,000人) 17:46065.「インターネットユーザーの○○離れ」を決めるとしたら?(3,000人) 18:46037.テンちゃんを殺さないで(500人) 19:45913.スーパーコンピューターの愛称募集中(448人) 20:45932.街頭犯罪の発生件数で大阪がワースト1を暫定返上(1,000人) 21:45864.黙祷・・・(1,000人) 22:45819.【事故?】恐ロシア【暗殺?】(1,000人) 23:45759.千葉景子法相が心配しております(501人) 24:45749.そんなのイラン(1,000人) 25:45731.32億円かけ監視カメラ撤去 郵便局内「士気失わせる」2010.4.9 12:16(1,000人) 26:45683.「政治家がばかでは国もたぬ」=公務員研修の訓示で鳩山首相(1,000人) 27:45676.アンケねた下さいって言ったら「はり紙禁止」がきた 7.Apr.2010(1,000人) 28:45475.インターネットエイプリルフール大賞2010最終投票(4,726人) 29:45460.ネット流行語大賞1〜3月期流行語調査(6,161人) 30:45495.鳩山総理の腹案とは(1,000人) 31:45421.4/1(3,751人) 32:45425.はまつまみ(200人) 33:45419.2010年度(444人) 34:45390.子供手当て記念(5,000人) 35:45369.はまつまみ(500人) 36:45368.はまつまみ(200人) 37:45282.Windows7 と 32bit版 / 64bit版 (発売5ヶ月後バージョン)(1,000人) 38:44365.金嬉老氏、日本に入国許可要請へ 2010.2.27 10:20(1,000人) 39:45207.Windows7(1,000人) 40:43667.わははは(50人)

1 2336495126157159 160 161 162 163193224247 < >

【1:41】口蹄疫、10年ぶりの発生を確認
[設問] 農業共同新聞より引用
http://www.jacom.or.jp/news/2010/04/news100426-9038.php
 宮崎県で今月20日に口蹄疫の疑似患畜とされた1例目の牛から23日にウイルスが分離された。
これで10年ぶりの口蹄疫発生が確定した。
 1例目は宮崎県児湯郡の農場で確認されたが、(独)農研機構動物衛生研究所が抗原検出検査
を実施した結果、ウイルスが分離されたことから、この疑似患畜は患畜とされた。 分離された
口蹄疫ウイルスはO型。1例目の農場では飼養していた家畜すべての殺処分と埋却は完了している。
(2010.04.26)

口蹄疫発生から10日以上経過していますが、今回の口蹄疫発生はあなたの生活に影響があると思い
ますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: モリタポ 2: 影響ないと思います 3: 影響あるよ 4: 関係者です、大きな影響あります 5: 関係者ですけど影響ありません 6: 任意 7: JR貨物* 8: ユンケル黄帝液* 9: わからない*
[実施期間] 2010年5月3日 16時47分 〜 2010年5月3日 17時36分

32 :名無しさん 10/05/03 17:25 ID:KlC4R3YbfR (・∀・)イイ!! (0)
滅多に牛は食べないし、豚もたまにしか食べないからなあ…。
鶏と魚ばっかり食べてるから本当に影響はないだろうな。
影響ないからどうでもいいってことじゃないけど。


33 :名無しさん 10/05/03 17:36 ID:KJfjplRKeA (・∀・)イイ!! (0)
マスゴミが必要以上に騒ぎ立てねばいいんだが
連中の誇大記事に何度泣かされてきたことか


34 :名無しさん 10/05/03 17:36 ID:WOA-T,7nOA (・∀・)イイ!! (1)
殺処分した牛を埋めたりする作業の為に自衛隊が派遣されてる程なんだよなこれ。
そしてその時農水の大臣は外遊に行っていた。


35 :名無しさん 10/05/03 17:36 ID:zIm1T4lH-J (・∀・)イイ!! (0)
>>30
お前アンケ主じゃねーか、それくらい調べてから立てたらどーなんだ

Google Newsとかで一連の記事の発表元見てみろ、ほぼすべて「宮崎県は〜発表した」だ
つまり政府主導でなく県がもっぱら対策に当たってる
そして農水大臣はGWは外遊してる、国の責任者は不在
BSEや鳥インフルの時はどうだったっけ? 禿添が飛び回ってたろ。


36 :名無しさん 10/05/03 17:38 ID:3t4qD-EUsW (・∀・)イイ!! (1)
国産牛食べないし、牛乳も飲まないしなあ。
原材料レベルでは業者が泣いて損益分吸収するだろうから物価にも影響でないだろうし。
農家の人にはご愁傷様というほかないけど。


37 :名無しさん 10/05/03 17:45 ID:mOmm15oKii (・∀・)イイ!! (1)
>>30
本来なら対策本部長となって陣頭指揮を執るべき赤松農水相は
4/27に知事に全面支援を約束したにも拘わらず
4/30から中南米へ外遊に
副大臣は宮崎県庁に顔を出しただけで帰ってしまったらしい
政府が何もしないので自民谷垣が対策本部長となり活動中

農水省HPでは「消毒液を配布」と謳っているが
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/syh_soti.html
宮崎には全く届いていないそうだ
http://www.youtube.com/watch?v=UOSIYeXZIuA#t=8m40s


38 :名無しさん 10/05/03 17:45 ID:w0XdB7Gr1V (・∀・)イイ!! (0)
く、くちあとえき…


39 :名無しさん 10/05/03 18:01 ID:W2ckAd,8pd (・∀・)イイ!! (1)
口蹄疫清浄国への復帰について
http://lin.alic.go.jp/alic/month/dome/2000/nov/nosui-2.htm

過去の口蹄疫発生時によると、口蹄疫感染が認めらた場合、国際機関(OIE)による
口蹄疫清浄国認定から外れ、同時に肉の輸出を全面停止することになるようです。
(今回も既に輸出は停止しています)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E2E2E0958DE0E2E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

諸条件をクリアした後に口蹄疫清浄国として再度認定されることで、
諸外国に日本産肉の輸入禁止解除を働きかけることができるようになるので、
輸出再開は数ヶ月以上先ということになりそうです。

いずれにしても、最後の発生から数ヶ月を経ないと清浄国復帰はないようなので、
まずは被害の拡大を抑えることからはじめなければならないようです。
自身の生活にどれほどの影響があるかはわかりませんが、経済には多少なりとも
影響するかもしれません。


40 :名無しさん 10/05/07 16:59 ID:oqqdEleCzk (・∀・)イイ!! (0)
備忘録として以下にコピペ
口蹄役関係の時系列
・2009/07 農水省「三国の畜産防疫体制どうよ?」衛生部会「まだ危険」
・2009/08 韓国「ウリは口蹄疫清浄国に復帰を申請するニダ」日本「選挙に入るから検討は来月以降な」
・2009/08末 民主党政権に。
・2009/09/28 民主「お待たせしました、韓国の食肉、飼料と一部規制してた中国の飼料の輸入も再開します」
・2009/10 韓国「某農場でコレラっぽい症状が出たニダ、口蹄疫では無いニダ」
・2009/11 韓国「でも家畜の移動中止命令は出しておくニダ」
・2009/12 農場「口蹄疫ではないニダからこっそり出荷しても大丈夫ニダ」
・2010/01/02 同農場の牛から検出されたウイルス、口蹄疫と判明 韓国「この日が発生日ニダ!!」>世界中がパニックに
・2010/01/07 日本「やっぱ輸入停止で」
・2010/01/11 感染源の農場の大規模出荷がばれる
・2010/01/12 米農務省「ニダーの口蹄疫清浄国認定を無期延期にするわww」
・2010/03末 韓国「口蹄疫は終息したニダ」 日本「じゃあ再開」 畜産業界「まてw」
・2010/04/10 案の定、韓国で口蹄疫の再発が確認される。
・2010/04/20 案の定、口蹄疫が日本国内で発生>政府は小委員会レベルのまま放置プレイ
・2010/04/21 2例目発生。患畜増え続ける。韓国・対口蹄疫消毒薬を買い占め
・2010/04/27 事態を重く見たそのまんま知事は赤松農相、自民・谷垣氏に陳情
・2010/04/28 谷垣氏、宮崎を緊急訪問。政府に「資金出せ!!」>330億get
★★★★赤松農相、GWを利用して中南米外遊に出発(逃亡)★★★
・2010/05/01 九州各県で飼料用輸入稲ワラの自主規制、国産稲ワラへの自主転換(政府主導や政策ではない) 制限区域が九州養豚の中核「えびの市」に広がる。韓国の買占めにより、消毒薬、防虫剤等の防疫物資不足が深刻化
・2010/05/02 小沢がGW明け7日、そのまんま知事に選挙協力の要請に行くことを発表
・2010/05/03 殺処分
…省略されました。全部(1,563文字)読むにはココをクリック。


41 :名無しさん 10/05/07 19:04 ID:oqqdEleCzk (・∀・)イイ!! (0)
備忘録としてGigazineのurlを記録
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100507_kouteieki_matome/

よくまとまっているので助かる。しかし、これほどの被害規模というのは知りませんでした・・・


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:39】徳之島で役場職員が溺死か
[設問] NHKオンラインより引用
http://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5054199961.html
30日夜、徳之島町の海岸で54歳の役場職員の男性が死亡しているのが見つかり、警察では男性が
おぼれたものとみて調べています。30日午後8時ごろ、徳之島町亀徳の海岸で、近くに住む徳之島町
役場の職員、富豊一さん(54)が水面でうつぶせになって死亡しているのを友人の男性が見つけまし
た。警察によりますと富さんは友人の男性と2人で午後6時ごろから海岸で貝などを採っていたということです。
友人はしばらくしていったん自宅に戻り、1時間後にもどったところ、富さんが岸から数十メートル
離れた水深70センチほどの浅瀬で、倒れていたということです。富さんには目立った外傷はなく、
持病もあったということです。
警察では、状況から富さんがおぼれたものとみて調べています。

ピーンポーン!おや、こんな時間に来客が・・・

[選択肢] 1: モリタポ 2: 友愛だ! 3: 事故ですね、黙祷・・・ 4: まさか、そんなことは 5: アンケ主、逃げてー! 6: 任意 7: 不謹慎* 8: 一般人が死んでもニュースにならない

* 9: 鮫島事件* 10: 意味不明* 11: 友愛*
[実施期間] 2010年5月1日 21時23分 〜 2010年5月1日 21時56分

30 :名無しさん 10/05/01 21:43 ID:LPgDKfcI3X (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主の安否が気遣われております


31 :名無しさん 10/05/01 21:44 ID:.tB-lf7F_, (・∀・)イイ!! (1)
54才の役場職員
下っ端じゃ無さそう


32 :名無しさん 10/05/01 21:48 ID:,uBl7b7TrS (・∀・)イイ!! (0)
貝取りって漁業権とかの問題は大丈夫なんだろうか?


33 :名無しさん 10/05/01 21:50 ID:sjAW,8DjnF (・∀・)イイ!! (4)
他人の不幸をオモチャにしちゃいかんよ


34 :名無しさん 10/05/01 21:56 ID:OBKNU-oX58 (・∀・)イイ!! (1)
逃げろ


35 :名無しさん 10/05/01 21:57 ID:5zt59Zr74y (・∀・)イイ!! (3)
流石にこういう事をネタにして楽しもうという気にはなれません


36 :名無しさん 10/05/01 21:57 ID:xJx2.aKdN0 (・∀・)イイ!! (1)
人が死んでんねんで!


37 :名無しさん 10/05/01 22:02 ID:,.14-a0crw (・∀・)イイ!! (1)
>>16
毒矢、というとイモガイ科かな?
アンボイナガイは人間すら殺せる程の対脊椎動物用神経毒があるんだったよな
しかし毒矢は刺さらねば意味がないのに外傷がないなんて、まさか…

…おや? 誰か来たようだ


38 :名無しさん 10/05/02 00:16 ID:mRd-Wl259A (・∀・)イイ!! (1)
予め捕まえておいた毒貝をトングで挟んで殺害対象の踵にそっと貼り付けて
事故にみせかけるわけですね。


39 :YOU★愛 10/05/02 19:31 ID:75zWKksQ8. (・∀・)イイ!! (0)
>さんの胸付近には擦り傷があったということで、警察では、富さんが何らかの原因で潮溜まりに落ちた後、水死したのではないかとみて調べています。
魚拓
ttp://megalodon.jp/2010-0501-1804-22/www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00169851_20100501


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:37】ワトソン君に逮捕状
[設問] ようやく、ポール・ワトソンに逮捕状が出ました。
さて、彼が逮捕された場合いかなる刑罰に処すべきでしょうか?

海保、反捕鯨団体代表に逮捕状
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000019-jijp-soci.view-000

[選択肢] 1: 絞首刑 2: 打ち首 3: ギロチン 4: 毒殺 5: 銃殺 6: 八つ裂き 7: 火あぶり 8: 鮪の餌 9: 鯨の餌 10: 酢酸風呂の刑 11: 海に捨てる 12: モリタポ 13: 任意
[実施期間] 2010年5月1日 9時11分 〜 2010年5月1日 9時39分

28 :名無しさん 10/05/01 09:36 ID:J5nV75wM0W (・∀・)イイ!! (0)
>>25
盗んでまで食ってたのはグリンピースだったか

tk何した人一連の衝突事故とか指揮した人?


29 :名無しさん 10/05/01 09:38 ID:5GP_6mpTVa (・∀・)イイ!! (1)
> 鯨の餌
鯨さんがかわいそうですww


30 :名無しさん 10/05/01 09:41 ID:J5nV75wM0W (・∀・)イイ!! (1)
韓国帰化の刑w


31 :名無しさん 10/05/01 09:42 ID:LaCMi1bWkk (・∀・)イイ!! (1)
全身酪酸パックでお願いします。


32 :名無しさん 10/05/01 09:43 ID:kTvTKmEnpY (・∀・)イイ!! (-1)
死刑で当然


33 :名無しさん 10/05/01 10:06 ID:IafyUZO1na (・∀・)イイ!! (1)
>>28
反捕鯨テロ活動組織、シー・シェパードメンバーでアディ・ギル号船長。
http://www.jiji.com/jc/movie?p=top048-movie01&s=062&y=&rel=y&g=phl

シー・シェパードは、本来肉食も禁じているはずなのに、日本の船に拘束期間中
美味しそうに、肉をバクバク食っていたらしい。とんでも無いエセ活動家。


34 :33 10/05/01 10:09 ID:IafyUZO1na (・∀・)イイ!! (1)
ごめん間違った、アディ・ギル号船長はピート・ベチューンだった。
ワトソン君は、反捕鯨テロ組織のリーダーだった。訂正ヨロしく。


35 :名無しさん 10/05/01 10:38 ID:OErWEfc7Zk (・∀・)イイ!! (2)
タイトルを見て、何の疑いもなくホームズに関したネタだと思った件


36 :名無しさん 10/05/01 12:53 ID:56HBX96ESu (・∀・)イイ!! (3)
インタビューで「妨害するのが仕事」って答えてた。不毛な人生


37 :削除人あぼーん 11/11/16 16:10 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(501人)を見る]

【4:24】布団干しとシーツ洗い 修正
[設問] 布団干しとシーツ洗いを同時にするとき、布団はどんな状態で干しますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 古いシーツのまま干してから洗う(日干し) 3: 新しいシーツをかけた布団を干す(日干し) 4: 裸の布団を干す(日干し) 5: 古いシーツのまま干してから洗う(乾燥器) 6: 新しいシーツをかけた布団を干す(乾燥器) 7: 裸の布団を干す(乾燥器) 8: 人にやってもらうので、よく分からない 9: 布団干しとシーツ洗いを同時にはやらない 10: 布団は干さない主義だ 11: シーツは洗わない主義だ 12: シーツは洗わないし、布団も干さない主義だ 13: 布団を使っていない 14: 寝たことがない
[実施期間] 2010年5月1日 1時18分 〜 2010年5月1日 2時7分

15 :名無しさん 10/05/01 01:31 ID:Nuaz_WqIlg (・∀・)イイ!! (0)
シーツは週一くらいで外して洗う。
その他は・・・


16 :名無しさん 10/05/01 01:32 ID:ysOT0CG57J (・∀・)イイ!! (1)
>>12
新しいシーツをかけて干す
→洗った新しいシーツは殺菌の必要はない。布団本体に日光を当てる邪魔になるのでは?
古いシーツをかけたまま干す
→古いシーツはどうせ洗うのでは殺菌の必要はない。布団本体に日光を当てる邪魔になるのでは?
裸の布団を干す
→裸の布団に日光を当てると、布団の劣化が進みそう


17 :名無しさん 10/05/01 01:34 ID:7NuieduMQ9 (・∀・)イイ!! (1)
裸の布団を干す(日干し)を選択したけど、
「寝たことがない」って回答が気になって仕方ない


18 :名無しさん 10/05/01 01:34 ID:.g,Qwno97A (・∀・)イイ!! (0)
マンションの決まりで日光が大きく当たるところに布団出せないんだわ・・・


19 :名無しさん 10/05/01 01:36 ID:QyqRMcKqn3 (・∀・)イイ!! (0)
シーツも布団も丸洗いして乾燥機。
最近は布団も洗えるコインランドリーがあって便利。


20 :名無しさん 10/05/01 01:40 ID:wmEbHemt-a (・∀・)イイ!! (0)
アルコーグで休息をとっている。布団は無意味だ


21 :名無しさん 10/05/01 01:41 ID:dzP5tuZsS7 (・∀・)イイ!! (0)
ナンカよくわからない…
シーツかけたままで布団を干す人って、
毎朝布団をたたむ時も、シーツをかけたままでたたむの?


22 :名無しさん 10/05/01 01:53 ID:iWmlYVArV- (・∀・)イイ!! (0)
クリーニングに出してるから8を選んだ。


23 :名無しさん 10/05/01 02:04 ID:IqXtkkXLye (・∀・)イイ!! (0)
干す場所がないから干してないって人は?


24 :名無しさん 10/05/01 02:18 ID:a,t1RSLBlP (・∀・)イイ!! (0)
家が環状線のすぐ横だから埃が凄くて布団はおろか洗濯物すら干せない。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:115】光より速い通信技術がポンと生まれたらどうするんですか?
[設問] 事業仕分けの人が光ルータ研究開発について、こんな質問をしてた。
さきほど光ルータの話がありましたが、もし仮に、明日光よりももっと速い、光を使わなくても速くて、
熱効率も良くてですね、そうしたものがどっかからポンと出て来た時に、これは続けられるんですか?
こうした事業というのは?

明日光よりももっと速い、光を使わなくても速くて、熱効率も良いルーターが、どっかからポンと出て
くると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 思う 3: 思わない 4: なにを言っているかわからない 5: 任意 6: 日本語でおk*
[実施期間] 2010年4月29日 7時48分 〜 2010年4月29日 9時18分

106 :名無しさん 10/04/29 11:37 ID:Ydpcl9wO,t (・∀・)イイ!! (2)
オカルト野郎を仕分け人にするなよ


107 :名無しさん 10/04/29 14:50 ID:kPmG9CbBun (・∀・)イイ!! (5)
政治家相手にならば

「ある日突然、全人類が戦争は無駄だと思ったら武器は必要なくなるから
国防費に金を使うのは無駄」という問いかけをした

と同じレベルだと言えば自分の言ったことがどういうことかわかるんじゃないだろうか


108 :名無しさん 10/04/29 15:07 ID:2iC64TQ_XL (・∀・)イイ!! (1)
仕分け人の頭の中では技術は明日ぽんと出てくると思っている事だけは良く分かった


109 :名無しさん 10/04/29 15:10 ID:xAhAi--WAY (・∀・)イイ!! (0)
ヤマトの真田さんじゃあるまいしw


110 :名無しさん 10/04/29 15:13 ID:l29kYG7Syx (・∀・)イイ!! (0)
ありえない仕分け人の質問と、結果に驚きだよ
明日ぽんと出てくると思いますか? の質問に「思う」が10%以上とか・・・。
ふざけて回答してるのか、質問をよく読まなかったと思いたい


111 :名無しさん 10/04/29 22:47 ID:I.9NBl,lZ0 (・∀・)イイ!! (0)
これでは、まるで漫才のネタ


112 :名無しさん 10/04/29 22:48 ID:J6Lp2d2R8j (・∀・)イイ!! (0)
バンと生まれたりボンと生まれたりしたらどうするんだ


113 :名無しさん 10/04/30 00:37 ID:BAzdjZrQgE (・∀・)イイ!! (0)
それは過去を見ることのできることを意味する。タキオンを使用した装置がそれにあたるがまだむりだ。
アインシュタインは光速を超えるものは存在しないといっているが、それはマクロの話。
超ミクロの世界、素粒子の世界では光速を超えることは許されているんだよ。不確定性原理を考えれば分かることだ。


114 :名無しさん 10/05/01 00:04 ID:VRkYLeGySl (・∀・)イイ!! (0)
アインシュタインの相対性理論も画期的な理論だけど
ある日ポンと出てきたわけじゃない
早退という考え方は既にガリレオの時代からあったし
電磁気学のローレンツ変換など様々な要素があって園矛盾を解決していった結果
そう言う過去の捨て去られるような要素が入り込んで新しい理論が生まれたわけだ

これが文系の集まりの政治家軍団ならわからなかったで済ますけど
トップは一応理系を称しているので言い訳のしようがない


115 :名無しさん 10/05/01 00:08 ID:-kca_Tc8cU (・∀・)イイ!! (1)
今回の話題は、相対性理論うんぬんは直接は関係無いよ。
以前のレスにも貼られてるけど、↓この辺を読んでからコメしような。
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2010/4/28/1


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:18】韓国艦沈没について
[設問] 北朝鮮は関与を否定おりますが、本当だと思いますか?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100331-00000084-scn-kr

[選択肢] 1: 4月1日なんだから勘弁してやれ 2: 本当に関係ない 3: 任意 4: もりたぽ
[実施期間] 2010年4月1日 8時6分 〜 2010年4月1日 8時18分

9 :名無しさん 10/04/01 08:45 ID:7NVrxCWwcx (・∀・)イイ!! (6)
まあ、あの国は365日エイプリルフールですから


10 :名無しさん 10/04/01 08:57 ID:rvtoNz7OS8 (・∀・)イイ!! (1)
いいぞもっとやれ
なんだよ、まさかエイプリルフール?


11 :名無しさん 10/04/01 10:31 ID:oK9LITAqRk (・∀・)イイ!! (2)
本当のことを言ったら死んじゃう呪いなんだよ。


12 :名無しさん 10/04/01 10:57 ID:VRCm.ct7GX (・∀・)イイ!! (1)
ジャック・スパローの仕業だな


13 :名無しさん 10/04/01 15:15 ID:mt8DMJ6CZ8 (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず日本にとばっちりが来ないことを祈る


14 :名無しさん 10/04/01 16:16 ID:-k1GTQ0,kb (・∀・)イイ!! (0)
朝鮮半島沈没!!

くらいかなぁ、今日だと。


15 :名無しさん 10/04/01 16:56 ID:3T939Tue8R (・∀・)イイ!! (1)
>>9
エブリデイフールとでも言ったところか


16 :名無しさん 10/04/01 17:06 ID:tFs8Km0sHh (・∀・)イイ!! (1)
悪人は善人になる時もあるが
馬鹿は死ぬまで馬鹿


17 :名無しさん 10/04/01 22:07 ID:l4fMVf6C5f (・∀・)イイ!! (1)
韓国が自分で昔に敷設した機雷じゃないかってニュースで


18 :名無しさん 10/04/30 15:10 ID:RQS7LQe5MM (・∀・)イイ!! (-1)
北と南がガチンコで殺り合ってほしい


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:38】主要携帯4社、総務省の「SIMロック」解除要請に対してユーザーの要望があれば合意する方針を表明
[設問] Gigazineより一部引用
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100402_simlock/
先日、KDDIが「ガラパゴス化」は本当にSIMロックのせいなのかKDDIが説明会を開催し、
本日もソフトバンクが SIMロックについての説明会を行いましたが、同じく本日開催され
た総務省の「携帯電話端末のSIMロックの在り方に関する公開ヒアリング」において、主
要携帯4社は、総務省からの「SIMロック」解除要請に対し、ユーザーからの要望があれば
解除する方針であるという点で合意しました。

あなたは「SIMロック」解除を望みますか?望みませんか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 望みます 3: 望みません 4: その他 5: どうでもいい* 6: willcomなので無問題* 7: ヒムロック*
[実施期間] 2010年4月4日 20時40分 〜 2010年4月4日 21時5分

29 :名無しさん 10/04/04 20:58 ID:Vqm,.WYGsa (・∀・)イイ!! (0)
gooメール大改悪のせいで、ドコモだけは使いたくなくなった。


30 :名無しさん 10/04/04 20:58 ID:FtJI7TMLZV (・∀・)イイ!! (0)
ドコモでiPhoneを使いたいやつが多いのか


31 :名無しさん 10/04/04 21:00 ID:FuJ2oBPzeY (・∀・)イイ!! (0)
日本は特殊すぎたんだよ
携帯電話と通信会社は切り離すべき
現行のビジネスモデルは魅力的な機器を持つキャリアが
分割という名の下に2年縛り契約させているだけ
SIM解除すればガラっと変わる


32 :名無しさん 10/04/04 21:02 ID:Z,1rwipwLp (・∀・)イイ!! (2)
久しぶりにウィルコラー(ウィルコムユーザー)で
得をした


33 :名無しさん 10/04/04 21:03 ID:PbyAU5U.tN (・∀・)イイ!! (0)
SIMロックフリー化は、Windows OSの普及によるPC-98からDos-Vへの移行と同じ
外国製端末の輸入促進と国内メーカーの淘汰再編
キャリアの敷居を越えたサービスの開発促進
消費者が受ける利益のほうが、経済効果は大きいと思うね


34 :名無しさん 10/04/04 21:03 ID:wlQHyAggBN (・∀・)イイ!! (-1)
goomail使ってるとかなんという状弱
iPhoneの形が好きだけど、半島に金落としたくないっていう輩が一番多い
んじゃねえの?
AUのままiPhoneっていうのもありそうじゃがの


35 :名無しさん 10/04/04 21:06 ID:ZNerVgz7Ep (・∀・)イイ!! (1)
auだけど、正直ドコモの端末に憧れてる

是非やってほしい解除


36 :名無しさん 10/04/04 21:19 ID:5AGEApG-UW (・∀・)イイ!! (1)
SIMロック解除を望みます
ガラパゴスというより世界から2歩も3歩も先を行った状況だったのに時すでに遅く・・・
世界標準は日本の携帯と違う方向に進化してしまった
6〜7年前に解除していれば世界を席巻できたものを・・・
キャリアの既得権益のためにメーカーが戦えずに負けてしまった
ジャスラック足を引っ張られipodに負けたウォークマンと同じ感じだな


37 :削除人あぼーん 10/04/27 18:57 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


38 :名無しさん 10/04/28 00:51 ID:hD0jzDS.ni (・∀・)イイ!! (0)
海外市場でボロ負けして解除するしかないのに
なんで偉そうに「解除してやらんでもない、ありがたく思え」
みたいな態度取ってんの?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:21】この事件を知っていますか?
[設問] 皆さん、おはようございます。
現在進行形のこの事件を知っていますか?

日大医学部人事のファイル流出!医療ミス、大麻もみ消し、セクハラ、政治がらみの危険文書も
ttp://hamusoku.com/archives/3086767.html
 

[選択肢] 1: 早朝以降に起床・知っている 2: 早朝以降に起床・知らない 3: 徹夜・知っている 4: 徹夜・知らない
[実施期間] 2010年4月26日 6時3分 〜 2010年4月26日 10時35分

12 :名無しさん 10/04/26 07:17 ID:n,YNI.,1GL (・∀・)イイ!! (0)
知らないしどうでもいい。


13 :名無しさん 10/04/26 07:30 ID:1RP5r6g-vP (・∀・)イイ!! (3)
選択肢を熟考しないで建てるの優先したアンケ主の判断力に私は賛辞を惜しまない


14 :名無しさん 10/04/26 07:31 ID:xm-.cj_jzT (・∀・)イイ!! (0)
今起きた
また「つこうた」事件ですか?


15 :名無しさん 10/04/26 07:35 ID:heQKkDEKcH (・∀・)イイ!! (5)
>>13
申し訳ない。
反省はしているが後悔はしていない。


16 :名無しさん 10/04/26 08:36 ID:Q4CuOVIARF (・∀・)イイ!! (0)
もうwinnyの時代じゃないって事か
share万歳w


17 :名無しさん 10/04/26 09:14 ID:NGk5DysSeB (・∀・)イイ!! (1)
shareも流出しますよ


18 :名無しさん 10/04/26 09:41 ID:xHvuOSr-.9 (・∀・)イイ!! (2)
寝る前ニュー速チェックしたつもりだったけど知らなかった
でも、どうせ揉み消しでしょ?
前の中学の校長の時も逮捕とかになってないし


19 :名無しさん 10/04/26 09:43 ID:544ZQg0LTW (・∀・)イイ!! (2)
う〜ん、現実は小説より安っぽい〜☆


20 :名無しさん 10/04/26 10:14 ID:JftMONfq_t (・∀・)イイ!! (1)
未だにwinnyやshareを使ってること自体驚きだし
更に、なんのセキュリティ対策もしないまま使ってるのも驚き。


21 :名無しさん 10/04/26 10:27 ID:pNazHaNSU2 (・∀・)イイ!! (1)
未だに、きんたまワームに感染するなんてどうかと思う。
あれだけ、新聞はじめ各メディアでP2Pの情報漏洩問題が大問題になっていたのに。


[アンケートの結果(400人)を見る]

【9:17】普天間問題に関心はありますか?
[設問] 普天間問題に関心はありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 非常にある 3: ある 4: 少しある 5: 無い
[実施期間] 2010年4月25日 18時12分 〜 2010年4月25日 18時21分

8 :名無しさん 10/04/25 18:16 ID:_5UxrzUhzg (・∀・)イイ!! (3)
なんだかんだで後一ヶ月
政権替わってから八か月経つんだな
どこにいくのかね、基地も、政治も、この国も


9 :名無しさん 10/04/25 18:16 ID:,UjhnJuxkE (・∀・)イイ!! (1)
ポッポがどう収めてくれるのか、という点で関心がある


10 :名無しさん 10/04/25 18:18 ID:rx1jVwsgtI (・∀・)イイ!! (4)
ここまで民主がアホだとは思わなかったw


11 :名無しさん 10/04/25 18:18 ID:w3rcQ,-Aa4 (・∀・)イイ!! (1)
普天間問題に付随する総理の進退問題に非常に関心があります


12 :名無しさん 10/04/25 18:18 ID:qUbk_NAhqC (・∀・)イイ!! (1)
鳩山家の敷地内に基地作って終わりでいいんじゃない?


13 :名無しさん 10/04/25 18:23 ID:ckJmapOi2l (・∀・)イイ!! (1)
周辺諸国も注目してるんでしょうね。パワーバランスが変わるからなあ
民主党の言う「国民」がいったい誰のことなのか注視したいと思います


14 :名無しさん 10/04/25 18:27 ID:4XBnVUJ.kA (・∀・)イイ!! (2)
厚木に住んでるけどTV見たりしてる時に、飛行機が轟音を立てて飛んでくるのが腹立つ
沖縄では騒音+犯罪過多なんだからたまったもんじゃないだろうね


15 :名無しさん 10/04/25 18:29 ID:0XzY5bDb6. (・∀・)イイ!! (1)
『僅かな事故で大惨事』という異常な状態から宜野湾市民が開放される日を
なんだかんだと理由をつけて先延ばししようとする現政権の裏の理由が気になる


16 :名無しさん 10/04/25 19:03 ID:LPwRtN,ymN (・∀・)イイ!! (1)
沖縄県民が基地は要らないっていっても、歴史上しょうがないじゃないか。といいたい。


17 :名無しさん 10/04/25 21:56 ID:vYg6Dltg0d (・∀・)イイ!! (0)
あります。
行方によっては連立政権が抱懐しそうです。


[アンケートの結果(402人)を見る]

【10:117】ついに危惧していた事態に
[設問] <子ども手当>韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組

兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、養子縁組したという554人分の子ども手当約8600万円(年間)の申請をするため、同市の窓口を訪れていたことが分かった。
市から照会を受けた厚生労働省は「支給対象にならない」と判断し、市は受け付けなかった。
インターネット上では大量の子ども手当を申請した例が書き込まれているが、いずれも架空とみられ、同省が数百人単位の一斉申請を確認したのは初めて。

尼崎市こども家庭支援課の担当者によると、男性は22日昼前に窓口を訪れた。
妻の母国・タイにある修道院と孤児院の子どもと養子縁組をしていると説明し、タイ政府が発行したという証明書を持参した。
証明書は十数ページに及び、子どもの名前や出生地、生年月日などが1人につき1行ずつ書かれていた。
担当者が「養子はどの子ですか」と聞くと「全員です」と答え、男女で計554人と説明したという。

男性には実子が1人いる。
子ども手当は月額1人につき1万3000円(10年度)で、計555人分が認められれば、年間8658万円の手当が支給されるが、
厚労省子ども手当管理室は「支給はあり得ない」と言う。

尼崎市の男性は、子どもへの送金証明や面会を裏付けるパスポートのコピーなど外国人に求められる書類をそろえており、事前に調べてきた様子がうかがえた。
市の担当者は「可能ならもらおうという意欲を感じた」と話している。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000007-mai-pol

屈託の無い意見をお聞かせください。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: これはない 3: やっぱりか 4: 任意 5: 氏ねでちゅ・・・・ いや、死ねよ マジで死ね この世から消え去れ* 6: どうでもいい* 7: あほか* 8: 長い* 9: 民主党が悪い* 10: これはひどい* 11: JR貨物* 12: 知らんがな*
[実施期間] 2010年4月24日 10時33分 〜 2010年4月24日 13時38分

108 :名無しさん 10/04/24 13:26 ID:YXsHu3gDoL (・∀・)イイ!! (5)
一人が大人数の養子を申請したから大騒ぎになっているけど
これ555人の在日外国人が1人ずつ養子を水増し申請しても
同様の負担が日本側に発生する訳だよね
数的には何も問題ないから申請も通ってしまうし

なんて馬鹿げたバラマキ法案なんだろうと呆れるよ


109 :名無しさん 10/04/24 13:27 ID:y13-MIv2eM (・∀・)イイ!! (0)
さすがだな(悪い意味で


110 :名無しさん 10/04/24 13:30 ID:pjOs4dUGhY (・∀・)イイ!! (0)
554人分鳩山に払わせてやれよ


111 :名無しさん 10/04/24 13:33 ID:wWoE,-pWGv (・∀・)イイ!! (0)
支給すべきだろ。
支給していかに馬鹿な法案か世の中に知らしめろ。


112 :名無しさん 10/04/24 13:42 ID:BLQdKwXkCL (・∀・)イイ!! (3)
出てこないだけで、この手の養子縁組が数人ならすんなり通ってるのが沢山あるんだろうな


113 :名無しさん 10/04/24 14:52 ID:IcPe6ooJJm (・∀・)イイ!! (0)
天下の悪法として後世まで語り継がれるだろうな。
それまで日本が存続していればだけど・・・


114 :名無しさん 10/04/24 14:56 ID:x_7pg0bS3T (・∀・)イイ!! (2)
3と5と9で迷うな


115 :名無しさん 10/04/24 15:14 ID:dxNDc0Q_B8 (・∀・)イイ!! (0)
>>103
訴えようにも、元の法案がザルなのでどうしようもない


116 :名無しさん 10/04/25 01:14 ID:AoJteXlO6K (・∀・)イイ!! (1)
結構多くの人がやらなくてもいいと言ってるのに
なぜ問題を抱えたまま強行したのか


117 :名無しさん 10/04/25 04:42 ID:HOG_QwxWjZ (・∀・)イイ!! (0)
ぼっさんの怒りが赤いグラフとなって表れているね


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 2336495126157159 160 161 162 163193224247 < >