ニュースカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126157162 163 164 165 166193224248 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:45731.32億円かけ監視カメラ撤去 郵便局内「士気失わせる」2010.4.9 12:16(1,000人) 2:45683.「政治家がばかでは国もたぬ」=公務員研修の訓示で鳩山首相(1,000人) 3:45676.アンケねた下さいって言ったら「はり紙禁止」がきた 7.Apr.2010(1,000人) 4:45475.インターネットエイプリルフール大賞2010最終投票(4,726人) 5:45460.ネット流行語大賞1〜3月期流行語調査(6,161人) 6:45495.鳩山総理の腹案とは(1,000人) 7:45421.4/1(3,751人) 8:45425.はまつまみ(200人) 9:45419.2010年度(444人) 10:45390.子供手当て記念(5,000人) 11:45369.はまつまみ(500人) 12:45368.はまつまみ(200人) 13:45282.Windows7 と 32bit版 / 64bit版 (発売5ヶ月後バージョン)(1,000人) 14:44365.金嬉老氏、日本に入国許可要請へ 2010.2.27 10:20(1,000人) 15:45207.Windows7(1,000人) 16:43667.わははは(50人) 17:45093.黄砂に吹かれて(1,000人) 18:45176.あはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(2人) 19:45156.リニア新幹線(513人) 20:45047.NHK見てるだろ(1,000人) 21:43227.グリーンピースはシーシェパードとはまったく別の国際NGOです。(501人) 22:45062.伊丹空港廃止、大阪府議会でも決議案の動き(1,000人) 23:44901.報道番組などのモザイクについて(1,000人) 24:44881.地震だ(52人) 25:44852.瞬間クイズ・4(51人) 26:44863.はずれ(1人) 27:44861.はずれ…?(1人) 28:44860.瞬間クイズ4・解(6人) 29:44859.おしい(2人) 30:44858.はずれ(1人) 31:44857.外れ(2人) 32:44856.外れ(3人) 33:44855.外れ(2人) 34:44854.外れ(3人) 35:44853.外れ(12人) 36:44850.瞬間クイズ3・解(9人) 37:44851.外れ(9人) 38:44849.ハズレ2(26人) 39:44848.ハズレ(5人) 40:44846.瞬間クイズ3(50人)

1 2336495126157162 163 164 165 166193224248 < >

【1:76】32億円かけ監視カメラ撤去 郵便局内「士気失わせる」2010.4.9 12:16
[設問] 産経ニュースより引用
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100409/fnc1004091218011-n1.htm
 日本郵政が、全国約1万8千の郵便局内に設置された監視カメラを約32億円の費用
をかけて撤去することが9日、分かった。政府が柿沢未途衆院議員(みんなの党)の質
問主意書に対する答弁書で明らかにした。
 答弁書は、監視カメラについて「労働の過剰監視につながり職員の士気を失わせるな
どの弊害があった」と異例の指摘。撤去は「日本郵政の経営判断」で実施したと説明し
ている。
 監視カメラは、旧日本郵政公社時代の2007年4月から防犯体制の強化を目的に設置
を開始。カメラを含めた防犯対策全体で約700億円の費用を使っていた。
 郵便局の局長らが設置に反発しており、亀井静香郵政改革担当相が郵政見直しを進め
る中で「(本社が)局長の動きを監視している」として撤去を求めていた。

あなたは監視カメラがあると気になりますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 気になる 3: 気にしない 4: その他 5: 郵便局員は泥棒の始まり

*
[実施期間] 2010年4月9日 12時48分 〜 2010年4月9日 13時49分

67 :名無しさん 10/04/09 14:38 ID:6iashWi,Kz (・∀・)イイ!! (1)
>>63
こういうのは結局道路などの公共事業みたいなもんだろ。
カメラの撤去作業をやる会社から金をもらう議員さんや官僚さんがいるんだろ。


68 :名無しさん 10/04/09 14:42 ID:T4Fpp.DjF7 (・∀・)イイ!! (1)
監視カメラじゃなくて、防犯カメラじゃないのか?
プライベートがうんたら言うヤツらって、公園とかの防犯カメラも監視カメラって言うよな。


69 :名無しさん 10/04/09 14:51 ID:QPh-qahTK, (・∀・)イイ!! (2)
こう言う地味なところから、日本がダメになっていく・・・


70 :ホーク◆HAWK/TS/9. 10/04/09 14:55 ID:Mq-mJ7l7ga (・∀・)イイ!! (1)
防犯を建前に局長の動きを監視してたなら
盗聴器も仕掛けられてる可能性があるな


71 :名無しさん 10/04/09 17:42 ID:5f1WciuOx_ (・∀・)イイ!! (4)
なんとなくこれが思い浮かんだ

「人の見ない時だけか、又は人が見ている時だけに働いているものはどちらも泥棒だよ」夢野久作 懐中時計


72 :名無しさん 10/04/09 18:55 ID:8vCf--W7CK (・∀・)イイ!! (2)
昔郵便局勤めの知人がいたんだけど、この人の話では
「貯金箱とかに入った大量の硬貨を両替に来る人が結構いるんだけど、この仕事役得だよ。俺は500円玉を3、4枚懐に入れるね」
と本人は笑い話のつもりだったらしいのですが、横領の話しでこちらはドン引きしました。
郵便局員の横領両事件のニュースも多いですし、こういう話を聞くと局内で行われる不正は日常茶飯事なんじゃないかと思いますね。


73 :名無しさん 10/04/09 21:49 ID:TsjTilqZGL (・∀・)イイ!! (0)
他の金融機関ってどうなってるんだろう?
強盗が入ったときにはどうなるんだろう?


74 :名無しさん 10/04/09 23:01 ID:xTwVjZeU04 (・∀・)イイ!! (0)
公務員気分が抜けて無さ過ぎ
防犯上設置したものを金をかけて外すってあほ過ぎ
いっその事100%業績給にしてしまえ


75 :名無しさん 10/04/09 23:34 ID:8p_-8iZ7yT (・∀・)イイ!! (0)
郵政出入りの業者が儲かる仕組み


76 :名無しさん 10/04/10 05:32 ID:7eeOt_9ek7 (・∀・)イイ!! (1)
ならコンビニとかのレジも銀行窓口も、監視で従業員の士気を失わせるなどの弊害があるんだねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:67】「政治家がばかでは国もたぬ」=公務員研修の訓示で鳩山首相
[設問] 時事ドットコムより引用
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010040700743

 鳩山由紀夫首相は7日の国家公務員合同初任研修開講式で訓示し、入省したばかりの新人を鼓舞し
たが、その中で「政治家がばか者の集団では(国は)もたない」などと脱線気味に発言する場面があった。
 首相は弟である鳩山邦夫元総務相が政治家を志した際、大蔵事務次官を経て政界入りした父威一郎
元外相が「政治家なんてものは物ごいをする情けないばか者だ」と反対した話を紹介。「父親は役人
だったことに誇りを感じていた」と語る一方で、「トップの首相が大ばか者であれば、そんな国がも
つわけがない」と繰り返した。 首相としては、政治主導への決意を示しつつ鳩山内閣の優秀さを強
調したかったようだが、指導力不足や自らの発言をめぐる迷走が指摘されているだけに、新人公務員
も複雑な表情だった。(2010/04 /07-16:57)

あなたは「トップの首相が大ばか者であれば、そんな国がもつわけがない」という意見に同意しますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 禿同 3: 同意する 4: 同意できない 5: わかりません 6: 終わりの始まり宣言ですね、わかります 7: いいえ、ケフィアです 8: でっていう 9: その他 10: お前が言うな* 11: 自己評価乙であります* 12: 日本のヒトラー天皇は生き延びた

*
[実施期間] 2010年4月7日 18時28分 〜 2010年4月7日 19時6分

58 :名無しさん 10/04/07 19:36 ID:Z5irFh80Ol (・∀・)イイ!! (1)
実践するトップか。尊敬するなぁ、或る意味。


59 :名無しさん 10/04/07 20:28 ID:FRs6B5BoQK (・∀・)イイ!! (0)
そんなことされたら日本もつわけがない、と
思わせられる政策強行しまくりな首相による、ありがたい御言葉


60 :名無しさん 10/04/07 21:20 ID:u5eYYXs.s2 (・∀・)イイ!! (2)
>>27
>埋蔵金を発掘して財源に充てます →  埋蔵金ありませんでした
アホスw


61 :名無しさん 10/04/07 22:15 ID:IP-kYwKbUI (・∀・)イイ!! (4)
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     おまいら、おれのほうが、ましだっただろ。
    / ヽノ  j ,   j |ヽ     脱税するような連中とは違うんです。
    |⌒`'、__ / /   /r  |    
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--


62 :名無しさん 10/04/07 23:06 ID:S8FgNztNVx (・∀・)イイ!! (1)
福田さん 何も起こさなかったからマシかもw
ってかそんな総理が居たことも忘れてたわw


63 :名無しさん 10/04/07 23:11 ID:lKPdW9zT7P (・∀・)イイ!! (1)
自分で自分のこと言ってんの?
それとも本当に自分がバカだって思ってなくて言ってんの?
なにこれこわい


64 :名無しさん 10/04/07 23:24 ID:_u4Yj0ep,E (・∀・)イイ!! (0)
世襲議員がどれほど社会にとって害悪かをコイツが象徴している。
とっとと世襲選挙制度禁止しろよ


65 :名無しさん 10/04/07 23:25 ID:gAkIo9OB6O (・∀・)イイ!! (1)
>>62
福田さんは韓国の経済崩壊のピンチに辞任と言う最高のタイミングで辞めた人だぞ。
まぁ結局韓国はギリギリ生き延びたけど。


66 :名無しさん 10/04/08 00:14 ID:lT-eAs65eT (・∀・)イイ!! (1)
本当のバカって自分の事が見えないんだな。


67 :名無しさん 10/04/08 01:55 ID:WjHLxJQt5z (・∀・)イイ!! (0)
基地問題が5月で決着しないことが見えてきて
引責辞任する覚悟を決めたんじゃなかろうか


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:36】アンケねた下さいって言ったら「はり紙禁止」がきた 7.Apr.2010
[設問]  はり紙禁止の場所に「はり紙禁止」という紙を貼り付ける行為は
適切だと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 適切だと思う 3: 不適切だと思う 4: わからない 5: その他 6: ようつべで撮影して官邸に送りつけたよ

* 7: どうでもいい* 8: 場合による*
[実施期間] 2010年4月7日 11時58分 〜 2010年4月7日 12時57分

27 :名無しさん 10/04/07 12:38 ID:PxLNEdyAE- (・∀・)イイ!! (0)
例外的な処理だと思えばいいんじゃないかな?


28 :名無しさん 10/04/07 12:41 ID:1_Z72eCw-T (・∀・)イイ!! (0)
なにげにスルドイ指摘だな


29 :名無しさん 10/04/07 12:49 ID:tdO1,Mfr7f (・∀・)イイ!! (1)
壁に書いとけばよくね


30 :名無しさん 10/04/07 12:51 ID:mhRZJywT.9 (・∀・)イイ!! (0)
吉田戦車を思い出した


31 :名無しさん 10/04/07 12:54 ID:x2xMEzEH.y (・∀・)イイ!! (0)
>はり紙禁止の場所に「はり紙禁止」という 紙 を 貼り付ける

子供の頃から「説得力ねーよww」と思ってたなコレ


32 :名無しさん 10/04/07 12:55 ID:-V7vWCVPBm (・∀・)イイ!! (0)
内容から察するに永続的に示威し続けたいはずなのに、
なんで紙なんだろうな


33 :名無しさん 10/04/07 13:01 ID:hqv1uRXP1E (・∀・)イイ!! (2)
アンケの題名を含めると何を言ってるのかよくわからん。
ネット上の掲示板なんかでのやりとりの比喩?

現実世界の張り紙禁止の場所の話なら、
そこの所有者や管理者(管理組織)による注意のための張り紙ならOKじゃないの。
それに突っ込むのは揚げ足取りみたいなもんだと思うし。


34 :名無しさん 10/04/07 13:11 ID:OgyFH0ELSL (・∀・)イイ!! (1)
>>32
永続的に平穏を保ちたいだけで、掲示を永続したいわけじゃないと思うな。
何も掲示されない状態がベストと考えるなら、撤去しやすい方法が選ばれるはず。
張り紙ってのは一度の指摘で行為が止まる事を期待してるような気がする。
もっと他人を信用してなかったら、いきなりプラスチックのプレートとか貼りそう。


35 :名無しさん 10/04/07 22:40 ID:0Ef,6DdJi7 (・∀・)イイ!! (0)
実は紙ではなくてプラスチック製のシート


36 :名無しさん 10/04/08 01:39 ID:WjHLxJQt5z (・∀・)イイ!! (0)
「受け」狙いなんじゃないかと勘ぐってしまう


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:56】インターネットエイプリルフール大賞2010最終投票
[設問] 2010年のエイプリルフールであなたが最も印象に残ったウェブサイトを教えてください。

※このアンケートは最終投票となります
JIAFA 日本インターネットエイプリルフール協会
http://aprilfool.jp/

[選択肢] 1: 円谷プロ「円谷ッター」 2: ニコニコ動画「黒字化」 3: Google「日本語入力チームからの新しいご提案ほか」 4: アイレム「Semifinalist Fantasia 〜暗黒女王の嘘泣き伝説〜」 5: YouTube「TEXTpでYouTubeのデータ転送量と通信費の削減」 6: 2ちゃんねる「涙目ニュース速報」 7: さくらインターネット「とある会社の四月馬鹿」 8: Jane「Jane Style v3.31β4.1が緊急公開」 9: goo「gooは、エイプリルフールに反対します!」 10: Yahoo! Japan「3D版Yahoo! Japan」 11: パンヤ「パニャザキ春のパンニャ祭2010」 12: フジテレビ「検索サイト風」 13: TYPE-MOON「Tmitter」 14: Livedoorぽすれん「やる夫が宅配DVDレンタルを始めたようです」 15: インプレス「イソプレスうぉっち」 16: わからない・この中にない・答えない
[実施期間] 2010年4月2日 9時56分 〜 2010年4月2日 21時56分

47 :名無しさん 10/04/02 19:04 ID:4rue816Bfc (・∀・)イイ!! (0)
分からないとかモリポタ系の選択肢は1番始めに置いて欲しい
でなければ★とかつけて目立たせてくれ


48 :名無しさん 10/04/02 19:27 ID:z_JE1eMeE7 (・∀・)イイ!! (0)
ヤフーはしょぼかったなあ…


49 :名無しさん 10/04/02 19:38 ID:nyldTJQD0p (・∀・)イイ!! (2)
特撮板住人なので円谷。朝からPCを離れられなかった


50 :名無しさん 10/04/02 20:16 ID:jll2QyGsHT (・∀・)イイ!! (0)
米スタバのプレンタには思わずコーヒー吹いた


51 :名無しさん 10/04/02 20:26 ID:jQ0..IafSx (・∀・)イイ!! (0)
どっかのエロゲ会社が
どっかの検索会社とタイアップして
顧客の個人情報を大放出するっていうネタをしたらしいんだが


52 :名無しさん 10/04/02 21:07 ID:fVLf,8io1n (・∀・)イイ!! (0)
最も印象に〜なのに3つまで回答だと・・・!


53 :名無しさん 10/04/02 21:33 ID:9J3hhs3cXL (・∀・)イイ!! (0)
選択肢に沿岸バスが無いことに抗議したいと思います。


忘れてて見れなかった。orz よりにもよって男の娘ネタとは… orz


54 :名無しさん 10/04/02 21:47 ID:JriVP5v1bV (・∀・)イイ!! (-1)
エイプリルフールと言えばアイレムでしょ


55 :名無しさん 10/04/06 23:09 ID:EJ0EAZpuwH (・∀・)イイ!! (0)
ニコニコの黒字化は風説の流布に当たるんじゃねーのw


56 :名無しさん 10/04/06 23:50 ID:XXdZbF65IG (・∀・)イイ!! (0)
むしろ今まで赤字だった事すら知らなかったし考えた事もなかった


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(4,726人)を見る]

【5:92】ネット流行語大賞1〜3月期流行語調査
[設問] 毎年年末に、その年のネット流行語をアンケートで決める「ネット流行語大賞」の1〜3月期予備調査です。年末にノミネート調査をおこなうとどうしても年末に流行した言葉に結果がかたよってしまうため、3ヶ月に一度、このような調査をおこなうことにしました。質問です。

「2010年1月から3月までの間に見かけた言葉で、あなたが印象に残っている言葉を教えてください。」

[選択肢] 1: その他 2: 特にない 3: 反省してまーす* 4: 平成の脱税王* 5: ネトウヨ* 6: おっぱい* 7: ちっ、うっせーな* 8: 末代までの恥* 9: ジミンガー* 10: トラストミー* 11: JR貨物* 12: 胸が熱くなるな* 13: 3月中に* 14: 失望内閣* 15: △* 16: ツイッター* 17: ジェロにケツを貸したい* 18: 神が許してもν速は許さない* 19: 〜なう* 20: マジかよ糞箱売ってくる* 21: 脱税総理* 22: 腹案* 23: 非実在青少年* 24: チポポポ* 25: 鳩山不況* 26: 友愛* 27: ジャッジメントですの!* 28: 流行語大賞(笑)* 29: 改行頼む* 30: 佐天さん* 31: 佐天涙子は展示品のシュガークラフトを食うDQN* 32: ゼロベース* 33: どうしてこうなった* 34: 子供手当* 35: キリン* 36: しらんがな*
[実施期間] 2010年4月2日 0時28分 〜 2010年4月3日 0時28分

83 :名無しさん 10/04/02 21:27 ID:ERaoIehTDW (・∀・)イイ!! (1)
若者の◯◯離れ


84 :名無しさん 10/04/02 21:43 ID:CbVr-iThaY (・∀・)イイ!! (0)
グミンガー


85 :名無しさん 10/04/02 21:53 ID:kSzQ0K4rgi (・∀・)イイ!! (0)
ごく最近のヒットはイデオロギー上のゴミ袋です。

>民主党は引き続きイデオロギー上のゴミ袋状態


86 :名無しさん 10/04/02 22:55 ID:vYoLQUYcic (・∀・)イイ!! (0)
国母大人気でびっくりした
オリンピック興味なくてあんまり見てなかったからピンとこない


87 :名無しさん 10/04/02 23:05 ID:Ne_JOgIz.p (・∀・)イイ!! (-3)
マジかよ糞箱売ってくる

ゲーム系の話題で絶対書かれている


88 :名無しさん 10/04/02 23:09 ID:sDbmF4cK4X (・∀・)イイ!! (-1)
>>87
ゲーム系って言うか
ほぼゲハでしょw


89 :名無しさん 10/04/02 23:21 ID:JliZ_,jocU (・∀・)イイ!! (-1)
ジャッジメントですの!は色んな所で見たような気がする


90 :名無しさん 10/04/02 23:30 ID:e-4rDhCud- (・∀・)イイ!! (0)
>>27
D「在日乙」
E「工作員涙目w」

こういう輩がいることも忘れないようにね。


91 :名無しさん 10/04/03 01:35 ID:e73MObmn1O (・∀・)イイ!! (0)
twitterやっていて一番見かけたのは「桃ラー」だなあ


92 :名無しさん 10/04/03 03:35 ID:mORl4ASj.r (・∀・)イイ!! (0)
ニコニコ動画の話題なんでアレなんだが…反日以外の内容でも韓国が絡んでくるとチョンとかニダとかコメする奴がいる。
世論調査でも「自民党は無双揃い」とか(民主支持が多いだけで)「老害は氏ね」みたいなコメントが流れたりもした。

民主の害のせいで存在が薄れているかもしれないけど、確かに「ネトウヨ」ってのはいると思う。
ただし、流行語でも無いとも思う。


[アンケートの結果(6,161人)を見る]

【6:53】鳩山総理の腹案とは
[設問] どれだと思いますか?


首相“腹案で調整に入る”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100402/t10013591931000.html

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 腹を切ってお詫びする 3: 脳内にある実在しない土地 4: 鳩山の屋敷を基地に提供する 5: 尖閣諸島 6: 竹島 7: 馬毛島 8: 辺野古 9: 海上にメガフロートを浮かべる 10: モリタポ島 11: 任意
[実施期間] 2010年4月2日 22時52分 〜 2010年4月2日 23時22分

44 :名無しさん 10/04/02 23:16 ID:tm0YA0kHDr (・∀・)イイ!! (1)
子供手当てを、外国人の出稼ぎ労働者にまで支給するのは、いかがなものでしょうか?
その外国人労働者は、単身で日本にきていて、肝心の子供たちは日本にいないんですけど...。
これって、ひどすぎではありませんか。

子供手当ては、
日本国に暮らす日本国民の子供たちのために、支給されるべきではないでしょうか?
国民に限定すべきではなかったでしょうか。

どうして鳩山総理はこんなことを許したのでしょうか?

「日本列島は日本人だけの所有物ではない」と発言した人だし、
言うこともやることも信じられません。本当に腹の内が読めない人です。


45 :名無しさん 10/04/02 23:17 ID:usUOWxPIpr (・∀・)イイ!! (1)
小沢が3000坪の土地を買った、辺野古でしょ


46 :名無しさん 10/04/02 23:19 ID:7GUrSKlcDJ (・∀・)イイ!! (5)
邪魔な市長とかを友愛するってのが腹案じゃね?


47 :名無しさん 10/04/02 23:19 ID:k2en7tmu1v (・∀・)イイ!! (1)
どこかの湾を埋め立てるんだよ


48 :名無しさん 10/04/02 23:20 ID:T45vURIAGA (・∀・)イイ!! (2)
そりゃあ腹の中に何かしらの案を持っているんだから腹案なんだろうが
特別な案などではなくこれまで通りの案を進めるってだけの話
つうかそろそろ「どれもムリです出来ません」って素直に謝っていただきたい


49 :名無しさん 10/04/02 23:23 ID:JliZ_,jocU (・∀・)イイ!! (1)
1分1秒でも長く総理をやるための時間稼ぎなだけだろ
何も考えちゃいねぇ。口から出ただけだ


50 :名無しさん 10/04/02 23:24 ID:BXjQS526QL (・∀・)イイ!! (1)
向こうのゲーツ国務長官やオバマ大統領が
「鳩山内閣は複雑怪奇」って言っていきなり辞職しても
彼らは悪くない、って庇える自身がある


51 :名無しさん 10/04/02 23:25 ID:jp_dUH5,3D (・∀・)イイ!! (3)
そもそもこの首相の言葉を信じる方がバカらしい。


52 :名無しさん 10/04/02 23:26 ID:sUyI.42FwR (・∀・)イイ!! (1)
5月までに移設先を決める
 ↓
5月にならなければ決めなくていい
 ↓
5月を無くして4月31日〜61日ってことにすればいいんじゃね


53 :名無しさん 10/04/03 00:10 ID:FxIaS_k7XH (・∀・)イイ!! (2)
どこにも移設しません、できません。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:99】4/1
[設問] エイプリルフールって午前中しか嘘ついちゃダメなんだって

[選択肢] 1: 知ってた 2: 今知った
[実施期間] 2010年4月1日 0時9分 〜 2010年4月1日 11時9分

90 :名無しさん 10/04/01 08:07 ID:6b3YGXr_TZ (・∀・)イイ!! (1)
わかりにくいいいい
会話としてだったら面白いだろうけど。

という事で話のタネにさせてもらう。ありがとう。
www.youtube.com/watch?v=b_rT359Zobk

俺はイケメン!午前中だけでもイケメーーーン!


91 :名無しさん 10/04/01 08:12 ID:Hz23D,Dw,y (・∀・)イイ!! (-1)
>>1-90 >>92-1000
なんだ嘘か


92 :名無しさん 10/04/01 08:22 ID:ol.IBXLOJz (・∀・)イイ!! (2)
私はウソツキです。


93 :名無しさん 10/04/01 08:39 ID:V2qZIQBeg- (・∀・)イイ!! (1)
せっかくだからネタをひとつ。
・ニコ動が待望の黒字化!
・キリンのCMで巨大生物が出現!
ニコ動はトップページを見ると…
キリンはyoutubeトップの右の動画に…


94 :名無しさん 10/04/01 08:44 ID:i8YQYkg5vx (・∀・)イイ!! (2)
真実はいつも一つ!

それより企業のおふざけ情報クレ


95 :名無しさん 10/04/01 08:45 ID:hKym4Tb0cO (・∀・)イイ!! (1)
結果もエイプリルフール?


96 :名無しさん 10/04/01 08:55 ID:rvtoNz7OS8 (・∀・)イイ!! (2)
このアンケ自体が嘘だと思って
知ってたという嘘を答えた
どっちみち嘘


97 :名無しさん 10/04/01 13:03 ID:99SN8HrVzY (・∀・)イイ!! (2)
嘘をついたと嘘をついてみたけどそうすると正直者になってしまうジレンマ


98 :名無しさん 10/04/01 15:12 ID:-k1GTQ0,kb (・∀・)イイ!! (2)
私は杵搗きの啄木鳥な破落戸です。


99 :華雄 10/04/01 15:18 ID:3OXeh59p-i (・∀・)イイ!! (1)
そうなんだぁー


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,751人)を見る]

【8:7】はまつまみ
[設問] はまつまみ

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2010年4月1日 3時49分 〜 2010年4月1日 4時4分

2 :名無しさん 10/04/01 03:51 ID:QHWlZ5_4un (・∀・)イイ!! (1)
昔ν速を見てたころたまに見かけたコテだな。


3 :名無しさん 10/04/01 03:52 ID:6Yaf_ad9W4 (・∀・)イイ!! (0)
放つ真美


4 :名無しさん 10/04/01 03:58 ID:hSuZUjbyw5 (・∀・)イイ!! (0)
4月馬鹿ってやつですか?


5 :名無しさん 10/04/01 04:04 ID:nokag0KKfX (・∀・)イイ!! (-1)
www(‘‘)www


6 :名無しさん 10/04/01 04:11 ID:SwBuElWJk7 (・∀・)イイ!! (0)
任意の内容を見ていて思ったんだが、こういう時にJR貨物とか佐天さんとか準にゃんとかが出てこないのはなぜだろう


7 :名無しさん 10/04/01 05:16 ID:oDEBOG_o2h (・∀・)イイ!! (0)
JR貨物はかなり早い段階で出てるぞ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:20】2010年度
[設問] 未来検索ブラジル社が、コソアンのサーバーを大幅に増強することを発表しました!我々は歴史的な瞬間に立ち会っている!

[選択肢] 1: 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 2: いま頃 3: プッ( ´,_ゝ`)どうせやらんだろ 4: 理解できない 5: るんるん♪ 6: 一森糞アンケ 7: >>モリタポ<<
[実施期間] 2010年4月1日 0時4分 〜 2010年4月1日 0時13分

11 :名無しさん 10/04/01 00:09 ID:KN9o4skb-5 (・∀・)イイ!! (0)
嘘なの?本当なの?どっち??

ブラジルのコソアンに対する姿勢を考えたら
別にどっちでもいいか…バグとか直らないしなぁ


12 :名無しさん 10/04/01 00:10 ID:-N,LMtLu-S (・∀・)イイ!! (0)
わざわざ4月1日に発表しなくても・・・


13 :名無しさん 10/04/01 00:10 ID:yzZ6t,wj._ (・∀・)イイ!! (0)
サーバの金額負担が一番大きいのだからあるはずがない


14 :名無しさん 10/04/01 00:12 ID:iiKj5cuqjH (・∀・)イイ!! (1)
いやいや俺は信じねえぞ


15 :名無しさん 10/04/01 00:13 ID:macrOZHGPr (・∀・)イイ!! (1)
景気のいい嘘を聞きたいもんだね


16 :名無しさん 10/04/01 00:13 ID:j6,a9Ofo7j (・∀・)イイ!! (0)
まさかな
エイプリルフールのネタは仕事をきっちりやった上でじゃないとだめだろ


17 :名無しさん 10/04/01 00:15 ID:C3C,ilM0s- (・∀・)イイ!! (0)
>コソアンのサーバーを大幅に増強
 
まず、やらないだろうな。
見た瞬間に嘘だと思ったよ。


18 :名無しさん 10/04/01 00:50 ID:FztdnpNxO_ (・∀・)イイ!! (0)
実際ブラジルってサーバー増強したかったとしても儲けが少なすぎて出来なさそう


19 :名無しさん 10/04/01 00:56 ID:6nFXOYn9Xu (・∀・)イイ!! (1)
もし本当だとしても、エイプリルフールだと受け取られ
信じてもらえないのは.....。

今まで期待を裏切られ続けてきたからかな?...


20 :名無しさん 10/04/01 01:06 ID:U0qeJFkcYV (・∀・)イイ!! (1)
未来検索ブラジル社のサーバー大幅増強だと、バグも待ち時間も大幅増強しそうだね


[アンケートの結果(444人)を見る]

【10:108】子供手当て記念
[設問] 昔は
「経済の発展のためには〇〇業界に税金の注入が必要」
「弱い産業の延命には補助金が必要」
と考えられていたようです。
最近は人口が減って経済が低迷しそうなので、
「出生率を上げるために税金の注入が必要」
「少ない人口で産業が発展するには高等教育が必要」
という考えが出てきたみたいです。

賛成できる考えを選んでください

[選択肢] 1: モリタポ 2: 経済の発展のためには〇〇業界に税金の注入が必要 3: 弱い産業の延命には補助金が必要 4: 出生率を上げるために税金の注入が必要 5: 少ない人口で産業が発展するには高等教育が必要 6: たった1モリかよ!
[実施期間] 2010年3月30日 21時6分 〜 2010年3月31日 14時3分

99 :名無しさん 10/03/31 04:09 ID:sbEC3qD,3R (・∀・)イイ!! (0)
ご存知のとおり、旧ローマ帝国でも出生率の低下に悩まされましたが
しかしローマ帝国は他の多くの国より財政的にも文化レベル的にも恵まれており、
出生率低下の原因が政策や貧困にあったと考えるのは無理があるという説もあります
(諸説あってはっきりしません)

現代でもおそらく同じだと思うのです。
要するに、いろいろと社会実験をしてみないと有効打はわからないんじゃないか、と。
そのためにはどうしても税金投入は必要でしょう。^^


100 :名無しさん 10/03/31 04:40 ID:B_VNuvXboI (・∀・)イイ!! (-2)
所得制限を設けて学業なら優秀な人、発展する見込みのある産業に限って投入すれば良いのに
馬鹿・消え行く産業に金を使うなんて無駄
でも、幼児に手当てを出すのは理解できる
母親は手が掛かって働くのが大変だろうから


101 :名無しさん 10/03/31 05:04 ID:Cy.-lEjol4 (・∀・)イイ!! (2)
児童手当・子供手当って、日本にいる外国人の子供が外国にいる場合でも
支給されるんだって?
これじゃ、外国人の出生率を上げることに寄与するだけじゃないのか?
自公も民主も支持できねぇ!


102 :名無しさん 10/03/31 05:55 ID:LPyZgrqGkt (・∀・)イイ!! (2)
>>99
人は豊か(もしくは大多数の国民が豊か)になると出生率は低下するね
一般的な動物でもそうだね
豊か(=天敵に襲われる心配がなくなる)になると一時は増えるがその後徐々に衰退していく
現在の出生率の低下は日本のみの話題じゃなく、先進国のほぼ全ての悩みだよ
今回話題になっているのは子供手当だから話題になっているわけじゃないよ
外国人…あまつさえ外人にもばら撒いているから話題になっているんだと思うよ
もともと子供手当みたいなやつは児童手当という名で有ったからね
後は派遣村でのバラ撒きの話題もあったからね

うん。やっぱり 現金ばら撒きは良くないね


103 :名無しさん 10/03/31 08:10 ID:TSTQGR8loV (・∀・)イイ!! (3)
一ヶ月に日本円で数千円あれば生活していける国の孤児20人を養子にすれば
毎月26万円の収入になり、うち10万円程を養育費として送っておけばよい。
手当てが26000円に上がった時点で月収52万円というビジネスが成り立つ。

ふざけてるな…。


104 :名無しさん 10/03/31 09:30 ID:v_XQAgtyTH (・∀・)イイ!! (-2)
この選択肢の設け方からすると、質問者は「日本はもうダメだから、
無駄なことはせず緩慢な死を迎えさせるべき。」と言いたいの?
それとも、海外から移民を入れた方が安上がりだよ、っていう経団連とか
自民党とかの発想?


105 :名無しさん 10/03/31 09:52 ID:FEO8n,lwdm (・∀・)イイ!! (2)
ガンガン産んでどんどん育てなさいって言う割に、経済的にも社会的にも全くその環境は整っていないと。
子供を持てる年齢の夫婦に、なぜ子供を作らないのかというアンケを取った結果を前どこかで見たけど、

・出産育児のための金がない(仕事をリタイヤ出来ない、も含む)
・出産育児には会社を休まなければならないが、簡単には休めない
・保育所、幼稚園などの保育施設がない
・治安が悪く、安心して子供を育てられない

といった感じだった。
つまり、子供を産め産めという割に、環境が全然整ってないだろうがゴラァ!ってこと。
結果として、子供を産まない、産んでも1人だけという家庭が急増。
政府はこの現状をどう認識してるんだろうね?


106 :名無しさん 10/03/31 11:50 ID:NQgXDg19BH (・∀・)イイ!! (0)
少子高齢化を解消しなければ、これからの日本先細りになるんだから、
子供を増やす対策が必要。
でも、子ども手当じゃ少子化対策にはならないんじゃないかな?
保育所の待機児童解消が先じゃないかと思うんだけど。


107 :名無しさん 10/03/31 12:13 ID:.14Pz6ojho (・∀・)イイ!! (0)
これ反発とか顰蹙買う議論になると思うけど、男女平等、女性の社会進出という先進
国に特有の概念というのは、限られた労働のパイの奪い合いになる要因になっている
のであって、そのパイの奪い合いという行為が出産育児の妨げになっている。
だから男性優位にしろという話ではなく、男と女という別の役割を持つ生物を平等に
するという概念が大事だという概念自体が間違っているということを考えるべき。
家族というコミュニティでは外で稼ぐ人と中でバックアップする人という役割分担が
なければ上手くいかないんだという前提で国が補助していかないとダメ。
ゼロか百かという極端な意味じゃなくて、おおよそのあるべき姿としてそういう風潮
にならない限り解決できない問題。


108 :名無しさん 10/03/31 12:40 ID:l7hh3Egz1B (・∀・)イイ!! (0)
なぜ子供手当ては日本人のみに支給するようにしないの?
そんなに他国に金をバラ撒きたいの?


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

1 2336495126157162 163 164 165 166193224248 < >