ニュースカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126157188 189 190 191 192 193224247 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:21892.ゲームと犯罪、表現規制(1,500人) 2:33878.着たまま聴診できる服が開発されたそうです(3,015人) 3:33767.JAL GLOBAL CLUB の認知度(2,000人) 4:33664.生きるってめんどくさい(´・ω・`)(500人) 5:33618.党首討論について(1,000人) 6:33397.亡くなった韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領をどう思うか?(5,000人) 7:33385.ミント(1,310人) 8:33438.【再】大変です、ビル火災が発生しました!(201人) 9:33451.北朝鮮が地下核実験を行ったそうです(1,001人) 10:33318.インフルエンザ(3,000人) 11:33357.【タイトル】盧武鉉の死亡原因(997人) 12:32858.新型インフル停留措置者に、休業補償はおこなうべき?(2,000人) 13:33259.漢検逮捕(300人) 14:27860.竹島のお話(77人) 15:32179.新型印弗魯英撤(2,000人) 16:32977.ニュースウオッチ9の天気予報(1,000人) 17:33121.放射線消毒(143人) 18:33060.チンギス・ハーン(500人) 19:32915.「昨今の女性は強くなった」などと勘違いするDQN女大杉www(5,000人) 20:32887.紹介したセレブ女性と交際すれば、お礼にお金もらえるよ(300人) 21:32794.創作物における性暴力表現等の規制(400人) 22:32847.少子高齢化(3,000人) 23:32658.通報しますか?(500人) 24:32758.(200人) 25:32637.本当?誤報?「新型インフル:東京の病院、過剰反応 発熱患者の診察拒否」(1,000人) 26:32124.最高裁判決 20090421(3,001人) 27:32324.地デジカ(1,000人) 28:32382.小林康浩は人間ですか?(200人) 29:32300.インフルエンザ対策備蓄していますか?(2,000人) 30:31175.小沢秘書が起訴されたわけだけど(1,118人) 31:32192.あなたならどうしますか? その1(1,000人) 32:32286.電子レンジ(1,000人) 33:32194.皆勤賞?(1,000人) 34:32195.ゼロゼロ物件(1,001人) 35:32088.ブラックジャッポって...(501人) 36:31778.スコア99位到達(1,000人) 37:26243.「児童ポルノ法改正問題について」反対、または一部に反対と答えた方に対するアンケート(1,314人) 38:31720.きのう、電車の駅、ホームで(3,000人) 39:31914.週刊新潮4月23日号 320円(3,000人) 40:31791.北野誠さん無期限謹慎に ラジオでの「発言」が理由(3,000人)

1 2336495126157188 189 190 191 192 193224247 < >

【1:110】ゲームと犯罪、表現規制
[設問] 先日、茨城県で痛ましい無差別殺人事件が起きてしまいました。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/ibaraki_stabbing_death/

そして気がつけば、ゲームが原因だと言わんばかりの報道が出ています。
・「仮想の垣根」超越か 無差別殺傷の金川容疑者
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080324/crm0803242151031-n1.htm
・「動機不明」の通り魔殺傷 「ゲームのせい」なのか: スーパーモーニング :J-CAST テレビウォッチ
http://www.j-cast.com/tv/2008/03/24018131.html

このような報道がされているきっかけは
・ 犯人(22歳)は無職・ひきこもりで、家族・知り合いなどはずっと家の中でゲームをしていたと話している
・ 犯人が犯行当時、カバンの中にニンテンドーDSのソフト「ニンジャガイデン ドラゴンソード」(CERO B指定=12才以上推奨)を入れていた。
・ 犯人は2003年9月にXboxのゲーム大会で優勝していた。ソフトは通称「チチバレー」と呼ばれる水着ビーチバレーのゲーム
http://www.gpara.com/news/03/09/news200309012836.htm
(なぜか報道ではゲームのジャンルが伏せられているか、格闘ゲームの大会と誤報されている)

このような報道について、考えにあてはまるものにチェックしてください。

答えを4つにカテゴリ分けしました。それぞれ答えて頂けるとうれしいです。
■ = この事件とゲームの関係性について
▲ = ゲームと表現規制について
★ = マスコミの好きな「ゲームが原因で現実と仮想世界の区別がつかなくなる」論について
● = いわゆる「ゲーム脳」について (上記の産経新聞の記事で、森昭雄という「ゲーム脳」を思いついた人がインタビューされている)

[選択肢] 1: モリタポゲットは犯罪の温床だ。モリタポゲットは法的に規制すべ… 2: 知らんがな / わからない 3: ■確かに、ゲームが原因だと思う 4: ■直接的ではないが、何かしら関与していると思う 5: ■影響とかじゃなくて、犯人の周辺環境の問題だと思う 6: ■ゲームは関係ないだろ。こじつけじゃないか 7: ■マスコミが面白がってやっているだけ 8: ▲ゲームは犯罪の温床だ。発売そのものを規制すべき。 9: ▲血がドバドバ出るようなゲームは多少なりとも発売そのものを規… 10: ▲今以上規制する必要はない 11: ★現実と仮想世界の区別がつかなくなって、犯罪を起こす可能性は… 12: ★現実と仮想世界の区別がつかなくなるやつは、ゲーム以前にそも… 13: ★現実と仮想世界の区別がつかなくなるわけがない 14: ★ゲームが原因で、マスコミやコメンテータは現実と虚構の区別が… 15: ●「ゲーム脳」は実在すると思う 16: ●「ゲーム脳」はありえない 17: ●「ゲーム脳」の人のインタビューが出ている報道はまず信用でき… 18: ●俺はゲーム脳だ 19: 任意 20: 産経だから。産経お得意のこじつけ。* 21: Louise Françoise Le Blanc de La Vallière*
[実施期間] 2008年3月25日 13時36分 〜 2008年3月25日 18時25分

101 :名無しさん 08/03/29 13:04 ID:IcZ2h5Kb1n (・∀・)イイ!! (4)
>>99
>だれがゲーム脳と言う言葉作ったの?
森教授大先生。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%84%B3
http://www.tv-game.com/column/clbr05/
ちなみに「ゲーム脳」がバカな話しだっていうのは意識の高い人は知ってるが、
テレビが唯一信頼できる情報源と思ってる中年共は知らない。
新聞でも、毎日新聞だと「ゲーム脳」批判が注釈として載るけど(記者によって
は信じてる人もいるようだが、懐疑的・批判的な注釈がつくことが多い)、他紙だと
今でもホントのこととして書いてるところがあるね。

てか、>>99の実年齢知らないけど、一定年齢より下の子は「ゲーム脳」論争自体を
知らないのかー、って気付いた。6年前だもんなぁ…。
当時は小学生だったりすると、PS/PS2世代でも論争の中身をちゃんとは知らないのか…。


102 :名無しさん 08/03/31 16:02 ID:-xTLp_oN9x (・∀・)イイ!! (0)
アメリカで新米の兵士の訓練にテレビゲームを取り入れたら
躊躇せずに敵を打つことが出来た兵隊が増えたんだってさ。
 だけど みんなも書いているとおりでゲーム→犯罪ではないと思います。
個人的な意見としては ゲームミュージックは素晴らしく
クラシックの次に優れている音楽だと思います。


103 :名無しさん 08/03/31 16:07 ID:-f60VdfP-I (・∀・)イイ!! (1)
テレビとゲームは画面を争う立場にある上に、好んでゲームをする層はネットで情報を得る人が多くて、テレビのニュースとか新聞とかを読む率が低いんだと思う。
だからゲームをやる人から反感をもたれるのを承知でこういうニュースを書いてゲームをやらないでテレビのニュースみたり新聞読む層に
「これだからゲームやる奴は。でも自分は大丈夫だ。」とか思わせるのに腐心してんじゃないかな。


104 :名無しさん 08/04/01 15:38 ID:YXRzsb_gY5 (・∀・)イイ!! (0)
出たな、陰謀論者めw不覚にもチョトワロタ
後、とりあえず思ったんだけどゲームミュージックの素晴らしさは
この件にはあんまり関係ないじゃないの?
そういう幼稚で的外れな擁護は逆に足を引っ張るだけなので勘弁してほしい


105 :名無しさん 08/04/02 08:06 ID:pF1S1-pq3s (・∀・)イイ!! (1)
ゲーム脳wまだ信じてる奴要るんだなww


106 :名無しさん 08/04/02 22:52 ID:bXcxbU.gJJ (・∀・)イイ!! (0)
〜ゲーム脳〜
それは大人になる代償に失ってしまった
ファンタジーに憧れる幼少の心。


107 :名無しさん 08/07/04 01:43 ID:zdG,AMreLL (・∀・)イイ!! (0)
ゲーム脳報道は、産経だから。産経お得意のこじつけ。


108 :あぼーん 08/08/01 02:13 ID:あぼーん
あぼーん


109 :名無しさん 09/06/06 00:08 ID:fFEwxNGFGz (・∀・)イイ!! (0)
ドラマ・小説・映画はいいんだな。


110 :迷いネコ 10/11/01 12:42 ID:2shCdI5pgc (・∀・)イイ!! (0)
>>1 <スレッド説明>
>そして気がつけば、ゲームが原因だと言わんばかりの報道が出ています。

まず、このTVゲーム系「ゲーム」の普及率と「ゲーム依存症・中毒」を考慮に入れれば、
その「要因・原因」から排除することはできないと思われます。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【2:121】着たまま聴診できる服が開発されたそうです
[設問] 検診の際に上半身裸になることに大きなストレスを感じる女性は多いのではないでしょうか。
1回500円でレンタルするらしいのですが、皆さんはどう思いますか?

[選択肢] 1: 検診は裸が基本 2: 絶対使う 3: 500円は高い 4: もっと安ければ使う 5: 使いたくない
[実施期間] 2009年6月5日 19時14分 〜 2009年6月5日 22時40分

112 :名無しさん 09/06/05 21:47 ID:gd0HbUSNIw (・∀・)イイ!! (3)
ぶっちゃけ軽い検診ぐらいだといちいちその検査着に着替えて
終わったらまた元の服に着替えて……ってのがめんどくさい
そんぐらいなら見せた方がマシ
あと聴診器宛てるときはブラしたままだから生乳見られるわけじゃないしねー


113 :名無しさん 09/06/05 22:01 ID:NoJgP1uslZ (・∀・)イイ!! (0)
今は服を着たまま聴診するのが普通なので、どうでもいいかな。


114 :名無しさん 09/06/05 22:08 ID:_ZneeSsA7. (・∀・)イイ!! (0)
これで今年から内科医師希望者が減り出すと面白いな


115 :名無しさん 09/06/05 22:10 ID:os-EHRiFVJ (・∀・)イイ!! (0)
>>8の妄想力がどんどん上昇している。
100・・・1万・・・5万・・・20まnうわっ
スカウターが壊れただと!?


116 :名無しさん 09/06/05 22:31 ID:ClRVOiWAM8 (・∀・)イイ!! (0)
服を着たまま…は理想的だけど、服が使いまわしなのは嫌かも。
自分で買って持っていくんだったらいい。


117 :名無しさん 09/06/05 22:39 ID:Mj4-S0NiDp (・∀・)イイ!! (0)
男で「絶対使う!」って人はプールとか海とかみたいに
水着=上半身裸になる必要のあるときにはどうすんのか聞きたい


118 :名無しさん 09/06/05 22:45 ID:u7p-rU,cOb (・∀・)イイ!! (1)
診察は医療行為なんだから、服を脱ごうが着ようが自分の体の健康のため。
医者や看護師が異性だからとか、体にコンプレックスがあるとか、
診察中に服を脱ぐことや着ることに抵抗ある人もいるだろうが、医者の指示に従えばいいと思う。


119 :名無しさん 09/06/05 22:49 ID:kicZinBTwJ (・∀・)イイ!! (2)
医者にとってはどうかしらんが
子供にとってはうれしいだろうな


120 :名無しさん 09/06/05 23:04 ID:GVtaKEYaiG (・∀・)イイ!! (2)
歯医者も口開けなくて済むようになればいいのにね


121 :名無しさん 09/06/06 15:02 ID:TaasZtV484 (・∀・)イイ!! (5)
なんのために医者になったと思ってんだ!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,015人)を見る]

【3:20】JAL GLOBAL CLUB の認知度
[設問] JAL GLOBAL CLUB を知ってますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知ってる 3: 知らない 4: メンバーです
[実施期間] 2009年6月1日 16時38分 〜 2009年6月1日 21時9分

11 :名無しさん 09/06/01 17:06 ID:O1AtZgGDqP (・∀・)イイ!! (2)
こういうアンケ見るたび思うんだが、販促ならちゃんと宣伝して欲しいよ
結局分からずじまいって事が多すぎる


12 :名無しさん 09/06/01 20:23 ID:,ogeDddn.m (・∀・)イイ!! (0)
お、復活した


13 :名無しさん 09/06/01 20:28 ID:-BGQ6rfrqy (・∀・)イイ!! (0)
ANAしか乗ったことないので何のことかわかりません


14 :名無しさん 09/06/01 20:30 ID:vErjG6iL3B (・∀・)イイ!! (0)
飛行機に乗ること自体がそれほどないから、
普通のマイレージバンクカードで十分だなあ


15 :名無しさん 09/06/01 20:38 ID:x6zlQHSUXT (・∀・)イイ!! (0)
音楽のグループだと思ってて、メンバー多いなーって思ってたけど、
飛行機だったのかー


16 :名無しさん 09/06/01 20:42 ID:LrtPjd_w_P (・∀・)イイ!! (0)
>>3
俺も


17 :名無しさん 09/06/01 20:48 ID:S51SglThcs (・∀・)イイ!! (0)
3年ほど前まで東京大阪間はよく乗っていたけど、その時こんなのあったっけ?
昔貯めたマイレージが失効しそう。あ〜あ


18 :名無しさん 09/06/01 20:50 ID:mAkJ5tVseb (・∀・)イイ!! (0)
海外だけど、飛行機が通信が途絶えたって、さっき入ったらしい、
ニュースを聞くと、飛行機はあらためて、怖いなあと思う・・・。
ので、飛行機関係のサービスは利用しない・・・。


19 :名無しさん 09/06/01 20:55 ID:j_ZBm9XLg2 (・∀・)イイ!! (0)
GIRL NEKT DOORみたいなバンド名かと思った


20 :名無しさん 09/06/01 21:46 ID:vxnwav-ICv (・∀・)イイ!! (0)
JGCメンバが1割弱も居ることに驚いた。
自宅警備員ばかりじゃないのね(もっとも
本当にJGCメンバなのかどうかも定かではないが)。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:58】生きるってめんどくさい(´・ω・`)
[設問] みんなはどうなの?

[選択肢] 1: モリタポ 2: そうだね 3: そうかも 4: そうかな? 5: そんなことないよ
[実施期間] 2009年5月29日 19時16分 〜 2009年5月29日 19時30分

49 :名無しさん 09/05/30 12:14 ID:4CFtSzWA35 (・∀・)イイ!! (1)
まあ実際いろいろと面倒だよね
でもそれが生きるってことだしね

でも一人で一日家にいても生きていられるのが今の世の中
最低限の衣食住さえ確保できれば
娯楽はネットからいくらでもロハで手に入っちゃうわけで
何か間違ってるとしたらここかもしれない
でも間違いじゃないのかもしれない


50 :名無しさん 09/05/30 12:20 ID:DVzeVTqNII (・∀・)イイ!! (1)
めんどくさいって思うめんどくさいことを止めない>>1はまだまだいける。
危ないのは面倒くさいって感覚が麻痺しだしたとき。


51 :名無しさん 09/05/30 12:29 ID:jz029f8w5a (・∀・)イイ!! (1)
そりゃ死んでないんだから面倒なことも沢山あるわな


52 :名無しさん 09/05/30 12:31 ID:Kfsqt_zToj (・∀・)イイ!! (2)
でも死ぬのは怖いから惰性で生きてるんだよね(´・ω・`)


53 :名無しさん 09/05/30 12:37 ID:4CFtSzWA35 (・∀・)イイ!! (0)
そして親の死期が射程に入ってきて右往左往する、と。(´・ω・`)


54 :名無しさん 09/05/30 17:49 ID:,Uv7Uq_xO6 (・∀・)イイ!! (0)
剛の裸体


55 :名無しさん 09/05/30 18:02 ID:UAbKf_pkBw (・∀・)イイ!! (1)
死んだら趣味が出来なくなるじゃない


56 :名無しさん 09/05/30 20:22 ID:ooM9oknx4X (・∀・)イイ!! (1)
面倒くささの主因は気の合わない奴との人付き合い。
それさえなきゃ面倒くささは半減する。


57 :名無しさん 09/05/30 20:53 ID:0skSH82ziS (・∀・)イイ!! (0)
韓国最高なんだからっ!
本当なんだからね!


58 :名無しさん 09/05/31 07:55 ID:3oVe.QEIVL (・∀・)イイ!! (1)
もっとシンプルに生きたい
極論なら無人島(南の島)で自給自足


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:55】党首討論について
[設問] 昨日27日に与党自民党麻生氏と野党民主党鳩山氏による党首討論がありました。あなたはどちらの党首に好感を持ったかお答え下さい。
初めてアンケ立ててみました。

[選択肢] 1: 麻生氏 2: 鳩山氏 3: 両名ともあかん 4: 両名とも好印象 5: モリタポ 6: 任意 7: 見てない* 8: パチンコ潰さないジミン党は売国奴*
[実施期間] 2009年5月28日 11時54分 〜 2009年5月28日 12時55分

46 :名無しさん 09/05/28 13:13 ID:QyM9vqaSsd (・∀・)イイ!! (-3)
自民党の政治は「おまかせ政治」。
まかせて安心100年安心ってキャッチコピー的な感じw
国民は自民党の下でウカウカしてられた訳(昔はね)w

民主党の政治は「市民の参加」。
市民が政治をいちいちチェックしないとダメな訳w
要は、ウカウカしてられない、疲れる社会が来る。
「政治家には期待できないから国民の皆様も参加しましょう」
これが民主党のイデオロギー。

はっきり言うと、まかせて安心な政治家が与野党どこにも
存在しない現在、民主党のイデオロギーで行くしかないかなと思う。
そのわりには押せるボタンが「選挙」しかないのが不安だがw


47 :名無しさん 09/05/28 13:30 ID:TWUeyum9na (・∀・)イイ!! (-2)
麻生は前からアホなことやってたけど、それでも
やる気というか自信があっただけマシ
鳩山はダメだろ、夢を語ってばっかじゃ総理っつーか国会議員に向いてないよ。


48 :名無しさん 09/05/28 14:04 ID:jojEOMqyA6 (・∀・)イイ!! (2)
ただの野次合戦でした。
小学生の学級会かよ。


49 :名無しさん 09/05/28 14:42 ID:U9oiwWLesh (・∀・)イイ!! (2)
>>35その日本会議に日韓トンネル関連で問題があると聞いた
どれが本当かわからないけれど
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADBS_jaJP224JP231&q=%22%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%bc%9a%e8%ad%b0%22+%e7%b5%b1%e4%b8%80%e6%95%99%e4%bc%9a%e3%80%80%e6%97%a5%e9%9f%93%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%80%80%e9%ba%bb%e7%94%9f


50 :名無しさん 09/05/28 17:02 ID:H.XgQoeVMq (・∀・)イイ!! (3)
党首討論なんて、マスコミ向け茶番でしょ。
そもそも民主がやりたいと言った癖に、西松で都合が悪くなった小沢が
逃げまくって、代わりに鳩山出したわけで、そんなのに何を期待しても
始まらないよ。

ただの二大政党ごっこだよ。


51 :名無しさん 09/05/28 18:38 ID:ipQUW4AkmI (・∀・)イイ!! (3)
>パチンコ潰さないジミン党は売国奴 18
わざわざ選択肢にまでなってるけど、だったらそのパチンコから支持受けてる民主党は?
あ、既に日本の政党じゃなかったんですねwこりゃ失礼


52 :名無しさん 09/05/28 19:14 ID:b7mPDsdJNH (・∀・)イイ!! (1)
>>49
日韓トンネルなんてのは単なるデマ
たぶんネット朝日あたりが広めたんじゃないかねぇ
詳しくはこちら
ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html


53 :名無しさん 09/05/28 20:16 ID:OD9N-s87Ut (・∀・)イイ!! (3)
今時メイソンリーカミングアウトって国内的にはネタとしては微妙すぎるよな。
海外メディアむけってわけでもないんだろうけど。

政権交代以前に党としての意思統一ができてないって面で民主党は痛すぎる。
旧社民議員とかわけのわからん対立候補のための候補とかはばっさり切って
身軽になってから多少なりともまともな野党つくるには
もう一世代は掛かっちゃうのかもな。


54 :名無しさん 09/05/30 11:29 ID:k6k.mAmAzU (・∀・)イイ!! (1)
鳩山っていつまで民主党を私有化してるん?
はやく若い世代に席を明け渡してほしいもんだ。

靖国や教科書問題で、しっかりと対応してくれてたら支持もするんだが。
日本は、中韓の属国ではないんですよ民主党の人。

韓国が反日でなければトンネルもあるかもしれないが、ムリだね。
日本人のふりして犯罪とかするでしょ、もうイヤや


55 :名無しさん 09/05/30 23:15 ID:w2sysqbYLQ (・∀・)イイ!! (1)
>>48
小学生なら先生が見張ってるが
これの場合全員先生だから手におえない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:182】亡くなった韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領をどう思うか?
[設問] 韓国人以外の方にお聞きします。あなたは、
亡くなった韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領(62歳)に対して、
どのような印象を持っていますか?

はっきりとした印象でも、
ぼんやりとした印象でもいいので、
あなた自身の持っている盧前大統領に対する印象を
教えてください。

その選択に理由がある方は、
コメントを残してくだされば幸いです。

・盧前大統領の死亡関連ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000704-yom-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000541-san-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000576-san-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000115-san-int

[選択肢] 1: 良い印象を持っている 2: あまり良い印象を持っていない 3: 何も思わない(知らない)
[実施期間] 2009年5月24日 6時3分 〜 2009年5月24日 19時58分

173 :名無しさん 09/05/25 16:58 ID:JQyL0qI9wU (・∀・)イイ!! (0)
苦労しないで報酬が転がり込む楽な商売だなネット記者

いつもコソアンがニュース記事に利用されてるけど
アンケ主のアンケ結果利用はどうあれレスを記事に使っていいなんて
アンケ参加者は承諾してないよな?
レスしたものに対して二次利用に承諾してるのは掲示板運営のブラジルに対してだけだし


174 :名無しさん 09/05/25 17:34 ID:wqQMgcgCcD (・∀・)イイ!! (0)
森くれるんだから記事に使っても別にいいけどなぁ
僅かながらとはいえ、回答者に報酬を払ってるってことになるわけだし


175 :142 09/05/25 19:08 ID:ndvqJG-7nM (・∀・)イイ!! (1)
2chの一部での人気を知らないのかw


176 :名無しさん 09/05/25 20:01 ID:fKbRsECgMM (・∀・)イイ!! (2)
>>167
ちょwwwww
マジで記事になってるwwwww
記事にするのは良いが選択肢もちゃんと乗せてほしいね


177 :名無しさん 09/05/26 21:20 ID:7JR27krHtg (・∀・)イイ!! (1)
今のコソアンの5000人てすぐ埋まるしあんまありがたみがない気がするんだよな
昔は3000人ぐらいでも1日持ったと思ったが
それでも回答自体は一般のアンケとそれほどずれないのは面白い


178 :名無しさん 09/05/28 00:28 ID:wAPbn0qe2f (・∀・)イイ!! (1)
チャッカリアンケートに改名


179 :名無しさん 09/05/29 15:41 ID:veAwV-FTtK (・∀・)イイ!! (0)
慶尚南道金海市進永邑(チニョンウプ)烽下(ポンハ)の貧しい農家に生まれた。
苦しい家計を思い一度は高校進学を諦めるが、兄の強い説得と助力で釜山商高に進学した。
在学中に農協の就職試験を受けるも叶わず、卒業後に「三海工業」という小さな魚網会社に就職するが、
その待遇に失望して一カ月半で退職。司法試験への挑戦を決意する。
当時、高卒では司法試験を受ける資格が与えられなかったが、村外れのぼろ家に手を加えて
「磨玉堂」と名づけて勉強の場とし、日雇い労働をしながら1966年11月に
資格試験(司法及び行政要員予備試験)に、1971年に三級公務員の一次試験に合格。
兵役をはさんで勉強を続け、1975年司法試験に合格した。

以上ウィキからの弁護士になるまでのエピソードだけど、苦労したんだね。この人。


180 :名無しさん 09/05/29 16:23 ID:7d8iWYbgti (・∀・)イイ!! (1)
>>179
引退後に農業やってる穏やかな写真を見るにつけ、大統領なんかに
ならなきゃ幸せな余生が全うできたかもしれんのにと思う。


181 :名無しさん 09/05/29 16:47 ID:,nl3Gh9scw (・∀・)イイ!! (0)
当たってるか外れてるかわからないけど自殺したとしたら
引退した後も何されるか分からないから追い詰められたのもあるのかと
チラと思った


182 :名無しさん 10/03/06 14:33 ID:ezJjG1a1HQ (・∀・)イイ!! (0)
はぁ…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【7:68】ミント
[設問] 眠気覚ましや、気分転換、暑気払い、花粉症の友に
クールでスースーするミント系のお菓子は手放せません

あなたはどんなミント系のお菓子が好きですか?
選択肢に無いものはその他に書き込んでください
商品名でもOK
   

[選択肢] 1: モリタポはここよ〜☆(*゚ワ゚) 2: ミント系食べない・嫌い 3: ミントガム 4: ミントキャンディー 5: ミントチョコ 6: チョコミントアイス 7: ミントグミ 8: ミントクッキー 9: クールミントサイダー 10: フリスク 11: ハッカ糖 12: その他 13: ミンティア* 14: ミント・ブラマンシュ* 15: のど飴* 16: 歯磨き粉* 17: メントス* 18: キンカン* 19: カルミン* 20: アナリスク* 21: ミントティー* 22: 浅田飴*
[実施期間] 2009年5月24日 2時22分 〜 2009年5月24日 4時37分

59 :名無しさん 09/05/24 04:40 ID:tEwHbp6O8y (・∀・)イイ!! (3)
車のダッシュボードに浅田飴の缶というスタイルは鉄板


60 :名無しさん 09/05/24 04:59 ID:bfh3RPTrOd (・∀・)イイ!! (3)
ミントはシソ科の植物。
これ、マメ知識な。


61 :名無しさん 09/05/24 08:14 ID:sXmevQ_r21 (・∀・)イイ!! (3)
ミント系の飴ではキシリクリスタルがいちばん好き
ちゃんとスーっとして苦くないし甘すぎなくておいしい


62 :名無しさん 09/05/24 08:21 ID:7haz0lJNkx (・∀・)イイ!! (3)
人が起きてる時間帯にやってくれよぅぅぅこういうのはぁ...orz
あ、ミントチョコアイスバー
新商品のがキッチリ甘いけど品のいい甘さってあると実感させる逸品


63 :名無しさん 09/05/24 20:44 ID:0sTwOlpn70 (・∀・)イイ!! (1)
ミントガムが好き


64 :名無しさん 09/05/24 22:37 ID:hvEFGxjMwS (・∀・)イイ!! (1)
ミント・・・好きになりたいんだけど、どうにも苦手。
刺激物だ...orz


65 :名無しさん 09/05/24 23:46 ID:OJKYVrmJg9 (・∀・)イイ!! (1)
地元のハンバーグ屋で会計後にくれるハッカ飴が好き


66 :名無しさん 09/05/25 02:27 ID:NbomZbxFON (・∀・)イイ!! (2)
食べ物じゃないし、ミントでなく、メントールの
話になるけど、暑い季節には、シャワーのときに
使う、花王のバブシャワーを愛用しています。

http://www.kao.co.jp/bubshower/sp2/index.html
花王バブシャワーのページ

塗って、シャワーで流した後、しばらくスースー
するのもいいんだけど、塗ったところのさらさら感
が続くのが、寝てて汗をかいても、塗ってないとき
に比べて、肌が汗でそれほどべたつかなくなるので、
気に入ってます。

ちなみに、宣伝じゃないですし、花王の関係者でも
ありません(笑)。


67 :名無しさん 09/05/25 12:13 ID:cD,KcfkMY4 (・∀・)イイ!! (2)
サクマドロップは、白が一番好きだぜ。
でもググってみると、ハッカが不人気というのが結構多いorz


68 :名無しさん 09/05/26 21:32 ID:7JR27krHtg (・∀・)イイ!! (1)
>>67
異質すぎる
ほかにニッキとかスーパーレモンとかドンパッチ味とかが混じってたら
ハッカの立場もまだましだったかも


[アンケートの結果(1,310人)を見る]

【8:21】【再】大変です、ビル火災が発生しました!
[設問] すいません、エラーが出たためもう一度お願いします。【再です】

昨日、こんな大火事がありました。
http://luohamen.hp.infoseek.co.jp/newssaigon/newssaigon.htm
私も遠くから煙が見えて駆けつけたのですがとても混雑していてテロのような騒ぎになっていました。
ところで、日曜だったこともあり工事関係者はほとんどおらず責任の所在が心配です。もしあなたがこの工事現場で働いていて火災にこころ当たりがあったらどうする。

[選択肢] 1: 知るか! 2: 逃げる 3: 一緒に焼死する 4: とにかく金目の物を探す 5: 仕方ないじゃん♪ 6: とにかく謝る 7: わからん 8: っていうかコレどこ??
[実施期間] 2009年5月25日 15時15分 〜 2009年5月25日 15時20分

12 :名無しさん 09/05/25 15:26 ID:E3Pp18QY0q (・∀・)イイ!! (1)
仕事中に火事になったら逃げる
別の場所にいて火事原因に心当たりがある場合は、
しらを切り通す自信なし


13 :名無しさん 09/05/25 15:26 ID:hq06q7P.3F (・∀・)イイ!! (-1)
アンケ主はどこかの部分で責任者やってんの?
部下か地域住民といざこざ起こして「火つける!」とかいわれてたの放置してたとか?
まぁ、アンケの意図がよくわからんし、そうでなくても当然シラネ


14 :アンケ主 09/05/25 15:41 ID:noJbtce,Z_ (・∀・)イイ!! (1)
回答ありがとうございました。アンケ内容が省略しすぎていました。
この火災の時にたくさんの工事関係者がいたのですがみな傍観しているだけで
焦りがなかったので不思議に思っていました。
そこで他の人でもあの場合、現場の関係者だったら責任感に追われるのかなぁ
という素朴な疑問を聞いたものです。
アンケ主は当然この火災に関係ありません。ご心配おかけしました。


15 :名無しさん 09/05/25 15:50 ID:wSxfdpfahj (・∀・)イイ!! (1)
天井まで火が届く状態になったら素人では消化は無理
逃げて消防署に連絡するのが判断としてはベスト


16 :名無しさん 09/05/25 15:53 ID:D36S4Ywd2E (・∀・)イイ!! (0)
>>アンケ主
秋葉原の旧日通本社ビル跡地に建設中の、ビルのボヤに遭遇した事があるけど。
退避していた工事関係者は、なすすべも無くただ傍観しているしか出来ないように見えた。


17 :名無しさん 09/05/25 15:56 ID:RYZPX_CmYb (・∀・)イイ!! (1)
そりゃ工事の関係者でもいざ現場が火災になったらそれが収まるまで
現場に首突っ込んでても消防関係者の仕事の邪魔になるからだよ主
まあ時と場合にもよるかしれんが


18 :あぼーん 09/05/25 16:27 ID:あぼーん
あぼーん


19 :名無しさん 09/05/26 01:59 ID:u-ChhbdAkv (・∀・)イイ!! (-1)
あぼーんのテストをしました。18はアンケ主のコメントです。


20 :名無しさん 09/05/26 21:05 ID:7JR27krHtg (・∀・)イイ!! (-1)
火事場泥棒を防ぐ壁ぐらいにはなるかも知れん


21 :名無しさん 09/05/26 21:18 ID:L9gfc1_4CL (・∀・)イイ!! (0)
思うんだけど火事が起こった場合、まず理由がどうとかより小さい内に消火
するかそれが出来ない位大きな火災になってしまっていたら逃げる以外に
選択肢は正直ないと思う。
そもそも火災の真っ最中で色々しようと思うのは変じゃないと思うけど
実際、そんな余裕心情的にもその場にいたら全然無いと思う。
心当たりがあった所で責任問題うんぬんは別にしてそれは全て後になって
するべき事なんじゃないのかなぁ。
そもそも焼死体になったら責任どころの話じゃないんじゃ・・・・・。


[アンケートの結果(201人)を見る]

【9:57】北朝鮮が地下核実験を行ったそうです
[設問] N○Kのニュースを見て愕然と言うか、呆れ返ってしまいました。
被爆国日本の隣国でありながら、どうして核の恐ろしさがわからないんでしょうね…。

[選択肢] 1: 何か理由があるはず 2: 救いようがないな 3: 馬鹿なの?死ぬの? 4: ★モリタポ★
[実施期間] 2009年5月25日 21時18分 〜 2009年5月25日 21時43分

48 :1 09/05/25 21:43 ID:fPOczuRWjV (・∀・)イイ!! (2)
任意を作るつもりが作れていませんでしたorz
わかりにくいアンケにも関わらず、色々と書き込んでくださって感謝です!
答えてる時は簡単そうに見えて、アンケ立てるのって難しいですね…。
良い勉強になりました(><;


49 :名無しさん 09/05/25 21:46 ID:DWmPWLd1j8 (・∀・)イイ!! (0)
核抑止力。
が、どれだけ北朝鮮で意味があるかだなあ。
アメリカは北朝鮮を地図から消せるぐらいの核持ってるけど、
北朝鮮から撃った核でアラスカがどれくらいの被害でるんだろうか。


50 :名無しさん 09/05/25 21:49 ID:AmkDhg1M_q (・∀・)イイ!! (1)
怖いのわかってるから、その怖い物を武器に他者を脅そうとしてるんだよ
怖いもの持ってるとみんな(各国)腰が引けちゃうからな

それを放棄する日本はバカ正直なかっこいい国だが、いつかしわ寄せがくるだろうな


51 :名無しさん 09/05/25 21:53 ID:mRqdkRbti_ (・∀・)イイ!! (2)
相手をけん制しつつ、恐喝、恫喝でしゃぶり尽くすヤクザ其のものです
ゴロツキだから実際に何処かへ打ち込んだりは絶対にしないだろうけど
跡継ぎやら何やらで揉める中、宗主国の支那様と、露西亜まで敵に回しました
将軍様も相当にジリ貧ですねw

只の馬鹿かと思えばそうでもない
国でもないような矮小な存在が、大国を手玉に取る其の手腕は
ある意味見習う所ではあるけれど、見習ったら世界的にアウトだ!

経済制裁で枯渇させるのが妥当です
反戦、反核で騒いでる連中は当然の事ながら経済制裁に賛成ですよね?www


52 :名無しさん 09/05/25 21:55 ID:zxHuKd3J16 (・∀・)イイ!! (0)
経済制裁で包囲するのが、とりあえず現実的じゃないかね。


53 :名無しさん 09/05/25 22:32 ID:chRyfBU8TN (・∀・)イイ!! (1)
禅譲が近いのかな。あせってる感があるな。


54 :名無しさん 09/05/26 06:49 ID:OG5YNzgjJ9 (・∀・)イイ!! (1)
世界恐慌・未知のウイルス・核実験…
ノストラダムスの大予言って10年ずれてたんじゃね?


55 :名無しさん 09/05/26 07:04 ID:a-0O1HLyc8 (・∀・)イイ!! (3)
とある記事だが…
>北朝鮮の核実験問題で、与野党が26日の衆院本会議での採択を目指している北朝鮮に抗議する国会決議の原案が25日、分かった。全党一致での決議を実現しようとする自民党が民主党に起草を要請、民主案に自民、共産両党が修正を加えたもので、北の核実験が国連決議違反であることを明記せず、北に対する日本独自の制裁など断固たる措置を求めることも盛り込まれていない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090526/plc0905260028001-n1.htm
こういうのを見るたびに,民主じゃやっぱりダメだ…と感じてしまう。


56 :名無しさん 09/05/26 08:59 ID:24W-9mJDw3 (・∀・)イイ!! (2)
1.北朝鮮ミサイル発射
2.日本遺憾の意発射
3.制裁決議、ロシア中国ゴネる
4.有耶無耶になり特にお咎めなし
5.北朝鮮核実験
6.日本遺憾の意発射
7.制裁決議、ロシア中国ゴネる
8.有耶無耶になり特にお咎めなし

■ミサイルは完成したか? Yes→完成品核ミサイルで脅迫 No→核保有を表明し脅迫しつつ研究のため1に戻る

結局北が滅びない限り友好的処置を取ろうが敵対的処置を取ろうが核ミサイル開発を続けるよ。


57 :名無しさん 09/06/03 04:43 ID:.EPzDmBGmx (・∀・)イイ!! (0)
後継者の方が、平和を愛する人だったら良いですね。
過去を水に流し、
新しく、日本との関係を作り上げていきましょう、とおっしゃってくださるような…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【10:42】インフルエンザ
[設問] 最近豚インフルエンザをはじめとするインフルエンザが大流行していますが…。

この1ヶ月間で、あなた又はあなたの身近な人(家族、親類、直接の友人知人)に病院でインフルエンザと診断された方をご存じですか?
(A型以外・新型かどうかは問いません)

あと、可能であればクロス集計を確認したいので、「ひっぱりアンケート」の情報を入れて貰えると嬉しいです!
http://find.2ch.net/enq/answer_index.php?BASIC

興味のない方は「モリタポ」「もりたぽ」をどうぞ!

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 【はい】 3: 【いいえ】 4: モリタポ
[実施期間] 2009年5月22日 23時24分 〜 2009年5月23日 11時17分

33 :名無しさん 09/05/23 04:05 ID:IYCVpLeJ5b (・∀・)イイ!! (1)
電車の沿線で発生してるので、ちょっと心配。
でも、いないんだよな。

冬の流行期になったら、今みたいな検査なんてやってられないはずから、
普通のインフルと同じに扱うしかなくなるんだろうな…


34 :名無しさん 09/05/23 04:19 ID:4oGMBcL5zM (・∀・)イイ!! (0)
ないですね、ただちょっと前に親戚から結核にかかったと連絡が来たことがあります。
ちなみに、結核になると保健所の方が来て〜の理由で隔離しますって宣告しに
くるんだそうな。


35 :名無しさん 09/05/23 06:47 ID:wtLb_kGwql (・∀・)イイ!! (0)
良いアンケだ。


36 :名無しさん 09/05/23 06:49 ID:YeObFEB8hL (・∀・)イイ!! (1)
兵庫県です
弟の学校の人がかかったらしいですがそこまで身近ではないですね
弟は引き続き休講ですが僕は月曜日から学校です

普段からの変化と言えば
駅前のお店が閑散としてる、マスクの人が多い くらいですね・・
これから電車での移動が不安です


37 :名無しさん 09/05/23 07:54 ID:.gy0V6C.IL (・∀・)イイ!! (1)
今のところは普通のインフルエンザと同じくらいの軽い症状がほとんどのようだし
マスクは今つけずに秋から予想される大流行まで取っておいた方がいいんじゃないかな?

持病を持ってる人は気をつけた方がいいんだろうけど


38 :名無しさん 09/05/23 07:59 ID:wtLb_kGwql (・∀・)イイ!! (3)
観光地の風評被害の方が深刻そうだ。


39 :名無しさん 09/05/23 08:13 ID:8yh1nbiD0x (・∀・)イイ!! (2)
北海道では、まだ新型の上陸は無いみたいです。
ただし、B型がチラホラ見受けられます。

某医療機関勤務者より。


40 :名無しさん 09/05/23 09:15 ID:3lqCWLRwmf (・∀・)イイ!! (1)
免疫力があれば発症しにくいが、発症すると体力があるために重くなる。
統計的には致死率は低いが、感染力は強いので、極力接触を避けるのが一番です。
マスクがあるなら着けた方が良いでしょう。
マスクの供給量が少ないままではありません。
秋以降の本シーズンまでには、市場に十分供給されます。
使い惜しむほうが流行拡大になり、社会的リスクが増します


41 :名無しさん 09/05/23 10:06 ID:5vxPv3su,M (・∀・)イイ!! (1)
うちの県にはまだ上陸してないから誰もいない。
時間の問題かも知れんけど・・・。


42 :名無しさん 09/05/25 00:52 ID:9SCDliHE-w (・∀・)イイ!! (1)
PCR検査のハードルが下がったから数日後に報告数増えるかどうか
それとも伏せまくって終息ってことにしてしまうんだろうか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

1 2336495126157188 189 190 191 192 193224247 < >