心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704707 708 709 710 711826933 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:46198.隠そうとしても嫌っていることが伝わると思う?(501人) 2:46090.ブラジャのサイズ 2010.4.17(1,000人) 3:46161.「この先生きのこる」(300人) 4:46174.プレゼント(1,000人) 5:46163.あなたの風邪は・・・?(500人) 6:46151.寒いと(151人) 7:46123.胸のニキビ・汗疹etc.(501人) 8:46087.貧乳の女性って知的に見えませんか?(400人) 9:46088.(2,600人) 10:46017.男女の友情(1,000人) 11:46045.ゆる着ウォッチャーか(501人) 12:46039.キャンディ・キャンディ(1,000人) 13:45971.お風呂に入る時間帯について(8,001人) 14:45672.目の錯覚(1,620人) 15:45944.頼りたいけど迷惑かかると思う時どうしたらいいか(500人) 16:45942.変えようとされても自分を保てる?(490人) 17:45930.今日はいい事あったので…(1,100人) 18:45894.身長はサバを読むと本当に伸びる!(2,000人) 19:45906.ひとりの外食で食べ終わった後居づらくなる?(501人) 20:45922.笑顔の練習(501人) 21:45696.一定期間だけ異性に変身できる魔法【Part2】(10,000人) 22:23532.粗チンと貧乳、どちらがより悲惨か(50人) 23:45872.「ごめん」or「ありがとう」(500人) 24:45868.性別(200人) 25:45836.愛国心(2,012人) 26:45851.言いたいことを正確に言葉にできていると思う?(500人) 27:45635.同性愛に対する良い印象(1,002人) 28:45815.ムカつく呼ばれかたは?(2,535人) 29:45849.自己評価(534人) 30:45825.隠し事(300人) 31:45816.秘密(1,001人) 32:45802.怒りを感じるとき自分が正しいと考えている?(500人) 33:45797.するつもりのない「またかけます」「また会いましょう」(501人) 34:45777.意見を聞かれて答えた後相手の反応が欲しい?(501人) 35:45778.興味があることについての回答に反応が欲しいか否か(500人) 36:45754.露出する女性の心理(501人) 37:38923.親Aの親レベル(1,002人) 38:45747.嫌なこと(501人) 39:42115.子宮の日(500人) 40:45728.恋人の身長(300人)

1 2119236353470587704707 708 709 710 711826933 < >

【1:30】隠そうとしても嫌っていることが伝わると思う?
[設問] 本人は普通に振舞ってるつもりなんだけど
相手を嫌っていたり馬鹿にしていることがその相手に伝わってしまう。
ということあると思う?

−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 大抵そうなる 2: 半分くらいはある 3: めったにない 4: モリタポ
[実施期間] 2010年4月19日 22時15分 〜 2010年4月19日 22時23分

21 :名無しさん 10/04/19 22:23 ID:w5uV48GK5i (・∀・)イイ!! (1)
親切に振舞ってくれてるけど、本当は俺のこと邪魔だって思ってるんだろうなーって感じたことはある。
結局、細かいところの辻褄あわせが出来なくて相手に伝わっちゃうね。


22 :名無しさん 10/04/19 22:23 ID:fCTkULNl33 (・∀・)イイ!! (2)
そういうのを感じとってくれない人が苦手なんだけど
感じとってくれないから延々積極的に付きまとわれる羽目になる


23 :名無しさん 10/04/19 22:23 ID:gAMJC35hmt (・∀・)イイ!! (2)
他人と自分の波長と言うのかな、そういうのは感じるよ。
こっちが嫌がってると普通な対応や丁寧に対応しててもなんか向こうも嫌なのを感じてる
雰囲気はある。

その逆もあるかな。そっけなくても何も話さなくても何故かこの人好きって感じの人が
いるな。そういう場合は後で話すようになってお互いに最初からなんか好いてたってのを
解るよね。


24 :名無しさん 10/04/19 22:26 ID:EwkOZviUf4 (・∀・)イイ!! (0)
顔よりも喋り方に出てしまうかな
苦手な相手にはどうしてもそっけなくしてしまう


25 :名無しさん 10/04/19 22:26 ID:vety2E02ar (・∀・)イイ!! (0)
顔に出さないようにする以前に
心の中を全部読まれてるんじゃないかって不安なことすらある…


26 :名無しさん 10/04/19 22:26 ID:u,v17fR-SS (・∀・)イイ!! (0)
自分は愚痴とかよく聞くタイプなんだけど
大抵誰々嫌いって言う人もその人に嫌われてることがほとんど


27 :名無しさん 10/04/20 06:11 ID:MVF9MWTQ7z (・∀・)イイ!! (0)
>相手を嫌っていたり馬鹿にしていることがその相手に伝わってしまう
まあそんなもんだろ


28 :名無しさん 10/04/20 06:20 ID:O_DDBywGqI (・∀・)イイ!! (0)
お互い嫌いあっていても表面上・仕事上は和やかに最低限の礼儀をもって接したいものです。
まぁ自分がそう思っていても結局徹底防戦しなきゃならなくなるわけですが。


29 :名無しさん 10/04/20 08:19 ID:WtsFBeFCFD (・∀・)イイ!! (2)
飲食店で裏方のバイトしてたんだけど、接客のとても素晴らしいパートさんたちがいて、
笑顔もサーヴィスも完璧なのに、ふっと裏に戻ったら文句タラタラで最初はビビったw

まあ、身内にグチることで心身のバランスをとってるんだろうけど、そういう方々は
普段から人に観られることを意識していて、常に相手の立場に立って物事を考えて、
相手に与える印象を良い方向にコントロールするよう努力しているから、当然、
人間観察にも長けているし、身振り手振りを交えた話術は実に巧みで面白い。

だからそうした愚痴混じりの話もけっこう愉しいもので、慣れるとそう悪い心地は
しなかったよ。むしろ、そうしたテクニックはどんどん見習っていきたいもんだ。
特に「常に相手の立場に立つ」のは重要だと想う。


30 :名無しさん 10/04/20 08:40 ID:KOFa5q4Bek (・∀・)イイ!! (0)
接客業を5年ほど行っているが、客の悪意は先回りして感じとれるようになった
後、詐欺師、気が弱い、家庭環境が悪い、友達がいない、頭が悪い
これくらいの情報は店に入ってきてから3分で判別がつくようになった
今までに多々痛い目に会ってきたので、自然と分かるようになったのかも


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

【2:59】ブラジャのサイズ 2010.4.17
[設問]  女性の皆さんにお伺いします。あなたがお使いのブラジャーのサイズを
お答え頂けませんか?
選択肢として日本のブラジャーサイズ表示をご用意いたしました。
該当のサイズが無い、外国製のブラジャーを使っているという方はその他にご記入ください。
よろしくお願いいたします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: いやです 3: 教えません 4: わかりません 5: つけはじめブラです 6: A65 7: B65 8: C65 9: D65 10: E65 11: A70 12: B70 13: C70 14: D70 15: E70 16: A75 17: B75 18: C75 19: D75 20: E75 21: A80 22: B80 23: C80 24: D80 25: E80 26: まだブラジャーはつけてません 27: ノーブラ主義! 28: その他 29: 秀吉はノーブラ。それがいい。

* 30: G70* 31: G65* 32: G75* 33: F75* 34: F70* 35: F80* 36: H85* 37: E85* 38: G80* 39: F85* 40: B85* 41: G90* 42: F65* 43: I75*
[実施期間] 2010年4月17日 21時9分 〜 2010年4月19日 22時54分

50 :名無しさん 10/04/19 01:04 ID:vtrrJUsouw (・∀・)イイ!! (1)
D75
骨格的にアンダー下がらない
運動しないのに肺活量4000あるぞー
華奢になりたい


51 :名無しさん 10/04/19 02:35 ID:rMnnho9CeU (・∀・)イイ!! (2)
中2で既に垂れてた/(^o^)\ナンテコッタ


52 :名無しさん 10/04/19 09:06 ID:YjM0VRBTPR (・∀・)イイ!! (1)
D75 そしてハト胸
このコンボは夏場キャミソールとか着るのがキツい


53 :8 10/04/19 15:28 ID:p8V.O6LWof (・∀・)イイ!! (1)
なぜかどなたかにギフトをいただきましてありがとうございます。
自分も人の巨乳は大好きです。


54 :名無しさん 10/04/19 20:11 ID:.RGdp7C42n (・∀・)イイ!! (2)
A65
凄く……小さいです……orz


55 :名無しさん 10/04/19 20:39 ID:FEXXhCouxa (・∀・)イイ!! (2)
きつくないスポーツ系のを適当につけてたから
一度くらいは測ってみるかと思って下着専門店でおねーさんにサイズ測ってもらった
脇肉をぐいぐい詰め込まれて
F75ですね!って言われたけど、家で適当につけたらブカブカ
結局Eに落ち着いた
可愛いデザインがあるのは〜Cくらいまで?
D〜はチェックとか水玉系はみたことないから付けてみたいわ


56 :名無しさん 10/04/19 21:01 ID:4Cj9gHmbiI (・∀・)イイ!! (2)
下着屋の店員にサイズ計ってもらって買ったブラは
家で着けるとアンダーきつくてトップすかすかになる
でも自分で計るより聞こえの良い数値になるから
誰かに申告しなきゃいけない時は店員が計ってくれた数値を言う


57 :名無しさん 10/04/19 21:07 ID:IbRt2OIDC, (・∀・)イイ!! (2)
ユニクロのブラキャミが楽すぎて、近頃サイズを忘れつつある


58 :名無しさん 10/04/19 21:26 ID:-XinKvhbXW (・∀・)イイ!! (2)
>>57
同感すぎる。
あれを知ってから、普通のキャミは全部
タンスのコヤシになってしまってる。


59 :名無しさん 10/04/20 00:18 ID:maDoji3bl6 (・∀・)イイ!! (2)
>>56
聞こえのよい数値になるよね
本当だよね


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:15】「この先生きのこる」
[設問]  「この先生きのこる」

って見ると 「先生きのこ」 で区切って読んじゃうことある?

−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: Yesきのこ 2: No 3: モリタポ
[実施期間] 2010年4月19日 1時40分 〜 2010年4月19日 1時47分

6 :名無しさん 10/04/19 01:42 ID:PX2Tk99jqE (・∀・)イイ!! (2)
Yes!きのこる先生!


7 :名無しさん 10/04/19 01:43 ID:lExsR7yDj9 (・∀・)イイ!! (3)
懐かしいw
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U


8 :名無しさん 10/04/19 01:43 ID:0FFksaKtX0 (・∀・)イイ!! (2)
他の読み方ってある?としばらく考えてしまった


9 :名無しさん 10/04/19 01:43 ID:nmRJcXHaid (・∀・)イイ!! (1)
きのこ先生!!


10 :名無しさん 10/04/19 01:45 ID:5bsough,Yu (・∀・)イイ!! (1)
OH!きのこ


11 :名無しさん 10/04/19 01:47 ID:Uvv3HLWlH1 (・∀・)イイ!! (2)
自分はたけのこ派です。


12 :名無しさん 10/04/19 01:48 ID:3I6qtZ44Vx (・∀・)イイ!! (1)
この先、生、木、残る


13 :名無しさん 10/04/19 11:50 ID:T8BmUDD3rK (・∀・)イイ!! (1)
この先生、きのこる。

先生「俺はきのこってるんだ!お前達をきのこってやろう!」
生徒1「私きのこられちゃった…」
生徒2「僕の事きのこるの?僕わるいスライムじゃないよ」
生徒3「ここから俺のターン!先生を全力できのこってやるぜ!」
先生「お前が俺をきのこれる訳ないだろう!」
生徒3「ふはっはっはっはっ!実技経験では先生より俺の方がきのこってるぜ!」
先生「ぐふっ…まさか生徒にきのこられとは…」


14 :名無しさん 10/04/19 11:57 ID:X4IKwWAxPT (・∀・)イイ!! (0)
このさき、なまきのこ、る。


15 :名無しさん 10/04/19 16:50 ID:krHb8AbPZb (・∀・)イイ!! (0)
この先生きのこるために大事なのはちゃんと結婚すること


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:66】プレゼント
[設問] 明日(4月20日)は、彼女の誕生日なんだ。
彼女と言っても、まだ、ほとんど話をしたことはない。
挨拶くらいはする。アピールしたいんだけど、その方法もわからない。
お金でプレゼントを買って贈ろうとも思うけど、
金額の基準もわからない。
で、思った。
コツコツ貯めた森で、みんなから、「おめでとう」を集めて、
それを見てもらおうと、思った。
どうだろ?
手伝ってくれる?

[選択肢] 1: 長い。 2: 彼女、おめでとう。 3: キモ! 4: 引っ込んでろ。 5: どうでもいい。 6: モリタポ。 7: 任意 8: へぇ乞食ですねわかります

* 9: やめたほうがいい* 10: JR貨物*
[実施期間] 2010年4月19日 12時36分 〜 2010年4月19日 13時40分

57 :名無しさん 10/04/19 13:36 ID:ftGSMGEhmp (・∀・)イイ!! (0)
しっかりアンケ狙いで彼女おめでとうにしたが、正直に選ぶならその選択肢は
絶対ありえない。


58 :名無しさん 10/04/19 13:37 ID:YuaLoFPwK0 (・∀・)イイ!! (1)
奇遇だな。
俺の彼女も明日誕生日だ。


59 :名無しさん 10/04/19 13:38 ID:y9V4XKgAUc (・∀・)イイ!! (4)
これはラブプラスプレイヤーを見分けるためのアンケだな


60 :名無しさん 10/04/19 13:39 ID:ZM.ghwLW0l (・∀・)イイ!! (0)
「彼女」を「好きな女性」と解釈した上で。

付き合ってないなら、会話のきっかけはコソアンでもいいから、映画とかライブとか一緒に楽しめるものに誘おう。
それもいきなり「一緒にどう?」って言うより、会話を重ねて共通の話題で盛り上がって彼女に「それ行きたい」って言わせるんだよ。

もし付き合ってるなら、花でもアクセサリーでも、喜んでくれると思うよ。


61 :名無しさん 10/04/19 13:39 ID:YTWtVlTdUB (・∀・)イイ!! (0)
殆ど話した事ないのに

彼女「No thank you(AA略」
されるのがオチだろ


62 :名無しさん 10/04/19 13:44 ID:zhplZQ16W_ (・∀・)イイ!! (0)
もももももしかしたら「彼女」って「SHE」の意味かもしんないだろ!

・・・自分も「それ「彼女」じゃねーだろ」って思っちゃったけど。


63 :名無しさん 10/04/19 13:45 ID:FEXXhCouxa (・∀・)イイ!! (4)
ラブプラスかよ
会話はあまり無いけど彼女にも納得
釣られたわ


64 :名無しさん 10/04/19 14:05 ID:3LwyFex-Tz (・∀・)イイ!! (0)
挨拶程度で彼女になるんなら俺なんか...

一人もいなかったorz


65 :名無しさん 10/04/19 14:28 ID:vd5NlxIFCR (・∀・)イイ!! (1)
ゲームのことなのか。
どっちにしろキモいことに変わりはないが。


66 :名無しさん 10/04/19 15:14 ID:iwuzgVHVHd (・∀・)イイ!! (0)
中毒ゲーだから「やめたほうがいい」


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:35】あなたの風邪は・・・?
[設問] 最近の気温の不安定さのせいか風邪をひいて鼻水ずるずる辛いです。
某CMじゃないけど、あなたの風邪はどこから?

[選択肢] 1: 喉から 2: 鼻から 3: 熱から 4: 頭痛から
[実施期間] 2010年4月19日 7時10分 〜 2010年4月19日 7時52分

26 :名無しさん 10/04/19 07:38 ID:p8V.O6LWof (・∀・)イイ!! (1)
セキ(咳)とクシャミ(嚏)の違いは咽の反射と鼻の反射であることなんだぜ。

ところで選択肢がないので鼻からと回答したけどどれも当てはまらない。
自分の場合は寒気と関節痛がきたら風邪と判断する。
咳は日常だしクシャミもしょっちゅうだし偏頭痛もちだし微熱常習だし。
なんか書いていてイヤになってきた。早く健康な体になりたいよー・・・


27 :名無しさん 10/04/19 07:39 ID:q69hVN,Ud4 (・∀・)イイ!! (0)
風邪薬は寝る前に飲んでぐっすり眠れればけっこう効いてくれるのだが、
昼間にじゃんじゃん飲んでも大して効果がないような。

ここ2・3年ほどは風邪が腹にくるようになったりもしている。以前あんまり
腹の具合が悪くなったんで医者に診てもらいに行ったら腹の風邪と言われ、
そんなのがあるんだなと思ったもんで。


28 :名無しさん 10/04/19 07:40 ID:TD534IPyLB (・∀・)イイ!! (0)
風邪の種類によって症状も違うよね


29 :名無しさん 10/04/19 07:42 ID:0BHJTwidL8 (・∀・)イイ!! (0)
冷え込んだ土曜日、混雑した帰りの電車が暑くて、汗かいてバス待ちで15分
バス停で待って体が冷えて、バス停から自宅まで7分くらいなんだけど
ゾクゾクして、家に着いて体温計をくわえたら38度。喉は真っ赤で翌日38度5分
買い置きの風邪薬がなくて、うがい薬でうがいして2日仕事を休んだ
寝不足も続いていたので、2日間寝たきりだった今日はなんとか熱が下がって
食料と薬を買いに出かけられそう。最近の寒暖の変化が激しくて体が
対応していなかったのと、寝不足と不規則な食事が原因。
>>1もお大事に


30 :名無しさん 10/04/19 07:44 ID:FJu88wk_Q5 (・∀・)イイ!! (1)
風邪は最初の症状を感じたら、速攻で対応モードに入るといいよ。
症状がひどくなってからだと対応出来ないからね。

お大事に。


31 :名無しさん 10/04/19 07:46 ID:qE8CvRdshA (・∀・)イイ!! (0)
私は咽からタイプ
一度ひくとセキがとまらなかったが、ヨガを始めて鼻呼吸に代えてから風邪をひいてません。
確かにそれまでは口から呼吸してました。
咽からの人、鼻呼吸試してみて。


32 :名無しさん 10/04/19 07:49 ID:dMVcMlux7F (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃、のどが痛くてご飯食べられなかったのを思い出したよ
痛くて食べられなかった


33 :名無しさん 10/04/19 07:51 ID:jFebmo1IXB (・∀・)イイ!! (0)
ほんとに風邪引いてる……。まあ、昨日の夜からだけど。
鼻からです。喉の風邪は今まで一度くらいしかない。


34 :名無しさん 10/04/19 07:52 ID:1iPAjkmYNa (・∀・)イイ!! (0)
風邪引くと吐き気が酷くなる


35 :名無しさん 10/04/19 07:52 ID:LgK.pOgOgx (・∀・)イイ!! (0)
鼻→喉→熱=頭痛だな
風邪は早めに直すのが一番
ここんとこ寒かったからみんなも気をつけろよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:11】寒いと
[設問] 仮説「寒い夜は老人がよく亡くなる」は正しいと思う

[選択肢] 1: ★モリタポ、回答拒否 2: そう思う 3: そうは思わない 4: 分からない、何とも言えない
[実施期間] 2010年4月19日 0時47分 〜 2010年4月19日 0時49分

2 :名無しさん 10/04/19 00:48 ID:LGenU,AoeS (・∀・)イイ!! (4)
季節の変わり目じゃないか?


3 :名無しさん 10/04/19 00:49 ID:lu1scEN9Lu (・∀・)イイ!! (0)
初めてきいた


4 :名無しさん 10/04/19 00:49 ID:YwggXL,1Yx (・∀・)イイ!! (1)
うちの祖父が死んだのも寒い夜だったなぁ
体が弱って肺炎になりやすいって先生が言ってた


5 :名無しさん 10/04/19 00:49 ID:.PIklQqwbD (・∀・)イイ!! (2)
3月と9月によく亡くなるという話は聞いたことがある
季節の変わり目についていけなくなるみたい


6 :名無しさん 10/04/19 00:49 ID:INsMoxE6iI (・∀・)イイ!! (3)
風呂場とかトイレみたいなところの温度差が心臓に悪いらしいね


7 :名無しさん 10/04/19 00:50 ID:XBP5zr7DuD (・∀・)イイ!! (2)
確か家屋で最も老人の死亡率が高いのが風呂だろ
温度差が激しい寒い夜が一番危険だから、間違ってないと思う


8 :名無しさん 10/04/19 00:50 ID:6iHCsVlU4. (・∀・)イイ!! (3)
暑い夏、寒い冬は病人には厳しいってのは何となく納得できなくもない

10年以上連れ添った飼い犬が死んじゃったのも冬の寒い日だった
一度目は中学に通ってた頃、二度目はつい先月


9 :名無しさん 10/04/19 00:52 ID:5bsough,Yu (・∀・)イイ!! (1)
気温差が大きいとやばいってのはあると思う


10 :名無しさん 10/04/19 00:52 ID:8lkDKLfoex (・∀・)イイ!! (2)
ホームの薬を任されてるけど、冬を越せないお年寄りは多いよ…
亡くなってもこちらには退所されましたとしか連絡こないけどね。
お付き合い長い人は線香をあげたいものだよ。


11 :名無しさん 10/04/19 00:54 ID:1wKsHJUzIG (・∀・)イイ!! (1)
風呂はいったり出たりが危なそう


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(151人)を見る]

【7:20】胸のニキビ・汗疹etc.
[設問] 胸元にニキビ・汗疹などができやすい人ってどれくらいいるの?
巨乳じゃないのに谷間にニキビ・汗疹が時々できるんだけど、貧乳・男性でもできやすい人っているの?
脂性肌とか乾燥肌とかの関係なの?
みなさんはどうなのか教えてくださいな。

ちなみに巨乳(E以上)貧乳(B以下)としてお答えください。

[選択肢] 1: 巨乳→できやすい 2: 巨乳→できにくい 3: 普通→できやすい 4: 普通→できにくい 5: 貧乳→できやすい 6: 貧乳→できにくい 7: 男→できやすい 8: 男→できにくい
[実施期間] 2010年4月18日 16時53分 〜 2010年4月18日 17時6分

11 :名無しさん 10/04/18 17:00 ID:tNgEthevqI (・∀・)イイ!! (2)
胸の大きさよりも汗や皮脂の出やすさとかのほうが影響しそう
つまり、大きなおっぱいも小さなおっぱいも皆良いということだ


12 :名無しさん 10/04/18 17:00 ID:Grk2yftFDS (・∀・)イイ!! (2)
胸じゃないけど背中にできやすい。男ですが


13 :名無しさん 10/04/18 17:01 ID:m6JCgoMDgc (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり男ばっかか、使えねえな


14 :名無しさん 10/04/18 17:01 ID:Q.574HUyTS (・∀・)イイ!! (0)
ベビーパウダー使おうよ。それでも、無理?


15 :名無しさん 10/04/18 17:03 ID:JOPD0d76BI (・∀・)イイ!! (0)
野郎だけど、胸元にニキビは出ないね。首筋に汗疹はあるけど、これは違うな。

なぜか一時期、右の尻っぺたにでかいニキビが出ることがあった。
しかもいっつも同じ所。今は治ってる。


16 :名無しさん 10/04/18 17:05 ID:4PGC93pg-5 (・∀・)イイ!! (0)
できやすさを自覚できるほどの頻度で鏡を見ることができない


17 :名無しさん 10/04/18 17:06 ID:9t_fkp6Osz (・∀・)イイ!! (-6)
選択肢にモリタポがなかったから、質問文読まずに適当なところに投票しといたよ


18 :名無しさん 10/04/18 17:10 ID:0wmDNlSXYA (・∀・)イイ!! (0)
Bあればいいじゃないか。
俺はリアルでAAだ。

男だけど。


19 :名無しさん 10/04/18 17:15 ID:3.WM3tH1V1 (・∀・)イイ!! (1)
>>15
中身が粥状ですごく臭かったら多分粉瑠。皮下に嚢ができちゃっているから繰り返す。
出来れば医者で切った方が良い。自分もあるけどタイミングが合わなくてなかなか切れない。


20 :名無しさん 10/04/18 19:00 ID:LTDvCaUCQx (・∀・)イイ!! (0)
背中によくできるから夏とか海に行く時すごく気になる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

【8:45】貧乳の女性って知的に見えませんか?
[設問] 貧乳の女性って知的に見えませんか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知的に見える 3: そんなことはない 4: 任意
[実施期間] 2010年4月17日 20時32分 〜 2010年4月17日 20時41分

36 :名無しさん 10/04/17 21:17 ID:7OZWvTg6nl (・∀・)イイ!! (1)
虚乳で微乳です。


37 :名無しさん 10/04/17 22:31 ID:kfoWoqQM7Y (・∀・)イイ!! (-1)
往時65Fの往時IQ150overの国理修士ですが何か?当然ロン毛で眼鏡です。
今は・・・何もかもが懐かしいです。

そして今とんでもないところに誤爆してきますたT.T


38 :名無しさん 10/04/17 23:10 ID:UoIROsuGKn (・∀・)イイ!! (1)
長門しか思いつかん


39 :名無しさん 10/04/17 23:31 ID:Q72oWCDIrx (・∀・)イイ!! (2)
貧乳じゃないだろ。微乳だろ?
貧しいんじゃなくって、微かにあるのがいいんだってば。
知性との相関はよくわからんが、知的で微乳はジャスティス。


40 :名無しさん 10/04/17 23:31 ID:uscomftw_D (・∀・)イイ!! (2)
貧乳が知的かどうかは分からないけどかわいい


41 :名無しさん 10/04/17 23:38 ID:wo9puaImyK (・∀・)イイ!! (2)
星新一の長編で(タイトルは失念)巨乳で少しおバカな設定だったサブキャラの女性が
実は豊胸手術をしていたのだが,何かのトラブルで中の水風船が破れ貧乳になった途端に
賢くなって主人公を助けるというシーンがあった


42 :名無しさん 10/04/17 23:44 ID:STOg.f6aZQ (・∀・)イイ!! (0)
性描写の嫌いな星新一が、そんなもん書くわけないだろ
…とあえて吊られてみる


43 :名無しさん 10/04/17 23:57 ID:wo9puaImyK (・∀・)イイ!! (1)
>>42
釣りじゃないよw
多分「ほら男爵現代の冒険」だったと思う


44 :42 10/04/18 01:09 ID:Zc7mSmjm7c (・∀・)イイ!! (1)
>>43

そうなの?
それはすまんかった。


45 :名無しさん 10/04/18 02:31 ID:YJW1M2hG_7 (・∀・)イイ!! (0)
知的というか…ボーイッシュ、地味目、真面目そうです。


[アンケートの結果(400人)を見る]

【9:57】
[設問] 自分の爪を切ったり形を整えたりするためによく使うものは?

[選択肢] 1: モリタポ 2: そんなことしない 3: 爪切り(ホチキスの様な形のもの) 4: 爪切りはさみ 5: 爪やすり 6: はさみ(爪用を除く) 7: やすり(爪用を除く) 8: 歯 9: ナイフ類 10: ニッパー 11: 壁・柱 12: その他 13: 爪* 14: JR貨物* 15: 削ジェンヌも切りたい* 16: 指* 17: ネイルサロン* 18: 火* 19: カッター* 20: バッファー*
[実施期間] 2010年4月17日 20時36分 〜 2010年4月17日 23時22分

48 :名無しさん 10/04/17 22:37 ID:rrQaLI7rH- (・∀・)イイ!! (1)
キャンドゥのガラスの爪やすりは一回は使えるから、緊急時には良いぞ・・・


49 :名無しさん 10/04/17 22:47 ID:4X_.wmp-WL (・∀・)イイ!! (1)
小指だけ伸ばしてる奴はなんなの?
ハナクソ用?


50 :名無しさん 10/04/17 23:01 ID:8Op6_v8myT (・∀・)イイ!! (0)
電気屋(エンジニア)は結構ニッパー使う人多いんじゃない?
下手な爪切りより良く切れるし、
何より、いつも手元にあるしなw


51 :名無しさん 10/04/17 23:09 ID:5N0JAIo,_p (・∀・)イイ!! (0)
右手の小指とか親指だけ切り忘れることがある
左利きの人は左手切り忘れたりする?


52 :名無しさん 10/04/17 23:10 ID:iSii0LovCU (・∀・)イイ!! (0)
たまーにホチキスっぽいタイプの爪切りだけで細かく整えてニヤニヤする


53 :名無しさん 10/04/17 23:15 ID:Uc9K2KdVuY (・∀・)イイ!! (0)
ピッチャーは常に爪の長さを同じにして
指が球にいつもどおりに引っかかるようにするために
切ることはせず必ず削る

これを試したらホントにコントロールが安定した
今ではがさつな俺も爪やすりにこだわる繊細さ
他の守備にも効果あるから覚えておいて損はないぞ


54 :名無しさん 10/04/17 23:18 ID:9V4GOBAA,u (・∀・)イイ!! (0)
本当は爪切りで切りたいけど、爪が弱くていつものばし途中で割れる。
爪切りはやすり専用です。
会社では応急処置ではさみとか反対の爪で整えてる。


55 :名無しさん 10/04/17 23:20 ID:gA3I5MmYtw (・∀・)イイ!! (0)
俺んちで一番よく無くなる物が爪きりだな


56 :名無しさん 10/04/17 23:22 ID:xH99L4OHvg (・∀・)イイ!! (0)
ガラス製爪ヤスリでゴリゴリ削ってる


57 :名無しさん 10/04/17 23:22 ID:nUO,Ydvr,1 (・∀・)イイ!! (0)
小さめの直刃タイプのホチキス型の爪切りを愛用してる
でもこれで足の親指の爪を切るとあっという間に切れ味が悪くなるので
足の親指だけ専用の爪切りを使ってる


[アンケートの結果(2,600人)を見る]

【10:62】男女の友情
[設問] 男と女の間に友情はあると思いますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: 分からない 4: もりたぽだけが友達さ 5: 任意
[実施期間] 2010年4月15日 22時20分 〜 2010年4月15日 22時48分

53 :名無しさん 10/04/15 22:48 ID:w930lf1Vb5 (・∀・)イイ!! (3)
そりゃ世の中には男女間の友情くらいあるだろうけど、
だからといって誰でもその男女の友情を得られる訳ではない。

少なくとも恋人を作るよりは難しいよね。
俺は無理だ。何度か友達だと思っていたけど、容易に破綻した。


54 :名無しさん 10/04/15 22:48 ID:6ryt1e,fX7 (・∀・)イイ!! (2)
モテル奴ほど自信を持って「ある」と答えるんだろうな


55 :名無しさん 10/04/15 22:51 ID:kjX895x-b6 (・∀・)イイ!! (2)
十年越しの女友達が何人かいる。
内、二名と間違ってやってしまった事数回。
彼女達も結婚したけど今でも友達だから「ある」と思う。


56 :名無しさん 10/04/15 23:53 ID:O.DDN0e9D7 (・∀・)イイ!! (2)
男なんだが、多数の女性と友情を持つのは無理。
少数の女友達はいる。10年以上のつきあいだが、愛情はお互いない。
というか、その女友達には彼氏がいるし、僕にも彼女がいる。
相手を選べばあると思うんだ。


57 :名無しさん 10/04/16 00:06 ID:idn5CKIzNM (・∀・)イイ!! (3)
友情は無い。
男性を見る時は「知ってる人」か「好きな人」の二択しかない。


58 :名無しさん 10/04/16 01:22 ID:Gcvncjx32B (・∀・)イイ!! (-5)
互いに付き合っている相手がいるから、異性の知り合い=友人と言うのは最もタチの悪い曲者の戯言。
隙あらばいろんな相手と寝てやろうという下心があるからわざわざ異性との交友関係を広げているだけ。
付き合っている相手と上手くいってない時期に相談に乗ってもらっている内にとか、
酔った勢いで…とか理由をつけて誰とでも簡単に寝るクズどもが男女間の友情は成立するなどとほざく。
まったく反論出来まい。


59 :名無しさん 10/04/16 03:56 ID:q31s9JfXhg (・∀・)イイ!! (-2)
>>55
既婚者と、いまでも、やってしまうことが「ある」というのか。こえー。


60 :名無しさん 10/04/16 05:20 ID:.eCSLv5Oye (・∀・)イイ!! (3)
友達になりたい!という男性がいても
自分は彼氏がいるのに、この人利用してるように思われないだろうか
と意識してしまう


61 :名無しさん 10/04/16 06:54 ID:XWIZwU-w0h (・∀・)イイ!! (1)
人は性別の前に一個の人格。
友人関係を形成するのに性別は関係ない。
でも性的に好きになる範囲はごく限られている。

そもそも異性の友人にいちいち劣情を催していたら理系女子とか看護系男子とか身が持たないw


62 :名無しさん 10/04/17 11:46 ID:PtAMpP5dcm (・∀・)イイ!! (1)
>>59
55です。既婚女性と間違いをおかしたのはあなたの奥さんとのみです。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2119236353470587704707 708 709 710 711826933 < >