心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704745 746 747 748 749826935 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:40778.恨み(1,000人) 2:40771.死にたくなったことある?(233人) 3:40750.(3,000人) 4:40729.物忘れアルアル(1,000人) 5:40616.良いことに目を向けること(1,000人) 6:40658.誘い方(1,001人) 7:40659.Are you a lactose intolerance?(500人) 8:40666.新型インフルエンザ(500人) 9:40609.宗教を持っていますか? 18.Oct.2009(3,000人) 10:40581.毛の量(1,000人) 11:40615.複数のことを並行してできる?(1,000人) 12:40614.住所氏名がかかれたものを捨てるとき(1,000人) 13:40607.久々にコソアンきたけど(1,000人) 14:40502.最大何時間連続で起きていたことがある?(2,000人) 15:40605.夜の住人たちへ(100人) 16:40587.下着の処分方法は?(1,234人) 17:40351.奉仕と要求のバランス(1,000人) 18:40468.過去の自分(370人) 19:30028.献血していますか?(1,001人) 20:40248.育毛剤(600人) 21:40437.どちらの機会が多いか(300人) 22:40404.会話中に、意識せずに異性にスキンシップする?(500人) 23:40402.戀とはいとしいいとしいと言う心(1,000人) 24:40375.陰毛の処理(502人) 25:40382.一番好きな人は何次元?(500人) 26:40366.他人に自分の偏見を教える?(1,000人) 27:40250.「ブラシ」と名のつくアイテムは数あれど(2,000人) 28:40197.あなたの利き手は?(245人) 29:40127.すごい落ち込むことがあった(193人) 30:40203.利き手で?(200人) 31:40137.聞き間違いされたらどうする? 繰り返す? それとも言い換える?(999人) 32:40179.夢精したことはありますか?(252人) 33:40150.童貞/処女が許されるのは?(501人) 34:40142.へやのかたづけ(2,000人) 35:39837.前科者が度重なる嫌がらせについに暴力を振るいました。どんな印象?(900人) 36:40124.ライト兄弟のように夢を目指して頑張っていますか(1人) 37:40123.Googleマップでいけないことしましたか(1人) 38:40114.胸は巨乳?ひんぬー?(1人) 39:39968.暖色vs寒色(2,000人) 40:39977.多数派でないと行動できない?(1,100人)

1 2119236353470587704745 746 747 748 749826935 < >

【1:37】恨み
[設問] 自分は、誰かから心底恨まれてると思いますか?
×不特定多数に漠然と嫌われてる気がする ではなく
○あの人は自分を殴ったり殺したりしたいほど憎んでるかもしれない など
ある程度具体的な心当たりの有無についてお聞かせ願いたく存じます

[選択肢] 1: モリタポ 2: 心当たりがいっぱいある 3: 少し心当たりがある 4: 心当たりは無いが、もしかしたら… 5: そんなはずないない(´∀`)
[実施期間] 2009年10月23日 2時54分 〜 2009年10月23日 6時44分

28 :名無しさん 09/10/23 04:18 ID:YAqnp91fA- (・∀・)イイ!! (0)
何が反映されてこのグラフの色になってんだよww
恨まれるようにならないためにも、できるだけ特定の友達や信頼できる人以外には深く関わらないようにはしてる


29 :名無しさん 09/10/23 04:19 ID:rBF3k4CuVo (・∀・)イイ!! (0)
生活板っぽいアンケだなw


30 :名無しさん 09/10/23 04:33 ID:jr2nyP03yB (・∀・)イイ!! (-1)
2ちゃんは粘着されてはじめて一人前


31 :名無しさん 09/10/23 04:57 ID:KEbgQhscoh (・∀・)イイ!! (0)
そもそも人と関わってないわけだが


32 :名無しさん 09/10/23 05:02 ID:vcs0V_iPn9 (・∀・)イイ!! (0)
恨み体質の人とか恨まれ体質の人ってのはいるよね
人の悪口ばかり言ってる人とか言われまくってる人とか

でも本当に怖いのは周囲に漏らさず、黙々と恨むタイプの人だな


33 :名無しさん 09/10/23 05:25 ID:.,_YSEv4sy (・∀・)イイ!! (-1)
恨まれるつったら相当な事だよね
まあ自分自身何もしてなくても成績が良いとか
オルステッドな理由で恨まれる事もあるんだろうが


34 :名無しさん 09/10/23 05:34 ID:8uSHsig8oA (・∀・)イイ!! (-1)
面白いアンケートです。
私は恨まれていると思います。
商売をしていますが、恨まれてなんぼの世界です。
でないと、生き残れません。


35 :名無しさん 09/10/23 06:18 ID:Cb72dM_ANx (・∀・)イイ!! (1)
きっと俺が評価したへぇやだめぽは特定されてなくても『恨み』の対象になってるかも


36 :名無しさん 09/10/23 06:24 ID:3o9dAEDgGI (・∀・)イイ!! (0)
男は閾(しきい)を跨(また)げば七人の敵あり

って事で、知らない所で敵作っているんだろう。


37 :名無しさん 09/10/23 06:40 ID:vWX2EM7hku (・∀・)イイ!! (0)
大人になってから「あれって本人にとってはイジメだったよな…」って子供の頃の行いを思い出して、
もの凄く後悔するすることがたまにある。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:25】死にたくなったことある?
[設問] 死にたいと思ったことありますか?

[選択肢] 1: ありません 2: あります 3: 今死にたいと思ってます 4: モリタポです 5: 任意
[実施期間] 2009年10月22日 21時7分 〜 2009年10月22日 21時11分

16 :名無しさん 09/10/22 21:29 ID:QctgYMpNAh (・∀・)イイ!! (2)
NG見てる限りだとちょっち煮詰まってる?という感じがする
がんばれとは言わないでおく
タイミングが合わない時は無駄に重たい言葉だから


17 :名無しさん 09/10/22 21:37 ID:TZW_5HMW8G (・∀・)イイ!! (0)
楽天イーグルスファンです
しにたい・・・


18 :名無しさん 09/10/22 23:12 ID:N4ztpP96PT (・∀・)イイ!! (-1)
ありますよ。いっぱいね。
駅で電車を待っているときに、何度飛び込みしようと思ったことか。
道を歩いているときに、車の前に飛び出そうとしたことが何度あったことか。
でも、いま生きてます。理由は、人を悲しませたくない。ただ、その一念からです。
自分が自殺してしまったら、遺された家族はどう思うのか。親戚はどう思うのか。
それを考えたら、そう簡単には死ねません。

一度生まれたからには、生というものをまっとうしたいと思っています。


19 :名無しさん 09/10/22 23:13 ID:yEg.ifHIxc (・∀・)イイ!! (0)
>>17
去年までの事を思えば、今年は凄い所まで行ったじゃないか、
悲観する事はない、最後まで応援しようじゃないか。

それと一緒、辛い事があっても軽々しく死にたいなんて言って欲しくないお。
寂しいじゃないか(つω`)


20 :名無しさん 09/10/23 00:15 ID:tEUXwQRKMl (・∀・)イイ!! (1)
死んだ瞬間に所有物も消えてくれるようなシステムがあれば、
とっくに自殺してると思う。
PC内や部屋がゴチャゴチャのまま死ねない。
まぁ、ほんとに追い込まれていたらそんな見栄などに拘らないだろうから、
自分はまだ大丈夫なんだろう。


21 :名無しさん 09/10/23 00:27 ID:jhGgwvdJGK (・∀・)イイ!! (3)
死ぬ気でがんばってる最中だ


22 :名無しさん 09/10/23 01:06 ID:qWSoVFUbX8 (・∀・)イイ!! (1)
そりゃ誰だって、死にたい、と思うことはあるさ。
もう、死んでしまいたい、と。
その経験がないやつは、ま、語るに足らん。
ただ、その「死にたい」を
どう乗り越えて、
今、どう生きているか、
ってことでそいつの人生がミシミシも、ゴチャゴチャも、ボロボロも、するわけだが。
誰でも、死にたい、と思うことがある。
で、実際に死ぬのは、……可哀想な人。


23 :名無しさん 09/10/23 01:49 ID:tJZxGWj7V6 (・∀・)イイ!! (1)
24歳くらいで乗り越えた
今は悔いの無い毎日を送っているという意味で
いつ死んでもいいぞー


24 :名無しさん 09/10/23 02:25 ID:cNxeI.I.lU (・∀・)イイ!! (0)
幸せな人生でした欲を言えば人並みのゲンキな体と学歴と収入と恋人とかセックスフレンドとか・・・
とまでは言いませんが、もう自宅警備は嫌なのです。
>>1本当の意味で言葉どうりに「死にたく」なったひとは割と少ないとおもいますよ。


25 :名無しさん 09/10/23 02:39 ID:vz8,9o1Kf1 (・∀・)イイ!! (1)
生きたいけど死にたい。
けど心の底では死ぬのが一番怖い。

こんな優柔不断だからホントに死んだらあとで後悔しそうだから、自殺はなるだけしないように考えてる。

死ぬときは楽な気分になるかもしれないけど、寿命を全うできたらこれ以上ない幸せだとも思うから、それまで悪あがきしてみようと思って日々の生活をを楽しむようになれた。

言葉足らずというか説明下手でスマン。


[アンケートの結果(233人)を見る]

【3:104】
[設問] −−−−−
あなたは痔主ですか?
−−−−−

[選択肢] 1: 痔主です 2: いいえ、ちがいます 3: おしえません 4: その他 5: 元痔主です* 6: 地主です* 7: わかりません* 8: JR貨物* 9: モリタポ* 10: 一生食うに困りません

* 11: たまに痔主です* 12: おっぱい*
[実施期間] 2009年10月22日 11時29分 〜 2009年10月22日 19時37分

95 :名無しさん 09/10/22 19:11 ID:8i_7XjEsLl (・∀・)イイ!! (2)
「ぢ」っていうのはインパクトを与えるために使ったのが一般に広まったもの
ちなみに滑舌も元々放送用語だから変換されない


96 :名無しさん 09/10/22 19:14 ID:2a_oufJ7GW (・∀・)イイ!! (0)
惑星Ziに居る奴だからゾイド、というアニメの冒頭の説明に、
痔のオイドかよ、とツッコミ入れていた。


97 :名無しさん 09/10/22 19:18 ID:Dsn4M1FD-u (・∀・)イイ!! (0)
ビタミン欠乏が考えられます。
ビタミンと、それを吸収しやすくするミネラルを取ることをオススメします。

自分も硬い便のときに痔になることがありました。
あれは痛いし不潔だし何より気分が悪いです。
でも治ったときのお通じの良さは少なくとも普段の1.2倍くらいかも。


98 :名無しさん 09/10/22 19:37 ID:i8HHtQmBpM (・∀・)イイ!! (0)
なんかイボみたいなのがあるけど、特に痛みは無い


99 :名無しさん 09/10/22 19:38 ID:CyoTc,-yHv (・∀・)イイ!! (0)
多分切れ痔。薬塗ってるけど治る気配が…
病院は恥ずかしすぎるorz


100 :名無しさん 09/10/22 19:38 ID:07k826vwBC (・∀・)イイ!! (-1)
>>4
痔瘻だと思う病院に行った方がいい、酷くなったら筋肉切るんじゃなかったかな


101 :名無しさん 09/10/22 19:45 ID:SMFpjpuvkQ (・∀・)イイ!! (-2)
痔主って何?


102 :名無しさん 09/10/22 19:49 ID:RxKi_3OYYu (・∀・)イイ!! (0)
字を見ただけで痛そう!


103 :名無しさん 09/10/22 19:58 ID:1RKq.ZXTgF (・∀・)イイ!! (1)
凄い痛みでバイクのシート座れず、スタンディングっていうんですかね・
ステップ(足をのせるところ)に立った状態で、シートにケツを付けないようにして
会社から自宅まで約30分程の道のりを帰ってきたことがあります
信号待ちと踏み切りでは降りてました
今では笑い話ですけどね。


104 :名無しさん 09/10/23 00:00 ID:7-MAREEcDc (・∀・)イイ!! (2)
ヒサヤ大黒堂のアレはインパクトあるな。
毛筆で「ぢ」


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【4:59】物忘れアルアル
[設問] 物忘れって年寄りじゃなくてもありますよね。
経験した事のある物忘れ、ド忘れを思い出してみてください。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: お前みたいにバカじゃないから物忘れなんていないよ 3: 用意した提出物を家に忘れる 4: 出かけるときに持って行こうと玄関ドアに引っかけておいても無視… 5: 検索しようとした単語をキー打つ時に忘れる 6: 会話中に思いついた人や物の名前が出てこない 7: メガネを外さず顔を洗う 8: アレ?シャンプーだっけ、リンスだっけ 9: P2のパス忘れたから新しくアカウントを作った 10: 本を買って帰宅したら同じのがあった 11: 「その話、前に聞いた」 12: 任意 13: 平成天皇の名前が思い出せない

* 14: JR貨物* 15: タイトルが気に入ってエロビデオ借りてきたら、女優のあえぎを…*
[実施期間] 2009年10月21日 14時55分 〜 2009年10月21日 16時18分

50 :名無しさん 09/10/21 16:00 ID:,PpEL8fKlo (・∀・)イイ!! (0)
なんという今日の俺
資料忘れて出掛けてしまった…orz


51 :名無しさん 09/10/21 16:04 ID:nYHULlupc4 (・∀・)イイ!! (2)
>>35
自分の携帯番号は覚えてしまった。
家の中でどこにおいたかを忘れて、固定電話でしょっちゅう呼んでるからorz


52 :名無しさん 09/10/21 16:04 ID:K8Mb0J8oMe (・∀・)イイ!! (0)
最近まったく民放を見ないので芸能人や芸人の名前がすぐ出てこない


53 :名無しさん 09/10/21 16:05 ID:lQFYzx1ijq (・∀・)イイ!! (1)
>>25
鍵が冷蔵庫のたまご入れのところで見つかったことがある。
どうやら買ってきたものを冷蔵庫に入れる際、一緒に入れてしまったらしい。
部屋探しても見つからないわけですね/ ,' 3  `ヽーっ


54 :名無しさん 09/10/21 16:07 ID:YBZGBuplKo (・∀・)イイ!! (0)
会話中に忘れて「えーっと・・・」ってなることがすごく多い
気の合う友人や家族なら自分が思い出す前に「○○のこと?」と言ってくれるけど
もしかしてそのせいで物忘れがひどくなっていってるんだろうか


55 :名無しさん 09/10/21 16:08 ID:opp4OkiCUN (・∀・)イイ!! (1)
物忘れって言うんじゃないけど人の名前を中々覚えられないんだよね・・・
んでしばらく会わないと忘れる・・・


56 :名無しさん 09/10/21 16:10 ID:qvzBXWaZYp (・∀・)イイ!! (1)
今書こうとしたことを忘れたorz


57 :名無しさん 09/10/21 16:13 ID:L,nYDksb9K (・∀・)イイ!! (1)
>>13
ちゃんと買い物メモを持って出たのに、どこのポケットに入れたか忘れることも。
店で見つけられずに記憶頼みで買い物して(案の定買い忘れをして)、帰宅してからメモを発見。
なぜかバッグの奥深くとか、財布のカード入れに入ってる事があるよね。
あるよね…?


58 :名無しさん 09/10/21 16:13 ID:2G4qgC4HiB (・∀・)イイ!! (1)
忘れない様に紙に書いておいたのにその紙の存在を忘れているという


59 :名無しさん 09/10/21 16:29 ID:Fr0.3laD10 (・∀・)イイ!! (2)
話脱線して本題を忘れるのはデフォ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:38】良いことに目を向けること
[設問] なにかしたとき、
「〜はいまいちだった」「〜はあそこのほうがよかった」というふうに嫌だったことばかりを話すより
「〜はよかった」「〜が好き」と、良かったことを話すほうが気持ちが良いと思いますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 思う 2: 思わない 3: モリタポ
[実施期間] 2009年10月18日 13時57分 〜 2009年10月18日 15時14分

29 :名無しさん 09/10/18 14:46 ID:Usxhi7ko2v (・∀・)イイ!! (0)
ポジティブなことを聞く方が自分も気分がいい。
ネガティブでも反省を踏まえた上ならおk。・・・上から目線になってしまったが。


30 :名無しさん 09/10/18 14:55 ID:3oXzvmOaUC (・∀・)イイ!! (1)
根がネガティブ思考なので、人と話すときにはできるだけポジティブなことを言うようにしてる。
でもそうそうできることでもないので、人からは「たまにぐさっとくること言うよね」と評される。


31 :名無しさん 09/10/18 14:56 ID:LL5ibm9keO (・∀・)イイ!! (-1)
思い出して余計虚しくなるんだろ


32 :名無しさん 09/10/18 15:02 ID:iwuMmYie3m (・∀・)イイ!! (-2)
大好きなもの他人に薦めるときでも、欠点や問題点含めて伝えてしまう。
薦めてもらうときでも、そうしてもらえるとありがたい。
他人から見た欠点が自分から見た良い点だったり、その逆だったりすることもあるし。


33 :名無しさん 09/10/18 15:02 ID:rKz4rQf-x_ (・∀・)イイ!! (-1)
"良いことに目を向けること"なのに
板への書き込みに”だめぽ”が多い件


34 :名無しさん 09/10/18 15:05 ID:v18y3ftSiE (・∀・)イイ!! (-1)
ネガティブな表現でも後悔と反省は別で、後悔はダメだけど
反省は将来につながるから大いにするべきかな。


35 :名無しさん 09/10/18 15:10 ID:iJlVmG,B2g (・∀・)イイ!! (1)
私だけかもしれないが排他的な意思を強く感じる


36 :名無しさん 09/10/18 15:13 ID:lkQLFrheF5 (・∀・)イイ!! (0)
肯定的精神姿勢がやっぱり良い。


37 :名無しさん 09/10/18 15:17 ID:LL5ibm9keO (・∀・)イイ!! (-1)
思い出して余計虚しくなるんだろ


38 :名無しさん 09/10/20 22:36 ID:Z395t7GJPt (・∀・)イイ!! (0)
どんなに素敵なことにも、よくよく思い出したら、ひとつくらいイヤなことはある。
逆もまた真。
本当にイヤだったことにも、無理によくよく思い出してひねり出してみたら、素敵だった要素はある。
どんなようにも言えるし、思い出せるけど、
……ま、楽しい方を選ぶ方が楽しいんだろうな。
当たり前か。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:39】誘い方
[設問] 友人から遊びのお誘いのメールが来たとします。
次の2パターンのうち、お誘いのメールの文面として違和感があるものはありますか?

A「明日○○に行こうよ!」
B「明日○○に行かないか?」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: どちらも違和感ない 2: Aに違和感 3: Bに違和感 4: 両方に違和感 5: モリタポ
[実施期間] 2009年10月19日 20時20分 〜 2009年10月19日 21時0分

30 :名無しさん 09/10/19 20:42 ID:apTGvUy.nF (・∀・)イイ!! (-1)
うち屋上あるんだけど、焼いていかない?


31 :名無しさん 09/10/19 20:55 ID:We,Zh1.7TT (・∀・)イイ!! (-1)
AもBも日本語的に違和感はないけど、Aみたいな言い回しは普通使わない・・
女っぽい男みたいな文章


32 :名無しさん 09/10/19 20:56 ID:zqjRW4hZ1S (・∀・)イイ!! (-1)
A「明日映画に行こうよ!」
B「明日学会に行かないか?」

おお、すごい違いに・・・


33 :名無しさん 09/10/19 20:57 ID:i4HP2HxlkD (・∀・)イイ!! (-1)
誘われることないから想像しただけでドキドキしてしまったぜ


34 :名無しさん 09/10/19 20:58 ID:3t00s90pJV (・∀・)イイ!! (-2)


35 :名無しさん 09/10/19 21:00 ID:03H85bT5hb (・∀・)イイ!! (-1)
送ってくる人次第かな
こんな感じで送ってきそうな人なら違和感ないよ


36 :名無しさん 09/10/20 02:29 ID:FGWV0pde,9 (・∀・)イイ!! (-1)
もらう立場ならどちらでも違和感ないね
逆に異性に対して「行かないか」と誘って断られたら比較的ショックかも


37 :名無しさん 09/10/20 06:53 ID:TayVJ1K-yc (・∀・)イイ!! (0)
どちらでも全然問題ないと思うけど、相手との関係・距離感や、キャラにもよるかも。
「明日○○につきあいなさいっ!」だって場合によってはあり(むしろ萌え?)。


38 :削除人あぼーん 09/10/20 09:08 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


39 :名無しさん 09/10/20 22:32 ID:Z395t7GJPt (・∀・)イイ!! (-2)
37氏の言う通り。
相手との距離感とか関係とかがわからないと、答えようがないな。
とっても仲がいいと思っていた相手から、よそよそしい(丁寧な)お誘いがあったり、
そんなに深い付き合いでもない、と思っていた相手から、馴れ馴れしいお誘いがあったり、
それもそれで、いろいろとアリだし。
ただ、お互いに、距離感は共有していたいな、とは思います。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【7:27】Are you a lactose intolerance?
[設問] 訳:あなたは乳糖不耐症ですか?

-----
気持ち良ーく300ml程一気飲みしたら、ぽんぽん痛いお・・・on_
黄門様も悲鳴を上げてるお・・・on_

[選択肢] 1: モリタポ 2: はい 3: いいえ 4: わかりません
[実施期間] 2009年10月19日 21時5分 〜 2009年10月19日 21時19分

18 :名無しさん 09/10/19 21:19 ID:z-9r8xk7uC (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃は平気だったのに今はちょっと飲んだだけで腹が下るようになってしまった
でも牛乳は好きなので無視して飲む


19 :名無しさん 09/10/19 21:19 ID:vNLiVGmN6h (・∀・)イイ!! (1)
そういう人のために、アカディっていう牛乳があるよ。
http://www.megmilk.com/products/brand/akady/index.html


20 :名無しさん 09/10/19 21:20 ID:sHciaZWUax (・∀・)イイ!! (0)
牛乳で腹下す人が便秘薬いらずだって言ってたわ
羨ましいわ
1L飲んだって平気ですわw


21 :名無しさん 09/10/19 21:20 ID:3LDlmDzFgp (・∀・)イイ!! (0)
毎日コップ1杯欠かさず飲んでます
下したことは一度もない
でも最近は牛乳に限らず冷たい飲み物苦手になってきたので
冷蔵庫から出して一気飲みは盛夏にしかできないな


22 :名無しさん 09/10/19 21:22 ID:,-z9sI1LH7 (・∀・)イイ!! (0)
ゆっくり飲んだり温めて飲むと多少は違うかなと思う。
牛乳余ってて困ってるなんて話しを聞くが、それならもっと乳糖無しの牛乳発売して欲しい。


23 :名無しさん 09/10/19 21:25 ID:7CPtOi9r_- (・∀・)イイ!! (3)
元々日本人は農耕民族だから、日常的に牛乳なんて飲む機会も無かった筈だし、乳糖を分解してくれるビフィズス菌も赤ちゃんの時が最も多く、歳を重ねるにつれ減っていくらしいので、基本的に日本人は乳糖に対する耐性が乏しい。


24 :名無しさん 09/10/19 22:41 ID:ohTNLy6FG. (・∀・)イイ!! (0)
>>21
そんなあなたに
つホットミルク


25 :名無しさん 09/10/19 23:01 ID:wpnBbtQGd- (・∀・)イイ!! (4)
日本人の8割は乳糖不耐症と言われてますからね。
でも、実際に、お腹が張るとか下痢をするとかっていう症状が現れるのは、
1〜2割程度って言われてますね。
子供のころにはなんともなくても、成長するにつれて症状が出てくるのは、
母乳などの「乳」を必要としなくても生きていけるからだと言われています。
もともと、乳製品を多く摂取して生活していた民族や人種は、乳糖不耐症の割合が、
非常に少ないという研究結果が出ています。


26 :名無しさん 09/10/19 23:34 ID:K3NsxBqypV (・∀・)イイ!! (0)
300程度なら大丈夫。
1リッターだと下痢をします。


27 :名無しさん 09/10/20 09:29 ID:6m7,hgUz0c (・∀・)イイ!! (4)
英文が微妙に間違ってるお


Are you lactose-intolerant?

Do you have lactose intolerance?
が一般的だお。
もしくは
Are you a lactose intolerant?
だけど、ちょっと異端だお

・・・きっとだめぽだお。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:22】新型インフルエンザ
[設問] あなたは新型インフルエンザの予防接種を受けますか?

[選択肢] 1: もう受けた 2: 受ける予定 3: 検討中 4: 受けない 5: モリタポ
[実施期間] 2009年10月20日 7時19分 〜 2009年10月20日 8時0分

13 :名無しさん 09/10/20 07:33 ID:l7JWhe-12j (・∀・)イイ!! (1)
ここ10年ほどは特に風邪もひかず健康なほうだけど、今年はいちおう両方接種したい。
40台持病無しで、新型はいつ接種できるか判らないのでまず季節性のほうからかな。


14 :名無しさん 09/10/20 07:34 ID:bt9gosU9g2 (・∀・)イイ!! (1)
4,5年に一度しかかかってないので、20〜25%のリスクの為に数千円は払えない。
どうせ俺が数日休んだところでそれより大きな損失は出ないので。


15 :名無しさん 09/10/20 07:36 ID:RkM_nS3YL, (・∀・)イイ!! (0)
持病があって何種類も薬を飲んでいるから
具合悪くなりそうで予防接種は逆にこわい。


16 :名無しさん 09/10/20 07:40 ID:e4fop8vsec (・∀・)イイ!! (1)
ワクチン接種は他の方に譲ります


17 :名無しさん 09/10/20 07:40 ID:e4fop8vsec (・∀・)イイ!! (1)
ワクチン接種は他の方に譲ります


18 :名無しさん 09/10/20 07:41 ID:THXHW5YOOm (・∀・)イイ!! (1)
妊娠してたら受ける
してなかったら受けない
今は判断できない微妙な時期


19 :名無しさん 09/10/20 07:46 ID:PrAxhADy2H (・∀・)イイ!! (1)
こっちに接種の順番が回ってくる頃には、新しい薬が出来てそうな気がする。
もしくは、さらに新しいインフルエンザが出てきちゃうとか。


20 :名無しさん 09/10/20 07:47 ID:2wZRSCqRx5 (・∀・)イイ!! (1)
持病持ちかつ、社会機能維持業務の従事者なんで迷惑が掛けれないから行く


21 :名無しさん 09/10/20 07:55 ID:KOl24K,IRO (・∀・)イイ!! (1)
時の流れに身をまかせ派
受けない人が多くてびっくり
こんなに仲間がいたとは!


22 :名無しさん 09/10/20 08:00 ID:GmrQOaz4lM (・∀・)イイ!! (1)
持病はあるけど椎間板ヘルニアなのでそういうのは優先外にあるだろうし、
日頃の手洗いやうがいで防ぐように気をつけていきます。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:136】宗教を持っていますか? 18.Oct.2009
[設問] −−−−−
あなたは、宗教(信仰)を持っていますか?
−−−−−

[選択肢] 1: 持っている 2: 持っていない 3: モリタポ
[実施期間] 2009年10月18日 8時15分 〜 2009年10月18日 15時21分

127 :名無しさん 09/10/18 15:32 ID:0YX3B_8neh (・∀・)イイ!! (-1)
前にも別アンケに答えたんだけど
八百万の神様を信じてるから神道
毎年近所の神社に初詣に行くし
子供を授かる時は安産の神様
子供が出来たら子供の神様
ご飯を食べる時はご飯の神様
受験する時は受験の神様
車を買ったら交通安全の神様
仕事を始めたら商売の神様
彼女が欲しくなったら縁結びの神様
子供が出来たら安産の神様
。。。。。
何かにすがりたい時は昔からの神社に行く事にしてるけど死ぬ時は仏教
葬式やら法事って定期的に親戚一同を集めるからつかず離れずの距離感を保ててる気がする


128 :名無しさん 09/10/18 19:20 ID:xPOWAgVags (・∀・)イイ!! (0)
何も信じてないってのはすべてを信じてるとほとんど同じなんだと思う
そーいう意味で日本的無宗教ってやつだなぁ


129 :名無しさん 09/10/18 19:22 ID:jdSz6MmadG (・∀・)イイ!! (-3)
「俺は無宗教だ」「俺は科学教だ」などと言っている人へ
大便器のタンクの上についてる蛇口から出てきた水
きれいだと分かっていても、何の抵抗感もなく飲めますか?


130 :名無しさん 09/10/18 20:05 ID:fQkkFv4Gyw (・∀・)イイ!! (-1)
宗教の功罪ってどちらも凄いものがあるんだろうなぁと
最近になって思うようになった。
世界史に興味を持つようになったのとセットなわけだけど。
仮に宗教というものが一切なかったらどんな世界だったんだろうね。
しかしそれなしで人間は存在しえたのかすら疑問だ。

まぁ過去の功罪は別にして、現在の秩序・体制が築かれた状況では、
社会規範だとか、カルト的なものの発生とかいった面から、
大多数の現代日本人ほどに宗教意識が希薄なのは良いのか悪いのか悩ましいところかも。


131 :名無しさん 09/10/19 04:51 ID:F2X9AEF_2k (・∀・)イイ!! (1)
>>129
だがちょっと心理学的な影響を考慮してほしい


132 :名無しさん 09/10/19 09:51 ID:t3_C07_ty- (・∀・)イイ!! (0)
完治しない病気持ちになってから仏教の輪廻転生の思想が一番しっくりくる
前世の業が今来てるんだなぁと
これを乗り越えられれば来世は普通に結婚して家庭を持って穏やかに暮らせるのかな、
というのがとても心の支えになって、結果、今は病気も回復し穏やかに暮らしている


133 :名無しさん 09/10/19 12:15 ID:n8SW.Tcemu (・∀・)イイ!! (1)
How about バハイ教 ?


134 :名無しさん 09/10/19 12:57 ID:Jn7ovWh1x1 (・∀・)イイ!! (0)
困った時の神頼み。棄てる神あれば拾う神あり。触らぬ神に祟りなし。
信仰ない人でも、天地神明何らかの神を信仰してるんだよ。


135 :名無しさん 09/10/19 19:54 ID:VjP,VYoXAX (・∀・)イイ!! (1)
科学教の迷信という本もお勧め


136 :名無しさん 09/10/19 20:03 ID:HGrIb5QMAG (・∀・)イイ!! (1)
17歳教?


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【10:44】毛の量
[設問] さて今回は「パートナーの理想の"陰毛"の量」について。

彼氏、彼女、妻、夫などあなたのパートナーに対して「理想の陰毛の量」を知りたいです。

※現実は置いといて、あくまで『理想の量』の回答をお願いします。
※陰毛以外の毛は対象外とします。

選択肢は「★モリタポ」、そして男女別で「無毛がいい」「こだわらない」「少なめ希望」「多め希望」です。

[選択肢] 1: ★モリタポ 2: 男です。無毛がいい 3: 男です。こだわらない 4: 男です。少なめ希望 5: 男です。多め希望 6: 女です。無毛がいい 7: 女です。こだわらない 8: 女です。少なめ希望 9: 女です。多め希望
[実施期間] 2009年10月17日 1時44分 〜 2009年10月17日 3時31分

35 :名無しさん 09/10/17 02:44 ID:NHzJ5D435L (・∀・)イイ!! (0)
クンニ派の俺としては少なめだとうれしいけどまあどうでもいいな


36 :名無しさん 09/10/17 02:46 ID:gOJAbUXDCE (・∀・)イイ!! (0)
男です。
パートナーの陰毛には、特にこだわりはない。
無毛でも、モジャモジャでも、別にOK。
ただ、今までの経験から、濃さや長さに関係なく、
とってもカッコイイ陰毛の女性、というのはある。
形というのか、佇まいというのか。
個人差だけど、奥が深いな、と思ってます。
ただ、こだわりはありません。
特☆一!
があって、
あとは、どんなんでも同じです。
ただ、無毛が好きな人の気が知れない。
だって、無毛なんて、時間をかけて剃れば、
誰だって無毛になるでしょ?
無毛の佇まいも好きです。
大人の女性を無毛にすると、なんだか本当に、可愛くなる。
ま、結局、いろいろ、なんでもありですね。
みんな、可愛いです。


37 :名無しさん 09/10/17 02:52 ID:9NidXVmUMG (・∀・)イイ!! (4)
>>34
剃るのは毛先が尖って論外
剃らずに除毛剤で処理すると肌を痛める
さらに除毛剤処理で毛先が尖ってなくても、
生えかけじゃなく直後から常にチクチクするためいらいらし、
しばらくの間おりものが増える
無理です


38 :名無しさん 09/10/17 03:04 ID:GpJkL9J,oH (・∀・)イイ!! (-1)
女性ですが
下の毛にはこだわりません
胸毛はいやだけど


39 :名無しさん 09/10/17 03:06 ID:b0MPU_z2ug (・∀・)イイ!! (0)
別に薄くなくてもいいしもっさもさでも困る
普通と言う選択肢が欲しい


40 :名無しさん 09/10/17 03:13 ID:SZSU6VP275 (・∀・)イイ!! (1)
今悲しい夢見て起きた。
泣きながらアンケ答えたら少し悲しみが薄くなった。
一人じゃないって、ありがたい。


41 :名無しさん 09/10/17 03:20 ID:_Bbg9hRhrI (・∀・)イイ!! (-1)
陰毛をボーボーと生えちらかした日本女は見苦しい
パイパンもののAVでもジョリジョリと汚らしい剃り跡残ってたりするしさ
腕や脚や腋毛はきれいに除毛するのに何故なの!


42 :名無しさん 09/10/17 03:22 ID:CitNvC,0Hr (・∀・)イイ!! (0)
首から下の毛は男女とも無くていい


43 :名無しさん 09/10/17 08:50 ID:IUCgC1s8DS (・∀・)イイ!! (0)
アンケ結果を見て確信した
生物の進化には、指向性がある場合がある
少なくとも日本人は、首から下の毛が薄い方向へ進化しようとしている
だから性的な好みが偏るのだ


44 :名無しさん 09/10/19 19:04 ID:DRx43CR8yF (・∀・)イイ!! (0)
すね毛フェチ女子高生ですが何か?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2119236353470587704745 746 747 748 749826935 < >