心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704765 766 767 768 769826934 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:36826.鳥目(25人) 2:36881.初アンケです(500人) 3:36834.「猫が寝込んだ」などというギャグはどうでもいい(201人) 4:36843.(81人) 5:36837.副乳(2,000人) 6:36769.焦らされるのと急かされるのとどちらが嫌?(1,001人) 7:36786.人の基本的な性質(1,000人) 8:36712.旅人が増えるきっぷ(300人) 9:36802.鳥目(25人) 10:36756.他人の子どもを叱る(しかる)ことができる?(1,001人) 11:36643.生理用品(921人) 12:36698.温泉(100人) 13:36606.就寝時の明るさ(2,000人) 14:36694.いいこと(1,001人) 15:36695.ちょっと膝を抱えさせてくれ…。(130人) 16:36693.今日の出来事を白い紙に(350人) 17:36686.集団の構成員についての断定的な評価に違和感を覚えるか(1,000人) 18:34679.指サポーター(700人) 19:36656.おはにょろーでございます。(77人) 20:36648.相手を誤解させる知ったかぶりをしちゃうことある?(1,000人) 21:36591.女性のズボンはぴっちり? ゆったり?(1,000人) 22:36577.しっかりしろ!!!(84人) 23:29134.【10,000人にアンケート】 「子供時代の性体験」と「性的指向(年齢)」の関係(5,433人) 24:36104.(1,000人) 25:36204.スッカラカーン(468人) 26:36198.皮オナニー(108人) 27:36173.くやしい・・・!でも感じちゃう(ビクビク) は、あると思う?(1,000人) 28:36000.一番古い記憶(100人) 29:36112.子どもは……(500人) 30:36094.夢の陰毛アンケート(1,000人) 31:35447.やましくないならバッグの中身を見せて(2,000人) 32:35966.ちんこの痺れ(108人) 33:36053.今は回答可能なアンケートが無いみたいです(500人) 34:36040.どんなおへや?(2,000人) 35:36023.恋に落ちてる?(1,001人) 36:36016.俺も#36006でおkと答えたからアンケ作ったよ(500人) 37:35944.親が落ち込んでます(16人) 38:35967.他人の苦労話を聞いて欲しいと言ってきたら?(3,000人) 39:35927.寝る時の暑さ対策(400人) 40:35940.あなたには父性本能がありますか?(1,001人)

1 2119236353470587704765 766 767 768 769826934 < >

【1:8】鳥目
[設問] 最近、暗いと目がよく見えなくなってきました。
みなさんはどうですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: その傾向にある 4: ない 5: その他
[実施期間] 2009年8月3日 7時15分 〜 2009年8月3日 7時46分

2 :名無しさん 09/08/03 07:18 ID:rrdrR_E0IV (・∀・)イイ!! (1)
近眼ですが
老眼も鳥目も疲れ目も無いです


3 :名無しさん 09/08/03 07:18 ID:Cc103s-my1 (・∀・)イイ!! (0)
鳥目というか、目の病気治療中なので


4 :名無しさん 09/08/03 07:18 ID:aOfYlfMWJz (・∀・)イイ!! (1)
年々見にくくなってます


5 :名無しさん 09/08/03 07:27 ID:qGdG31QmKd (・∀・)イイ!! (1)
だんだん老眼が進んでいますが、左1.2で、右0.5弱なので、
遠くを見る時は左を主に、近くを見るときは右を主に使う
様にしています。
なので、まだ、老眼鏡は不要です。


6 :名無しさん 09/08/03 08:03 ID:3ElS0qH56L (・∀・)イイ!! (1)
ブルーベリーやビルベリーなどでアントシアニンを取ると、暗闇でモノを見る際に
必要な栄養が補給できると聞いたので試してみては?
起き抜けの暗い場所とかで次の日に違いが見られたので効くと思うのですが。


7 :名無しさん 09/08/03 09:18 ID:zGgTWLMT6. (・∀・)イイ!! (0)
ブルーベリーのアントシアニンは確かに効果があります。
昼にブルベリー狩りに行って、夜に明るく感じた経験もあります。

でもアレって大量に食べなきゃいけない上に一時的なんですよね。
サプリ買い続ける余裕があるならいいかも。


8 :名無しさん 09/08/04 20:15 ID:pGxLvYzsji (・∀・)イイ!! (0)
時間かければ暗い中でも結構ものが見える
蚊取りラケットの空中放電を見れたのが最近の収穫


[アンケートの結果(25人)を見る]

【2:45】初アンケです
[設問] 僕は落ち気味です。
あなたは今、幸せですか?

[選択肢] 1: 幸せ 3: 不幸せ 7: 任意 8: 知らんがな* 9: 普通* 10: へぇ乞食ですね、わかります。

*
[実施期間] 2009年8月4日 0時7分 〜 2009年8月4日 0時22分

36 :名無しさん 09/08/04 00:23 ID:dX1Ft4CdjB (・∀・)イイ!! (2)
アンケに答えてモリタポ貰えてちょっぴり幸せ


37 :名無しさん 09/08/04 00:23 ID:FoneIBhU0, (・∀・)イイ!! (2)
幸せか不幸せかというのは、結局その人がポジティブかネガティブかによるんだよな。
健康に生きていて今こうしてネット繋いでいるだけで、幸せといえば幸せなんだろうけど
違う価値観でみると(金がないとか、目の前のことで精一杯だとか)
自分は不幸せだと思ってしまう俺はネガティブなんだよな orz


38 :名無しさん 09/08/04 00:25 ID:L.i8BH5DoI (・∀・)イイ!! (2)
人間万事塞翁が馬


39 :名無しさん 09/08/04 00:29 ID:nDpit0AvbN (・∀・)イイ!! (4)
アンケ主です。
今まで答えるばかりだったので、少しでも還元出来て、ちょっと幸せです。


40 :名無しさん 09/08/04 00:31 ID:8i90N-2Fh9 (・∀・)イイ!! (3)
そういうときは「はじめてなの……やさしくしてね」って言うんだ


41 :名無しさん 09/08/04 00:41 ID:F6iSZcgBtW (・∀・)イイ!! (4)
毎日終電以降に帰ってきて、コソアンして寝るだけの生活。
何のために生きてるか疑問に思うことがある。
コソアンできるだけ幸せなのかなorz


42 :名無しさん 09/08/04 00:41 ID:SY1GCBmHHo (・∀・)イイ!! (1)
幸せが余るほどあっても不幸せはひとつ多いんだよね


43 :名無しさん 09/08/04 01:04 ID:QpSNnu3KDO (・∀・)イイ!! (1)
初アンケおめでとうさん、俺は携帯使いの初心者です、2チャン始めて、1月半右も左も知らない事だらけ、今も、おそるおそる書き込みしてる、、、引っ張りアンケって、どうやるんだか、もうさっぱり解らん!アンケ立てるのは、いつになるのやら、、、


44 :名無しさん 09/08/04 01:39 ID:X139r44itV (・∀・)イイ!! (1)
森、贈呈は、アンケ主さんですか?ありがとう御座います、初めて贈呈受けました!うれし〜本当にありがとう御座います


45 :名無しさん 09/08/04 03:17 ID:54,N.DG9vc (・∀・)イイ!! (2)
日常つまらないイヤな事が8あって、休日になんかにたまに楽しい事が2ある。
人生そんなもんですよ。
この世に生まれて来れたのはかなり奇跡的な事であり、生きているだけで幸せなんです。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:33】「猫が寝込んだ」などというギャグはどうでもいい
[設問] あなたは何らかの病気などで43度以上の熱が出て、
寝込んだことはありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: わからない 4: モリタポ
[実施期間] 2009年8月3日 16時37分 〜 2009年8月3日 16時42分

24 :名無しさん 09/08/03 16:44 ID:iu_UE-G9Ef (・∀・)イイ!! (1)
43度ってチト拙いんじゃないのか?
経験あるのは精々39度ぐらい、平熱低いし。


25 :名無しさん 09/08/03 16:44 ID:-B995bEwfv (・∀・)イイ!! (2)
子供のころ40度出て病院行った時俺が物凄くはしゃいでたらしい
頭おかしくなってたんだろうか


26 :名無しさん 09/08/03 16:45 ID:bICiixyvce (・∀・)イイ!! (1)
普通の体温計って42度までの表示じゃなかたっけ?
昔俺もインフルエンザにかかった時、限界まで上がった事があったが…。


27 :名無しさん 09/08/03 16:47 ID:p70NNSYqU2 (・∀・)イイ!! (1)
なんとなくクリスタルブレイズを思い出した


28 :名無しさん 09/08/03 16:50 ID:l4tdwSluMT (・∀・)イイ!! (2)
>>25
いや、わかるよ
大人はタクシーだ救急車だって大騒ぎしてたけど、
当の本人は大して苦しくもなくケロッとしてた記憶がある


29 :名無しさん 09/08/03 19:45 ID:yaDcJcNuSV (・∀・)イイ!! (0)
きっと
40(度)3度以上という意味だろう


30 :名無しさん 09/08/04 00:14 ID:GhzoB,S9,5 (・∀・)イイ!! (1)
高熱が出ると思考がおかしくなるよね
なぜか自分が死ぬんじゃないかと不安になったり延々とわけのわからない難問を解いてるような気分になったり


31 :名無しさん 09/08/04 00:19 ID:JI.mYlHyaF (・∀・)イイ!! (0)
40度はあるけど43はないなぁ…


32 :名無しさん 09/08/04 00:21 ID:Et_u-SveI- (・∀・)イイ!! (1)
41℃近くまで熱が上がったとき、幻覚と幻聴がありました。
気が付くと、なんか訳のわかんないことつぶやいてたみたいで
自分の声で目が覚めるんだけど、寝てるんだか起きてるんだかも
よくわかんなくなりました。


33 :名無しさん 09/08/04 01:22 ID:7XddBFfvJ4 (・∀・)イイ!! (0)
小学生の頃まではよく風邪引いてたから1年に1・2回は40度前後の熱出して寝込んでた
その中で1回だけ熱が42度まで上がった事があって
そのときはこれ以上熱上がると危ないからと入院させられた


[アンケートの結果(201人)を見る]

【4:3】
[設問] 風呂の時剥いてる?

[選択肢] 1: 剥く 2: 剥いてない 3: (゚д゚)ハァ? 4: 剥かれてる 5: 女です
[実施期間] 2009年8月3日 22時36分 〜 2009年8月3日 22時37分

2 :名無しさん 09/08/03 22:40 ID:icu.NUQ7U- (・∀・)イイ!! (3)
ゆず湯にするとき、皮を剥いた柚子を入れちゃダメです。


3 :名無しさん 09/08/04 19:40 ID:pGxLvYzsji (・∀・)イイ!! (0)
昔は風呂上りにどれだけ大きい皮が剥けるか競争したものだがな
今は皮が剥けるほど日焼けするのは流行らないかも知らん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(81人)を見る]

【5:70】副乳
[設問] 副乳ありますか?

-------------------------------------------------------------
副乳(ふくにゅう)は、乳腺堤(脇の下、通常の乳頭、股を通るライン)にある乳房。
女性の5%、男性の2%が副乳を持つといわれている。

そもそも一般的に人間の乳房の数は1対(左右に1つずつ)とされているが、複数対の乳房を有する哺乳類もおり、
更には個体によってその対数が異なるケースも存在する。
元来ほ乳類では乳房は前足の腋の下から後ろ足の間、恥骨に続く弓状の線(乳腺堤と呼ばれる)上に形成される位置があり、
この線上のどの対が発達するかは動物の種によって決まっている。
しかし、それ以外の部分も乳房に発達する要素は持っているのであるから、決してそれほど異常な現象ではない。

目立たないためほくろ等と認識されることも多い。
上記の線上に対になったほくろがある場合、これを疑ってもよい。脇の下近くに出る例が多いようである。
女性が妊娠時に脇の下に違和感を覚え、その存在に初めて気が付くことがしばしばある。
退化した乳房であるため、外から見て分かる乳首を備えることは少ない。
まれに少し発達して膨らみを生じる例もある。

また、乳が出る例もある。

『五雑俎』という中国の書には、周の文王には4つの乳があったとする説を載せている。
また、17世紀のイングランドで魔女狩りを推進していたマシュー・ホプキンスは副乳を魔女の証としてあげていたと言う。
〜Wikipediaより〜
-------------------------------------------------------------

[選択肢] 1: モリタポ(回答拒否) 2: わからない 3: ある(男) 4: ある(女) 5: ない(男) 6: ない(女) 7: その他 8: 準にゃんとちゅっちゅしたい♡♡♡

* 9: 本文が長過ぎる。
回答者の事を考えていない自己満足に過ぎない…*
[実施期間] 2009年8月3日 19時0分 〜 2009年8月3日 21時20分

61 :名無しさん 09/08/03 20:54 ID:PXIBaUBBty (・∀・)イイ!! (0)
副乳あると汗かきやすいとか言われるよね
俺副乳あるうえに超汗かきなんだけど関係あるのだろうか?


62 :名無しさん 09/08/03 20:56 ID:U2Fet,VstU (・∀・)イイ!! (0)
スカラマンガ・・・・・


63 :名無しさん 09/08/03 20:59 ID:xEWYYP7jqr (・∀・)イイ!! (1)
副乳は有りませんが見た事は有ります。
特に問題は無いですが、脇の下に有った場合は、悪性腫瘍も有り得ますので医師の診察を受ける事を勧めます。
気になる人は切除手術も出来ますが、ほとんどの人は放置で問題は有りません。


64 :名無しさん 09/08/03 21:00 ID:uxEgKnuuIu (・∀・)イイ!! (2)
副乳という言葉すら知らなかったので、すごく驚きました
人間はやっぱりほ乳類なんですね
なんとなく生命の力強さを感じます


65 :名無しさん 09/08/03 21:09 ID:H4ETf0xxGo (・∀・)イイ!! (0)
そんなにいるのか・・


66 :名無しさん 09/08/03 21:11 ID:iB4nVQcSGx (・∀・)イイ!! (1)
>>42

初めグロに見えたが、22歳女性と聞いたら一転したw


67 :名無しさん 09/08/03 21:18 ID:SQlPAMrEwr (・∀・)イイ!! (1)
福乳が二セットある
けど三つ目は痕跡みたいなのでしかないな


68 :名無しさん 09/08/03 22:06 ID:rrfBmuxuSY (・∀・)イイ!! (0)
昔からわきの下にふくらみがあって
乳首みたいな跡(乳輪は無いが孔があるような感じ)もある
そのせいでノースリーブ着ると服によっては見えて落ち込む…


69 :名無しさん 09/08/03 22:27 ID:F,6IbS4c2U (・∀・)イイ!! (1)
>>67 確かにありがたい名前のようだ。

自分で観察した感じでは無さそうだけれど,参考画像みてもそれだと思わないからちゃんとしたヒトに見てもらったら持っていたりしてね。


70 :名無しさん 10/03/26 21:42 ID:ZWOtF7xUSx (・∀・)イイ!! (0)
右下にあるけどイボなのかなぁ
この前脇毛そったら半切れになって血だらけになった。
邪魔すぎる。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:51】焦らされるのと急かされるのとどちらが嫌?
[設問] 焦らされる(待たされる)のと急かされるのと、どっちがより嫌な気分になりますか?
どちらかと言えば程度で良いのでお願いします

[選択肢] 1: モリタポ 2: どちらもMAXに嫌 3: 焦らされる 4: 急かされる 5: どちらも気にならない
[実施期間] 2009年8月1日 21時48分 〜 2009年8月1日 22時29分

42 :名無しさん 09/08/01 22:14 ID:mDBHyTE8fr (・∀・)イイ!! (0)
約束の期限に遅れてもいないのに急かされるのは嫌です。
そうでなければ焦らされる(待つ)ほうが嫌。


43 :名無しさん 09/08/01 22:22 ID:zIllVmBnKP (・∀・)イイ!! (2)
待つのはかまわないけど待たせるというのが一番嫌


44 :名無しさん 09/08/01 22:28 ID:5_IOVA4GVG (・∀・)イイ!! (1)
焦らされるのは、相手によるよね。
好きな女の子とかだったら焦らして欲しい。


45 :名無しさん 09/08/01 23:40 ID:DzEV,8TlMm (・∀・)イイ!! (1)
焦らせるというか納期というプレッシャーが怖い


46 :名無しさん 09/08/01 23:43 ID:OSK-8LTZ4f (・∀・)イイ!! (-1)
気が長いほうだから急かされると落ち着かない


47 :名無しさん 09/08/02 02:25 ID:4WuJd,oHBx (・∀・)イイ!! (0)
コソアン民は急かされる状況に恒常的に晒されてて慣れてるかと思ったが
必ずしもそうでもないのか 競争だからだろうか
日常の話ならまた別だしな


48 :名無しさん 09/08/03 11:31 ID:2-UXXN358U (・∀・)イイ!! (0)
あせらされるのと、せかされるのと、区別ができません。


49 :名無しさん 09/08/03 11:34 ID:s2,WgjZc,t (・∀・)イイ!! (-1)
自分が知ってる範囲ではせかす人より焦らす人の方が性格悪い


50 :名無しさん 09/08/03 12:00 ID:N4nAj7s1fU (・∀・)イイ!! (-1)
焦らすはどちらとも取れるな・・

あせらす→焦らす
じらす→焦らす

しいて言えば「あせらす」は「あせらせる」が正しいのだろうが
あせらすでも変換できるし話し言葉としてはありだろうな


51 :名無しさん 09/08/03 12:01 ID:N4nAj7s1fU (・∀・)イイ!! (-1)
50はスレタイ読んだときは・・・ってことね。
本文読めば「じらす」の方だって分かるから


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【7:47】人の基本的な性質
[設問] 「人は悪いことをしてしまったとき、自分は正しいと思いこもうとする」
という意見を聞いてどう思いますか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: そう思う 2: 大まかには賛成 3: 賛否は半々くらい 4: おおかた間違ってる 5: 正しくない 6: モリタポ
[実施期間] 2009年8月2日 16時6分 〜 2009年8月2日 17時11分

38 :名無しさん 09/08/02 17:00 ID:HRKlRkDo4i (・∀・)イイ!! (1)
表では自分が悪ければ悪いと言うが
自分の中ではそう思い込まないと
俺はすぐ自殺しちゃいそうだな


39 :名無しさん 09/08/02 17:07 ID:w3L_e1k2j3 (・∀・)イイ!! (0)
「正しくない」が圧倒的多数を占めると思っていたのだが………
この結果は正直やばいと思う
自分は正しいとか、まあいいか、とか何だよそれ
いいわけねーだろ


40 :名無しさん 09/08/02 17:15 ID:y3eCmxRcfv (・∀・)イイ!! (0)
自分を否定するのはあまりよくないことだから、まあしょうがないな
社会的にどうかは別だけど


41 :名無しさん 09/08/02 18:08 ID:yk2jEhgckI (・∀・)イイ!! (0)
自己正当化の案がいろいろ浮かぶもその矛盾点に気付いてしまい
「そもそもあそこでああしてれば良かったんだよな……」って考えて後悔するタイプ。


42 :名無しさん 09/08/02 18:20 ID:LyWI,w00Gi (・∀・)イイ!! (0)
人は強くないんだよ。
どうしても自分を守りたくなる。


43 :名無しさん 09/08/02 18:40 ID:5.Gz-KV1-c (・∀・)イイ!! (0)
いやだからその事をどう思うという意味では?


44 :名無しさん 09/08/02 18:57 ID:JikFtwdoYq (・∀・)イイ!! (0)
自分が悪党だと思っている侵略者はいない、って話があったね。
確かにそうじゃなきゃ大量虐殺しておいて「俺達が何もかも悪かった」なんて
考えていたらそれこそ潰れてしまいそう。
だから人は自分を守るために自分を正当化しようとする。哀しいな・・・・


45 :名無しさん 09/08/02 19:14 ID:LCZh9X94tO (・∀・)イイ!! (-1)
その思念の数はいかに多きかな。我これを数えんとすれどもその数は沙よりも多し。
旧約聖書『詩編』139節より


46 :名無しさん 09/08/03 10:07 ID:B_tw4lnMkm (・∀・)イイ!! (0)
自己防衛の為の言い訳かな。


47 :名無しさん 09/08/04 20:08 ID:pGxLvYzsji (・∀・)イイ!! (0)
類型の一つであって傾向とは違うような


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:19】旅人が増えるきっぷ
[設問] この季節、安値で鉄道旅行ができる「青春18きっぷ」というものがありますが、知ってる人どれいくらいますか?
名前だけなら聞いたことある程度でもOKです。

[選択肢] 1: 知ってる 2: 知らない 3: 使ったことあるよ!
[実施期間] 2009年7月30日 20時50分 〜 2009年7月30日 20時55分

10 :名無しさん 09/07/30 20:55 ID:IsNEVjjJ3c (・∀・)イイ!! (0)
八王子〜高知まで行った長かった
18切符の使い手は先頭か最後尾に乗ってる人が多い気がする


11 :名無しさん 09/07/30 20:56 ID:8PXq.R9amd (・∀・)イイ!! (0)
高校生の時の夏休みに、それを使って色んなとこへ行ったな。
男ばっかで・・・


12 :名無しさん 09/07/30 21:04 ID:kRt8KgTOPH (・∀・)イイ!! (1)
ググってみたけど、
いわゆる青春て言われる世代じゃなくても使えるんだねー


13 :名無しさん 09/08/01 00:47 ID:5NdUmSuteN (・∀・)イイ!! (0)
まだレンタカーに負ける心配はなさそうかな


14 :名無しさん 09/08/01 01:08 ID:x03,tUKA67 (・∀・)イイ!! (2)
>>12
青春に年齢制限は無いと言われております。


15 :名無しさん 09/08/01 10:36 ID:ATml..,AUw (・∀・)イイ!! (0)
昨夜18切符の旅から戻ってきました!><


16 :名無しさん 09/08/01 10:54 ID:ZRK1rgevbE (・∀・)イイ!! (0)
静岡−熱海間の便の悪さと、いい時間帯に通過するので座席の確保が地獄...だった。


17 :名無しさん 09/08/01 11:09 ID:.KuQG.xmge (・∀・)イイ!! (0)
高校の時の18切符で東北から四国までの一人旅は一生の思い出です♪


18 :名無しさん 09/08/01 12:03 ID:ra.JJEahxg (・∀・)イイ!! (0)
中年以降の方々が青年時代を思い出して旅するチケットと思ってる。
そのころって新幹線とか無かったから移動にかかる時間感覚が近しい。
あと時刻表とにらめっこして始発から終電までかけてどこまで行けるかを考えるのは楽しいわ。


19 :名無しさん 09/08/03 09:20 ID:zGgTWLMT6. (・∀・)イイ!! (0)
>>10
鉄ちゃんが写真を撮るためだと思う。
俺も旅行したけど、しばらく停車する駅では電車を写真に取ってる人が多かった。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:5】鳥目
[設問] 最近、暗いと目がよく見えなくなってきました。
みなさんはどうですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: その傾向にある 4: ない 5: その他
[実施期間] 2009年8月3日 7時16分 〜 2009年8月3日 7時34分

2 :名無しさん 09/08/03 07:23 ID:7_wGcdtyPv (・∀・)イイ!! (1)
ビタミンAとアントシアニンを摂れ。


3 :名無しさん 09/08/03 07:24 ID:PClmLDlH9z (・∀・)イイ!! (0)
トリ目?一度眼科に相談してみたら?


4 :名無しさん 09/08/03 07:28 ID:qKro3o0by- (・∀・)イイ!! (2)
鳥目もだけど、最近老眼も気になるようになってきた。


5 :名無しさん 09/08/03 07:29 ID:GQOsCiLpYn (・∀・)イイ!! (1)
暗さについては大して感じない
けど手元が危ういお年頃
こないだついに遠近両用作ったorz


[アンケートの結果(25人)を見る]

【10:65】他人の子どもを叱る(しかる)ことができる?
[設問] 自分とは面識のない子どもが悪いことをしているのを目撃したとします。子どもがやっていることは叱ってやるべき事で、付近には他に大人はいません。

あなたは叱ることが出来ますか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 叱る 2: 小学生までなら叱る 3: 中学生までなら叱る 4: 叱らない 5: その他 6: モリタポ
[実施期間] 2009年8月1日 10時32分 〜 2009年8月1日 11時47分

56 :名無しさん 09/08/01 11:45 ID:O,8QiLl1Uo (・∀・)イイ!! (1)
まあ、理想は注意できたらいいけど
このご時世難しいよね


57 :名無しさん 09/08/01 11:48 ID:Fhjh8wgGq7 (・∀・)イイ!! (2)
地元のお祭りのスタンプラリーに参加したとき、
前にいた子がスタンプを台にガンガン打ち付けたり、地面にこすり付けたりしていたので
「そんなんしたら次の人が困っちゃうよ。どうしてそんなことするの〜?」と
言った(つい口から出てしまった)んだけど
そしたらその子の父親が横からスッと現れてその子を抱き上げ、
こちらには一瞥もくれずにすーっと去っていった。
別に私に謝れっていうんじゃないけどさ、なんだかなぁと思ったよ。
でもキレられないだけマシなのか。


58 :名無しさん 09/08/01 12:01 ID:bRfRX6nS5c (・∀・)イイ!! (8)
幼稚園前の子が滑り台の階段で、順番争って喧嘩してたので、
「階段で割り込んだら落ちたりして危ないから順番守ろうね」と、
後から割り込んで来た子を降ろしたら、その子は泣いちゃって、親の所に行き
その後に子供を見ず、離れて座り携帯をいじって居た親が来たので顛末を説明したら、
「子供同士で解決させれば良いじゃない」と言われその後会っても無視されてる。
そんな親が増えてるけど、悪い事危ない事は注意して教えないと
とんでも無い事になると思うので、他の子にも注意してる。


59 :名無しさん 09/08/01 12:50 ID:IWJ1H2k3do (・∀・)イイ!! (1)
>>48
ある程度の恐怖感は必要なんだよね。
悪い事をしたら怒られると言う事を学べるし。

うちは貴方みたいな人を素晴らしいと思うが、変な親には気をつけてくれ。


60 :名無しさん 09/08/01 13:30 ID:6.gaM6vndV (・∀・)イイ!! (1)
商品を棚から床に落としてる女の子を注意したけど
女の子に恨めしそうな目で見られて
カリスマ性0の自分にはムリだなぁと思った(商品は拾った)

躾≠(個人的な)苦情申し入れ、叱る≠怒る
の2つはコソアンの人にもわかってほしいかな


61 :名無しさん 09/08/01 13:35 ID:b-YH2D1G,M (・∀・)イイ!! (0)
>>37
以前ネットのどこかで似たような話を聞いた覚えがあるような気がするんだが・・・
その事件の話なのか、よくある話なのか
なんにしても嫌な世の中だね・・・


62 :名無しさん 09/08/01 14:12 ID:.KuQG.xmge (・∀・)イイ!! (3)
>>61
これって良くある話なんですよ…確かに私の例は相当酷いですが、
他にも万引きを捕まえたら親に殴られた、
叱られた、ヒステリックを起こされたって人は知り合いに居ますし、
裁判の最中の振る舞いなんてとても「大人」とは思えません。
最初憎かった万引き犯の少年の事も、
最後は可哀そうとか幸せになって欲しいとしか思えなくなってきます。

友人のところだとネグレクトの親の気を引くために万引きをしたら、
親が保護に来ず、子供を警察に突き出せって言って来たり(子供に興味が無いから)
例を挙げたらキリが無いです。
子供が親の気を引くため自殺未遂起こしてもほったらかしって話も聞きました。


63 :名無しさん 09/08/01 14:18 ID:q.jW7eGGQq (・∀・)イイ!! (3)
そもそも、叱るのと怒るのの区別がつかない人が増えてる気がする。叱る側にも叱られる側にも。


64 :名無しさん 09/08/01 14:57 ID:f1Nr84L8mw (・∀・)イイ!! (1)
映画館でよく注意するよ俺
友達同士で来てる中学生くらいの女子3名が隣で
デカイ声でくっちゃべってたので注意した
他の日に何度も携帯開いてメール打ってるババァにも注意したな


65 :名無しさん 09/08/02 18:14 ID:SmAuCWPE7G (・∀・)イイ!! (1)
自分の子供時代に叱るべきところできちんと叱ってくれる人が
まだ周囲に存在していたのは幸運だったのかもしれないな
とここを読んで思った


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

1 2119236353470587704765 766 767 768 769826934 < >