心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704821851 852 853 854 855934 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:23636.ガン宣告とインポ宣告、どちらがより悲しいか(180人) 2:21231.性対象となる性別 (両性愛と同性愛と異性愛とその他)(5,000人) 3:23608.あなたは六曜を気にしますか?(1,000人) 4:15321.(60人) 5:21442.おまいらの罹ってる精神疾患を教えてください(1,000人) 6:2631.もしあなたがうつ病になったら(100人) 7:12765.うつ病(500人) 8:14872.(100人) 9:23582.尿と便(500人) 10:23564.テレビ・パソコンを見る時間(500人) 11:23534.サザエさん症候群(100人) 12:23542.年上のひと(1,000人) 13:23523.夏でもブラジャーは必要か(200人) 14:23473.夢に色って付いてる?(500人) 15:23362.ぬこがなくなったよ(50人) 16:23478.ダイエットしたことある回数は?(1,000人) 17:23467.メタボ診断制度について(2,000人) 18:23294.女の子におっぱい揉まれたことありますか?(150人) 19:23472.【男限定】チンコ調査(500人) 20:23421.おっぱいが邪魔に感じることはありますか?(150人) 21:22778.シャワーを浴びてる時(150人) 22:23408.泳ぐとき(200人) 23:23309.巨乳と貧乳、どっちが得?(150人) 24:23251.一番腹が立つのは?(400人) 25:23365.アンケートの実施人数(2,000人) 26:23295.自分の股間を見たことある?(150人) 27:20950.トイレのお気に入り(500人) 28:23286.入院歴(1,000人) 29:23296.どっちになりたい?(200人) 30:21414.【しっかりしっかりアンケート】 男子中学生のセックスの相手となった女性の年齢 【5モリタポ】(22人) 31:16684.15、16歳までに童貞を捨てなければ女体化する世界だったら(50人) 32:23149.夢見た?(150人) 33:23199.母ちゃん!(111人) 34:23198.やぁ。夜も遅いしもう寝ようぜ。(100人) 35:23201.ヌード撮影(200人) 36:23153.コソアン血液型調査(200人) 37:23003.やったことあるダイエットは?(2,500人) 38:23115.眼鏡VSコンタクト(1,000人) 39:23127.ぁっぃ(50人) 40:23081.金玉の皮がどれだけ伸びるか(100人)

1 2119236353470587704821851 852 853 854 855934 < >

【1:22】ガン宣告とインポ宣告、どちらがより悲しいか
[設問] ガンを宣告されるのと、インポを宣告されるのと、どちらがより悲しいんだろうか

[選択肢] 1: モリタポ 2: ガン宣告 3: インポ宣告 4: 女なのでわかりません
[実施期間] 2008年6月5日 23時26分 〜 2008年6月5日 23時34分

13 :名無しさん 08/06/05 23:32 ID:cV6BEg0VDJ (・∀・)イイ!! (0)
ガンよりインポの方が直りやすい


14 :名無しさん 08/06/05 23:32 ID:wosD3nh084 (・∀・)イイ!! (0)
みんな、どうしてそんなに生きたいの?


15 :名無しさん 08/06/05 23:34 ID:_ND8Sg2gWI (・∀・)イイ!! (0)
冗談抜きでガン宣告は無理。


16 :名無しさん 08/06/05 23:34 ID:E3dwthMneP (・∀・)イイ!! (3)
がんなら生きている間、男としての至福(SEX!)を味わえるが、
インポになっちゃうと生きている間、その至福を味わう機会すら無くしてしまう。
そんな死んだ様に生きるのなんて、生きている意味ねぇよ。


17 :名無しさん 08/06/05 23:35 ID:6T3nZEyQPI (・∀・)イイ!! (1)
>>14
死にたくないから。


18 :名無しさん 08/06/05 23:44 ID:j54e1A3Z_O (・∀・)イイ!! (0)
EDなんて別に珍しくないし
レビトラ飲んでおけばなんとかなるよ。


19 :名無しさん 08/06/05 23:45 ID:wosD3nh084 (・∀・)イイ!! (0)
>>17
どうして死にたくないの?


20 :名無しさん 08/06/06 02:50 ID:ZoqLhR9yBa (・∀・)イイ!! (1)
どうせ使うことないしインポでも・・・


21 :名無しさん 08/06/06 07:37 ID:RJANAn9AS9 (・∀・)イイ!! (0)
インポになってもコソアンはできるが、癌で死んだらコソアンはできない。
だから癌の方が悲しい。


22 :名無しさん 08/06/06 20:45 ID:0xt.b_hXBG (・∀・)イイ!! (0)
がんの治療大変だぞ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(180人)を見る]

【2:83】性対象となる性別 (両性愛と同性愛と異性愛とその他)
[設問] 貴方の性別と、どの性別に対して性欲が湧くか (これを性対象といいます) を教えて下さい。

このアンケートの自分の性別の候補には、下記の2つがあります。
* 男性
* 女性

また、このアンケートの性対象の候補には、下記の5つがあります。
* 男性
* 女性
* 男性と女性
* 人間以外
* 無し

なお、少年と少女は、それぞれ男性と女性として扱って下さい。(例えば、大人の男性も女性も性対象じゃないけど、少年と少女の両方が性対象の場合には、[性対象:男性と女性] を選んで下さい。)

.

[選択肢] 1: 【回答しない】 2: 【長文うざい】 3: 【自分の性別:男性; 性対象:男性】 4: 【自分の性別:男性; 性対象:女性】 5: 【自分の性別:男性; 性対象:男性と女性】 6: 【自分の性別:男性; 性対象:人間以外】 7: 【自分の性別:男性; 性対象:無し】 8: 【自分の性別:女性; 性対象:男性】 9: 【自分の性別:女性; 性対象:女性】 10: 【自分の性別:女性; 性対象:男性と女性】 11: 【自分の性別:女性; 性対象:人間以外】 12: 【自分の性別:女性; 性対象:無し】 13: 【どれにも当てはまらない】
[実施期間] 2008年2月20日 1時48分 〜 2008年2月22日 17時48分

74 :名無しさん 08/02/22 00:16 ID:oPpVbqhPnV (・∀・)イイ!! (1)
>>73
まあ、昔から同性愛はあったみたいだしね。
最近は緩和されてきてるけど、
以前のタブー視はいつから始まったものなんだろうか。
最初から…ってのは如何なものかと思うし。


75 :名無しさん 08/02/22 08:59 ID:,Rq,WtI-B. (・∀・)イイ!! (2)
いやバイっていうか、主に2次元にしか性欲がわかないんだ。


76 :名無しさん 08/02/22 15:17 ID:6ZfpCipHVK (・∀・)イイ!! (1)
そういえばこの前
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E9%96%93
を偶々見つけた事をこのアンケートを見て思い出した。


77 :名無しさん 08/02/22 17:30 ID:69iCj6L,3O (・∀・)イイ!! (0)
2次元は人間以外でいいのかね


78 :名無しさん 08/02/22 18:07 ID:vT2gWjNKuC (・∀・)イイ!! (-1)
動物好きの人からすれば2次元だろうと人は人


79 :1 08/02/23 23:38 ID:aKrAT2-gEl (・∀・)イイ!! (2)
アンケートの結果をまとめてみました。

○男性の性的指向
異性愛: 83.4% (2605人)
両性愛: 6.82% (213人)
同性愛: 5.48% (171人)
人外愛: 2.63% (82人)
無性愛: 1.63% (51人)
⇒ 同姓を愛せる男性は 12.3% (6.82% + 5.48%)

○女性の性的指向
異性愛: 61.0% (697人)
両性愛: 22.5% (257人)
無性愛: 8.58% (98人)
同性愛: 4.55% (52人)
人外愛: 3.33% (38人)
⇒ 同姓を愛せる女性は 27.1% (22.5% + 4.55%)

※どれにも当てはまらないを除外したことにより、僅かな誤差が生じた可能性があります。


80 :名無しさん 08/06/05 21:39 ID:JNWeiC0GV- (・∀・)イイ!! (2)
俺は男にしか性的魅力を感じない、いわゆるガチホモって奴だけど
男の何が良いのかを自分なりに説明してみる。参考までに。
・女を見ても、結婚・スーイツ・恋空みたいなイメージしか湧かない
・男は勃起・射精するから興奮状態・絶頂が見て分かってエロい
・男は自分と同じ体なので、何処が気持ちよいかとか分かる
・下ネタも通じるし、友情もある点で、女にない魅力がある(女相手だとセクハラとか気にしてしまうし
・女相手だと自然と距離を置いてしまうが、男(ノンケ)は自然と接近してくるから好きになる

逆にノンケが女の何処が好きなのかも知りたい


81 :名無しさん 08/06/05 21:44 ID:JNWeiC0GV- (・∀・)イイ!! (0)
80に書き忘れたけど
俺は女が嫌いなんじゃなくて、性的対象じゃないだけ。
友達としては女と仲よくなりやすかったりする(多分無駄に緊張しないから)
女は男に比べてゲイには寛容だと思う。ノンケ男がレズに寛容なように。


82 :名無しさん 08/06/05 21:54 ID:A.FM_jz,Gq (・∀・)イイ!! (0)
>>80-81
アンケ板に出てくるの邪魔だからいちいち古いアンケあげんな死ねボケカス


83 :名無しさん 08/07/04 00:23 ID:G79qd9mM9y (・∀・)イイ!! (0)
百合的には良い結果?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【3:45】あなたは六曜を気にしますか?
[設問] 六曜(先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口)
を気にして行動することがありますか?

[選択肢] 1: とても気にする 2: 気にする 3: 少しは気にする 4: 気にしない 5: 任意
[実施期間] 2008年6月4日 15時14分 〜 2008年6月4日 17時33分

36 :名無しさん 08/06/04 17:13 ID:m5wPIA4lId (・∀・)イイ!! (4)
親戚のじっちゃんばっちゃんが絡むイベントでは重要事項
あとあとまでネチネチと言われます


37 :名無しさん 08/06/04 17:16 ID:lyjMOOUhRk (・∀・)イイ!! (1)
普段は気にしないけど、冠婚葬祭では気にかける。
風習というかマナーという感じで。


38 :名無しさん 08/06/04 17:22 ID:WD1mc0y4Ct (・∀・)イイ!! (3)
ちなみに「仏滅」の本来の意味は仏(ほとけ様=ブッダ)の滅(元々単に居ないという意味)で
「ブッダ様の僧侶としての公休日」であって、別に悪い意味の日ではありません。
大体一年にブッダ様は一年に何度死ねばいいのかと小一時間(ry


39 :名無しさん 08/06/04 17:23 ID:fFYudQuhqz (・∀・)イイ!! (3)
実家が寺だし気にしなくてはならない


40 :名無しさん 08/06/04 17:55 ID:9IGky-MbfC (・∀・)イイ!! (1)
非常に気にする人がいるということとそれらの由来について知っておくことは
損ではないな


41 :名無しさん 08/06/04 18:13 ID:ryDwdP3hzn (・∀・)イイ!! (3)
そこまで気にはしてないけど、
よつばとひめくりシリーズとか、仏滅や大安のときはイラストが面白いのでたまに気にする


42 :名無しさん 08/06/04 18:17 ID:jdu5OV26Yc (・∀・)イイ!! (1)
もともと博打うちが使ってたものを後生大事に(ry


43 :名無しさん 08/06/05 00:51 ID:v8s9f2g-83 (・∀・)イイ!! (1)
気にしてなかったんだけど親が気にするから大きなことがある時は少し気にするようになった。


44 :名無しさん 08/06/05 16:14 ID:4tPsqtGmSL (・∀・)イイ!! (1)
建築関係だけど、結構多い。
「この日の午前中に(先勝)」とか、指定してくる。
六曜もそうだが、三隣亡も土建関係は嫌がられる。
京都の現場は特に多いと聞いたことがある。


45 :名無しさん 08/06/05 19:13 ID:Zo-xofs,GG (・∀・)イイ!! (1)
自分は全く気にも留めないのだが、
お見舞いとかお祝いとか持って行く日が何であるのか、
相手が気にする人だったら困るな。
面倒だからマイナス方向の縁起担ぎは全て無くなって欲しい…
毎日がハッピーデー!でいいじゃん。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:9】
[設問] 死にたいほど欝になった経験ある?(今欝なんです・・・。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意 3: ある*
[実施期間] 2007年3月13日 8時32分 〜 2007年3月13日 8時57分

2 :名無しさん 07/03/13 08:36 ID:be900f6f5f (・∀・)イイ!! (15)
鬱ってのはなってみないとわからない辛さで
誰でもなる可能性あるけど、
未だに社会的認知度低いよね・・・

おいらは5年くらいで回復したお


3 :名無しさん 07/03/13 11:15 ID:88164a871b (・∀・)イイ!! (9)
確かに日本では怠け者がかかるおろかなサボり病とか酷評されているが
海外ではごく一般的な病気として認められているね
下手にがんばれいうと自殺するパターンもあるので、回りも相当苦労する

とりあえず回復した人は良かったぜ


4 :名無しさん 07/03/13 11:30 ID:a4f15aeb08 (・∀・)イイ!! (6)
ただ「自称欝」は殆ど怠惰らしいな


5 :名無しさん 07/03/13 11:38 ID:b1de4e16ac (・∀・)イイ!! (6)
 「死にたいほど」と言うのならば、
鬱は寛解に向かっていると思われます。
身近な人に付き添ってもらうか、すぐ病院へ行ってください。


6 :名無しさん 07/03/22 00:45 ID:ec7f53a282 (・∀・)イイ!! (2)
薬飲むの怖かったんだが、飲まずにいる間に無駄な時間を過ごし余計に病んだ。
何かに依存するタイプじゃないなら薬はちゃんと飲んで治そう。


7 :名無しさん 08/06/03 20:44 ID:e7fKQXNv55 (・∀・)イイ!! (2)
日本人って悩み抱えた人多いな。
でも理解者は他の国より実は少ない。


8 :名無しさん 08/06/03 23:27 ID:tU2tSlVR-7 (・∀・)イイ!! (0)
>>7
アンケ板に出てくるのうざいからいちいち古いアンケあげんな死ねカス!


9 :名無しさん 08/06/03 23:39 ID:I1f1v3D44s (・∀・)イイ!! (1)
すみませんでした。本当申し訳ないです。死んでお詫びした方がいいですよね。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(60人)を見る]

【5:37】おまいらの罹ってる精神疾患を教えてください
[設問] でもみんな病んでるぅ〜とミスチルが歌ってからもう10年以上経ちますが、
精神病・鬱病などおまいらの罹った精神疾患を教えて下さい。
その他で追加できます。

[選択肢] 1: うつ病 2: 統合失調症 3: パニック障害 4: 希死念慮 5: 釘宮病 6: 人格障害 7: 俺様は至って健康だ馬鹿野郎 8: その他 9: そんなことよりさっさと死にたい 10: 特になし* 11: 中二病* 12: アスペルガー症候群* 13: Louise Françoise Le Blanc de La Vallière症候群* 14: 能登麻美子 * 15: 視線恐怖症* 16: ネトゲ中毒* 17: ネットドランカー* 18: アルコール依存症* 19: 自律神経失調症* 20: 2ch依存症* 21: 対人恐怖症* 22: 人間不信*
[実施期間] 2008年3月2日 21時8分 〜 2008年3月2日 22時48分

28 :名無しさん 08/03/02 22:27 ID:CUHbSKNZHN (・∀・)イイ!! (1)
ひとたびうつ病になると、なかなか病院通いを終わらせることができない。
自分なんか、もうけっこう前向きだし元気に生きてる気がするんだが
主治医が薬をやめさせてくれない。
これはやはり薬の服用をやめたらまたうつになるということなのか…?><
うつな気分にはもうなりたくないけど、このまま病院通うのもお金かかるし嫌なんよ。


29 :名無しさん 08/03/02 22:30 ID:6KBgFHlpIC (・∀・)イイ!! (1)
当時は情報も少なくて分からなかったけど、今ならはっきりあれがうつだったと分かる。
楽しみ悲しみ怒り、感情というものがなくなって、
不安だけが山のように膨らんでいく感じだった。
精神疾患者が増えたっていうのは認知度が高まった証でもあるんじゃないかな。


30 :名無しさん 08/03/02 22:35 ID:jBStNn8Q3, (・∀・)イイ!! (0)
うつ病の基準自体あいまいだからな。俺は別に病名いらんと思ってる
欝な気分になった事が無い奴なんて居ないからな
>>28


31 :名無しさん 08/03/02 22:38 ID:jBStNn8Q3, (・∀・)イイ!! (0)
長期間の欝によって神経症が出てきたら、薬を処方してもらえばいい


32 :名無しさん 08/03/02 23:09 ID:xIleLtHUAP (・∀・)イイ!! (1)
欝の原因は、はっきりしてきている。2種類ある。
神経科の領域だから、精神科じゃわからんだろうな。


33 :名無しさん 08/03/03 00:11 ID:cS0v6vzOJq (・∀・)イイ!! (1)
『精神病を知る本』(別冊宝島文庫)は面白かったな。
生活に影響が出てれば精神病、出てなければただの神経症と呼ぶ。
全く同じ症状であっても、貧乏で働けない=金欠になれば精神病として治療対象、
元々金持ちで生活に影響が出なければ(=貯蓄を食い潰して生活でき、病院に行かずに
自宅に引きこもってれば)単なる神経症で、ただの変り者として扱われるだけの話だとよ。


34 :名無しさん 08/03/03 01:00 ID:oB2bsL0PFz (・∀・)イイ!! (0)
医者はもっと「鬱病(大鬱病)」と「鬱状態(≒抑鬱神経症)」の差を
患者にはっきり説明すべきだと思う。
人格障害に起因する抑鬱神経症持ちが、
「鬱病だから優しくして」と言って回るのは、誰のためにもならない。
人格障害は性格に深く根付くものだから、
本人の自覚と「改善しよう」という意志が無いとどうにもならないのに。


35 :名無しさん 08/03/03 01:42 ID:FQYCPb3OeB (・∀・)イイ!! (0)
欝病スレになってるなw 鬱病は別に病院行かなくても治ると思う。
高校時代、2年間ぐらい鬱病ぽかった事がある。毎朝動悸で目覚めて、毎日12時間以上寝て、
学校行こうと家出ても、嫌になってしょっちゅう公園で寝てた。常に眠いが、動悸で浅い眠り
動悸が苦しくて、心臓ほじくり出したい気分だったなw

かなり激しい運動したら、たった3ヶ月で改善したぞ。運動の精神面への影響は大きいね


36 :名無しさん 08/06/03 20:14 ID:X0EEWANY._ (・∀・)イイ!! (0)
悩みはみんな沢山あるんだな・・・


37 :名無しさん 08/06/03 20:39 ID:tU2tSlVR-7 (・∀・)イイ!! (-1)
>>36
アンケ板に出てくるのうざいからいちいち古いアンケあげんな死ねカス!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:14】もしあなたがうつ病になったら
[設問] どうしますか?

[選択肢] 1: 誰にも言わず、こっそり1人で病院へ行く 2: 家族等身近な人に報告して、病院へ行く 3: 家族等身近な人に相談してから考える 4: 誰にも言わず、病院も行かない 5: まず情報収集する 6: とりあえず2ch見る 7: その他
[実施期間] 2005年6月5日 18時52分 〜 2005年6月5日 19時7分

5 :名無しさん 05/06/05 20:51 ID:e77125479c (・∀・)イイ!! (7)
大学時代、うつ病は自殺の危険信号なので、うつ病になったら医者(精神科)へ
行って、抗うつ薬を飲めと、入学時に口を酸っぱく言われた。


6 :名無しさん 05/06/05 22:11 ID:6370a7fd51 (・∀・)イイ!! (5)
仕事と恋愛のトラブルが重なり、不眠やらなんやらかんやらの症状が出た。
おばが保健婦だったのでそこから紹介を受けて精神科受診したよ。

今考えるとかなり幸運だったんだろうな、俺…


7 :名無しさん 05/06/05 22:13 ID:6370a7fd51 (・∀・)イイ!! (6)
>>4
それだけでは診断がつかん。
一応基準としては「気分の落ち込み、絶望感等が2週間以上連続する」があるが。
それでなければ「鬱病」とは診断されない。


8 :作った人 05/06/06 00:40 ID:f4409f603f (・∀・)イイ!! (6)
>>3
そう云った事情があると、「誰にも言えない」のでしょうね……。
良いカウンセラと出会えているのだろうと勝手に祈ります。

>>4
「だるい」「やる気がない」だけじゃなんとも言えないです。
うつ状態に陥ると、それ以前に「やりたくても身体が動かない」
「やりたい、やるべき、と云う気持が起こらない」状態になりますから。
自分なりに気分転換をしてみて、それでも生活/仕事/人間関係に
支障が出るようなら病院へ。


9 :作った人 05/06/06 00:43 ID:f4409f603f (・∀・)イイ!! (5)
_| ̄|○ ログインしてなかった……。
>>8は自分です。


10 :名無しさん 05/06/06 20:21 ID:14d07afb61 (・∀・)イイ!! (4)
うつになったときは病院にいくことすらこわくてできなかった。
躁鬱で薬飲んでる友人が俺に気づいてくれて、「豚丼並盛おごってやるから
俺の通院にちょっと付き合いやがれ」って言って半強制的に病院に連れてってくれた。
奴が連れて行ってくれてなかったら、俺は今頃生きていなかったかもな。


11 :名無しさん 05/06/06 22:06 ID:ea8fb90789 (・∀・)イイ!! (7)
2chで傷のなめあいしてたら治らんよ。
2chみるのやめたらだいぶよくなったよ。


12 :名無しさん 05/06/16 22:08 ID:2c9e2f9451 (・∀・)イイ!! (4)
SSRIを医師の裁量のMAX飲んでいる
ニュートラル過ぎていいんだろうか?


13 :名無しさん 08/06/03 20:06 ID:X0EEWANY._ (・∀・)イイ!! (1)
うつで2chはよくない。


14 :名無しさん 08/09/19 08:07 ID:uz33Xe,iMT (・∀・)イイ!! (-1)
先々週から会社に行けなくなりました。
会社に連絡するのも嫌で次第に無断欠勤となりました。
会社から実家に連絡が行き親が家にきました。
何が嫌なのか なぜ行けないのか?などいろいろ聞かれました。
もうわけがわからなくなり怒鳴り散らしてしまいました
その日から会社からも親からも連絡が無くなりました
それからいままで一日なにもせず朝寝て夜起きるせいかつです。
自分がお化けみたいで怖いです。最近では死にたいとも思いはじめました。うつ病診断をしてみて60パーセントと診断されました。これはうつなのですか?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【7:24】うつ病
[設問] 私は現在うつ病で、心療内科に通院中なのですが
私が病気ということで周りに迷惑をかけていると思うと
とても申しわけない気持ちになってしまいます。
周りの考え、気持ちが気になってしょうがないのです。

みなさんはうつ病についてどんな考えを持たれていますか?
軽くでもいいので、できれば任意でお聞きしたいです。

同情レスは抜きでお願いします。
同情するならモリタポをくれ! ◆cO2xlbBpaM
 

[選択肢] 1: 別にどうも思ってない。モリタポ 2: がんばれ!超がんばれ! 3: 任意
[実施期間] 2006年4月23日 21時26分 〜 2006年4月23日 23時46分

15 :名無しさん 06/04/25 00:45 ID:4a09bc2977 (・∀・)イイ!! (1)
がんばれ


16 :名無しさん 06/04/25 03:01 ID:8c3d63fc51 (・∀・)イイ!! (1)
鬱病のつらさはわかるよ。何事も前向きに考えて頑張って^^


17 :名無しさん 06/04/27 03:55 ID:c98f44d129 (・∀・)イイ!! (6)
鬱って真面目にやりすぎると気にすることが増えて却ってなりやすくなるみたいだね。
がんばろうとするとやっぱり逆効果らしい。
こういうのはすぐに治ろう治ろうと気を詰めるんじゃなくて、のんびりと自分のペースで治していくべきじゃないかなと思う。


18 :名無しさん 06/05/06 10:00 ID:c66d537101 (・∀・)イイ!! (1)
ノウボウアキャシャギャラバヤオンアリキヤマリボリソワカ
と唱える。目安として年齢掛ける一万回以上は唱えたいところ。
唱えた時の声帯の振動が脳の中の足りない成分を分泌させるそうです。
少なくとも、わたしはこれで鬱をやめました。


19 :http://fusianasan.2ch.net/ 06/05/06 11:17 ID:55aa6e362d (・∀・)イイ!! (1)
guest guest


20 :名無しさん 06/05/06 14:02 ID:f15d52a492 (・∀・)イイ!! (4)
うつか(ノД・)


21 :名無しさん 06/05/06 22:38 ID:c36880bc12 (・∀・)イイ!! (4)
他に興味を持てる物が出てきたのは良い事だと思います
けど、アンケでモリタポクレクレするのは正直感心できないです
タイトルを読んでも、アンケの内容が判らないつくり方も…


22 :名無しさん 07/08/02 07:19 ID:71U5MYnBrg (・∀・)イイ!! (0)
鬱歴2年…。今、悩んでます。別の疾患で入院してたとき、看護師に太ってることを責められて、自殺未遂に追い込まれました。
それから、その病院を紹介した医科大の主治医が、精神科も医科大にするように、なかば強引にことをすすめ、今超愛着のある心療内科をやめさせようとしています。
病院を変わるのは、鬱患者にとってはとても大変なことに、その医科大(呼吸器)の主治医にはわからないんだ。
せめたてられ、追い込まれ、昨日は熟睡できず。不安要素をわざわざつくられたってかんじ。
土曜日に、心療内科の先生と話し合うつもりだけど、それまで、自分の精神がもつか不安です。
どうすればいいのかな?ためしに医科大にするのか(モルモット)、現状維持か。また、眠れないや。


23 :名無しさん 08/06/03 20:05 ID:X0EEWANY._ (・∀・)イイ!! (0)
>>19
これは何?


24 :名無しさん 08/06/03 20:41 ID:tU2tSlVR-7 (・∀・)イイ!! (-1)
>>23
アンケ板に出てくるのうざいからいちいち古いアンケあげんな死ねカス!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:20】
[設問] 【東西新聞】銀座の若手ナンバーワン料理人、岡星氏が鬱病に―――
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000014722.jpg

そこで質問です。
あなたは鬱病になったことがありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: わからない 4: モリタポ
[実施期間] 2007年6月12日 19時6分 〜 2007年6月12日 19時17分

11 :名無しさん 07/06/12 20:00 ID:pCYb4s1MF, (・∀・)イイ!! (3)
程度が軽いと病院とか行くこともなくて
行く必要があるときは自力では行けなくて質が悪い。
一人暮らしなら怪しく思ったらとりあえず相談には行った方が良い。
ただすぐ薬出す医者だったら、別な院を探すべきだとも思う。


12 :名無しさん 07/06/12 20:30 ID:_10KWxCJR- (・∀・)イイ!! (2)
>>10
バナナシェイクが苦手なのだがどうしよう。


13 :名無しさん 07/06/12 21:12 ID:4xJrvVPcA4 (・∀・)イイ!! (-1)
気軽に相談できる窓口があるといいような
きょうび得体の知れない疾患ではないのだし


14 :名無しさん 07/06/12 21:41 ID:BzdkOvlG2e (・∀・)イイ!! (0)
>>11
俺すぐに出されたw
今はパキシルだけど。変えた方がいいのかなぁ・・・

俺も初めはまずいとは思ったんだけどねぇ。


15 :名無しさん 07/06/12 22:53 ID:,nmr8z6NFb (・∀・)イイ!! (3)
>>12
牛乳かバナナ、どちらかでも食べられない?
他のレシピは知らないので、他の視点から。

同じ動作を同じリズムで繰り出す運動(例えばテクノとかのダンスとか、ジョギングとか、水泳とか)
もセロトニンは脳味噌が勝手に出してくれるよ。

あと自己診断で急に断薬するのは×だよ。個人的な体験だが。
なんか変な感覚(社会生活に生涯は出る)が出る。
時たまフラッシュバックするから困る。


16 :名無しさん 07/06/13 03:12 ID:wa83Eif7Bn (・∀・)イイ!! (-1)
なんで岡星にこだわるの?


17 :名無しさん 07/06/13 11:46 ID:b7IaaEm2fp (・∀・)イイ!! (1)
今週のSPA、仕事場では欝状態だけど、アフターファイブは活発に活動する、
ニュータイプ欝って記事出てる。
これは、欝というより単なる5時から男だろw


18 :名無しさん 07/06/13 18:58 ID:EcZb5nIBo7 (・∀・)イイ!! (1)
>>15
どちらも苦手だけれど、牛乳に砂糖いれれば飲めるからそちらにしてみます。


19 :名無しさん 08/06/03 20:03 ID:X0EEWANY._ (・∀・)イイ!! (1)
大変ですね。


20 :名無しさん 08/06/03 20:44 ID:tU2tSlVR-7 (・∀・)イイ!! (-1)
>>19
アンケ板に出てくるのうざいからいちいち古いアンケあげんな死ねカス!


[アンケートの結果(100人)を見る]

【9:15】尿と便
[設問] 尿と便、両方排泄したい時、先に出るのはどっち?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 尿が先 3: 便が先 4: 同時 5: そんな経験がない 6: その他
[実施期間] 2008年6月3日 11時8分 〜 2008年6月3日 12時11分

6 :名無しさん 08/06/03 11:34 ID:C9ObRoFt65 (・∀・)イイ!! (0)
どちらが先かを記憶してない


7 :名無しさん 08/06/03 11:37 ID:ggd2irmL7i (・∀・)イイ!! (0)
大が漏れそうなほど切羽詰まってるときじゃなければ、尿の方が先。


8 :名無しさん 08/06/03 11:48 ID:ecN4xl4PA8 (・∀・)イイ!! (2)
小をしてるときに大をしたくなって、大を出すことに移行すると、その間は小が止まる。
大が終わると、小再開。
大をしている時は、小は出ない、って何かで読んだ覚えがある。

ちなみにうちの犬(ダックス・メス)は、両方一緒にする。


9 :名無しさん 08/06/03 11:50 ID:BFDH0VOtRX (・∀・)イイ!! (1)
日本人だけが便と尿を一緒に出来ると昔聞いた。


10 :名無しさん 08/06/03 11:58 ID:vizjy8vd5G (・∀・)イイ!! (0)
>>9
俺は便と尿は人の機能上同時にはできないと聞いた
・・・・がせ?確かめたこと無いけど


11 :名無しさん 08/06/03 12:12 ID:ozMu9.VS,H (・∀・)イイ!! (0)
排尿と排泄は神経的には別なのでコントロール可能。
もちろん同時も可能。


12 :名無しさん 08/06/03 12:15 ID:F,9DcK3do7 (・∀・)イイ!! (3)
屁と糞は時々一緒に出るよね


13 :名無しさん 08/06/03 12:27 ID:h4ypr8GrWF (・∀・)イイ!! (2)
液体の分だけ固体より先


14 :名無しさん 08/06/03 12:37 ID:KsVKHr9psK (・∀・)イイ!! (1)
ゲリピー以外は…以下略


15 :名無しさん 08/06/03 13:05 ID:npuxZqAf,4 (・∀・)イイ!! (1)
和式だと両方同時に問題なく出るが
洋式だと尿を先に出してやらないと上手くできない。
するときの姿勢の違いで尿道の圧迫され具合が違うから、かなと
思ってるんだけど・・・子供の時の実家のトイレが
和式だったので、慣れの問題もあるかも。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:32】テレビ・パソコンを見る時間
[設問] 一日当り平均でどのくらいテレビ・パソコンを身ていますか?平日と土日で異なる人は平均してお答えください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: まったく見ない 3: 〜1時間 4: 〜2時間 5: 〜3時間 6: 〜4時間 7: 〜5時間 8: 〜6時間 9: 〜7時間 10: 〜8時間 11: 〜9時間 12: 〜10時間 13: 〜11時間 14: 〜12時間 15: 〜13時間 16: 〜14時間 17: 〜15時間 18: 〜16時間 19: 〜17時間 20: 〜18時間 21: 〜19時間 22: 〜20時間 23: 〜21時間 24: 〜22時間 25: 〜23時間 26: 〜24時間
[実施期間] 2008年6月2日 14時40分 〜 2008年6月2日 17時1分

23 :名無しさん 08/06/02 16:10 ID:mdGaACjm,f (・∀・)イイ!! (2)
あ「テレビの見る時間」と見間違えたw
パソコンも含むなら8時間以上は見てるな


24 :名無しさん 08/06/02 16:17 ID:oq_p3uPIDm (・∀・)イイ!! (2)
パソコンを使いながら、横でテレビがついている
でもテレビはBGM代わりに付いているだけで、画面を見ていない
そんな場合どう答えていいのかな と思いました


25 :名無しさん 08/06/02 16:30 ID:RFv7_a.VK_ (・∀・)イイ!! (2)
HDDレコーダ買ってからCMスキップと倍速再生で
テレビ視聴にかける時間が劇的に減った。


26 :名無しさん 08/06/02 16:32 ID:Glo,.YHwpb (・∀・)イイ!! (1)
起きてる間はずっとPCかテレビを見てる
テクノ症候群だそうです


27 :名無しさん 08/06/02 16:38 ID:8sI8o2PMBu (・∀・)イイ!! (1)
テレビは家でほとんど見ないけどPCは研究室で使っているので8時間は使っているかと


28 :名無しさん 08/06/02 16:39 ID:o,UmxOE9fo (・∀・)イイ!! (1)
仕事でPC使う上に家でテレビみてさらにネサフだからなぁ
おかげでド近眼です


29 :名無しさん 08/06/02 18:04 ID:8ZXiRO_-tT (・∀・)イイ!! (1)
これだけ長時間になると体を動かす工夫も考えんとな


30 :名無しさん 08/06/02 18:20 ID:JgaK9zdA0w (・∀・)イイ!! (1)
5・6時間ぐらい・・・かな?
勉強そっちのけでパソやってて中間テスト痛い目に遭いました\(^o^)/


31 :名無しさん 08/06/02 22:25 ID:9M-Czw6Wyw (・∀・)イイ!! (1)
仕事でデスクワークする人は1日の大半でPC使うって事も多いだろうね


32 :名無しさん 08/06/02 22:33 ID:LF3P4D77xQ (・∀・)イイ!! (1)
1時間かなあ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2119236353470587704821851 852 853 854 855934 < >