心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704821868 869 870 871 872935 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:21554.彼女(31人) 2:21548.それはどこで?誰に?(174人) 3:21415.【しっかりしっかりアンケート】 男子高校生のセックスの相手となった女性の年齢 【5モリタポ】(33人) 4:21515.一年後の自分を予想(105人) 5:21514.朝どうやって起きる?(52人) 6:21494.睡眠に関する調査(平日の睡眠時間/不満・やや不満)(588人) 7:21492.睡眠に関する調査(平日の睡眠時間/満足・やや満足)(264人) 8:21489.睡眠に関する調査(睡眠の質)(1,000人) 9:21487.睡眠に関する調査(平日の睡眠時間)(1,000人) 10:21488.睡眠に関する調査(休日の睡眠時間)(1,000人) 11:21469.【(しっかり)^2 アンケート】 少年愛者の男性が恋愛や性愛に成功したかどうか 【5モリタポ】(147人) 12:21467.【(しっかり)^3 アンケート】 避妊していない男子中学生に聞いてみる 【10モリタポ】(2人) 13:21466.【(しっかり)^3 アンケート】 避妊していない男子高校生に聞いてみる 【10モリタポ】(3人) 14:21465.【(しっかり)^3 アンケート】 避妊していない男子小学生に聞いてみる 【10モリタポ】(1人) 15:21463.【しっかりしっかりアンケート】 女性の痴漢被害者の通報率 【5モリタポ】(27人) 16:21462.【しっかりしっかりアンケート】 男性の痴漢被害者の通報率 【5モリタポ】(20人) 17:21461.【しっかりしっかりアンケート】 女性に痴漢する人の性別 【5モリタポ】(27人) 18:21460.【しっかりしっかりアンケート】 男性に痴漢する人の性別 【5モリタポ】(20人) 19:21327.【しっかりアンケート】 アンダーパンツを選ぶ時に考慮している点(143人) 20:21430.同性愛で女装との関係調査(101人) 21:21338.【しっかりアンケート】 現役男子小学生のセックス経験調査(30人) 22:21340.【しっかりアンケート】 高校卒業までに恋愛を経験しましたか? (卒業から3年以内の男性の方対象)(500人) 23:21403.【しっかりしっかりアンケート】 高校生の避妊方法 【5モリタポ】(33人) 24:21371.【男性専用】 公衆浴場で勃起している人について 【3モリタポアンケ】(500人) 25:21346.【しっかりアンケート】 男性の痴漢被害者 (19歳ぐらいの男性対象)(187人) 26:21397.Question(2,000人) 27:21418.【しっかりしっかりアンケート】 男子高校生のセックスの相手となった男性の年齢 【5モリタポ】(15人) 28:21417.【しっかりしっかりアンケート】 男子中学生のセックスの相手となった男性の年齢 【5モリタポ】(6人) 29:21412.【しっかりしっかりアンケート】 男子高校生のセックスの相手になった男性はどんな人? 【5モリタポ】(15人) 30:21411.【しっかりしっかりアンケート】 男子中学生のセックスの相手になった男性はどんな人? 【5モリタポ】(6人) 31:21410.【しっかりしっかりアンケート】 男子小学生のセックスの相手になった男性はどんな人? 【5モリタポ】(5人) 32:21409.【しっかりしっかりアンケート】 男子高校生のセックスの相手になった女性はどんな人? 【5モリタポ】(33人) 33:21408.【しっかりしっかりアンケート】 男子中学生のセックスの相手になった女性はどんな人? 【5モリタポ】(22人) 34:21399.【しっかりしっかりアンケート】 中学生の避妊方法 【5モリタポ】(22人) 35:21344.流行り病(500人) 36:21350.【しっかりアンケート】 男性同士のアナルセックス (同性愛者・両性愛者の男性が対象)(315人) 37:21319.【東京限定】 コンドームを扱っているコンビニ [3モリタポ](572人) 38:21336.【しっかりアンケート】 現役男子高校生のセックス経験調査(305人) 39:21323.性器周辺に触れずに性器をどのくらい濡らすことができますか?(5,000人) 40:21339.【しっかりアンケート】 高校卒業までにセックスを経験しましたか? (卒業から3年以内の人対象)(398人)

1 2119236353470587704821868 869 870 871 872935 < >

【1:4】彼女
[設問] こんにちはお久しぶりです。
この元アンケに答えてもらったのは約八ヶ月前ですね。
さて本題ですがあなたは八ヶ月前「(好きな人が)いる(今現在付き合っています)」と答えています。
今はどうでしょうか?

[選択肢] 1: 八ヶ月前の彼女と現在も付き合っている 2: 八ヶ月前の彼女と結婚した 3: 八ヶ月前の彼女とはもう付き合ってない
[実施期間] 2008年3月8日 12時33分 〜 2008年3月9日 12時33分

2 :名無しさん 08/03/08 15:17 ID:Iy06DuHZ,k (・∀・)イイ!! (3)
女だけど「彼女」とはつきあってないんだが。
『「好きな人」#17370』の設問と合致していない設問のアンケですね。


3 :名無しさん 08/03/08 15:20 ID:WlUWv,_ClH (・∀・)イイ!! (3)
前回も今回も好きな人は配偶者です。


4 :名無しさん 08/03/08 19:31 ID:bUKwg44W43 (・∀・)イイ!! (0)
もう別れたよ・・・
ちょっと悲しくなるアンケですね。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(31人)を見る]

【2:5】それはどこで?誰に?
[設問] 回答ありがとうございます。
さて次の質問ですが、それは主に誰に、どこで話しかけられますか?

○○から ○○で という感じでお答えください。

[選択肢] 1: 女友達から 2: クラスメイトから 3: 同僚から 4: 顔見知りから 5: その他から 6: 不特定多数から 7: 【街中で】 8: 【学校で】 9: 【会社で】 10: 【不特定の場所で】 11: 【その他の場所で】
[実施期間] 2008年3月8日 2時36分 〜 2008年3月8日 7時59分

2 :名無しさん 08/03/08 02:51 ID:0yzOlp7xbF (・∀・)イイ!! (2)
妹から【ゲームの中で】
というのが無いorz


3 :名無しさん 08/03/08 02:52 ID:FxQXBmbcfk (・∀・)イイ!! (1)
>>2
親類、二次元は除外ですよ


4 :名無しさん 08/03/08 05:19 ID:4Y8369D_WY (・∀・)イイ!! (1)
全部合計してようやく「たまに話しかけられる」程度だから回答に困る。
4〜6程度まで許可して欲しかった…。


5 :名無しさん 08/03/08 06:28 ID:0yzOlp7xbF (・∀・)イイ!! (3)
ネタをネタと・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(174人)を見る]

【3:4】【しっかりしっかりアンケート】 男子高校生のセックスの相手となった女性の年齢 【5モリタポ】
[設問] 【質問】
男子高校生の方に質問です。
セックスを行なった女性の年齢は、自分の年齢と比べてどうですか?
相手が「年下」か「同い年」か「年上」かを選択して下さい。

【注意事項】
* 複数の相手とセックスを行なった場合には、複数の項目にチェックを入れて下さい。
* 正確な年齢差が分からない場合には、およそで構いません。
* 男性とのセックス(同性愛等)に関しては、別のアンケートがあるので、含めないで下さい。

【関連アンケート】
男子小学生のセックスの相手になった女性はどんな人?: 21407
男子中学生のセックスの相手になった女性はどんな人?: 21408
男子高校生のセックスの相手になった女性はどんな人?: 21409
男子小学生のセックスの相手になった男性はどんな人?: 21410
男子中学生のセックスの相手になった男性はどんな人?: 21411
男子高校生のセックスの相手になった男性はどんな人?: 21412
男子小学生のセックスの相手となった女性の年齢: 21413
男子中学生のセックスの相手となった女性の年齢: 21414
男子小学生のセックスの相手となった男性の年齢: 21416
男子中学生のセックスの相手となった男性の年齢: 21417
男子高校生のセックスの相手となった男性の年齢: 21418

.

[選択肢] 1: モリタポ 2: 回答権無し 3: 回答しない 4: 質問の意味が分からない 5: 本当はセックスしていない 6: 11歳以上年下 7: 10歳ぐらい年下 8: 09歳ぐらい年下 9: 08歳ぐらい年下 10: 07歳ぐらい年下 11: 06歳ぐらい年下 12: 05歳ぐらい年下 13: 04歳ぐらい年下 14: 03歳ぐらい年下 15: 02歳ぐらい年下 16: 01歳ぐらい年下 17: たぶん同い年 18: 01歳ぐらい年上 19: 02歳ぐらい年上 20: 03歳ぐらい年上 21: 04歳ぐらい年上 22: 05-09歳ぐらい年上 23: 10-14歳ぐらい年上 24: 15-19歳ぐらい年上 25: 20-24歳ぐらい年上 26: 25-29歳ぐらい年上 27: 30-34歳ぐらい年上 28: 35-39歳ぐらい年上 29: 40-44歳ぐらい年上 30: 45-49歳ぐらい年上 31: 50-54歳ぐらい年上 32: 55-59歳ぐらい年上 33: 60-64歳ぐらい年上 34: 65歳以上年上 35: 任意
[実施期間] 2008年3月1日 6時13分 〜 2008年3月8日 6時13分

2 :名無しさん 08/03/03 02:01 ID:S_L4gaTwvN (・∀・)イイ!! (2)
どうして同い年だけ,たぶんて自信がないんだw


3 :名無しさん 08/03/03 02:49 ID:EK,xm6Zno9 (・∀・)イイ!! (0)
>>2
確かにw ワロタww


4 :名無しさん 08/03/07 19:12 ID:zkcCOum.0m (・∀・)イイ!! (0)
実は留年的なwとか?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(33人)を見る]

【4:14】一年後の自分を予想
[設問] 一年後の自分について、こうなっていたらいいなと思う項目を選んでください。

[選択肢] 1: 今の恋人と仲良くしていたい 2: 恋人ができたらいいな 3: 恋人と結婚したい 4: 希望校に合格したい 5: 成績アップしていたい 6: 希望の職業についていたい 7: 年収が上がるといいな 8: スリムになっていたい 9: 太っていたい 10: 病気が治っていたい 11: 体力がアップしていたらいいな 12: 家族が幸福でいて欲しい 13: 友人が増えたらいいな 14: 趣味や特技が上達していたい 15: 有名になっていたい 16: 幸せを感じていたい 17: 生きていたい 18: 社会に貢献していたい 19: モリタポ 20: 任意 21: ハルケギニアに行きたい*
[実施期間] 2008年3月6日 2時44分 〜 2008年3月6日 2時57分

5 :名無しさん 08/03/06 02:51 ID:XEB6YyftR, (・∀・)イイ!! (6)
待望のマイベイビーが欲しい。
結婚直後は男の子がいいと思ってたけど、どっちでもいいから!!!
・・・と思う35の春。


6 :名無しさん 08/03/06 09:13 ID:JEBNBjtT4F (・∀・)イイ!! (5)
1年後、とりあえず生きていますように・・・


7 :名無しさん 08/03/06 11:02 ID:HTK,JP,SP4 (・∀・)イイ!! (4)
今の自分に満足せずに、
頑張って、常に目標を作って実行して行く。
それだけです。


8 :名無しさん 08/03/06 11:11 ID:eSZJYUyVQQ (・∀・)イイ!! (3)
まずまともに学生生活できてるかが問題かな


9 :名無しさん 08/03/06 11:41 ID:wt4OboGh6F (・∀・)イイ!! (3)
仕事:あと20日経たないとわからないけど、多分今と同じ部署にいる。
女性関係:今好きな女の子に、はっきり告白もできず、別れることもできないままズルズル付き合ってる。
デジカメのレンズ:多分あと2本くらい増えてる。


10 :名無しさん 08/03/06 11:42 ID:BjtEsp,wXX (・∀・)イイ!! (4)
理想:定職が見つかり安定した収入を得て親に仕送りして休日には彼女とドライブへ
現実:定職が見つからず、親に仕送りも出来ないフリーター、休日には一人で職案へ

現状に満足してない分、周りよりはマシなんだと無理やり自分を納得させる


11 :名無しさん 08/03/06 12:00 ID:dzCJ.e5gM9 (・∀・)イイ!! (3)
>>5
同感です。
あなたより年上なので切実です。


12 :名無しさん 08/03/06 13:30 ID:9Bzy239JKI (・∀・)イイ!! (1)
想像すらできない。


13 :名無しさん 08/03/06 20:43 ID:_EM0jY4xIQ (・∀・)イイ!! (1)
もう少し体力をつけたいところだな


14 :名無しさん 08/03/07 18:03 ID:dTOeGT6GnL (・∀・)イイ!! (2)
自分の人生は、終わったような気持ちがする。
来年もつまらないものだろうし。
自己犠牲を求められる人生なんか嫌だ。


[アンケートの結果(105人)を見る]

【5:10】朝どうやって起きる?
[設問] 朝はどのような手段で起きてますか?

[選択肢] 1: 腹時計だぜ 2: 目覚まし時計だぜ 3: 生物時計だぜ 4: 携帯電話のアラームだぜ 5: 自動起床装置だぜ 6: 母ちゃんのかけ声だぜ 7: 母ちゃん以外の家族のかけ声だぜ 8: 彼女(彼氏)のチューだぜ 9: CDやテレビのタイマーだぜ 10: 自然な目覚めだぜ 11: 寝ないんだぜ 12: 犬猫やペットのじゃれつきだぜ 13: 地域のサイレンだぜ 14: 近所の騒音だぜ 15: 朝は起きないんだぜ 16: 起きる時間の数だけ枕をたたくんだぜ 17: 看護師だぜ 18: モリタポ 19: 任意
[実施期間] 2008年3月6日 2時26分 〜 2008年3月6日 2時31分

2 :名無しさん 08/03/06 02:32 ID:-2HQCaj-qI (・∀・)イイ!! (0)
念のため携帯のアラームをセットするも、たいていの場合は5分位前に目が覚めてしまうー


3 :名無しさん 08/03/06 03:46 ID:wmoNk3Sf.d (・∀・)イイ!! (1)
卓上ライト使ってる
タイマーとの組合せで自然な寝起きをむかえられるよ


4 :名無しさん 08/03/06 04:00 ID:RWeDXhUfil (・∀・)イイ!! (2)
携帯のアラーム。
2台がうるさい。
でも、起きられない。
鳴る前に目は覚めるんだよね。
最近は、風邪で寝込んでるから、目覚ましは無視。
入院手前だからね。


5 :名無しさん 08/03/06 09:14 ID:JEBNBjtT4F (・∀・)イイ!! (3)
今日もテレビのタイマーと携帯のアラームで起きました


6 :名無しさん 08/03/06 09:40 ID:dzCJ.e5gM9 (・∀・)イイ!! (1)
携帯アラーム。
ずっと目覚まし時計だったんだけど、
電池切れで止まって鳴らなかったことが、
何十年も生きてる中で、数回あるので(。>0<。)


7 :名無しさん 08/03/06 20:46 ID:_EM0jY4xIQ (・∀・)イイ!! (0)
古いTVに電源タイマー仕掛けてるな
振動目覚ましも便利


8 :名無しさん 08/03/06 21:04 ID:RDFxkaQEYp (・∀・)イイ!! (2)
いつもは目覚まし1個でおきてる。
4時起きとか早い時間は目覚まし3個とテレビのオンタイマ使ってます。

ちなみに目覚ましの1つには某Kanonの名雪ボイスで
「あさ〜あさだよ〜あさごはんたべてがっこういくよ〜」
が再生されるようになってます。


9 :名無しさん 08/03/06 23:22 ID:YzlgAT.hZq (・∀・)イイ!! (0)
目覚ましが鳴ったらまずはPC立ち上げて2chのお気に入りスレを自動巡回。
因みに壁紙はデジタル一眼レフカメラで撮った好きな女の子の写真。


10 :名無しさん 08/03/07 07:25 ID:bfCXrt2PWo (・∀・)イイ!! (1)
耳栓で眠りが良くなる
って聞いてから、カナル(インナーイヤ−)型イヤホンして寝てる。
さらにiAUDIO(iPodみたいなやつ)のFMアラーム機能が目覚まし代わり。
これして3週間だけど、今のところ100%朝起きられてる。自分でも不思議。
ただもちろんコードが首の周りにあるから寝癖の悪い人は要注意な。


[アンケートの結果(52人)を見る]

【6:18】睡眠に関する調査(平日の睡眠時間/不満・やや不満)
[設問] "平日"の平均睡眠時間はどれくらいですか?

[選択肢] 1: 全く寝ない 2: 1時間未満 3: 1時間以上2時間未満 4: 2時間以上3時間未満 5: 3時間以上4時間未満 6: 4時間以上5時間未満 7: 5時間以上6時間未満 8: 6時間以上7時間未満 9: 7時間以上8時間未満 10: 8時間以上9時間未満 11: 9時間以上10時間未満 12: 10時間以上11時間未満 13: 11時間以上12時間未満 14: 12時間以上13時間未満 15: 13時間以上14時間未満 16: 14時間以上15時間未満 17: 15時間以上16時間未満 18: 16時間以上17時間未満 19: 17時間以上18時間未満 20: 18時間以上19時間未満 21: 19時間以上20時間未満 22: 20時間以上21時間未満 23: 21時間以上22時間未満 24: 22時間以上23時間未満 25: 23時間以上24時間未満 26: 不規則すぎて答えられない 27: 不満ではない(前のアンケートで選択肢を誤った)
[実施期間] 2008年3月5日 1時28分 〜 2008年3月6日 1時28分

9 :名無しさん 08/03/05 03:35 ID:Iuzhnb_aj8 (・∀・)イイ!! (0)
どうかすると平日でも10時間以上寝てしまう
幸い学生で今は学校が休みなので問題無いが4月にはペースを改めなければ・・・

ってこんな時間に起きているのが原因か・・・orz


10 :名無しさん 08/03/05 04:35 ID:U3vytUrkck (・∀・)イイ!! (1)
時間が長けりゃいいってわけじゃないんだよ
何つーの・・・質ともで言えばいいかね?


11 :名無しさん 08/03/05 04:50 ID:ec5ok8FKFz (・∀・)イイ!! (0)
>>10
そりゃそうなんだけど、量すらなかったら全然満足できないわけよ。
てか、だれか4時間睡眠でも満足できる方法あったら教えてくれ。


12 :名無しさん 08/03/05 06:35 ID:K-kthrCnoI (・∀・)イイ!! (2)
生きることは病であり、眠りはその緩和剤、死は根本治療。   マックス・ウェーバー

休日は思う存分寝てます


13 :名無しさん 08/03/05 06:45 ID:0RCccH3ssw (・∀・)イイ!! (0)
今日も良く眠れなかったよ


14 :名無しさん 08/03/05 06:52 ID:rkmO-jRvz6 (・∀・)イイ!! (1)
時間は何とか確保できるんだけどね(5〜6時間)。
寝付きが悪くて(1時間は記憶がある)、夜中も時々に目が覚めるのね。
だから疲れが取れた感じがしない。


15 :名無しさん 08/03/05 08:03 ID:EdT2.rUPz4 (・∀・)イイ!! (0)
基本的に9時間だけどそれでも眠い。
16時間寝てやっとすっきり起きれる。
大して疲れてるわけでもないけど今日は20時間寝てました。


16 :名無しさん 08/03/05 08:31 ID:DyKoDZ6EIv (・∀・)イイ!! (0)
5〜6時間では足りないですね。
その分休日に取り返してる感じです。
すっきりとした目覚めが欲しい。


17 :名無しさん 08/03/05 11:13 ID:sSEJP7PjlP (・∀・)イイ!! (0)
本来なら俺は睡眠時間は毎日6時間あればいいかな。
けど今のアパートに引っ越してきてからは深夜に近隣住人の騒音で何度も目が覚めるんで
寝た気が全くしなくなってる。
睡眠の時間より質が大事だね。


18 :名無しさん 08/03/05 13:58 ID:uT-L5Dp18S (・∀・)イイ!! (2)
現実は5時間、理想は7時間
朝6時起きだと夜11時に就寝しないと・・厳しいw


[アンケートの結果(588人)を見る]

【7:8】睡眠に関する調査(平日の睡眠時間/満足・やや満足)
[設問] "平日"の平均睡眠時間はどれくらいですか?

[選択肢] 1: 全く寝ない 2: 1時間未満 3: 1時間以上2時間未満 4: 2時間以上3時間未満 5: 3時間以上4時間未満 6: 4時間以上5時間未満 7: 5時間以上6時間未満 8: 6時間以上7時間未満 9: 7時間以上8時間未満 10: 8時間以上9時間未満 11: 9時間以上10時間未満 12: 10時間以上11時間未満 13: 11時間以上12時間未満 14: 12時間以上13時間未満 15: 13時間以上14時間未満 16: 14時間以上15時間未満 17: 15時間以上16時間未満 18: 16時間以上17時間未満 19: 17時間以上18時間未満 20: 18時間以上19時間未満 21: 19時間以上20時間未満 22: 20時間以上21時間未満 23: 21時間以上22時間未満 24: 22時間以上23時間未満 25: 23時間以上24時間未満 26: 不規則すぎて答えられない 27: 満足していない(前のアンケートで選択肢を誤った)
[実施期間] 2008年3月5日 1時31分 〜 2008年3月6日 1時31分

2 :名無しさん 08/03/05 01:43 ID:XS,iwqQko0 (・∀・)イイ!! (0)
午後〜日付変更が勤務時間の夕勤です。
3時ごろ寝て、9時半に最初の目覚ましを止めて、布団の中で後30分を味わい、
10時の2回目の目覚ましではっきりと目覚める、7時間睡眠です。
「布団の中での後30分」を故意に作って満足感を得ています。


3 :名無しさん 08/03/05 02:12 ID:SBQJj9.Lh2 (・∀・)イイ!! (1)
布団に入ってから寝付くまで時間が掛かるので、正確な時間がわからない・・。


4 :名無しさん 08/03/05 02:32 ID:54uD2,pZB- (・∀・)イイ!! (0)
人間の起きるときの脳の周波の周期はおおよそ90分といわれてる。
つまり90分の倍数で起きると目覚めがよく、
それ以外で起きると目覚めが悪かったり、まだ眠かったりするらしい。

もちろん個人差はあるけどね


5 :名無しさん 08/03/05 03:57 ID:N2MA,sJeDG (・∀・)イイ!! (1)
一日平均12〜14時間寝る
寝ることが好きだけど、時間が勿体無さ過ぎることは自覚


6 :名無しさん 08/03/05 04:19 ID:3dxro5QCyR (・∀・)イイ!! (1)
たしか、レム睡眠の時に起こしてくれる目覚まし時計ってあったよね
腕時計みたいなやつ。


7 :名無しさん 08/03/05 04:28 ID:t_MivQhwOB (・∀・)イイ!! (0)
30分位だったり12時間突破したり
予定立てにくいから8時間未満に抑えたいが、寝るの楽しすぎてやばい


8 :名無しさん 08/03/05 13:26 ID:Tih3OLtj1k (・∀・)イイ!! (1)
抑うつ治療中三年目。
睡眠薬服用のため、自然に目が覚めるのは11時間後。
これだけ寝ていてもなぜかすっきりしている。
元気な時は寝すぎて気持ち悪いくらいの睡眠時間なんだけどね。

早く元の生活に戻りたい。


[アンケートの結果(264人)を見る]

【8:22】睡眠に関する調査(睡眠の質)
[設問] 普段の"睡眠の質"に満足していますか?

[選択肢] 1: 満足 2: やや満足 3: やや不満 4: 不満
[実施期間] 2008年3月4日 23時30分 〜 2008年3月5日 1時5分

13 :名無しさん 08/03/04 23:53 ID:L_zJqCezd- (・∀・)イイ!! (1)
全部不満
電気つけっぱなしがよくないな…
タイマー付きの電灯に替えようか思案中
ついついつけたまま眠ってしまう


14 :名無しさん 08/03/04 23:56 ID:hWNw8SWwSt (・∀・)イイ!! (1)
不眠症で睡眠薬飲んでるが、イマイチ合わない。
色々試したんだけど、なかなかマッチしない。


15 :名無しさん 08/03/05 00:01 ID:HcYC.7K3sN (・∀・)イイ!! (-1)
あまり夢を見ないからぐっすり眠ってると思う


16 :名無しさん 08/03/05 00:02 ID:ETr2w3Mi-t (・∀・)イイ!! (1)
寝づらいが寝ないと明日にひびくっていう場合が面倒だな
牛乳飲むとか些細な工夫を試みてるが


17 :名無しさん 08/03/05 00:05 ID:pkoQfiLIS1 (・∀・)イイ!! (0)
寝付きは非常にいい。だから質的には満足。
ちょっと寝付きの悪いときでも、「なんか寝付きが悪いなぁ・・・zzZ」って感じ。
夢もほとんど見てない(たぶん覚えてないだけ)。

これで、目覚めがよければ・・・こっちがダメなんです。


18 :名無しさん 08/03/05 00:09 ID:8qTiuR-dmM (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃のような「すっきり快眠!」というのはここ数年ない。
下手に睡眠サプリなんか飲むと寝起きぐったりだし。
あの素晴らしい快眠をもう一度


19 :名無しさん 08/03/05 00:09 ID:opZZV5gxiP (・∀・)イイ!! (3)
最近ストーリーがある夢をよく見る
しかも寝起き後ちょっと気分が悪くなるような
安心できない、不安なことが多い夢
夢見ないくらい深く眠りたい…


20 :名無しさん 08/03/05 00:24 ID:pkoQfiLIS1 (・∀・)イイ!! (0)
気持ちよく寝たいなら、寝酒はやめたほうがいいかも?
酒が抜けきるタイミングで目が覚めやすくその後寝付けなくなる。

こんなの漏れだけなんだろうか?


21 :名無しさん 08/03/05 00:25 ID:y7oqd1QrGa (・∀・)イイ!! (0)
平日の睡眠時間が不足しがちで不満です。
でも、若い頃にように休日の寝だめも、最近はバツ。
長く寝ると、起きたとき、肩こりとか寝違いとかが・・・。
気持ちよぉ〜い爆睡をしてみたい今日この頃です。


22 :名無しさん 08/03/05 01:06 ID:1UN_lI6s-b (・∀・)イイ!! (-4)
オージー女のくっせぇぇぇマンコ舐めたいのぅ!


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:14】睡眠に関する調査(平日の睡眠時間)
[設問] "平日"の睡眠時間に満足していますか?

[選択肢] 1: 満足 2: やや満足 3: やや不満 4: 不満
[実施期間] 2008年3月4日 23時30分 〜 2008年3月5日 1時5分

5 :名無しさん 08/03/04 23:41 ID:Iu93SLIckq (・∀・)イイ!! (1)
>>2
小松左京のエスパイを読んでからだろうと思うが
寝る時間を溜めてるんじゃなくて起きている時間を借りてると思っている


6 :名無しさん 08/03/04 23:47 ID:Ff6r3ogeYz (・∀・)イイ!! (1)
仕事をしていなくて施設通いしているので起きたい時間に起きる生活をしている。
元の生活に戻りたいよ。


7 :名無しさん 08/03/04 23:47 ID:DJxmQzgKRV (・∀・)イイ!! (0)
6時間も寝られればおkだと思う


8 :名無しさん 08/03/04 23:59 ID:OlnUqzBZOv (・∀・)イイ!! (1)
日本もシエスタを導入すべき
特に夏
温暖化対策になるぞ


9 :名無しさん 08/03/05 00:02 ID:HcYC.7K3sN (・∀・)イイ!! (1)
5時間くらいで講義中に寝てしまうこともしばしば


10 :名無しさん 08/03/05 00:06 ID:8qTiuR-dmM (・∀・)イイ!! (1)
短くて不満というよりも
最低8時間は寝ないと翌日辛いので
長時間睡眠がどうしても必要という意味で
時間のやりくりが大変なので不満。


11 :名無しさん 08/03/05 00:13 ID:pkoQfiLIS1 (・∀・)イイ!! (0)
朝は時間差攻撃の目覚まし3台と格闘しています。
最初の目覚ましが鳴ってから約一時間後になんとか起床・・・

8時間寝れるとなんとか大丈夫なのですが。


12 :名無しさん 08/03/05 00:44 ID:Y-N4iOWrGJ (・∀・)イイ!! (0)
90分サイクルを心掛けています。


13 :名無しさん 08/03/05 00:53 ID:kyUu,CxFno (・∀・)イイ!! (0)
むかし南海の門田が、40代でも活躍できている秘訣として1日10時間寝てるって言ってたな。
身体を使う人間は長い睡眠時間が必要かもな。


14 :名無しさん 08/03/05 01:05 ID:j-FqB89,mz (・∀・)イイ!! (-3)
寝すぎで不満です^^


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:12】睡眠に関する調査(休日の睡眠時間)
[設問] "休日"の睡眠時間に満足していますか?

[選択肢] 1: 満足 2: やや満足 3: やや不満 4: 不満
[実施期間] 2008年3月4日 23時30分 〜 2008年3月5日 1時5分

3 :名無しさん 08/03/04 23:35 ID:AbnDK--b3k (・∀・)イイ!! (-1)
休日で不満な輩は永遠に寝かしつけてやんぜ?


4 :名無しさん 08/03/04 23:36 ID:TCsmKNCRab (・∀・)イイ!! (1)
>>2
僕の場合夕方日が沈みかけた頃まで起きれないorz
夜は2時には寝ているというのに何でだろ('A`)


5 :名無しさん 08/03/04 23:44 ID:5Zy,KIxXQf (・∀・)イイ!! (0)
自由業というか自営業というか、フリーな働き方をしているので「休日」も「平日」もないのですが・・・。


6 :名無しさん 08/03/04 23:45 ID:Ff6r3ogeYz (・∀・)イイ!! (1)
寝るだけ寝てるな。


7 :あぼーん 08/03/04 23:51 ID:あぼーん
あぼーん


8 :名無しさん 08/03/05 00:00 ID:ETr2w3Mi-t (・∀・)イイ!! (1)
お父さんが寝ていることにたいして子供が不満というケースはあるかも


9 :名無しさん 08/03/05 00:01 ID:HcYC.7K3sN (・∀・)イイ!! (1)
親に叩き起こされる日々です


10 :名無しさん 08/03/05 00:09 ID:pkoQfiLIS1 (・∀・)イイ!! (0)
一人暮らしだから、いつまでも寝ていれる。休日は12時間が基本。
はやく目が覚めるとなんか損した気になるぐらい、寝ていたいほうです。

早起き? (´・ω・`)しらんがな


11 :アンケ主 08/03/05 00:13 ID:gysJCF1CxE (・∀・)イイ!! (2)
>>7(私の書き込みです)を訂正

自由業や自営業の方は、
仕事が多い〜普段通りの日=平日、仕事が少ない〜無い日=休日
という基準でお願いします。

>>5
既に回答していただいた後でしたら申し訳ありません。


12 :名無しさん 08/03/05 01:05 ID:1UN_lI6s-b (・∀・)イイ!! (-1)
オージー女のくっせぇぇぇマンコ舐めたいのぅ!


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2119236353470587704821868 869 870 871 872935 < >