ネタカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21823625427229021040 1041 1042 1043 1044108712671438 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:47912.猫派(488人) 2:47936.ボーカロイドをプロデュースする携帯ゲーム(500人) 3:47932.実験です(201人) 4:47914.続・既存(^ω^;)(427人) 5:47921.正解は(300人) 6:47891.手皿について(703人) 7:47892.6月はいいことあるさ(299人) 8:47915.続・既存(^ω^;)(106人) 9:47913.既存(^ω^;)(650人) 10:47898.貨物様は信じてくださいました(9人) 11:47896.あまりがないものは(1,000人) 12:47893.(2,000人) 13:47894.ここに1000森あります(1,000人) 14:47771.ネタ(117人) 15:47850.回答者数を揃えよう(1,000人) 16:47851.ここにいる人たちの性格的傾向が知りたい。(803人) 17:47832.誕生日が同じ有名人(1,000人) 18:47858.諦めたというか馬鹿馬鹿しくなってしまった…(1,538人) 19:47840.おはよう(1,000人) 20:47856.回答者数を揃えよう(結果)(600人) 21:47855.もっとも1000に近いのは(1,000人) 22:47853.メアド変更通知2(500人) 23:47852.今何をしていますか?(1,796人) 24:47849.自宅から会社・学校までの距離(500人) 25:47845.メアド変更通知(500人) 26:47724.SHINE(800人) 27:47721.罰ゲーム(701人) 28:47824.(469人) 29:47826.ラヂオ体操第4(1,000人) 30:47712.余命一週間と宣告されたら(2,000人) 31:47819.初体験もらって欲しい(1,500人) 32:47800.(;^ω^)5月末決着(1,000人) 33:47781.信用度ランキング(1,000人) 34:47793.懐かしい(2,000人) 35:47796.ネタ(1,000人) 36:47797.今の天気は?(600人) 37:47722.無人島に漂着したとき(3,000人) 38:47774.見飽きたタレント(500人) 39:47786.(;^ω^)その他(301人) 40:47768.罰ゲーム(294人)

1 21823625427229021040 1041 1042 1043 1044108712671438 < >

【1:37】猫派
[設問] 猫と犬
実際にペットにしている又は、ペットにしたいのは
どちらでしょうか。

[選択肢] 1: 犬 2: 猫 3: 両方飼う 4: 両方ダメ
[実施期間] 2010年6月1日 21時58分 〜 2010年6月2日 21時58分

28 :名無しさん 10/06/02 00:36 ID:kFgeFpK.0X (・∀・)イイ!! (1)
ぬこ派だけど、犬のほうが飼いやすいです
毛も散らからないし、言う事聞くし。


29 :名無しさん 10/06/02 00:45 ID:,7JpOynj9O (・∀・)イイ!! (0)
猫と犬どっちが好きかを聞いて、次に自分のことを例えるならどっちと聞く
心理ゲームを思い出した。
そのまんまだけど自分の性格が好きか嫌いかわかるよ。


30 :名無しさん 10/06/02 00:51 ID:jhr2cout5. (・∀・)イイ!! (0)
俺も嫁も犬は飼ったことはあるけど猫はない
子供が喘息持ちで今は飼えないけど


31 :名無しさん 10/06/02 01:58 ID:ab,s-pqkFI (・∀・)イイ!! (0)
今は養えるだけの余裕がない


32 :名無しさん 10/06/02 07:45 ID:T.8cp8KSth (・∀・)イイ!! (1)
実家になら両方いるんですけどねー。
久々に実家帰ったら猫屋敷になっててびっくりw

猫は部屋飼いが基本ですけど大型犬だと犬は部屋で飼うのかわいそうですし
やっぱり猫の方が多そうでしょうね。


33 :名無しさん 10/06/02 09:30 ID:TUxGPC7heb (・∀・)イイ!! (0)
今まで飼ったのは、捨て猫・捨て犬。
これから飼うにしても、買って飼うようなことはない。
猫でも犬でも、縁があれば家族になってくれるだろう。


34 :名無しさん 10/06/02 15:34 ID:woPzsI_yCe (・∀・)イイ!! (0)
猫を飼いたい・・・けど
うちには兎がもういるからなぁ。


35 :名無しさん 10/06/02 15:58 ID:pfoIcDxMDC (・∀・)イイ!! (0)
猫派。犬はテンション高くて一緒に暮らしたら疲れる。

で、主張:アテもなく流行に乗って繁殖させられた小動物を飾り窓に出して
身元もわからない相手と売買する、この商売の形態は間違っていると思う。
望まれて生まれた仔を大切にお迎えする、身寄りのない仔を養子にとるのを主流にしたい。
(うちは当然後者を複数お世話)
ちょっとコレ↓見て。余力のある人お願いします。
http://ameblo.jp/sugimoto-aya/


36 :名無しさん 10/06/02 21:28 ID:c7UmXMchBu (・∀・)イイ!! (0)
飼いたいんだけど、アレルギー持ちなのでダメです


37 :名無しさん 10/09/09 05:49 ID:fzdi,xaCnu (・∀・)イイ!! (0)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1283929512/l50


[アンケートの結果(488人)を見る]

【2:18】ボーカロイドをプロデュースする携帯ゲーム
[設問] p2を買うためにこつこつモリタポ集めてたら、
先日大幅値上げされたと聞いて、運営爆発しろってな気持ちになったので
少ないけれどばらまきついでにアンケートするよ(`・ω・´)
時間をずらして二回アンケするよ


●携帯SNSサイト「モバゲータウン」にて、
ソーシャルゲーム「初音ミク ボカロ×ライブ!」の提供が5月20日より開始されました。
公式→ http://www.crypton.co.jp/vocalolive/

あなたはこのゲームを知っていますか? / やっていますか?

[選択肢] 1: ●モリタポ 2: モバゲーに登録していない 3: プレイしている 4: プレイしていない 5: 知らなかったが、これからやる 6: 登録していないが、知っている 7: 聞いたこともありません(`・ω・´)
[実施期間] 2010年6月2日 19時19分 〜 2010年6月2日 19時34分

9 :名無しさん 10/06/02 19:25 ID:AA_7kEM6LS (・∀・)イイ!! (0)
携帯持ってないよ(´・ω・`)


10 :名無しさん 10/06/02 19:26 ID:4WGjP31t0a (・∀・)イイ!! (1)
藤田咲ちゃんは好きだけどミクには興味ないわ


11 :名無しさん 10/06/02 19:26 ID:ZsrTIxK-.m (・∀・)イイ!! (0)
とにもかくにも・・・モリタポありがとうございました。


12 :名無しさん 10/06/02 19:26 ID:nyn7SD2v-6 (・∀・)イイ!! (0)
ボカロ嫌い


13 :名無しさん 10/06/02 19:27 ID:-Kr.1fBCMH (・∀・)イイ!! (1)
携帯自体パケット使い放題じゃないからこういうのは、これに限らず出来ない。
これはもともとよく知らないけど。


14 :名無しさん 10/06/02 19:27 ID:.opitm4xhh (・∀・)イイ!! (1)
劣化アイマス


15 :名無しさん 10/06/02 19:30 ID:ocuH_0bSOV (・∀・)イイ!! (1)
劣化アイマス同意。
ミク事態は好きだけど携帯のゲームは質が悪いからやらない


16 :名無しさん 10/06/02 19:34 ID:nmhESnQ8NC (・∀・)イイ!! (0)
出会えるの?


17 :アンケ主 10/06/02 19:40 ID:S84iHMspDs (・∀・)イイ!! (0)
>>7
「基本的」には無料ですよ
上位に食い込むにはまず課金が必要な
バランス皆無の糞ゲーですけど。

新しく始める人は、
公式サークルで曲の相性等を下調べしておかないと、
下手したら詰みますよ


18 :名無しさん 10/06/02 19:45 ID:0Dd,d.WZnv (・∀・)イイ!! (0)
( ´_ゝ`)フーン


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:5】実験です
[設問] 手順を説明すると、長文になるので、
まず、参加してくれるかどうかをお尋ねします。
ご参加下さる人は、できたら、しばらく付き合って下さい。
うまく行った場合、30分はかからないと思います。
よろしくお願いします。

[選択肢] 1: 参加してやるよ。 2: お断りします。 3: モリタポ 4: 任意
[実施期間] 2010年6月2日 16時20分 〜 2010年6月2日 16時23分

2 :名無しさん 10/06/02 16:22 ID:oJ86BomCnt (・∀・)イイ!! (2)
なんか知らんけど楽しみですな


3 :名無しさん 10/06/02 16:23 ID:jmH-,c4lXI (・∀・)イイ!! (0)
どんな実験かヒントでも書いてほしかった。


4 :名無しさん 10/06/02 16:23 ID:_rQnoNcQVs (・∀・)イイ!! (0)
なんだろう、このワクワク感


5 :名無しさん 10/06/02 16:23 ID:anDRUEfPMm (・∀・)イイ!! (0)
(・∀・)人(・∀・)


[アンケートの結果(201人)を見る]

【4:66】続・既存(^ω^;)
[設問] 「きそん」が正しいと知っていましたか。

[選択肢] 1: 知っていた 2: 知らなかった 3: (^ω^;)←この顔文字うざいからやめろ 4: 任意
[実施期間] 2010年6月1日 22時29分 〜 2010年6月2日 1時29分

57 :名無しさん 10/06/01 23:51 ID:RShx1whTmL (・∀・)イイ!! (3)
前スレにも書いてた人がいたけど、すでに比較的新しい辞書には「きぞん」も載ってる
それを考えると「『きそん』が正しい」って断定する方が間違いじゃない?


58 :名無しさん 10/06/02 00:11 ID:-vbcPbpUb1 (・∀・)イイ!! (1)
既存は「きぞん」で習ったし周囲もそれで理解している。
何ら問題ない。
許容されている表現のブレで、どちらが正しいかとか決めて押し付けるのは
意味が無い。


59 :名無しさん 10/06/02 00:52 ID:5kvZYnaak3 (・∀・)イイ!! (0)
まだまだ知らない事はいっぱい有るんだろうなぁ
それを知る度に驚きを味わえるってちょっと素敵かも

勉強になりました ありがとう


60 :名無しさん 10/06/02 00:55 ID:SBmBkF106K (・∀・)イイ!! (0)
「きそん」と「きぞん」が混在する
この時代の転換点に立ち会えたことを感謝しよう


61 :名無しさん 10/06/02 00:58 ID:hr9K-YTodm (・∀・)イイ!! (0)
ニュース読みがきそんだからそっちだろうな、とはおもってたけど
なんかきもちわるいよねぇ


62 :名無しさん 10/06/02 01:08 ID:OC6dUOk5y3 (・∀・)イイ!! (1)
も、もしかして保存も「ほそん」なのか?


63 :名無しさん 10/06/02 02:40 ID:-vbcPbpUb1 (・∀・)イイ!! (0)
それよりも問題なのは、ネタと分かってかしらでか「がいぞん」とか「がいそん」って
読んでる人がいることじゃない?
意外と年食った人もたまに間違えて言ってるのを見かけて突っ込むべきかどうすべきかで
いつも悶々としてしまう。


64 :名無しさん 10/06/02 04:03 ID:s0_odq7m-F (・∀・)イイ!! (0)
>>62
打ち込んで一発変換できないから「ほぞん」でいいと思う。


65 :削除人あぼーん 10/06/02 15:24 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


66 :石景山 遊園子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/06/02 15:32 ID:a3ZUddCWMR (・∀・)イイ!! (-3)
>>65
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(427人)を見る]

【5:10】正解は
[設問] 答えが正しいと思うものを選んでください
「1+1=」

[選択肢] 1: およそ3だよ 2: 0じゃないと思う 3: きっと2をこえてる 4: 2未満じゃよ 5: モリタポ
[実施期間] 2010年6月2日 9時37分 〜 2010年6月2日 9時49分

2 :名無しさん 10/06/02 09:40 ID:bisma8Ynys (・∀・)イイ!! (1)
一瞬戸惑った。
「2未満」も「2を超える」も、2は含まないんだよな。
(2を含む場合は「2以下」「2以上」。)


3 :名無しさん 10/06/02 09:40 ID:lwX0-nDW6W (・∀・)イイ!! (0)
1+1=3


4 :名無しさん 10/06/02 09:41 ID:6Sb5gT.vA3 (・∀・)イイ!! (4)
算数の形に見せかけて国語の問題なのだね?


5 :名無しさん 10/06/02 09:42 ID:6eYS,YMtFJ (・∀・)イイ!! (3)
「田」だろ?
知ってるぜ!


6 :名無しさん 10/06/02 09:44 ID:6TpMLa2Zr2 (・∀・)イイ!! (0)
およそ3ということは四捨五入、切り上げ、切捨てのいずれかをして丸めた結果3になる。
そのためには2を超えて4未満である必要があるから2はおよそ3ではない、と。


7 :名無しさん 10/06/02 09:46 ID:ELjS8IGgqr (・∀・)イイ!! (1)
まて、10進法の問題だとは誰も言っていない


8 :名無しさん 10/06/02 09:47 ID:IKRe6cb1p8 (・∀・)イイ!! (0)
超えると未満は運転免許のペーパー試験で頻出


9 :名無しさん 10/06/02 09:48 ID:bisma8Ynys (・∀・)イイ!! (2)
>>7
この問題の場合は10進法以外でも同じじゃね?


10 :名無しさん 10/06/02 09:49 ID:ftgKHzHKFG (・∀・)イイ!! (0)
1モリのアンケと2モリのアンケでは
感謝の気持ちが2倍を超えるほど違う


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:23】手皿について
[設問] 同感です。
どのように対処するかは人それぞれでしょうか、
手皿が下品である、ということは
共通認識として持っていたいものです。
森をどうぞ。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意 3: ふ〜ん 4: ま、もらっとく 5: だが断る 6: 無視します
[実施期間] 2010年6月1日 9時0分 〜 2010年6月2日 9時0分

14 :名無しさん 10/06/01 13:17 ID:VCwlrV.-wO (・∀・)イイ!! (3)
場合によって臨機応変にしてもいいと思うけど
ちゃんとしたマナーとして知っておいた方がいい


15 :名無しさん 10/06/01 13:25 ID:JE-jGcMyF6 (・∀・)イイ!! (1)
モリタポありがとう。割り箸の割り方、配膳の位置など
クイズ番組みてて知らないことばかりで恥ずかしくなり
ます。


16 :名無しさん 10/06/01 15:10 ID:P9HpI1RDmE (・∀・)イイ!! (3)
前テレビの実況板でみんなに手皿ダメと総突っ込みされてる女性アナがいたな

2chの過疎実況でそう思っている書き込みが沢山出たから現実社会でもそう思っている人が多いんだろなって思ったよ


17 :名無しさん 10/06/01 17:46 ID:X.f5AocpSa (・∀・)イイ!! (1)
10森ありがとう


18 :名無しさん 10/06/01 18:16 ID:XGH,JUUh,S (・∀・)イイ!! (2)
マナーは大事な調味料。
守ってはじめて、本当に美味しく楽しく食べられるのです。


19 :名無しさん 10/06/01 19:08 ID:K1anYmEgBS (・∀・)イイ!! (2)
わかっててやってしまうのはまぁしょうがないが
正しいと勘違いしてるのは困る。


20 :名無しさん 10/06/01 22:11 ID:pzpYlparbA (・∀・)イイ!! (0)
ありがたくいただいておきます


21 :名無しさん 10/06/01 23:29 ID:Q74LotZR_H (・∀・)イイ!! (0)
10森も有難うございます。
やっぱマナーは大事ですよね


22 :名無しさん 10/06/02 00:02 ID:zbc8bftjq9 (・∀・)イイ!! (1)
森ありがとうー
正式な場でのマナーは守って生きたいと思ってる…むん!(`・ω・´)


23 :名無しさん 10/06/02 04:20 ID:-,fy0Ag7a3 (・∀・)イイ!! (0)
森ありがとうございます。
最低限のマナーでも知らない人は多いと思います。
親が知らなければ教えてあげる事も出来ません。
義務教育の間に少しでも覚える機会があればなと思います。


[アンケートの結果(703人)を見る]

【7:31】6月はいいことあるさ
[設問] 通りすがりのアカの他人です。
5月にはいいことがなかったそうですが、
6月にはいいことがあるといいですね。
ささやかですが、森をどうぞ。

[選択肢] 1: モリタポ 2: あら。 3: 無視します。 4: なんの罠だ? 5: もらったら、何が起こるんだ? 6: おk。 7: 任意 8: ありがとう*
[実施期間] 2010年6月1日 10時14分 〜 2010年6月2日 10時14分

22 :名無しさん 10/06/01 14:13 ID:4VxLkm5uNA (・∀・)イイ!! (1)
ありがたや(-人-)


23 :名無しさん 10/06/01 14:22 ID:HuDnEPPxqU (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう!


24 :名無しさん 10/06/01 14:35 ID:TDDfNCXMWS (・∀・)イイ!! (2)
ありがとう!
今月誕生日だからこれが誕生日プレゼントだと思って乗り切ります(´;ω;`)


25 :名無しさん 10/06/01 15:53 ID:sM9L8.MWQA (・∀・)イイ!! (0)
仕事クレヨ


26 :名無しさん 10/06/01 15:56 ID:oNrpkE9-vh (・∀・)イイ!! (0)
早速良い事があった。
アンケ主にも良い事ありますように。


27 :名無しさん 10/06/01 16:56 ID:unn4sJfe5z (・∀・)イイ!! (0)
もらう前だが、しょっぱなからうでが折れた


28 :名無しさん 10/06/01 17:41 ID:NMNO1RAdIf (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう
アンケ主にも更なる幸運が訪れますように


29 :名無しさん 10/06/01 17:51 ID:5k6sxRj1YA (・∀・)イイ!! (0)
何処のどなたか存じませんが
少し元気になりました。ありがとう


30 :名無しさん 10/06/01 22:06 ID:IDX43LLlN0 (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう
いいことありました


31 :名無しさん 10/06/02 02:38 ID:.zy_7xiBdm (・∀・)イイ!! (0)
6月の最初から良いことをありがとう。
なんかいいことが一杯ありそう。ワクワクしてきたよ。


[アンケートの結果(299人)を見る]

【8:6】続・既存(^ω^;)
[設問] 「きぞん」と言う人をどう思いますか。

[選択肢] 1: どうでもいい 2: 間違って発音してるなぁ と思う(指摘する) 3: 間違って発音してるなぁ と思う(指摘しない) 4: その他
[実施期間] 2010年6月1日 22時37分 〜 2010年6月2日 1時37分

2 :名無しさん 10/06/01 22:41 ID:ONE7YeG2IK (・∀・)イイ!! (1)
十分通じるし、不快感も感じないから放っておく
もしも「がいそん」とか言われたら指摘するが


3 :名無しさん 10/06/01 22:42 ID:ejZ29Yn9-O (・∀・)イイ!! (2)
「きそん」のが正しい読みと知らなかった
知った今でも気にならないかな
"まくま"とかのが気になる


4 :名無しさん 10/06/01 23:31 ID:kcgR1CnvwS (・∀・)イイ!! (1)
広辞苑でも、きそんもきぞんもどちらも正しいと書いてあったし。


5 :名無しさん 10/06/02 00:19 ID:0Vpz66YJ8k (・∀・)イイ!! (0)
きぞんでも合ってるよ


6 :名無しさん 10/06/02 03:56 ID:MBh2v6zAsr (・∀・)イイ!! (1)
気になるのは、「元は『きそん』だ」と言われた時になんだかんだ理由をこじつけて「自分が絶対に正しい」と言い張る人だ
昔、「error」をえ「エロ」と読む人に「エラー」と言ったら、調べることもせず「命令ならしたがいますけどね」とキレられた


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(106人)を見る]

【9:32】既存(^ω^;)
[設問] きそん? きぞん?

[選択肢] 1: きそん 2: きぞん 3: その他
[実施期間] 2010年6月1日 22時12分 〜 2010年6月1日 22時25分

23 :名無しさん 10/06/01 22:26 ID:a8fQP5U4Xy (・∀・)イイ!! (1)
「きそん」だけの辞書もあった。
確かにニュースでも「きそん」って言ってる。
でも自分では「きぞん」って言ってるw


24 :名無しさん 10/06/01 22:26 ID:2QTg52TkzA (・∀・)イイ!! (0)
生存は「せいぞん」
依存は「いぞん」
「○存」って熟語に成っている時に○の語尾がイ行だと
「在」の読みが「ぞん」になりやすいんじゃなかろうかと仮説


25 :名無しさん 10/06/01 22:29 ID:RShx1whTmL (・∀・)イイ!! (-2)
そもそも発音は時代とともに変化するものだからなあ
2010年現在ではたぶん「きぞん」と読む人のほうが多いから
日本語学者なら、最も一般的な読みは「きぞん」であると考える
これが国語学者だと辞書に拘って、「きそん」が正しい読みだと主張するけど


26 :1 10/06/01 22:30 ID:mcZkZqyKjL (・∀・)イイ!! (-1)
きぞんと答えた方は続きアンケどうぞ。
このアンケートに答える前の段階を想定してください。


27 :名無しさん 10/06/01 22:30 ID:QdFJ1_LjR3 (・∀・)イイ!! (0)
「きそん」が辞書に載ってるんだ。
てっきり「きぞん」だと思ってました。勉強になりました。


28 :名無しさん 10/06/01 22:33 ID:IjNCWup.Cg (・∀・)イイ!! (1)
依存も既存も、元々は、にごらないみたいですね。
「いそん」、「きそん」らしいですが、意味が伝わりにくいですよね。

「アルコール依存症」を、「アルコールいそんしょう」なんて
発音しても逆に変に感じますよね。
時代と共に、にごって使われるように変化したということでしょうか。
私も勉強になりました。


29 :名無しさん 10/06/01 22:37 ID:kSi48QUF1G (・∀・)イイ!! (0)
>>4
いろんな言葉の言いやすい/言いにくいは大抵慣れのせいだよね。
口が動かしにくいとかは結構後付けの理由で、別の言葉にするとすらっと言えたり。
そ:「基礎中の基礎。基礎んなかの基礎。」
ぞ:「歩いて損した。歩き損だった。」とか。


30 :名無しさん 10/06/01 22:41 ID:prNmCnqWaL (・∀・)イイ!! (0)
知ってたけどやっぱり「きぞん」の発音の方がしっくりくる
口で言う場合は「きぞん」とは言わないけど、心の中ではそう読んでる
他にもこういった単語があったような…


31 :名無しさん 10/06/01 22:41 ID:udoL0z9OZr (・∀・)イイ!! (0)
今まで「がいぞん」だと思ってた、間違ってた。このスレにサンクス。


32 :名無しさん 10/06/01 23:36 ID:8zlUfpqmGK (・∀・)イイ!! (-1)
>>31
ガイシュツ
から来る覚え間違いだね
「既出」は本来はきしゅつと読む
かつて2chでガイシュツってのが定着してたのは、ミスタイプがネタ化したものなんだよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(650人)を見る]

【10:4】貨物様は信じてくださいました
[設問] 優しい貨物様は、
「貨物は、おおむね、JRであろうと思うよん」
と思し召して、ご褒美を下さいました。
お受け取り下さい。

[選択肢] 1: うんこついたヨンw 2: うれしいです。 3: 正直に貨物で良かった。 4: もらってあげよう。 5: だが断る。 6: おk。 7: ありがとう。
[実施期間] 2010年6月1日 17時8分 〜 2010年6月1日 23時32分

2 :名無しさん 10/06/01 18:04 ID:yU4N8L4Qd0 (・∀・)イイ!! (1)
またおまえか


3 :名無しさん 10/06/01 18:08 ID:F9ijNCQvVe (・∀・)イイ!! (1)
噴いたwwwwwwww


4 :斧の1です 10/06/01 23:09 ID:69ySg_rZYU (・∀・)イイ!! (3)
おもしろい。


[アンケートの結果(9人)を見る]

1 21823625427229021040 1041 1042 1043 1044108712671438 < >