| 総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり |
娯楽カテゴリ@コッソリアンケート
各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。
最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |
1:122066.【訃報】 ヘリコプター(50人) 2:122065.なんだかイラン大統領が大変そう(50人) 3:122022.旅行クイズ その17 散歩編(正解発表)(13人) 4:121999.旅行クイズ その16 日帰り編(正解発表)(10人) 5:122023.漫画クイズ ─国籍不明の軍艦─ (配当)(7人) 6:122017.漫画クイズ ─国籍不明の軍艦─(154人) 7:122003.旅行クイズ その17 散歩編(126人) 8:121995.旅行クイズ その16 日帰り編(129人) 9:121996.今日も一日お疲れ様!(111人) 10:121983.プランB(100人) 11:121750.トラップ発動☆ぱんでみっく!! おいでませ(100人) 12:121973.旅行クイズ その15 日帰り編(200人) 13:121969.旅行クイズ その14 散歩編(正解発表)(17人) 14:121950.旅行クイズ その14 散歩編(200人) 15:121943.第9期叡王戦五番勝負第2局 初手予想(配当)(40人) 16:121936.バイデン「イスラエルは悪意ある攻撃に反撃する権利と責務がある」(100人) 17:121942.(´・ω・`)カルス(50人) 18:121937.第9期叡王戦五番勝負第2局 初手予想(200人) 19:121946.米国人「ウクライナ人は大砲のエサ」(50人) 20:121929.旅行クイズ その13 神社当てクイズ(正解発表)(21人) 21:121905.旅行クイズ その13 神社当てクイズ(200人) 22:121897.どれだけの日本人が気付いただろうか?(100人) 23:121867.ネタニヤフモウジキクビ(100人) 24:121848.不適切にもほどがある(222人) 25:121840.橋脚衝突崩落事故(50人) 26:121744.第73回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 優勝者&準優勝者&解説者予想(115人) 27:121832.残念賞(6人) 28:121826.旅行クイズ その12 日帰り編(正解発表)(7人) 29:121828.めぐる未来(222人) 30:121810.旅行クイズ その12 日帰り編(200人) 31:121824.つながった…(50人) 32:121805.キングオージャー感想(62人) 33:121798.旅行クイズ その11 日帰り編イージーモード(正解発表)(24人) 34:121796.ロ・オールバック(100人) 35:121793.ヌーランドクビ(100人) 36:121762.旅行クイズ その10 日帰り編(正解発表)(3人) 37:121774.めんたいこ(100人) 38:121758.旅行クイズ その10 日帰り編(119人) 39:121772.鳥山明の作品は、いつパチンコ化されるの?(200人) 40:121672.クイズアンケについて(100人)
| 【1:3】【訃報】 ヘリコプター [設問] ヘリの残骸発見。 不時着ではなく墜落。 生存者がいる可能性は絶望的。 ヘリコプターのご冥福をお祈りします。 [選択肢] 1: 任意 |
| 【3:2】旅行クイズ その17 散歩編(正解発表) [設問] 正解は清少納言の「せ」でした。正解された方、おめでとうございます。 ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。 【開幕】「文化勲章 三代の系譜 上村松園・松篁・淳之」日本橋高島屋S.C.で5月6日まで そして中宮定子の問いに機転を利かせて御簾を上げる名場面を描いた「清少納言」にうっとりです。 https://artexhibition.jp/topics/news/20240419-AEJ1996831/ キーワードの答え X 清少納言 Y 光る君へ Z 文化勲章 三代の系譜 上村松園・松篁・淳之 ヒントについての簡単な解説 ヒント1 京都高島屋では3月に開催。 ヒント2 日本画が約90点。 ヒント3 人物名=作品名は大ヒントのつもりでした。 ヒント4 上村松園、幻の清少納言 長く所在不明、名古屋の画廊主が発見 2021年6月24日 https://www.chunichi.co.jp/article/278508 ヒント5 「光る君へ」第16回「華の影」の中で「香炉峰の雪」のエピソード。 ヒント6 権利関係で公式サイトやポスターなどには登場せず。 ヒント7 大河ドラマ効果。 ヒント8 セルフパロディ―。 その14 ヒント8 (X)は割とマニアックなイベントだと思いますが、少し前に新聞、テレビ、ネットなどで大きな話題になりました。 なので、その分野に興味がなくても(X)のことを知っている人は多いはずです。 その17 ヒント8 日頃からテレビやネットで情報収集しているみなさんなら、仮に東京に行ったことがなくても現在あるイベント(Z)が開催中の会場の名前くらいは聞いたことがあるはずです。 ヒント9 あいぱく アイスクリーム万博 2024 京王百貨店 新宿店 7階大催場。 [選択肢] 1: その他
|
| 【5:5】漫画クイズ ─国籍不明の軍艦─ (配当) [設問] 出題画像再掲: https://tadaup.jp/13471c30f.jpg 上記画像の伏字加工前: https://tadaup.jp/168aa086b.jpg という訳で、「江ノ島」の「え」が正解となります。 どうぞ配当をお受け取り下さい。 想定解法や補足説明は、122023/2・122023/3に別記しています。 この問題についての、あなたの解法や、ご感想など何かありましたら、 アンケスレ(122023)や任意欄にご記入頂けると幸いです。 [選択肢] 1: 任意
|
| 【6:6】漫画クイズ ─国籍不明の軍艦─ [設問] https://tadaup.jp/13471c30f.jpg 上記の画像は、ある既存の書籍からの抜粋です。 赤く塗り潰されている伏字箇所に当てはまる地名を特定し、 その地名の頭文字をお選び下さい。 (例えば、「淡路島」であれば「あ」をお選び下さい。) その他の注意事項等は122017/2に別記しています。 [選択肢] 1: モリタポ 2: あ 3: い 4: う 5: え 6: お 7: か 8: き 9: く 10: け 11: こ 12: が 13: ぎ 14: ぐ 15: げ 16: ご 17: さ 18: し 19: す 20: せ 21: そ 22: ざ 23: じ 24: ず 25: ぜ 26: ぞ 27: た 28: ち 29: つ 30: て 31: と 32: だ 33: ぢ 34: づ 35: で 36: ど 37: な 38: に 39: ぬ 40: ね 41: の 42: は 43: ひ 44: ふ 45: へ 46: ほ 47: ば 48: び 49: ぶ 50: べ 51: ぼ 52: ぱ 53: ぴ 54: ぷ 55: ぺ 56: ぽ 57: ま 58: み 59: む 60: め 61: も 62: や 63: ゐ 64: ゆ 65: ゑ 66: よ 67: ら 68: り 69: る 70: れ 71: ろ 72: わ 73: を 74: ん 75: ゃ 76: ゅ 77: ょ 78: っ 79: もりたぽ
|
| 【7:17】旅行クイズ その17 散歩編 [設問] 2024年の4月下旬にあるイベントに行ってきました。ただの散歩で日帰り旅行ではないのですが、珍しいアイスクリームを食べたので旅行クイズとして出題します。 ヒントから推理して、ある人物名(X)の頭文字をお選びください(例えば「西片」であれば「に」が正解)。 有名人は本名が不明であったり、芸名や通称の方が広く知られている場合がありますが、今回はウィキペディアに掲載されているものを正解とします。 ※アンケート終了までヒントにつながる書き込みは禁止とします。コメントは終了後にお願いします。 ※同一人物による複数回の投票や不正行為が見受けられた場合は、正解者への配当アンケートを中止します。 ※その他の注意事項とヒントは122003/2を参照。必ず読んでから回答してください。 ヒント1 あるイベント(Z)は有料です。すでに関西の会場は終了し、現在は東京のとある場所で開催中です。 ヒント2 そのイベント(Z)では多くの作品を見ることができますが、アンケ主はある特定の作品(X)を絶対に見たかったので行きました。 ヒント3 その作品(X)には人物が描かれていて、その人物の名前(X)がそのまま作品名になっています。 ヒント4 その作品(X)はとてもレアでアンケ主は見たことがありませんでした。 おそらく来場者の大半が今回初めて見たと思われます。 ヒント5 その作品(X)は現在放送中のある連ドラ(Y)と深い関係があります。 その作品(X)と関係のあるシーンは4月中に放送済みです。 ヒント6 あるイベント(Z)の公式サイトのトップページにはその作品(X)の画像は掲載されていません。 何度か確認しましたが変更されていないので会期終了までこのままだと思います。 ヒント7 でも、ブログやSNSではあるイベント(Z)に行った人の多くがある作品(X)のことを話題にしています。 ヒント8 日頃からテレビやネットで情報収集しているみなさんなら、仮に東京に行ったことがなくても現在あるイベント(Z)が開催中の会場の名前くらいは聞いたことがあるはずです。 ヒント9 アンケ主はその日の帰りにあるイベント(Z)の会場の最寄り駅とは別の駅の近くの店の7階で開催されているイベントで期間限定のアイスクリームを食べました。 [選択肢] 1: モリタポ 2: あ 3: い 4: う 5: え 6: お 7: か 8: き 9: く 10: け 11: こ 12: が 13: ぎ 14: ぐ 15: げ 16: ご 17: さ 18: し 19: す 20: せ 21: そ 22: ざ 23: じ 24: ず 25: ぜ 26: ぞ 27: た 28: ち 29: つ 30: て 31: と 32: だ 33: ぢ 34: づ 35: で 36: ど 37: な 38: に 39: ぬ 40: ね 41: の 42: は 43: ひ 44: ふ 45: へ 46: ほ 47: ば 48: び 49: ぶ 50: べ 51: ぼ 52: ぱ 53: ぴ 54: ぷ 55: ぺ 56: ぽ 57: ま 58: み 59: む 60: め 61: も 62: や 63: ゐ 64: ゆ 65: ゑ 66: よ 67: ら 68: り 69: る 70: れ 71: ろ 72: わ 73: を 74: ん 75: ゃ 76: ゅ 77: ょ 78: っ
|
| 【8:17】旅行クイズ その16 日帰り編 [設問] 2024年の4月下旬に数年ぶりにある地域を訪れました。 ヒントから推理してどこへ行ったのか、最近人気のある施設(X)の頭文字をお選びください(例えば「松本城」であれば「ま」が正解)。 ※アンケート終了までヒントにつながる書き込みは禁止とします。コメントは終了後にお願いします。 ※同一人物による複数回の投票や不正行為が見受けられた場合は、正解者への配当アンケートを中止します。 ※その他の注意事項とヒントは121995/2を参照。必ず読んでから回答してください。 ヒント1 観光スポット(Z)には一年中行くことができますが、とくに4月下旬から5月上旬が人気です。それ以外にも人気の時期があります。 ヒント2 都内から電車で(Z)に行く人の多くは寄り道せずに直行すると思います。アンケ主は欲張りなので今回は寄り道してから行きました。 朝早く出かけたので寄り道組もけっこういました。 ヒント3 8時前に家を出て途中で特急に乗り、A駅でお得な切符を購入し、11時ごろにB駅に到着しました。まずは歩いて市場に向かいました。 ヒント4 市場で新鮮なものをいろいろ食べました。その後、B駅近くのある食べ物の専門店にも寄りました。 ヒント5 次にB駅から電車に乗ってC駅で下車。数年前から人気の、とある施設(X)を訪れました。記念にお守りや特産品を買いました。 さらに足を伸ばして、幸せを運んでくれそうなリスや亀や馬のいる名所(Y)にも行きました。 ヒント6 ある施設(X)は、じゅん散歩やアド街ック天国など散歩番組・旅番組で数年前からよく取り上げられています。 ヒント7 C駅に戻ってきた後、無料のシャトルバスに乗車。14時すぎに観光スポット(Z)に到着しました。 ヒント8 観光スポット(Z)で散策したり、写真を撮ったり、珍しいソフトクリームを食べたり、早めの夕食に変わったカレーを食べたり、のんびり過ごしました。 最終のシャトルバスでC駅へ。 ヒント9 帰りは特急を使わずにゆっくりと。A駅から約3時間ほとんど寝て過ごしました。 家の近くのスーパーで買物をして帰宅したのは22時ごろでした。約14時間の旅。日帰りツアー無事終了です。 [選択肢] 1: モリタポ 2: あ 3: い 4: う 5: え 6: お 7: か 8: き 9: く 10: け 11: こ 12: が 13: ぎ 14: ぐ 15: げ 16: ご 17: さ 18: し 19: す 20: せ 21: そ 22: ざ 23: じ 24: ず 25: ぜ 26: ぞ 27: た 28: ち 29: つ 30: て 31: と 32: だ 33: ぢ 34: づ 35: で 36: ど 37: な 38: に 39: ぬ 40: ね 41: の 42: は 43: ひ 44: ふ 45: へ 46: ほ 47: ば 48: び 49: ぶ 50: べ 51: ぼ 52: ぱ 53: ぴ 54: ぷ 55: ぺ 56: ぽ 57: ま 58: み 59: む 60: め 61: も 62: や 63: ゐ 64: ゆ 65: ゑ 66: よ 67: ら 68: り 69: る 70: れ 71: ろ 72: わ 73: を 74: ん 75: ゃ 76: ゅ 77: ょ 78: っ
|