娯楽カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 226 27 28 29 303971103135167199231251 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:119996.第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第1局 最後の一手予想(200人) 2:120038.第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第2局 最後の一手予想(200人) 3:119984.雪やコンコン! 第12回 鬼キャラ人気投票(427人) 4:119971.第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局 勝者予想(配当)(109人) 5:119962.アンケ主(349人) 6:119970.第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局 勝者予想(200人) 7:119943.第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局 封じ手予想(配当)(48人) 8:119939.第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局 封じ手予想(200人) 9:119935.第168回芥川賞&直木賞 受賞作予想(配当 しろがねの葉)(49人) 10:119934.第168回芥川賞&直木賞 受賞作予想(配当 地図と拳)(35人) 11:119932.第168回芥川賞&直木賞 受賞作予想(配当 この世の喜びよ)(46人) 12:119933.第168回芥川賞&直木賞 受賞作予想(配当 荒地の家族)(39人) 13:119908.国宝屏風(200人) 14:119905.第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 手数予想(配当)(53人) 15:119899.第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 手数予想(200人) 16:119904.第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 封じ手予想(64人) 17:119900.第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 封じ手予想(200人) 18:119892.シン・ウルトラマン(200人) 19:119878.プレゼント(150人) 20:119866.2022年 年末ジャンボ宝くじ 6等予想(配当)(35人) 21:119851.2022年 年末ジャンボ宝くじ 6等予想(200人) 22:119840.三谷幸喜の大河ドラマ3本について(300人) 23:119822.東京リベンジャーズ(300人) 24:119809.第168回芥川賞&直木賞 受賞作予想(200人) 25:119547.平家物語の人形劇(500人) 26:119600.第35期竜王戦七番勝負第3局 封じ手予想(配当)(61人) 27:119596.またお前かミステリー「消えた子供」(300人) 28:119597.第35期竜王戦七番勝負第3局 封じ手予想(200人) 29:119454.俺ツエーしないラノベ(300人) 30:119429.ナンパ動画(268人) 31:119298.歴史の漫画(273人) 32:119286.ついでにとんちんかん(128人) 33:119247.「カナカナ」の漫画とドラマ(250人) 34:119104.「卒業タイムリミット」を見てる男視聴者に質問(45人) 35:119101.卒業タイムリミット(250人) 36:119086.長さんの社内研修!ボーナスは?(105人) 37:118967.ペット(447人) 38:118965.「妻、小学生になる。」で泣けた?(300人) 39:118942.「DCU」は阿部寛史上で最高傑作になった?(300人) 40:118936.「妻、小学生になる」の漫画とドラマについて(300人)

1 226 27 28 29 303971103135167199231251 < >

【1:5】第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第1局 最後の一手予想
[設問] > 渡辺明棋王に藤井聡太竜王が挑戦する
> 第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負が開幕する。
> 渡辺が防衛して11連覇を達成するのか、
> それとも初挑戦の藤井が奪取して自身初の六冠となるのか。
> 第1局は2月5日(日)9時から長野県長野市「長野ホテル犀北館」で行われる。
http://live.shogi.or.jp/kiou/kifu/48/kiou202302050101.html

それでは、この第1局の“最後の一手”を予想し、
その手として記録されるマス目の符号を選択して下さい。
棋譜や、現在の盤面の状態は、上記リンク先で随時更新されています。

なお、対局が通常どおり投了によって終局した場合だけでなく、
千日手や持将棋、天変地異などによって対局が打ち切られた場合も、
その時点での“最後の一手”に対して配当を行うものとします。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 1一 3: 1二 4: 1三 5: 1四 6: 1五 7: 1六 8: 1七 9: 1八 10: 1九 11: 2一 12: 2二 13: 2三 14: 2四 15: 2五 16: 2六 17: 2七 18: 2八 19: 2九 20: 3一 21: 3二 22: 3三 23: 3四 24: 3五 25: 3六 26: 3七 27: 3八 28: 3九 29: 4一 30: 4二 31: 4三 32: 4四 33: 4五 34: 4六 35: 4七 36: 4八 37: 4九 38: 5一 39: 5二 40: 5三 41: 5四 42: 5五 43: 5六 44: 5七 45: 5八 46: 5九 47: 6一 48: 6二 49: 6三 50: 6四 51: 6五 52: 6六 53: 6七 54: 6八 55: 6九 56: 7一 57: 7二 58: 7三 59: 7四 60: 7五 61: 7六 62: 7七 63: 7八 64: 7九 65: 8一 66: 8二 67: 8三 68: 8四 69: 8五 70: 8六 71: 8七 72: 8八 73: 8九 74: 9一 75: 9二 76: 9三 77: 9四 78: 9五 79: 9六 80: 9七 81: 9八 82: 9九 83: この選択肢にない結果 84: もりたぽ
[実施期間] 2023年2月5日 9時9分 〜 2023年2月5日 15時59分

2 :名無しさん 23/02/05 10:13 ID:bC1iSFTUv. (・∀・)イイ!! (1)
これは難しすぎる


3 :名無しさん 23/02/05 14:13 ID:ijqfLaD77p (・∀・)イイ!! (1)
勝敗予想して決め打ちした


4 :名無しさん 23/02/05 14:49 ID:i-pAIrtFwv (・∀・)イイ!! (1)
将棋、何十年もやってないな・・・
相手もいないし


5 :名無しさん 23/02/05 15:55 ID:LG-5H14pnX (・∀・)イイ!! (1)
将棋全然わからんけど20個張れるから運ゲーしておく


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:1】第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第2局 最後の一手予想
[設問] > 第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負は挑戦者の藤井聡太竜王(五冠)が先勝。
> 渡辺明棋王(名人)が1勝1敗のタイに追いつくのか、
> 藤井が2連勝して一気にカド番に追い込むのか、
> 第2局は2月18日(土)に石川県金沢市の北國新聞会館で行われる。
> 対局開始は9時。持ち時間は各4時間。
http://live.shogi.or.jp/kiou/kifu/48/kiou202302180101.html

それでは、この第2局の“最後の一手”を予想し、
その手として記録されるマス目の符号を選択して下さい。
棋譜や、現在の盤面の状態は、上記リンク先で随時更新されています。

なお、対局が通常どおり投了によって終局した場合だけでなく、
千日手や持将棋、天変地異などによって対局が打ち切られた場合も、
その時点での“最後の一手”に対して配当を行うものとします。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 1一 3: 1二 4: 1三 5: 1四 6: 1五 7: 1六 8: 1七 9: 1八 10: 1九 11: 2一 12: 2二 13: 2三 14: 2四 15: 2五 16: 2六 17: 2七 18: 2八 19: 2九 20: 3一 21: 3二 22: 3三 23: 3四 24: 3五 25: 3六 26: 3七 27: 3八 28: 3九 29: 4一 30: 4二 31: 4三 32: 4四 33: 4五 34: 4六 35: 4七 36: 4八 37: 4九 38: 5一 39: 5二 40: 5三 41: 5四 42: 5五 43: 5六 44: 5七 45: 5八 46: 5九 47: 6一 48: 6二 49: 6三 50: 6四 51: 6五 52: 6六 53: 6七 54: 6八 55: 6九 56: 7一 57: 7二 58: 7三 59: 7四 60: 7五 61: 7六 62: 7七 63: 7八 64: 7九 65: 8一 66: 8二 67: 8三 68: 8四 69: 8五 70: 8六 71: 8七 72: 8八 73: 8九 74: 9一 75: 9二 76: 9三 77: 9四 78: 9五 79: 9六 80: 9七 81: 9八 82: 9九 83: この選択肢にない結果 84: もりたぽ
[実施期間] 2023年2月18日 12時12分 〜 2023年2月18日 18時14分

[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:6】雪やコンコン! 第12回 鬼キャラ人気投票
[設問] 中の人、八奈見乗児氏が亡くなろうと我が輩、インチキ大王死なーーず!

そこで・・・この我がインチキ鬼大王の率いる鬼次元の鬼たち、つまり!
鬼キャラの人気投票を取り行うことにした。
あのドテちゃんより人気者になってリメイクしてみせるためにも、鬼次元に相応しい鬼たちを幾つか選んでくれい!


「その他」に書く時は、もし我が輩たちがリメイクされた場合に鬼次元に追加されてもおかしくないよーなキャラにしてくれよ。



ただし、最近リメイクされたとかで話題になって「だっちゃ」とか喋るような高橋ゆたか氏のエイリアンもど鬼はNGだぞ!
あの電撃ビリビリはイヤなのよ…

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 【またやってるの鈴木のおじさん?】 3: 【八奈見乗児さんに、今年も追悼!】 4: 【大王さまの中の人、お悔やみ申し上げます】 5: インチ鬼大王(鈴木繁) 6: サイコーユ鬼 7: 思春鬼 8: 元鬼 9: 短鬼 10: 陰鬼 11: 強鬼 12: 陽鬼 13: 根鬼 14: オニゾウ(音多おに蔵) 15: もっとブ鬼゛ウ鬼゛ 16: トリツ鬼 17: タネマッ鬼 18: ラクガ鬼 19: ウィス鬼 20: タメイ鬼 21: ヒッツ鬼 22: ヤミツ鬼 23: スキス鬼 24: カブリツ鬼 25: シゴ鬼 26: ロッ鬼ー 27: ファーブル昆虫鬼 28: シートン動物鬼 29: タイム旅行鬼 30: ドツ鬼 31: フロシ鬼 32: セ鬼 33: オオユ鬼 34: フブ鬼 35: 本州リ鬼 36: インセ鬼 37: ソウジ鬼 38: カセ鬼 39: ムカツ鬼 40: 卒業し鬼 41: ビデオデッ鬼 42: ブルーレイデッ鬼 43: DVDデッ鬼 44: 時代を超えた復讐鬼 45: 扇風鬼 46: 一学鬼 47: 二学鬼 48: 三学鬼 49: 毒鬼警部 50: 毒鬼醜憎 51: 水無づ鬼かれん 52: 憑鬼影ゆり 53: 鬼瀬やよい 54: アカオーニ 55: 愛さ鬼えみる 56: その他
[実施期間] 2023年2月2日 6時38分 〜 2023年2月9日 6時38分

2 :名無しさん 23/02/02 11:39 ID:pZUZLYNUQu (・∀・)イイ!! (0)
なつかしい


3 :名無しさん 23/02/02 13:48 ID:R4qZxEK8Yj (・∀・)イイ!! (0)
閻魔庁「ワシントン条約がらみのコンプライアンス案件化してからでは困るのよねどうしたものやら


4 :名無しさん 23/02/03 04:00 ID:JNRgCx1g3, (・∀・)イイ!! (0)
発情鬼というのを思いついたw


5 :名無しさん 23/02/03 10:12 ID:IePZUnri,5 (・∀・)イイ!! (0)
ボヤッ鬼ー、グロッ鬼ーがないでしょやり直し〜!(八奈見さんの声で)


6 :あぼーん 23/02/03 17:24 ID:あぼーん
あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(427人)を見る]

【4:9】第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局 勝者予想(配当)
[設問] > 金沢市の金沢東急ホテルで28日から繰り広げられた
> 第72期ALSOK杯王将戦七番勝負の第3局は
> 29日、藤井聡太王将(20)が挑戦者の羽生善治九段(52)を降し、
> 対戦成績を2勝1敗とした。
https://mainichi.jp/articles/20230129/k00/00m/040/068000c

という訳で、「藤井聡太」が正解となります。
どうぞ配当をお受け取り下さい。

藤井王将の勝利を予想した理由などが何かありましたら、
アンケスレ(119971)か任意欄にご記入頂けると幸いです。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 特に理由はない 3: スレに書く 4: もりたぽ 5: 任意
[実施期間] 2023年1月29日 16時31分 〜 2023年2月8日 16時31分

2 :名無しさん 23/01/29 17:07 ID:dlzkwhMmBB (・∀・)イイ!! (2)
現在の実力差から判断すると藤井王将だろうと


3 :名無しさん 23/01/29 19:15 ID:QAz-U7sRsF (・∀・)イイ!! (2)
先手番では無類の強さ
今期、唯一負けたのも千日手の連続で体力を削られた時のみだし


4 :名無しさん 23/01/29 20:41 ID:tUtIVXrWL7 (・∀・)イイ!! (1)
「まだ」勝負の世界だから何が起きるかはわからん


5 :名無しさん 23/01/29 22:03 ID:9WwsEFQIqG (・∀・)イイ!! (2)
藤井氏なら1発食らっても持ち直すだろうと


6 :名無しさん 23/01/30 01:09 ID:2ONkU6kEIZ (・∀・)イイ!! (1)
棋譜を見て判断
ありがとう。面白かった!


7 :名無しさん 23/01/30 07:48 ID:6eAPFYchVW (・∀・)イイ!! (1)
禁則事項です☆(ゝω・)


8 :名無しさん 23/01/30 08:08 ID:xL_3PoPW-8 (・∀・)イイ!! (2)
まぁ50代でタイトル戦出る時点で異例だからな
他には大山15世しかいないんだっけ?


9 :名無しさん 23/01/30 08:08 ID:xL_3PoPW-8 (・∀・)イイ!! (0)
まぁ50代でタイトル戦出る時点で異例だからな
他には大山15世しかいないんだっけ?


[アンケートの結果(109人)を見る]

【5:10】アンケ主
[設問] 今
アンケ主は
何を食べながら
アンケートを
作っているでしょうか?

[選択肢] 1: 焼き鳥 2: カール 3: ひなあられ 4: 白米 5: ハムエッグ 6: カツカレー 7: 納豆 8: チキンライス 9: 野菜サラダ 10: 甘栗 11: 本当は何も食べていない 12: 知るかボケ
[実施期間] 2023年1月27日 19時48分 〜 2023年1月29日 7時48分

2 :名無しさん 23/01/27 20:02 ID:KKzBI3NSoO (・∀・)イイ!! (2)
カレーじゃなく、カツカレーってのに引っ張られた


3 :名無しさん 23/01/27 20:11 ID:M6mkpjdHlJ (・∀・)イイ!! (0)
塩を舐めながら日本酒


4 :名無しさん 23/01/27 20:15 ID:R6s6godrtP (・∀・)イイ!! (0)
ワイはかっぱえびせん梅味(隙自語)


5 :名無しさん 23/01/27 21:01 ID:HBj._ANB,L (・∀・)イイ!! (1)
ひなあられに一票


6 :名無しさん 23/01/28 01:01 ID:SH-5My8GPW (・∀・)イイ!! (0)
おなかすいた


7 :名無しさん 23/01/28 15:53 ID:-FtB-8nVRo (・∀・)イイ!! (0)
明太フランス食べながら回答したよ


8 :名無しさん 23/01/28 16:19 ID:kY9oN5x4sy (・∀・)イイ!! (4)
ヒントがあって考えたり推理したりする余地があるならともかく
ただ聞かれただけじゃ知るかボケ


9 :名無しさん 23/01/28 20:40 ID:AZpphR5J-N (・∀・)イイ!! (0)
幼女のスジを舐めながらなんでしょう?


10 :名無しさん 23/01/30 05:18 ID:z__CV9vZbo (・∀・)イイ!! (0)
元カレがカツカレー好きだったの思い出した


[アンケートの結果(349人)を見る]

【6:2】第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局 勝者予想
[設問] > 将棋の八大タイトルの1つ、「王将戦」の第3局が金沢市で始まり、
> タイトル防衛を目指す藤井聡太五冠(20)と
> タイトル通算100期がかかる羽生善治九段(52)の
> 対局の初日が終わりました。

> 「王将戦」七番勝負は、第1局は藤井五冠が、
> 第2局は羽生九段がそれぞれ勝って、ここまで1勝1敗。
> 第3局は金沢市のホテルが会場で、28日午前9時、対局が始まりました。
> 第3局の勝敗は29日午後に決まる見通しです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230128/k10013963981000.html

第72期王将戦七番勝負 第3局棋譜中継
https://mainichi.jp/oshosen2023/230128.html

それでは、この第3局で勝者となるのはどちらか、予想して下さい。
 

[選択肢] 1: モリタポ/その他の結果(対局自体の不成立など) 2: 藤井聡太 3: 羽生善治
[実施期間] 2023年1月29日 5時19分 〜 2023年1月29日 11時46分

2 :名無しさん 23/01/29 06:54 ID:eeXwsbd5w, (・∀・)イイ!! (2)
楽しすぎる。どっちもがんばれ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:5】第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局 封じ手予想(配当)
[設問] > 61手▲2一飛打まで
> 対局再開の一着は、谷川十七世名人と稲葉八段が予想した▲2一飛だった。
https://mainichi.jp/oshosen2023/230121.html
(魚拓:https://archive.is/Si1hA

という訳で、「2一」が正解となります。
どうぞ配当をお受け取り下さい。

「2一」と予想した理由などが何かありましたら、
アンケスレ(119943)か任意欄にご記入頂けると幸いです。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 特に理由はない 3: スレに書く 4: もりたぽ 5: 任意
[実施期間] 2023年1月22日 9時15分 〜 2023年1月23日 11時3分

2 :名無しさん 23/01/22 09:33 ID:hOt1QEgk_8 (・∀・)イイ!! (1)
予想手だったので


3 :名無しさん 23/01/22 11:14 ID:4VnQ,3v1kB (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう
選択数が多かったので予想手がほとんどカバーできました


4 :名無しさん 23/01/22 12:14 ID:Ml_QgtSHF3 (・∀・)イイ!! (1)
弱い素人の歪んだ眼にはこの手と金での駒取りと15香とぐらいしか見えなかった。
ランダム配列から探すほうが大変だった、眼が歪んでいるので。


5 :名無しさん 23/01/22 16:56 ID:QCEsvUKRhd (・∀・)イイ!! (1)
棋譜見ていろいろ考えてみました


[アンケートの結果(48人)を見る]

【8:4】第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局 封じ手予想
[設問] > 大阪府高槻市の温泉旅館「山水館」で指されている
> 藤井聡太王将(20)と羽生善治九段(52)の
> 第72期ALSOK杯王将戦七番勝負の第2局は
> 21日午後6時過ぎ、羽生九段が61手目を封じて1日目を終えた。
> 22日午前9時に再開する。
https://mainichi.jp/articles/20230121/k00/00m/040/184000c

第72期王将戦七番勝負 第2局棋譜中継
https://mainichi.jp/oshosen2023/230121.html
(魚拓:https://archive.is/Yknl0

それでは、封じ手として書かれた羽生九段の次の一手(61手目)を予想し、
その手に書かれているマス目の符号を選択して下さい。

60手目(△4二玉)までの棋譜や、現在の盤面の状態は、
上記「棋譜中継」リンク先に記載されています。

なお、選択肢には、将棋盤上の81マス全てを用意しているため、
現在既に羽生九段の駒が置かれているなどの理由で
封じ手に書かれる可能性のないマス目も、多数含まれています。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 1一 3: 1二 4: 1三 5: 1四 6: 1五 7: 1六 8: 1七 9: 1八 10: 1九 11: 2一 12: 2二 13: 2三 14: 2四 15: 2五 16: 2六 17: 2七 18: 2八 19: 2九 20: 3一 21: 3二 22: 3三 23: 3四 24: 3五 25: 3六 26: 3七 27: 3八 28: 3九 29: 4一 30: 4二 31: 4三 32: 4四 33: 4五 34: 4六 35: 4七 36: 4八 37: 4九 38: 5一 39: 5二 40: 5三 41: 5四 42: 5五 43: 5六 44: 5七 45: 5八 46: 5九 47: 6一 48: 6二 49: 6三 50: 6四 51: 6五 52: 6六 53: 6七 54: 6八 55: 6九 56: 7一 57: 7二 58: 7三 59: 7四 60: 7五 61: 7六 62: 7七 63: 7八 64: 7九 65: 8一 66: 8二 67: 8三 68: 8四 69: 8五 70: 8六 71: 8七 72: 8八 73: 8九 74: 9一 75: 9二 76: 9三 77: 9四 78: 9五 79: 9六 80: 9七 81: 9八 82: 9九 83: この選択肢にない結果(対局の不再開など) 84: もりたぽ
[実施期間] 2023年1月21日 18時25分 〜 2023年1月22日 0時6分

2 :名無しさん 23/01/21 20:28 ID:M-.KcdEld5 (・∀・)イイ!! (1)
弱い素人の歪んだ眼には可能な攻め手が六つしか見えなかった。
ここで守るのはないと思うのだが最強のプロの考えることは理解の外。


3 :名無しさん 23/01/21 22:03 ID:M-.KcdEld5 (・∀・)イイ!! (0)
弱い素人の歪んだ眼には可能な攻め手が六つしか見えなかった。
ここで守るのはないと思うのだが最強のプロの考えることは理解の外。


4 :名無しさん 23/01/21 23:46 ID:_ppr,sAMi8 (・∀・)イイ!! (1)
おもしろい


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:5】第168回芥川賞&直木賞 受賞作予想(配当 しろがねの葉)
[設問] > 第168回芥川龍之介賞の選考委員会が2023年1月19日(木)都内にて開催され、
> 下記候補作品の中から井戸川射子さんの「この世の喜びよ」と
> 佐藤厚志さんの「荒地の家族」が授賞作に決まりました。
https://www.bunshun.co.jp/shinkoukai/award/akutagawa/index.html

> 第168回直木三十五賞の選考委員会が2023年1月19日(木)都内にて開催され、
> 下記候補作品の中から小川哲さんの「地図と拳」と
> 千早茜さんの「しろがねの葉」が授賞作に決まりました。
https://www.bunshun.co.jp/shinkoukai/award/naoki/index.html

という訳で、『しろがねの葉』は正解となります。
どうぞ配当をお受け取り下さい。

この作品を予想した理由などが何かありましたら、
アンケスレ(119935)か任意欄にご記入頂けると幸いです。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 特に理由はない 3: スレに書く 4: もりたぽ 5: 任意
[実施期間] 2023年1月19日 20時7分 〜 2023年1月25日 22時30分

2 :名無しさん 23/01/19 22:54 ID:YinYFjC-Cw (・∀・)イイ!! (1)
このアンケに答えた記憶がないけど
たぶん、作家の名前の印象で決めたんじゃないかな


3 :名無しさん 23/01/19 22:59 ID:xDNFs0J8kU (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうございます
予想楽しかった


4 :名無しさん 23/01/21 01:20 ID:_e6rtimF66 (・∀・)イイ!! (1)
全く記憶にない・・・
ただ選択肢が並んでいる順番に選んだのかもしれない


5 :名無しさん 23/01/21 06:12 ID:jQVGVCr1DT (・∀・)イイ!! (0)
任意欄に花子様がいる


[アンケートの結果(49人)を見る]

【10:3】第168回芥川賞&直木賞 受賞作予想(配当 地図と拳)
[設問] > 第168回芥川龍之介賞の選考委員会が2023年1月19日(木)都内にて開催され、
> 下記候補作品の中から井戸川射子さんの「この世の喜びよ」と
> 佐藤厚志さんの「荒地の家族」が授賞作に決まりました。
https://www.bunshun.co.jp/shinkoukai/award/akutagawa/index.html

> 第168回直木三十五賞の選考委員会が2023年1月19日(木)都内にて開催され、
> 下記候補作品の中から小川哲さんの「地図と拳」と
> 千早茜さんの「しろがねの葉」が授賞作に決まりました。
https://www.bunshun.co.jp/shinkoukai/award/naoki/index.html

という訳で、『地図と拳』は正解となります。
どうぞ配当をお受け取り下さい。

この作品を予想した理由などが何かありましたら、
アンケスレ(119934)か任意欄にご記入頂けると幸いです。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 特に理由はない 3: スレに書く 4: もりたぽ 5: 任意
[実施期間] 2023年1月19日 20時7分 〜 2023年1月29日 20時7分

2 :名無しさん 23/01/19 22:57 ID:YinYFjC-Cw (・∀・)イイ!! (1)
んー、たしか“全部”チェックしたような(笑)


3 :アンケ主 23/01/20 18:37 ID:m_0qLzRUAZ (・∀・)イイ!! (0)
>>2
この予想をして頂いたアンケは#119809です。
芥川賞と直木賞それぞれの候補作、計10個の選択肢の中から、
最大3個まで選んで頂けるアンケでした。
あなたがどのような予想(回答)をしたかは、
上記アンケ番号のリンクをクリックして頂くと確認できます。
“全部”をチェックすることは不可能だった筈ですw


[アンケートの結果(35人)を見る]

1 226 27 28 29 303971103135167199231251 < >