文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442549 550 551 552 553557667777880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:64234.パフパフ(500人) 2:64251.7人の神様(201人) 3:64194.真珠の耳飾りの少女(500人) 4:64109.球体関節人形(1,000人) 5:64089.違法ダウンロードに罰則 自公民が検討 反対論も根強く(1,000人) 6:64074.カタヌキ(1,000人) 7:64028.球体関節人形(500人) 8:64000.好きなテレビ局(200人) 9:63999.オネショタ(500人) 10:63889.(300人) 11:63856.オディロン・ルドン 女性のプロファイル(1,500人) 12:63953.摂氏232.8度(1,000人) 13:63933.やぁ(500人) 14:63923.正常・異常(500人) 15:63840.遺作(1,001人) 16:63805.父「親」・母「親」表現(300人) 17:63835.扶養義務(500人) 18:63801.無意識に思いついたことを解答してください。(1,000人) 19:63592.韓流アンケ(3,000人) 20:63511.「究極超人あ〜る」サイクリングイベント(2,000人) 21:63544.オタクとは(300人) 22:63406.イカ おいしいね(1,000人) 23:63404.建設的な趣味(387人) 24:63453.五月人形(1,000人) 25:63447.菖蒲湯(1,500人) 26:63018.男に生まれてよかったですか?(100人) 27:63376.ボーイッシュな女の子(1,000人) 28:63311.子供の名前(96人) 29:63370.脳波で動くネコミミ(1,000人) 30:63367.能力の使い方(460人) 31:63369. 母の日、何かしますか?(888人) 32:32279.日本人女性と朝鮮人の共通性(5,000人) 33:63326.現代若者が好きなお笑い芸人(208人) 34:63292.駄洒落(ダジャレ)(5,000人) 35:62983.○葉のクローバー(2,000人) 36:63290.ふと思ったんだけどさ(500人) 37:63307.ひらがなで書いたときの苗字と名前の文字数(2,000人) 38:63276.製作者の思想信条による作品の視聴影響(500人) 39:63204.洗濯(1,000人) 40:63090.さくら(1,000人)

1 2112222332442549 550 551 552 553557667777880 < >

【1:13】パフパフ
[設問] 自転車のパフパフって鳴らすやつ、最近見てない気がするんです

あなたはあのパフパフがついた自転車、最近街で見ましたか?

参考画像
http://rodcontrol.jp/pic-labo/8-24-1.jpg

[選択肢] 1: モリタポ 2: 見た(1か月以内) 3: 見た(1年以内) 4: 見た(5年以内) 5: 見た(10年以内) 6: 見た(もっと前) 7: 見た記憶が無い 8: 現在使用中 9: 昔載っていた 10: 何が何だかわからない 11: ドラクエで見た 12: その他
[実施期間] 2012年7月2日 14時33分 〜 2012年7月2日 15時27分

4 :名無しさん 12/07/02 14:35 ID:5cxXmzWE48 (・∀・)イイ!! (0)
近くにデコチャリに乗ってる人がいる


5 :名無しさん 12/07/02 14:37 ID:U9HZKkqYSk (・∀・)イイ!! (1)
あばれザルに道を阻まれて引き返した


6 :名無しさん 12/07/02 14:37 ID:4ea3ayjbsw (・∀・)イイ!! (0)
昔乗ってたってのは、50歳もつれかぁ。


7 :名無しさん 12/07/02 14:39 ID:ZX9jEbxepB (・∀・)イイ!! (0)
某コミック・フュージョンバンドのライブで見た。
曲名は、Smile・


8 :名無しさん 12/07/02 14:51 ID:IRHacgHIEA (・∀・)イイ!! (0)
見たような気がするがどこで見たかは記憶に無い
多分、海外で見たんだと思う


9 :名無しさん 12/07/02 15:15 ID:2ndNkGFbQ1 (・∀・)イイ!! (0)
小学校の時すっげえ欲しくて親にねだって付けてもらった
あれ鳴らすのにけっこう握力いるんだよな
クラクション鳴らすたび蛇行してコケそうになるんですぐ使わなくなった


10 :名無しさん 12/07/02 15:22 ID:75gkJ_UGFg (・∀・)イイ!! (0)
新喜劇で見た


11 :名無しさん 12/07/02 17:22 ID:tehHU67D8L (・∀・)イイ!! (0)
パフパフもだけれど自転車で売り歩く豆腐屋さんとか自転車で配達の
町のクリーニング店やうどん、そば屋それにご用聞きの酒屋さんも
ついぞ見なくなって久しいなあ

あの無骨で頑丈そうな自転車は今もどこかで生産されているのだろうか?


12 :名無しさん 12/07/02 19:19 ID:4rlF-NugIO (・∀・)イイ!! (0)
ラッパホーンだけなら自転車店やハンズの売り場で見かけるんだけどね。
>>11
業務用自転車の現状についてはココの情報が簡潔でわかりやすい。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~s141/page014.html
子供が三角乗りするようなモデルは無いみたい。
とは言え、築地ではよく見かけるんだよね。
ttp://portal.nifty.com/2007/09/24/b/


13 :名無しさん 12/07/05 18:43 ID:6SeGA.Pfsi (・∀・)イイ!! (0)
あら、レスかえってる

>>12
有力な情報有難う御座居ます コソアンでよもやレスつくとは思っておりませんでした
なんか全盛期の業務用自転車に比べて現代的っていうかすこーしセンが細いと言うか・・・
「細マッチョ」な感じですね  旧来のロッドブレーキは絶滅の様ですし・・・


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:5】7人の神様
[設問] 「お米一粒には7人の神様がいるので、(一粒でも)粗末にしてはいけません」
って聞いたことはある?

---↑アンケここまで↑---

「じゃあ炊飯器には何人いるんだよ!」ってツッコミはナシだよ!
…最近アンケ少なくね?

[選択肢] 1: モリタポ 2: なにそれ 3: あるよ 4: ないよ 5: ないあるよ 6: 微妙に違う事は言われたよ 7: 忘れてたよ 8: そういえばそんな事を聞いた気もするが、定かではない
[実施期間] 2012年7月4日 19時21分 〜 2012年7月4日 19時31分

2 :名無しさん 12/07/04 19:27 ID:LmKIcI30._ (・∀・)イイ!! (0)
聞いたことあるアル。


3 :名無しさん 12/07/04 19:31 ID:Q6S90d24ux (・∀・)イイ!! (1)
ご飯を88回噛めは聞いたことある


4 :名無しさん 12/07/04 21:44 ID:89eCkOBrRw (・∀・)イイ!! (2)
飽食の時代でも食べ物は大事にすべきだよね


5 :名無しさん 12/07/05 07:11 ID:N6fVonsuu, (・∀・)イイ!! (0)
自分は「八十八の神様がいる」とか「八十八の手間ひまが掛かってる」とか
聞いたことがある。

まあ日本の神様は八百万(無数のこと)いるから、どっちにしろ大丈夫。


[アンケートの結果(201人)を見る]

【3:18】真珠の耳飾りの少女
[設問] ヨハネス・フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」が明日から東京都美術館で公開されるけど見に行きますか?

http://www.tobikan.jp/

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 見に行く 3: 見に行かない 4: 行きたいけど遠いから無理 5: 行きたいけど着ていく服がないから無理 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 2012年6月29日 21時41分 〜 2012年6月29日 22時14分

9 :名無しさん 12/06/29 21:59 ID:rJDikQmbhS (・∀・)イイ!! (0)
ちょっと前にもフェルメール展やってたような・・・


10 :名無しさん 12/06/29 22:00 ID:FMZKWfEbiE (・∀・)イイ!! (1)
 >>9
やってたけど、真珠の耳飾りの少女はなかった。


11 :名無しさん 12/06/29 22:00 ID:.qbDd83v,, (・∀・)イイ!! (0)
ミーハーではなく、フェルメールの良さがわかる人ってたいしたもんだと思うわ
メトロポリタン美術館で「水差しを持つ女」とか見たけど、そんな騒がれるほどの際だった良さというのがわからなかった
ちょっと絵心なさ過ぎですかね


12 :名無しさん 12/06/29 22:08 ID:i5CLyux_43 (・∀・)イイ!! (0)
あの絵を見た瞬間...
勃起しちゃいましてね


13 :名無しさん 12/06/29 22:14 ID:-5NwBiw9_6 (・∀・)イイ!! (0)
入場料の1600円が払えない…


14 :名無しさん 12/06/29 22:14 ID:gR_dC,,i9H (・∀・)イイ!! (0)
東京は遠すぎるからなあ・・・。
でもコピーが家に飾ってあるから良いや。


15 :名無しさん 12/06/29 22:19 ID:bB.uizABum (・∀・)イイ!! (5)
>>11
絵心の有無じゃなくて、相性が合わなかっただけじゃね?
画家の表現も主張も人それぞれだし、
客が絵に何を求めてるのかも人それぞれだし、
相性が合わなかった、それだけでいいと思うよ。

宗教も文化圏も違うからね、
意味とか深く考えずに見たまま感じればいいと思うんだよ。
昔だと美しさよりも文字の読めない人にどう伝えるのか、って事も非常に重要だった。
そういう教科書的な意味を汲み取る必要のない我々ならば、
己の感性のみを信じればいいのさw

絵に興味がちょっとでもあれば、
描き手の感性と自分の感性がピタリと合う、気持ちが吸い付いていくような絵は必ずどこかにあると思うよ。
値段が高かったり低かったり複製だったとしても、それは大した問題じゃない。


16 :名無しさん 12/06/29 22:28 ID:sAmfbMBMjR (・∀・)イイ!! (2)
絵画なんてものは一般人が見ようとプロの画商が見ても良さなんて理解出来
る訳がないし良いかどうかは他人が勝手に評価するだけのこと。
現に日本で以前、成人向け漫画を専門に描いていた漫画家は日本じゃ評価
されなかったけどフランスじゃ天才アーティストって話題になった。
芸術なんてものは自分達にとって良ければそれが芸術になるもの。
感性がどうのとか芸術がどうのとか難しいことを言う奴ほど何も判っちゃ
いない。単純に良い・悪いで良いはず。


17 :名無しさん 12/07/02 07:03 ID:vKtseZWeJ3 (・∀・)イイ!! (0)
インカ帝国展、見逃した・・・orz
他の会場は遠いなあ・・・。


18 :名無しさん 12/07/02 21:34 ID:0Y1jtSVBrG (・∀・)イイ!! (0)
>>12
不覚にもワロタ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:51】球体関節人形
[設問] 参考画像(人形注意)
http://img17.shop-pro.jp/PA01100/503/product/23060230_o1.jpg
http://www.mandarake.co.jp/information/2011/05/02/21gcs12/p3.jpg
http://homepage1.nifty.com/shojun/2003_kt/012.jpg

あなたは参考画像のような球体関節人形を見て、どのような印象を持ちますか?

[選択肢] 1: 画像は見ない 2: 綺麗・魅力的などのポジティブな印象 3: 怖い・不気味などのネガティブな印象 4: どちらともいえない 5: その他
[実施期間] 2012年6月20日 22時31分 〜 2012年6月20日 23時57分

42 :名無しさん 12/06/20 23:15 ID:nO2uBKO5Uw (・∀・)イイ!! (0)
ビスクドールに留めておけないのか?
ロリ野放しだからなーこの国は…海外じゃ捕まるレベル
コソアンのみんなが健全な反応なのでほっとした


43 :名無しさん 12/06/20 23:16 ID:QuvDogaiw0 (・∀・)イイ!! (0)
正直不気味さは拭えないけれども、どこか幻想的で、惹きこまれそうな要素は感じられる


44 :名無しさん 12/06/20 23:20 ID:auXCgMheg. (・∀・)イイ!! (0)
見えた


45 :名無しさん 12/06/20 23:23 ID:8IRZYlI7oj (・∀・)イイ!! (0)
男が作る人形は、こんな雰囲気のが多いような気がする


46 :名無しさん 12/06/20 23:27 ID:5_N67bi0c2 (・∀・)イイ!! (0)
天野可淡が好き
札幌なんで人形屋佐吉に行ってみたいが
どうも敷居が高い


47 :名無しさん 12/06/20 23:27 ID:McEeecvPNI (・∀・)イイ!! (0)
画像は怖くて見なかった。
前に他の奴に、開くとゾンビがギャーっていうのを見せられてさ。
人形は80年代中期のジェニー派です。


48 :名無しさん 12/06/20 23:38 ID:qZyRqpXOlj (・∀・)イイ!! (0)
このアンケは印象操作と言わざるを得ない


49 :名無しさん 12/06/20 23:49 ID:8Socp7N5IT (・∀・)イイ!! (0)
ボークス社のSDやDDは魅力的だけどこの画像はこわい


50 :名無しさん 12/06/20 23:52 ID:ChNMeU.R9I (・∀・)イイ!! (1)
怖いけど美しい


51 :名無しさん 12/06/20 23:54 ID:BUoLOVs79u (・∀・)イイ!! (0)
こういう表情の球体間接人形って一ジャンルだよね
すげー昔、初めて可淡の人形を見た時からこの系統は好き


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:52】違法ダウンロードに罰則 自公民が検討 反対論も根強く
[設問] インターネットで違法配信された映像や音楽を、海賊版と知りつつ
ダウンロードしたユーザーに罰則を科す方向で自民・公明と民主の
3党が調整している。内閣が3月に提出した著作権法改正案では罰
則が盛り込まれていないため、議員側が修正案を出す形で、今国会
での成立を目指す。

罰則付きの著作権法改正案が可決された場合、CDやDVDの売り上げ
はどうなると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 売り上げが増えると思う 3: 売り上げは変わらないと思う 4: 売り上げが減ると思う 5: その他
[実施期間] 2012年6月19日 23時25分 〜 2012年6月20日 0時57分

43 :名無しさん 12/06/20 00:29 ID:dL5VkEF5in (・∀・)イイ!! (1)
全部レンタルなんでー…(鼻ほじ


44 :名無しさん 12/06/20 00:42 ID:EgL2qwWKU5 (・∀・)イイ!! (0)
良い曲を作ってくれ!
お金なら払うから!!

作れないのならシラネ


45 :名無しさん 12/06/20 00:42 ID:444wX07zpd (・∀・)イイ!! (2)
これで増えると思ってたら、頭が御目出度いってレベルじゃねぇな


46 :名無しさん 12/06/20 00:46 ID:ZgYIWpNfm2 (・∀・)イイ!! (3)
嗜好品の口コミ効果ってのは馬鹿にできないんだよね
DLする人はもともと買わないどころか有料レンタルさえもしない人たちで
視聴人口が減った結果、単に口コミ要員が減るだけなのさ
だから確実に売り上げは落ちる上にその文化は衰退する


47 :名無しさん 12/06/20 00:47 ID:DCnF8YtUPG (・∀・)イイ!! (2)
ソフトウェア産業において「知らない=存在しない」なので
中身を知らない物は誰も買わない。空箱と一緒だから。


48 :名無しさん 12/06/20 00:48 ID:4IicOsxLmQ (・∀・)イイ!! (1)
違法DLを罰則化する方便としてCDやDVDの売り上げの話が出てるだけで、
実際関係ないのは実は当局の側も薄々勘付いてる
連中はCDの売り上げが回復しなくたって別にかまわない


49 :名無しさん 12/06/20 00:51 ID:qZPXLX41Wn (・∀・)イイ!! (1)
特に欲しいわけではないけどタダで拾えるから手に入れてるだけという層が
買うと思ってるなら、マーケティングの基本が成っていなさすぎる【馬鹿業界】


50 :名無しさん 12/06/20 00:52 ID:8YfA1GVwbi (・∀・)イイ!! (1)
ネットに疎い層が大半を占めているであろう議員らがちゃんと理解した上で通してるとは思えないんだよなぁ…
結局レンタルを利用するし、買うとしてもDL販売の方になっちゃうわ。CD・DVDは買っても嵩張るだけ。


51 :名無しさん 12/06/20 00:59 ID:JX5wfzihGp (・∀・)イイ!! (1)
まあ、ダウンロードは減るかもしれないけど、売り上げには結びつかんだろう。
むしろ、作品に対する接触が減って売り上げが減る可能性すらある。

個人的なDVDのリッピングを違法にしようとしているらしいことも気になるのだが…


52 :名無しさん 12/06/20 01:02 ID:7ze2Hc0KC- (・∀・)イイ!! (3)
無料だからってのが大半だろうから、違法になった所で買ってまで
聞いたり見たりしようなんて奴僅かだと思うがな
アニメ関係とか知る機会が減って関連グッズの売上やらまで落ちるんじゃね?


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:47】カタヌキ
[設問] 漫画やアニメで祭りや縁日の描写があるとき
かなりの確率でカタヌキ屋というのが出てくるのですが
私の住んでいる地域ではまったくと言っていいほど見かけません

板状の固い菓子に線で絵が書かれており
それを針や楊枝できれいにくり貫くと賞品等が貰える
子どもが思い通りには成らない社会と言う現実に突き当たる
仁義無きゲームだそうですw

あなたの住んでいる地域、出身地域にはカタヌキ屋は有りましたか?
実際にやった事が無くても祭り、縁日にカタヌキ屋が出ている地域なら有りを選択してください

ttp://www.e-tonya.jp/omatsuri/event126.html
参考【縁日問屋さんの型ぬきページ】
 

[選択肢] 1: カタヌキ屋が有った 2: カタヌキ屋は無かった 3: 覚えていない・縁日に行かない 4: ◎◎モリヌキ◎◎ 5: その他
[実施期間] 2012年6月18日 20時14分 〜 2012年6月18日 21時37分

38 :名無しさん 12/06/18 21:22 ID:esBDX.lY1w (・∀・)イイ!! (0)
もう1回やりたいとは思わないゲームの代表格。
あれは絶対に割に合わない。


39 :名無しさん 12/06/18 21:25 ID:bBGGOVYQYV (・∀・)イイ!! (1)
東京の新宿だけどあったな
で、成功すると金が貰えるシステムだった
バウンティハンターのガキどもであふれていたが
ことごとくかたぬき屋の親父に摂取されてた


40 :名無しさん 12/06/18 21:28 ID:TUdVwzHR-I (・∀・)イイ!! (0)
型抜きは知らないけど
スポロガムなら何度も食べた
型抜きがヒントの商品だったのかなー?


41 :名無しさん 12/06/18 21:32 ID:eC7Ya4hWJv (・∀・)イイ!! (0)
でかい公園に現れる型抜き屋さんは成功したら水飴くれた


42 :名無しさん 12/06/18 21:33 ID:9rYLXeA3hl (・∀・)イイ!! (0)
商店街主催の夜店にでてたなー
今でも出てるはず


43 :名無しさん 12/06/18 21:33 ID:8..2btYdTB (・∀・)イイ!! (0)
型抜きは子供の頃に、自分には無理そうだと早々に諦めた。
まあ投げ輪やら射的やら紐くじやら、みんな大体無理そうなゲームばかりだったがな。


44 :名無しさん 12/06/18 21:35 ID:IPW6gze-Lj (・∀・)イイ!! (1)
うちの近くの祭りでは、商品ではなく現金だった。
(ちなみに広島県。あ、広島全域でそうって訳じゃないから。)
当然、難易度で金額が違う。
一度だけ2千円のを成功させたことがある。
小学校低学年の俺には、ものすごい大金だった。


45 :名無しさん 12/06/18 21:39 ID:zirlFlLDqT (・∀・)イイ!! (0)
そういえば漫画ではよく見かけるけど実際に見たことはないなあ


46 :名無しさん 12/06/18 21:40 ID:iA9Ii2vsxs (・∀・)イイ!! (2)
棟方志功に型抜きやらせたら賞金よりも値段高くなっちゃう


47 :名無しさん 12/06/18 21:40 ID:vjs15onUpN (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃、祭りの露店に常に出てたが、
やった事が無かったし、地味そうで興味も無かったので、
大きくなって、マンガ等で、この手の話を読むまで
何をやってるのか分からんかった。
子供に、あんな面倒で地道なことをやらせて、よく商売になったと思う。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:19】球体関節人形
[設問] 人によって怖い、不気味という印象を持つ人と
綺麗、魅力的という印象を持つ人がいる球体関節人形

あなたは球体関節人形を見てどのような印象を持ちますか?

[選択肢] 1: 球体関節人形を知らない 2: 綺麗・魅力的などのポジティブな印象 3: 怖い・不気味などのネガティブな印象 4: どちらともいえない 5: その他
[実施期間] 2012年6月16日 10時55分 〜 2012年6月16日 11時56分

10 :名無しさん 12/06/16 11:11 ID:_5vRtRJDc4 (・∀・)イイ!! (3)
球体関節ストッキングってのもあるそうだ。
http://leoroid64.blogspot.jp/2011/07/blog-post_1622.html


11 :名無しさん 12/06/16 11:24 ID:T6mRnpIAUR (・∀・)イイ!! (3)
主流の(っていうか有名作家さんの?)何か生々しい上に表情が陰惨な感じの
やつは好きじゃない。
普通に誰が見ても可愛い感じの明るい表情の顔の球体関節人形とかなら好きに
なれるし、あれ系の目が虚ろで人殺してそうな顔のだったら布胴体の抱き人形
でも泣く。
問題は関節の形状ではない。


12 :名無しさん 12/06/16 11:25 ID:e0RXh320Ee (・∀・)イイ!! (0)
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、翠星石ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll


13 :名無しさん 12/06/16 11:27 ID:JsCTJ5pUfd (・∀・)イイ!! (3)
関節に関しては特に何も思わない、普通だな。
物によるけど顔が怖いのは嫌い。


14 :名無しさん 12/06/16 11:35 ID:3N10S43CPs (・∀・)イイ!! (0)
魅力的とまでは思わないけど
めっちゃ精巧なのあるんやな
すごい


15 :名無しさん 12/06/16 11:38 ID:enhqotpBFJ (・∀・)イイ!! (0)
吉田良一先生!


16 :名無しさん 12/06/16 11:46 ID:7cumyk88fW (・∀・)イイ!! (0)
変身サイボーグ1号もこんな感じだったか


17 :名無しさん 12/06/16 11:46 ID:woLU4wZzkS (・∀・)イイ!! (0)
怖くて不気味な所もポジティブに感じる場合はどちらに入れれば


18 :名無しさん 12/06/16 11:54 ID:Y9HErkjfak (・∀・)イイ!! (1)
なんかイノセンスを思い出した。


19 :名無しさん 12/06/16 11:58 ID:-hg76QukJv (・∀・)イイ!! (0)
ものによるんだろうけど
ベースとして「生き物の形を模してるのに間接が人造品丸出し」という
統一感を崩す部分に違和感からくるネガティブな印象を受ける

似たような例で、ドールの眼とかも人形本体より凝り過ぎてて違和感からネガの印象


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:15】好きなテレビ局
[設問] あなたの好きなテレビ局は?

選択肢にない場合は任意欄に書き込んでください。

[選択肢] 1: テレビ局に好き嫌いはない 2: 好きなテレビ局なんてない 3: NHK 4: 日本テレビ 5: フジテレビ 6: TBS 7: テレビ朝日 8: テレビ東京 9: 任意 10: モリタポテレビ
[実施期間] 2012年6月13日 14時18分 〜 2012年6月14日 5時56分

6 :名無しさん 12/06/14 00:18 ID:XjjgZ-O2_J (・∀・)イイ!! (0)
テレビ北海道


7 :名無しさん 12/06/14 00:56 ID:RUv__sPxqI (・∀・)イイ!! (0)
なんだかんだでNHK最強


8 :名無しさん 12/06/14 01:16 ID:4tMmsrQZd, (・∀・)イイ!! (1)
日テレは嫌だな。
最近、昔から好きな番組を見てたら
突拍子も無く韓流のネタをねじこんできて締めたり
いつ見ても韓国韓国ばっかりで好感が持てない。

アニメも、特にハンターハンターの新アニメとか
韓国制作のセンス全開で内容が酷い


9 :名無しさん 12/06/14 01:21 ID:Oh6KJW_bFJ (・∀・)イイ!! (0)
テレ東と迷ってテレ玉と書いた
選択肢見れば大体わかるけど地上波だけなのか明記してあると良かったな


10 :名無しさん 12/06/14 01:42 ID:MOQUMg.RAB (・∀・)イイ!! (1)
テレ東が一番マトモかもしれないw
ゴールデンの旅番組やバラエティは意外にも面白い
他局と違い不自然な韓国ねじ込みも無いから安心して見れる


11 :名無しさん 12/06/14 03:40 ID:hP5yHk7Fw1 (・∀・)イイ!! (1)
どの局が一番マシなのかって事か


12 :名無しさん 12/06/14 05:17 ID:DmuBYmdBbj (・∀・)イイ!! (0)
関東だと
TBS・フジは若干画像が暗く映るから番組の雰囲気が重く感じて好きにはなれん
日テレ・テレ朝は明らかに上の2つより画像が明るいから雰囲気も軽やかでまろやか
あとの局は普通かな
関西とか地方はまた全然逆だったりする


13 :名無しさん 12/06/14 12:34 ID:YtJlVK1V_0 (・∀・)イイ!! (0)
未だにテレビにかじり付いてる奴は情弱


14 :名無しさん 12/06/14 13:03 ID:6FVRIIoVi9 (・∀・)イイ!! (0)
消音NHKの安心感


15 :名無しさん 12/06/17 03:04 ID:os7tL2S3lf (・∀・)イイ!! (1)
18991/15


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:26】オネショタ
[設問] 夜尿症のアンケではありません。
所謂BL系の人が好きなホモショタではなく、お姉さんとショタ(小学生男児)の組み合わせです。
あなたはお姉さんと少年の関係に引かれますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 引かれる 3: 引かれない 4: モリタポ
[実施期間] 2012年6月13日 11時40分 〜 2012年6月13日 12時43分

17 :名無しさん 12/06/13 12:02 ID:lHFtXr_Jsc (・∀・)イイ!! (1)
ショタ攻めならOK
ショタ受けは嫌


18 :名無しさん 12/06/13 12:10 ID:OUPyqYX_YB (・∀・)イイ!! (1)
エロいのなら好きだが、ショタには感情移入できないなぁ
レズを見て興奮するような感覚に近い


19 :名無しさん 12/06/13 12:12 ID:9x11Qhc-JW (・∀・)イイ!! (1)
姉ショタ大好きなんだが、『引かれる』っていうのが
惹かれるの間違いかネタか解らなくて、知らんがなにしてしまった


20 :名無しさん 12/06/13 12:13 ID:xssc4mxwog (・∀・)イイ!! (3)
男性向、女性向を問わずどんなジャンルも美味しくいただきます(^p^)


21 :名無しさん 12/06/13 12:13 ID:LSzPNDx0O, (・∀・)イイ!! (1)
ヨナかわいいよヨナ


22 :名無しさん 12/06/13 12:15 ID:9x11Qhc-JW (・∀・)イイ!! (2)
>>19だが、引かれるでも間違ってないんだな。ごめん。


23 :名無しさん 12/06/13 12:16 ID:INk2iPMB5b (・∀・)イイ!! (2)
「オネショタ」と書くとショタ受けのイメージだな
手ほどきものとか大好物


24 :名無しさん 12/06/13 12:20 ID:k9TICkDJRH (・∀・)イイ!! (5)
小学生のころは親戚のお姉さんといっしょに
風呂に入ったり、川に水泳に行ったり
したのは大人になっても懐かしい思い出で
しっかりおぼえている


25 :名無しさん 12/06/13 12:24 ID:AmXL18K9J0 (・∀・)イイ!! (3)
男が子供の場合は犯罪になるの?


26 :名無しさん 12/06/13 12:32 ID:V7Z_F-fKWm (・∀・)イイ!! (1)
いまいち


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:27】
[設問] 俺は酒を飲むとしても甘いカクテルくらいしか飲めないし
それならジュースでいいんじゃね?とか思って普段酒を飲むことは無いんだが
酒飲める人にとって酒って何がいいの?

[選択肢] 1: 酒は飲めない 2: 酒の味がうまい 3: 酔うのが楽しい 4: 場の雰囲気がいい 5: その他
[実施期間] 2012年5月31日 4時25分 〜 2012年5月31日 5時43分

18 :名無しさん 12/05/31 05:30 ID:yZP0LD0FNp (・∀・)イイ!! (0)
んー。酒をたいして好きじゃない人って、
発酵したものをたいして好まない傾向にあるんじゃないかって思ってる


19 :名無しさん 12/05/31 05:33 ID:Jidc,RL3Dt (・∀・)イイ!! (1)
甘党だからなのか、酒よりジュースの方がおいしい。


20 :名無しさん 12/05/31 05:42 ID:Nla1kQALH7 (・∀・)イイ!! (0)
今日もお酒が旨かったぜ
お休み


21 :名無しさん 12/05/31 06:15 ID:Kd3ODy3lHS (・∀・)イイ!! (0)
酒は陽気になるね、2日酔いにならない程度に飲むのが理想、自分でコントロールできなくなると駄目。


22 :名無しさん 12/05/31 06:17 ID:7qx8J3OPbi (・∀・)イイ!! (2)
アルコールの好き嫌いよりも飲酒する人のアルハラで酒嫌いになった人の方が多いと思うが
体質的に飲めない奴に無理やり飲ませて昏倒させて逆ギレする外道とかさ
体質的にダメだって言っても救急車呼ばないと学習しないいだろ?>>12の環境はまさにそれ


23 :名無しさん 12/05/31 07:21 ID:h0lhfW2R7f (・∀・)イイ!! (0)
飲めないが酒自体は嫌いじゃないから、一杯だけなら喜んで飲む
二杯以上だと吐いてしまいそうになる


24 :名無しさん 12/05/31 12:26 ID:es4kvA1C5I (・∀・)イイ!! (0)
父親が依存症ぎみで昼から飲んでたな。
味より酔うことが目的だから4リットルペットボトルの焼酎ばかり飲んでいた。


25 :名無しさん 12/06/08 06:56 ID:d2OhtjMwDy (・∀・)イイ!! (0)
ワインが尽きたから埃被ってた芋焼酎に口付けたら以外に美味く飲めるようになってた


26 :名無しさん 12/06/08 10:54 ID:.Gd5TbOm_V (・∀・)イイ!! (0)
酒が美味しいと思える時点でアルコール中毒に足を踏み入れているだけ


27 :名無しさん 12/06/09 06:15 ID:,oV0O9Ji3a (・∀・)イイ!! (0)
発酵食品だから旨味成分は多いはず
料理にも使うし、不味い酒を避けてるってのもあるし
飲めない人もたまに少量ずつ口つけてれば突然おいしく感じるときが来るよ

なんか焼酎の熱さがデジャブってると思ったら炭酸飲料に似てた


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 2112222332442549 550 551 552 553557667777880 < >