文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442551 552 553 554 555557667777880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:63544.オタクとは(300人) 2:63406.イカ おいしいね(1,000人) 3:63404.建設的な趣味(387人) 4:63453.五月人形(1,000人) 5:63447.菖蒲湯(1,500人) 6:63018.男に生まれてよかったですか?(100人) 7:63376.ボーイッシュな女の子(1,000人) 8:63311.子供の名前(96人) 9:63370.脳波で動くネコミミ(1,000人) 10:63367.能力の使い方(460人) 11:63369. 母の日、何かしますか?(888人) 12:32279.日本人女性と朝鮮人の共通性(5,000人) 13:63326.現代若者が好きなお笑い芸人(208人) 14:63292.駄洒落(ダジャレ)(5,000人) 15:62983.○葉のクローバー(2,000人) 16:63290.ふと思ったんだけどさ(500人) 17:63307.ひらがなで書いたときの苗字と名前の文字数(2,000人) 18:63276.製作者の思想信条による作品の視聴影響(500人) 19:63204.洗濯(1,000人) 20:63090.さくら(1,000人) 21:63021.すくすくアンケ(1,000人) 22:62977.日本の戦国時代(3,000人) 23:63012.黒歴史(52人) 24:63011.デビューの日(1,000人) 25:62985.童貞だっていいじゃないか(500人) 26:62965.イラッとするオノマトペ(1,000人) 27:62951.今年のエイプリルフール優秀作品は?(1,000人) 28:62948.エイプリルフール(2,000人) 29:62956.今年のエイプリルフールのビックリ賞は?(1,000人) 30:62955.今年のエイプリルフールのシュール賞は?(1,000人) 31:62954.今年のエイプリルフールのユーモア賞は?(1,000人) 32:62953.今年のエイプリルフール技術賞は?(1,000人) 33:62930.今年のエイプリルフールについて(1,000人) 34:62907.名前(300人) 35:62828.純粋華麗な女の子にモリタポ配布(1人) 36:62885.純粋華麗な女の子にモリタポ配布(0人) 37:62886.純粋華麗な女の子にモリタポ配布(0人) 38:62775.あなたの宗教を教えて下さい(2,700人) 39:62876.お花見(500人) 40:62875.更なるモリタポ配布します!(1人)

1 2112222332442551 552 553 554 555557667777880 < >

【1:16】オタクとは
[設問] ネットを見ていると直接ではないものの
文章からオタクとは成ろうとしてなるものだ
という文章を書いている人がいる

そこで質問である
オタクとは成ろうとしてなるものなのか?
それとも結果としてなるものなのか?

[選択肢] 1: 成ろうとしてなるもの 2: 結果としてなるもの 3: 任意
[実施期間] 2012年5月10日 17時18分 〜 2012年5月10日 17時37分

7 :名無しさん 12/05/10 17:27 ID:dQT_dm7FYK (・∀・)イイ!! (1)
なるとか、ならないとかより、外からそう評価されるものではあるまいか?


8 :名無しさん 12/05/10 17:27 ID:CqF0XA_LH2 (・∀・)イイ!! (0)
かわらずのいしはどこに売っていますか(´;ω;`)


9 :名無しさん 12/05/10 17:28 ID:K3-Zb0JdA6 (・∀・)イイ!! (0)
なりたいと思ってる人が考えてるオタクは本来使われてたオタクとは意味が違ってるんじゃないかね


10 :名無しさん 12/05/10 17:30 ID:mwvbD2EFpV (・∀・)イイ!! (0)
結果気づいたり思われたり


11 :名無しさん 12/05/10 17:32 ID:wX7iL4JqrN (・∀・)イイ!! (0)
なろうとしてなるのは「オタクな自分面白いww」という勘違い野郎。
好きな物を追求していくうちに他と距離ができてしまったのがオタク。
本当のオタクほど「自分はまだまだ」と言う。


12 :名無しさん 12/05/10 17:33 ID:0_GB1tpoka (・∀・)イイ!! (2)
成ろうって感覚はあまり無さそう
そういう方向に向かうのはあるだろうけど


13 :名無しさん 12/05/10 17:34 ID:_HfKZf.xN, (・∀・)イイ!! (0)
なろうとしたってなれるものじゃない。


14 :名無しさん 12/05/10 17:34 ID:ikE4fAawXn (・∀・)イイ!! (2)
成ろうとしてなるもの 品川さん
結果としてなるもの  南キャン山ちゃん


15 :名無しさん 12/05/10 17:39 ID:WNuKcttDaj (・∀・)イイ!! (0)
気付いたらなってた、というタイプのオタはなりたいと思ってもなれないような気がするけど
モテたいとか合コンでネタになるからなりたい、と一般の人が思うようなオタクには
なろうと思えばなれるし、そういうのを求めてるんだから設問としては「なろうとしてなるもの」
が正解だな、いま気付いたがw


16 :名無しさん 12/05/10 18:10 ID:yppWKtxwyr (・∀・)イイ!! (0)
とても参考になる過去アンケを知ってるんだが、それを書くと怒るんだろ?


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:31】イカ おいしいね
[設問] イカ大好き
イカ納豆うまいうまい
タウリンタウリン
イカ、好き?

[選択肢] 1: イカスキ 2: ナットウキライ 3: シネ 4: スネ
[実施期間] 2012年4月30日 18時6分 〜 2012年4月30日 20時1分

22 :名無しさん 12/04/30 19:09 ID:l4dE.HK3KH (・∀・)イイ!! (0)
>>7
共食いはイカンでしょ


23 :名無しさん 12/04/30 19:21 ID:DQwnkK9iGO (・∀・)イイ!! (0)
漁獲対象の魚介類の中では物凄い成長スピードを誇る


24 :名無しさん 12/04/30 19:33 ID:0jgE3MFy7k (・∀・)イイ!! (0)
イカ納豆は食っちゃいかんなっとう


25 :名無しさん 12/04/30 19:46 ID:_wifOPw2hL (・∀・)イイ!! (0)
北海道に住んでた頃、スーパーでイカ買ったらあいつら死んでんのに吸盤くっつきやがんの
あまりにも生意気だったから、イカそーめんにして美味しく頂いてやったぜ
ざまあみろ、ご馳走様でした。


26 :名無しさん 12/04/30 19:48 ID:9VkTM8852z (・∀・)イイ!! (0)
イカってなにやっても美味いですよね
焼いて良し煮て良し干物でも刺身でも美味い


27 :名無しさん 12/04/30 19:48 ID:5deks28_D, (・∀・)イイ!! (0)
イカは身もうまければワタも塩辛にするとうまい。
ごっつぁんです。


28 :名無しさん 12/04/30 19:53 ID:0l4JbeDaWp (・∀・)イイ!! (0)
イカオクラの方がもっと好きです。


29 :名無しさん 12/05/06 17:35 ID:-MFCQWAt2F (・∀・)イイ!! (2)
好きでゲソ
うまいゲソ


30 :名無しさん 12/05/07 15:13 ID:q7iNj3DbW5 (・∀・)イイ!! (0)
やらなイカ?


31 :名無しさん 13/04/14 07:29 ID:5tlj,nhxsC (・∀・)イイ!! (0)
イカ納豆の美味しさが、jgtぃえbは;おghじゃfんs


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:20】建設的な趣味
[設問] アナタの趣味は「建設的な」趣味だと思いますか?
【1】(建設的) 〜 【4】(非建設的), 【9】(判断できない)でお答えください。

参考:けんせつてき【建設的】の意味 - 国語辞書 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/70245/m0u/

.

[選択肢] 1: 【1】「建設的」である 2: 【2】どちらかというと「建設的」である 3: 【3】どちらかというと「非建設的」である 4: 【4】「非建設的」である 5: 【9】判断できない 6: 【-】無趣味だ 7: 【*】モリタポ集めが趣味だ
[実施期間] 2012年4月30日 15時14分 〜 2012年5月7日 15時14分

11 :名無しさん 12/04/30 23:25 ID:CJaBiJKHuo (・∀・)イイ!! (0)
武道。


12 :名無しさん 12/05/01 09:03 ID:syD.8nF-zt (・∀・)イイ!! (1)
読書と映画鑑賞とゲーム
無形消費ばっかりだな


13 :名無しさん 12/05/01 18:39 ID:eQMANnWydF (・∀・)イイ!! (2)
『何もしない』事が趣味でもない限り、わりと役には立ってると思うよ


14 :名無しさん 12/05/02 12:20 ID:x69dI7hBcG (・∀・)イイ!! (0)
公共物破壊とかが趣味だったら建設的ではないだろうな、、、


15 :名無しさん 12/05/02 18:51 ID:qRrOXiKiop (・∀・)イイ!! (0)
読書とドローイング、金にならないから建設的じゃないと思ってる


16 :名無しさん 12/05/03 05:04 ID:RRWDE_0M61 (・∀・)イイ!! (3)
なぜ携帯必須なのか小一時間(ry


17 :名無しさん 12/05/03 07:43 ID:2mV,CEUzLJ (・∀・)イイ!! (1)
その「携帯」も対応機種が限られてるんだよな、ここのシステム


18 :1 12/05/03 12:11 ID:1fNavtvwF_ (・∀・)イイ!! (0)
>>16
複垢さんを除去するためです。
とはいえ、確かにひも付け開始からかなり時間たってますし
>>17でもあるように今はスマートフォン主流みたいですし
(私はまだ普通の携帯電話ですが)
もうあまり使い物にならないのかも知れないですね。


19 :名無しさん 12/05/06 19:17 ID:Y-FT4Vxyet (・∀・)イイ!! (0)
ん? だめぽ?


20 :1 12/05/06 19:20 ID:Y-FT4Vxyet (・∀・)イイ!! (0)
失礼、>>19 はアンケ主です。
>>18に対してだめぽをいただいておりますが
何か良くない発言がありましたでしょうか・・・?


[アンケートの結果(387人)を見る]

【4:29】五月人形
[設問] ε=ε=((Σ§§∈◎]----o(*`・ω・)o ワーイ♪

屋外に飾る鯉のぼりにくらべると少し地味な気のする
内飾りの五月人形ですがみなさんの家では飾っていましたか?

子供の頃の話になる人が多いと思いますが何を飾っていたのか覚えていたら選んでください
 

[選択肢] 1: ◎◎モリタポ飾り◎◎ 2: 何だったか覚えてないが飾っていた 3: 五月人形は飾らなかった 4: 兜飾り 5: 鎧飾り 6: 太刀or弓矢 7: 飾り馬 8: 張子の虎 9: 大将飾り(鎧を着た人形) 10: 桃太郎 11: 金太郎 12: 牛若丸 13: 弁慶 14: 鍾馗 15: 神武天皇 16: 童人形 17: その他
[実施期間] 2012年5月5日 20時46分 〜 2012年5月5日 22時31分

20 :名無しさん 12/05/05 21:33 ID:boO3A5d7ZZ (・∀・)イイ!! (0)
お伽話の主人公も飾るんだね。勉強になった。


21 :名無しさん 12/05/05 21:37 ID:Ofg0sXR2,g (・∀・)イイ!! (0)
鎧兜と槍と刀と弓
小学生低学年くらいの体だとピッタリフィットで着れちゃうサイズだったから
こどもの日はそれ着て怒られたのが良い思い出


22 :名無しさん 12/05/05 21:41 ID:lnRVpzt4,B (・∀・)イイ!! (1)
貧乏だったので何もなかった


23 :名無しさん 12/05/05 21:57 ID:g-_mlkK25e (・∀・)イイ!! (0)
ヒゲがもしゃもしゃの鎧着た恐いおじさんの飾りの覚えがあるが
それ以上思い出せん…


24 :名無しさん 12/05/05 21:58 ID:KqZEQPhIMh (・∀・)イイ!! (0)
人形とか兜は飾ってなかったな。
何か掛け軸は飾ってた。


25 :名無しさん 12/05/05 21:59 ID:7b,2PIVPHM (・∀・)イイ!! (1)
実家では飾ったことない。鯉のぼりもない(兄3人)
私のひな人形は男雛と女雛だけだけどあった

去年は息子の初節句なので、旦那のお下がりの兜鎧を飾った
今年はめんどくさいし、息子に壊されそうなので飾らなかった
来年は飾ったら喜んでくれるかなぁ…


26 :名無しさん 12/05/05 22:17 ID:nIs1PdCsOp (・∀・)イイ!! (2)
うちの両親は五月人形や雛人形、クリスマスなど、
必要がないという考えの人だったんで、家にはありませんでした。
子供時代はさみしい思い出。
社会人になってから、甥たちのために5月人形と鯉のぼりを買ってあげました。
半分は自分の為でもあった・・・内心。


27 :名無しさん 12/05/05 22:37 ID:p6etZsltKX (・∀・)イイ!! (1)
>>23
それが鍾馗ですね
関東のほうに多いらしい


28 :名無しさん 12/05/05 22:43 ID:b0UjN_UxMV (・∀・)イイ!! (0)
>>27関係ないけど「鍾馗」っ聞くと「二式戦闘機」しか頭に浮かばない・いやその名前の下だというの理解はしてるけど


29 :名無しさん 12/05/05 23:35 ID:g-_mlkK25e (・∀・)イイ!! (1)
>>27
サンクス 画像ググってみたが小さい頃見たそのものだった
鍾馗って言うんやねスッキリ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:30】菖蒲湯
[設問] 今日は端午の節句です。この日に菖蒲湯に入る風習がありますが、あなたは今日、菖蒲湯に入りますか?

[選択肢] 1: 入らない 2: 入るよ 3: たぶん入ると思う 4: 入るんじゃないかな? 5: 菖蒲湯に入る服が……あれ? 6: もう入った 7: 任意 8: モリタポ湯
[実施期間] 2012年5月5日 7時8分 〜 2012年5月5日 13時32分

21 :名無しさん 12/05/05 09:29 ID:WE.joHM6YO (・∀・)イイ!! (2)
銭湯に行くと菖蒲湯に入りに来るショ…いや何でもない


22 :名無しさん 12/05/05 09:30 ID:KqZEQPhIMh (・∀・)イイ!! (0)
今日はラドン温泉に入ります。
菖蒲湯かどうかは分からないなあ。


23 :名無しさん 12/05/05 09:44 ID:2G9TGtFRYr (・∀・)イイ!! (1)
今日は銭湯に行ってきます。


24 :名無しさん 12/05/05 10:14 ID:zTrEm-u1MW (・∀・)イイ!! (2)
シャワーしかない


25 :名無しさん 12/05/05 10:28 ID:L-NITqiEkH (・∀・)イイ!! (0)
昨日菖蒲を買ってきました。
きょうは菖蒲湯です。


26 :名無しさん 12/05/05 11:45 ID:Ym.Jy2k3xq (・∀・)イイ!! (2)
本来旧暦の5月5日だから季節に合ってないんですよね…。


27 :名無しさん 12/05/05 11:46 ID:4diMlL5euS (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃に数回入ったきりだな


28 :名無しさん 12/05/05 12:47 ID:fiT-X7ENaF (・∀・)イイ!! (1)
今夜入ります。


29 :名無しさん 12/05/05 12:48 ID:J7BM1xBy5I (・∀・)イイ!! (1)
柏餅もたべるし菖蒲湯も入るよ!
でも、菖蒲湯って柚子湯に比べてテンションあがらない…


30 :名無しさん 12/05/09 14:31 ID:WJFhtQn8aO (・∀・)イイ!! (0)
シャワーヘッドにカチッとはめると菖蒲湯やゆず湯になるような商品作ったら需要あるかな?
シャワーに付けずにそのまま浴槽に放り込んでも使えるような物


[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【6:13】男に生まれてよかったですか?
[設問] 男にうまれてよかったですか?

[選択肢] 1: 男に生まれて良かった 2: 男に生まれて良くなかった
[実施期間] 2012年4月6日 17時19分 〜 2012年4月6日 17時27分

4 :名無しさん 12/04/06 17:25 ID:BVVMr2S4Zm (・∀・)イイ!! (0)
まぁ次があるなら女に生まれてみたいのぉ?
っと思いつつ実は次は男が良いと思ったから男に生まれたのやら??


5 :名無しさん 12/04/06 17:25 ID:V0REch2nfR (・∀・)イイ!! (0)
どっちでもいい


6 :名無しさん 12/04/06 17:26 ID:udyEqODuTQ (・∀・)イイ!! (0)
良いのも半々、悪いのが半々だなー


7 :名無しさん 12/04/06 17:31 ID:G9LvDzahUG (・∀・)イイ!! (0)
女になってエロいことしてみたいなーとは思うけど、女として生活していきたいとは思わない。大変そう。
人に好かれる性格だったり容姿に恵まれてたりすればいいかも知れんけど、自分がそうなれる気がしない。


8 :名無しさん 12/04/06 17:40 ID:rzbD99W4Xs (・∀・)イイ!! (0)
納得させてる


9 :名無しさん 12/04/06 17:43 ID:P0EJXr.Mxy (・∀・)イイ!! (0)
境遇をもうちょい


10 :名無しさん 12/04/23 19:14 ID:nr8Ku5QzwN (・∀・)イイ!! (0)
今から変わろうとか生まれ変わったら絶対なりたいとか思わない程度に女の方が良かった
まぁでも今でも童貞な俺は多分女になっても他人のちんぽ突っ込まれるとか絶対無理


11 :名無しさん 12/04/23 21:28 ID:suO9zAR0eY (・∀・)イイ!! (0)
女は嫌いだし男でよかった


12 :名無しさん 12/05/02 12:28 ID:x69dI7hBcG (・∀・)イイ!! (0)
還暦すぎても20代と付き合えるとか男性は天国


13 :名無しさん 12/05/04 12:12 ID:,g6p-dl5gG (・∀・)イイ!! (0)
管理職になるのは男の方が多いが、
自殺者やホームレスも男の方が多い。
つまり男の人生は女の人生よりもハイリスクハイリターンなんだよね。
結局はそういう人生を魅力的だと感じるかどうか。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【7:45】ボーイッシュな女の子
[設問] あなたは3次元のボーイッシュな女の子に対してどんな印象を持ちますか?

[選択肢] 1: よい印象 2: どちらかといえばよい印象 3: どちらともいえない 4: どちらかといえば悪い印象 5: 悪い印象 6: わからない 7: 自分自身がボーイッシュなので評価できない 8: その他 9: 2次元ならOK、3次元は無し
[実施期間] 2012年4月29日 11時6分 〜 2012年4月29日 13時56分

36 :名無しさん 12/04/29 12:33 ID:S2Ac9v3oKP (・∀・)イイ!! (1)
ボーイッシュで思いつくのは、
おニャン子の国生、モー娘。の吉澤、AKBの宮澤、℃-uteの岡井少年、
俳優では広末、長澤、堀北、宝塚出身の大地真央、天海祐希、
歌手では大沢逸美、石川秀美、荻野目洋子、浅香唯といったところ。
少女隊は、全員ボーイッシュな感じだった。

ボーイッシュの定義は、人によって異なるだろう。


37 :名無しさん 12/04/29 12:37 ID:n12BERoewE (・∀・)イイ!! (0)
本物のオナベみたいなボーイッシュだったら最悪


38 :名無しさん 12/04/29 12:40 ID:ir2f,XzVxN (・∀・)イイ!! (0)
ただし、カワイイに限る


39 :名無しさん 12/04/29 13:00 ID:rY.gtrf8GT (・∀・)イイ!! (0)
集団で一緒にやっていくうえではいいと思う


40 :名無しさん 12/04/29 13:19 ID:nLSMRBOr8P (・∀・)イイ!! (0)
女の子っぽい娘のボーイッシュはOKだけど
本物のレズビアンのボーイッシュなのはダメ
本当に男みたいでボーイッシュを超えちゃってる


41 :名無しさん 12/04/29 13:38 ID:GNYXx0CCDn (・∀・)イイ!! (-1)
大抵ブサ


42 :名無しさん 12/04/29 13:41 ID:kEkgjFXnjl (・∀・)イイ!! (1)
相手による、としか言えんわ


43 :名無しさん 12/04/29 13:56 ID:3Z1jEItoaQ (・∀・)イイ!! (0)
ショートヘアは髪の毛でごまかせない分可愛い子が多い気がする


44 :名無しさん 12/04/29 14:12 ID:3HfacxkLV1 (・∀・)イイ!! (-1)
和田あき子ってボーイッシュなのかな


45 :名無しさん 12/04/29 19:06 ID:B1MJp2Ifa. (・∀・)イイ!! (0)
マニッシュとでも呼ぶかw


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:15】子供の名前
[設問] 子供の名前について悩んでいます
子供の名前を漢字2文字、ひらがな2文字の名前で考えているのですが
私の苗字は漢字で1文字、ひらがなだと2文字なので
ひらがなで2文字の名前にすると、苗字2文字で名前2文字になります

ひらがなで苗字2文字、名前2文字の名前の方は珍しい気がします
そこで苗字2文字、名前2文字の方に名前に関するエピソードがあれば聞かせて欲しいのです
お願いします

[選択肢] 1: その他 2: モリタポ
[実施期間] 2012年4月23日 11時15分 〜 2012年4月30日 11時15分

6 :名無しさん 12/04/23 15:10 ID:Zjhehxp0N8 (・∀・)イイ!! (-2)
背中の粉瘤を摘出したけど縫った痕は全く目立たない。
ケロイド体質だからなるべく綺麗にと頼んだら、本当に上手くてビックリ。
技術の進歩すばらしい。


7 :名無しさん 12/04/23 19:10 ID:nr8Ku5QzwN (・∀・)イイ!! (0)
音から入ると高確率でキラキラネームになるってばっちゃがゆってた


8 :名無しさん 12/04/23 21:46 ID:us_VMcgNlb (・∀・)イイ!! (-1)
山本太郎


9 :名無しさん 12/04/23 22:15 ID:LLwPpD5yXz (・∀・)イイ!! (0)
苗字一文字、名前二文字だと習字の時にバランス取りづらかったなあw
いい名前つけてあげてね、おめでとう


10 :名無しさん 12/04/24 02:05 ID:QM2MmmTgqJ (・∀・)イイ!! (2)
発音しやすい、聞き取りやすい名前だったら
特に問題は無いのでは?
後は全体のバランス。


11 :名無しさん 12/04/25 06:27 ID:0_Kip_TRtd (・∀・)イイ!! (-2)
昆布つゆ


12 :名無しさん 12/04/25 08:39 ID:l_BKDT.rxS (・∀・)イイ!! (2)
苗字二文字名一文字の逆だと考えて見れば
字のバランスはとりやすく珍しくもないと思うよ
いい名前考えてあげてね


13 :名無しさん 12/04/25 10:32 ID:l_BKDT.rxS (・∀・)イイ!! (2)
初見で読める名前にしたほうがいいと思うよ


14 :名無しさん 12/04/25 22:38 ID:8dJ-gaD-Ws (・∀・)イイ!! (0)
DQNネームと呼ばれる読めない読み方の漢字は使わないこと

無難な名前(男の子向け)
○ 太郎(タロウ)
○ 大輝(ダイキ)
○ 光輝(コウキ)
○ 弘樹(ヒロキ)


15 :名無しさん 12/04/29 09:10 ID:9qZjT8A73Y (・∀・)イイ!! (0)
万子


[アンケートの結果(96人)を見る]

【9:46】脳波で動くネコミミ
[設問] 脳波で動くネコミミというものが発売されたらしい
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1204/28/news017.html
だが少し待って欲しい!
そんなことより装着例のこの子が可愛い件
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1204/28/mmi_necomimi_01.jpg

イベントのスタッフをするということはコスプレイヤーとか
ニコニコ動画で動画や生放送をしている人かもしれない
というわけで情報募集
「その他」もしくはコメント欄に書き込みお願いします
なお明日ニコニコ超会議に行く人は名前聞いてきてくれてください お願いします

[選択肢] 1: URLは見ない 2: 知らんがな 3: とても可愛い 4: どちらかといえば可愛い 5: どちらともいえない 6: どちらかといえば可愛くない 7: 可愛くない 8: わからない 9: その他 10: ◆またお前か◆ 11: モリタポ 12: 見れない* 13: ◆「また「また「また「また「またお前か」か」か」か」か」◆* 14: (´・ω・`)知らんがな* 15: これ男でしょ* 16: 働け* 17: 画像が表示されない場合* 18: JR貨物* 19: ちんぽ* 20: またお前か* 21: うんこ* 22: まんこ* 23: おちんちんきもちいいお(´;ω;`)* 24: 野糞* 25: ちんぽ大好き!* 26: 男*
[実施期間] 2012年4月28日 21時27分 〜 2012年4月28日 23時22分

37 :名無しさん 12/04/28 22:37 ID:8Mu_ySn6w3 (・∀・)イイ!! (1)
男の娘?


38 :名無しさん 12/04/28 22:47 ID:QtJ1WI9L7w (・∀・)イイ!! (3)
ITMediaの画像に直リンする男の人って・・・


39 :名無しさん 12/04/28 22:57 ID:QK.U38OwEM (・∀・)イイ!! (2)
猫耳新幹線の量産が中止になったのはうわなにをするやめr


40 :名無しさん 12/04/28 22:59 ID:bSrLh.n_.D (・∀・)イイ!! (0)
推定Aカップ程度の胸のふくらみはあるようだが


41 :名無しさん 12/04/28 23:01 ID:UZhAtlnZUe (・∀・)イイ!! (1)
昨日の猫耳まいんちゃんがかわいすぎた
NHK悪乗りしすぎ
いいぞもっとやれ


42 :名無しさん 12/04/28 23:09 ID:J42pK,lwwm (・∀・)イイ!! (0)
良くも悪くも実写だな。


43 :名無しさん 12/04/28 23:11 ID:3rYrT88lR_ (・∀・)イイ!! (1)


44 :名無しさん 12/04/28 23:16 ID:oQZGZBoiWd (・∀・)イイ!! (1)
うっ!・・・ふぅ・・・


45 :名無しさん 12/04/28 23:23 ID:3WlN5mO-8A (・∀・)イイ!! (3)
どう見ても男なわけだが


46 :名無しさん 12/04/29 02:06 ID:g1CY4OwKQG (・∀・)イイ!! (-2)
主って「またお前かセンセ」なのか?だとしたらあいつの「男の娘好き」って設定を忘れてる人が多いようだな


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:25】能力の使い方
[設問] もしあなたに他人より優れた能力があったとしたらどう使いますか?

[選択肢] 1: 全力を出して他人より優れた成果をあげる 2: 手抜きして楽に他人と同じぐらいの成果をあげる
[実施期間] 2012年4月28日 9時58分 〜 2012年4月28日 10時54分

16 :名無しさん 12/04/28 10:18 ID:VSe5t3-jrr (・∀・)イイ!! (1)
ケースバイケース


17 :名無しさん 12/04/28 10:26 ID:ytpECh.o5d (・∀・)イイ!! (1)
手抜きというか効率良くこれまでの業務を片付ける感じだよ。
それで新しい業務が降りてくればまた対応。


18 :名無しさん 12/04/28 10:28 ID:kOr0PV5mIm (・∀・)イイ!! (0)
>>10>>15
「手抜きして楽に他人未満の成果をあげて満足」のソルの話ですね。
 参考 http://ameblo.jp/movie-documentary/entry-10704531450.html


19 :名無しさん 12/04/28 10:32 ID:WbpNHCLK60 (・∀・)イイ!! (0)
能力高くて全力出すやついない


20 :名無しさん 12/04/28 10:49 ID:Yb,r_4zic4 (・∀・)イイ!! (0)
自分の好きなことだったら全力出すけど
仕事とかだったら手抜きに使う


21 :名無しさん 12/04/28 10:50 ID:jX.obTqj_l (・∀・)イイ!! (0)
出る杭はなんとやらも出来ないぐらい
ぶっちぎりで成果あげてニートに戻る


22 :名無しさん 12/04/28 11:11 ID:jOdP.KQJoB (・∀・)イイ!! (0)
>>4とてもよく誤解されるが、アメリカでも同じだからな・場合によっちゃもっと酷い


23 :名無しさん 12/04/28 11:21 ID:qDTkT5Gcp9 (・∀・)イイ!! (0)
俺は実際に、能力の一部を使って他よりちょっとだけ高い成果を楽に上げてきて社内的にも喜ばれてきたが、会社が買収されて180度替わり、「ほんのちょっとでも標準以上の能力のある奴は悪」、とみなされるようになった
>>22 俺の場合の買収した企業(現親会社)の本社はシリコンパレー、まそんなもんだよな


24 :名無しさん 12/04/28 19:42 ID:HUwCovMUlw (・∀・)イイ!! (0)
そんなこと書くと「超【NO】力者」の爆撃が来るぞ


25 :名無しさん 12/04/28 22:35 ID:xvy99sn68z (・∀・)イイ!! (-1)
中学の頃、試験の成績上位50人の名前が張り出されていた。
上位の子が点取り虫と言われていたけど、頭悪くても馬鹿にされるし、
どこら辺の成績だといいのかな。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(460人)を見る]

1 2112222332442551 552 553 554 555557667777880 < >